ここ数年は特に寒暖差おかしくない…?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/04(火)01:05:02No.1288940451そうだねx8三寒四温と申しまして |
… | 225/03/04(火)01:06:07No.1288940686そうだねx25サーモスタットかよ |
… | 325/03/04(火)01:06:09No.1288940697そうだねx5春はかろうじてあると思う秋は... |
… | 425/03/04(火)01:06:12No.1288940709+書き込みをした人によって削除されました |
… | 525/03/04(火)01:06:23No.1288940749+俺の知らない間に日本列島が南北移動してたり太陽が急接近急離脱してたりしない…?おかしいよ… |
… | 625/03/04(火)01:06:49No.1288940843そうだねx2ここ数年の記憶しかないだけかと… |
… | 725/03/04(火)01:07:00No.1288940885そうだねx31春 花粉でクソ |
… | 825/03/04(火)01:08:04No.1288941086そうだねx1ローパス |
… | 925/03/04(火)01:09:08No.1288941291そうだねx8PWMだろうか… |
… | 1025/03/04(火)01:11:14No.1288941693そうだねx6チョッパ制御やめろ |
… | 1125/03/04(火)01:14:47No.1288942393そうだねx1fu4721275.png |
… | 1225/03/04(火)01:16:14No.1288942643そうだねx4>スレ画みたいになってるかな…どうだろう… |
… | 1325/03/04(火)01:16:20No.1288942662+人間の記憶力なんてそんなもん |
… | 1425/03/04(火)01:17:32No.1288942879そうだねx2冬もうそんな寒くないでしょ |
… | 1525/03/04(火)01:18:40No.1288943088そうだねx1データ見たらたぶん歳とっただけって結論になりそうだが果たして |
… | 1625/03/04(火)01:20:04No.1288943319+fu4721292.png |
… | 1725/03/04(火)01:20:11No.1288943348+小さい秋…小さすぎた… |
… | 1825/03/04(火)01:20:35No.1288943416そうだねx1桜が咲く時が春で紅葉の時が秋は間違いなく断言できる |
… | 1925/03/04(火)01:22:10No.1288943666+砂漠みてえな季節感になりつつある |
… | 2025/03/04(火)01:22:24No.1288943712そうだねx1温暖化で永久凍土とか蓄熱する量が減ってるんだろうな |
… | 2125/03/04(火)01:24:43No.1288944119+>去年の夏から冬がこんな感じだったが |
… | 2225/03/04(火)01:25:38No.1288944279そうだねx1印象だけで語りすぎだろ |
… | 2325/03/04(火)01:25:44No.1288944295そうだねx4>月ごとかと思ったら2月だけじゃねーか何の参考にもならねーぞ |
… | 2425/03/04(火)01:26:29No.1288944412+>まあスレ画はネタにしても |
… | 2525/03/04(火)01:27:28No.1288944545そうだねx1今年の気温はおかしいって毎年言ってるな… |
… | 2625/03/04(火)01:27:46No.1288944579そうだねx8夏はもう勘弁してほしい |
… | 2725/03/04(火)01:28:24No.1288944698+花粉梅雨酷暑極寒 |
… | 2825/03/04(火)01:29:11No.1288944823+>夏夏夏冬 |
… | 2925/03/04(火)01:30:58No.1288945091+今冬は全然異常気象感なかった |
… | 3025/03/04(火)01:35:09No.1288945715そうだねx1チャタリングし過ぎ |
… | 3125/03/04(火)01:37:30No.1288946091+カタPWM制御 |
… | 3225/03/04(火)01:37:41No.1288946122+移り変わりの季節は昔っからサンカン四恩って言ってた気がする |
… | 3325/03/04(火)01:38:58No.1288946324+バンバン制御まであるだろ |
… | 3425/03/04(火)01:39:09No.1288946342そうだねx1こうなったのは地球温暖化による偏西風の蛇行が原因だよ |
… | 3525/03/04(火)01:45:03No.1288947155+DSD音源の波形がこんな感じだよね |
… | 3625/03/04(火)01:54:34No.1288948363+PWMじゃねえんだぞ |
… | 3725/03/04(火)01:56:58No.1288948636+多分地球のキャパシタかインダクタが死んで高調波成分消せなくなってる |
… | 3825/03/04(火)01:58:17No.1288948810+カレンダーだと9月から |
… | 3925/03/04(火)02:04:07No.1288949368そうだねx1今年ヤバすぎる |
… | 4025/03/04(火)02:05:41No.1288949552そうだねx2かつていた温暖化否定派…どこへ行った… |
… | 4125/03/04(火)02:06:08No.1288949601+旬の味覚や花や鳥や虫の鳴き声や空気の匂いからも季節を感じた方がいいぞ! |
… | 4225/03/04(火)02:08:44No.1288949879+お好きでしょう |
