二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740914401112.jpg-(142101 B)
142101 B25/03/02(日)20:20:01No.1288538188+ 21:21頃消えます
知能って遺伝するの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/02(日)20:21:18No.1288538880そうだねx32
ちょっと調べればわかることでわざわざスレ立てるの障害ありそう
225/03/02(日)20:21:23No.1288538922そうだねx10
するよ
すると都合が悪い人達がいるからあんまり大きな声では言われないけど
325/03/02(日)20:21:31No.1288538978そうだねx1
鳶が鷹を生むという言葉もあるが
425/03/02(日)20:22:30No.1288539497そうだねx15
>鳶が鷹を生むという言葉もあるが
蛙の子は蛙という言葉もあるね
525/03/02(日)20:22:31No.1288539508そうだねx9
>ちょっと調べればわかることでわざわざスレ立てるの障害ありそう
諸説あるしちょっと調べた程度ではわからないな
625/03/02(日)20:22:34No.1288539538そうだねx10
遺伝がどうこうよりも知能が足りない人間のする育児を受けた幼児の知能は発達しづらいでしょうね
725/03/02(日)20:23:13No.1288539852+
身長って遺伝するの?
825/03/02(日)20:23:19No.1288539919そうだねx11
運動能力の遺伝なんかはだいぶ大っぴらというかアスリート同士が結婚したりするとこぞって子供に期待するような意見が出るのに知能面はタブーっぽい扱いなのに欺瞞を感じる
拭けば良いから…扱いのまんこくらい目を背けられている
925/03/02(日)20:23:42No.1288540112そうだねx3
暗に知的障害者は遺伝性って言いたいのか?
1025/03/02(日)20:23:53No.1288540213+
>身長って遺伝するの?
ある程度はするよ
1125/03/02(日)20:25:04No.1288540741そうだねx2
顔が崩れているタイプは遺伝性ではない
恐らくは高齢出産の犠牲者
1225/03/02(日)20:26:44No.1288541527+
遺伝することもあるししないこともあるし隔世遺伝することもある
なので生まれで全て決まるわけじゃないよ
1325/03/02(日)20:27:42No.1288542009+
容姿や背の高さで人を区別しても割と許されるのに
知能では区別すると前者より怒り出す人いるよね
1425/03/02(日)20:28:32No.1288542442+
>遺伝することもあるししないこともあるし隔世遺伝することもある
隔世遺伝ってやっぱ遺伝じゃん
親が発現しなかっただけで
1525/03/02(日)20:30:05No.1288543264+
>隔世遺伝ってやっぱ遺伝じゃん
>親が発現しなかっただけで
遺伝してそう
1625/03/02(日)20:30:40No.1288543541そうだねx1
例えば顔は遺伝して当然みたいな認識はあるだろ
じゃあ頭の中身だってそりゃ似た形になるだろ
1725/03/02(日)20:31:27No.1288543918+
産まれもって能力差が激しいなら
カースト制って案外妥当なのでは?
1825/03/02(日)20:31:36No.1288543985+
何でも遺伝のせいにできるくらい単純なら良かったのにね
1925/03/02(日)20:35:26No.1288545882+
>遺伝してそう
隔世遺伝は親の世代にその性質出てないけど祖父母より前の祖先の遺伝子が発現することを言う
それを例にして生まれで全て決まらないというのは例としてふさわしくないでしょう
2025/03/02(日)20:36:28No.1288546465そうだねx1
俺は東大卒の父親の子!
IQは高いけどサボり癖があったりメンタル壊れて受験失敗!
今は引きこもり!
2125/03/02(日)20:40:56No.1288548739+
>隔世遺伝は親の世代にその性質出てないけど祖父母より前の祖先の遺伝子が発現することを言う
>それを例にして生まれで全て決まらないというのは例としてふさわしくないでしょう
そうだね
遺伝してる
2225/03/02(日)20:41:54No.1288549224+
しない
うちの親どっちもアホだけど俺と妹頭いいから
2325/03/02(日)20:42:06No.1288549322+
知能も運動神経も遺伝では決まらない
幼少期の発達段階でどれだけ脳にいい刺激を与えられるかだ
って育児系インフルエンサーが言ってた
2425/03/02(日)20:42:32No.1288549566+
>暗に知的障害者は遺伝性って言いたいのか?
