二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740917147448.jpg-(42886 B)
42886 B25/03/02(日)21:05:47No.1288560700そうだねx6 22:12頃消えます
強い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/02(日)21:06:22No.1288561000+
インチキみたいで嫌い
225/03/02(日)21:07:11No.1288561367そうだねx1
やりすぎ感
325/03/02(日)21:07:38No.1288561562+
横スクロールアクションゲームとしてのマリオワールドをほぼぶっ壊してる壊れ能力
425/03/02(日)21:08:08No.1288561814そうだねx2
飛べる事がいかにずるいかを物語る
おい待てェなんで回ると敵が雑に死ぬんだ
525/03/02(日)21:12:08No.1288563618+
ゲームデザインとしてギミックほぼ無視できるやつがいるのはどうなんだろうと思う
625/03/02(日)21:13:15No.1288564121そうだねx3
地面にいる奴限定だけど全体攻撃も可能
725/03/02(日)21:14:25No.1288564695そうだねx2
地面をクルクル回りながら走るだけでも強くないかこのマント
825/03/02(日)21:17:45No.1288566184+
俺は扱えなかった
925/03/02(日)21:17:54No.1288566247+
野球ブルに回りながら突撃するとたまにボールでダメージを受ける
1025/03/02(日)21:20:21No.1288567412+
30年経ってなお最強クラスの座が揺らがない
1125/03/02(日)21:21:34No.1288567974+
3のしっぽ程度の性能でも十分だろうにどうして盛ったんですか?
1225/03/02(日)21:22:07No.1288568230+
>30年経ってなお最強クラスの座が揺らがない
プロペラもまあまあぶっ壊れだけど最強って言ったらこれだよな…
1325/03/02(日)21:22:39No.1288568490そうだねx1
最初にやって一番やり込んだマリオだから逆に他のシリーズの飛行能力物足りないな…ってなってしまう身体に
1425/03/02(日)21:23:02No.1288568674+
見た目カッコよくて強いのはルール違反っすよね
1525/03/02(日)21:23:54No.1288569126+
シミュレーションでも飛行ユニットが強すぎるとゲーム終わりがち
1625/03/02(日)21:24:12No.1288569287+
飛行系はしっぽマリオぐらいでギリギリのチートだと思う
1725/03/02(日)21:24:14No.1288569306+
説明書なしの中古で後ろボタンで浮き上がるの知らなかったくらいがいいバランスだった
1825/03/02(日)21:24:39No.1288569512そうだねx1
地味に押しっぱなしでのゆっくり下降が生存性大幅に高めてると思う
1925/03/02(日)21:33:50No.1288573871+
言われてみれば強いんだけど飛ぶギミックもいくつもあるゲームなのであんま気にしなかった
自在に動かせるのを楽しむものっていうか
2025/03/02(日)21:39:02No.1288576264+
マントonヨッシー+ストックフラワーの無敵感
2125/03/02(日)21:39:24No.1288576441+
(例の効果音)
2225/03/02(日)21:52:19No.1288582415+
敵を倒すことにそれほどメリットないし耐性持ちも多すぎるあまりに弱いファイア
2325/03/02(日)21:53:23No.1288582909+
>説明書なしの中古で後ろボタンで浮き上がるの知らなかったくらいがいいバランスだった
F-ZEROといいしょっぱなから操縦竿操作好きすぎるな任天堂
2425/03/02(日)21:53:30No.1288582958そうだねx1
ヨッシーに乗るとファイアマリオのメリットが皆無になるのもひどい
2525/03/02(日)21:57:08No.1288584580+
全部の技が強い
2625/03/02(日)21:58:16No.1288585067+
2Dだから頼もしい存在
これが3Dだったら羽マリオのようなゴミになる
2725/03/02(日)21:58:31No.1288585175そうだねx1
しっぽマリオすらクソ強かったのにその上位互換ならそりゃハチャメチャに強い


1740917147448.jpg