二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740896859089.jpg-(8871 B)
8871 B25/03/02(日)15:27:39No.1288442150+ 17:21頃消えます
とりあえずはじめてみたけど使い方がなにも分からん…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/02(日)15:30:03No.1288442751+
なんか攻撃が思ってたより地味だね…
225/03/02(日)15:30:55No.1288442971そうだねx9
操作が簡単なのがウリ
325/03/02(日)15:31:27No.1288443088+
ワイヤーでステップするのがかっこいいと思う
425/03/02(日)15:32:05No.1288443268そうだねx6
初心者なら違う武器使ったほうがいいぞ
茨の道をいきたいなら仕方ないが…
525/03/02(日)15:33:33No.1288443634そうだねx3
>初心者なら違う武器使ったほうがいいぞ
>茨の道をいきたいなら仕方ないが…
大斧使う女の子が好きなんだ
斧がないから仕方なくそれっぽいハンマーを選んだ
もしかして大剣とかの方が近いかな?
625/03/02(日)15:35:07No.1288444069そうだねx8
>斧がないから
うn?
725/03/02(日)15:35:13No.1288444100そうだねx19
>斧がないから仕方なくそれっぽいハンマーを選んだ
えっ!?
825/03/02(日)15:35:19No.1288444129+
>>初心者なら違う武器使ったほうがいいぞ
>>茨の道をいきたいなら仕方ないが…
>大斧使う女の子が好きなんだ
>斧がないから仕方なくそれっぽいハンマーを選んだ
>もしかして大剣とかの方が近いかな?
大剣とかスラアクも使ってみたほうがいいな
925/03/02(日)15:36:24No.1288444424そうだねx13
モンハンの斧2種は斧界の恥晒しだからな…気持ちはわかるよ俺も全く同じ理由でハンマー選んだ
1025/03/02(日)15:36:47No.1288444534+
>なんか攻撃が思ってたより地味だね…
鈍器でボコボコ殴るだけって絵面が地味すぎるよなあ
1125/03/02(日)15:37:36No.1288444733+
ドーンドーンドーンR2で振りかぶってドーンってかんじ
1225/03/02(日)15:37:55No.1288444818+
回転ジャンプはできるの?
1325/03/02(日)15:40:23No.1288445449そうだねx4
まあスラアクの斧は大斧って感じの重量感は無いし
チャアクも昔はともかく今は大斧じゃなくて回転ノコギリだからな…
1425/03/02(日)15:40:35No.1288445490+
>鈍器でボコボコ殴るだけって絵面が地味すぎるよなあ
他の武器と違ってハンターの重心が安定しすぎてる気がする
もっとハッタリアクションでブンブン振り回していいよね
1525/03/02(日)15:49:12No.1288447663+
他の武器触ったけど操作覚えきれなくて戻ってきた
1625/03/02(日)15:50:44No.1288448137+
大剣は大斧型のデザインのやつがあったりなかったりするぞ
1725/03/02(日)15:54:12No.1288449113+
一発がでかい大剣があるせいで斧が斧っぽくないんだよなモンハン
1825/03/02(日)15:54:19No.1288449161+
ハンマーくんはどこまでもハンマーだから斧感ほぼない
1925/03/02(日)15:55:09No.1288449428そうだねx4
>一発がでかい大剣があるせいで斧が斧っぽくないんだよなモンハン
斧も刀も全部大剣だったんだから仕方ないだろ!
2025/03/02(日)15:55:15No.1288449465+
初期のシリーズだと一撃の重さとスタンプで気絶からのフルスイングの爽快感が頭一つ抜けてたけど
他の武器種のモーションや攻撃パターンが増加してる中殆ど変わらないから相対的に地味枠になってるよね
2125/03/02(日)15:55:16No.1288449476+
ワイルズハンマー使うの序盤で諦めたんだけどスキルとか充実させてけば他の武器くらい楽しめる?
2225/03/02(日)15:56:18No.1288449753+
いやまあハンマーくんのシンプルさは好きだよ
俺は片手剣使うけど
2325/03/02(日)15:57:10No.1288450002+
初期は必殺技と言える攻撃持ってるのハンマーだけだったからな
2425/03/02(日)15:57:36No.1288450129+
どうしてスタン耐性追加したんですか
どうして
2525/03/02(日)15:58:08No.1288450289+
>ワイルズハンマー使うの序盤で諦めたんだけどスキルとか充実させてけば他の武器くらい楽しめる?
1年半くらいかけてゆっくり集めていけば運が良ければ楽しめるかもしれない
2625/03/02(日)15:58:09No.1288450294そうだねx2
>ワイルズハンマー使うの序盤で諦めたんだけどスキルとか充実させてけば他の武器くらい楽しめる?
無理です
2725/03/02(日)15:58:33No.1288450401そうだねx6
俺がテントに戻されてる間一人でハンマー担いで初めて見るモンスターと渡り合ってたオリヴィアはすごいな…
2825/03/02(日)15:58:43No.1288450442+
そのうち今強い武器がナーフされるかもしれんし
2925/03/02(日)16:00:17No.1288450881+
あまりにも使いにくいタイミングにあるけど狙って相殺使えるようになると楽しくはなってくる
ハンマー使わない人にお勧めできるものではないが…
3025/03/02(日)16:01:05No.1288451102そうだねx5
段差があれば空中タメ当て放題!ハンマー最高!
