二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740821672964.jpg-(41313 B)
41313 B25/03/01(土)18:34:32No.1288139981そうだねx8 19:54頃消えます
観てきた!
コイツおかしいだろ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/01(土)18:36:14No.1288140543そうだねx4
お前気功も使えないの?
225/03/01(土)18:36:25No.1288140598そうだねx1
超硬いし足速いしクソエイム以外ケチつけられない戦闘力
325/03/01(土)18:36:39No.1288140667+
ギミック破壊しないと勝てないタイプのボス
425/03/01(土)18:37:27No.1288140912+
中国当局も認めた気功だぞ
525/03/01(土)18:37:28No.1288140916そうだねx9
硬直!!!
625/03/01(土)18:38:33No.1288141261+
あまりにも理不尽な強さすぎてちょっと笑っちゃったよ
725/03/01(土)18:38:55No.1288141365+
サモ殺してまでクーロン城支配したのに最初にやる事が気功教室なのおかしいだろ
825/03/01(土)18:40:49No.1288141974+
バスのシーンで妙に強いとは思った
まさかラスボスになるとは…
925/03/01(土)18:42:19No.1288142437+
抜手がバスの座席抉り取ってる時点だとこんなトンデモ超人バトルなのかと思ったけど後は龍兄貴のスクリューパンチぐらいだった
1025/03/01(土)18:42:31No.1288142501そうだねx8
九龍取り壊して土地を売りはらうのが主目的だからそれまで特になんもすることないから…
なんか気功ショーでもするかあ!
1125/03/01(土)18:42:32No.1288142515+
ラスボスはいくら強くても良い
1225/03/01(土)18:43:21No.1288142769そうだねx1
他のやつらもなんか特殊な拳法使うと思うじゃん…
1325/03/01(土)18:43:32No.1288142819+
俺も観てきたけどまず驚いたのは観客の女性比率高くない…?だった
1425/03/01(土)18:43:38No.1288142852+
冒頭で男数人押し返す主人公化物すぎるだろって思ったけどそれをはるかに越える奴が居るとはね
1525/03/01(土)18:44:04No.1288142992そうだねx1
ビターンビターンの絵面が面白すぎて耐えられなかった
1625/03/01(土)18:44:22No.1288143082+
クソエイムは腰撃ち過ぎる
たぶん使ってみたかっただけで当てる気も特になさそう
1725/03/01(土)18:44:50No.1288143216そうだねx9
>俺も観てきたけどまず驚いたのは観客の女性比率高くない…?だった
イケメンのお兄ちゃんとイケメンのおじさんだけでほぼ構成されてる映画だぜ
1825/03/01(土)18:44:56No.1288143254+
とりあえずヒモで縛れー!って人間相手の戦い方じゃない
1925/03/01(土)18:45:17No.1288143371+
弱点を探せ!
2025/03/01(土)18:45:19No.1288143380+
見れば女性が好みそうな部分は十分伝わるから後は口コミやろ
2125/03/01(土)18:46:45No.1288143843+
きゃー王九ちゃんモニカ歌って~♡
2225/03/01(土)18:46:53No.1288143885+
肺がヤベーのにタバコ吸うんだ
それが良いんだ
2325/03/01(土)18:47:50No.1288144175そうだねx7
信一ッ!がイケメンすぎてこれが女性ウケしない方がおかしいと思う
2425/03/01(土)18:48:36No.1288144452そうだねx1
ウォンガウ可愛いよね死なないで
2525/03/01(土)18:49:31No.1288144765+
前日譚も見てぇ…
2625/03/01(土)18:49:47No.1288144851+
秋兄貴のこと頭だけ見てティロンかと思ってた
2725/03/01(土)18:50:26No.1288145048+
神功護体!!!
2825/03/01(土)18:50:43No.1288145118そうだねx2
主人公の修行パートみたいのはないままどうなるんだ
と思ったが皆でレイドボスひたすらしばき倒した
2925/03/01(土)18:50:52No.1288145168+
部下も首に包丁カンカンできるくらいには気功習得できててダメだった
3025/03/01(土)18:50:56No.1288145188+
次が前日譚なんでしょ
三作目で彼らの関係もひび割れてそうでこわい
3125/03/01(土)18:50:56No.1288145189+
>信一ッ!がイケメンすぎてこれが女性ウケしない方がおかしいと思う
なんかコイツだけ2,5次元キャラみたいなイケメンだな…
マスク医師もイケメンなんかいっ!
