二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740997051531.jpg-(183959 B)
183959 B25/03/03(月)19:17:31No.1288821028+ 20:38頃消えます
このアニメやりたい放題すぎる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/03(月)19:18:37No.1288821399そうだねx5
でもこのアニオリで明かされた内容でいくつか原作の設定が補強されたんですよ…
225/03/03(月)19:19:09No.1288821571+
今週はちょっとやりたい放題のベクトルおかしくない?
325/03/03(月)19:20:04No.1288821932そうだねx35
>ヤクザ脚本のアニオリ回
わかる
>戦隊キャラカメオ出演
わかる
>アクエリオンゲスト出演
!?
425/03/03(月)19:20:44No.1288822123+
バンソウキラーの話引っ張りすぎだろ
よっぽど人気出たんだな
525/03/03(月)19:21:45No.1288822446+
>バンソウキラーの話引っ張りすぎだろ
>よっぽど人気出たんだな
13回バトルしたとは言うが多分7割ギャグで処理されてる
625/03/03(月)19:22:55No.1288822819+
バンソウキラーを毎回まともに使ってたら4話に1話ペースで登場するからな
10回くらいはギャグ回のダイジェストで処理してるだろう
725/03/03(月)19:23:10No.1288822886そうだねx10
ははーんドンムラサメ枠だな?
825/03/03(月)19:23:43No.1288823081そうだねx1
なんなら「勝負だキズナレ…ぐああああ!?」みたいに雑に即退場した回とかもある
925/03/03(月)19:26:15No.1288823881+
いくらなんでもこんなタイミングで客演ロボとかあり得ないだろって去年までなら言えた
ブンブンジャーで本筋進めてる最中に客演ロボ突っ込めることが立証されてしまった
1025/03/03(月)19:26:17No.1288823895+
清弘にあんなことをして…お前とは相容れないんだぜウラギリス!!
1125/03/03(月)19:27:18No.1288824248+
30話くらいの登場だと思ってたわバンソウキラー
1225/03/03(月)19:27:19No.1288824251+
倒した相手とも絆を結ぶのにウラギリスは毛嫌いしてるな…という部分が肉付けされるいいアニオリだった
1325/03/03(月)19:27:52No.1288824435そうだねx8
>>バンソウキラーの話引っ張りすぎだろ
>>よっぽど人気出たんだな
>13回バトルしたとは言うが多分7割ギャグで処理されてる
基本ギャグ処理なのに決着の時だけシリアスな神バトルして無駄に人気回になるよくある奴
1425/03/03(月)19:29:34No.1288825045そうだねx12
>清弘にあんなことをして…お前とは相容れないんだぜウラギリス!!
ウラギリスだけの問題だろうか…視聴者は訝しんだ
1525/03/03(月)19:30:31No.1288825353+
アニオリ今回だけらしいしあとネタ仕込めそうなのは初代アメンの中の人くらいか
1625/03/03(月)19:30:34No.1288825372+
>倒した相手とも絆を結ぶのにウラギリスは毛嫌いしてるな…という部分が肉付けされるいいアニオリだった
本当に信じきれないかどうかを分けるのがシルバー…
1725/03/03(月)19:30:58No.1288825511+
東映が実写作品でアクエリオンのCG流用することって万が一にもあるかなぁ!
1825/03/03(月)19:31:23No.1288825637+
>アニオリ今回だけらしいしあとネタ仕込めそうなのは初代アメンの中の人くらいか
急に村上が候補にランクインしてきた…
1925/03/03(月)19:31:26No.1288825657+
一年ものの特撮に出てくる数ヶ月居座る陰険な奴に比べたら自分だけ必要として欲しいする勇者の嫌がらせなんて児戯よ!!
2025/03/03(月)19:31:46No.1288825758そうだねx3
ギャグ落ちした上で13回目付近はドシリアスの超熱い回だったのはわかる
2125/03/03(月)19:32:03No.1288825884+
結果論だけど若いうちに本気で殴り合っておいて良かったと思うよ君たち
2225/03/03(月)19:32:43No.1288826121+
(バンソウキラー参上!する度に枯れて倒されると葉を付けるオリーブの木)
2325/03/03(月)19:33:03No.1288826216そうだねx22
>東映が実写作品でアクエリオンのCG流用することって万が一にもあるかなぁ!
落ち着いて聞いてほしい
このアニメと東映に一切繋がりはない
2425/03/03(月)19:33:57No.1288826533+
ロゥジーにやってる若干ウザい馴れ馴れしい絡み方をちょっと酷くしてそれを12年間
2525/03/03(月)19:34:38No.1288826764+
釣りバカとかクレヨンしんちゃんとかとコラボすることもあるしアクエリオンコラボも無くは無い絶妙なライン
2625/03/03(月)19:34:45No.1288826809+
原作読んでないから元からなのか知らんが13回も襲ってくるのは非常に井上っぽい 
2725/03/03(月)19:35:14No.1288827001+
メガレンジャーオリメン集結ってどんなコネ使ったんだよ…役者辞めてる人もいただろ
2825/03/03(月)19:35:39No.1288827142そうだねx1
アクエリオンが出る事も異常なんだけど
よりにもよって令和新作アクエリオンの本編最新話が異次元ゲートに入ってどっかいったのが最高にタイミング神がかってる
2925/03/03(月)19:35:44No.1288827176+
>原作読んでないから元からなのか知らんが13回も襲ってくるのは非常に井上っぽい
13回はアニオリだ
3025/03/03(月)19:35:46No.1288827185+
なんでアクエリオンが出たの…
3125/03/03(月)19:35:59No.1288827272そうだねx4
>原作読んでないから元からなのか知らんが13回も襲ってくるのは非常に井上っぽい 
原作読者が困惑したのそこなんだよね…
3225/03/03(月)19:36:02No.1288827297そうだねx4
>原作読んでないから元からなのか知らんが13回も襲ってくるのは非常に井上っぽい 
そこは今回初情報
3325/03/03(月)19:36:09No.1288827330そうだねx7
>原作読んでないから元からなのか知らんが13回も襲ってくるのは非常に井上っぽい 
原作だけだともっとしんみりする話だと思われてたよ!
まさか雉とか忍者魔法(ryおじさん枠だなんて予想できるか!?
3425/03/03(月)19:36:32No.1288827459+
>なんでアクエリオンが出たの…
サテライト製作だから…
3525/03/03(月)19:36:37No.1288827488+
>なんでアクエリオンが出たの…
ほら倉庫に有っ…めっちゃ現役機体だこれ
3625/03/03(月)19:37:07No.1288827660+
>原作読んでないから元からなのか知らんが13回も襲ってくるのは非常に井上っぽい 
原作だと巻末おまけ漫画でギャグ要素なくてバンソウキラーに闇堕ちして現れたところで終わりだからそこはオリジナル
3725/03/03(月)19:37:32No.1288827828+
>>なんでアクエリオンが出たの…
>サテライト製作だから…
ごめんなさい河森先生~!
3825/03/03(月)19:37:34No.1288827838そうだねx6
まあ東映特撮班は「アクエリオン自由に使っていいよ」って言われたら間違いなくやるけど…
3925/03/03(月)19:37:47No.1288827919+
特撮パロディ作品の歴史で最も豪華だった回かもしれん…
4025/03/03(月)19:38:02No.1288828008+
バンソウキラーロボに関してはスーツ流用ネタだとは思う
ソーラーアクエリオンに関しては次回作のロボやらヒーローが行きなり乱入してくるやつやりたかったのかな…?
4125/03/03(月)19:38:05No.1288828023そうだねx6
原作読者はね
もっとシリアス一辺倒だと思ってたのよバンソウキラーまわり
まさか井上脚本だったとは…
4225/03/03(月)19:38:10No.1288828046そうだねx8
脚本自体は原作の深掘り上手くこなしてるから脳が混乱する
4325/03/03(月)19:38:18No.1288828101+
>原作だと巻末おまけ漫画でギャグ要素なくてバンソウキラーに闇堕ちして現れたところで終わりだから
キヨヒロさんはどうなったんですか!?
4425/03/03(月)19:39:01No.1288828360そうだねx1
>メガレンジャーオリメン集結ってどんなコネ使ったんだよ…役者辞めてる人もいただろ
一番太いであろうパイプがそこにいるから…
4525/03/03(月)19:39:19No.1288828464+
本当にロウジィの方が話通じるとか思わないじゃん?
4625/03/03(月)19:39:20No.1288828466+
13回は元々作者の頭の中にあったのか井上が持ってきたのかどっちなんだ…?
4725/03/03(月)19:39:22No.1288828481+
>なんなら「勝負だキズナレ…ぐああああ!?」みたいに雑に即退場した回とかもある
(矢車吹き飛ぶ)
4825/03/03(月)19:39:27No.1288828513+
レッドは心を許した相手にノンデリ傾向なところがちょくちょく出てくる
4925/03/03(月)19:39:34No.1288828539+
今回こんな事でも起きなかったら本来の設定は違ってた気はするぜバンソウキラー周辺
5025/03/03(月)19:39:54No.1288828651そうだねx2
>原作読者はね
>もっとシリアス一辺倒だと思ってたのよバンソウキラーまわり
>まさか井上脚本だったとは…
シリアスな場合マジで悪辣で救い様のない奴出すから…
5125/03/03(月)19:40:12No.1288828754そうだねx2
嫉妬とかドロドロを否定はせずギャグ化して緩く許す感じが最近の…というかドンブラの井上敏樹のそれ
5225/03/03(月)19:40:16No.1288828774+
>>>なんでアクエリオンが出たの…
>>サテライト製作だから…
>ごめんなさい河森先生~!
(メカニックデザイン河森)
5325/03/03(月)19:40:19No.1288828789+
1話の中で数回襲ってくる時とか有るんだろな
劇中では数日経過とかで
5425/03/03(月)19:40:22No.1288828806+
この回で入った絶縁因子が発現したのがキズナブラックとかそういう話なんだろうな
5525/03/03(月)19:40:38No.1288828883そうだねx8
妙にネットリした嫉妬具合とか
飯とトイレの問題で下の問題のメタファーとか
この絶妙な特撮風味は本職じゃないと出せないと思う
5625/03/03(月)19:41:03No.1288829026+
バンソウキラーでギャグ挟みながらキズナシルバー出して
キズナシルバーとも絆を結んだところでアレや
5725/03/03(月)19:41:05No.1288829036そうだねx3
ウラギリスによって絶縁魔にされそうになったレッドとか原作でお出しされてないけど今後の設定の補強になってんだよな…
5825/03/03(月)19:41:10No.1288829068そうだねx4
親友との確執そのものはしっかり描写を重ねているから頭おかしくなる
5925/03/03(月)19:41:22No.1288829142+
一昔前のヤクザゲスト脚本回だったらメロドラマみたいな内容で終わってた
6025/03/03(月)19:41:25No.1288829158そうだねx6
>ごめんなさい河森先生~!
6125/03/03(月)19:41:31No.1288829184+
戦隊って50話とかなのに13回ってどんだけだよ
6225/03/03(月)19:41:40No.1288829231そうだねx2
雉野より悪堕ちする奴初めて見た
6325/03/03(月)19:41:44No.1288829251+
>嫉妬とかドロドロを否定はせずギャグ化して緩く許す感じが最近の…というかドンブラの井上敏樹のそれ
人の心の闇なんて喜劇の材料にもなるってのは良い視点だよね
それ一辺倒だとアレだけど 
6425/03/03(月)19:42:01No.1288829355+
>戦隊って50話とかなのに13回ってどんだけだよ
バルジオンさえあれば…!は何話使ったんだろう
6525/03/03(月)19:42:08No.1288829402そうだねx4
>戦隊って50話とかなのに13回ってどんだけだよ
話じゃなくて回なのがポイントだな…
6625/03/03(月)19:42:09No.1288829403+
妹がレッドに惚れてるとかやらない辺りまだセーブしてる
6725/03/03(月)19:42:12No.1288829417+
スレ画バンソウキラーに何度も襲撃されて…とかわいわいやってるうちに
キズナシルバーとの出会いと別れやってキズナブラック誕生やって
>バンソウキラーロボに関してはスーツ流用ネタだとは思う
>ソーラーアクエリオンに関しては次回作のロボやらヒーローが行きなり乱入してくるやつやりたかったのかな…?
まさにドンブラで雉野を討つべくキングオージャーが降臨したりしたからな…
6825/03/03(月)19:42:15No.1288829430+
理解度高いアニメスタッフが原作者も知らない深い設定を持ちだしてくるパターン?
