二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741014033019.jpg-(160225 B)
160225 B25/03/04(火)00:00:33No.1288924096+ 03:04頃消えます
コラボパックの新規で一番強そう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/04(火)00:01:51No.1288924441+
これかヴァンプかなあ
225/03/04(火)00:02:22No.1288924571+
>これかヴァンプかなあ
ヴァンプはバイク自体が今あんまだしなあ
325/03/04(火)00:02:34No.1288924622+
限定戦ならリゼが最強そう
425/03/04(火)00:02:50No.1288924699+
ダークライフのツインパクトって時点で偉いのに上面がちゃんと環境レベルのスペックなのインフレを感じる
525/03/04(火)00:03:10No.1288924775+
>ヴァンプはバイク自体が今あんまだしなあ
それ言ったら黒緑系はどうなんだ
たまにバロムいるけど
625/03/04(火)00:03:15No.1288924794+
全体的に強いは強いけどあくまで足回りが強い新規って感じのパックよね
725/03/04(火)00:03:52No.1288924953+
マジで空前絶後のカードだよこれ…冗談抜きで黒緑の歴史が変わる
王道Wで丁度ジャンドカラーがプッシュされるしとにかく集める他ない
825/03/04(火)00:04:04No.1288925002+
白緑の人ばかり言われてるけど青黒の人も正直テンポ感わるくね?と思う
925/03/04(火)00:04:09No.1288925025+
>全体的に強いは強いけどあくまで足回りが強い新規って感じのパックよね
このパックだけでデッキ組めるようにしてるから特に足回りはガッチリしてる
1025/03/04(火)00:04:14No.1288925041+
既存のデッキにそのまま突っ込まれそうなのならノウハウとかもだけどな
1125/03/04(火)00:04:36No.1288925136+
足回りに関してはマジでありがたい
テジナチャージャー本当にありがとう!
1225/03/04(火)00:04:59No.1288925230+
まあなんだかんだでスノーフェアリー…というかジャイアントは強そう
1325/03/04(火)00:05:09No.1288925276そうだねx3
>白緑の人ばかり言われてるけど青黒の人も正直テンポ感わるくね?と思う
むしろ限定戦なら白緑の小型ビートがシンプルに強そうではある
まあ殴る系のデッキ全部天門に押しつぶされそうだが…
1425/03/04(火)00:05:34No.1288925388+
再録は豪華だけど新規は面白いけどね…ってのがわりとある
スレ画みたいは初動系新規は強い
1525/03/04(火)00:06:11No.1288925543そうだねx4
スレ画はビジュアル以外はまじですごいカード
1625/03/04(火)00:06:35No.1288925653そうだねx4
>スレ画はビジュアル以外はまじですごいカード
メイド服着たかわいいエルフなのに…
1725/03/04(火)00:06:41No.1288925682+
まあ天門もそれこそラストジャッジ自体はかなり控えめだから……
1825/03/04(火)00:06:45No.1288925698+
青黒は受け固いし圧殺力もあると思うよ
欲言えばアダムスキーほしいけど
1925/03/04(火)00:06:56No.1288925734+
テジナチャージャーはツラトゥストラとメカのデュエパに早速入れさせてもらう
ありがとう!巨乳の人!
2025/03/04(火)00:06:59No.1288925744+
コラボなんだからぶっ壊れは出せんだろ
2125/03/04(火)00:07:20No.1288925836+
このパックだけで青白黒のドロマー天門みたいなデッキ組めそうだよね
2225/03/04(火)00:07:25No.1288925860+
コイツは強いってよりは汎用性が高い
いやまあそれが強いっていうんだろうが
2325/03/04(火)00:07:31No.1288925881そうだねx8
>コラボなんだからぶっ壊れは出せんだろ
あんま関係ないと思う…
2425/03/04(火)00:07:58No.1288925997+
今日紹介された呪文撃てる新規まじやべー!!って初見なったけど冷静に考えて手札要求値エグいなあ…になってる
2525/03/04(火)00:08:04No.1288926018+
メイド服着たキモいおっさんなのに強いじゃねえか
2625/03/04(火)00:08:06No.1288926025そうだねx1
>白緑の人ばかり言われてるけど青黒の人も正直テンポ感わるくね?と思う
インターステラはインターステラがおもろいって点でもうなんかそれでいいんじゃね?って感じ
正直メルヴェイユの方が強いと思うよ
2725/03/04(火)00:08:12No.1288926053+
まともにこのパックで天門組むなら夜見王国の力借りることにはなると思う
2825/03/04(火)00:08:21No.1288926090+
V抜きで出せるようにしたんで仮にぶっ壊れだしても再録は問題なくやれるんで…
2925/03/04(火)00:08:33No.1288926140+
これ乳首光ってないですかチャイカさん!
3025/03/04(火)00:08:37No.1288926163そうだねx9
にじさんじの偉いことは再録後からしやすいようになってることだよね
3125/03/04(火)00:08:55No.1288926266+
後ろに映ってるクーゼン普通にかっこいいしな
3225/03/04(火)00:09:22No.1288926372そうだねx8
>にじさんじの偉いことは再録後からしやすいようになってることだよね
今後似たようなコラボする際はこれは前提になるだろうなと
3325/03/04(火)00:09:24No.1288926379+
>今日紹介された呪文撃てる新規まじやべー!!って初見なったけど冷静に考えて手札要求値エグいなあ…になってる
だがしかしギャラチャがあれば…?って言いたいけど5ならスタゲ投げれるからな
3425/03/04(火)00:09:28No.1288926399+
メルヴェイユ自体は強いからなあ
3525/03/04(火)00:09:32No.1288926410+
上の方は強いは強いが他にも似たことができるカードあるなって感じ
3625/03/04(火)00:09:38No.1288926432+
聞きたいことがあったので立っててちょっと助かる…
予約できたのと合わせて3箱は何とか買えそうなんだけどショップ大会で優勝したいとかじゃなくそこそこ遊べるくらいのデッキ組むなら何とかなる感じかな?
シングルもそこまでお高くなければちょっとは買い足そうと思ってるのだけど
3725/03/04(火)00:09:49No.1288926478+
基盤出来てるジャイアントとスノフェの強化してるオタクくんが一番デッキとして強そう
3825/03/04(火)00:09:57No.1288926507そうだねx2
>にじさんじの偉いことは再録後からしやすいようになってることだよね
この辺MTGのコラボの仕方参考にしたんだろうか
3925/03/04(火)00:10:17No.1288926597+
本人は初見の人に変態女装おじさん邪魔って言われてヘラってそう
4025/03/04(火)00:10:19No.1288926607+
>メイド服着たキモいおっさんなのに強いじゃねえか
でもダークライフ側のはちょっとシコれる気がするぜ
4125/03/04(火)00:10:29No.1288926650+
>この辺MTGのコラボの仕方参考にしたんだろうか
それは絶対あると思う
4225/03/04(火)00:10:41No.1288926695+
5マナあるならスターゲイズ撃つよね?になるし多色をこれ以上入れたくないから天門以外でなんか就職先ありますかね
4325/03/04(火)00:10:42No.1288926699+
黒緑バロムがハッスルするんか!?
4425/03/04(火)00:10:47No.1288926721+
>聞きたいことがあったので立っててちょっと助かる…
>予約できたのと合わせて3箱は何とか買えそうなんだけどショップ大会で優勝したいとかじゃなくそこそこ遊べるくらいのデッキ組むなら何とかなる感じかな?
>シングルもそこまでお高くなければちょっとは買い足そうと思ってるのだけど
まあ大丈夫だと思う
三色とかにすればいいだろうし
4525/03/04(火)00:10:53No.1288926747+
>聞きたいことがあったので立っててちょっと助かる…
>予約できたのと合わせて3箱は何とか買えそうなんだけどショップ大会で優勝したいとかじゃなくそこそこ遊べるくらいのデッキ組むなら何とかなる感じかな?
>シングルもそこまでお高くなければちょっとは買い足そうと思ってるのだけど
封入にもよるけど関係ないカード買い足したりもう勘所だけ他のデッキに入れるとかでもいいなら全然ショップ大会とかも勝てるようなのが組めるとは思う
どの色かにもよるけど
4625/03/04(火)00:10:59No.1288926767そうだねx1
>>ヴァンプはバイク自体が今あんまだしなあ
>それ言ったら黒緑系はどうなんだ
>たまにバロムいるけど
スレ画を使うのは黒緑系にとどまらないからこそ強いんだ
墓地ソースとかその辺りのデッキでも使えるし
4725/03/04(火)00:11:28No.1288926892+
>聞きたいことがあったので立っててちょっと助かる…
>予約できたのと合わせて3箱は何とか買えそうなんだけどショップ大会で優勝したいとかじゃなくそこそこ遊べるくらいのデッキ組むなら何とかなる感じかな?
>シングルもそこまでお高くなければちょっとは買い足そうと思ってるのだけど
3箱あればまあ後は仰る通りちょくちょく買い足せば何かのデッキ1つは作れると思う
他のライバーとも相性の良い戦術はあるから最悪3色にすればいいし
4825/03/04(火)00:11:32No.1288926910+
>上の方は強いは強いが他にも似たことができるカードあるなって感じ
ダークライフとツインパクトだったら何ならバニラ気味でも革命っちゃ革命だったからそう考えるとだいぶいい能力貰ったと思う
4925/03/04(火)00:11:36No.1288926925+
青黒も青白も足回りそこそこ貰えてるっしょ
逆にいえば白緑も低レアに強いメタクリさえ貰えればまだ巻き返せる
5025/03/04(火)00:11:54No.1288927004そうだねx1
デュエプレの方に実装してくれないかなって
5125/03/04(火)00:12:16No.1288927100+
ジャイアントはこれで環境いけそう?