そうだよ
2525/03/02(日)20:43:10No.1288549885そうだねx5
>しない
>うちの親どっちもアホだけど俺と妹頭いいから
自分でそれ言えるのアホの証明じゃん
2625/03/02(日)20:43:33No.1288550066そうだねx4
>って育児系インフルエンサーが言ってた
インフルエンサーが言ってんなら嘘だな
2725/03/02(日)20:44:10No.1288550396+
>>ちょっと調べればわかることでわざわざスレ立てるの障害ありそう
>諸説あるしちょっと調べた程度ではわからないな
それをちょっと調べて分かるんだからまごう事なき天才だ
2825/03/02(日)20:44:20No.1288550474そうだねx4
遺伝で全て決まるわけじゃないけどスタートからして違うのに努力すれば追いつけるとか思ってる人見るとかわいそうになる
2925/03/02(日)20:45:05No.1288550862+
>>って育児系インフルエンサーが言ってた
>インフルエンサーが言ってんなら嘘だな
日本がファシズム国家で敗戦したとか言ってる奴までいるしあの界隈凄い
3025/03/02(日)20:45:41No.1288551159+
>暗に知的障害者は遺伝性って言いたいのか?
正確ではない
3125/03/02(日)20:45:57No.1288551264+
兄弟も親戚も皆んな良い大学行ってるしそういうのはありそう
3225/03/02(日)20:46:20No.1288551447そうだねx1
従兄弟は兄が国立大の准教授で弟がニートなので
発達障害の遺伝子は振れ幅がデカいぞ
俺もニートだぞ
3325/03/02(日)20:46:31No.1288551518そうだねx6
>俺は東大卒の父親の子!
>IQは高いけどサボり癖があったりメンタル壊れて受験失敗!
>今は引きこもり!
そんな君でも生かしてくれる国があります
3425/03/02(日)20:47:28No.1288551989+
発達障害でも興味が勉強に向かえば健常者より良き結果出せるし
3525/03/02(日)20:47:30No.1288552018+
俺も小中学生の時は10人に一人の天才だったんだけどな
3625/03/02(日)20:47:45No.1288552150+
発達障害は知能関係ないからなぁ
3725/03/02(日)20:49:23No.1288552937そうだねx5
>産まれもって能力差が激しいなら
>カースト制って案外妥当なのでは?
お前が奴隷の身分じゃないのはそんなクソ制度が無い国に生まれたからだ
ありがたく思え
3825/03/02(日)20:49:30No.1288552991+
「」に足りないのは知性だよ
3925/03/02(日)20:50:45No.1288553632そうだねx1
>産まれもって能力差が激しいなら
>カースト制って案外妥当なのでは?
言うて日本も階層はかなり固定化されてるでしょ
4025/03/02(日)20:52:07No.1288554312そうだねx1
>言うて日本も階層はかなり固定化されてるでしょ
なんか障害ありそう
4125/03/02(日)20:52:08No.1288554322+
>>産まれもって能力差が激しいなら
>>カースト制って案外妥当なのでは?