6925/03/03(月)19:42:24No.1288829487そうだねx2
>親友との確執そのものはしっかり描写を重ねているから頭おかしくなる
いやそれはレッドが悪いって描写が絶妙でヘイトコントロールが無駄にしっかりしている
7025/03/03(月)19:42:27No.1288829500+
>親友との確執そのものはしっかり描写を重ねているから頭おかしくなる
絆絶たれてもまた結べはいいって姿勢の裏打ちにもなる
これがベテランの仕事か…
7125/03/03(月)19:42:28No.1288829505+
アニメでしか見られないキズナファイブの戦いを見逃すな!
7225/03/03(月)19:42:28No.1288829506そうだねx2
井上脚本でギャグが入るのは原作勢にも想定してた人はいただろう
アクエリオンは誰も想定できなかった
7325/03/03(月)19:42:51No.1288829631+
イエティーが車を運転する回に轢き逃げされてそう
7425/03/03(月)19:43:01No.1288829698+
シリアスな敏樹だったらたぶん清弘最終回で死にはしないけど車椅子介護エンドとかだぞ日曜朝の爽やかアニメの親友枠的な意味で
7525/03/03(月)19:43:03No.1288829713+
>>戦隊って50話とかなのに13回ってどんだけだよ
>話じゃなくて回なのがポイントだな…
ギャグ回で4回ぐらい天丼するか…
7625/03/03(月)19:43:13No.1288829774そうだねx6
ゼツエンキラー参上!
(翌日)
ゼツエンキラー参上!
(翌日)
ゼツエンキラー参上!
みたいなギャグ回ありそうだよな
7725/03/03(月)19:43:18No.1288829796+
>>戦隊って50話とかなのに13回ってどんだけだよ
>バルジオンさえあれば…!は何話使ったんだろう
リュウソウジャーでカナロから始まった回は5回らしくて全体の1割越えみたいだぜ…
7825/03/03(月)19:43:20No.1288829803+
>理解度高いアニメスタッフが原作者も知らない深い設定を持ちだしてくるパターン?
いや多分原作者の中では持ってた設定
なんせこの原作キズナファイブ全50話のプロット組んだ上で異世界レッドやってる
7925/03/03(月)19:43:43No.1288829929+
どうでもいい本筋とは直接関係ない回で伏線というか後の展開が説得力増す描写をしっかり入れてくるのはすっげえ特撮っぽい
8025/03/03(月)19:43:56No.1288829993+
>ゼツエンキラー参上!
誰だよ!!
8125/03/03(月)19:44:08No.1288830061+
今期のアクエリオンシーゲルじゃなくて初代のソーラーアクエリオンなのが訳分からなさすぎる…!
ティールはバンソウキラーロボに改造されちゃってるが
8225/03/03(月)19:44:31No.1288830200そうだねx3
>井上脚本でギャグが入るのは原作勢にも想定してた人はいただろう
>アクエリオンは誰も想定できなかった
脚本井上に目が行き過ぎて製作会社がサテライトに注目する奴はいなかった
会社が同じだからってアクエリオンが来てくれるとか予想できるか!
8325/03/03(月)19:44:43No.1288830273そうだねx4
>リュウソウジャーでカナロから始まった回は5回らしくて全体の1割越えみたいだぜ…
むしろそれだけしかなかったのか…
いや途中参戦なこと考えたら出番の2割くらいは出落ちになる…?
8425/03/03(月)19:44:44No.1288830275+
実際にビッグ絆ソウルイグニッションした例初めて見た
8525/03/03(月)19:44:58No.1288830338そうだねx1
(妙だな……そろそろサプライズ村上幸平が来るはずでは?)
8625/03/03(月)19:45:00No.1288830355+
>理解度高いアニメスタッフが原作者も知らない深い設定を持ちだしてくるパターン?
原作者は色々考えてて脚本会議でできることが増えてしまったパターン
ちゃんとこの回も脚本会議参加してびっくりみたいな話してるしモブ出演もしてる
8725/03/03(月)19:45:10No.1288830415+
Vガンのビームライフルだけならメタルヒーローででてたしアクエリオンくらい出せるな
8825/03/03(月)19:45:12No.1288830428そうだねx7
>アクエリオンは誰も想定できなかった
できた奴は一度検査受けた方がいい
8925/03/03(月)19:45:35No.1288830558そうだねx1
井上さんはぁ!
9025/03/03(月)19:45:36No.1288830567そうだねx4
>>親友との確執そのものはしっかり描写を重ねているから頭おかしくなる
>絆絶たれてもまた結べはいいって姿勢の裏打ちにもなる
>これがベテランの仕事か…
この後のラーニヤとアジールの問題
この先のウラギリスとの問題
さらにツギハギ博士との絆
しっかり後の展開への布石なんだよなこれ…
9125/03/03(月)19:45:49No.1288830636そうだねx3
現行のアクエリオンは撮影が終わってるからこっちの為にリペイントされた…?
9225/03/03(月)19:46:00No.1288830694+
>井上さんはぁ!
親子三代でぇ!!
9325/03/03(月)19:46:02No.1288830708+
多分今回の話と設定自体は原作者しっかり組んでた設定のはず
意味不明に豪華なモブ連中は…うん…
9425/03/03(月)19:46:08No.1288830753+
>ティールはバンソウキラーロボに改造されちゃってるが
マーズとティールってデザイン上の違いとかあったっけ?
9525/03/03(月)19:46:18No.1288830793+
13回目がある回で
10回目~12回目消費してそう
9625/03/03(月)19:46:18No.1288830797+
>(妙だな……そろそろサプライズ村上幸平が来るはずでは?)
初代アメン候補に急浮上してきやがった…
9725/03/03(月)19:46:25No.1288830834そうだねx2
>>井上脚本でギャグが入るのは原作勢にも想定してた人はいただろう
>>アクエリオンは誰も想定できなかった
>脚本井上に目が行き過ぎて製作会社がサテライトに注目する奴はいなかった
>会社が同じだからってアクエリオンが来てくれるとか予想できるか!
まさかこれが伏線になっていたとはね…
fu4719786.jpg
9825/03/03(月)19:46:26No.1288830844+
>(妙だな……そろそろサプライズ村上幸平が来るはずでは?)
今期の出番ありそうなキャラでCV公表されてない奴でありそうっていうと初代くらいしか
9925/03/03(月)19:46:35No.1288830909+
>(妙だな……そろそろサプライズ村上幸平が来るはずでは?)
深夜のスレだと初代アメンじゃないかって言われてたな
10025/03/03(月)19:46:37No.1288830914+
>意味不明に豪華なモブ連中は…うん…
これが絆の可能性だぜ!
10125/03/03(月)19:47:10No.1288831118+
>ウラギリスによって絶縁魔にされそうになったレッドとか原作でお出しされてないけど今後の設定の補強になってんだよな…
絶縁帯の意匠が拘束具で
ブラックは絆創膏が拘束具っぽいデザインで…
10225/03/03(月)19:47:24No.1288831185+
>>(妙だな……そろそろサプライズ村上幸平が来るはずでは?)
>初代アメン候補に急浮上してきやがった…
ナンバーワンの方にも出てくるんじゃないのか…?ってなってるの何なんだよ!?
10325/03/03(月)19:47:43No.1288831295+
アクエリオンに似てるけど3人戦隊のキズナスリーとかの可能性も残せてるからな
原作設定から逸脱しない範囲でぶっ飛んだギャグやってる
10425/03/03(月)19:47:54No.1288831351+
はっちゃけて東映さんちの怪人をお出ししたアニメがダメよされた記憶あるけど俳優の方でもそうなるのかしら
10525/03/03(月)19:47:57No.1288831376+
これで2期が無いのはもったいなさすぎる
2期もやってほしいぞこのアニメ
10625/03/03(月)19:48:10No.1288831441+
光のチャラ男考古学者が草加ボイス!?それはそれで面白そうだがそんなことがあるだろうか
10725/03/03(月)19:48:19No.1288831509+
東映の倉庫にあった別作品の着ぐるみを使い回したようなもんだろうなサテライトの倉庫にあったアクエリオンの着ぐるみ
10825/03/03(月)19:48:27No.1288831565そうだねx1
>>原作読者はね
>>もっとシリアス一辺倒だと思ってたのよバンソウキラーまわり
>>まさか井上脚本だったとは…
>シリアスな場合マジで悪辣で救い様のない奴出すから…
帝王トランザの栄光
10925/03/03(月)19:48:33No.1288831592そうだねx1
>>(妙だな……そろそろサプライズ村上幸平が来るはずでは?)
>初代アメン候補に急浮上してきやがった…
サプライズと言いつつみんな備えてたり出なかったら出ないでその場にいない奴を候補に当てたり
視聴者から村上幸平への信頼が厚すぎるだろ
11025/03/03(月)19:48:52No.1288831702+
ところでなんでアクエリオン本家の新作は全然話題にならないの…?
「」大好きロボアニメなはずなのに良い意見も悪い意見も見ない本当の空気になってる
11125/03/03(月)19:49:11No.1288831807そうだねx2
カナロはあいつから始まった回もっと初期からあった気がしてくるんだよな
11225/03/03(月)19:49:23No.1288831876そうだねx1
>はっちゃけて東映さんちの怪人をお出ししたアニメがダメよされた記憶あるけど俳優の方でもそうなるのかしら
俳優の出演する権利は東映が持ってるワケではないので大丈夫ですね
11325/03/03(月)19:49:28No.1288831903+
敏樹と村上幸平が相思相愛すぎるのも悪いよ
11425/03/03(月)19:49:36No.1288831945+
まあ知名度的にもサテライトの倉庫から引っ張り出すならアクエリオンになるんだろうか
パンドーラ出てきても反応に困るし
11525/03/03(月)19:49:47No.1288832013+
>カナロはあいつから始まった回もっと初期からあった気がしてくるんだよな
居なかった期間どうやって話回してたっけ…?ってなるんだよなカナロ
11625/03/03(月)19:50:03No.1288832089+
>マーズとティールってデザイン上の違いとかあったっけ?
頭部デザインからして結構違うぞ
背中のパーツ配置も
11725/03/03(月)19:50:17No.1288832154+
>まあ知名度的にもサテライトの倉庫から引っ張り出すならアクエリオンになるんだろうか
>パンドーラ出てきても反応に困るし
シンフォギアもあるし…
11825/03/03(月)19:50:35No.1288832264そうだねx2
井上脚本アニメでカイザ村上が出ない方が不自然まであるからな…
11925/03/03(月)19:50:39No.1288832300+
なんかとてもバディなロイドっぽいですが全体映してないし喋ってないからセーフです!
ゴーバスターズ東映公式で絶賛配信中!!
12025/03/03(月)19:51:21No.1288832564そうだねx2
サソードゼクターが言い訳できない…!
12125/03/03(月)19:51:23No.1288832575そうだねx1
アクエリオン!?てなった直後にもう一機降りてきたぞ!と畳み掛けられて駄目だった
12225/03/03(月)19:51:25No.1288832592+
>どうでもいい本筋とは直接関係ない回で伏線というか後の展開が説得力増す描写をしっかり入れてくるのはすっげえ特撮っぽい
ドンキラー回ですら最後はジロウにペンギンの折り紙作らせてるからな大先生…
12325/03/03(月)19:51:29No.1288832621+
流石にキズツケマウスの中の人は特にネタのない若手声優っぽいな…
12425/03/03(月)19:51:37No.1288832677+
現役の機体ってことはよりいじりやすい場所にスーツあるってことだしね
12525/03/03(月)19:51:40No.1288832688+
アバレキラーかと思ってたらムラサメだったか…
12625/03/03(月)19:51:57No.1288832789+
どうして雉野がアニメに出ているかというと…
12725/03/03(月)19:52:16No.1288832905+
>>まあ知名度的にもサテライトの倉庫から引っ張り出すならアクエリオンになるんだろうか
>>パンドーラ出てきても反応に困るし
>シンフォギアもあるし…
そういやシンフォギアもソシャゲで並行世界みたいなのあったな
12825/03/03(月)19:52:16No.1288832908+
メガネかけたサラリーマンでピンクのアイツって分かる自分に恐怖してるんだよね
12925/03/03(月)19:52:20No.1288832932そうだねx2
>どうして雉野がアニメに出ているかというと…
(始まるOP)
13025/03/03(月)19:52:21No.1288832933+
>>井上さんはぁ!
>親子三代でぇ!!
朝の戦隊だけじゃなくて夜の戦隊にまで高寺が来るようになってしまった
13125/03/03(月)19:52:27No.1288832975+
お前たちのバンソウ戦隊って醜くないか?