って動画Xで見たけどひたすら同じ事するただの作業ですげぇつまんなさそうだった
3125/03/02(日)16:01:39No.1288451253そうだねx3
とりあえず狙ったら5回に1回くらいは相殺できるようになってきたから威力30倍くらいにしてくれればいいよ
3225/03/02(日)16:02:47No.1288451521+
この相殺の使いにくさだったら相殺取った後アホほど強い追撃でも出せないと可哀想だと思いながら見てる
3325/03/02(日)16:03:13No.1288451635+
なんやかんやで下位上位程度なら拘束力活かして結構楽に狩れるね
3425/03/02(日)16:03:48No.1288451771+
今作って進めたらあとから技増えたりする?
それとも最初から使えるものが全て?
3525/03/02(日)16:05:10No.1288452142+
>今作って進めたらあとから技増えたりする?
>それとも最初から使えるものが全て?
過去作だとモーション値の調整はたまにするけどモーションの追加は大型DLCの時ぐらいかな
3625/03/02(日)16:05:19No.1288452177そうだねx4
>なんやかんやで下位上位程度なら拘束力活かして結構楽に狩れるね
そのうち疲労しないスタンしない特殊なのが来てなんもかんも死ぬんだろって覚悟はしている
3725/03/02(日)16:06:03No.1288452373+
>過去作だとモーション値の調整はたまにするけどモーションの追加は大型DLCの時ぐらいかな
ライズの入れ換え技みたいなのは無さそうか
3825/03/02(日)16:06:43No.1288452544+
>そのうち疲労しないスタンしない特殊なのが来てなんもかんも死ぬんだろって覚悟はしている
いやもうハンマー既に死んでるからそんなことする必要ないだろ
3925/03/02(日)16:06:52No.1288452579そうだねx8
疲労はします!(超短時間回復)スタンもします!(スタン中暴れモーション追加)とかは絶対やる
4025/03/02(日)16:07:04No.1288452636+
ハンマーの使用感で使える切断武器欲しくなるのはわかるよ
他の斧武器なんか斧じゃない時間長いし
4125/03/02(日)16:07:12No.1288452678+
実際オリヴィエが1~2回スタン取ってくれるのは役に立ってる
4225/03/02(日)16:07:18No.1288452696+
ハンマーって聞いてファンタジーのハンマー想像するとデカさもアクションも地味
4325/03/02(日)16:08:09No.1288452924+
>ハンマーって聞いてファンタジーのハンマー想像するとデカさもアクションも地味
他の武器はファンタジーしてるのにハンマーだけ世界観違うくない!?
4425/03/02(日)16:08:12No.1288452933+
渾身溜めくらいのスピードで縦3するのイメージするだろうな普通は
4525/03/02(日)16:08:25No.1288453005+
渾身のブンブンブン殴りはわりとファンタジーめな動きではあると思うよハンマーの重さ考えれば
インパクトクレーターとか見たあとだと地味すぎるのはそう
4625/03/02(日)16:08:52No.1288453115+
渾身溜めの使いどころまったくわからん…
4725/03/02(日)16:09:06No.1288453169+
でも機動力高いし相手の隙見て溜め3当てたら安全に勝てるのは好きよ
TAで今一なのはしょうがないと諦めてる
でもスタンした時に頭めっちゃ揺らすやつとスタン時間短いやつは…すぞ
4825/03/02(日)16:09:26No.1288453262+
なんでハンマーだけこんな弱くされたんだ?とは思う
4925/03/02(日)16:09:53No.1288453392そうだねx4
純粋に開発の興味がないんだろう
5025/03/02(日)16:10:01No.1288453440+
フゥウウウン!!
エェエエエヤアアアアアア!!!
5125/03/02(日)16:10:16No.1288453510+
そろそろ尻尾切れるようになった?
5225/03/02(日)16:10:30No.1288453557そうだねx1
>渾身溜めの使いどころまったくわからん…
むしろ無理矢理にでも渾身に派生しないと話にならんから無理矢理使え
5325/03/02(日)16:10:34No.1288453575+
>ハンマーの使用感で使える切断武器欲しくなるのはわかるよ
>他の斧武器なんか斧じゃない時間長いし
弓だな
5425/03/02(日)16:10:49No.1288453638+
ツタ罠とか全力で使って拘束し続けて殺すのめっちゃ楽しいよ
5525/03/02(日)16:12:37No.1288454122そうだねx3
溜め3が弱すぎるのなんとかしてほしい
5625/03/02(日)16:12:46No.1288454161+
サンブレあたりで強くなったんじゃなかったのか…
5725/03/02(日)16:12:48No.1288454170+
モンスターが弱いからどうにかなってる
強かったらマルチでハンマー担ぐのやめてくださいって言われるまであった
5825/03/02(日)16:13:23No.1288454344+
ハンマー軽く触って2ndからだいぶ操作感変わったな?とビビって片手剣に持ち替えた
あれでも簡単な方なのか…
5925/03/02(日)16:13:46No.1288454439+
どうして渾身がナーフされてるんですか?