5225/03/04(火)00:12:41No.1288927222+
まあツインパクトの上なんておまけみたいなもんだ
5325/03/04(火)00:12:46No.1288927237+
>白緑の人ばかり言われてるけど青黒の人も正直テンポ感わるくね?と思う
白混ぜてロイヤルパニッシャーから始動すれば一応4ターン目からチェインできるルートはあるし言うほど酷くはないと思う
5425/03/04(火)00:12:51No.1288927264+
一色あってれば何処でも採用できるのはまぁまぁ偉いよなメルヴェイユ
まぁブロッカー貫通あったらもっと良かったけど
5525/03/04(火)00:12:55No.1288927282+
サンキュー神様ー
ルール覚えるくらいの気持ちでせっかくだから遊んでみようと思ってたので開封した結果でどの色使うか決めて組んでみるよ!
5625/03/04(火)00:12:57No.1288927286+
スレ画とヴァンプ強すぎねえ…?って思ってたけど今日の新規も大概な気がする
どれも多色なのが調整効いてるな
5725/03/04(火)00:13:18No.1288927381+
青黒のサイバームーンコマンドというかデスパペットというか
超次元押しのカードは今後続くカード来るか次第でいろいろ遊べそうっていう点はある
5825/03/04(火)00:13:25No.1288927416+
>ジャイアントはこれで環境いけそう?
もういるわ!
5925/03/04(火)00:14:13No.1288927616+
別に2色に拘る必要もないからドロマー天門とかアナカラードゥームで組んでも良さそう
6025/03/04(火)00:14:17No.1288927633+
墓地ソも今は環境に居ねえからなあ
あと墓地肥やしとしてはこれより強いしアビスラッシュで2マナ即時打点になれるこっちは甘いぞーより優先して採用されるレベルかというとわからない
6125/03/04(火)00:14:23No.1288927657+
ジャイアントはなんかもうずっとtier3くらいにいるよ…
6225/03/04(火)00:14:35No.1288927706+
誰か知らんけどカードゲームのアニメにいそうなキャラでいいと思う
たぶん悪の四天王か何か
6325/03/04(火)00:15:00No.1288927829+
チャイカのデッキはこれどうすればいいんだろう…
夜見と合わせる感じになるのか
6425/03/04(火)00:15:06No.1288927847そうだねx3
>誰か知らんけどカードゲームのアニメにいそうなキャラでいいと思う
>たぶん悪の四天王か何か
概ね敵幹部にいるオカマ枠
6525/03/04(火)00:15:16No.1288927888+
>ジャイアントはこれで環境いけそう?
そもそも次環境に対してはこのパック無関係に立ち位置が良さそうな上でこのパックでやれることが明確に増えるのでだいぶ環境適応力自体はある
あとは通常弾のトリーヴァ陣営がどういう新規してるかだな…
6625/03/04(火)00:15:18No.1288927898+
ドロマーは強そうな気がするな天門寄せでもいいしブレスラ寄せでもいいし
6725/03/04(火)00:15:24No.1288927928+
こっちのカードは軍服来ててほしかったなーって
6825/03/04(火)00:15:41No.1288928007そうだねx1
面白いけど環境か?っつーとまあなんで一番良いのはデュエパやろうデュエパ
オキニの推しをパートナーにしよう!
6925/03/04(火)00:16:01No.1288928108+
ヘルエスタ兄妹で組みてぇ~
ていうか雑キがシナジー無しとは思わんかったな
7025/03/04(火)00:16:08No.1288928126+
>一色あってれば何処でも採用できるのはまぁまぁ偉いよなメルヴェイユ
>まぁブロッカー貫通あったらもっと良かったけど
構築戦ならボンボヤージュからハックルキリンソーヤ投げて無理矢理ブロッカー突破する択もあるんだよね
7125/03/04(火)00:16:11No.1288928146+
>誰か知らんけどカードゲームのアニメにいそうなキャラでいいと思う
>たぶん悪の四天王か何か
コラボカードの中だと緑黒と青白の人はまあなんか普通にいそうって感じはしてる
7225/03/04(火)00:16:16No.1288928175+
>ジャイアントはこれで環境いけそう?
今度こそスノーフェアリーの方で行くだろ
ファンタジーBESTでなんか迷子になっただけで
7325/03/04(火)00:16:20No.1288928193+
邪王門バイクは触ってみたいけど間違えると簡単に自爆する感じなんかね
7425/03/04(火)00:16:27No.1288928223+
アクアンが釈放されたのに驚いているじじいは多い
でも使うかと言われると確かに微妙なラインではある
7525/03/04(火)00:16:33No.1288928248+
ジャイアントは弾は今あるしこれからじゃね
7625/03/04(火)00:16:40No.1288928274+
予約したんだけどリゼはどんな感じなの?久しぶりに紙に触るからわからなくて
7725/03/04(火)00:16:41No.1288928279+
>ヘルエスタ兄妹で組みてぇ~
>ていうか雑キがシナジー無しとは思わんかったな
スノフェとボルメテのシナジーとかなかなかきつそうだしな
7825/03/04(火)00:16:42No.1288928285+
なんだかんだでBESTシリーズがイかれてるのを再確認した
7925/03/04(火)00:17:04No.1288928401+
>ジャイアントは弾は今あるしこれからじゃね
何回これからって言ってんだよ!
8025/03/04(火)00:17:25No.1288928491+
>邪王門バイクは触ってみたいけど間違えると簡単に自爆する感じなんかね
手札の邪王門を全部吐ききったら死ぬ
残しとけば生き残れる可能性はある
8125/03/04(火)00:17:30No.1288928508+
社長や委員長は上手く溶け込んでる方だけどオタクくんはオタクくんでちょい浮いてる感じする
メイドはなんか無駄に気合入って濃いせいでなんか好き
8225/03/04(火)00:17:41No.1288928558そうだねx1
そもそもジャイアントはゴルファン続投確定だから来年いっぱいも強化続くだろ
8325/03/04(火)00:18:07No.1288928676+
>>ジャイアントは弾は今あるしこれからじゃね
>何回これからって言ってんだよ!
無論Tier1を取るまで
8425/03/04(火)00:18:20No.1288928741+
>そもそもジャイアントはゴルファン続投確定だから来年いっぱいも強化続くだろ
色がな~
光追加だし
8525/03/04(火)00:18:23No.1288928752+
インタステラはコストが重すぎて適当な呪文で墓地から釣ってそのままその呪文踏み倒して欲しいやつ出すってあったら嬉しいけど狙うもんじゃない増量カードな気がしてきた
8625/03/04(火)00:18:45No.1288928862+
トータルで一番つよくなるのはスノフェだと思う
多分今Tier1.5ぐらいあるんじゃないのこのカード追加で
8725/03/04(火)00:18:46No.1288928868+
ジャイアントはところどころうざいカードはあるイメージだ
8825/03/04(火)00:19:09No.1288928963+
>トータルで一番つよくなるのはスノフェだと思う
>多分今Tier1.5ぐらいあるんじゃないのこのカード追加で
オニカマス互換のセージが猛烈につええ
ツインパクトでオタクみたいな呪文打ってくるのもウザいし
8925/03/04(火)00:19:18No.1288928996+
>あと墓地肥やしとしてはこれより強いしアビスラッシュで2マナ即時打点になれるこっちは甘いぞーより優先して採用されるレベルかというとわからない
それこそ甘いぞーetcで拾えるのが偉いんだぞ
闇はクリーチャーになるだけで格段に回収率変わるんだから
9025/03/04(火)00:19:19No.1288928999+
スーツとかジャージだとちょっと馴染んでない感じあるからファンタジー系の人で統一できないかな
9125/03/04(火)00:19:21No.1288929009+
ジャイアントとしても普通に強いしな
9225/03/04(火)00:19:27No.1288929040+
>あと墓地肥やしとしてはこれより強いしアビスラッシュで2マナ即時打点になれるこっちは甘いぞーより優先して採用されるレベルかというとわからない
マーガニーとは枚数が落ちる分確実性で勝るから棲み分けかなと
カードがいっぱい落ちたところでクリーチャーじゃなければ嬉しくないのが黒緑という色の常だからそこをケアして更にマナを伸ばせるのがクーゼンというカードの何よりの強み
クリーチャー面も即時打点にこそならないものの能力に全く無駄がない上に種族がありえんほど強いからそこも差別化できるポイントよ
9325/03/04(火)00:19:28No.1288929046+
ドラッヘダーゼンも続報がほしい
あいつ好き
9425/03/04(火)00:19:50No.1288929143+
>予約したんだけどリゼはどんな感じなの?久しぶりに紙に触るからわからなくて
青白天門は普通に環境デッキだからそこにカードちょちょっと入れればすぐ出来るよ
まあ入ってるパーツクソたけえのばっかなんですけど…
9525/03/04(火)00:19:51No.1288929146+
>>そもそもジャイアントはゴルファン続投確定だから来年いっぱいも強化続くだろ
>色がな~
>光追加だし
黒捨てさせられるメカや赤捨てさせられるマジックに比べれば一色追加されるだけでいいジャイアントは相当恵まれてるぞ
なんならトリーヴァのジャイアントは既に普通に優秀なサイゾウミストがいるわけだし
9625/03/04(火)00:20:39No.1288929353+
>インタステラはコストが重すぎて適当な呪文で墓地から釣ってそのままその呪文踏み倒して欲しいやつ出すってあったら嬉しいけど狙うもんじゃない増量カードな気がしてきた
インターステラは審問の絆で出せばよくね?って思ってる
9725/03/04(火)00:20:42No.1288929368+
オタク君はそれこそイブみたく水文明全開って所だったら馴染むんだがな
コラボのサイクリカとか
9825/03/04(火)00:20:47No.1288929394+
>ジャイアントとしても普通に強いしな
カーリングの弱み全部なくなってて怖いんだよね
なんでジャイアントまでついてるんですかあのカード
9925/03/04(火)00:20:52No.1288929408+
チャイカはディタノスが一応メイン札ってことでいいんだよねこれ
10025/03/04(火)00:20:54No.1288929419+
偉い事は偉いけど思ったより上面使わないわこれ
けっこう使うタイミングは息苦しいのを解消して息苦しくなる感じがした
10125/03/04(火)00:21:19No.1288929522+
>スーツとかジャージだとちょっと馴染んでない感じあるからファンタジー系の人で統一できないかな
まあファンタジー作品のコラボでもないしそこはしゃーない気はする
10225/03/04(火)00:21:34No.1288929585+
スレ画はバトル挟めば確定除去でもあるんで初動で赤黒以外の邪王門でもでればあたりでもあるのは偉いなって
10325/03/04(火)00:21:47No.1288929637+
委員長超楽しそうと思ったけど今は庵野とかいう意味のわからない奴が出てきた
10425/03/04(火)00:21:47No.1288929640+
>チャイカはディタノスが一応メイン札ってことでいいんだよねこれ
地雷冥土がわかりやすくフィニッシャーしてくれるタイプのカードじゃないからね
10525/03/04(火)00:22:34No.1288929836+
委員長はなんか2年後ぐらいに「これやべえんだけど!!111」ってなりそうなカードが多い
10625/03/04(火)00:22:35No.1288929843+
チャイカは冥土クリーチャー増えると思ったら地雷冥土だけだったのは意外だったな
10725/03/04(火)00:22:57No.1288929930+
黒緑バロムにスレ画はもちろんだけど地雷冥土も入るらしくてつええなーって
10825/03/04(火)00:23:10No.1288929995+
>委員長はなんか2年後ぐらいに「これやべえんだけど!!111」ってなりそうなカードが多い
インフレ待ちみたいな側面は正直ある
10925/03/04(火)00:23:13No.1288930007+
>>インタステラはコストが重すぎて適当な呪文で墓地から釣ってそのままその呪文踏み倒して欲しいやつ出すってあったら嬉しいけど狙うもんじゃない増量カードな気がしてきた
>インターステラは審問の絆で出せばよくね?って思ってる
白って微妙な色足すぐらいならブレスラでよくない?