13225/03/03(月)19:52:29No.1288832985+
>パンドーラ出てきても反応に困るし
スパロボ参戦作品だぞ!
13325/03/03(月)19:52:38No.1288833033そうだねx2
>そういやシンフォギアもソシャゲで並行世界みたいなのあったな
555コラボの話か?
13425/03/03(月)19:52:47No.1288833099そうだねx3
実際戦隊OBで声優経験もあって井上敏樹と交流の深い村上幸平が一旦出てこないのはかえって不自然なのである!
13525/03/03(月)19:52:50No.1288833125+
色々濃すぎて幼少期の二人が現行と先代のプリキュアなのがあんまり話題になってない
13625/03/03(月)19:53:04No.1288833227+
ソーラーは雑なコラボ回か雑に次回作の主役ロボが出てくるのか判断に困る
13725/03/03(月)19:53:13No.1288833277そうだねx3
シンフォギアはキラメイジャーと公式コラボしてるからな
13825/03/03(月)19:53:17No.1288833305+
>ところでなんでアクエリオン本家の新作は全然話題にならないの…?
>「」大好きロボアニメなはずなのに良い意見も悪い意見も見ない本当の空気になってる
1話が暗い雰囲気だったのとアクエリオンっぽいバカなノリやり始めたのが4話くらいだから視聴者大体消えちゃってて…
ロゴスもそんな感じだったな…
13925/03/03(月)19:53:23No.1288833349そうだねx5
絆創戦隊キズナファイブだけの範囲で見ると
キズナレッドは後年のスレでいい奴ではあるけど…ちょっとアレなところもあるな!ウン!という感じで語られるタイプだな
14025/03/03(月)19:53:27No.1288833370+
>スパロボ参戦作品だぞ!
そっかこれでスパロボ参戦する可能性も出てきたのか…
14125/03/03(月)19:53:30No.1288833385+
(日曜の朝用におっぱいに白い布かけたイドラさん)
14225/03/03(月)19:53:47No.1288833489+
>>そういやシンフォギアもソシャゲで並行世界みたいなのあったな
>555コラボの話か?
井上敏樹が全話履修した後の第一声が電光刑事バンやろうぜ! だったやつ
14325/03/03(月)19:53:49No.1288833505+
>そういやシンフォギアもソシャゲで並行世界みたいなのあったな
放送中にキラメイとコラボして井上脚本で555コラボしたぞ
14425/03/03(月)19:54:00No.1288833570+
メガピンク来るからって地球少女アルジュナのパロまでねじ込むなよ!
イカれてんのか!!
14525/03/03(月)19:54:12No.1288833654そうだねx2
>>そういやシンフォギアもソシャゲで並行世界みたいなのあったな
>555コラボの話か?
そうだとっくに特撮系踏破してるんだったなあのコンテンツ・・・
14625/03/03(月)19:54:14No.1288833664+
キズナカイザーのシナリオに突然アクエリオンが参戦してきて混乱するスパロボ勢に困惑しながら説明する原作勢がありありと想像できる
14725/03/03(月)19:54:31No.1288833788+
本家もメモリアルで滅茶苦茶やってるけど
どうしてパロってるこっちも無茶苦茶やってるんです?
14825/03/03(月)19:54:32No.1288833791+
ギャラクシーエンジェルやってた頃からゲストで出てるからな村上幸平…
14925/03/03(月)19:54:45No.1288833858+
>>スパロボ参戦作品だぞ!
>そっかこれでスパロボ参戦する可能性も出てきたのか…
スパクロが生きてたらアクエリオンと改めて共演出来たんだが死んでるから畜生!
DDにはアクエリオンいないし
15025/03/03(月)19:55:01No.1288833947+
>>>そういやシンフォギアもソシャゲで並行世界みたいなのあったな
>>555コラボの話か?
>そうだとっくに特撮系踏破してるんだったなあのコンテンツ・・・
ガイガンとのコラボは遂にやりやがった!と大笑いしたな
15125/03/03(月)19:55:01No.1288833951+
>メガピンク来るからって地球少女アルジュナのパロまでねじ込むなよ!
>イカれてんのか!!
サテライトの最初に作ったアニメなんだってね…
15225/03/03(月)19:55:03No.1288833963そうだねx1
まぁでも漫画でも灯悟が明るい調子で回想してるから取り返しのつかないようなことにはなってないんだろうしこんな感じでも違和感ないかなって
15325/03/03(月)19:55:09No.1288834004+
井上御大までアニメ化する必要あった!?
15425/03/03(月)19:55:17No.1288834061+
サテライトとエイトビットと河森が結んだ絆…
15525/03/03(月)19:55:17No.1288834064+
>実際戦隊OBで声優経験もあって井上敏樹と交流の深い村上幸平が一旦出てこないのはかえって不自然なのである!
実はドンブラでは呼ばないつもりだった敏樹
敏樹に脳焼かれた現行戦隊のPが勝手に呼んだ…
15625/03/03(月)19:55:28No.1288834118+
筆がつい乗りすぎたから仕方ないんだぜ!
15725/03/03(月)19:55:29No.1288834125+
これで絆ができたな!!!
15825/03/03(月)19:55:31No.1288834137+
バンソウキラーが爆散してるとこから始まる回
15925/03/03(月)19:55:35No.1288834159+
>キズナカイザーのシナリオに突然アクエリオンが参戦してきて混乱するスパロボ勢に困惑しながら説明する原作勢がありありと想像できる
今度は逆にアクエリオンのピンチにキズナカイザー参戦!ってやりそうだな
16025/03/03(月)19:55:42No.1288834202+
コラボと言えばなんでも行けそうな気がするぜ
16125/03/03(月)19:55:42No.1288834203+
>>メガピンク来るからって地球少女アルジュナのパロまでねじ込むなよ!
>>イカれてんのか!!
>サテライトの最初に作ったアニメなんだってね…
解説されるまで気付けなかったよ…
16225/03/03(月)19:55:42No.1288834205+
なんでスーパー戦隊の脚本家が書いててオリジナルキャストも参加してアクエリオンが登場するんだよおかしいだろ
16325/03/03(月)19:55:42No.1288834206そうだねx2
>これで2期が無いのはもったいなさすぎる
>2期もやってほしいぞこのアニメ
緒方賢一おじいちゃん(82)をウラギリスに採用した時点で二期以降とか最初から考えてないと思う…
16425/03/03(月)19:55:48No.1288834246+
>ところでなんでアクエリオン本家の新作は全然話題にならないの…?
>「」大好きロボアニメなはずなのに良い意見も悪い意見も見ない本当の空気になってる
なんかもうみんなサテライトのアニメに諦めつつある雰囲気を感じる
16525/03/03(月)19:55:50No.1288834251そうだねx1
>井上御大までアニメ化する必要あった!?
やれる時にやるしかないんですよ…!
16625/03/03(月)19:56:01No.1288834316+
>>スパロボ参戦作品だぞ!
>そっかこれでスパロボ参戦する可能性も出てきたのか…
実はこの前の生放送でスパロボDD限定参戦が来ないかちょっと期待してた
16725/03/03(月)19:56:05No.1288834343+
>井上御大までアニメ化する必要あった!?
やはり…竿役に…
16825/03/03(月)19:56:13No.1288834394+
本当に絆フル活用するやつがあるか
ありがとう……
16925/03/03(月)19:56:19No.1288834435+
>井上御大までアニメ化する必要あった!?
特撮作品に出演した方をモブに使っただけですが…
✊👷
17025/03/03(月)19:56:20No.1288834445+
>バンソウキラーが爆散してるとこから始まる回
またバンソウキラー来てもう倒したという所から始まる回もあると思う
17125/03/03(月)19:56:29No.1288834501+
>井上御大までアニメ化する必要あった!?
どうしてこうなったのかというと…
17225/03/03(月)19:56:35No.1288834534+
>筆がつい乗りすぎたから仕方ないんだぜ!
久々にアニメのギャグ脚本書けて楽しかったのかな…
令和に井上脚本でギャラクシーエンジェルもう一回やろうぜ!
17325/03/03(月)19:56:42No.1288834578+
異次元の扉とか原作二期以降の話とか総合するとアレもアクエリオンに見た目似てるだけの並行世界キズナファイブの可能性はある
17425/03/03(月)19:56:47No.1288834599+
>本家もメモリアルで滅茶苦茶やってるけど
>どうしてパロってるこっちも無茶苦茶やってるんです?
井上さんはぁ!!!
17525/03/03(月)19:56:59No.1288834678+
>本当に絆フル活用するやつがあるか
>ありがとう……
渋百科みたいな絆してんじゃねーよ!!
17625/03/03(月)19:57:02No.1288834707+
>>>そういやシンフォギアもソシャゲで並行世界みたいなのあったな
>>555コラボの話か?
>そうだとっくに特撮系踏破してるんだったなあのコンテンツ・・・
多分シンフォギアとコラボした回とかもあったと思うよキズナファイブ...
17725/03/03(月)19:57:26No.1288834844+
>>スパロボ参戦作品だぞ!
>そっかこれでスパロボ参戦する可能性も出てきたのか…
DDに行くと公認様の46バーン!!がいるんじゃなかったか
17825/03/03(月)19:57:39No.1288834931+
>多分シンフォギアとコラボした回とかもあったと思うよキズナファイブ...
存在しない記憶が溢れ出してくる…
17925/03/03(月)19:58:08No.1288835102+
>流石にキズツケマウスの中の人は特にネタのない若手声優っぽいな…
せいぜいゼンカイジャーのゲゲ(交代後)くらいだな
18025/03/03(月)19:58:19No.1288835185そうだねx1
シルバーの顔見せかなんかだとしたらやけにカラフルなロボだと思ったんですよ
そんな変化球あるぅ!?
18125/03/03(月)19:58:23No.1288835213+
おじさんの声すごくアクション上手そう
18225/03/03(月)19:58:28No.1288835240+
キズナは昭和後期から平成初期疑惑もある先輩?
18325/03/03(月)19:58:31No.1288835254+
これで後々へ繋がる重要な描写多いから頭おかしくなりそうだ
18425/03/03(月)19:58:48No.1288835365+
書き込みをした人によって削除されました
18525/03/03(月)19:58:56No.1288835420そうだねx4
>これで後々へ繋がる重要な描写多いから頭おかしくなりそうだ
ギャグ回あるあるだから困る
18625/03/03(月)19:59:07No.1288835507+
同じ時代に今出会えた仲間たちよりは絆が深いからな…
18725/03/03(月)19:59:11No.1288835531+
>これで後々へ繋がる重要な描写多いから頭おかしくなりそうだ
この回がマルチバースの伏線になってる可能性があるとか頭おかしいだろ!!
18825/03/03(月)19:59:14No.1288835543+
爽やかなナンパ男に村上幸平のイメージはあんまりない…
18925/03/03(月)19:59:15No.1288835549+
俺の名前を言ってみろぉ!!!
19025/03/03(月)19:59:19No.1288835575+
>まぁでも漫画でも灯悟が明るい調子で回想してるから取り返しのつかないようなことにはなってないんだろうしこんな感じでも違和感ないかなって
そして深夜のスレから何度も触れられてるけど油断したところにシルバーのショックが襲って来るんだよな…
19125/03/03(月)19:59:53No.1288835781+
バンソウキラー参上!で車で跳ねられて退場とかも有りそう
19225/03/03(月)19:59:55No.1288835789+
>これで後々へ繋がる重要な描写多いから頭おかしくなりそうだ
ギャグ回かと思ったら重要な伏線とかまあ戦隊でも多いから
19325/03/03(月)20:00:00No.1288835820+
>>流石にキズツケマウスの中の人は特にネタのない若手声優っぽいな…
>せいぜいゼンカイジャーのゲゲ(交代後)くらいだな
あっ、こっちの大ボスがあっちの大ボスやってたときにそばにいたやつ…
19425/03/03(月)20:00:01No.1288835828+
>爽やかなナンパ男に村上幸平のイメージはあんまりない…
キューティーハニーとか…
19525/03/03(月)20:00:10No.1288835880+
>バンソウキラーが爆散してるとこから始まる回
爆散させちゃだめだよ!?