3225/03/01(土)18:51:33No.1288145377そうだねx5
叉焼丼食いたいよね
3325/03/01(土)18:51:39No.1288145406+
作中でほぼ無敵のカンフーを使うやつが銃持ち出すのズルじゃない?
3425/03/01(土)18:52:30No.1288145700+
>サモ殺してまでクーロン城支配したのに最初にやる事が気功教室なのおかしいだろ
ちゃんと麻薬もバリバリ生産してるぞ
麻薬とカルトで支配する宗教集団だ
3525/03/01(土)18:52:31No.1288145706+
>主人公の修行パートみたいのはないままどうなるんだ
>と思ったが皆でレイドボスひたすらしばき倒した
実写版るろ剣の志々雄真実戦で見た流れだった
数の優位関係なく大暴れするところも含めて
3625/03/01(土)18:52:36No.1288145727そうだねx5
乱闘シーンになるとカッコよく出てくる叉焼飯屋のスキンヘッドオヤジがやられるのが悲しかった
3725/03/01(土)18:52:55No.1288145823そうだねx2
主人公がひたすら泥臭く華が無いのは素晴らしい
足し算ばっかじゃ全体的に薄味になるよね
3825/03/01(土)18:53:26No.1288145969+
お前らグルだろ!
3925/03/01(土)18:53:51No.1288146111そうだねx1
信一はファッションも作中当時のイケイケファッションが今の90sブームに合わさってまるで違和感がない
4025/03/01(土)18:54:06No.1288146192+
理解のある兄貴…
4125/03/01(土)18:54:10No.1288146211+
>クソエイムは腰撃ち過ぎる
>たぶん使ってみたかっただけで当てる気も特になさそう
練習で撃ってみたら超楽しかった
のノリのまま撮影したからチョー楽しーってニコニコ笑顔
4225/03/01(土)18:54:15No.1288146245+
サングラスとタバコを吸っても龍兄貴にはなれないぞ
4325/03/01(土)18:54:18No.1288146266+
サモハン知らない人の感想聞くと大ボスが急に戦い始めるのも衝撃ポイントみたいで羨ましい
4425/03/01(土)18:54:30No.1288146318+
四仔カッコいいよね…
4525/03/01(土)18:54:41No.1288146377そうだねx1
秋兄貴がクソ強なの半分ギャグだと思う
4625/03/01(土)18:55:00No.1288146473そうだねx1
サモハン対気功のプロだった可能性あるよね
4725/03/01(土)18:55:06No.1288146496+
パンフの最終ページに叉焼丼のレシピ載ってたな
4825/03/01(土)18:55:55No.1288146757そうだねx3
主人公は武器持ちになった途端血が覚醒してた
あの武器投げた時のヒュンッて音好き
4925/03/01(土)18:56:09No.1288146836+
サモハンというか上の世代だと気功使いがゴロゴロいて兄貴たちも対策をもってたんじゃねえかな
5025/03/01(土)18:57:00No.1288147116+
女性の扱いが薄いのはマジで英断
5125/03/01(土)18:57:05No.1288147142+
バスに追いつくんだ…途中で信号で止まったっけかな?
そういうレベルじゃなかった
5225/03/01(土)18:57:19No.1288147215+
兄貴たちや大ボスの世代は気功対策が必須技能になってそう
5325/03/01(土)18:57:37No.1288147309+
硬直!
気功か!
