二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740827626583.jpg-(13858 B)
13858 B25/03/01(土)20:13:46No.1288178398そうだねx1 21:24頃消えます
夜のハーメルン!
面白そうなブルアカ二次創作!
原作に介入する原作沿いの展開!
アビドス編でエタる!
どうして……
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/01(土)20:17:04No.1288179763+
これもめぐり合わせだ
共に砂漠越えと行こうか
225/03/01(土)20:18:25No.1288180295そうだねx1
V.IVラスティ(アビドス生のすがた)
325/03/01(土)20:20:49No.1288181310+
>V.IVラスティ(アビドス生のすがた)
砂にまみれた警句をいくら唱えたところでそこにアビドスを変える力などない
君が燃え殻に火を点けたのさ
425/03/01(土)20:26:41No.1288183850+
ラスティみたいな性格とか経歴なヒロインに戦友♥って懐かれたり計画の脅威と判断されて殺し合いしたいいいい
525/03/01(土)20:27:40No.1288184230そうだねx6
広すぎるアビドスの砂漠に数多くのオリ主と先生が眠っている
625/03/01(土)20:27:57No.1288184326そうだねx2
やっと殺し愛できると思ったら背景を手に入れろ💢とか梯子外してくるからなぁ
725/03/01(土)20:29:08No.1288184773+
背景=面白さに繋がるオリ主の設定
825/03/01(土)20:30:23No.1288185286そうだねx2
牛乳助けたのにキャラの関係も何も変わらないアビドス編いいよね
925/03/01(土)20:30:28No.1288185330+
アビドスエタはギーシュエタ系と比べて主人公の活躍シーンすらない虚無…
1025/03/01(土)20:30:58No.1288185521+
>やっと殺し愛できると思ったら背景を手に入れろ💢とか梯子外してくるからなぁ
もっと自分の事理解してからじゃないと殺し愛じゃない💢
1125/03/01(土)20:31:20No.1288185673+
>牛乳助けたのにキャラの関係も何も変わらないアビドス編いいよね
回想の生意気後輩系の性格のままのホシノ見たいのに!
1225/03/01(土)20:31:37No.1288185801+
ラスティは私の事を捉えられるのは一人だけって台詞でこっちをメスにしてくるからきらい すき
1325/03/01(土)20:31:39No.1288185812+
まだ無い組み合わせのクロス書こうと突発的にネタが浮かんだのに
同じ組み合わせで好きな作者に先にお出しされてしまった…
でも読んでみたら俺の書こうとするものと全然被ってないから俺は俺で書く
1425/03/01(土)20:32:01No.1288186001+
>牛乳助けたのにキャラの関係も何も変わらないアビドス編いいよね
卒業した生徒がどこに行くのか分からない以上助けた所でどうにもならないから生かして何が変わるかわからないんだよね…
1525/03/01(土)20:32:49No.1288186330+
どうせ死ぬキャラなんだから俺が殺して経験値にする…!
1625/03/01(土)20:33:15No.1288186489そうだねx6
ブルアカ原作なら世界観だけ借りてオリジナルストーリー書く方が気楽だと思う
無理に原作沿いにするとアビドス編とエデン条約編が壁すぎるし
1725/03/01(土)20:33:58No.1288186794+
ブルアカやってないけどモブには卒業して働いてるのもいるって聞いたのは嘘だったのか?
1825/03/01(土)20:34:27No.1288186981そうだねx2
ブルアカに限らず世界観だけ借りたオリ主物は増えて欲しいんだよね
原作キャラと偶に会ったりする位で原作の展開にはほぼ関わらないぐらいの
1925/03/01(土)20:34:42No.1288187085+
ああユメを(見)殺したのは私だったな…系ホシノ同級生元アビドス生徒か…
2025/03/01(土)20:35:41No.1288187515そうだねx1
>ブルアカに限らず世界観だけ借りたオリ主物は増えて欲しいんだよね
>原作キャラと偶に会ったりする位で原作の展開にはほぼ関わらないぐらいの
ポケモンのオリジナル地方とかつまらないし…
2125/03/01(土)20:35:53No.1288187639+
神秘探求ミレモブちゃんは原作ストーリーに関わってないよね
2225/03/01(土)20:36:18No.1288187855+
おっぱい助けたことで年中シコ猿になったホシノ先輩かぁ
2325/03/01(土)20:36:20No.1288187867+
>ブルアカやってないけどモブには卒業して働いてるのもいるって聞いたのは嘘だったのか?
卒業してキヴォトスの外にいったって言われてるのは何名かいるけど
今の所公式でOBとか元生徒みたいなキャラは出てないはず
2425/03/01(土)20:36:51No.1288188101+
ブルアカ世界に男のまま転移したのでヘルメット団を捕まえてモブエロハーレムのはずが
逆に捕まって精液便所になってる「」の話をしようか
みたいなのか
2525/03/01(土)20:37:31No.1288188403+
他学園を巻き込んで暴れる系イベントキャラとか…
2625/03/01(土)20:37:57No.1288188578+
>ああユメを(見)殺したのは私だったな…系ホシノ同級生元アビドス生徒か…
シンプルにかっこいいし程よくリスキーだし直接相手の体貫くから自分が殺した手応えがしっかり伝わってくるし雷切ってほんと良い術だわ
2725/03/01(土)20:38:10No.1288188672+
グレーゾーンは公式で安易にやらないほうが後でおいしいからな…
2825/03/01(土)20:38:45No.1288188922+
ホシノの男同級生!
誰なの!?
2925/03/01(土)20:39:12No.1288189135そうだねx2
キヴォトスのオートマタは普通に食事するみたいだけど意識無さげなロボットっぽいのもいるからよくわかんねえ!ロボット(住人)ロボット(兵器)の区別がつきにくいというか
3025/03/01(土)20:39:21No.1288189208+
突然に変な部活立てて大暴れして原作キャラ巻き込む!オリ生徒なんてそんなんでいいんだよ
3125/03/01(土)20:39:37No.1288189338そうだねx3
>ブルアカに限らず世界観だけ借りたオリ主物は増えて欲しいんだよね
>原作キャラと偶に会ったりする位で原作の展開にはほぼ関わらないぐらいの
要求される想像力と構成力が高すぎる…
3225/03/01(土)20:40:10No.1288189599+
モブのロボットと獣の扱いに困らない?