19625/03/03(月)20:00:11No.1288835882+
>これで後々へ繋がる重要な描写多いから頭おかしくなりそうだ
原作ありの敏樹は原作全部読み込んだうえで盛れるところを徹底的に盛るからな…
19725/03/03(月)20:00:20No.1288835946+
すごい話はまともな時期の戦隊なのに脳みそへの疲労感がドンブラでさんざん経験してきた時のソレすぎる
19825/03/03(月)20:00:48No.1288836136そうだねx2
うーん…レッドの義理の兄弟で親友の文武両道の完璧超人だけど実はレッドへの劣等感を抱えてる男は井上の男ってより靖子の男じゃない?って感じだった原作からその後も13回バンソウキラーになって戦ったという情報で一気に井上が雑に振り回すネタキャラ感が出てきてかなり笑った
19925/03/03(月)20:00:49No.1288836146+
そうかウラギリスが異次元から力を引き出してるのがマルチバースの伏線になってるのか…
20025/03/03(月)20:00:54No.1288836179+
今やっとみたんだけどこのアニメ大丈夫か?
20125/03/03(月)20:01:02No.1288836228+
>>これで後々へ繋がる重要な描写多いから頭おかしくなりそうだ
>この回がマルチバースの伏線になってる可能性があるとか頭おかしいだろ!!
マルチバースウラギリスブラック転生絆エネルギーの物質ワープビッグ絆ソウル全部詰めてる
20225/03/03(月)20:01:13No.1288836301そうだねx3
今回の話で脳がキャパオーバーしてる…
20325/03/03(月)20:01:23No.1288836360そうだねx1
アクエリオン出てきたのはほぼ昨年のユニバースロボのそれ
20425/03/03(月)20:01:41No.1288836465+
>東映の倉庫にあった別作品の着ぐるみを使い回したようなもんだろうなサテライトの倉庫にあったアクエリオンの着ぐるみ
良いよねV1システム
20525/03/03(月)20:01:48No.1288836509+
>バンソウキラー参上!で車で跳ねられて退場とかも有りそう
敵幹部の前でレッドに立ちはだかって後ろから邪魔だ!って殴られて吹き飛んで退場する展開あると思う
20625/03/03(月)20:01:58No.1288836585+
>今やっとみたんだけどこのアニメ大丈夫か?
大体アリオリだからセーフ
20725/03/03(月)20:01:58No.1288836586そうだねx2
>>爽やかなナンパ男に村上幸平のイメージはあんまりない…
>キューティーハニーとか…
勇魚も軽め爽やかだった気がする
20825/03/03(月)20:02:00No.1288836597+
>今やっとみたんだけどこのアニメ大丈夫か?
ああ…大丈夫だぜ
20925/03/03(月)20:02:03No.1288836612+
そもそも初代アメンって喋ってなくね?
21025/03/03(月)20:02:18No.1288836742+
>>本当に絆フル活用するやつがあるか
>>ありがとう……
>渋百科みたいな絆してんじゃねーよ!!
バンソウキラーって折り畳み項目が長くなりそうなキャラしてると思う
21125/03/03(月)20:02:19No.1288836751+
最後の回想終了部分以外は今回アニメオリジナルみたいなもんなので何かあってカットされても安心
21225/03/03(月)20:02:23No.1288836773+
>今やっとみたんだけどこのアニメ大丈夫か?
くて
れお
21325/03/03(月)20:02:27No.1288836804+
いわゆるマルチ合体が全然見当たらないあたり結構前の年代感がある
21425/03/03(月)20:02:33No.1288836841+
>そもそも初代アメンって喋ってなくね?
イエーイ天理の彼氏クン見てる~?
21525/03/03(月)20:02:34No.1288836848そうだねx2
>そもそも初代アメンって喋ってなくね?
へーい彼氏君見てる~♪
21625/03/03(月)20:02:36No.1288836868+
いじめてた子供が超人バロム・1のアイテム持ってたとかで親父のネタまで出したとか
21725/03/03(月)20:02:40No.1288836889+
追加戦士一人で女はないんじゃない?って話をしていた覚えがあるけど
バンソウキラーがこんだけ出張ってたら別路線で作るよなぁ…
21825/03/03(月)20:02:42No.1288836899+
>そもそも初代アメンって喋ってなくね?
NTRビデオレターするだろ!!
21925/03/03(月)20:03:06No.1288837049そうだねx2
縁が出来たな!
fu4719861.jpg
fu4719862.jpg
22025/03/03(月)20:03:10No.1288837077+
仮に喋ってなくても戦闘時の掛け声とかでなんとかなったりする場合もなくはないし…
22125/03/03(月)20:03:17No.1288837119そうだねx2
>うーん…レッドの義理の兄弟で親友の文武両道の完璧超人だけど実はレッドへの劣等感を抱えてる男は井上の男ってより靖子の男じゃない?って感じだった原作からその後も13回バンソウキラーになって戦ったという情報で一気に井上が雑に振り回すネタキャラ感が出てきてかなり笑った
靖子メインの井上サブだから龍騎みたいなことになってる…
22225/03/03(月)20:03:21No.1288837135+
脚本が脚本だからって本筋自体は壊してないけどネタが色々と多すぎる
22325/03/03(月)20:03:21No.1288837137+
アニメ二期以降やらない限り使われないネタも含めて今回の話は色々と設定開示回でもあるのが何と言うかすごい
22425/03/03(月)20:03:26No.1288837169+
ほぼアニオリで井上自身はあんまり暴れてないスタッフの暴走なんだけど物凄く地味にイドラが初手でカード化される原作改変のせいでデュエリスト戦これどうするの!?ってなっててダメだった
いやマジでどうすんの!?
22525/03/03(月)20:03:49No.1288837305+
予言者回でアメンの番組予告PV流す可能性も捨ててはおらん
22625/03/03(月)20:03:52No.1288837316+
色んな特撮で四六時中見た専門学校で耐えられなかった
22725/03/03(月)20:03:55No.1288837331+
知らなかったぜ
俺っていい奴だったんだな
22825/03/03(月)20:03:57No.1288837349+
>今やっとみたんだけどこのアニメ大丈夫か?
やり逃げだから怒られてもへーきだ
22925/03/03(月)20:04:14No.1288837458+
よりにもよってSPAでインタビューされた時の写真集の敏樹なのが面白い
23025/03/03(月)20:04:18No.1288837482+
絶縁魔にされそうになった時にキズナブラックの姿になってるのいいよねよくない
23125/03/03(月)20:04:25No.1288837534そうだねx1
>いじめてた子供が超人バロム・1のアイテム持ってたとかで親父のネタまで出したとか
ソノイのモチーフだから実質敏樹のネタでもあるな…
23225/03/03(月)20:04:41No.1288837642+
これ作品見たことないけど異世界ものなんだよね?
その割に「」楽しんでるね
23325/03/03(月)20:04:42No.1288837646+
浦沢や大和屋脚本じゃないから真面目
23425/03/03(月)20:04:42No.1288837656+
色々と気をとられる要素多くてすっかり忘れてたけどキズナファイブは踊らないのね
もしかして新しくても90年代あたりのアレなのか…?
23525/03/03(月)20:04:43No.1288837661+
>色んな特撮で四六時中見た専門学校で耐えられなかった
バンソウキラー参上!の天丼シーンも背景見覚えあり過ぎた
23625/03/03(月)20:04:50No.1288837709そうだねx1
>靖子メインの井上サブだから龍騎みたいなことになってる…
原作で見える範囲だとこれ靖子脚本の戦隊じゃん!だったけど
そうだよ一人で全部ホン書くなんて珍しいことなんだよとなった今回の井上脚本
23725/03/03(月)20:04:50No.1288837710+
今回引っかかる部分があるとすればあのタイミングでイドラもカードに吸い込まれてる点だからな
23825/03/03(月)20:04:57No.1288837754そうだねx1
しかし全12話なの考えるとこれちゃんとシルバーのNTRビデオレターまで行けるか?かなりギリギリじゃない?
23925/03/03(月)20:05:06No.1288837825+
>これ作品見たことないけど異世界ものなんだよね?
>その割に「」楽しんでるね
特撮見たことある「」は楽しめると思うよ
24025/03/03(月)20:05:09No.1288837845そうだねx1
おれキラーの事シリアスキャラだと思っていたわ…
24125/03/03(月)20:05:09No.1288837847+
一年違ってたら娘にも手を出した可能性もあるのかあのヤクザ
24225/03/03(月)20:05:22No.1288837926そうだねx4
13回も絶縁かましてくるのは逆にもう兄弟やってるレベル
24325/03/03(月)20:05:27No.1288837950そうだねx1
>これ作品見たことないけど異世界ものなんだよね?
>その割に「」楽しんでるね
異世界と異世界が関わってる純異世界だぜ!
24425/03/03(月)20:05:30No.1288837976+
>おれキラーの事シリアスキャラだと思っていたわ…
(13回擦り倒される)
24525/03/03(月)20:05:41No.1288838044+
>ほぼアニオリで井上自身はあんまり暴れてないスタッフの暴走なんだけど物凄く地味にイドラが初手でカード化される原作改変のせいでデュエリスト戦これどうするの!?ってなっててダメだった
>いやマジでどうすんの!?
残りの話数考えたらカードコレクター野郎にダラダラ時間かけてる暇ねーわで巻くのかもしれん
24625/03/03(月)20:05:53No.1288838129+
異世界(制作会社)
24725/03/03(月)20:05:55No.1288838144そうだねx1
>これ作品見たことないけど異世界ものなんだよね?
>その割に「」楽しんでるね
ジャンルでなく個々の作品で判断するでしょ
24825/03/03(月)20:05:56No.1288838159そうだねx1
>これ作品見たことないけど異世界ものなんだよね?
>その割に「」楽しんでるね
正直キズナファイブのどっかで見たことありすぎるキャスト発表まで食いつかなかったよ
普段そういうの見ない層が練り歩いてる作品だと思われる
24925/03/03(月)20:06:05No.1288838232+
めちゃくちゃ気合入れて作ってくれてるのは嬉しいんだけどなんでこんなめちゃくちゃ気合入れてるの…?って恐怖を感じる
サテライトは社運でも賭けてるのか
25025/03/03(月)20:06:06No.1288838242+
>絶縁魔にされそうになった時にキズナブラックの姿になってるのいいよねよくない
あれから直接レッドに変身してるけど絶縁帯体に取り込んじゃってるよな…?
25125/03/03(月)20:06:43No.1288838508+
>いやマジでどうすんの!?
原作まんまだとラーニャアメンの見せ場がないからイドラの代わりに倒すんじゃないかな
25225/03/03(月)20:06:48No.1288838543+
>13回も絶縁かましてくるのは逆にもう兄弟やってるレベル
バンソウキラーになった理由がだんだんくだらなくなっていくんだよね………(決着回はめちゃくちゃシリアス)
25325/03/03(月)20:06:48No.1288838546+
イドラが吸い込まれてるのはこれからブラックから復活までを大幅短縮改変するからだと思う
1期に納めるのにそろそろキリが
25425/03/03(月)20:06:54No.1288838576+
やたら解像度の高い戦隊あるあるものだからな
アニメ製作も本気だし盛り上がるのは当然
25525/03/03(月)20:06:58No.1288838598+
異世界モノだけど主人公最強みたいな雰囲気は序盤だけで仲間はみんな頼りになるし割と異世界主人公テンプレ要素が入ってて楽しいぞ
25625/03/03(月)20:07:06No.1288838660+
何でこんなところでメガレンジャー揃ったんだ…?って風に言われてるのよく見るけどそんなに揃うことなかったの?
25725/03/03(月)20:07:08No.1288838673そうだねx3
>13回も絶縁かましてくるのは逆にもう兄弟やってるレベル
俺は禁酒に何度も成功してるレベルの妄言
25825/03/03(月)20:07:27No.1288838786+
緊急キズナワープでも駆使して集めたような豪華モブ声優達
25925/03/03(月)20:07:36No.1288838857+
えっ初代アメン様そういうやつなの!?
せっかくだし予備知識なしのまま楽しもうと思ってたんだけど原作コミックとも絆を結びたくなってくるんだぜ
26025/03/03(月)20:07:41No.1288838899+
>異世界モノだけど主人公最強みたいな雰囲気は序盤だけで仲間はみんな頼りになるし割と異世界主人公テンプレ要素が入ってて楽しいぞ
むしろ主人公は異世界に来たせいで弱体化入ってて無双するのはヒロインの方なんだよなこの作品…
26125/03/03(月)20:07:47No.1288838954そうだねx1
>>絶縁魔にされそうになった時にキズナブラックの姿になってるのいいよねよくない
>あれから直接レッドに変身してるけど絶縁帯体に取り込んじゃってるよな…?
多分ブラックの技術がゼツエンダー由来なのかも
26225/03/03(月)20:08:00No.1288839049+
>しかし全12話なの考えるとこれちゃんとシルバーのNTRビデオレターまで行けるか?かなりギリギリじゃない?