で済ませてたから若者たちも気功の存在は知ってるんだよな
5425/03/01(土)18:57:40No.1288147326そうだねx3
決まった!これは死んだだろ!→えっまだ死なないの!?が三回くらいあった
5525/03/01(土)18:57:45No.1288147360+
>サモハン知らない人の感想聞くと大ボスが急に戦い始めるのも衝撃ポイントみたいで羨ましい
若い子のレビュー見るとデブで弱そうなボスが実は強かったのが面白いって新鮮な気持ちになった
オッサンが見ればサモハンの時点で強キャラ確定してるからね
5625/03/01(土)18:57:46No.1288147366+
>主人公は武器持ちになった途端血が覚醒してた
やっぱり殺人王の息子なんだって説得力あって好き
あと戻ってきた時のシルエットが父に似てるのも
5725/03/01(土)18:57:50No.1288147392+
>サモハン対気功のプロだった可能性あるよね
龍兄貴の打撃にも立ち上がれない程度にはダメージ貰ってるから
兄貴世代は普通に気功無効化できるスキル持ってるんだろ
5825/03/01(土)18:58:32No.1288147628そうだねx2
>信一ッ!がイケメンすぎてこれが女性ウケしない方がおかしいと思う
新世代みんなカッコよかったり可愛かったりで
ちょっとこれはズルいですね…
5925/03/01(土)18:58:34No.1288147636+
香港映画入門としてこれ以上のはないと思う
武侠って概念があんまりピンとこない人にも友情とか劇重感情的な理解で入ってこれるし
6025/03/01(土)18:58:37No.1288147649+
硬直!硬直!!硬直!!!!!
6125/03/01(土)18:58:54No.1288147727+
刃物吞み込ませて物理無効を解除するのRPGのギミックボスみたいだった
6225/03/01(土)18:58:55No.1288147741+
サモハンが強キャラで驚けるの贅沢な楽しみ方してるな……
6325/03/01(土)18:59:06No.1288147797+
>>サモハン対気功のプロだった可能性あるよね
>龍兄貴の打撃にも立ち上がれない程度にはダメージ貰ってるから
>兄貴世代は普通に気功無効化できるスキル持ってるんだろ
兄貴達の全盛期まじで見てぇ
6425/03/01(土)18:59:18No.1288147856+
こいつが調子乗って剣噛み砕かなきゃ殺せてなかったと考えるとマジで気功強すぎる
6525/03/01(土)18:59:42No.1288147974そうだねx2
>兄貴世代みんなカッコよかったり可愛かったりで
>ちょっとこれもズルいですね…
6625/03/01(土)18:59:54No.1288148037+
金剛指!!硬直!!
6725/03/01(土)19:00:07No.1288148115+
紙切れにするぞ!!
6825/03/01(土)19:01:00No.1288148459そうだねx3
>バスに追いつくんだ…途中で信号で止まったっけかな?
>そういうレベルじゃなかった
その手前の賭け喧嘩が凄くてまぁ…別に追いつくか…って驚きはしなかったおかげで
コイツがラスボスなの!?って驚きが増したっていう…
6925/03/01(土)19:01:09No.1288148522+
応援上映やってたしお客皆でせ~の!硬直!!とかやったんだろうな…
7025/03/01(土)19:01:50No.1288148772そうだねx5
洛軍が誰も信じられないで靴下に金隠して道端に縮こまって寝てたとこから横になって寝ることができて靴下から金だして麻雀もできるようになるの短い間に九龍に居場所を見つけていくのがよくわかって良いよね
7125/03/01(土)19:03:11No.1288149284そうだねx2
虎兄貴声掠れすぎ!
7225/03/01(土)19:03:17No.1288149328+
>実写版るろ剣の志々雄真実戦で見た流れだった
>数の優位関係なく大暴れするところも含めて
実際志々雄戦を意識して敵をもっと強くするぞ!って言って作ったらしい
強すぎて撮影が始まっても倒し方がわからなかったから撮りながらみんなでどう倒すかを考えたと
7325/03/01(土)19:03:38No.1288149461+
マスク外した西仔がかっこよすぎる
7425/03/01(土)19:03:57No.1288149564+
気の合う4バカが急速に義兄弟になっていく流れが武侠物的な展開でこう…いいよね
7525/03/01(土)19:04:20No.1288149698+
>虎兄貴声掠れすぎ!