まあいてもいなくてもいいのが楽というのもある
3325/03/01(土)20:41:09No.1288190024+
>ああユメを(見)殺したのは私だったな…系ホシノ同級生元アビドス生徒か…
今じゃ死亡キャラ生存展開をなんか砂漠で迷子になってたから拾ったてきたぞで済まされたりもするユメ先輩
3425/03/01(土)20:41:20No.1288190087+
>キヴォトスのオートマタは普通に食事するみたいだけど意識無さげなロボットっぽいのもいるからよくわかんねえ!ロボット(住人)ロボット(兵器)の区別がつきにくいというか
住人のロボットは飯食うどころか腹痛起こしてうんこもするっぽいからな…
3525/03/01(土)20:41:24No.1288190116+
ブルアカ知らんオリ主が!なんかもうこの世界治安終わっとるからもう好き勝手やる!!!と暴の限りを尽くし!!楽しかったぜえ!あばよ!
したら自分の身内扱いで再転生!!
3625/03/01(土)20:42:15No.1288190492+
死んだ後のユメパイセンの身体に宿って先輩を返せええ!!!と狙われ続ける意識体オリ主
3725/03/01(土)20:42:22No.1288190540+
>モブのロボットと獣の扱いに困らない?
>まあいてもいなくてもいいのが楽というのもある
ブラックマーケット舞台だと生徒と違って後腐れのない悪役として起用されたりはしてるな
3825/03/01(土)20:42:56No.1288190787そうだねx1
オリ主が原作知識腐らせたくないからユメパイ見殺しにしてずっとグチグチ腐ってる作品もあるけどストレス溜まって凄かった
3925/03/01(土)20:43:34No.1288191101+
ふわふわすぎるとこがあるブルアカ
元のシナリオライターは実質死んだし
これからも触れられんよな
4025/03/01(土)20:43:49No.1288191230+
>死んだ後のユメパイセンの身体に宿って先輩を返せええ!!!と狙われ続ける意識体オリ主
中身別人とわかってホシノにキレられたけどなんやかんやあって盗聴器付けられて常時監視されてるオリ主いたな
4125/03/01(土)20:44:11No.1288191425+
>死んだ後のユメパイセンの身体に宿って
もうある
4225/03/01(土)20:44:13No.1288191443そうだねx5
>オリ主が原作知識腐らせたくないからユメパイ見殺しにしてずっとグチグチ腐ってる作品もあるけどストレス溜まって凄かった
アビドス編の原作知識腐ったところでオリ主になんの得があるか分からねえ!
4325/03/01(土)20:44:31No.1288191574そうだねx2
まず神秘ってなんだよ!
4425/03/01(土)20:44:55No.1288191754+
>オリ主が原作知識腐らせたくないからユメパイ見殺しにしてずっとグチグチ腐ってる作品もあるけどストレス溜まって凄かった
本編周回の先生いたらなんとかしてくれるだろう…先生いない世界もあるが
4525/03/01(土)20:45:04No.1288191820そうだねx1
フィーリングで書けばえぇ!
4625/03/01(土)20:45:37No.1288192076そうだねx7
原作知識あるから!←うん
何か理由付けて見殺し←まあ必須の場合仕方ない
それをいつまでもウジウジ言う←はぁ~~~~……
4725/03/01(土)20:45:48No.1288192155+
キヴォトスは立場の概念に滅茶苦茶縛られてるっぽいから
中身大人外見生徒を利用しながら「お前を先生とは認めない」とか概念攻撃でやたらメタ的な攻撃しかけてくる奴そのうち出てこないかなって考えてる
4825/03/01(土)20:46:10No.1288192283+
>>死んだ後のユメパイセンの身体に宿って
>もうある
まあみんな誰かに襲われて大量出血してる死に方想像するよねって
4925/03/01(土)20:46:32No.1288192442そうだねx1
ブルアカの原作知識活用なんて先生が死んでプレナパテス化しないように気を付ける以外に特になさそうだ
治安終わってるから原作知識関係ないところで厄介事に絡まれまくるだろうし
5025/03/01(土)20:46:56No.1288192619そうだねx2
>まあみんな誰かに襲われて大量出血してる死に方想像するよねって
💃
5125/03/01(土)20:48:50No.1288193490+
書き込みをした人によって削除されました
5225/03/01(土)20:49:10No.1288193669+
>キヴォトスは立場の概念に滅茶苦茶縛られてるっぽいから
>中身大人外見生徒を利用しながら「お前を先生とは認めない」とか概念攻撃でやたらメタ的な攻撃しかけてくる奴そのうち出てこないかなって考えてる
先生の居ないアーカイブはオリ主の設定はそんな感じだけど先生になれない云々は自虐してるだけだっけかな…
更新開いたから詳細を思いだせん…
5325/03/01(土)20:49:15No.1288193725+
本編よりハードモードになってたりすることもある
5425/03/01(土)20:49:16No.1288193727+
原作は何も知らないがユメに似てるだけでホシノに拉致されてアビドス生徒になってる系転生者が欲しい
5525/03/01(土)20:49:43No.1288193888そうだねx3
原作知識で見殺しって展開は昔から腐るほどあるけどその場にいたら簡単に防げそうな死因すぎる…
5625/03/01(土)20:50:01No.1288194024そうだねx1
キヴォトスって原作にだけ気を付けても原作に存在しない方向から世界の滅びが飛び出してきそうなんだよな
5725/03/01(土)20:50:33No.1288194265+
更新は週1を目指してるけど出来れば毎日更新したい!
参考までに「」の更新頻度は?
5825/03/01(土)20:50:36No.1288194292+
ミレモブちゃん最新話最後の描写ってこれどうなってるんだろ
反転してってる?