OPにブイちゃんいるからビデオレターと兄弟の語らいはやるんじゃねーかな
マザコンボコボコにして壁画見て続く…で最終回とか流石に切りが悪いってもんじゃねーし
26325/03/03(月)20:08:12No.1288839121+
>せっかくだし予備知識なしのまま楽しもうと思ってたんだけど原作コミックとも絆を結びたくなってくるんだぜ
原作も面白いから是非読んでほしいんだぜ!
26425/03/03(月)20:08:16No.1288839145+
後年戦隊がライバル退場の流れになる度にあっちのカタログにバンソウキラーが溢れるんだろうな
26525/03/03(月)20:08:17No.1288839147+
>ギャラクシーエンジェルやってた頃からゲストで出てるからな村上幸平…
(井上敏樹脚本回ではない)
26625/03/03(月)20:08:19No.1288839164+
ある意味すごくなろうっぽい背景のある奴とかいるしな
26725/03/03(月)20:08:24No.1288839202+
>>異世界モノだけど主人公最強みたいな雰囲気は序盤だけで仲間はみんな頼りになるし割と異世界主人公テンプレ要素が入ってて楽しいぞ
>むしろ主人公は異世界に来たせいで弱体化入ってて無双するのはヒロインの方なんだよなこの作品…
マキシマムキズナカイザーがフルパワーで動かせないのが本当に痛すぎる…
26825/03/03(月)20:08:28No.1288839229そうだねx1
>浦沢や大和屋脚本じゃないから真面目
大和屋が書いたルパパトのシャケ回は最後に圭ちゃんが快盗の正体の核心に辿りついてたし…
26925/03/03(月)20:08:59No.1288839441そうだねx4
バンソウキラーは原作でもレッドがあぁアレは苦労したぜーってネタバレするなってオチだったけどよく考えたら陰鬱な終わり方だったらレッドがあんなあっけからとネタバレしないから構想時点でギャグ堕ちはあったんだろうなで震えてきた
27025/03/03(月)20:09:02No.1288839460+
>一年違ってたら娘にも手を出した可能性もあるのかあのヤクザ
言い方ァ!
27125/03/03(月)20:09:12No.1288839523そうだねx3
>何でこんなところでメガレンジャー揃ったんだ…?って風に言われてるのよく見るけどそんなに揃うことなかったの?
何人か芸能界引退してたはず
普通は揃えようとしても揃わない
27225/03/03(月)20:09:17No.1288839561そうだねx2
>ある意味すごくなろうっぽい背景のある奴とかいるしな
実家を追放された俺が異世界の仲間と共に魔王を封印するんだが?
27325/03/03(月)20:09:29No.1288839627そうだねx1
>マキシマムキズナカイザーがフルパワーで動かせないのが本当に痛すぎる…
なんかキズナファイブ市長組が知らんメンバー4人乗って知らん強化形態増えた…
27425/03/03(月)20:09:39No.1288839690+
こういうコテコテのアニオリ見たの久しぶりかもしれん
27525/03/03(月)20:09:43No.1288839714そうだねx4
>>何でこんなところでメガレンジャー揃ったんだ…?って風に言われてるのよく見るけどそんなに揃うことなかったの?
>何人か芸能界引退してたはず
>普通は揃えようとしても揃わない
絆の力過ぎる…………
27625/03/03(月)20:10:08No.1288839877+
>何でこんなところでメガレンジャー揃ったんだ…?って風に言われてるのよく見るけどそんなに揃うことなかったの?
レッドとブラックは既に引退してるからな…
27725/03/03(月)20:10:18No.1288839950+
>>いやマジでどうすんの!?
>原作まんまだとラーニャアメンの見せ場がないからイドラの代わりに倒すんじゃないかな
アジール版の方が強いだの趣味嗜好が普通の女の子過ぎてアイテムとバックルの使い分けができてないだの言われまくってるからな…
27825/03/03(月)20:10:39No.1288840098+
恐ろしいことに原作者直々の50話分の資料があるのでバンソウキラー天丼はヤクザのぶっこみじゃなくて元々ああだった可能性が高いんだぜ
27925/03/03(月)20:10:50No.1288840164+
>>マキシマムキズナカイザーがフルパワーで動かせないのが本当に痛すぎる…
>なんかキズナファイブ市長組が知らんメンバー4人乗って知らん強化形態増えた…
知らない紫色のキズナファイブ(俳優が同じなのでシルバーにそっくりとか言われる)
28025/03/03(月)20:10:51No.1288840167+
>>いやマジでどうすんの!?
>原作まんまだとラーニャアメンの見せ場がないからイドラの代わりに倒すんじゃないかな
正直ババ様に修行させられる前のラーニャアメンとしては(キャラも)弱かったもんな
そういう改変ならアリなのかイドラは基本この後もずっと見せ場あるし
28125/03/03(月)20:11:00No.1288840229そうだねx1
>何でこんなところでメガレンジャー揃ったんだ…?って風に言われてるのよく見るけどそんなに揃うことなかったの?
自分の出演作と全然関係ない現場で当時の共演者5人揃うこと自体がなんでこんなところで案件では…?
28225/03/03(月)20:11:08No.1288840274そうだねx2
メガレン勢は引退者もいるし過去に一度も再集結しなかったと聞いた
なんか全員揃った
28325/03/03(月)20:11:26No.1288840393そうだねx1
>メガレン勢は引退者もいるし過去に一度も再集結しなかったと聞いた
>なんか全員揃った
なんで………?
28425/03/03(月)20:11:28No.1288840409そうだねx2
作品外でも絆の重要性説いた貴重な作品
28525/03/03(月)20:11:30No.1288840420そうだねx3
>メガレン勢は引退者もいるし過去に一度も再集結しなかったと聞いた
>なんか全員揃った
つまり絆なんだぜ!!
28625/03/03(月)20:11:33No.1288840443そうだねx3
揃うのはよかったけどなんでメガレンジャー…?
いやまあブルーとピンクいるからだろうけどさあ!
28725/03/03(月)20:11:45No.1288840527+
まあイドラの成長にあんま関係ないからなカード野郎戦は刻印魔法使うくらいで
28825/03/03(月)20:11:48No.1288840551+
なんで集めようとしたのか
なんで集まれたのか
ドンブラのOP流しながらでいいから経緯が知りたいすぎる
28925/03/03(月)20:12:01No.1288840621そうだねx1
絶対TTFCで主役スピンオフ作られてるよバンソウキラー
29025/03/03(月)20:12:22No.1288840753そうだねx1
引退でいうとニンジャイエローも引退して一般サラリーマンやってるところを30thになんとか来てもらった
逆に言えばそれくらいのことという…マジで何でこのアニメで…?
29125/03/03(月)20:12:29No.1288840800そうだねx1
>>いやマジでどうすんの!?
>原作まんまだとラーニャアメンの見せ場がないからイドラの代わりに倒すんじゃないかな
どちらかというとレッドが残って瞬殺されたなんか居たもう1人をラーニャ単騎で倒してとりあえずアメン奪われるところまではタイマンって感じじゃないかな
これはこれでイドラの活躍減ってるけどまあイドラの活躍は他にも掃いて捨てるほどあるから大丈夫か…
29225/03/03(月)20:12:30No.1288840807そうだねx1
>まあイドラの成長にあんま関係ないからなカード野郎戦は刻印魔法使うくらいで
なんで爆発するのよ!?
至近距離の爆発は慣れっこなのよ
やっぱり爆発はするのね!?
29325/03/03(月)20:12:52No.1288840948+
>作品外でも絆の重要性説いた貴重な作品
メガレンジャーはヒーローが正体バレしたらどうなるの?
に対してこうなりますしたからな……
いいよね今まで人知れず命懸けで守ってきたみんなから罵倒され迫害されるのよくない
29425/03/03(月)20:13:06No.1288841040そうだねx2
今さっき最新話見たけどアクエリオンっぽい敵メカだと思ってたらアクエリオンが出てきた
なんで…?
29525/03/03(月)20:13:17No.1288841096+
>揃うのはよかったけどなんでメガレンジャー…?
>いやまあブルーとピンクいるからだろうけどさあ!
いるのはブルーだけだぜ!他4人は緊急絆ワープで来てくれた
29625/03/03(月)20:13:26No.1288841153+
>作品外でも絆の重要性説いた貴重な作品
一番大暴れした冨岡淳広が最終的に本家戦隊からオファーされるのも含めて芸術だよもう
29725/03/03(月)20:13:30No.1288841174そうだねx1
>今さっき最新話見たけどアクエリオンっぽい敵メカだと思ってたらアクエリオンが出てきた
>なんで…?
なんとバンソウキラーロボは現行のアクエリオンをリデコした敵なんだ
29825/03/03(月)20:13:30No.1288841175+
自分の大好きな戦隊あるあるで漫画書いてたらアニメ化した上戦隊の脚本家にオリジナルストーリー書き下ろしてもらった上にモブに戦隊のキャラオリジナルキャストで集めてもらった上に昔ちょっと元ネタ程度で呟いた縁でアクエリオンまで出てきた感想はどうだ?
29925/03/03(月)20:13:35No.1288841200そうだねx3
>今さっき最新話見たけどアクエリオンっぽい敵メカだと思ってたらアクエリオンが出てきた
>なんで…?
サテライトさんの倉庫にスーツがあったんで…
30025/03/03(月)20:13:41No.1288841233そうだねx5
メガレンは多分松風雅也がめちゃくちゃノリノリで読んだんだと思う
30125/03/03(月)20:13:49No.1288841282そうだねx6
作ってる側が明らかに視聴者より楽しんでいる…
30225/03/03(月)20:13:54No.1288841318そうだねx1
最近ちょっと戦隊のレジェンド召喚がよくわからん点と点結んだ結果全員集まったみたいの多くて何が来るかわからん
カクレンジャーだってウルトラマンがあったから集まったとかいう意味わからん理由だったし
30325/03/03(月)20:13:58No.1288841346+
>今さっき最新話見たけどアクエリオンっぽい敵メカだと思ってたらアクエリオンが出てきた
>なんで…?
元ネタの戦隊も釣りバカ日誌とかと唐突にコラボするからそんなこともあるくらいでいい
30425/03/03(月)20:13:59No.1288841360そうだねx2
キズナファイブ最終回Bパートは新たな敵と戦うキズナファイブ4人のところに
レッドが帰ってくる話だと予想してたが
レッドを失って暴走したバンソウキラーをキズナファイブ4人が
抑えようとしてるところにレッドが帰ってくる奴かもしれん
30525/03/03(月)20:14:06No.1288841399そうだねx1
>自分の大好きな戦隊あるあるで漫画書いてたらアニメ化した上戦隊の脚本家にオリジナルストーリー書き下ろしてもらった上にモブに戦隊のキャラオリジナルキャストで集めてもらった上に昔ちょっと元ネタ程度で呟いた縁でアクエリオンまで出てきた感想はどうだ?
>なんで……………?
30625/03/03(月)20:14:13No.1288841445+
25周年イベントを調布でやったとき揃ったんじゃなかったっけ?

なんて30周年でもないのに揃ったんですか!?
30725/03/03(月)20:14:26No.1288841527そうだねx1
>>今さっき最新話見たけどアクエリオンっぽい敵メカだと思ってたらアクエリオンが出てきた
>>なんで…?
>なんとバンソウキラーロボは現行のアクエリオンをリデコした敵なんだ
原作はアニオリの巨大ロボ戦が出来るし制作側はモデル代を節約できてwin-winだ!
30825/03/03(月)20:14:26No.1288841530そうだねx2
俺はまだ絆の力を甘く見ていたようだ…
30925/03/03(月)20:14:54No.1288841748+
もしかしてこれ絆に拘るの記念作だったりしませんか…?
31025/03/03(月)20:14:55No.1288841749そうだねx4
>>今さっき最新話見たけどアクエリオンっぽい敵メカだと思ってたらアクエリオンが出てきた
>>なんで…?
>サテライトさんの倉庫にスーツがあったんで…
これであーよくあるやつねみたいな空気出るのズルいじゃん…
31125/03/03(月)20:14:58No.1288841777+
実況絶対大混乱だったろアレ
31225/03/03(月)20:15:05No.1288841829+
>25周年イベントを調布でやったとき揃ったんじゃなかったっけ?
>
>なんて30周年でもないのに揃ったんですか!?
30th企画を通すためのデモンストレーションかもしれないしノリで呼んだのかもしれない
31325/03/03(月)20:15:10No.1288841866+
原作のイドラとカード野郎の戦いはイドラが度デカパイありすぎる
31425/03/03(月)20:15:18No.1288841925+
スーツ改造されたアクエリオンティールはまだ本編で敵撃破すらしてないのに!