微妙に肥えるし
11025/03/04(火)00:23:40No.1288930125そうだねx4
>黒緑バロムにスレ画はもちろんだけど地雷冥土も入るらしくてつええなーって
いや…そのコスト帯で仕事できるやつが全然いないだけなんだ
11125/03/04(火)00:24:02No.1288930220+
というか他の色も新規SRはあんまフィニッシャー向きではない奴多めだし
そこら辺は再録SRに任せる感じになってる
11225/03/04(火)00:24:22No.1288930314+
バロムってナイトメアが着地するまでネットサーフィンしてる山なんでしょ
11325/03/04(火)00:24:23No.1288930318+
終わりの色への足回りもらえるだけでもありがたいよ!
11425/03/04(火)00:24:35No.1288930366+
限定戦は明かされてない再録次第だけども普通に赤緑がシンプルに強そうな予感してる
11525/03/04(火)00:24:45No.1288930407+
セージちゃん効果も格好もスケベすぎる
11625/03/04(火)00:24:45No.1288930412+
>チャイカは冥土クリーチャー増えると思ったら地雷冥土だけだったのは意外だったな
結局普通に黒緑のデーモンコマンド軸だったね
なんかビーストフォークいるけど
11725/03/04(火)00:25:08No.1288930503+
まぁ黒緑はどっちが5枚目以降になるかってだけでこっちは甘いぞーとクーゼン両方入れるになりそう
11825/03/04(火)00:25:19No.1288930555+
>なんかビーストフォークいるけど
なんかちょっと強いんだよなアイツ
11925/03/04(火)00:25:27No.1288930585+
なんだかんだでやれることが既存デッキ強化だから新しい動きのデッキとしてはやっぱり通常弾に期待したいが…GNEO進化にイマイチ魅力感じない
12025/03/04(火)00:25:49No.1288930683+
ジャストダイバーでSAでWブレイカーで3ドローできて条件達成してると除去しながらTブレイカーするARTは普通に強いんすよ…
12125/03/04(火)00:25:51No.1288930691+
>限定戦は明かされてない再録次第だけども普通に赤緑がシンプルに強そうな予感してる
よっぽど新規がひねくれない限りは速攻は分かりやすいからね…
12225/03/04(火)00:25:56No.1288930708+
イブラヒムが社長から貰ったコンプレックスが死んだせいでこれリペアできないっすか?って話になってて笑ったけどリペア無理だよなあれ
12325/03/04(火)00:26:17No.1288930793+
G・NEO進化ってどうなんだろう
EXライフと似た感じで運用出来るよ!とは言われてるけど
12425/03/04(火)00:26:33No.1288930879+
フシギバースのせいでフィニッシャーのマナ帯が歪んでるからな闇自然
アビスの纏まり具合が本当に異常だっただけで
12525/03/04(火)00:26:38No.1288930903そうだねx3
コンプは新しいギミック抜きにあれダメなやつではあるよね
12625/03/04(火)00:26:56No.1288930967+
>というか他の色も新規SRはあんまフィニッシャー向きではない奴多めだし
>そこら辺は再録SRに任せる感じになってる
そうかな?
潤滑油寄りの性能してるのは冥土とジェミニアスぐらいな気がするけど
あとはみんな俺を出して殴ってくれ!って性能してない?
12725/03/04(火)00:27:01No.1288931005+
次が三色推しなわけだからインフレはすると思うぜ!
12825/03/04(火)00:27:06No.1288931031+
インターステラは一部に愛用されるマイナーカード的な位置に入られる気はする なんかやっぱ使いたくなる効果よな
12925/03/04(火)00:27:15No.1288931073+
>なんだかんだでやれることが既存デッキ強化だから新しい動きのデッキとしてはやっぱり通常弾に期待したいが…GNEO進化にイマイチ魅力感じない
ようやく時代が俺に追いついてきた…
13025/03/04(火)00:27:23No.1288931110+
>イブラヒムが社長から貰ったコンプレックスが死んだせいでこれリペアできないっすか?って話になってて笑ったけどリペア無理だよなあれ
ハイパージャオウガにするのが一番楽かなとは思いつつ
ピリオドがちょっとだけ値段張るなぁジャオウガも4桁は切らないし
13125/03/04(火)00:27:31No.1288931138+
流石にコンプ今回死ぬとは誰も思ってなかったからな…
13225/03/04(火)00:27:46No.1288931202+
やっぱりなめてたけど超化獣やハイパーエナジーって汎用性めちゃくちゃ高いね
13325/03/04(火)00:27:46No.1288931204+
>>なんかビーストフォークいるけど
>なんかちょっと強いんだよなアイツ
普通に肉体を持ったお清めシャラップだからね
単純にメタ兼初動としてつええんだ
13425/03/04(火)00:28:06No.1288931275+
>イブラヒムが社長から貰ったコンプレックスが死んだせいでこれリペアできないっすか?って話になってて笑ったけどリペア無理だよなあれ
あれってほぼ水闇GSだからVT増やして好きなフィニッシャー入れておけば割と何とかなるぞ
13525/03/04(火)00:28:07No.1288931285+
ART2回殴ればほぼ勝てる性能だからやりすぎないように気を使ってると思われる
13625/03/04(火)00:28:23No.1288931346+
>ようやく時代が俺に追いついてきた…
GNEO進化は下全部吹き飛ぶからあんまり意味ない
超魂x次第だけど
13725/03/04(火)00:28:25No.1288931351+
>流石にコンプ今回死ぬとは誰も思ってなかったからな…
マーシャルだけ潰したらコンプが頭抜けそうだったし…
13825/03/04(火)00:28:29No.1288931372+
>まあ入ってるパーツクソたけえのばっかなんですけど…
一応どんなカードなのか教えてください
13925/03/04(火)00:28:33No.1288931384+
元のシナジーとカードパワー考えると超次元に行っちゃうのが惜しいけど2コスデスパペットにまた選択肢が増えて本当に嬉しい…
ありがとう誰か知らん人…
14025/03/04(火)00:28:42No.1288931434+
>コンプは新しいギミック抜きにあれダメなやつではあるよね
3強の一角の根幹パーツだからな
14125/03/04(火)00:28:53No.1288931477+
NEO進化の一種だから非進化の踏み倒しで重ねたりとかできるんだよね?
14225/03/04(火)00:29:06No.1288931525+
>ジャストダイバーでSAでWブレイカーで3ドローできて条件達成してると除去しながらTブレイカーするARTは普通に強いんすよ…
昔に期待していまいちだったJD SA Wブレイカー 呪文撃つとブレイクかドローでマジックのタイダルバーンが脳裏に浮かぶからとても懐疑的な目で見てしまう
14325/03/04(火)00:29:10No.1288931534+
NEO進化って能力は強いんだけどカードが弱いイメージある
革命の絆くらいしか覚えてない
14425/03/04(火)00:29:20No.1288931567そうだねx2
殿堂行ったせいで却って1ターン目コンプされた時のイライラが上がるという問題がある
14525/03/04(火)00:29:36No.1288931645+
>NEO進化の一種だから非進化の踏み倒しで重ねたりとかできるんだよね?
できるよ!
ただし手札に加えるときに進化クリーチャー参照はできない
14625/03/04(火)00:29:45No.1288931692+
>元のシナジーとカードパワー考えると超次元に行っちゃうのが惜しいけど2コスデスパペットにまた選択肢が増えて本当に嬉しい…
>ありがとう誰か知らん人…
受け札としては超次元いこうが強いと思う
ぶっちゃけ墓地に行ってくれた方が嬉しくはあるけどもこればっかは仕方ないね
14725/03/04(火)00:30:02No.1288931759+
コンプはジャシンの切り身とかを考えつつ既定路線の殿堂だったろうな
14825/03/04(火)00:30:05No.1288931763+
>>なんだかんだでやれることが既存デッキ強化だから新しい動きのデッキとしてはやっぱり通常弾に期待したいが…GNEO進化にイマイチ魅力感じない
>ようやく時代が俺に追いついてきた…
進化クリーチャーとして重ねて出した上で除去食らうまでの間に出さないといけないから相性は微妙じゃね?
14925/03/04(火)00:30:15No.1288931815そうだねx3
NEO進化ってギミックは良いギミックだと思うから再度フィーチャーしてくれるのはウサギロボ好きとして嬉しいよ!