5925/03/01(土)20:51:15No.1288194622そうだねx1
キヴォトスとか型月とか下手に転生すると変な属性ついて自体を悪化させそうなんだよね
6025/03/01(土)20:51:36No.1288194788+
実際原作知識ありでブルアカに転生したらどう生きるのが無難なんだろうか
先生がいるなら庇護を求めるとか?
6125/03/01(土)20:51:38No.1288194800そうだねx1
>ミレモブちゃん最新話最後の描写ってこれどうなってるんだろ
>反転してってる?
反転と言うかむき出しになってその内生徒ってガワが完全に剥がれてしまうと思う
6225/03/01(土)20:51:54No.1288194922+
>更新は週1を目指してるけど出来れば毎日更新したい!
>参考までに「」の更新頻度は?
さっさと完結させたいから毎日更新しているけど総合評価を最大限伸ばしたいなら週一更新の方がいいだろうなって思ってる
6325/03/01(土)20:52:32No.1288195180+
>原作知識で見殺しって展開は昔から腐るほどあるけどその場にいたら簡単に防げそうな死因すぎる…
ユメパイの場合はなんか巨大な謀略に巻き込まれて死んだって想定してる作者も多かったし…
6425/03/01(土)20:52:37No.1288195227+
世界観借りてオリジナルだと幻想郷は凄かったな
今の東方は良くも悪くも一次の派生作品が隙間埋めて行ってるね
6525/03/01(土)20:52:46No.1288195288そうだねx1
>実際原作知識ありでブルアカに転生したらどう生きるのが無難なんだろうか
>先生がいるなら庇護を求めるとか?
シャーレに住み込んで先生が死なないよう守護しつつ起きる問題は先生に全部ぶん投げる!
6625/03/01(土)20:53:07No.1288195427+
>さっさと完結させたいから毎日更新しているけど総合評価を最大限伸ばしたいなら週一更新の方がいいだろうなって思ってる
いいなぁ…
どうやったら毎日更新出来るの?
6725/03/01(土)20:53:10No.1288195461+
>キヴォトスとか型月とか下手に転生すると変な属性ついて自体を悪化させそうなんだよね
どうせ原作もポンポン厄ネタ生えるから誤差だって!
6825/03/01(土)20:53:14No.1288195498+
「」は本当にブルアカ好きだな
スマホが古い!
6925/03/01(土)20:53:36No.1288195676そうだねx1
>>原作知識で見殺しって展開は昔から腐るほどあるけどその場にいたら簡単に防げそうな死因すぎる…
>ユメパイの場合はなんか巨大な謀略に巻き込まれて死んだって想定してる作者も多かったし…
未プレイだけどビナーってやつが砂嵐の原因でパイセンを殺したんだろ…?!
7025/03/01(土)20:53:49No.1288195767+
>いいなぁ…
>どうやったら毎日更新出来るの?
毎日二時間書く
7125/03/01(土)20:54:13No.1288195936+
>世界観借りてオリジナルだと幻想郷は凄かったな
>今の東方は良くも悪くも一次の派生作品が隙間埋めて行ってるね
これは公式二次創作ですって配慮してるのもあるんだけどね
やっぱ公式で出されると影響力ある
7225/03/01(土)20:54:23No.1288196003そうだねx3
>「」は本当にブルアカ好きだな
>スマホが古い!
好きだし何と言うかすげえ舞台が創作向きなのよね
7325/03/01(土)20:54:35No.1288196104+
>>ミレモブちゃん最新話最後の描写ってこれどうなってるんだろ
>>反転してってる?
>反転と言うかむき出しになってその内生徒ってガワが完全に剥がれてしまうと思う
邪魔なテクストが消えて透明感あふれる存在に!
7425/03/01(土)20:54:41No.1288196147+
>>実際原作知識ありでブルアカに転生したらどう生きるのが無難なんだろうか
>>先生がいるなら庇護を求めるとか?
>シャーレに住み込んで先生が死なないよう守護しつつ起きる問題は先生に全部ぶん投げる!
アロナぁ!!!
7525/03/01(土)20:55:06No.1288196322+
>毎日二時間書く
二時間で1話書く感じ?
7625/03/01(土)20:55:29No.1288196497そうだねx3
>>「」は本当にブルアカ好きだな
>>スマホが古い!
>好きだし何と言うかすげえ舞台が創作向きなのよね
東方の幻想入りみたいな感じでねじ込みやすいんだろうな
7725/03/01(土)20:55:43No.1288196607+
>アロナぁ!!!
全部上げます(文字通り)
7825/03/01(土)20:55:45No.1288196622そうだねx3
エデン条約周りは話としては(原作的な意味で)動きがあるんだけど
オリ主的には誰を信じればいいんだ…が続いて何もできないか何もしないかが続いて地味になるイメージがある
あと読んでる側としてはある程度分かってるからミカ様が裏切り者!?って言われてもあんま驚けないも痛いのかな
7925/03/01(土)20:56:19No.1288196878そうだねx1
>邪魔なテクストが消えて透明感あふれる存在に!
いやまあ地下ちゃんの発言信じるなら毎回世界観変わるたびに役割押し付けられてるなら透明で気分いいだろうけども……
8025/03/01(土)20:56:55No.1288197138そうだねx1
エデン条約は少なくとも最強レベルでもなければ話の中心にすら向かえない状況
8125/03/01(土)20:57:01No.1288197193+
エデン条約の裏でワンチャントリニティもゲヘナも滅茶苦茶にしようとしてる企業とやり合う!
8225/03/01(土)20:57:08No.1288197236+
卑劣先生になってチャクラナーフされても容赦なく智謀巡らせつつ子供は大事にしよう
8325/03/01(土)20:57:50No.1288197536そうだねx1
>エデン条約周りは話としては(原作的な意味で)動きがあるんだけど
>オリ主的には誰を信じればいいんだ…が続いて何もできないか何もしないかが続いて地味になるイメージがある
>あと読んでる側としてはある程度分かってるからミカ様が裏切り者!?って言われてもあんま驚けないも痛いのかな
大筋そのままだと読者にとって何十回も読んだ展開そのまんまになるのが人気原作の辛い所
8425/03/01(土)20:57:55No.1288197576+
ユメ後輩のやつでコンパス持つように言いまくって死亡回避するの好き
8525/03/01(土)20:58:03No.1288197632+
逆に二次創作しづらいってなる奴だと型月になるのかな
作品めっちゃ多いけど書く上で重要な知識必要過ぎて
8625/03/01(土)20:58:06No.1288197649+
>>毎日二時間書く
>二時間で1話書く感じ?