… | 4325/03/04(火)02:13:35No.1288950372+もっとキャパシタ追加して平滑化しろ |
… | 4425/03/04(火)02:18:22No.1288950769+>旬の味覚や花や鳥や虫の鳴き声や空気の匂いからも季節を感じた方がいいぞ! |
… | 4525/03/04(火)02:20:23No.1288950933+>カレンダーだと9月から |
… | 4625/03/04(火)02:22:52No.1288951136そうだねx310月~4月はまだ良い |
… | 4725/03/04(火)02:22:53No.1288951137そうだねx3春や秋の気温の下限は昔から変わらなくて上振れが増えた感じする |
… | 4825/03/04(火)02:23:14No.1288951169+野菜が不作にならない範囲で |
… | 4925/03/04(火)02:30:36No.1288951767+チャタりすぎだ制御系見直せ |
… | 5025/03/04(火)02:31:00No.1288951807+偏西風はジェット気流の一種で |
… | 5125/03/04(火)02:34:29No.1288952084+pwm制御ってなんで成立してるのか実はよくわかってない |
… | 5225/03/04(火)02:37:20No.1288952298+やっと暖かくなったね~ |
… | 5325/03/04(火)02:42:57No.1288952699+春は花粉で嫌でも気付かされる |
… | 5425/03/04(火)02:46:09No.1288952915+春は花粉で感じられるだろ |
… | 5525/03/04(火)02:47:20No.1288952996+冬終わったら花粉のはずなのになんで雪降ってんだよ |
… | 5625/03/04(火)02:51:45No.1288953262そうだねx3一昨年は控えめだったけど去年秋なかったって言うやつは外に一歩も出てないのか…? |
… | 5725/03/04(火)02:52:41No.1288953329+どちらかというとPIDの定数間違ってハンチングしてるんだと思う |
… | 5825/03/04(火)02:54:33No.1288953431+コンデンサ挟んだりなんなんなりして平滑化しよう |
… | 5925/03/04(火)02:58:42No.1288953664+ヒステリシスって奴? |
… | 6025/03/04(火)03:03:19No.1288953919そうだねx4実際色々と極端になったってのは正しい |
… | 6125/03/04(火)03:12:23No.1288954414+雪が足りなくて雪祭りできなくて困ってるのにどこが大雪? |
… | 6225/03/04(火)03:47:57No.1288956043+去年は半年くらい半袖だった気がする |
… | 6325/03/04(火)03:56:38No.1288956386そうだねx1>雪が足りなくて雪祭りできなくて困ってるのにどこが大雪? |
… | 6425/03/04(火)03:58:55No.1288956462そうだねx1春夏秋→暑い |
… | 6525/03/04(火)04:01:50No.1288956544+もう一回寒波来るらしいけどここ数日布団が暑すぎる |
… | 6625/03/04(火)04:27:19No.1288957251+昨日花粉で死にかけて今暖房付けてるの頭も体もおかしくなりそう |
… | 6725/03/04(火)04:30:32No.1288957327+去年はクリスマス前に紅葉の見頃になってたのダメだった |
… | 6825/03/04(火)04:31:56No.1288957371そうだねx3昔はもっと秋長かったよな? |
… | 6925/03/04(火)04:34:39No.1288957445+日本には死季がある |
… | 7025/03/04(火)04:35:32No.1288957475+夏が暑いのは当たり前だからそこには文句無い |
… | 7125/03/04(火)04:37:26No.1288957519+温暖化ってやっぱり誤解しがちだから別の単語使いませんか? |
… | 7225/03/04(火)04:37:35No.1288957525+季節の変わり目の過ごしやすいはずの気候の日は |
… | 7325/03/04(火)04:38:38No.1288957548+>温暖化ってやっぱり誤解しがちだから別の単語使いませんか? |
… | 7425/03/04(火)04:53:35No.1288957898+>温暖化ってやっぱり誤解しがちだから別の単語使いませんか? |
… | 7525/03/04(火)04:57:26No.1288957984+気温がおかしいって不満を口にするけど |
… | 7625/03/04(火)05:00:07No.1288958044+>気温がおかしいって不満を口にするけど |
… | 7725/03/04(火)05:06:54No.1288958170+気候変動はまだ使われてる気するけど気候極端化は流行らなかったな |
… | 7825/03/04(火)05:08:45No.1288958210そうだねx3>気温がおかしいって不満を口にするけど |
… | 7925/03/04(火)05:10:00No.1288958243+>気温がおかしいって不満を口にするけど |
… | 8025/03/04(火)05:41:18No.1288958933+日本おまえ四季名乗るのやめな |
… | 8125/03/04(火)05:44:04No.1288959012そうだねx1花粉さえなんとかなれば人生の3割幸福になるのに |
… | 8225/03/04(火)05:47:28No.1288959104+>秋 花粉でクソ |
… | 8325/03/04(火)05:48:01No.1288959119+さすがに昨日は体調崩したよ |