>お前が奴隷の身分じゃないのはそんなクソ制度が無い国に生まれたからだ
>ありがたく思え
ربما أنا أيضا؟
4225/03/02(日)20:53:11No.1288554839+
>>言うて日本も階層はかなり固定化されてるでしょ
>なんか障害ありそう
部落差別とか好きそうだよね
4325/03/02(日)20:54:19No.1288555331+
>従兄弟は兄が国立大の准教授で弟がニートなので
>発達障害の遺伝子は振れ幅がデカいぞ
>俺もニートだぞ
割とひでー確率だな…
4425/03/02(日)20:55:20No.1288555772+
>>>言うて日本も階層はかなり固定化されてるでしょ
>>なんか障害ありそう
>部落差別とか好きそうだよね
あの人たちは差別がなくなると困るんですよ
4525/03/02(日)20:55:43No.1288555964そうだねx1
そりゃ何代か重ねるならともかくクソアホ同士から秀才がいきなり産まれましたなんて話聞いたこともねえや
4625/03/02(日)20:56:27No.1288556346+
政治家とか経営者とかは家系大事よね
絶対じゃないにしろ
4725/03/02(日)20:56:46No.1288556461+
>あの人たちは差別がなくなると困るんですよ

>なんか障害ありそう
4825/03/02(日)20:56:57No.1288556551そうだねx1
性格と初期能力は乱数だが遺伝
性根と能力の伸び代は育った環境依存な印象
4925/03/02(日)20:57:03No.1288556586そうだねx1
貧乏な家から成功者が出ると美談になるのは普通だとありえないからだよな
本当に能力が公平なら美談でもなんでもないし
5025/03/02(日)20:57:40No.1288556917+
薬か手術で良くならんのかな
5125/03/02(日)20:58:21No.1288557225+
>薬か手術で良くならんのかな
ロボトミーってのがありましてね
5225/03/02(日)20:58:47No.1288557426そうだねx2
性根も遺伝だよ
5325/03/02(日)20:59:16No.1288557639+
>政治家とか経営者とかは家系大事よね
>絶対じゃないにしろ
手強い競争相手がいると味方が欲しくなる
家族大事にするのは味方になりやすいから
戦う場所相手が高度だから周りの力を借りたり増やそうとするのだろう
5425/03/02(日)20:59:39No.1288557792+
>薬か手術で良くならんのかな
イーロンのニューラリンク
5525/03/02(日)20:59:40No.1288557799そうだねx2
家柄だけが心の拠り所の座敷牢からネットしてる引きこもりがいそう
5625/03/02(日)20:59:46No.1288557850そうだねx2
>貧乏な家から成功者が出ると美談になるのは普通だとありえないからだよな
>本当に能力が公平なら美談でもなんでもないし
違うよ
そういうのを美談にしておくと簡単に搾取できるからだよ
5725/03/02(日)21:00:00No.1288557960+
>知能って遺伝するの?
母親からの遺伝が大きいという話があったはず…
5825/03/02(日)21:00:10No.1288558029+
どんなに恵まれた環境に置かれてもクズの子はクズになるし良い家の子は良くなるよ
5925/03/02(日)21:01:34No.1288558706そうだねx1
>政治家とか経営者とかは家系大事よね
うーn…
6025/03/02(日)21:01:54No.1288558885+
思考とか知能は身体能力とか容姿と比べてすごく変化しやすいからその辺実証するのは中々難しそうだな…
6125/03/02(日)21:02:06No.1288558996そうだねx2
>どんなに恵まれた環境に置かれてもクズの子はクズになるし良い家の子は良くなるよ
そういう取り違え事件あったね
6225/03/02(日)21:02:11No.1288559046そうだねx3
暗黙の了解というかそれを言ったらおしまい感があるから…
運動神経とか芸術センスとかはまあまあ容認されてる
6325/03/02(日)21:02:28No.1288559174そうだねx2
>>政治家とか経営者とかは家系大事よね
>うーn…
主に人脈面の話じゃない?
6425/03/02(日)21:02:29No.1288559189そうだねx4
>するよ
>すると都合が悪い人達がいるからあんまり大きな声では言われないけど
それこそ黒人とかラテン人とかは遺伝子的に知能が低いじゃねえかって学術的にも普通に言われてるからな…
6525/03/02(日)21:02:34No.1288559218+
>性根も遺伝だよ
赤ん坊未満の状態が遺伝
赤ん坊は初期能力の個体差あれど素直に様々な物事を吸収し育っていく性根は純粋なもの
だから性根は環境依存
6625/03/02(日)21:03:01No.1288559419+
環境はもちろん大事だけどベースになる人格とかの基本性能が遺伝で決まるから
ベースがないところにいくら上乗せしても積み上がらないよ
6725/03/02(日)21:03:37No.1288559689そうだねx2
遺伝関係ない!って夢みたい子がおるなぁ
6825/03/02(日)21:03:38No.1288559693+
何にしろ遺伝に原因を求めるのは最後の手段にした方がいいよ
どうにもできないことに全ての責任を押し付けるとそこで終わりだからね
6925/03/02(日)21:03:49No.1288559786+
知能が低い人の親も知能が低い事が多いのか?