1話は確実に書いて調子が良いと2話書けるから書き溜めができていく感じ
最初は情熱だけのノープロットでライブ感で書き始めるのもいいけど
書きながら先の展開も考えてプロットっぽいものちゃんと練るとその分だけ次に書くのが楽になる
8725/03/01(土)20:58:08No.1288197663+
役割への反逆してキヴォトスのテクスト全部剥ぐガール!
8825/03/01(土)20:58:42No.1288197935そうだねx2
クロスオーバーでバトル物から来たキャラが思いっきり暴れても人的被害0になる安心設定
8925/03/01(土)20:58:54No.1288198004+
>エデン条約の裏でワンチャントリニティもゲヘナも滅茶苦茶にしようとしてる企業とやり合う!
結局キヴォトスで大事なのはパワーだからな…
あってもメンタルやられて腐ってる生徒もいるが
9025/03/01(土)20:59:01No.1288198060そうだねx3
まずアビドスなぞりでブラバしたのがそこそこあった…
9125/03/01(土)20:59:15No.1288198157+
>逆に二次創作しづらいってなる奴だと型月になるのかな
>作品めっちゃ多いけど書く上で重要な知識必要過ぎて
FGOのせいで設定と人増えまくって適当に設定すると事故多発するやつ
9225/03/01(土)20:59:35No.1288198308+
おかしい…俺の知ってるブルアカは美少女キャラしかいないのに
イケオジケモミミとか変な病気が流行ってる…
9325/03/01(土)20:59:48No.1288198396そうだねx3
原作準拠も悪くないけどなぞり過ぎるのも考え物だよなあ
原作と同じなら原作見ればいいんだから
9425/03/01(土)20:59:49No.1288198409+
型月はゲームとプレイヤーのメタファーにあんまり興味無さそうな印象有るな
ブルアカはそのへんイジりまくるエロゲの遺伝子感じるけど
9525/03/01(土)20:59:57No.1288198455+
>逆に二次創作しづらいってなる奴だと型月になるのかな
>作品めっちゃ多いけど書く上で重要な知識必要過ぎて
FGO二次はわりと流行ったから…でも律儀に一から始めるのは無謀だと思う…
9625/03/01(土)21:00:00No.1288198475そうだねx1
ミカは原作で人柄知ってても知って無くても関わりたいと思う人ではないと思うのが困る
友人枠ならワンチャンあるかもしれないがエデン条約中の精神状態はマジで怖いぞ
9725/03/01(土)21:00:19No.1288198624そうだねx3
>世界観借りてオリジナルだと幻想郷は凄かったな
>今の東方は良くも悪くも一次の派生作品が隙間埋めて行ってるね
八雲藍の昔の女が出て来たり昔の巫女が妖怪に惨殺されたり随分古い二次創作みたいなことする上海アリスの人
9825/03/01(土)21:00:27No.1288198680+
>>逆に二次創作しづらいってなる奴だと型月になるのかな
>>作品めっちゃ多いけど書く上で重要な知識必要過ぎて
>FGOのせいで設定と人増えまくって適当に設定すると事故多発するやつ
事件簿とかにもペペさんとかFGOのキャラ出てくるからな…
ナスバースって言われるだけはある
9925/03/01(土)21:00:54No.1288198882+
なのでミカをエロガキにしてコハルと一緒に知識溶かそうね
10025/03/01(土)21:00:55No.1288198887+
>まずアビドスなぞりでブラバしたのがそこそこあった…
昔にブルアカ序盤はつまらないって言われてて小説でも別に1からやらなくてもいい話が続く……ワグナス!更新が死んだぞ!
10125/03/01(土)21:01:23No.1288199081そうだねx1
>FGO二次はわりと流行ったから…でも律儀に一から始めるのは無謀だと思う…
公式のアニメですら第七特異点からやったくらいだしな…
10225/03/01(土)21:01:26No.1288199101+
園芸部の話の主人公がヤケクソでミカに突っ込んでいって笑っちゃった
10325/03/01(土)21:01:36No.1288199178+
>1話は確実に書いて調子が良いと2話書けるから書き溜めができていく感じ
>最初は情熱だけのノープロットでライブ感で書き始めるのもいいけど
>書きながら先の展開も考えてプロットっぽいものちゃんと練るとその分だけ次に書くのが楽になる
参考にして書いてみる!ありがとう!
10425/03/01(土)21:01:45No.1288199245+
>卑劣先生になってチャクラナーフされても容赦なく智謀巡らせつつ子供は大事にしよう
卑劣様に兄者のようだと思われてるヒフミ
マダラのようだと思われたセイア
10525/03/01(土)21:01:58No.1288199349そうだねx1
公式のせいでしっとり同盟長を横からかっさらっていった九尾許せねぇと思いました
10625/03/01(土)21:02:03No.1288199378そうだねx1
戦闘中いきなり壁の中から現れるわプレイアブルでの性能が頭おかしいわでミカはすげえよ
10725/03/01(土)21:02:18No.1288199469そうだねx1
>原作準拠も悪くないけどなぞり過ぎるのも考え物だよなあ
>原作と同じなら原作見ればいいんだから
オリ主やクロスオーバーだとなんでこれで原作そのままのストーリーになるの?おかしくない?という点も
10825/03/01(土)21:02:23No.1288199521そうだねx2
型月だとオリ主が英霊になる前の長編を完結させてからFGO編突入するのをたまに見る
わりとそこで失速する
10925/03/01(土)21:02:24No.1288199527+
地味に一番の考察しどころが藍の名前が先にあったから紫の名前が後からつけた名前になる説
まあ前々からマエリベリーなんですが
11025/03/01(土)21:02:52No.1288199729+
エデン条約のストーリー完成度高すぎてすごいんだよ
11125/03/01(土)21:03:34No.1288200015そうだねx3
二次創作が最初のステージで止まるのはまぁあるあるだよね
キャラ説明もこなしたあとで書いてる方もテンション下がりがちというか
11225/03/01(土)21:03:43No.1288200080そうだねx1
>オリ主やクロスオーバーだとなんでこれで原作そのままのストーリーになるの?おかしくない?という点も
オリ主が入ってくる時点で色々歪む訳だから原作通りになる訳ないものな
11325/03/01(土)21:04:00No.1288200218そうだねx5
世界観借りて主人公グループとは別のところで頑張ってるオリキャラ達の話みたいなの好き
原作主人公の行動の影響も時たま来るみたいなの特に好き
11425/03/01(土)21:04:02No.1288200229+
型月はFGOにせずオリ聖杯にすると書きやすいよ
マスター7人とオリ鯖7騎を作るコストヤバいんだけどね…
11525/03/01(土)21:04:25No.1288200382+
>参考にして書いてみる!ありがとう!