31525/03/03(月)20:15:26No.1288841963+
ウルトラ関係者が集まった飲み会になんかいる為ちゃんみたいなことそんなにあるんだな…
31625/03/03(月)20:15:30No.1288842001+
アジールの方が強くね?に関しては正直アジールアメンが強すぎるだけだ
31725/03/03(月)20:15:31No.1288842003+
>>>今さっき最新話見たけどアクエリオンっぽい敵メカだと思ってたらアクエリオンが出てきた
>>>なんで…?
>>なんとバンソウキラーロボは現行のアクエリオンをリデコした敵なんだ
>原作はアニオリの巨大ロボ戦が出来るし制作側はモデル代を節約できてwin-winだ!
デスマンだとなんと両方プレミアム見放題だから宣伝にもなるんだぜ!
31825/03/03(月)20:15:31No.1288842006+
>今さっき最新話見たけどアクエリオンっぽい敵メカだと思ってたらアクエリオンが出てきた
>なんで…?
っぽいじゃなくアクエリオンティール(リデコ)だぞ!
fu4719917.jpg
fu4719918.jpg
31925/03/03(月)20:15:32No.1288842011+
>今さっき最新話見たけどアクエリオンっぽい敵メカだと思ってたらアクエリオンが出てきた
>なんで…?
実はマキシマムキズナカイザーの○○合体は「装精合体」にする案があったけど「装備するエレメントを換装するロボにそれは…」とボツにしたと原作者が零してたんだぜ!
半年以上前に
32025/03/03(月)20:15:34No.1288842021そうだねx6
>実況絶対大混乱だったろアレ
今だって頭混乱しとるわ!
32125/03/03(月)20:15:49No.1288842124+
>実況絶対大混乱だったろアレ
アクエリオンまで含めて全部敏樹のせいにする「」は絶対一人はいたやつ
32225/03/03(月)20:15:49No.1288842129そうだねx2
>原作まんまだとラーニャアメンの見せ場がないからイドラの代わりに倒すんじゃないかな
fu4719920.jpg
32325/03/03(月)20:16:18No.1288842327そうだねx4
原作者「なにそれ…」
原作勢「なにそれ…」
アニメ勢「なにそれ…」
32425/03/03(月)20:16:25No.1288842365そうだねx1
>>今さっき最新話見たけどアクエリオンっぽい敵メカだと思ってたらアクエリオンが出てきた
>>なんで…?
>っぽいじゃなくアクエリオンティール(リデコ)だぞ!
>fu4719917.jpg
>fu4719918.jpg
微妙に棘とか生やしてそれっぽいリデコしやがって…!
32525/03/03(月)20:16:29No.1288842382+
>っぽいじゃなくアクエリオンティール(リデコ)だぞ!
リデコと呼ぶにも雑すぎるほど塗り替えただけだった!
32625/03/03(月)20:16:41No.1288842462+
フクエンヌとはまた別の劇場版でレッドとバンソウキラーの共闘やってそうな気がする
32725/03/03(月)20:16:51No.1288842543+
あまりにもやりたい放題すぎて東映への援護射撃か挑戦状に思えてくるんだぜ
32825/03/03(月)20:16:59No.1288842584+
>キズナファイブ最終回Bパートは新たな敵と戦うキズナファイブ4人のところに
>レッドが帰ってくる話だと予想してたが
>レッドを失って暴走したバンソウキラーをキズナファイブ4人が
>抑えようとしてるところにレッドが帰ってくる奴かもしれん
その暴走も「なんでこんな僕を何度も何度も命懸けで助けてくれた灯悟が傷ついて傷ついた上に死ななきゃいけないんだ!!」っていう自責の念から始まったものなんだよね………
32925/03/03(月)20:17:16No.1288842707+
>フクエンヌとはまた別の劇場版でレッドとバンソウキラーの共闘やってそうな気がする
Φ🦄Φ…
33025/03/03(月)20:17:31No.1288842809+
バンソウキラー十三回の出番の中のどれかで名乗ったな?
33125/03/03(月)20:17:32No.1288842816+
死んだなんて許さないぞ!絶交だ!
33225/03/03(月)20:17:32No.1288842817+
戦隊もライダーも当時の役者集結してTTFCで新作やったりヒーローショーありのファンミやってるから役者同士でまた交流深める機会があるのは良いことだよね
まあこのアニメ作ってるの東映じゃなくてサテライトなんだが…
33325/03/03(月)20:17:46No.1288842896+
何だよこの同人誌みたいな回は
33425/03/03(月)20:17:51No.1288842930+
現行アクエリオンを塗り替えて悪役機体にするとかサテライトさんに失礼だろ誰だよこんなん作ったやつ
33525/03/03(月)20:18:02No.1288842995+
ティールが裏切り要素だのピアノ要素だのを持ったアクエリオンの系譜と指摘されて笑ってしまった
33625/03/03(月)20:18:02No.1288842997+
>>フクエンヌとはまた別の劇場版でレッドとバンソウキラーの共闘やってそうな気がする
で?そのフクエンヌとかいう女とはどうなったの?
33725/03/03(月)20:18:19No.1288843128そうだねx2
>フクエンヌとはまた別の劇場版でレッドとバンソウキラーの共闘やってそうな気がする
多分テレビくん特別編
33825/03/03(月)20:18:19No.1288843132そうだねx1
>原作者「脳の処理が追いつかないよぉ…」
>原作勢「なにそれ…」
>アニメ勢「なにそれ…」
33925/03/03(月)20:18:29No.1288843188+
>fu4719920.jpg
×ティルティナ
○テルティナ
だったのもアニメになってから気付いたんだぜ…
34025/03/03(月)20:18:29No.1288843190そうだねx3
>>>フクエンヌとはまた別の劇場版でレッドとバンソウキラーの共闘やってそうな気がする
>で?そのフクエンヌとかいう女とはどうなったの?
イドラさん目ェ
34125/03/03(月)20:18:33No.1288843217そうだねx4
>現行アクエリオンを塗り替えて悪役機体にするとかサテライトさんに失礼だろ誰だよこんなん作ったやつ
最低だよなサテライトとかいうアニメ会社と河森正治とかいうデザイナー
34225/03/03(月)20:18:40No.1288843255+
>実況絶対大混乱だったろアレ
井上脚本回でバンソウキラーの話をやるのか!って期待して見たら
あれよあれよと言う間に予想外の方向に絆が広がっていって…
34325/03/03(月)20:18:41No.1288843263+
>死んだなんて許さないぞ!絶交だ!
(落ちるバンソウキラーの涙)
(もどってくるレッド)
34425/03/03(月)20:18:42No.1288843265+
>フクエンヌとはまた別の劇場版でレッドとバンソウキラーの共闘やってそうな気がする
二人乗りのオリジナルロボ出るやつだ…
34525/03/03(月)20:18:44No.1288843286+
>あまりにもやりたい放題すぎて東映への援護射撃か挑戦状に思えてくるんだぜ
娘がかなりの場数を踏んでさえいたらゴジュウジャーで早めにアンサー投げてきてたやつ
34625/03/03(月)20:18:51No.1288843333+
ラーニヤは今でも若干影薄いとこあるから出番とおっぱい盛られるのは良いと思う
34725/03/03(月)20:18:59No.1288843387+
>>フクエンヌとはまた別の劇場版でレッドとバンソウキラーの共闘やってそうな気がする
>二人乗りのオリジナルロボ出るやつだ…
イドラさん目ぇ!
34825/03/03(月)20:19:06No.1288843422+
痛みこそが真実!
の台詞回し良くてさすが大先生だなと
34925/03/03(月)20:19:30No.1288843541そうだねx1
ゼッコウハとハーキョック生きてるしレッドが帰ってきた後に共闘とかあり得る?
35025/03/03(月)20:19:41No.1288843597+
>痛みこそが真実!
>の台詞回し良くてさすが大先生だなと
あのあたりの言い回し凄い敏樹濃度高かった…
35125/03/03(月)20:19:44No.1288843613+
ゴジュウジャー終盤のユニバース戦士に脈絡もなく伊藤くんが呼ばれるとかありそうで怖いぜ
35225/03/03(月)20:19:53No.1288843674+
>痛みこそが真実!
>の台詞回し良くてさすが大先生だなと
あそこのやりとりは井上脚本だ…ってなった
35325/03/03(月)20:19:54No.1288843681+
>ラーニヤは今でも若干影薄いとこあるから出番とおっぱい盛られるのは良いと思う
テルティナ様もアニメだとやたらおっぱい盛られててちょっと残念…
35425/03/03(月)20:20:02No.1288843732+
>ゼッコウハとハーキョック生きてるしレッドが帰ってきた後に共闘とかあり得る?
いやあいつらは海に落ちて…折角絆を結べそうだったのに…
35525/03/03(月)20:20:30No.1288843876+
レッド帰還後の映画で名乗りに混ざるしなんなら絆の力で絶縁帯再構成して七人目の戦士になるのでは
漫画まだ買ってないからなってるのかもしれんが
35625/03/03(月)20:20:30No.1288843879そうだねx3
はっきりいって歴代最弱のアメンて自嘲が説得力ありすぎるからなこの時期のラーニヤ
35725/03/03(月)20:20:32No.1288843891そうだねx1
俺は基本イースターエッグ要素見落とすんだけど流石にゴーバスはわかりやす過ぎてダメだった
35825/03/03(月)20:20:34No.1288843900+
戦隊シリーズのキャラ全部は覚えてないんだけど
雉野とかゴーバスターズっぽい人達いなかった?
35925/03/03(月)20:20:43No.1288843945そうだねx2
オリーブの木云々にすごい井上敏樹の原液あじがした
ドンブラ1話冒頭くらい特濃の敏樹汁をイッキしたような感じの
36025/03/03(月)20:20:53No.1288844003そうだねx1
>>実況絶対大混乱だったろアレ
>井上脚本回でバンソウキラーの話をやるのか!って期待して見たら
>あれよあれよと言う間に予想外の方向に絆が広がっていって…
最終的には他と比べると脚本の部分はだいぶ普通だったな…ってなった
おかしいだろ…
36125/03/03(月)20:21:05No.1288844078+
そんなゴジラの着ぐるみに襟巻きつけて再利用するみたいに…
36225/03/03(月)20:21:27No.1288844216+
これ…井上敏樹連れてきたのスケープゴートにする為だな…?
36325/03/03(月)20:21:30No.1288844231+
>戦隊シリーズのキャラ全部は覚えてないんだけど
>雉野とかゴーバスターズっぽい人達いなかった?
fu4719940.jpg
答え合わせを拾ってきた
36425/03/03(月)20:21:33No.1288844249+
>俺は基本イースターエッグ要素見落とすんだけど流石にゴーバスはわかりやす過ぎてダメだった
(ウサダの耳)
36525/03/03(月)20:21:33No.1288844250+
バンソウキラー登場シーンまとめ動画
36625/03/03(月)20:21:34No.1288844260+
なんなら敏樹が一番大人しかったまであるこの話
36725/03/03(月)20:21:37No.1288844275+
放送時期がズレていたら今回のモブにゴジュウジャーのキャラがいたかもしれないのか…?
36825/03/03(月)20:21:38No.1288844283+
何でアクエリオン出したの...?
出せたから出しちゃったの?
36925/03/03(月)20:21:44No.1288844324+
>はっきりいって歴代最弱のアメンて自嘲が説得力ありすぎるからなこの時期のラーニヤ
そりゃ修行サボって《PATCH UP!》シてたらな
37025/03/03(月)20:21:48No.1288844349+
>俺は基本イースターエッグ要素見落とすんだけど流石にゴーバスはわかりやす過ぎてダメだった
イースターエッグどころか盛り合わせみたいなもんだろこれ
37125/03/03(月)20:21:59No.1288844411そうだねx1
>テルティナ様もアニメだとやたらおっぱい盛られててちょっと残念…
ロゥジーがロリコンになってしまうから配慮だぜ!
37225/03/03(月)20:22:01No.1288844428そうだねx1
fu4719943.mp4
ほらよ!
37325/03/03(月)20:22:06No.1288844450+
映像面とかキャスティングはサテライトとか他の面々の仕業だからな
みんなやり過ぎ
37425/03/03(月)20:22:07No.1288844454そうだねx2
バンソウキラーって再暴走も最初の頃はシリアス寄りなノリだけど
段々とキレる理由がギャグ化してきて敵も味方もまたかよ…ってなっていって
最後のバトルだけシリアスになる感じがする
37525/03/03(月)20:22:19No.1288844526そうだねx1
ウサダのせいでゴーバスターが群を抜いて分かりやすすぎる…
37625/03/03(月)20:22:58No.1288844761そうだねx1
親しい人が不可逆改造されるのは過去の戦隊でも全力でやってたからな…
父ちゃん充電してる…
37725/03/03(月)20:23:10No.1288844823+
>fu4719940.jpg
どうして何人もライダーがいるんですか…
37825/03/03(月)20:23:11No.1288844826+
テルティナ様はイドラのいっこ下だからあれくらいでも本来はいいはずなんだぜ!