それだとハンディがあってもまともに助けてくれる人すら居なさそうだな
7025/03/02(日)21:03:54No.1288559842+
>>政治家とか経営者とかは家系大事よね
>うーn…
実際トランプは代々ビジネスマンの家系でトランプ自身もめっちゃ有能なビジネスマンだからな
ただの庶民出のバイデンはあの無能ぶり
7125/03/02(日)21:04:17No.1288560026+
>>>政治家とか経営者とかは家系大事よね
>>うーn…
>主に人脈面の話じゃない?
そっちなら素直に頷ける
本人だけ見ると…
7225/03/02(日)21:04:22No.1288560067+
>それこそ黒人とかラテン人とかは遺伝子的に知能が低いじゃねえかって学術的にも普通に言われてるからな…
これがあるからアメリカで黒人がアジア人より利権があるの異常では?ってなる
7325/03/02(日)21:04:34No.1288560156そうだねx5
遺伝は勿論レベルであるけど同じくらい幼少期の教育や人格形成は大事よ
本当に同じくらい
7425/03/02(日)21:04:55No.1288560307+
>遺伝関係ない!って夢みたい子がおるなぁ
関係あるけど絶対ではないくらい
遺伝と環境と気質が噛み合った人は最強だけど誰もがそうではないしな
7525/03/02(日)21:05:02No.1288560354+
>知能って遺伝するの?
そうだよ
お前の親を怨むといい
7625/03/02(日)21:05:09No.1288560406+
>ただの庶民出のバイデンはあの無能ぶり
ひたすら戦争広げただけだったの酷かったね
7725/03/02(日)21:05:32No.1288560603+
>これがあるからアメリカで黒人がアジア人より利権があるの異常では?ってなる
アジア人は差別受けてきたわかりやすい歴史が無いから
7825/03/02(日)21:05:49No.1288560719+
>>それこそ黒人とかラテン人とかは遺伝子的に知能が低いじゃねえかって学術的にも普通に言われてるからな…
>これがあるからアメリカで黒人がアジア人より利権があるの異常では?ってなる
実際まともに競争したら黒人は日本人や中国人には絶対勝てねえからな
だからアジア人を差別するんだあいつら
7925/03/02(日)21:05:53No.1288560746そうだねx3
環境要因の方が圧倒的に大きいけどその環境が知能の高い親じゃないと用意できないって言うおつらいやつ
8025/03/02(日)21:06:10No.1288560890+
突然変異でガチの池沼が!みたいなケースはいくらかあるだろうが
例えば池沼2人から天才児が!みたいなケースはあるのかな
産まれる子の機能が欠けることはあっても増えることは無いかな
8125/03/02(日)21:06:17No.1288560955+
>>これがあるからアメリカで黒人がアジア人より利権があるの異常では?ってなる
>アジア人は差別受けてきたわかりやすい歴史が無いから
そもそも黒人が奴隷だったのも黒人の知能が低かったからですよね?ってなる
8225/03/02(日)21:06:34No.1288561081+
>遺伝は勿論レベルであるけど同じくらい幼少期の教育や人格形成は大事よ
>本当に同じくらい
別々の親に育てられた双子の人生を追跡調査したデータによると20代で比較すると収入に差はあったものの40代では同じになっていた
8325/03/02(日)21:08:02No.1288561752+
真面目に言うと環境次第としか…
8425/03/02(日)21:08:05No.1288561782+
>そもそも黒人が奴隷だったのも黒人の知能が低かったからですよね?ってなる
だからアフリカで文明がろくにできなかったわけだしな…
8525/03/02(日)21:08:17No.1288561884+
いよいよ正体を隠さなくなったね
8625/03/02(日)21:08:21No.1288561906+
親が自分をそういう風に見てるって気づいた時のショックはまぁまぁでかい
8725/03/02(日)21:08:27No.1288561945+
>実際まともに競争したら黒人は日本人や中国人には絶対勝てねえからな
>だからアジア人を差別するんだあいつら
黒人クソすぎない?