… | 8425/03/04(火)05:56:12No.1288959361+いうても春っぽい気候や秋っぽい気候はなんだかんだあるよ |
… | 8525/03/04(火)06:00:57No.1288959495+起きたけどまたなんか目が花粉でしょぼしょぼしてる… |
… | 8625/03/04(火)06:06:25No.1288959648+先進国はどこも少子化に向かってるけど産む国はバンバン産んで増えてるからな |
… | 8725/03/04(火)06:09:29No.1288959732+気候変動による災害で人間が減ったらそのうち気候も丁度良くなるなんて話を聞いて思ったのが |
… | 8825/03/04(火)06:13:34No.1288959851+>いうても春っぽい気候や秋っぽい気候はなんだかんだあるよ |
… | 8925/03/04(火)06:15:11No.1288959892+今より平均気温が高かった中世の温暖期はどれだけ大変だったんだろう |
… | 9025/03/04(火)06:17:01No.1288959939+DOUMINだけど今年の冬は温かい日が多い割に寒い日は例年通りの寒さで何だかもうわけわかんなかったよ |
… | 9125/03/04(火)06:20:06No.1288960033+去年5月から11月まで半袖で過ごしてたわ |
… | 9225/03/04(火)06:20:12No.1288960036そうだねx1>DOUMINだけど今年の冬は温かい日が多い割に寒い日は例年通りの寒さで何だかもうわけわかんなかったよ |
… | 9325/03/04(火)06:52:08No.1288961255+去年だけど俺は前線というのを肌で感じている?!っていうくらいに温かい空気と寒い空気が両方入り混じる…せめぎ合う?感じだったかな |
… | 9425/03/04(火)06:52:30No.1288961275+これは世界のリアルタイム一酸化炭素排出量 |
… | 9525/03/04(火)06:52:51No.1288961286+なんでこんな寒いの |
… | 9625/03/04(火)06:54:26No.1288961364+>なんでこんな寒いの |
… | 9725/03/04(火)06:54:45No.1288961390+なんか令和ちゃんって擬人化して何年目なんだよって文句言う「」いるけど正直どんどんこの寒暖差デカくなっていくだけだと思ってる |
… | 9825/03/04(火)06:56:15No.1288961481+まあ平成ちゃんが特別大人しかったわけでもないしな |
… | 9925/03/04(火)06:59:07No.1288961631そうだねx2>これは世界のリアルタイム一酸化炭素排出量 |
… | 10025/03/04(火)07:00:14No.1288961686+重めの風邪ひいたときの痰みたいになってる |
… | 10125/03/04(火)07:04:08No.1288961890+世界のなんとも言えない地域が視覚化されてる感じだけど |
… | 10225/03/04(火)07:04:52No.1288961932そうだねx1作物は嘘つかないので気候変動はマジでおかしなことになってる |
… | 10325/03/04(火)07:06:45No.1288962058+>重めの風邪ひいたときの痰みたいになってる |
… | 10425/03/04(火)07:07:36No.1288962113そうだねx3秋田は雪まとめてふっては全然降らんを繰り返して |
… | 10525/03/04(火)07:11:56No.1288962375そうだねx1周りの人が花粉で騒ぎ出すと春来たなあって毎年感じられるから春はちゃんとある |
… | 10625/03/04(火)07:13:42No.1288962507+個人的にはスキー場潰れまくってるくらいしか実害無いけど農家は水減ってる実感あるだろうな |
… | 10725/03/04(火)07:43:52No.1288965019+>作物は嘘つかないので気候変動はマジでおかしなことになってる |
… | 10825/03/04(火)07:49:31No.1288965580+>これ気温とかだけじゃなくて大雨とかで一気にダメになるとかあるのも怖い… |
… | 10925/03/04(火)07:55:57No.1288966288+気候変動で果物がどうかなるのは |
… | 11025/03/04(火)08:01:48No.1288966973+今日は8度!明日は-2度!そこになんの違いもありゃしねえだろうが |
… | 11125/03/04(火)08:02:59No.1288967123+今年は割と秋あったなって年も秋がない秋がない言ってないか |
… | 11225/03/04(火)08:03:02No.1288967132+>気候変動で果物がどうかなるのは |
… | 11325/03/04(火)08:04:02No.1288967238+>今年は割と秋あったなって年も秋がない秋がない言ってないか |
… | 11425/03/04(火)08:04:37No.1288967307+東京含め関東大雪危険警報!!千葉県は雨です |
… | 11525/03/04(火)08:05:42No.1288967448+>東京含め関東大雪危険警報!!千葉県は雨です |
… | 11625/03/04(火)08:09:53No.1288967947+千葉は台風直撃十数年に一度ぐらいしかないぜ |
… | 11725/03/04(火)08:16:29No.1288968826+千葉は災害云々ってよりチーバくんの内臓辺りがあんま機能してなさそうな土地なのがね… |
… | 11825/03/04(火)08:19:48No.1288969252+ここ最近は秋あったろ |
fu4721275.png 1741017875672.jpg fu4721292.png