37925/03/03(月)20:23:13No.1288844835+
>バンソウキラーって再暴走も最初の頃はシリアス寄りなノリだけど
>段々とキレる理由がギャグ化してきて敵も味方もまたかよ…ってなっていって
>最後のバトルだけシリアスになる感じがする
たぶん最後付近は共闘して名乗りに参加してるよ
38025/03/03(月)20:23:23No.1288844904+
レオタードでキツツキのこと考えてるブルーもいたのか…
38125/03/03(月)20:23:28No.1288844936+
でもラーニヤアメンにはちゃんと最終フォームがあるし…
38225/03/03(月)20:23:45No.1288845035+
>>fu4719940.jpg
>どうして何人もライダーがいるんですか…
ライダーは敏樹脚本のメンバーだ
38325/03/03(月)20:23:48No.1288845050+
>>はっきりいって歴代最弱のアメンて自嘲が説得力ありすぎるからなこの時期のラーニヤ
>そりゃ修行サボって《PATCH UP!》シてたらな
これ否定してないのが面白い
38425/03/03(月)20:23:53No.1288845082+
>でもラーニヤアメンにはちゃんと最終フォームがあるし…
彼氏パワー強くない?
38525/03/03(月)20:24:06No.1288845161+
>スーツ改造されたアクエリオンティールはまだ本編で敵撃破すらしてないのに!
割とよく見る現象の奴だ!
38625/03/03(月)20:24:09No.1288845187+
>でもラーニヤアメンにはちゃんと最終フォームがあるし…
そのためにウラギリスと絆を結ぶ必要があったんですね
38725/03/03(月)20:24:26No.1288845309+
いじめっ子のガキにまでネタ仕込んでたのかよ!?
38825/03/03(月)20:24:34No.1288845360+
>親しい人が不可逆改造されるのは過去の戦隊でも全力でやってたからな…
>父ちゃん充電してる…
あれ頭おかしい流れで唐突に充電始めるから最初なんかのギャグかと思ったわ
38925/03/03(月)20:24:36No.1288845374+
なんならバンソウキラーロボのベースのアクエリオン一回二回しかでてなかったような
39025/03/03(月)20:24:42No.1288845415+
>fu4719940.jpg
うーん…キバ要素足さない?
39125/03/03(月)20:24:51No.1288845484+
>fu4719940.jpg
>答え合わせを拾ってきた
右下の頭に勾玉ついてるキャラなんていたっけ…って思ってたけどアクエリオンの方かよ!
39225/03/03(月)20:24:53No.1288845501+
やっぱり関係者が集まって全力で馬鹿やってるのは見てて面白いな…
39325/03/03(月)20:24:54No.1288845507+
>いじめっ子のガキにまでネタ仕込んでたのかよ!?
井上さんはぁ!!
39425/03/03(月)20:24:54No.1288845508+
親同士が認めた仲の幼なじみともうそういう関係ってリア充過ぎない?
39525/03/03(月)20:24:55No.1288845509+
>>でもラーニヤアメンにはちゃんと最終フォームがあるし…
>彼氏パワー強くない?
性別とフォームの性能的にはゼロツー&リアライジングのリアライジング側だからな
39625/03/03(月)20:24:56No.1288845522そうだねx1
明かされるキズナブラックの秘密回
39725/03/03(月)20:25:17No.1288845636+
>>fu4719940.jpg
>うーん…キバ要素足さない?
渡いるだろ!
39825/03/03(月)20:25:20No.1288845660+
>>fu4719940.jpg
>うーん…キバ要素足さない?
渡!お前視聴者に初期の恰好忘れられてるぞ!
39925/03/03(月)20:25:23No.1288845680+
>右下の頭に勾玉ついてるキャラなんていたっけ…って思ってたけどアクエリオンの方かよ!
アルジュナはアクエリオン
40025/03/03(月)20:25:25No.1288845687+
井上敏樹に頭を焼かれたスタッフでもいたんかってくらいネタを詰め込んでいやがる!
本家にもそんな人いたわ
40125/03/03(月)20:25:31No.1288845725+
これレッドの父ちゃん土田大だったりする可能性もあるのかな
進撃の巨人とか水星の魔女とかで死ぬ父親の実績あるし
40225/03/03(月)20:26:09No.1288845979そうだねx2
>>>fu4719940.jpg
>>うーん…キバ要素足さない?
>渡いるだろ!
むしろ良く気づいたなこれ!?
40325/03/03(月)20:26:17No.1288846043そうだねx1
>井上敏樹に頭を焼かれたスタッフ
の犯行ということにするには重大なピースがひとつかけているのである
40425/03/03(月)20:26:41No.1288846200+
>>井上敏樹に頭を焼かれたスタッフ
>の犯行ということにするには重大なピースがひとつかけているのである
河森先生ゴメンナサイ…
40525/03/03(月)20:27:00No.1288846329そうだねx1
絆創戦隊キズナレッドの親友が伴奏キラーになるのシンプルにセンス爆発しすぎじゃない?
普通に感心しちゃった
40625/03/03(月)20:27:01No.1288846344そうだねx2
井上脚本って要素が完全にカモフラージュとして機能してんの怖くない?
40725/03/03(月)20:27:04No.1288846357+
正直ネタ詰め込める機会得られたスタッフ達が羨ましい
40825/03/03(月)20:27:06No.1288846374+
この世アレルギーとかやってた頃の渡は名護さんに吹き飛ばされたからな…
40925/03/03(月)20:27:08No.1288846389+
多分バンソウキラー回はスーパー戦隊シリーズ通算〇〇〇〇回放送記念キズナ!みんなは全部わかったキズナ?ってキズナファイブの公式アカウントがツイートしてる奴
41025/03/03(月)20:27:08No.1288846390+
>映像面とかキャスティングはサテライトとか他の面々の仕業だからな
>みんなやり過ぎ
でもキャストは絶対井上さん脚本なら出るかって出てくれた人多いと思う
41125/03/03(月)20:27:26No.1288846528+
脚本:井上敏樹に視線誘導させたうえでアクエリオン(本物)をぶっこんでくるサテライトの本気
41225/03/03(月)20:27:27No.1288846531+
ヤクザがスポットで脚本書く時って
本筋はギャグなんだけど
それまでの話踏まえた上で決定的な設定が開示されることあるよね
剣とかカブトとか
41325/03/03(月)20:27:28No.1288846549+
多分2回目以降のバンソウキラーはケケケ加勢が来たぜ!って調子乗ってる絶縁魔をおもむろに攻撃して
邪魔をするなァ!!ってドン引かれてから次はレッドに襲い掛かる回が何度かありそう
41425/03/03(月)20:27:33No.1288846574+
>井上敏樹に頭を焼かれたスタッフでもいたんかってくらいネタを詰め込んでいやがる!
>本家にもそんな人いたわ
どちらかというと戦隊に脳を焼かれすぎてる人が脚本が井上ってことで井上要素盛りまくったタイプだと思う…無料配信来てるゴーバスやブルーが招集したからかメガレンまで入ってるし…
41525/03/03(月)20:27:35No.1288846581+
>>バンソウキラーって再暴走も最初の頃はシリアス寄りなノリだけど
>>段々とキレる理由がギャグ化してきて敵も味方もまたかよ…ってなっていって
>>最後のバトルだけシリアスになる感じがする
>たぶん最後付近は共闘して名乗りに参加してるよ
幾度も結び直す!友情の戦士!バンソウキラー!みたいなオマージュ名乗りになるやつだ!
41625/03/03(月)20:27:38No.1288846606そうだねx5
許されないだろウラギリス…から許すとか許さないじゃないけど嫌われるだろそりゃみたいな感じになったぞウラギリス
41725/03/03(月)20:27:47No.1288846660+
>なんならバンソウキラーロボのベースのアクエリオン一回二回しかでてなかったような
2回しか出てない上に初戦は必殺技撃ったけど敵倒せずに2回目は活躍出来ずに即別形態に変形っていう不遇機体なんだぜ!
メインパイロットは今置いてけぼりにされたままアクエリオンだけ別時空に行っちまったぜ!
41825/03/03(月)20:28:12No.1288846817+
なんなら井上脚本としては最後の13回戦った以外はめちゃくちゃ普通だったまである
41925/03/03(月)20:28:13No.1288846834+
>許されないだろウラギリス…から許すとか許さないじゃないけど嫌われるだろそりゃみたいな感じになったぞウラギリス
それはそれとしてレッドはノンデリ
42025/03/03(月)20:28:25No.1288846931+
これ…シャンゼリオンいれる余地ありますね
42125/03/03(月)20:28:25No.1288846932そうだねx1
>脚本:井上敏樹に視線誘導させたうえでアクエリオン(本物)をぶっこんでくるサテライトの本気
これアクエリオンの…ってなった所に本物を叩き込む隙を生じぬ二段構え
42225/03/03(月)20:28:26No.1288846939+
>>なんならバンソウキラーロボのベースのアクエリオン一回二回しかでてなかったような
>2回しか出てない上に初戦は必殺技撃ったけど敵倒せずに2回目は活躍出来ずに即別形態に変形っていう不遇機体なんだぜ!
かわいそ…
>メインパイロットは今置いてけぼりにされたままアクエリオンだけ別時空に行っちまったぜ!
…ねえこれこっちに出てきたのってまさか
42325/03/03(月)20:28:39No.1288847032+
>許されないだろウラギリス…から許すとか許さないじゃないけど嫌われるだろそりゃみたいな感じになったぞウラギリス
バッドエンドレッドはキレた
42425/03/03(月)20:28:49No.1288847100そうだねx2
実況でも感想でも『アクエリオンのスーツ改造した』って前提で話題が進行してるの
何もかもおかしくてじわじわくる
42525/03/03(月)20:28:59No.1288847151そうだねx1
>許されないだろウラギリス…から許すとか許さないじゃないけど嫌われるだろそりゃみたいな感じになったぞウラギリス
逆にバッドエンドはウラギリスとも絆結びたい!で裏切られたあたり
あの次元にはバンソウキラーはいなかったんだろうか
42625/03/03(月)20:29:01No.1288847160+
>なんなら井上脚本としては最後の13回戦った以外はめちゃくちゃ普通だったまである
原作ある時はそんなに破茶滅茶しないからな
42725/03/03(月)20:29:12No.1288847224そうだねx4
>2回しか出てない上に初戦は必殺技撃ったけど敵倒せずに2回目は活躍出来ずに即別形態に変形っていう不遇機体なんだぜ!
バンソウキラーロボに改造されたから出られないんだなとか塗装戻すの大変だったんだなとか言われちまうーっ
42825/03/03(月)20:29:31No.1288847355+
しかし何々キラーって凄まじく安直な名前なのにどうしてこの手のレギュラー敵とかそのロボはこんなかっこいいんだろうな
42925/03/03(月)20:29:35No.1288847383+
>メインパイロットは今置いてけぼりにされたままアクエリオンだけ別時空に行っちまったぜ!
符号が合ったな
43025/03/03(月)20:29:43No.1288847430+
イエティーがアニオリでかなりいいキャラになりつつある
43125/03/03(月)20:29:51No.1288847482そうだねx1
これ一回くらいわざと伴奏キラーにして難題解決とかやるやつだよな…
43225/03/03(月)20:29:55No.1288847507そうだねx1
このアニメ見てるようなやつらなら説明いらねえよな?と言わんばかりの所業
43325/03/03(月)20:29:59No.1288847526+
基本的に他所の原作付き作品でサブやる場合は真面目だからなヤクザ…
43425/03/03(月)20:30:00No.1288847533+
でもよぉ原作不遇フォームが後年の作品でリデコやらレジェンド変身で活躍するのはよくあるし
問題は当の原作が現行作品なんだけ
43525/03/03(月)20:30:03No.1288847550+
>>許されないだろウラギリス…から許すとか許さないじゃないけど嫌われるだろそりゃみたいな感じになったぞウラギリス
>バッドエンドレッドはキレた
信じたのはレッドの方でイドラは疑っていたバッドエンド
シルバーのこともあったのでなかなか信じ切れなかったけど行動で信じたレッドと同じく行動で信じたイドラの本編
43625/03/03(月)20:30:20No.1288847656+
CGのリデコって面白い発想だよね
サンライズもやってみようぜ!