どうして…?
6025/03/02(日)16:13:59No.1288454493そうだねx13
>そのうち今強い武器がナーフされるかもしれんし
ハンマーが上がってこいよ!!
6125/03/02(日)16:14:11No.1288454545+
ワイルズめっちゃ易しいからな…
6225/03/02(日)16:14:23No.1288454599+
>サンブレあたりで強くなったんじゃなかったのか…
強くなったのはサンブレに適応してた新要素であって素のハンマーではないし
サンブレでの強化すら反映されてないからその強いと言えない素のハンマーより更に弱いぞ
6325/03/02(日)16:14:24No.1288454609+
2の時から使ってきたんだ…今更変えれるか…
6425/03/02(日)16:14:49No.1288454724そうだねx2
>ハンマー軽く触って2ndからだいぶ操作感変わったな?とビビって片手剣に持ち替えた
>あれでも簡単な方なのか…
2ndからだと片手の方が様変わりしてない!?
6525/03/02(日)16:15:04No.1288454788+
なあに次のタイトルアップデートで地獄になるって宣言されてるさ
6625/03/02(日)16:15:08No.1288454816+
オリヴィアさんがハンマー使ってるんだから俺たちはハンマー使わなくて良いんだよ
6725/03/02(日)16:15:24No.1288454887そうだねx5
>サンブレあたりで強くなったんじゃなかったのか…
あれはみんな強いだけで相対的に見たらいつも下から数えたほうが早いよハンマー
6825/03/02(日)16:16:20No.1288455128+
初心者はランスつかいな
いつでもガードできる安心
6925/03/02(日)16:16:43No.1288455225+
>初心者はガンスつかいな
>いつでもガードできてどこ殴っても火力出せて安心
7025/03/02(日)16:16:43No.1288455227+
溜めで小突きつつ行けたら追撃してスタンしたら△△△渾身ってやってるけどこれでいいのかな
他の武器より確実にタイムは伸びてるから火力低いのは間違いないんだろうな
7125/03/02(日)16:17:08No.1288455336+
>初心者は片手剣つかいな
>いつでもガードできる回避ハサミやすい移動しながら攻撃できる火力ある
7225/03/02(日)16:17:51No.1288455537+
片手はだいぶ火力出るようになったな…
7325/03/02(日)16:18:39No.1288455748+
俺はもう好きでハンマー担いでるけどオリヴィアさんとの猿レースは酷く傷ついた
溜め1で相殺するやつ俺にも使わせてくれよ!
7425/03/02(日)16:18:52No.1288455800+
いつかオリヴィアが死んで私をハンマーにしてくれみたいな遺言遺すのに期待してるよ…
7525/03/02(日)16:19:41No.1288456014そうだねx1
>いつかオリヴィアが死んで私をハンマーにしてくれみたいな遺言遺すのに期待してるよ…
いやだよ
人間の頭蓋ハンマーとか
7625/03/02(日)16:20:15No.1288456158+
>いつかオリヴィアが死んで私をハンマーにしてくれみたいな遺言遺すのに期待してるよ…
俺の死体をハンマーにしてオリヴィアさんが振り回した方が強そう
7725/03/02(日)16:20:31No.1288456228+
頭殴ってたら尻尾切れるようにしてくれ
7825/03/02(日)16:20:52No.1288456316+
ムロフシが微妙に強いからムロフシ中心の立ち回りみたいな狂った事すれば強いかもしれん
多分無理だけど
7925/03/02(日)16:21:37No.1288456525+
3からの復帰組なんで操作がすげえ増えててよくわかってない
乗りってなに
相殺?
8025/03/02(日)16:22:25No.1288456724+
あれだけ強いハンターさんなら肉体そのまま丸めてハンマーにしたら結構攻撃力高いの出来上がると思う
8125/03/02(日)16:22:30No.1288456749そうだねx1
>3からの復帰組なんで操作がすげえ増えててよくわかってない
>乗りってなに
>相殺?
乗りは覚えよう
相殺は忘れていいよ
8225/03/02(日)16:23:03No.1288456888+
ハンマーでタコと渡り合えるようになりたい…
8325/03/02(日)16:23:09No.1288456925+
なんか強さの理由付けが難しい武器ってのは分かるんだけどさ…
貯めてる間は防御高くなりつつハイパーアーマーとかできないのかな…
8425/03/02(日)16:23:18No.1288456956そうだねx2
笛の方が火力出るのおかしいだろ!
8525/03/02(日)16:23:29No.1288457014+
そういや今作乗った時何すればいいのかよく分かってないな
武器攻撃連打してるけど全身にナイフで傷つけてからの方がいい?
8625/03/02(日)16:23:31No.1288457020そうだねx2
MH4とかXくらいから思ってることではあるんだけど打撃武器の長所であるスタンを他の武器に配りまくった結果として
スタンがめっちゃ取りやすい環境になったからスタンの耐性やら時間をナーフしますってひどくない?