毎日二時間書くのは素養がいるかもしれないから調子悪いのに無理に書いて嫌気がして書くことが嫌いにならないようにするのと
できれば作品への情熱を維持できている間にさっさと完結まで書いちゃった方がいいという相反する二つのコツがある!
11625/03/01(土)21:04:36No.1288200455そうだねx2
ビナーに焼き殺されていたユメ先輩が砂漠遭難に切り替わったからオリ主による救助も手軽になった
11725/03/01(土)21:04:38No.1288200465そうだねx2
FGOに限った話ではないがソシャゲは序盤が一番なぞってもストーリーが面白くない!
11825/03/01(土)21:04:55No.1288200572+
>型月はFGOにせずオリ聖杯にすると書きやすいよ
>マスター7人とオリ鯖7騎を作るコストヤバいんだけどね…
好きな鯖がFGOのだと大体召喚出来なかったりするのがね…
特にぬとエドモン
11925/03/01(土)21:05:06No.1288200645そうだねx3
>ビナーに焼き殺されていたユメ先輩が砂漠遭難に切り替わったからオリ主による救助も手軽になった
原作知識アリでも無しでもとりあえずその日砂漠行かせたら救えるからな
12025/03/01(土)21:05:25No.1288200773そうだねx3
>型月はFGOにせずオリ聖杯にすると書きやすいよ
>マスター7人とオリ鯖7騎を作るコストヤバいんだけどね…
北尾スレでいっぱい傑作あるぞ
12125/03/01(土)21:05:29No.1288200801+
アビドスの生徒になり
パイセンを生かし人も増えて
先生がきて更新が止まる
アビドス編は死神か何かでごわすか
12225/03/01(土)21:05:35No.1288200833+
アビドス砂漠に消えた先生…
メイクデビューで消えたトレーナー…
クラス代表決定戦で消えた第二の男性適格者…
12325/03/01(土)21:05:47No.1288200902そうだねx2
>型月はFGOにせずオリ聖杯にすると書きやすいよ
>マスター7人とオリ鯖7騎を作るコストヤバいんだけどね…
亜種聖杯戦争なら人数もルールも好きに調整できるぜ!
12425/03/01(土)21:06:16No.1288201088+
体育祭で止まるヒロアカ…
12525/03/01(土)21:06:18No.1288201100+
>戦闘中いきなり壁の中から現れるわプレイアブルでの性能が頭おかしいわでミカはすげえよ
エデンストーリー中のミカの性能エグすぎ!
12625/03/01(土)21:06:23No.1288201129+
オリ聖杯戦争編からfgo編に突入!
12725/03/01(土)21:06:36No.1288201232そうだねx1
しかしねえ…我々は原作で普通の亜種聖杯戦争を読んだことないのだから…
12825/03/01(土)21:06:48No.1288201311+
以前ブルアカ原作沿い二次書いたときは銀行強盗させるのもラーメン屋爆破させるのも嫌だったから
その辺ガッツリ改編したな
12925/03/01(土)21:06:50No.1288201317+
北斗の拳とか世界観的に他の場所ではこういうオリキャラ達が活躍してたよがやりやすい印象
え?サザンクロスなくなったの?怖~
13025/03/01(土)21:06:52No.1288201336+
リゼロクロスのやつがアビドス編の時点でイベント前倒しされすぎて難易度凄いことになってるのに外部情報しか伝わってこないトリニティがさらに地獄のような状態になっててひどい
13125/03/01(土)21:06:53No.1288201347そうだねx1
ミカ様いじめられる生徒度胸ありすぎじゃない?
13225/03/01(土)21:07:29No.1288201630+
>体育祭で止まるヒロアカ…
もっと言うと神野だと思う、あそこが一番区切りいいから
でもヒロアカ全体で見るとあれ滅茶苦茶前半なんだよな…
13325/03/01(土)21:07:40No.1288201695+
>型月はFGOにせずオリ聖杯にすると書きやすいよ
>マスター7人とオリ鯖7騎を作るコストヤバいんだけどね…
問題としては北尾さんち以外でオリ聖杯戦争系二次の需要があるかどうかってことだ
13425/03/01(土)21:07:48No.1288201735そうだねx1
>ラーメン屋爆破
柴崎ラーメンはゲヘナ風紀委員会に砲撃されたんだろ…!
13525/03/01(土)21:07:56No.1288201784+
聖杯戦争の参加者決めるか…
とりあえず時計塔でも名高い実力派魔術師のマスターに誰もが名前を知る高名なランサーを
13625/03/01(土)21:07:57No.1288201794そうだねx1
>ミカ様いじめられる生徒度胸ありすぎじゃない?
無敵奴隷とかみたいなもんで最強生物相手に一方的に振舞えるのは気持ちいいだろ
13725/03/01(土)21:08:10No.1288201872+
ナスバースを型月呼びされるたびにファイヤーガール…ってなるマン!