15025/03/04(火)00:30:27No.1288931870+
>殿堂行ったせいで却って1ターン目コンプされた時のイライラが上がるという問題がある
ゼナーク対面に出して憤慨させたい
15125/03/04(火)00:30:51No.1288931966+
1tコンプのダルさは2t新世壊に通ずるものがある
一気にタイムリミット突き付けられる感が
15225/03/04(火)00:31:04No.1288932024+
絆サイクルが来てさらに次にNEO進化ということはキズナやキズナコンプの時代が来るってわけ
15325/03/04(火)00:31:05No.1288932028+
>NEO進化って能力は強いんだけどカードが弱いイメージある
>革命の絆くらいしか覚えてない
NEO進化自体にも進化として使おうとすると進化サポート受けられなくて歯痒いのを新章の時に散々味わったからちょっと身構えてる
同じ失敗はしないと信じているが
15425/03/04(火)00:31:15No.1288932081+
超魂Xに関してもわざわざタイムチェンジャーで仕込む価値あるほど強い進化元出なそう
15525/03/04(火)00:31:23No.1288932120+
>NEO進化って能力は強いんだけどカードが弱いイメージある
>革命の絆くらいしか覚えてない
グラスパーとIamも覚えておきなさい
それ以外は大したスペックなかったのはそうだね
15625/03/04(火)00:31:51No.1288932237+
NEO進化ってギミックは面白いのに新章だとそれを生かしきれてない感じあった
15725/03/04(火)00:32:24No.1288932373+
闇にハッターに勝てる2コスブロッカー増えたというけどまだまだな気しかしない
15825/03/04(火)00:32:41No.1288932447+
NEOは当時進化前提のアドの付け方してたからそこらへんをどれくらい解消してるのかが気になる
15925/03/04(火)00:32:42No.1288932453+
NEO進化の強みって進化か進化じゃなくても出せるぜ!なんだけど結局踏み倒しでも無い限り進化でしか出さねえし…
16025/03/04(火)00:32:50No.1288932492+
>NEO進化ってギミックは面白いのに新章だとそれを生かしきれてない感じあった
アニメのデュエル展開用かなんかだと思ってたわ
基本的にマナは豊富だから1ターン中に進化までして殴るとかあるし
16125/03/04(火)00:33:05No.1288932559+
闇はデスマーチもDOOMもいるから超魂Xはめっちゃしょっぱいと思う
16225/03/04(火)00:33:06No.1288932561+
いろんなファンデッキの足回りを強化してくれるの本当に助かる
16325/03/04(火)00:33:13No.1288932596+
葛葉イブラヒム加賀美がまだ未判明ある感じか
16425/03/04(火)00:33:20No.1288932623+
今組んでる天門が白緑だから新規が白青ばかりで困る
16525/03/04(火)00:33:50No.1288932748+
ウサギロボ強化じゃないですか~!やった~~!!
デュエパでウサギロボパートナー5c組んでたけどあまりに弱い&古すぎてどこにもカード無いから辛くて仕方なかったからありがたいよ
16625/03/04(火)00:34:03No.1288932821+
デッキにNEOがいるといざという時の即時打点として起用できるのは間違いないからそこら辺は期待してる
16725/03/04(火)00:34:06No.1288932836+
>闇はデスマーチもDOOMもいるから超魂Xはめっちゃしょっぱいと思う
DOOMには関係ないね
16825/03/04(火)00:34:16No.1288932872+
>1tコンプのダルさは2t新世壊に通ずるものがある
>一気にタイムリミット突き付けられる感が
そう考えると殿堂は納得なんだよな
新世壊は雑に配られたエレメント除去でメタは全色あって緩んだ隙に入賞するけどコンプはメタになれるのが少なすぎて常時緩んでる
16925/03/04(火)00:34:29No.1288932923+
>今組んでる天門が白緑だから新規が白青ばかりで困る
今回白緑で天門やる気0だから仕方ない
17025/03/04(火)00:34:34No.1288932942そうだねx4
コラボはこれがめっちゃ好き
fu4721066.jpg
17125/03/04(火)00:34:42No.1288932972そうだねx1
ペルフェクトワンコインぐらいになりそうで助かる
17225/03/04(火)00:34:44No.1288932978+
>今組んでる天門が白緑だから新規が白青ばかりで困る
これを期に変えてもいいんじゃない?
最近青白優勢みたいだし
17325/03/04(火)00:34:45No.1288932988+
NEO進化ってよりNEOクリーチャーはやたらキズナ能力持ってんな…という印象
17425/03/04(火)00:34:55No.1288933017+
レクスターズ超魂X…
待ってます…
17525/03/04(火)00:35:18No.1288933117+
>デッキにNEOがいるといざという時の即時打点として起用できるのは間違いないからそこら辺は期待してる
ツインパクトの上がNEOみたいなのは好き
17625/03/04(火)00:35:19No.1288933124そうだねx1
>ペルフェクトワンコインぐらいになりそうで助かる
…そうだな!
17725/03/04(火)00:35:33No.1288933175+
NEO進化は結局これ進化しないと強み発揮できねえなってなるけど進化クリーチャーとして使おうとすると進化設計図やら母なる星域で対象にできなくてめんどくせ~ってなるしそもそも下敷き用意するのにリターンが見合ってるかと言うと別に…ってなる奴ばかりだった
17825/03/04(火)00:35:43No.1288933225+
今度でる550円デッキも安いから買おうかと思うけどコラボパックと特にシナジーありそうなのはない感じ?
17925/03/04(火)00:35:47No.1288933240+
>最近青白優勢みたいだし
今安いうちにパーフェクトアルカディア買うか・・
インパルスとVTはもう知らん
18025/03/04(火)00:35:50No.1288933259+
キャベッジもNEO進化持ってたりするぞ
18125/03/04(火)00:36:13No.1288933359+
>ペルフェクトワンコインぐらいになりそうで助かる
Vのファンにバレる前に買うんだな!
18225/03/04(火)00:36:21No.1288933389+
>NEO進化ってよりNEOクリーチャーはやたらキズナ能力持ってんな…という印象
同時にプッシュされてたからね
結局ほとんど使われはしなかったが…
18325/03/04(火)00:36:39No.1288933466+
>>デッキにNEOがいるといざという時の即時打点として起用できるのは間違いないからそこら辺は期待してる
>ツインパクトの上がNEOみたいなのは好き
新蓮やスクアーロ好きだったな
18425/03/04(火)00:36:41No.1288933471+
>今度でる550円デッキも安いから買おうかと思うけどコラボパックと特にシナジーありそうなのはない感じ?
闇はない 火はレッドゾーンFってのがイブラヒムと葛葉と相性いい
18525/03/04(火)00:36:43No.1288933484+
超魂X自体も進化元のクリーチャー自体がコスト軽いのでそんな大した能力無いように見える
逆に重い奴に超魂Xあってもなあ感もあるし
個人的にありそうなのはメタクリのメタ能力が超魂Xで進化先に引き継げるやつは絶対あると思う
18625/03/04(火)00:36:46No.1288933496+
>NEO進化ってよりNEOクリーチャーはやたらキズナ能力持ってんな…という印象
キズナプラスやらコンプやら色々合ったけど結局そいつ自身のcipとしてしか使った覚えがない…
18725/03/04(火)00:37:25No.1288933673+
>今度でる550円デッキも安いから買おうかと思うけどコラボパックと特にシナジーありそうなのはない感じ?
レッドゾーンF入ってる力のデッキは買っとけ
赤黒バイクにも赤青パチンコにも入れられるから
18825/03/04(火)00:37:34No.1288933720+
NEO進化って思えば良いギミックの割にカード弱いし一年で消えたし大してプッシュされてないしサポートもウサギロボくらいだったな
18925/03/04(火)00:37:37No.1288933731+
キズナの頃からNEO進化の進化元はコストとして射出する前提だったな
19025/03/04(火)00:37:57No.1288933819+
>NEO進化は結局これ進化しないと強み発揮できねえなってなるけど進化クリーチャーとして使おうとすると進化設計図やら母なる星域で対象にできなくてめんどくせ~ってなるしそもそも下敷き用意するのにリターンが見合ってるかと言うと別に…ってなる奴ばかりだった
まずNEO全体のサポート貰わんと無理だよね
NEO設計図無いと特化させて組むにはキツイ
19125/03/04(火)00:38:27No.1288933953+
逆にNEO進化クリーチャーを進化させずに出したことあんまりないかも
19225/03/04(火)00:38:50No.1288934068+
G-NEO進化の耐性ありがたいけどこれ耐性使ったら進化クリーチャーじゃなくなるから召喚酔い復活するのがダルそう
19325/03/04(火)00:39:10No.1288934175+
逆にカードも弱ければサポートも薄いし環境でも言うほど活躍してないのにここまで良ギミックって認識されてるのも凄いな
19425/03/04(火)00:39:13No.1288934189+
「このクリーチャーの下にカードがあったら~」が多すぎ問題
19525/03/04(火)00:39:15No.1288934198+
GNEO獣が超魂持ってたら重ねて実質テキスト2倍デュエマで楽しいと思う
19625/03/04(火)00:39:19No.1288934215+
「私のデッキどうやって戦うのか分かりませんねアレ」って言ってた奴になんてカードを作るんだ
19725/03/04(火)00:39:26No.1288934247+
そう考えると今回のコラボパックはやっぱシンプルっちゃシンプルなカード多いなって改めて思った
19825/03/04(火)00:40:10No.1288934434+
>GNEO獣が超魂持ってたら重ねて実質テキスト2倍デュエマで楽しいと思う
そんなのG究極進化が出る前フリじゃん!
19925/03/04(火)00:40:12No.1288934443+
ウサギロボは昔組んでたけど楽しかったよ
エヴォルピアまたはRXから進化させるか団長か閃で出すデッキ
ただ出力先弱すぎてウサギロボいらねえや!になったから今度こそ…
20025/03/04(火)00:40:25No.1288934496+
>そう考えると今回のコラボパックはやっぱシンプルっちゃシンプルなカード多いなって改めて思った
基本的に公開領域の範疇で収まる挙動しかしないしね
20125/03/04(火)00:40:41No.1288934561そうだねx1
>G-NEO進化の耐性ありがたいけどこれ耐性使ったら進化クリーチャーじゃなくなるから召喚酔い復活するのがダルそう
そんな着地狩りみたいなことされるか?