減気はつええ奴らには効かないしハンマー特有の強みってなに…?
8725/03/02(日)16:23:54No.1288457114+
今作の強みはあのオリヴィアさんと同じ武器という事でした
8825/03/02(日)16:24:13No.1288457196+
>あれだけ強いハンターさんなら肉体そのまま丸めてハンマーにしたら結構攻撃力高いの出来上がると思う
ラージャンかよ
8925/03/02(日)16:25:02No.1288457410そうだねx1
昔はガードできないけど攻撃力と機動力両立してスタンも取れる武器だったんだが…
9025/03/02(日)16:25:04No.1288457425+
減気に怒り時間短くするとか敵の攻撃デバフするとかつけていいんじゃねーか?
9125/03/02(日)16:25:26No.1288457513+
>減気はつええ奴らには効かないしハンマー特有の強みってなに…?
やることがシンプル
9225/03/02(日)16:25:29No.1288457538そうだねx11
開発はマジでハンマー使ってないと思う
ハンマー使ってて相殺モーション付けましょうってなった時に
縦3ホームランを相手の攻撃に合わせるの無理でしょってハンマー使ってたら絶対分かる
9325/03/02(日)16:26:37No.1288457796+
開発のハンマー使いがめちゃ上手いからこんな調整になってる説があったの思い出した
9425/03/02(日)16:27:02No.1288457899+
機動力は昔から低いよ
9525/03/02(日)16:27:16No.1288457962+
見た目的に相殺出来そうなのがホームランなのはちょっとわからんでもないけど
カチ上げじゃダメだったんですかね
9625/03/02(日)16:27:23No.1288458000+
切断出来ないことが完全にデメリットだからな
9725/03/02(日)16:27:31No.1288458032+
水面打ちくれればそれだけでええよ
9825/03/02(日)16:27:37No.1288458052+
ドス系列の全盛期からトライ系列まではブイブイ行ってたけどそれ以降はどこかしら酷いなハンマーは
9925/03/02(日)16:28:18No.1288458239そうだねx5
リーチは短いし尻尾も切れないしガードも出来ない
でも代わりに火力とスタンがある武器
だったんだよ昔は…
なんで昔のほうがちゃんとメリット・デメリットがきちんと機能してる良い調整だったんだよ…!
10025/03/02(日)16:28:29No.1288458285そうだねx4
素人意見なんだけど溜め攻撃に相殺付けるんじゃ駄目だったのかな
10125/03/02(日)16:28:34No.1288458303そうだねx1
>開発のハンマー使いがめちゃ上手いからこんな調整になってる説があったの思い出した
ガンランスはライズのディベロッパーチャレンジで上手い動画が実際に出てきたけどハンマーは…
10225/03/02(日)16:28:48No.1288458363+
傷破壊が楽しい
10325/03/02(日)16:29:32No.1288458556+
ハンマーはプロデューサーだかディレクターが好きなんじゃなかったっけ
10425/03/02(日)16:29:35No.1288458569+
いやまあ強くしようとしたら簡単だよ
火力1.5倍くらい上げて大剣の相殺チャージ自由に出せるようにして弓ステップと同じものを使えるようにすればいい
10525/03/02(日)16:30:23No.1288458778+
回転派生結構好きだけどあんまり強く無いなこれ...
10625/03/02(日)16:30:38No.1288458843そうだねx4
普通に考えたら相殺というシステム作ろうってなったらそれ一番得意なのはハンマーにするよな
鈍器の利点がまるでない…
10725/03/02(日)16:30:42No.1288458856そうだねx2
片手とかヘビィが雑にスタン取るのが気に入らない
10825/03/02(日)16:31:19No.1288459005+
未だに尻餅とか残すあたりハンマーは味方の妨害して楽しむ武器だと考えてる節がある
10925/03/02(日)16:31:27No.1288459050+
>素人意見なんだけど溜め攻撃に相殺付けるんじゃ駄目だったのかな
カチ上げはいいと思うけど他はちょっと強すぎる気がする
11025/03/02(日)16:31:36No.1288459089+
>ハンマーはプロデューサーだかディレクターが好きなんじゃなかったっけ
なるほど好きだからずっと振り回していたい→火力を下げてプレイ時間を伸ばす方向ってわけだね?
11125/03/02(日)16:31:44No.1288459116+
溜め3に相殺あるならな
11225/03/02(日)16:31:46No.1288459122+
>>斧がないから仕方なくそれっぽいハンマーを選んだ
>えっ!?
おめぇいうほど斧してるか?
11325/03/02(日)16:32:00No.1288459179+
ガンランス使おうと思ってたけどランスのほうがしっくり来てしまった…
11425/03/02(日)16:32:13No.1288459234+
スーパーアーマーとかは無いの?