13825/03/01(土)21:08:14No.1288201889そうだねx3
>>卑劣先生になってチャクラナーフされても容赦なく智謀巡らせつつ子供は大事にしよう
>卑劣様に兄者のようだと思われてるヒフミ
>マダラのようだと思われたセイア
前者はギリギリ褒め言葉だけど後者は完全に罵倒だろこれ
13925/03/01(土)21:08:14No.1288201892そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
14025/03/01(土)21:08:24No.1288201950+
>原作知識アリでも無しでもとりあえずその日砂漠行かせたら救えるからな
あの日私は血塗れのユメを救えなかった…!から
なに遭難してんだよオラ付いてこい!で済まされる今
14125/03/01(土)21:08:53No.1288202137+
>>型月はFGOにせずオリ聖杯にすると書きやすいよ
>>マスター7人とオリ鯖7騎を作るコストヤバいんだけどね…
>問題としては北尾さんち以外でオリ聖杯戦争系二次の需要があるかどうかってことだ
読者からオリ鯖を募集するか…
14225/03/01(土)21:08:58No.1288202181+
アスラウグを読めばええ!と言いたいけどまだ1巻だったわ…
14325/03/01(土)21:08:59No.1288202190+
あちゃあ…うちはかあ
14425/03/01(土)21:09:21No.1288202311そうだねx2
まあまあ尺使ったと思うんだけどおじさん以外のアビドス生徒のことあんまり分かって無いんだよな…
14525/03/01(土)21:09:49No.1288202510+
>読者からオリ鯖を募集するか…
氷室の天地のように大量にマイナー偉人が来たら面白いな
14625/03/01(土)21:09:49No.1288202512そうだねx1
>アスラウグを読めばええ!と言いたいけどまだ1巻だったわ…
レクイエム・・・お前は今どこで戦っている
14725/03/01(土)21:10:04No.1288202620そうだねx1
トリニティは陰湿すぎてオープンにカスなゲヘナが癒しになるバグがある
どっちも単品でみるとダメ!
14825/03/01(土)21:10:23No.1288202741そうだねx1
FGOにアルカポネとか新聞王ハーストとか出て欲しいけど出ないから自分で書くしかないのか…
ハーストはともかくアルカポネはアメリカのイベントとかでワンチャン出そうとは思う
14925/03/01(土)21:10:31No.1288202811そうだねx1
>まあまあ尺使ったと思うんだけどおじさん以外のアビドス生徒のことあんまり分かって無いんだよな…
シロコがなんか銀行強盗好きってのはわかると思う
15025/03/01(土)21:10:34No.1288202828そうだねx2
>地味に一番の考察しどころが藍の名前が先にあったから紫の名前が後からつけた名前になる説
>まあ前々からマエリベリーなんですが
実は八雲紫が本名だけど家庭の事情とか諸事情で本名使いたくないから大学ではマエリベリー名乗ってるだけというパターンもあるかもしれん
15125/03/01(土)21:10:38No.1288202852そうだねx2
>まあまあ尺使ったと思うんだけどおじさん以外のアビドス生徒のことあんまり分かって無いんだよな…
メインライター二度と戻ってこられなくなったけど記憶喪失で発見されたシロコの謎が原作で明かされる日は来るのだろうか…
15225/03/01(土)21:10:50No.1288202931+
ククク…俺が本物のオリ鯖を見せてやる!
してる準備中に公式が実装した時の絶望
15325/03/01(土)21:11:03No.1288203029+
砂漠っていうかどっかから砂が無限に生えてくる意味不明の土地なんだっけアビドス
15425/03/01(土)21:11:05No.1288203040+
>>>卑劣先生になってチャクラナーフされても容赦なく智謀巡らせつつ子供は大事にしよう
>>卑劣様に兄者のようだと思われてるヒフミ
>>マダラのようだと思われたセイア
>前者はギリギリ褒め言葉だけど後者は完全に罵倒だろこれ
セイアは卑劣先生にユメミル・ジツ使っちゃったから完全に警戒されてるのは仕方ないね
15525/03/01(土)21:11:06No.1288203049+
レクイエムはドローンとか背中刺された作品多かったな
15625/03/01(土)21:11:21No.1288203148+
>ククク…俺が本物のオリ鯖を見せてやる!
>してる準備中に公式が実装した時の絶望
オルタだのなんだので既に同名別人公式で溢れとるやんけ!
15725/03/01(土)21:11:27No.1288203189+
>ククク…俺が本物のオリ鯖を見せてやる!
>してる準備中に公式が実装した時の絶望
わかるよ…
俺もサムソンでそうなった
15825/03/01(土)21:11:44No.1288203283+
>もっと言うと神野だと思う、あそこが一番区切りいいから
>でもヒロアカ全体で見るとあれ滅茶苦茶前半なんだよな…
無理があるよ!全42巻の長編漫画に安易に手を出すのは!
15925/03/01(土)21:11:45No.1288203295+
>>まあまあ尺使ったと思うんだけどおじさん以外のアビドス生徒のことあんまり分かって無いんだよな…
>シロコがなんか銀行強盗好きってのはわかると思う
あとあっち向いてホイをやりたがる
16025/03/01(土)21:11:51No.1288203324+
公式で絶対に出ないなら野獣先輩でいいじゃん
16125/03/01(土)21:12:06No.1288203406そうだねx1
オリ主介入した上でのプレイヤー目線掲示板形式すごく好き
ほとんどの作者が書くのめっちゃ面倒!って言ってるけど凄く好きなんだ
16225/03/01(土)21:12:16No.1288203473そうだねx1
>ククク…俺が本物のオリ鯖を見せてやる!
オリ鯖じゃなくなったね!やったぜ!
まあ世界線によってキャラの中身が違うというのは公式でもやってるからそれで良いとも思うけど
16325/03/01(土)21:12:39No.1288203637そうだねx2
>>もっと言うと神野だと思う、あそこが一番区切りいいから
>>でもヒロアカ全体で見るとあれ滅茶苦茶前半なんだよな…
>無理があるよ!全42巻の長編漫画に安易に手を出すのは!