20225/03/04(火)00:40:58No.1288934632+
NEO進化ってよりキャラクターとしてウサギ団が好きだった
特に大佐
20325/03/04(火)00:41:02No.1288934650+
>そう考えると今回のコラボパックはやっぱシンプルっちゃシンプルなカード多いなって改めて思った
一応新規向けたカードだからややこしい動きしないようにはなってるよね
20425/03/04(火)00:41:07No.1288934683+
>G-NEO進化の耐性ありがたいけどこれ耐性使ったら進化クリーチャーじゃなくなるから召喚酔い復活するのがダルそう
他で殴ってトリガー踏んだ時とか以外はあんまり気にならんくない?
20525/03/04(火)00:41:12No.1288934703+
>「私のデッキどうやって戦うのか分かりませんねアレ」って言ってた奴になんてカードを作るんだ
一応方向性はわかるけど個人的にはまだ単体だとそんなはっきりしてる感じはないな
20625/03/04(火)00:41:18No.1288934723そうだねx1
>「このクリーチャーの下にカードがあったら~」が多すぎ問題
仕方ねえだろ進化させた方が得なんだから
20725/03/04(火)00:41:18No.1288934728+
委員長は打ちたい呪文があんまないのがな
ガ・リュミーズくらい再録してくれればよかったのに
20825/03/04(火)00:41:25No.1288934758そうだねx1
>逆にカードも弱ければサポートも薄いし環境でも言うほど活躍してないのにここまで良ギミックって認識されてるのも凄いな
上澄み勢の取り回し自体は良かったからね…
水とかはマジで悪い事してる印象しかなかったけど
20925/03/04(火)00:41:35No.1288934807そうだねx1
>>G-NEO進化の耐性ありがたいけどこれ耐性使ったら進化クリーチャーじゃなくなるから召喚酔い復活するのがダルそう
>そんな着地狩りみたいなことされるか?
メタクリ承知で踏み込むパターンで耐性消費するときとかかな…
21025/03/04(火)00:42:29No.1288935039+
>逆にカードも弱ければサポートも薄いし環境でも言うほど活躍してないのにここまで良ギミックって認識されてるのも凄いな
NEO進化の強みって進化ではないって書かれてる踏み倒しカードから出せることだからその点に関しては強かった
ただ現代では進化ではないって制限無いカードのが多いんだよな~
21125/03/04(火)00:42:33No.1288935049+
>委員長は打ちたい呪文があんまないのがな
>ガ・リュミーズくらい再録してくれればよかったのに
メビウスとクリスタルドゥームで我慢してください
21225/03/04(火)00:42:38No.1288935069+
キズナはもうバードリアントと辛うじてセビーチェンしか記憶にない
21325/03/04(火)00:42:59No.1288935153+
除去されづらい進化元と倒されても下が残ってアタックするなりまたタネにできるタマシードとスター進化は良かったし今回はちゃんと強くなるだろうきっと
だから開き直ってスターマックスG NEO進化とかやるなよ
21425/03/04(火)00:43:16No.1288935217+
ワクワクさせてくれるカードが多くて嬉しいよ
21525/03/04(火)00:43:16No.1288935218+
社長は社長でオタクくんに負けず劣らずボルメテウス大好きだからまあどうやったって組み合わせるのは難しいよ
21625/03/04(火)00:43:17No.1288935221+
>>G-NEO進化の耐性ありがたいけどこれ耐性使ったら進化クリーチャーじゃなくなるから召喚酔い復活するのがダルそう
>そんな着地狩りみたいなことされるか?
EXライフの時みたいに普通にメタクリの上から耐性でゴリ押すとかできないの結構嫌じゃない?
あとは学校男とかも当てられないし
21725/03/04(火)00:43:27No.1288935268+
>NEO進化ってよりキャラクターとしてウサギ団が好きだった
>特に大佐
ラビット大佐の中の人でありパパリンとホカベンの中の人とデュエパしたらウサギロボパートナーでほっこりしたよ
全員ボコられたけど
21825/03/04(火)00:43:55No.1288935380そうだねx6
>だから開き直ってスターマックスG NEO進化とかやるなよ
それ除去されたら俺が取り除かれない?
21925/03/04(火)00:44:23No.1288935510+
相手のクリーチャー奪って進化とかはないんだな
22025/03/04(火)00:44:26No.1288935518+
>委員長は打ちたい呪文があんまないのがな
>ガ・リュミーズくらい再録してくれればよかったのに
生ける屍撃とうぜ
22125/03/04(火)00:44:30No.1288935540そうだねx2
でもなんだかんだでNEOクリーチャーメインギミックにしてリメイクします!はワクワクするしどうやるんだ?ってなるから楽しみではある
新章ではサブのギミックだったし
22225/03/04(火)00:44:42No.1288935595+
>メビウスとクリスタルドゥームで我慢してください
ドゥームで出るやつ2種しかいなくね!?
22325/03/04(火)00:45:00No.1288935678+
テクノサムライもGneo進化やるとしたらもしかしてクロスギア使わずにフュージョナーで強化していく感じになるのか?
困るなぁ…赤白サムライに入れようと思ってるのに
22425/03/04(火)00:45:05No.1288935697+
テクノサムライ連中が侍流ジェネレートみたいな事言いながら自分の下に超魂X挿し込みそうなのは見える
22525/03/04(火)00:45:11No.1288935723そうだねx4
>相手のクリーチャー奪って進化とかはないんだな
確実に喧嘩になるわ
なんのために相手のデッキ墓地に送るカード温泉に送ったんだって話になるぞ
22625/03/04(火)00:45:11No.1288935724+
NEOクリーチャーが攻撃したら~のサイクルみたいなの欲しい
22725/03/04(火)00:45:17No.1288935743+
謎ノ美兎がゼニスかジ・アンサーで出るって聞いてたのに嘘だったのかよ…
22825/03/04(火)00:45:27No.1288935783+
G NEO進化GV!!!!
22925/03/04(火)00:45:44No.1288935854そうだねx1
>ドゥームで出るやつ2種しかいなくね!?
実際のところインターステラ並ぶだけでも脅威だよ
23025/03/04(火)00:45:51No.1288935883+
書き方的にはcipとかも行けるよね超魂X
23125/03/04(火)00:46:03No.1288935928+
>>メビウスとクリスタルドゥームで我慢してください
>ドゥームで出るやつ2種しかいなくね!?
どうせインターステラ四体並べて気持ちいー!するデッキだから誤差だよ誤差
23225/03/04(火)00:46:04No.1288935931+
実際もうちょいアンノウン来ると思ってたわ
ゼニスは流石に来ないだろうなってのはわかってたけど
23325/03/04(火)00:46:13No.1288935965+
GNEO進化ジャシンくんもどうなんだろ
現状はサポート次第だけどもそんなチンタラ出すような時代でもないし
23425/03/04(火)00:46:15No.1288935977+
>謎ノ美兎がゼニスかジ・アンサーで出るって聞いてたのに嘘だったのかよ…
それはマジで期待してた絶対ノイズだけど意味不明に「謎」の頂 Z-ファイル入れていてほしかった
23525/03/04(火)00:46:28No.1288936033+
実はあのデッキは祈りで相手の山札枯らすデッキなんよ
23625/03/04(火)00:46:28No.1288936035そうだねx1
クジルマギカとか当時は楽しかったんすよ
23725/03/04(火)00:46:47No.1288936103+
>>>メビウスとクリスタルドゥームで我慢してください
>>ドゥームで出るやつ2種しかいなくね!?
>どうせインターステラ四体並べて気持ちいー!するデッキだから誤差だよ誤差
ブレスラなり含めてまあそうだよなといった感じのデッキ
23825/03/04(火)00:46:54No.1288936142+
>書き方的にはcipとかも行けるよね超魂X
あーたしかに
なんかモンキッドの挙動みたいになりそう
23925/03/04(火)00:47:24No.1288936275+
>GNEO進化ジャシンくんもどうなんだろ
>現状はサポート次第だけどもそんなチンタラ出すような時代でもないし
深淵ジャシンくんのATで墓地から引き摺り出してそのまま進化!
という無駄に洗練された無駄のない無駄な動きはちょっと考えた
24025/03/04(火)00:47:27No.1288936288+
謎ノ美兎要素はデスパペットで何とか回収した説
24125/03/04(火)00:47:51No.1288936391+
>どうせインターステラ四体並べて気持ちいー!するデッキだから誤差だよ誤差
ジャストダイバーの保証があるとはいえあまりにもやってることがチンタラしすぎてる…
24225/03/04(火)00:47:51No.1288936397+
2コスアビス邪侵入からのNEO進化!とか?
24325/03/04(火)00:47:57No.1288936424+
>書き方的にはcipとかも行けるよね超魂X
「このクリーチャーが出たとき~」なら多分行けるし来そう
24425/03/04(火)00:47:59No.1288936430+
>テクノサムライもGneo進化やるとしたらもしかしてクロスギア使わずにフュージョナーで強化していく感じになるのか?
>困るなぁ…赤白サムライに入れようと思ってるのに
強いギミックでもない過去ギミックが通常弾で復活することはほぼないので…
テクノ侍流ジェネレートとか言ってフュージョナー手札から踏み倒す可能性のほうがまだあり得るぞ
24525/03/04(火)00:48:09No.1288936480そうだねx2
侵略クリーチャーとしてしか使われないけど地味にNEOクリーチャーのアカシックファイナルくん
24625/03/04(火)00:48:13No.1288936493+
ゼニス要素はまぁアイドルセレス達並べてね…くらいに思えば
でもやっぱエムラクール呼びてぇよな…
24725/03/04(火)00:48:16No.1288936504+
なんかNEO進化サポート昔あったよな
下にカード送るやつ
24825/03/04(火)00:48:30No.1288936557+
ボルドギで捲ったりしたら超魂cip2回発生して面倒くさい事になりそうだけど…
24925/03/04(火)00:48:36No.1288936586+
クロスギアはクロスギアから作り直さないとダメだから…
25025/03/04(火)00:48:36No.1288936587そうだねx1
>なんかNEO進化サポート昔あったよな
>下にカード送るやつ
ジュースダスタンク?