11525/03/02(日)16:32:39No.1288459357+
>>素人意見なんだけど溜め攻撃に相殺付けるんじゃ駄目だったのかな
>カチ上げはいいと思うけど他はちょっと強すぎる気がする
溜め1とか相殺無いと使う意味あまりないだろ
11625/03/02(日)16:32:44No.1288459376そうだねx4
ガード出来なくて回避力弱いから相殺特化の性能にしましょうでバランス取れると思うんだよな
11725/03/02(日)16:33:46No.1288459607そうだねx1
>カチ上げはいいと思うけど他はちょっと強すぎる気がする
ぶっちゃけ大剣が良い時点で強すぎるも何もなくねって思う
追撃もないなら尚更
11825/03/02(日)16:33:57No.1288459650+
>溜め1とか相殺無いと使う意味あまりないだろ
抜刀は早いし乗り後に使って叩きつけに繋げるとか細かいところで役に立つよ
11925/03/02(日)16:34:44No.1288459852そうだねx2
水面打ち続投させて相殺できてよかったんじゃないかな…
ハンマーって貯めてない=火力出しにくいだしメリットデメリット釣り合ってる気がする
12025/03/02(日)16:34:47No.1288459864そうだねx2
>おめぇいうほど斧してるか?
バカにすんなよ
斧じゃねえと存在価値無いくらい斧だぞチャアクは
12125/03/02(日)16:34:56No.1288459910+
叩きつけフィニッシュのモーション値下げる意味なかったよなあせっかくサンブレイクでちょっと上がって使う価値出たのに
12225/03/02(日)16:35:20No.1288460009+
今のバランスだと溜め全段階に相殺+相殺時飛鳥文化アタックくらいあっても許されていい
というかそれでも火力が無くて弱い
12325/03/02(日)16:35:32No.1288460060+
でも新しいシステムを主軸に据えるの嫌うじゃん
ハンマーなんて特に保守派多いし
12425/03/02(日)16:35:53No.1288460141+
ライズでクソ弱くてサンブレで数字盛ったのになんでライズ並に戻ってんのかがわかんねえよ俺は
それで案の定弱いですって知っとるわそんなモン
12525/03/02(日)16:36:11No.1288460206+
溜め中に水面うちができるだけでよかったのに
12625/03/02(日)16:38:03No.1288460674+
常識的に考えて全力で溜めないとモンスターの巨体から繰り出される攻撃弾き飛ばせるわけないじゃないですか
12725/03/02(日)16:38:10No.1288460698そうだねx4
>でも新しいシステムを主軸に据えるの嫌うじゃん
>ハンマーなんて特に保守派多いし
2で目眩を起こすようになったり3で打撃で披露早めたりアップデートの恩恵受けてた武器なのに…
12825/03/02(日)16:38:20No.1288460735そうだねx5
いやハンマーは新システムに毎回おいてかれるから保守派に見えてるだけで坂と友達とか新しいシステムでも強けりゃ普通に大歓迎してる
12925/03/02(日)16:38:52No.1288460865そうだねx2
>常識的に考えて全力で溜めないとモンスターの巨体から繰り出される攻撃弾き飛ばせるわけないじゃないですか
大剣とかチョロっと溜めるだけで相殺判定持つじゃねーか
13025/03/02(日)16:39:05No.1288460916+
デフォ表示だとハンマーの武器係数だけ無駄に高くて笑っちゃう
13125/03/02(日)16:39:17No.1288460971+
>>でも新しいシステムを主軸に据えるの嫌うじゃん
>>ハンマーなんて特に保守派多いし
>2で目眩を起こすようになったり3で打撃で披露早めたりアップデートの恩恵受けてた武器なのに…
無印Gとか短い尻尾斬れない武器でスタン取れないとかマジで謎の武器だからな…
13225/03/02(日)16:39:18No.1288460972+
新しいシステムの方にハンマーが嫌われてるだけなんですよね…
13325/03/02(日)16:39:25No.1288461002+
威力全体的に上げて渾身溜め含む溜め攻撃全部に相殺付けよう
13425/03/02(日)16:39:26No.1288461019そうだねx4
>ハンマーなんて特に保守派多いし
クラッチクロー空中回転とかワールドの滑走空中回転とかめちゃくちゃ喜んだぞ
13525/03/02(日)16:39:29No.1288461031+
ハンマーは新システムが嫌いなんじゃなくて弱い新システムが嫌いなだけ
クレーターしかり渾身しかり
13625/03/02(日)16:39:35No.1288461066そうだねx3
>バカにすんなよ
>斧じゃねえと存在価値無いくらい斧だぞチャアクは
でもあれ斧じゃなくて回転ノコギリじゃないですか
13725/03/02(日)16:39:36No.1288461067そうだねx3
>でも新しいシステムを主軸に据えるの嫌うじゃん
これまでの段差と坂とクラッチ見て同じ台詞吐けるかお前?
13825/03/02(日)16:40:14No.1288461203+
武の移動スタンプとかモーション自体は評判良かったぞ
13925/03/02(日)16:40:28No.1288461260+
坂はマジで強くて楽しかった
なんで消したの
14025/03/02(日)16:41:03No.1288461422+
>そろそろ尻尾切れるようになった?