8825/03/02(日)21:08:40No.1288562044+
狼やキツネでは優しい個体をかけ併せたら子供も優しくなりやすいってのあるし人間の性格や知能も近いところはあるだろう
社会性や教育で矯正されて本当の性格や知能が抑制されてるのはあるだろうが
8925/03/02(日)21:08:49No.1288562111そうだねx4
>>どんなに恵まれた環境に置かれてもクズの子はクズになるし良い家の子は良くなるよ
>そういう取り違え事件あったね
あれのキモは裕福な方に育てられた貧乏人の子が金持ちになってたことではなく兄弟全員からあいつだけ性格違いすぎね?って疑問持たれるくらい違ってたことだからな
9025/03/02(日)21:08:55No.1288562148そうだねx2
>いよいよ正体を隠さなくなったね
きみなんか障害ありそう
9125/03/02(日)21:09:37No.1288562475そうだねx1
大谷のクローンを各家庭で育てると環境の違いで差は出るだろうけどどの程度の差が出るのか興味ある
9225/03/02(日)21:10:08No.1288562723+
>突然変異でガチの池沼が!みたいなケースはいくらかあるだろうが
>例えば池沼2人から天才児が!みたいなケースはあるのかな
>産まれる子の機能が欠けることはあっても増えることは無いかな
100年くらい前ならそういう検証も出来たろうけどね…
9325/03/02(日)21:10:49No.1288563026+
カエルの子はカエル
9425/03/02(日)21:10:55No.1288563075+
>>知能って遺伝するの?
>母親からの遺伝が大きいという話があったはず…
確か記憶力の話だよね
男が遺伝する記憶力の因子は母親由来なので男の知力は母親に依存するってやつ
9525/03/02(日)21:11:12No.1288563219+
>大谷のクローンを各家庭で育てると環境の違いで差は出るだろうけどどの程度の差が出るのか興味ある
面白いな
身長は間違いなく遺伝しそう
9625/03/02(日)21:11:36No.1288563386そうだねx1
まさはるに人種問題に障害者問題にとすげえスレだな
9725/03/02(日)21:11:52No.1288563495+
>>実際まともに競争したら黒人は日本人や中国人には絶対勝てねえからな
>>だからアジア人を差別するんだあいつら
>黒人クソすぎない?
さい
らま
9825/03/02(日)21:12:00No.1288563552+
>>突然変異でガチの池沼が!みたいなケースはいくらかあるだろうが
>>例えば池沼2人から天才児が!みたいなケースはあるのかな
>>産まれる子の機能が欠けることはあっても増えることは無いかな
>100年くらい前ならそういう検証も出来たろうけどね…
心理学的には人道的軽視が強い時代の方が検証しやすいのちょっとバグだと思う
9925/03/02(日)21:12:27No.1288563768+
>>大谷のクローンを各家庭で育てると環境の違いで差は出るだろうけどどの程度の差が出るのか興味ある
>面白いな
>身長は間違いなく遺伝しそう
そこは環境次第じゃね?