25125/03/04(火)00:48:42No.1288936612+
赤白サムライ強化的な期待はあんまりしない方がいいがメクレイドで出せるからそこはまあ
25225/03/04(火)00:48:47No.1288936635+
>謎ノ美兎要素はデスパペットで何とか回収した説
というかデスパペット達も既存とのシナジー微妙だしマッドネス実装するわで開発にアンチ混ざってんだろってくらい酷くないか
25325/03/04(火)00:48:47No.1288936639+
>>テクノサムライもGneo進化やるとしたらもしかしてクロスギア使わずにフュージョナーで強化していく感じになるのか?
>>困るなぁ…赤白サムライに入れようと思ってるのに
>強いギミックでもない過去ギミックが通常弾で復活することはほぼないので…
>テクノ侍流ジェネレートとか言ってフュージョナー手札から踏み倒す可能性のほうがまだあり得るぞ
やだぁーっ!!
ラブダンテに頼らなくてもサムライだけで頑張れるフィニッシャーを赤白サムライにください~!
25425/03/04(火)00:48:56No.1288936685+
>GNEO進化ジャシンくんもどうなんだろ
>現状はサポート次第だけどもそんなチンタラ出すような時代でもないし
普通に強いと思うよなによりアビスだし
25525/03/04(火)00:49:40No.1288936873そうだねx1
あれ普通にちかほしとかで出るからな新ジャシンくん
25625/03/04(火)00:49:52No.1288936915+
超魂Xをいっぱい下に入れて最強!うお~!!みたいなのもコンプみたいな奴でも無い限り手間に合わないしなんならコンプでも枠を割くメリット無さそう
25725/03/04(火)00:50:06No.1288936975+
サムライ超魂Xで初代ヴァルキリアスムサシ高騰の時代がくるーっ
25825/03/04(火)00:50:16No.1288937026+
立ち絵以外は好き
25925/03/04(火)00:50:22No.1288937048+
というかリースカラーの時点で赤白サムライ向けの新規はほぼ来ないこと確定してるというかリーステクノサムライに既存の赤白サムライのパーツ組み込むほうがこのあとのDMP生楽しいんじゃないかな…?
26025/03/04(火)00:50:39No.1288937134+
シンカパワーと違って進化しなくても元クリーチャーが使える能力なのは嬉しいがその分抑えめにデザインされることだろうし
26125/03/04(火)00:50:39No.1288937135+
バロム死んだけどデモコマは続投されるのかな
ワルドバロムも欲しいだろ下敷きで強くなるギミック
26225/03/04(火)00:50:56No.1288937187+
デスパペはジェニムーンは普通に採用健闘できるレベルじゃね?
26325/03/04(火)00:51:13No.1288937253そうだねx2
>バロム死んだけどデモコマは続投されるのかな
>ワルドバロムも欲しいだろ下敷きで強くなるギミック
というか体の方の邪神くんがデモコマ
26425/03/04(火)00:51:29No.1288937318+
>超魂Xをいっぱい下に入れて最強!うお~!!みたいなのもコンプみたいな奴でも無い限り手間に合わないしなんならコンプでも枠を割くメリット無さそう
普通に進化基として強ければ強いんじゃないの?
26525/03/04(火)00:51:29No.1288937321+
まぁ弐天とかは今後も使われるんじゃねえの
26625/03/04(火)00:51:34No.1288937341+
エルフこのままだとギガンディダノス出すの大変な気がするし残り枠的にもライマーランサーとかなのかな
26725/03/04(火)00:51:41No.1288937368そうだねx1
むしろリースなら通常弾4弾でパーツ揃うまでは赤白サムライの軒下借りれるんじゃないかテクノサムライ?
前もドラサイや弐天でXXDDZなんて踏み倒してたんだし
26825/03/04(火)00:51:41No.1288937369+
>バロム死んだけどデモコマは続投されるのかな
>ワルドバロムも欲しいだろ下敷きで強くなるギミック
体の方のジャシンにデモコマ付いてるから多分出るんじゃね
26925/03/04(火)00:51:45No.1288937389+
>バロム死んだけどデモコマは続投されるのかな
>ワルドバロムも欲しいだろ下敷きで強くなるギミック
fu4721154.jpg
生首の方がデモコマ
27025/03/04(火)00:51:53No.1288937424+
スチームナイトっていうかどう見てもロマノフなやつ好きすぎるんだけどOR1種なのがな…
SRだとそこそこ値段付きそうで怖い
27125/03/04(火)00:51:59No.1288937447+
バロムは不完全な出現だったからちゃんと復活あるんじゃないの?
27225/03/04(火)00:52:01No.1288937452+
>シンカパワーと違って進化しなくても元クリーチャーが使える能力なのは嬉しいがその分抑えめにデザインされることだろうし
されないだろ…
まずシンカパワーが弱すぎたのに
27325/03/04(火)00:52:12No.1288937501そうだねx4
邪神vs邪神
邪神vs邪神2
バカのサブタイすぎる…
27425/03/04(火)00:52:56No.1288937662+
fu4721161.jpg
なんかエムラクールみたいなジャシン
27525/03/04(火)00:53:03No.1288937695+
弱そうな騎士が一番好みの絵柄してるからシングル安そうで安心
27625/03/04(火)00:53:06No.1288937702そうだねx2
ジャシンとジャシンツーとゴルファン連合軍の並びにサムライとナイト持ち出してくるのどうかしてると思う
それはそれとして嬉しい
27725/03/04(火)00:53:16No.1288937741+
今見えてるイーイッスだけでもあらゆる王来コモンより強いぞ
27825/03/04(火)00:53:26No.1288937772+
>シンカパワーと違って進化しなくても元クリーチャーが使える能力なのは嬉しいがその分抑えめにデザインされることだろうし
でも今見えてるフュージョンルピアがバトルに勝ったときもう一度バトルするみたいな割と頭のおかしなこと書いてるぜ?
王闘とのシナジーが特に凄いけど
27925/03/04(火)00:54:21No.1288937986+
邪神vs邪神ってジャシンの魂(アビス軍)とジャシンの肉体(デモコマ軍)って事か
28025/03/04(火)00:54:41No.1288938056+
>スチームナイトっていうかどう見てもロマノフなやつ好きすぎるんだけどOR1種なのがな…
>SRだとそこそこ値段付きそうで怖い
来年度のORのやる気次第だけどぶっちゃけSRでいい性能のカードもらったほうが環境で存在感示せる可能性あるよ
28125/03/04(火)00:54:59No.1288938138そうだねx1
ボルシャックが死んでからすっかり鳴りを潜めてしまった火文明に泣く
またいつか復活してくれよ赤白アーマード好きだから
28225/03/04(火)00:55:06No.1288938165+
マッドネス出してジェニムーンの構築戦の意義殺したのがほんま…
28325/03/04(火)00:55:14No.1288938207+
鬼羅スター強化してくれ
28425/03/04(火)00:55:46No.1288938336そうだねx1
>ボルシャックが死んでからすっかり鳴りを潜めてしまった火文明に泣く
>またいつか復活してくれよ赤白アーマード好きだから
思いっきり生き返る前フリしてるがな
28525/03/04(火)00:56:00No.1288938390+
>ボルシャックが死んでからすっかり鳴りを潜めてしまった火文明に泣く
>またいつか復活してくれよ赤白アーマード好きだから
あんな鳥以下のゴミテーマなんか強化するわけないじゃん馬鹿かよ
28625/03/04(火)00:56:02No.1288938398+
そういやインターステラってアンノウンだから並べなくてもプロフェシー投げれるのか一応
28725/03/04(火)00:56:10No.1288938425+
ぶっちゃけサムライよりもナイトの方がどうすんだ…?って感じだぞ
呪文連射する奴らなのに生き物下敷きにしてかないと強くならないの既存の戦術と噛み合わなすぎる
それとも呪文にも超魂Xつけるのか
28825/03/04(火)00:56:44No.1288938574+
cipで効果発揮するタイプの超魂に一気に侵略したら楽しそうなんだよな
28925/03/04(火)00:56:52No.1288938613そうだねx6
>あんな鳥以下のゴミテーマなんか強化するわけないじゃん馬鹿かよ
マジでいるんだアーマードアンチ…
29025/03/04(火)00:57:18No.1288938705+
Evoチャージャーみたいな能力なら行けるか?
29125/03/04(火)00:57:36No.1288938790+
ナイトマジックのツインパクトもだいぶ昔だからなぁ
29225/03/04(火)00:57:45No.1288938837そうだねx2
>マッドネス出してジェニムーンの構築戦の意義殺したのがほんま…
下面あるんだからそう嘆くな
青抜きの対面なら効果はあるんだから
29325/03/04(火)00:57:56No.1288938888そうだねx2
>ぶっちゃけサムライよりもナイトの方がどうすんだ…?って感じだぞ
>呪文連射する奴らなのに生き物下敷きにしてかないと強くならないの既存の戦術と噛み合わなすぎる
>それとも呪文にも超魂Xつけるのか
下に敷かないと強くないようなカードもう出さないだろ
ジャシンも単体で完結してるデザインだし
29425/03/04(火)00:58:19No.1288938992+
色的にロマノフはめっちゃ頑張ってほしいよ…
29525/03/04(火)00:58:28No.1288939010そうだねx1
アーマードのアンチ
ドアンチ
29625/03/04(火)00:58:41No.1288939046+
フュージョナー下に敷いたGneoって革命チェンジする時どんな処理になるんだろ
やっぱり普通に下のフュージョナーごと手札に行くんかな
29725/03/04(火)00:59:11No.1288939175+
>ぶっちゃけサムライよりもナイトの方がどうすんだ…?って感じだぞ
>呪文連射する奴らなのに生き物下敷きにしてかないと強くならないの既存の戦術と噛み合わなすぎる
>それとも呪文にも超魂Xつけるのか
復活種族が既存の戦術を引用するなんてナイーブな考えは捨てろ
もともと充実してたはずのジャイアントすら今のデッキ九分九厘アビス以降のカードだぞ
29825/03/04(火)00:59:16No.1288939191+
ボルシャックの書ある時点でアーマード強化は確定してるようなもんでしょ
29925/03/04(火)00:59:21No.1288939219+
CSでボルドリバクテラスで殺されたんだろきっと
30025/03/04(火)00:59:36No.1288939268そうだねx2
別にナイトマジックとか忘れていいと思いますよ
30125/03/04(火)00:59:39No.1288939282+
正直限定戦の天門は強いだろうが天門にビビりすぎ感はある
30225/03/04(火)01:00:45No.1288939526そうだねx3
>鬼羅スター強化してくれ
怒らないで聞いてくださいね
5コスト以下の青赤白のどれかのカラーの強めなクリーチャー来たら自動的に強くなるじゃないですか
30325/03/04(火)01:00:45No.1288939528そうだねx1
>正直限定戦の天門は強いだろうが天門にビビりすぎ感はある
現状の見えてるカードでも強いのに10枚入れ替えで今の環境トップにいる奴らが流れ込んでくるんだぞ?