フロンティアでやってもらって。
14125/03/02(日)16:41:25No.1288461533そうだねx6
大剣を基準に調整してるってこいつの存在だけ見ても絶対嘘だと思ってる
14225/03/02(日)16:41:51No.1288461639+
システムがハンマーを嫌っているという言い方の方が正確
クラッチだけはかなりハンマーとはマブだったけども
14325/03/02(日)16:42:10No.1288461730+
溜めからのワイヤー追撃は大好きだったけど大体反撃食らってた
14425/03/02(日)16:42:33No.1288461806+
ハンマーの話で申し訳ないんだけど傷破壊した後って何やるのが安定行動なんだろ
そのまま渾身だと基本確反になっちゃう
14525/03/02(日)16:43:18No.1288462004そうだねx5
fu4715118.jpg
14625/03/02(日)16:43:50No.1288462147そうだねx5
>>ハンマーなんて特に保守派多いし
>クラッチクロー空中回転とかワールドの滑走空中回転とかめちゃくちゃ喜んだぞ
あれ見る限り「いつもの使い勝手がハンマーの良さ」なんて言う人少数派だよな
どっからでもどんな位置にある頭でもぶん殴りに行けるハンマーマジ最高!
14725/03/02(日)16:44:06No.1288462219そうだねx7
>fu4715118.jpg
ガッ
14825/03/02(日)16:44:16No.1288462263+
>でもあれ斧じゃなくて回転ノコギリじゃないですか
なんか知らんけど開発がガリガリに脳を焼かれてるっぽくて…
14925/03/02(日)16:44:17No.1288462264そうだねx4
>fu4715118.jpg
ガッ
15025/03/02(日)16:44:43No.1288462372そうだねx2
この令和にぬるぽとはな…
15125/03/02(日)16:44:51No.1288462407+
餅つきの判定広すぎてスタン取った後に翼に攻撃しようとしたら後ろにある頭に吸われるのはなんとかして欲しい
15225/03/02(日)16:45:23No.1288462548+
ハンマー使いなんてハンマーで頭ぶん殴りてぇ…スタンとりてぇ…位しか考えてなくて使える手段は何だって使うんだ
15325/03/02(日)16:45:45No.1288462633+
>叩きつけフィニッシュのモーション値下げる意味なかったよなあせっかくサンブレイクでちょっと上がって使う価値出たのに
餅つきなら製品版でダウン時最大DPSになったぞ
そのぐらいで今回のハンマーのアレぶりには焼け石に水だけど
15425/03/02(日)16:46:27No.1288462824+
高いところに攻撃する手段あるだけライズハンマーのほうがマシな気がしてきた
15525/03/02(日)16:46:50No.1288462926そうだねx1
溜め3が溜め2より弱いのはマジでわからないんだけど
15625/03/02(日)16:48:34No.1288463334+
何なら全ハンマーのサイズを1.3倍するくらい露骨な強化してもいいぞ
15725/03/02(日)16:49:04No.1288463480そうだねx1
ハンマーはほぼ調整されてないから大剣基準もクソも無いとかそういうあれかもしれない
15825/03/02(日)16:50:39No.1288463873そうだねx2
>開発はマジでハンマー使ってないと思う
武器調整版ハンマーにマジで興味無いのは本気であると思うよ
徹甲榴弾のハメが問題なら徹甲からスタンなり徹甲という弾種を他の武器のわざと同様無くせばいいだけなのに対策が『スタン耐性をつけてスタン其の物の価値を下げる』だし
相殺も弱点攻撃も回避技も全て最下位レベルで出して問題ないと判断してるんだし
15925/03/02(日)16:51:01No.1288463959+
>何なら全ハンマーのサイズを1.3倍するくらい露骨な強化してもいいぞ
視界の邪魔!
16025/03/02(日)16:51:24No.1288464045+
大剣の持ってないスタンが使えるズルい武器だから弱くしたとするにもβ時点で強かった笛がノイズだし何も調整してないだけなんだろうな…
16125/03/02(日)16:52:51No.1288464444+
ハンマー強くすると他も強くなっちゃうもんねしょうがないね
いや他から没収すればいいだろ
16225/03/02(日)16:52:54No.1288464453+
>溜め3が溜め2より弱いのはマジでわからないんだけど
https://youtu.be/aSUC3eBepfM?si=DRiWmAbcUz8RuYsY
スタンプもモーション値上がって溜め2より火力上がったってさ
やったね
16325/03/02(日)16:52:54No.1288464459+
>何なら全ハンマーの攻撃力を1.3倍するくらい露骨な強化してもいいぞ
16425/03/02(日)16:54:24No.1288464857そうだねx1
>https://youtu.be/aSUC3eBepfM?si=DRiWmAbcUz8RuYsY
コメントにもあるけどなんでナーフもされてんだよってなる
16525/03/02(日)16:54:36No.1288464910そうだねx4
>>何なら全ハンマーの攻撃力を1.3倍するくらい露骨な強化してもいいぞ
今作これやっても別に全武器中トップとかにはならなそうなのがひどい
16625/03/02(日)16:55:16No.1288465076+
ハンマーエアプなんだけど数値的な強さはともかく今作動きは楽しいの?