栄養なしじゃ育たないし
10025/03/02(日)21:12:36No.1288563842+
ヒキニートが俺は本当は優秀な支配者側の人間だって思ってそう
10125/03/02(日)21:13:20No.1288564168+
>ヒキニートが俺は本当は優秀な支配者側の人間だって思ってそう
そう思わないと自分を保てないだけだから寛大な目で見てあげてほしい
10225/03/02(日)21:13:22No.1288564191+
>>性根も遺伝だよ
>赤ん坊未満の状態が遺伝
>赤ん坊は初期能力の個体差あれど素直に様々な物事を吸収し育っていく性根は純粋なもの
>だから性根は環境依存
「性根」とか曖昧な表現について学術的知見から論じようとしても不毛だと思う
あえて論ずるなら性根というものがが遺伝由来の場合も環境由来の場合も両方あると思う
遺伝子って脳の基礎構造を決める訳だからどういう性格になりやすいかまで決まってるし
10325/03/02(日)21:13:22No.1288564192そうだねx1
IQはまあまあ遺伝するが絶対ではないので
高学歴の両親から並の頭の子供が生まれてきて能力以上の詰め込みをする教育虐待がちょくちょく発生する
10425/03/02(日)21:13:31No.1288564261そうだねx1
>ヒキニートが俺は本当は優秀な支配者側の人間だって思ってそう
自分の現状は
敵が卑怯な手段を使った結果!ってのは気持ちが楽になる魔法だからな
10525/03/02(日)21:13:56No.1288564444+
>>大谷のクローンを各家庭で育てると環境の違いで差は出るだろうけどどの程度の差が出るのか興味ある
>面白いな
>身長は間違いなく遺伝しそう
食事のとらせ方運動のさせ方とかで結構な差は出そうだけどどういう育て方でどのスポーツ分野でも部のエースくらいは軽くなれそう
10625/03/02(日)21:14:15No.1288564602+
人生は自己責任!
「」は努力が足りなかった
がんばればどんな時だって不可能はないんです
10725/03/02(日)21:14:25No.1288564692+
>ヒキニートが俺は本当は優秀な支配者側の人間だって思ってそう
やるなら軍師
10825/03/02(日)21:15:11No.1288565032+
お前がいくら努力しても無駄だよ
10925/03/02(日)21:15:14No.1288565068+
人格特性が親からどの程度遺伝するかはまだ曖昧だが
少なくとも気質の先天的に決まる割合が今まで思われていた以上に大きいという方向に向いつつある
11025/03/02(日)21:15:14No.1288565070+
仕事とかで苦労しないくらいの頭で産んでもらえて感謝よ
11125/03/02(日)21:15:35No.1288565223+
>まさはるに人種問題に障害者問題にとすげえスレだな
黒人がアジア人差別をしてるのは事実だろ
11225/03/02(日)21:15:37No.1288565239+
>人生は自己責任!
>「」は努力が足りなかった
>がんばればどんな時だって不可能はないんです
キモい
11325/03/02(日)21:15:42No.1288565275+
>「」は努力が足りなかった
せめて高校は卒業してほしかったって親は思ってるよ
11425/03/02(日)21:15:46No.1288565304+
>>ヒキニートが俺は本当は優秀な支配者側の人間だって思ってそう
>そう思わないと自分を保てないだけだから寛大な目で見てあげてほしい
才能はあったのに現状ダメって返って惨めじゃない?
11525/03/02(日)21:15:59No.1288565423+
知能が遺伝するかはわかんないけど
親が馬鹿だと子供も馬鹿に育つよなって思う
1番身近な手本になる大人が馬鹿なんだもん
11625/03/02(日)21:16:04No.1288565469+
うまくいったら努力の成果
いかなければ遺伝のせい
11725/03/02(日)21:16:04No.1288565473+
どっちがIQ高いかなんて知ったこっちゃないけど親がどっかしら人格ゴミだとコイツの血が俺に流れてんのかァ~…って思いするのは確定
11825/03/02(日)21:16:22No.1288565603そうだねx1
>うまくいったら努力の成果
>いかなければ遺伝のせい
逆だろ
11925/03/02(日)21:17:00No.1288565880+
>>うまくいったら努力の成果
>>いかなければ遺伝のせい
>逆だろ
それは自分に厳しすぎるスタンスだな
12025/03/02(日)21:17:04No.1288565925+
>自分の現状は
>敵が卑怯な手段を使った結果!ってのは気持ちが楽になる魔法だからな
俺は本当は優秀なのに無理解な親や教師に潰されたからな
12125/03/02(日)21:17:51No.1288566231+
片親が犯罪者なので気性を抑えるのに苦労する
曲がりなりにも社会性を保ててるのは母親のおかげなので感謝はしてる
でも経済観念はもっと強く持ってて欲しかったナ...


1740914401112.jpg