二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740920891971.jpg-(1054106 B)
1054106 B25/03/02(日)22:08:11No.1288588774そうだねx7 23:27頃消えます
旅の再掲メックまとめ
これは大きいサイズ
f197398.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/02(日)22:08:49No.1288589008そうだねx6
これはメック地方の設定
fu4716618.jpg
225/03/02(日)22:08:51No.1288589026+
未来技術を持つ古代文明好き
325/03/02(日)22:13:38No.1288590846+
サラバ砂漠は関係あるのだろうか
425/03/02(日)22:15:58No.1288591688+
魅力的な設定だとは思いつつ
勝手に引用したら齟齬をきたしそうで怖いとも思ってるぜ
525/03/02(日)22:19:30No.1288592978+
>魅力的な設定だとは思いつつ
>勝手に引用したら齟齬をきたしそうで怖いとも思ってるぜ
次あたりに勇者と魔王の使ってた装備描くつもりだからそこ以外なら好きに描いて貰っていいよ
625/03/02(日)22:37:08No.1288599484+
エアーラちゃんには使われてるねメックマテリアル
725/03/02(日)22:40:10No.1288600766+
古代文明(近未来ロストテクノロジー)いいよね…
あと巫女ちゃんえっちですき
825/03/02(日)22:43:18No.1288602075そうだねx3
ファンタジー世界の古代機械文明好き好き大好き
925/03/02(日)22:53:56No.1288606537+
やったー!メック大好き!!
1025/03/02(日)23:00:24No.1288609081+
メックはメインカラーが緑と黒の組み合わせだけど
オレンジと紫もキーカラーになっています
オレンジはテクノロジー筐体などに
紫はメック地方の魔王由来の魔力の色となっています
1125/03/02(日)23:02:41No.1288609914+
メックホースもメックだったの!?
いやなんか俺変なこと言ったな…
1225/03/02(日)23:04:26No.1288610565そうだねx1
>紫はメック地方の魔王由来の魔力の色となっています
確かに秘宝の縁とかランプも紫色だな…
1325/03/02(日)23:05:22No.1288610943そうだねx1
>メックホースもメックだったの!?
>いやなんか俺変なこと言ったな…
もしかしたら昔は黒に緑のラインが入った塗装か外装がされてたかもしれません
好きな馬バイクを描いて好きなキャラに乗せてね!
1425/03/02(日)23:06:28No.1288611331そうだねx1
ゴーレムと船長の描き分けマジで大好き
1525/03/02(日)23:14:43No.1288614211+
聖属性無効で光属性弱点ってどういうことなんだろうな…メックの地には謎が多い


fu4716618.jpg 1740920891971.jpg