16725/03/02(日)16:55:21No.1288465091+
製品版でジャストアクション追加されたんだな
良かったじゃん
16825/03/02(日)16:55:28No.1288465114+
相殺やりやすくなるだけで一気に強くなると思うんだけどな
16925/03/02(日)16:55:42No.1288465176そうだねx2
>ライズでクソ弱くてサンブレで数字盛ったのになんでライズ並に戻ってんのかがわかんねえよ俺は
力溜め無くして力溜め前の火力を何も考えずコピペで実装してるからかな
17025/03/02(日)16:56:14No.1288465314+
その動画でも言われてるけどジャスト入力に成功すると普通に出せるという仕様があるんだよね
すごくない?
17125/03/02(日)16:58:02No.1288465759+
>相殺やりやすくなるだけで一気に強くなると思うんだけどな
例えゼロから素のアッパーで今のハンマーの相殺が出せても今より多少マシになるってだけで
大剣みたいに相殺のリーチ長くないし溜めても火力上がらないし成功からの追撃技もないし溜め中にころりんで回避もできない劣化技ということは知っておいて欲しい
17225/03/02(日)16:58:12No.1288465792そうだねx4
>相殺やりやすくなるだけで一気に強くなると思うんだけどな
相殺の動画見てワクワクしてたんだけど縦振り二段しないとできない仕様おかしくない?
17325/03/02(日)16:58:39No.1288465926そうだねx1
渾身棒つまんねって意見をしっかり聞きました!
クソがよ!
17425/03/02(日)16:58:40No.1288465930そうだねx3
失敗時ペナルティがあるだけのジャスト要素を追加はさすがに笑う
17525/03/02(日)16:59:13No.1288466058+
>https://youtu.be/aSUC3eBepfM?si=DRiWmAbcUz8RuYsY
こいつのベータ時点での動画がバズらなかったせいでハンマー弱いままだったんだよな…恨むぜ
17625/03/02(日)16:59:47No.1288466185+
多分だけど相殺用のモーションを作ろうにも間に合わなかったんだろう
17725/03/02(日)17:00:15No.1288466320+
昔やってたけど今の見ると画質もモーションもすげー綺麗になってるな流石に
17825/03/02(日)17:00:17No.1288466332+
>その動画でも言われてるけどジャスト入力に成功すると普通に出せるという仕様があるんだよね
>すごくない?
これ全種の渾身溜めからそうならないならただバグで早くなってるだけなのでは…?
17925/03/02(日)17:00:39No.1288466428+
オリヴィアさんはクソ強いの笑う
18025/03/02(日)17:00:55No.1288466488+
とにかく相殺できる武器なら割と楽しくはなるかもしれん
18125/03/02(日)17:01:22No.1288466598+
>オリヴィアさんはクソ強いの笑う
本来あれくらい強くて今回のハンターさんがハンマー苦手なのかもしれん…
18225/03/02(日)17:01:32No.1288466647そうだねx1
>多分だけど相殺用のモーションを作ろうにも間に合わなかったんだろう
なにせ弱点集中攻撃すら回転叩きつけの使い回しだもんな!
18325/03/02(日)17:02:31No.1288466907+
コンボだと弱体化する派生が2つもあるのおかしくない…?
18425/03/02(日)17:04:09No.1288467338+
しっかり調整して弱い系の武器じゃなくて
雑調整でしかも弱いタイプだよね今回のハンマー
18525/03/02(日)17:04:35No.1288467466+
>>何なら全ハンマーの攻撃力を1.3倍するくらい露骨な強化してもいいぞ
>今作これやっても別に全武器中トップとかにはならなそうなのがひどい
基本的にリーチ短い振り遅いガード出来ない切断できないっていう武器性能自体に強みもない上にあらゆる技の性能がガチで低いので
火力が1.5倍になっても上位には行かないと思う
18625/03/02(日)17:04:48No.1288467532+
ランス使えランス
自分の体力減ってるか確認する癖も付くぞ
18725/03/02(日)17:05:17No.1288467670+
振り向きスタンプとか今時やれないんだ
モンスターの動きが早すぎるんだ
18825/03/02(日)17:05:22No.1288467689+
オリヴィアさんみたいな頭思いっきり殴ってぶっ飛ばす膂力が俺にもあれば…
18925/03/02(日)17:05:32No.1288467731+
工数気にするならMHWIB移植すればよかったのに
19025/03/02(日)17:05:39No.1288467780そうだねx4
fu4715193.jpg
相殺技の出し方ひとつだけどうして…ってなる
19125/03/02(日)17:05:46No.1288467807+
数少ない操作がシンプルという利点もジャスト要素というミソがついてしまった
19225/03/02(日)17:06:24No.1288468003そうだねx1
ハンマーが多少弱くてもモンスターの体力が上位でも高くはないから苦もなく倒せるみたいなところはある
19325/03/02(日)17:07:05No.1288468219+
自分もはじめてみようと思ってるんだけどPCモンハンは初めてなんだ
最新作からはじめちゃっていいもの?アイスボーンとかやったほうがいいんかな
