二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740867395689.jpg-(36965 B)
36965 B25/03/02(日)07:16:35No.1288328566+ 10:10頃消えます
作り話するんぬ
スーパーでアサツキとミツバとコーラ買ってくるんぬ
葉っぱの部分は適当に豆腐にでも載せて食ってコーラは飲むんぬ
コーラのペットボトルを腹のあたりで切って上部分を底に向けて口を下に突っ込むんぬ
中に土入れてアサツキとミツバの根っこを埋めて底面給水無限薬味マシーンの出来上がりなんぬ
土はその辺から取ってきても良いけど出来ればダイソーとかで買うと良いんぬトマト用の土が余計な堆肥とか入ってなくて良いんぬついでにシソとパセリの種でも買って来て一緒に突っ込むんぬ
夏に向けた薬味作り話なんぬ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/02(日)07:19:13No.1288328714そうだねx9
猫がネギ食うな
225/03/02(日)07:25:35No.1288329178+
節約キャッツ!
325/03/02(日)07:25:57No.1288329210+
コーラうまいんぬ
425/03/02(日)07:26:14No.1288329224+
コーラじゃなきゃ駄目なんぬ?
525/03/02(日)07:26:49No.1288329271そうだねx2
駄目じゃないけどコーラは丸くてくびれあるから水換えの時にストレスないんぬ
625/03/02(日)07:27:28No.1288329325+
あとダイソーで液肥も買うと良いんぬ
725/03/02(日)07:28:42No.1288329406+
万能ねぎでもいいんぬ?
825/03/02(日)07:29:19No.1288329448+
出来ればアサツキかワケギがいいんぬ
球根だから
925/03/02(日)07:29:21No.1288329454+
もうダイソーで薬味売ったらいいんじゃないぬ?
1025/03/02(日)07:30:50No.1288329558+
横からだがバジルも買うと高いからダイソーで種買うならオススメなんぬ!
部屋なら越冬も出来るんぬ!
1125/03/02(日)07:31:26No.1288329611+
>もうダイソーで薬味売ったらいいんじゃないぬ?
乾燥薬味は売ってるんぬ
1225/03/02(日)07:32:26No.1288329681+
室内だと虫湧かないんぬ?
1325/03/02(日)07:32:50No.1288329721+
バジルもいいんぬなー
基本でかくならない葉物ならなんでも行けると思うんぬ
1425/03/02(日)07:32:53No.1288329723+
ミツバなら水栽培が楽ぬ
1525/03/02(日)07:33:58No.1288329818+
>室内だと虫湧かないんぬ?
トマトの土ならヤシ繊維とパーライトだけだから沸かないんぬ
外の土ならわくんぬ
1625/03/02(日)07:34:17No.1288329845+
買った方が早インパラ
1725/03/02(日)07:35:29No.1288329960+
伏せカード育てると安いし美味インパラ発動なんぬ!
1825/03/02(日)07:39:19No.1288330301+
伏せカードて何の誤変換だ
1925/03/02(日)07:40:50No.1288330452そうだねx1
伏せカードなんぬ!
2025/03/02(日)07:44:20No.1288330755そうだねx2
出来上がりの図がイメージできないんで写真貼って欲しいんぬ
2125/03/02(日)07:47:57No.1288331141+
>出来上がりの図がイメージできないんで写真貼って欲しいんぬ
今出先だから撮れないんぬ!
でも多分ペットボトル水耕栽培とかでググれば出てくるんぬ!
2225/03/02(日)07:52:08No.1288331537+
>今出先だから撮れないんぬ!
>でも多分ペットボトル水耕栽培とかでググれば出てくるんぬ!
ダメだ帰ったら撮って水耕栽培スレをスレ立てるんぬ
2325/03/02(日)07:53:07No.1288331644そうだねx8
    1740869587392.png-(25150 B)
25150 B
>コーラのペットボトルを腹のあたりで切って上部分を底に向けて口を下に突っ込むんぬ
最初ここ読んで「なんて豪快な飲み方なんうぬー!」て勘違いしちゃったんぬ
2425/03/02(日)08:01:37No.1288332589+
カビとか生える?
2525/03/02(日)08:26:56No.1288335400+
つまり下にしたペットボトルの口の部分から水が染み込むってことか?
濡れた土が少しずつ下に落ちてったりしないのかい
2625/03/02(日)08:41:17No.1288338239+
調べたけど土入れてないやつならいくつか出てきた
まあ下に落ちるんだろうな
2725/03/02(日)09:08:25No.1288344268そうだねx1
>土はその辺から取ってきても良いけど出来ればダイソーとかで買うと良いんぬトマト用の土が余計な堆肥とか入ってなくて良いんぬついでにシソとパセリの種でも買って来て一緒に突っ込むんぬ
屋内なのにヨトウムシが大量発生するんぬ
あいつらいったいどこから侵入するぬか?
2825/03/02(日)09:50:08No.1288356021そうだねx1
    1740876608938.png-(12152 B)
12152 B
こういうことか


1740867395689.jpg 1740876608938.png 1740869587392.png