30425/03/04(火)01:00:58No.1288939574そうだねx1
>正直限定戦の天門は強いだろうが天門にビビりすぎ感はある
ウェルキロマイオンゲンムハーデス誰もいないから天門踏んだからなんなのって感じに貫通されることは結構ありそう
バイクだと手札も狩られるし
30525/03/04(火)01:01:01No.1288939586+
超魂Xがわざわざ進化限定にしないでコンプでも使えるテキストなのはサムライナイト絡みで色々やりそう
ていうかサムライナイトの名前出しておいてまた全勢力同じ事やるのは勘弁して欲しい
30625/03/04(火)01:01:07No.1288939604そうだねx2
>フュージョナー下に敷いたGneoって革命チェンジする時どんな処理になるんだろ
>やっぱり普通に下のフュージョナーごと手札に行くんかな
離れる時の強制効果で生き残るからチェンジ失敗だと思われる
30725/03/04(火)01:01:45No.1288939737そうだねx5
オカマのメイドはちょっと…って言われるけど正直デュエマに出てきそうなルックスしてると思う
30825/03/04(火)01:01:46No.1288939741+
>別にナイトマジックとか忘れていいと思いますよ
変に執着して強化が不十分になる方が怖いよね
30925/03/04(火)01:01:50No.1288939754+
>フュージョナー下に敷いたGneoって革命チェンジする時どんな処理になるんだろ
>やっぱり普通に下のフュージョナーごと手札に行くんかな
現状離れる代わりに~ってテキスト持ちはチェンジしようとしても出来ない
31025/03/04(火)01:01:53No.1288939762+
椅子とかルピアとか見るになんとなくやりたいことはわかるだろつ
31125/03/04(火)01:01:54No.1288939768+
>>フュージョナー下に敷いたGneoって革命チェンジする時どんな処理になるんだろ
>>やっぱり普通に下のフュージョナーごと手札に行くんかな
>離れる時の強制効果で生き残るからチェンジ失敗だと思われる
ありがと
えー
じゃあテクノサムライでシロフェシーにチェンジはやめといた方が良さそうだな
31225/03/04(火)01:02:15No.1288939854+
>鬼羅スター強化してくれ
アクアン解除しただろ
31325/03/04(火)01:02:16No.1288939859+
>オカマのメイドはちょっと…って言われるけど正直デュエマに出てきそうなルックスしてると思う
E3のアウトレイジにあんな感じのやついた気がする
31425/03/04(火)01:02:39No.1288939944+
>オカマのメイドはちょっと…って言われるけど正直デュエマに出てきそうなルックスしてると思う
多分ダークロードにああいうやついる
31525/03/04(火)01:02:43No.1288939961+
正直アクアンなくてもラッカ鬼羅starはリソースに事欠かないんで…
31625/03/04(火)01:02:57No.1288940010+
>アクアン解除しただろ
それはそう
31725/03/04(火)01:03:00No.1288940022+
使った呪文を下に吸い込む新しいナイトマジック的な何かと超魂X持ちのナイト呪文でいいだろ
超無限墓地呪文進化とかがバグるかもしれんが…
31825/03/04(火)01:03:07No.1288940052+
>邪神vs邪神2
>バカのサブタイすぎる…
ジャシンインザシェルって開発の人に攻殻好きな人居そうだなって
31925/03/04(火)01:03:34No.1288940144+
>じゃあテクノサムライでシロフェシーにチェンジはやめといた方が良さそうだな
多分テクノサムライはアーマード持ってないだろうからそもそもチェンジできないよ
32025/03/04(火)01:03:43No.1288940176+
>>別にナイトマジックとか忘れていいと思いますよ
>変に執着して強化が不十分になる方が怖いよね
ナイトにもドスファングみたいな壊れメクレイドナイトマジックが欲しかった…
32125/03/04(火)01:04:19No.1288940298そうだねx1
>ナイトにもドスファングみたいな壊れメクレイドナイトマジックが欲しかった…
グローリーゲート…
32225/03/04(火)01:04:28No.1288940320そうだねx1
>>じゃあテクノサムライでシロフェシーにチェンジはやめといた方が良さそうだな
>多分テクノサムライはアーマード持ってないだろうからそもそもチェンジできないよ
流石にメインビジュアルの紫電っぽい奴はアーマードドラゴン持ってるんじゃねえかな…
32325/03/04(火)01:04:31No.1288940331+
>現状の見えてるカードでも強いのに10枚入れ替えで今の環境トップにいる奴らが流れ込んでくるんだぞ?
10枚入れ替えってなに?
にじさんじ限定戦ってにじさんじ弾のカードだけで同名他収録カードすら禁止じゃない?
32425/03/04(火)01:05:06No.1288940471+
>オカマのメイドはちょっと…って言われるけど正直デュエマに出てきそうなルックスしてると思う
実際コロコロに居て違和感無いな…
https://www.corocoro.jp/title/62
32525/03/04(火)01:05:30No.1288940557+
>>現状の見えてるカードでも強いのに10枚入れ替えで今の環境トップにいる奴らが流れ込んでくるんだぞ?
>10枚入れ替えってなに?
>にじさんじ限定戦ってにじさんじ弾のカードだけで同名他収録カードすら禁止じゃない?
それは前期までのルールだ
5月中旬以降の後期ルールだと10枚まで入れ替えが許されるようになる
32625/03/04(火)01:05:32No.1288940564+
確かに紫電でアーマードドラゴンじゃなかったら暴動起きるわ
32725/03/04(火)01:06:19No.1288940732+
ナイトはそもそもちゃんとした強化を継続的にもらってたしデュエキング2023では強かったろ
サムライはビクベス来るまで強化風死体蹴りされ続けてきたんだぞ
32825/03/04(火)01:06:26No.1288940758+
スレ画のカードはなんかちょっとかわいく描かれてて結構キモい寄りだわ
ダークネスの方はかっこいいからむしろ好きだけど
32925/03/04(火)01:06:46No.1288940836+
>10枚入れ替えってなに?
>にじさんじ限定戦ってにじさんじ弾のカードだけで同名他収録カードすら禁止じゃない?
にじさんじ限定戦の後に開催されるバトルステージだったかそんな名前で開催される10枚まで外部プールと入れ替え可能のイベントを指してるんじゃないかな
33025/03/04(火)01:07:06No.1288940905+
まあ令和のナイトはどんな方向性か判明するまでは楽しもうじゃないか
33125/03/04(火)01:07:18No.1288940937+
>スレ画のカードはなんかちょっとかわいく描かれてて結構キモい寄りだわ
>ダークネスの方はかっこいいからむしろ好きだけど
まあオカマって考えたらこういう方向性もありなのかもしれん
33225/03/04(火)01:07:35No.1288940997+
ジオウにビヨンド・ザ・タイムと並べたらそれはミラダンテじゃなくて仮面ライダーなのよ
33325/03/04(火)01:07:52No.1288941047+
>それは前期までのルールだ
>5月中旬以降の後期ルールだと10枚まで入れ替えが許されるようになる
そうなの!?
じゃあ生ける屍でエースカラス2体踏み倒してマナと手札全部超次元に隔離してあげようデッキ出来るじゃん…
33425/03/04(火)01:08:57No.1288941256+
>そうなの!?