お前それ100巻以上あって毎週どんどん新展開判明しまくるワンピ二次の前で言えるのかよ
16425/03/01(土)21:12:45No.1288203673+
>>まあまあ尺使ったと思うんだけどおじさん以外のアビドス生徒のことあんまり分かって無いんだよな…
>メインライター二度と戻ってこられなくなったけど記憶喪失で発見されたシロコの謎が原作で明かされる日は来るのだろうか…
クズノハは実装して欲しい
16525/03/01(土)21:12:46No.1288203679+
エデンは裏でやってるドロドロが闇深すぎて小説にして狭間のコメディ展開に一話使われてもそういうのいいから早くこの辺の話済ませて…!って思ってしまうこともある
16625/03/01(土)21:12:55No.1288203733+
公式のオリジナル衛宮士郎おすぎ!
16725/03/01(土)21:13:05No.1288203805+
>トリニティは陰湿すぎてオープンにカスなゲヘナが癒しになるバグがある
>どっちも単品でみるとダメ!
いざゲヘナの学園生活の描写になると完全に破綻してて終わってんなここってなる
16825/03/01(土)21:13:07No.1288203819+
嘘だろ…信長が男の世界線があるのか…
16925/03/01(土)21:13:50No.1288204106そうだねx3
>お前それ100巻以上あって毎週どんどん新展開判明しまくるワンピ二次の前で言えるのかよ
結局無理があるのは同じじゃねえか?
17025/03/01(土)21:13:50No.1288204107そうだねx2
>いざゲヘナの学園生活の描写になると完全に破綻してて終わってんなここってなる
勉強したい希少なゲヘナ生たちはそもそも別館いってるとかいうヤンキー漫画も真っ青だよ!
17125/03/01(土)21:14:16No.1288204264そうだねx1
なじみアーカイブはスキル考えるのクソめんどくさかったり微妙にエミュ面倒なキャラしてる安心院さん視点で話ずっと書けてるのが地味にすごい
17225/03/01(土)21:14:23No.1288204305+
孤独のFateグルメ
なんというか…満たされてないからいけないんだ
17325/03/01(土)21:14:35No.1288204371+
そりゃやりたいところ区切ればどうにかなるけど大作二次で全部は無理よ!
17425/03/01(土)21:15:13No.1288204641+
ブルアカ未履修だけどユメパイセン生かしてたらなんかダメなんかな
17525/03/01(土)21:15:19No.1288204699+
>オリ主介入した上でのプレイヤー目線掲示板形式すごく好き
>ほとんどの作者が書くのめっちゃ面倒!って言ってるけど凄く好きなんだ
複数人が話してる感じにするのめちゃくちゃ大変だろうなって…
17625/03/01(土)21:15:32No.1288204756+
アヤネとセリカは何でアビドスなんてわざわざ入学したのかすら俺はわからん
17725/03/01(土)21:15:43No.1288204822+
>>お前それ100巻以上あって毎週どんどん新展開判明しまくるワンピ二次の前で言えるのかよ
>結局無理があるのは同じじゃねえか?
そうだね
17825/03/01(土)21:15:50No.1288204880+
>複数人が話してる感じにするのめちゃくちゃ大変だろうなって…
精神分裂しそう
17925/03/01(土)21:15:56No.1288204914+
>ブルアカ未履修だけどユメパイセン生かしてたらなんかダメなんかな
生かしたとしてさてどう扱いましょうかという問題がね
18025/03/01(土)21:15:59No.1288204938+
上下2巻で完結する小説の二次創作
これね
18125/03/01(土)21:16:02No.1288204964+
>ブルアカ未履修だけどユメパイセン生かしてたらなんかダメなんかな
生かしてもいいけど卒業したらどうなるの問題がクソめんどくさい
18225/03/01(土)21:16:05No.1288204979そうだねx3
俺には政治が分からぬ
必ずご都合主義にしてでも完結させねばならぬと決意した
18325/03/01(土)21:16:16No.1288205059そうだねx3
数話しかないのにリメイク出します!ってやってるのはだめだと思う
18425/03/01(土)21:16:17No.1288205066そうだねx1
じゃあ短くまとまってていい感じの名作の二次を描こう
そう寄生獣だ
18525/03/01(土)21:16:23No.1288205101+
ワンピは完結したら絶対古代転生物が楽しいけど完結する予感はしない
18625/03/01(土)21:16:23No.1288205103そうだねx1
>ブルアカ未履修だけどユメパイセン生かしてたらなんかダメなんかな
生かしたかったから生かした!でその後ノータッチで卒業でフェードアウトでも別にいいぞ
18725/03/01(土)21:16:33No.1288205163+
エデン条約編が始まる前にティーパーティを全員倒しトリニティの王になることで被害を減らす
18825/03/01(土)21:16:37No.1288205180そうだねx1
>孤独のFateグルメ
>なんというか…満たされてないからいけないんだ
毎回なんか特異点に迷い込んでいてカルデア側から警戒されてるけど特異点迷い込んでる自覚もあんまなく飯食ってるだけのゴローちゃん…
18925/03/01(土)21:16:55No.1288205298そうだねx1
生き残った原作死亡キャラはオリ主のヒロインにすればええ!
19025/03/01(土)21:16:59No.1288205318そうだねx2
ホシノが問題起こさないと話が大きくならないだろ!