実は殺人王に喉やられてんだ
そこも撮ってあるけどカットになってる
7625/03/01(土)19:04:59No.1288149941そうだねx1
街を描くのが上手いと思う
生活感があり人が生きている場所だという感じがある
EDがとくに良い
7725/03/01(土)19:05:24No.1288150106+
>女性の扱いが薄いのはマジで英断
魚蛋妹と魚姐姐とかはもっと出ていいと思う洛軍となにかあってもいい雰囲気だったし
魚蛋妹の母親とか流石に冷蔵庫の女過ぎてちょっと薄いというより若干ご都合主義敵過ぎるきらいはある
7825/03/01(土)19:06:02No.1288150351そうだねx1
>魚蛋妹の母親とか流石に冷蔵庫の女過ぎてちょっと薄いというより若干ご都合主義敵過ぎるきらいはある
でもあのDV野郎が居なきゃ4人が正義感でまとまることもなかったから必要
7925/03/01(土)19:06:08No.1288150410+
前日譚でスレ画が実は超真面目に気功に取り組んでた奴だったけど何かのきっかけで絶望して俗に染まったみたいな描写があったら泣く
8025/03/01(土)19:06:45No.1288150655そうだねx3
4馬鹿の絆こんなん女じゃなくてもキャーキャーなるわ
8125/03/01(土)19:07:39No.1288150973+
ボートピープルってやつだよな洛軍
8225/03/01(土)19:07:50No.1288151048そうだねx1
>>魚蛋妹の母親とか流石に冷蔵庫の女過ぎてちょっと薄いというより若干ご都合主義敵過ぎるきらいはある
>でもあのDV野郎が居なきゃ4人が正義感でまとまることもなかったから必要
だからそれが冷蔵庫の女過ぎるって言ってるんだ
8325/03/01(土)19:08:01No.1288151112+
フルタマンは笑うなってのが無理だろこれ
8425/03/01(土)19:08:07No.1288151153+
尺めいっぱい詰め込んでたからカツカツなのはしょうがない…
8525/03/01(土)19:08:10No.1288151177そうだねx1
いくらなんでも硬すぎだろ滅茶苦茶だろ!って観客が思ってるあたりで主人公たちに「あいつは気功やってるからな…」って言わせて無理矢理納得させるのプロの仕事だわ
8625/03/01(土)19:09:01No.1288151471+
めっちゃ負傷してたのに友情パワーで全快して最終決戦に乗り込むの好き
お前!昨日まともに歩けてないレベルだったやんけー!!
8725/03/01(土)19:10:03No.1288151855+
バスに追いついたり4対1の綱引きに勝ったり気功以外もぶっちぎった強さしててこれはラスボス…
8825/03/01(土)19:10:15No.1288151921そうだねx3
信一がバイクで突っ込んでくるの必殺技の確定演出なのにぶち壊されるの王九本当に気功すぎる
8925/03/01(土)19:10:20No.1288151957+
あのハゲの叉焼屋なんか当たり前に強くて笑う
9025/03/01(土)19:10:27No.1288152016+
>尺めいっぱい詰め込んでたからカツカツなのはしょうがない…
おふざけからTiger兄貴の喉とかカットシーンいっぱいあるらしいね…
9125/03/01(土)19:10:48No.1288152146+
来日のフットワークが軽すぎる
フルメンバーで来てるし
9225/03/01(土)19:11:02No.1288152260+
血が出た!殺せる!
9325/03/01(土)19:11:20No.1288152389+
マスクマンってAVで誰探してたの?
9425/03/01(土)19:11:56No.1288152603+
香港映画なんだからスタッフロールでカットシーン入れてくれてもいいんだぞ
9525/03/01(土)19:11:57No.1288152617そうだねx1
>来日のフットワークが軽すぎる
>フルメンバーで来てるし
聖地巡礼で香港旅行計画したらその日程で入れ違いにキャスト来日してる人いたな…
9625/03/01(土)19:12:21No.1288152778+
現実の中国武術がいくら弱くとも
やっぱり無限のロマンがあるなと改めて思った
9725/03/01(土)19:12:52No.1288152954+
命懸けの脱出行!なんとか一人だけ助かったよ…
他の三人は!?生きてたよ…
もう昔のようには!?笑えたよ…
死地に行くのは一人で十分!?皆来たよ…
9825/03/01(土)19:12:59No.1288153000+
これ見て鬼哭街やることにした
9925/03/01(土)19:13:00No.1288153006+
俺が知らないだけでこれ如くのエンジン使ったゲーム原作じゃない?