>じゃあ生ける屍でエースカラス2体踏み倒してマナと手札全部超次元に隔離してあげようデッキ出来るじゃん…
クリスタルドゥームから鬼羅丸とエムラクール出して全てを終わらせたりもできるぞ
33525/03/04(火)01:09:47No.1288941416+
>>じゃあ生ける屍でエースカラス2体踏み倒してマナと手札全部超次元に隔離してあげようデッキ出来るじゃん…
>クリスタルドゥームから鬼羅丸とエムラクール出して全てを終わらせたりもできるぞ
やっぱインターステラーが一番おもちゃ期待値が高いな…
33625/03/04(火)01:10:02No.1288941459+
俺はサロメが限定戦で強いと思ってる
ボンキゴ以外あんまメタも刺さらんし
33725/03/04(火)01:11:21No.1288941709+
前半はアーテルとギャラチャが手に入らないか高いってシンプルな理由で出力が落ちがちになりそうで楽しみにしてるよ
33825/03/04(火)01:11:25No.1288941724+
>俺はサロメが限定戦で強いと思ってる
>ボンキゴ以外あんまメタも刺さらんし
天門いるけど元々踏んだら負けデッキだしスゴイワン以外にあと一種メタクリいたら成り立つと思う
33925/03/04(火)01:12:09No.1288941865+
委員長は黒青緑のアナカラーと黒青白のドロマーのどっちがいいかな
34025/03/04(火)01:12:24No.1288941920+
>俺はサロメが限定戦で強いと思ってる
>ボンキゴ以外あんまメタも刺さらんし
天門はどっちにしろお祈りって感じだしな
34125/03/04(火)01:12:30No.1288941942+
ボルシャックの書はまさかのボルシャックウルフェウスフィーチャーっぽいのがすげえ面白いけど
ドギラゴンの書も萌えドギではなく王ドギだったあたり似たクリーチャーでも全然違う能力とかありそうだなと思ってる
なので個人的には新ボルシャックウルフェウスはロック持ちのボルシャックであって欲しい
34225/03/04(火)01:13:20No.1288942107+
>委員長は黒青緑のアナカラーと黒青白のドロマーのどっちがいいかな
インターステラ使うならアナカラーじゃないかな
ドロマーだとエロマジシャン皇女の天門で良さそう
34325/03/04(火)01:13:42No.1288942192+
>俺はサロメが限定戦で強いと思ってる
>ボンキゴ以外あんまメタも刺さらんし
セガーレ収録してたらスゴイワンと合わせて天門も怖くなさそう
34425/03/04(火)01:13:58No.1288942238+
>委員長は黒青緑のアナカラーと黒青白のドロマーのどっちがいいかな
黒白青白タッチしても大物出そう思うと噛み合わないしアナカラーがいいかなぁ
34525/03/04(火)01:15:14No.1288942483+
ドロマーは自体は強そうだがインターステラいらなくね?って感じはする
ネタ的な方向では美兎リゼやったって良いが
34625/03/04(火)01:15:57No.1288942595+
10枚入れ替えも天門そこまで強いかなって感じだけどな
去年の巨大天門はマナブーストと回収の基礎はデフォで付いてたからフィニッシャーだけ入れれば足りたけど今回は逆にギャラチャしかないから足回りに不安がある
34725/03/04(火)01:16:00No.1288942608+
>なので個人的には新ボルシャックウルフェウスはロック持ちのボルシャックであって欲しい
ボルシャック名称持ちのロック獣はリースボルシャックが強すぎるのでアウト
34825/03/04(火)01:17:07No.1288942803そうだねx1
赤緑ギャラクシーやらせたそうだしセガーレ再録はある気がするな
34925/03/04(火)01:17:13No.1288942818+
せっかくライバーなんで多少無理はあるかもだがコラボさせてみようって遊び自体はあり
35025/03/04(火)01:17:23No.1288942851そうだねx3
メビウスリンクなんでこんな区切ってんだと思ったけどマッドネス引いても殺せるようにしてるのか…?
35125/03/04(火)01:18:28No.1288943053そうだねx3
セガーレ無し予想はメタクリは流石に入れないだろ…って予想ありきだから環境レベルのメタであるセージが入りやがった時点でもうその予想は崩れ去ったも同然よ
35225/03/04(火)01:19:11No.1288943168+
>メビウスリンクなんでこんな区切ってんだと思ったけどマッドネス引いても殺せるようにしてるのか…?
まぁ単純に箇条書きにしてテキストわかりやすいようにってのとあとパーティだと各効果別のやつに割り振れる
35325/03/04(火)01:19:35No.1288943229+
>>メビウスリンクなんでこんな区切ってんだと思ったけどマッドネス引いても殺せるようにしてるのか…?
>まぁ単純に箇条書きにしてテキストわかりやすいようにってのとあとパーティだと各効果別のやつに割り振れる
にじさんじデュエパ面白そうだな…
35425/03/04(火)01:20:09No.1288943337+
でも今のご時世に元のボルシャックウルフェウス通り呪文使うカードデザインだと既存のどのボルシャックデッキともシナジーないぜ
今や英雄譚すら抜かれるのに
35525/03/04(火)01:22:11No.1288943673+
セージはホント偉い
オタクくんの本気を感じる
35625/03/04(火)01:24:50No.1288944142+
>セージはホント偉い
>オタクくんの本気を感じる
相手のターン中じゃないのがオナニーを感じる
35725/03/04(火)01:25:53No.1288944321+
赤緑だけじゃなく白緑もメタクリの一つでも貰わんとキツい
いやまあスゴイワンは一応いるけど
35825/03/04(火)01:26:09No.1288944356+
>>セージはホント偉い
>>オタクくんの本気を感じる
>相手のターン中じゃないのがオナニーを感じる
下面もトリガーついてて便利だ
35925/03/04(火)01:26:15No.1288944376+
ガーベナもそうだけど自分の好きな種族で一線級のメタクリ出すのキモすぎて無理
36025/03/04(火)01:26:29No.1288944411+
スノフェは贅沢言わないからダイヤモンド・ブリザードPSが欲しい
36125/03/04(火)01:26:33No.1288944420+
>赤緑だけじゃなく白緑もメタクリの一つでも貰わんとキツい
まあなのでセガーレかなと
とこしえはにじさんじ環境だと刺さらんし
36225/03/04(火)01:26:53No.1288944482そうだねx1
>サムライは贅沢言わないから紫電ボルメテウス武者ドラゴンPSが欲しい
36325/03/04(火)01:28:40No.1288944740+
PSで欲しいカードが多すぎる!
36425/03/04(火)01:28:51No.1288944771+
>ガーベナもそうだけど自分の好きな種族で一線級のメタクリ出すのキモすぎて無理
超次元メタはちょっとな…
36525/03/04(火)01:30:17No.1288944990+
スノフェのメタクリ多すぎてちょっとくらいデスパペットによこせよってなる
36625/03/04(火)01:33:54No.1288945493+
>スノフェのメタクリ多すぎてちょっとくらいデスパペットによこせよってなる
単騎がデスパペット失ってるの本当になんなんだろうな…
36725/03/04(火)01:35:43No.1288945808+
一生ハンデスとバウンスしか許してもらえないデスパペット
まぁ言うてもコンプが死んだせいでVチャロンと組んだ型の立場は良くなったが…
36825/03/04(火)01:39:10No.1288946343+
まあもしかしたら第二弾でデスパペットをチョイスしてくれるライバーがいるかもしれんし…
36925/03/04(火)01:40:52No.1288946579そうだねx2
デスパペットは委員長とくっ付いてるけど単体で見た時お前ら墓地じゃなくて超次元行くの…って無限に疑問が出る
37025/03/04(火)01:44:26No.1288947064+
メルヴェイユはスロットンのメモリーと合わせて自分を登場時に盾送りしてゴスペルのEXターン耐える動画で見る目変わった
37125/03/04(火)01:45:18No.1288947194+
アーマードとドラゴンの資産使う気満々の社長とかスノーフェアリーとジャイアントの資産使う気満々のオタクくんの横で意地でも既存のデスパペットと組み合わせませんみたいな委員長は何を恐れてるんだろう…ってなる
37225/03/04(火)01:46:39No.1288947404+
>アーマードとドラゴンの資産使う気満々の社長とかスノーフェアリーとジャイアントの資産使う気満々のオタクくんの横で意地でも既存のデスパペットと組み合わせませんみたいな委員長は何を恐れてるんだろう…ってなる
既存のとアンチシナジーしてるのって超次元行くデーモンハンドぐらいじゃない?
37325/03/04(火)01:48:17No.1288947624+
>既存のとアンチシナジーしてるのって超次元行くデーモンハンドぐらいじゃない?
基本性能ミュートアリミなのに超次元にいくラビソングも大概
37425/03/04(火)01:48:47No.1288947680+
>既存のとアンチシナジーしてるのって超次元行くデーモンハンドぐらいじゃない?
ラビソングも引いた後超次元送りだよ
まぁ単にこの色でマスコットになる種族これしかなかったんだろうけどさぁ
37525/03/04(火)01:49:38No.1288947772+
デスパペットの強力なツインパクトがここで消費されてるのもすげえ痛い
37625/03/04(火)01:52:07No.1288948075+
ラビソングは上面アリミだったらデッキで無限に使われてたと思う
37725/03/04(火)01:56:07No.1288948542+
去年はファンタジーベストも組み合わせて遊ばせるために通常弾でも嫁種族の新規色々貰えてたけど今年もやってくれるかはわからんからなあ
鳥と妖精以外はそんなしょっちゅう新規貰えるほどの立ち位置でもないし
37825/03/04(火)01:57:56No.1288948770+
アンノウンのコスト下限下げきれなかったから変になってる気はする
37925/03/04(火)02:01:14No.1288949091+
>まあもしかしたら第二弾でデスパペットをチョイスしてくれるライバーがいるかもしれんし…
こういうのって選べるのかな…
38025/03/04(火)02:01:30No.1288949111+
テーマとして確立しないレベルで既存とシナジーない新規ほどガッカリすることないからな…
38125/03/04(火)02:03:06No.1288949258+
夜見さんでデッキ組みたいんだけど事前になんか買っといた方がいいものありそう?
38225/03/04(火)02:05:55No.1288949576+
>>まあもしかしたら第二弾でデスパペットをチョイスしてくれるライバーがいるかもしれんし…
>こういうのって選べるのかな…
選んでるヤツがいるのがムカつく
38325/03/04(火)02:13:06No.1288950319そうだねx1
チャイカはデュエマ向きの見た目してるよ
38425/03/04(火)02:14:16No.1288950434+
>夜見さんでデッキ組みたいんだけど事前になんか買っといた方がいいものありそう?
なかなか難しい…
白黒はなぁ…天門に寄せるかどうするかで変わってくるし
38525/03/04(火)02:23:12No.1288951168+
一生使うであろうメタクリにおっさんが映ってるの嫌すぎる
互換で別種族作ってくれ
38625/03/04(火)02:45:47No.1288952889+
>一生使うであろうメタクリにおっさんが映ってるの嫌すぎる
>互換で別種族作ってくれ
たぶんそれおっさん側もそう思ってるだろうしいずれ別イラスト版出ると思うよ
38725/03/04(火)02:46:33No.1288952949+
つうかコラボ弾でカマスの上位互換作るんじゃねぇよ
38825/03/04(火)02:47:03No.1288952976そうだねx1
カマスは選ばれないのが特別すぎて別に上位互換ではない
38925/03/04(火)02:47:57No.1288953032+
美女かショタの姿も一応持ってるはずなのに女装おっさんを貫き通した意地誉高い


fu4721161.jpg 1741014033019.jpg fu4721154.jpg fu4721066.jpg