それっていいことですよね
19125/03/01(土)21:17:04No.1288205354+
>俺には政治が分からぬ
>必ずご都合主義にしてでも完結させねばならぬと決意した
実際最初バトル系だったのにまさはるパートに尺取られたら読者も困るからな…
19225/03/01(土)21:17:05No.1288205357そうだねx4
オリ主もの書いてるんだけど原作の展開がっつり変わっちゃっても大丈夫かな
19325/03/01(土)21:17:06No.1288205367+
>ブルアカ未履修だけどユメパイセン生かしてたらなんかダメなんかな
極端な話オリキャラ増やしてるわけだからな…
そのうえで既存キャラの性格形成も変わるからまぁ描きづらくなる
19425/03/01(土)21:17:09No.1288205391+
>数話しかないのにリメイク出します!ってやってるのはだめだと思う
出す前に気付け馬鹿!と言いたくなるし数字見てリテイクみたいでね……
19525/03/01(土)21:17:24No.1288205476そうだねx1
>エデンは裏でやってるドロドロが闇深すぎて小説にして狭間のコメディ展開に一話使われてもそういうのいいから早くこの辺の話済ませて…!って思ってしまうこともある
卑劣先生はそう言う闇の部分もこれ忍界大戦で(先生も)やったとこだ!って出来るから強い
19625/03/01(土)21:17:29No.1288205511そうだねx5
>オリ主もの書いてるんだけど原作の展開がっつり変わっちゃっても大丈夫かな
俺はそれを望んでいる
19725/03/01(土)21:17:30No.1288205517+
>アヤネとセリカは何でアビドスなんてわざわざ入学したのかすら俺はわからん
高校くらい出とけって親が五月蠅かったとかそんなでいいだろう
19825/03/01(土)21:17:44No.1288205604+
対策委員会編の最新話はホシノの精神が安定してたら問題なく終わってたからな
19925/03/01(土)21:17:49No.1288205639+
>孤独のFateグルメ
>なんというか…満たされてないからいけないんだ
今の若い子が思い浮かべるゴローちゃんって松重豊だろうなぁと思うと少し寂しくなる
20025/03/01(土)21:18:02No.1288205731+
>オリ主もの書いてるんだけど原作の展開がっつり変わっちゃっても大丈夫かな
原作の展開みたいなら原作見るからどんどん変えていいよ
変えすぎてギブアップする作者は多いけど
20125/03/01(土)21:18:28No.1288205893+
おじさん…話を転がしてくれてありがとうおじさん…
でもどのお話でもとりあえずカイザーか黒服に身売りしに行くのは自重してくれおじさん…
20225/03/01(土)21:18:42No.1288205999+
孤独の衛宮ごはん世界…
20325/03/01(土)21:18:49No.1288206054+
>そりゃやりたいところ区切ればどうにかなるけど大作二次で全部は無理よ!
段階的に作者としての力量重ねていけば40巻くらいの漫画原作の二次なら完走できるようになるんだけど
だいたいみんな初心者のうちにいきなり大作書き始めるからな…
20425/03/01(土)21:18:51No.1288206069+
地下生活者がそれこそ生徒の行動や思考を誘導する能力でもあったと言われたほうが納得できたぜスオウとホシノのムーブは
20525/03/01(土)21:19:12No.1288206246そうだねx4
許せなかった…ユメ先輩の死因があんな理由だったなんて…
俺がユメ先輩を救いもっとドラマチックな展開でユメ先輩を殺す!
20625/03/01(土)21:19:35No.1288206405+
>じゃあ短くまとまってていい感じの名作の二次を描こう
>そう寄生獣だ
3回転生すれば勝てるとでも思ったのか?
20725/03/01(土)21:19:58No.1288206583+
>許せなかった…ユメ先輩の死因があんな理由だったなんて…
>俺がユメ先輩を救いもっとドラマチックな展開でユメ先輩を殺す!
素直にビナーに殺されたんでよかったんじゃねえかなぁ!
20825/03/01(土)21:20:01No.1288206607+
>>オリ主もの書いてるんだけど原作の展開がっつり変わっちゃっても大丈夫かな
>俺はそれを望んでいる
ありがとう
ぼざろの二次で曲に関して変えようか考えてたけどオリ主介入する以上同じものになる気がしないから変える事にしたわ
20925/03/01(土)21:20:11No.1288206679+
>許せなかった…ユメ先輩の死因があんな理由だったなんて…
>俺がユメ先輩を救いもっとドラマチックな展開でユメ先輩を殺す!
ここで私がユメ先輩を殺してホシノ先輩に殺意向けられるのがベストなんじゃない?♠
21025/03/01(土)21:20:28No.1288206778+
>ブルアカ未履修だけどユメパイセン生かしてたらなんかダメなんかな
原作開始時点でホシノおじさんの性格がガッツリ変化するくらいかなぁ
21125/03/01(土)21:20:29No.1288206783+
ブルアカは安全地帯ですら軽率に銃弾が飛ぶせいでクロスで別世界から戦闘力のないキャラを連れてこようとするとポックリ逝きかねないのがな
先生に置くならアロナバリアで解決するけど
21225/03/01(土)21:20:37No.1288206838+
>>許せなかった…ユメ先輩の死因があんな理由だったなんて…
>>俺がユメ先輩を救いもっとドラマチックな展開でユメ先輩を殺す!
>素直にビナーに殺されたんでよかったんじゃねえかなぁ!
つまり俺がビナーとなってユメ先輩を殺す!
21325/03/01(土)21:20:42No.1288206876+
>許せなかった…ユメ先輩の死因があんな理由だったなんて…
>俺がユメ先輩を救いもっとドラマチックな展開でユメ先輩を殺す!
ご友人!
21425/03/01(土)21:21:00No.1288206983+
まあアビドス三章はぶっちゃけリアル面で運営のゴタゴタの影響がすごくでかいと思うからあんまり重視しなくていいと思う
21525/03/01(土)21:21:08No.1288207060+
ホシノは別に強迫観念無くても先輩=ユメって公式は成立するからおじさんから変化しなくても全然いけそう
21625/03/01(土)21:21:12No.1288207084そうだねx1
カツがヘイト役で可哀想だから俺がもっとカツを格好良く散らせるんだ!
21725/03/01(土)21:21:41No.1288207316+
ユメ先輩の代わりに死んだオリ主を継承するホシノ
21825/03/01(土)21:21:47No.1288207366+
>カツがヘイト役で可哀想だから俺がもっとカツを格好良く散らせるんだ!
ぶつかる前にズキューンするだけでいけそう
21925/03/01(土)21:21:50No.1288207390+
思い詰めがちってところを変えなけりゃホシノの暴走は普通に起こるだろうしな
22025/03/01(土)21:21:57No.1288207436+
せっかくの物語なんだ
たのしくいこうぜ


1740827626583.jpg