19425/03/02(日)17:08:01No.1288468470そうだねx1
>自分もはじめてみようと思ってるんだけどPCモンハンは初めてなんだ
>最新作からはじめちゃっていいもの?アイスボーンとかやったほうがいいんかな
皮肉とかじゃなくてマジで好きにやって良いんだけど
一応流行りというか祭りを楽しむって意味でも最新作がいいんでは?過去作はいつでもできる
19525/03/02(日)17:08:09No.1288468509+
>最新作からはじめちゃっていいもの?アイスボーンとかやったほうがいいんかな
最新作からやっていいよ
今さらアイスボーンとかやってる時間がもったいない
19625/03/02(日)17:08:29No.1288468595+
>自分もはじめてみようと思ってるんだけどPCモンハンは初めてなんだ
>最新作からはじめちゃっていいもの?アイスボーンとかやったほうがいいんかな
べつにストーリーの繋がりとかないから今話題になってるやつをやればいいのよ
19725/03/02(日)17:08:36No.1288468625+
敵の弱さでなんか誤魔化されてるとこはあると思う
村クエハンマーでも10分もかからないじゃんってやったら他武器だと5分じゃんみたいになるなった
19825/03/02(日)17:08:46No.1288468678+
今作はガンスが一気に初心者向け武器になった
19925/03/02(日)17:08:49No.1288468690+
>最新作からはじめちゃっていいもの?アイスボーンとかやったほうがいいんかな
一番盛り上がってる最新作やればって思うけど
アイスボーンとサンブレはセール来たらクソ安いからコスパは最高だし待ってもいあ
20025/03/02(日)17:08:53No.1288468707+
最新作でいいと思う
コンテンツの多さとか値段とか気にするなら古いのでもいいよ
20125/03/02(日)17:09:32No.1288468904そうだねx1
>敵の弱さでなんか誤魔化されてるとこはあると思う
やっぱ弱いよな?
ゴシャグマまでしかやってないけど回復薬合わせて2個も使ってねぇ
20225/03/02(日)17:09:39No.1288468936+
>最新作でいいと思う
>コンテンツの多さとか値段とか気にするなら古いのでもいいよ
あと一緒に遊ぶ人がいなくていいならというのもある
20325/03/02(日)17:09:41No.1288468945+
ハンマー楽しみたいならIBでいいよ
20425/03/02(日)17:10:20No.1288469137+
次にアイスボーンやサンブレイクが1000円くらいになるときは
ワイルズも5000円くらいになってそうだ
20525/03/02(日)17:10:30No.1288469192+
>ハンマー楽しみたいならIBでいいよ
あの頃は強かったマジで
機動性が半端なかったし遠隔メインのサブ武器として相性が良かった
20625/03/02(日)17:10:59No.1288469333+
困ったら救難とかいくらでも人くるしサポハンさんもいるし最新作が1番いいと思う
20725/03/02(日)17:11:03No.1288469360そうだねx2
>fu4715193.jpg
>相殺技の出し方ひとつだけどうして…ってなる
なんで相殺なんてピンポイントで出したいもんがコンボの一番後ろについてんだ頭おかしいだろ
20825/03/02(日)17:12:15No.1288469700+
俺はオリヴィアさんのようにハンマー使いこなせなかったよ…
20925/03/02(日)17:12:41No.1288469837そうだねx2
モーション的にホームランで相殺させたいってのはわかる
わかるが同じモーションの相殺攻撃を溜め派生に入れるなりでいいだろ!?
21025/03/02(日)17:13:02No.1288469943+
相殺って攻撃判定中に相手の攻撃刺されば良いのよね?
21125/03/02(日)17:13:18No.1288470039そうだねx1
難しいところで逆にソロのアクションとしてみるなら最新作は一番オススメしないってのもある
ゲームとしての出来がどうのじゃなくてもう終わってる作品はコンテンツ追加されたあとのものだから
新作よりも圧倒的にボリュームが多い
21225/03/02(日)17:15:43No.1288470712+
溜めからナマホームランできると威力高くせざるを得ないしそれだけ擦られるのが嫌だったのかな…
相殺あるから威力ゴミですってしても怒られそうだし
21325/03/02(日)17:16:14No.1288470886+
1年半くらいかけてじわじわコンテンツ入れるねって形態になってるから
裏を返すと発売当初はとにかくボリュームが無いって問題点があるのでね
発売当初に買うならそこは織り込んでおいたほうが良い
21425/03/02(日)17:16:17No.1288470894+
回転攻撃の存在知らないままゴアまで来ちゃった
このスレで存在知ったけどこれたのちい!
21525/03/02(日)17:16:44No.1288471021+
>自分もはじめてみようと思ってるんだけどPCモンハンは初めてなんだ
>最新作からはじめちゃっていいもの?アイスボーンとかやったほうがいいんかな
新作直後のリアルタイム状態は今しか楽しめないので最新作のワイルズやったほうが良いよ
ワイルズでモンハン面白いなってなってワイルズでやりたいこと無くなって過去作に興味湧いたらそっちに行けばいい
ストーリーとかは過去作知らなくても問題なく楽しめます


1740896859089.jpg fu4715193.jpg fu4715118.jpg