43725/03/03(月)20:30:21No.1288847676+
>>ある意味すごくなろうっぽい背景のある奴とかいるしな
>実家を追放された俺が異世界の仲間と共に魔王を封印するんだが?
生まれからして最弱かと思ったら器も最強でした
43825/03/03(月)20:30:26No.1288847723+
>しかし何々キラーって凄まじく安直な名前なのにどうしてこの手のレギュラー敵とかそのロボはこんなかっこいいんだろうな
べただけど主人公と対になるライバルとしてデザインされるから映えるだよな
43925/03/03(月)20:30:30No.1288847750+
ああ絆創膏と伴奏がかかってんのか
44025/03/03(月)20:30:39No.1288847810+
ピンクは恋愛司る戦士だけどレッドはストライクゾーン外なんだな…
44125/03/03(月)20:30:40No.1288847815+
伴奏とかけたデザインが良いのがまたなんとも...
44225/03/03(月)20:30:46No.1288847851+
>井上敏樹に頭を焼かれたスタッフでもいたんかってくらいネタを詰め込んでいやがる!
>本家にもそんな人いたわ
なんなら現行のPやってるからなその人
うおっ…井上敏樹との食事会で娘さん(の脚本家としての1年)を僕にください! とまで宣言してるのはやりすぎ…
44325/03/03(月)20:30:51No.1288847895+
13回とか多すぎ!って思ったけど戦隊でもライダーでも最後くらいまでそういうヤツいるからまあ良いか!の精神
44425/03/03(月)20:30:54No.1288847909+
>逆にバッドエンドはウラギリスとも絆結びたい!で裏切られたあたり
>あの次元にはバンソウキラーはいなかったんだろうか
多分シルバーがいたことでレッドのメンタルがちょっと違っているんだと思う
44525/03/03(月)20:31:13No.1288848023+
>イエティーがアニオリでかなりいいキャラになりつつある
キズナファイブの半分以上の出番アニオリだからな…
44625/03/03(月)20:31:15No.1288848033そうだねx1
>CGのリデコって面白い発想だよね
>サンライズもやってみようぜ!
もう色々やってる
バトスピシリーズのスピリットとかすごいぞ
44725/03/03(月)20:31:15No.1288848034そうだねx1
井上のやつアクエリオンまで用意しやがって…
44825/03/03(月)20:31:18No.1288848056+
何でバンソウキラーキラーってサジェストが…?
44925/03/03(月)20:31:20No.1288848072そうだねx1
>これ一回くらいわざと伴奏キラーにして難題解決とかやるやつだよな…
レッドとおやつの取り合いみたいなくだらない理由で喧嘩したところに雑魚戦闘員のやらかしで偶然バンソウキラーになるやつ!
45025/03/03(月)20:31:32No.1288848175+
逆に今期アクエリオンはもっと便乗して宣伝して良いと思うんだぜ!
トレンド入り自体には喜んでたけど
45125/03/03(月)20:31:34No.1288848192+
自社版権だからリデコで敵ロボとして出せるな…
巨大ロボ戦…やろうぜ!ってなったのかな
45225/03/03(月)20:31:36No.1288848200そうだねx1
バッドエンドはシルバーの悲劇を経ずに何もかもを失ったから傷の深さも一際だろうな
45325/03/03(月)20:31:40No.1288848224+
バッドエンド世界だとシルバーが居ないけどどういう経緯でブラック作ったんだろう
45425/03/03(月)20:31:55No.1288848334+
>ああ絆創膏と伴奏がかかってんのか
伴奏→ピアノ→変身者の趣味(ピアノ)もかかってるんだぜ!
45525/03/03(月)20:31:57No.1288848344+
>井上のやつアクエリオンまで用意しやがって…
俺かなぁ!?
45625/03/03(月)20:32:05No.1288848398+
>>>いやマジでどうすんの!?
>>原作まんまだとラーニャアメンの見せ場がないからイドラの代わりに倒すんじゃないかな
>アジール版の方が強いだの趣味嗜好が普通の女の子過ぎてアイテムとバックルの使い分けができてないだの言われまくってるからな…
実際のところ単体最強フォームはラーニヤだけ変身してないからなあ…本当に歴代最弱だと思う
まあこのルートでないと詰むから仕方ないんだが
45725/03/03(月)20:32:06No.1288848402+
コレで当のアクエリオンティールがもう本編で登場しなかったら笑う
45825/03/03(月)20:32:06No.1288848407+
逆に本家の特撮のほうは流用容易なCGデータがあっても(レジェンド都合じゃない限り)玩具の関係で使い回されない
45925/03/03(月)20:32:19No.1288848492+
>>ああ絆創膏と伴奏がかかってんのか
>伴奏→ピアノ→変身者の趣味(ピアノ)もかかってるんだぜ!
伴奏してくれる相手もいないしな!
46025/03/03(月)20:32:37No.1288848620+
この話に関してはヤクザは被害者側と言ってもいい
46125/03/03(月)20:32:40No.1288848647+
このアニメって過去にレッドに想い寄せてたヒロイン候補は数人いるけど基本的にカップリング固定だな
46225/03/03(月)20:32:42No.1288848656+
>ピンクは恋愛司る戦士だけどレッドはストライクゾーン外なんだな…
おっぱいがでかい(必須)おねーさん(必須というわけでもない)が好きだから
46325/03/03(月)20:32:44No.1288848672+
CGではないけどロボのリデコが別作品にみたいなのは
トランスフォーマーと勇者の関係とかで既にあるからな…
でもリデコ元の共演は心当たりないな…
46425/03/03(月)20:32:51No.1288848729+
13回バンソウキラー襲撃回あるのは1年全体の構成としてどうなんたい!?
46525/03/03(月)20:32:53No.1288848744+
>何でバンソウキラーキラーってサジェストが…?
戦隊に限らず〇〇キラーは特撮に結構いるのに
ドン・キラー・キラーの残した爪痕がデカ過ぎる…
46625/03/03(月)20:33:04No.1288848835+
>>>ああ絆創膏と伴奏がかかってんのか
>>伴奏→ピアノ→変身者の趣味(ピアノ)もかかってるんだぜ!
>伴奏してくれる相手もいないしな!
そういう事いうのやめない?
46725/03/03(月)20:33:21No.1288848958+
時代が追いついてバンソウキラーもバンソウキラーロボも戦隊のネーミングだなってなってるのが面白い
46825/03/03(月)20:33:22No.1288848964+
>13回バンソウキラー襲撃回あるのは1年全体の構成としてどうなんたい!?
13回であって13話じゃないんだ
46925/03/03(月)20:33:35No.1288849044+
>この話に関してはヤクザは被害者側と言ってもいい
ヤクザを盾に好き放題してる!
47025/03/03(月)20:33:37No.1288849055+
>この話に関してはヤクザは被害者側と言ってもいい
仕事は完璧にこなしたしな…
47125/03/03(月)20:33:45No.1288849104+
>13回バンソウキラー襲撃回あるのは1年全体の構成としてどうなんたい!?
13話ではなく13回なのがどういう扱いか読めるというか…
47225/03/03(月)20:33:47No.1288849126+
>13回バンソウキラー襲撃回あるのは1年全体の構成としてどうなんたい!?
まぁ販促物あるステイシーやムラサメみたいなもんだし…
47325/03/03(月)20:33:50No.1288849142+
>伴奏してくれる相手もいないしな!
総集編でレッドがノンデリ失言してバンソウキラー化→戦闘という体でシーン流用されるやつ
47425/03/03(月)20:33:51No.1288849154+
多分ギャグ回で一気に6回くらい稼いでるよ
47525/03/03(月)20:34:07No.1288849273+
>13回バンソウキラー襲撃回あるのは1年全体の構成としてどうなんたい!?
叙述トリックだよ13回襲撃されたとは言ったがメタ的に13話使ったとは言っていない
47625/03/03(月)20:34:21No.1288849368+
たぶん「バ!」しかし言えなかった出番もあると思う
47725/03/03(月)20:34:32No.1288849430+
キラーロボまではギリギリ似てるな...?で済ませられた
本物出す奴があるか
47825/03/03(月)20:34:51No.1288849540そうだねx1
>たぶん「バ!」しかし言えなかった出番もあると思う
アバンで雑に処理されるやつだ…
47925/03/03(月)20:34:53No.1288849550+
>実況絶対大混乱だったろアレ
空からもう一体降りてきたぞ!
48025/03/03(月)20:35:11No.1288849671+
>井上御大までアニメ化する必要あった!?
あれで「あっ今回トンチキだ!?」って気づけるし…
48125/03/03(月)20:35:12No.1288849674そうだねx2
あの家庭ってどっちかというとレッド寄りな性格の人多かったよね
48225/03/03(月)20:35:14No.1288849693+
>逆に本家の特撮のほうは流用容易なCGデータがあっても(レジェンド都合じゃない限り)玩具の関係で使い回されない
玩具関係ないCGエフェクトだとベノスネーカー→ブラッドスタークの蛇みたいなのも
48325/03/03(月)20:35:36No.1288849832+
>アジールの方が強くね?に関しては正直アジールアメンが強すぎるだけだ
初代の血が強目に出たんだろうか
48425/03/03(月)20:35:39No.1288849869+
>あの家庭ってどっちかというとレッド寄りな性格の人多かったよね
父さんの友達の家だしな
48525/03/03(月)20:35:48No.1288849933+
>13回バンソウキラー襲撃回あるのは1年全体の構成としてどうなんたい!?
アバレキラーは30話くらいずっと敵対してたぜ
48625/03/03(月)20:35:55No.1288849976+
>あの家庭ってどっちかというとレッド寄りな性格の人多かったよね
だから実子であるにもかかわらずコンプレックスを抱いた
48725/03/03(月)20:36:22No.1288850133+
なんか最近の話で姫様が牙狼みたいなことになってるんだけど…
48825/03/03(月)20:36:33No.1288850197+
次回予告に出てきただけであっこれギャグ回だな…ってなってそうなバンソウキラー
48925/03/03(月)20:36:35No.1288850213+
>>逆に本家の特撮のほうは流用容易なCGデータがあっても(レジェンド都合じゃない限り)玩具の関係で使い回されない
>玩具関係ないCGエフェクトだとベノスネーカー→ブラッドスタークの蛇みたいなのも
あとブレイキングマンモス→仮面ライダーベロバとか?
49025/03/03(月)20:36:52No.1288850338+
>あの家庭ってどっちかというとレッド寄りな性格の人多かったよね
まず父さんの声がレッドだろ?
49125/03/03(月)20:36:53No.1288850343+
>>13回バンソウキラー襲撃回あるのは1年全体の構成としてどうなんたい!?
>アバレキラーは30話くらいずっと敵対してたぜ
しかも爆竜たちも奪ったんだぜ!
49225/03/03(月)20:36:58No.1288850384+
世代じゃ無いけどメガレンジャーが久々に全員集結したって聞いて笑いながらちょっと感動した
49325/03/03(月)20:37:03No.1288850407+
アジールとラーニヤって何歳ぐらいに…
49425/03/03(月)20:37:35No.1288850627+
>初代の血が強目に出たんだろうか
初代の血を引いてるのはラーニヤだよ!
49525/03/03(月)20:37:46No.1288850680そうだねx1
>>たぶん「バ!」しかし言えなかった出番もあると思う
>アバンで雑に処理されるやつだ…
バン……ぐわーっ!
(始まるop)
49625/03/03(月)20:37:50No.1288850700+
>逆に本家の特撮のほうは流用容易なCGデータがあっても(レジェンド都合じゃない限り)玩具の関係で使い回されない
玩具でなかったら結構流用されるんだけどな
見てくれよこの爆竜スティラコサウルスみたいな獣電竜スティメロ!
49725/03/03(月)20:37:56No.1288850745+
>なんか最近の話で姫様が牙狼みたいなことになってるんだけど…
ずっとレッドと共に戦って来た仲間だぜそりゃ染まる
うお…イドラさん染まりすぎ…
49825/03/03(月)20:37:56No.1288850750+
放送されてる世界のimgではバンソウキラーが襲来してくる定型絶対ある
49925/03/03(月)20:37:59No.1288850764+
アジールの名字にアヌマ入ってるんだっけか


fu4719861.jpg 1740997051531.jpg fu4719943.mp4 fu4719786.jpg fu4719940.jpg fu4719920.jpg fu4719862.jpg fu4719917.jpg fu4719918.jpg