10025/03/01(土)19:13:07No.1288153059そうだねx2
>香港映画なんだからスタッフロールでカットシーン入れてくれてもいいんだぞ
EDが心地よい九龍の喧騒でスパッと終わるのも視聴感の良さに繋がってる気がする
代わりにオープニングは延々と関連企業ロゴを見せられるが
10125/03/01(土)19:13:36No.1288153288そうだねx1
>来日のフットワークが軽すぎる
>フルメンバーで来てるし
軽いんじゃないんだよ
近年日本で香港映画の興行収入が億超えるのってメチャクチャな快挙なんだよ
だから配給元も想定以上ってことでビックイベントとして舞台挨拶を組んだ
10225/03/01(土)19:14:47No.1288153800そうだねx1
>代わりにオープニングは延々と関連企業ロゴを見せられるが
中国系のスタジオってなんでみんなああも長いクレジットカット作るんだろう…
10325/03/01(土)19:14:53No.1288153836そうだねx1
>俺が知らないだけでこれ如くのエンジン使ったゲーム原作じゃない?
如くにここまで狭い通路バトルできるわけないだろ!
10425/03/01(土)19:14:57No.1288153881そうだねx1
多人数対死ぬほど強い単独大ボスはその志々雄戦の強力なイメージ元の一つプロAが向こうの金字塔のひとつなので
今回巡り巡って故郷に帰った結果がこの掛かってこい俺は無敵だ!!!!!
10525/03/01(土)19:15:14No.1288153998+
>あのハゲの叉焼屋なんか当たり前に強くて笑う
原作だ仕事おしえてくれてり拳法教えてくれる師匠らしい
10625/03/01(土)19:15:18No.1288154034そうだねx6
>だからそれが冷蔵庫の女過ぎるって言ってるんだ
俺は何のことかわかるけどさ
本かなんかで読んだ言葉そのまんま使おうとするのよくないよ
10725/03/01(土)19:15:22No.1288154051+
パンフレットが日本独自の文化だもんで香港のオタクが羨ましがってるらしいな
10825/03/01(土)19:16:07No.1288154395そうだねx1
この映画の質感とこの映画のエンドロールの良さを見届けた後にNGシーン云々は湧かんかなぁ
10925/03/01(土)19:16:11No.1288154421そうだねx1
龍兄貴が死んだ祖父にちょっと似てるのが自慢
11025/03/01(土)19:16:13No.1288154449そうだねx1
>パンフレットが日本独自の文化だもんで香港のオタクが羨ましがってるらしいな
向こうの城塞グッズの充実で日本のオタクも羨ましいよ…
11125/03/01(土)19:16:42No.1288154632+
読んでないけど原作だとあの掃きだめに鶴なお姉さんも掘り下げあるのかな
11225/03/01(土)19:17:47No.1288155064+
>>俺が知らないだけでこれ如くのエンジン使ったゲーム原作じゃない?
>如くにここまで狭い通路バトルできるわけないだろ!
でも龍兄貴の肌質とかすごい既視感あるし…
11325/03/01(土)19:18:04No.1288155192+
時代が時代なら2人協力制のベルトスクロールアーケード格ゲーになってる
11425/03/01(土)19:18:18No.1288155288+
コラボ意外でも叉焼丼やってます!してて駄目だった
これを期に食べ比べするのもいいかもしれない
卵は乗せるなよ
11525/03/01(土)19:18:26No.1288155340+
まだ上映・再上映かける所もちびちび追加されてるので3億行けるだろうか
11625/03/01(土)19:18:31No.1288155386+
こいつだけ人間やめた強さで異星人かと思った
11725/03/01(土)19:18:40No.1288155437+
>代わりにオープニングは延々と関連企業ロゴを見せられるが
滅茶苦茶色んな中国の会社関わってんな!ってなったけどそういう事情なのか
11825/03/01(土)19:19:10No.1288155653+
こいつだけ序盤からやたら味付け濃いな!?
ラスボスだった
11925/03/01(土)19:19:24No.1288155753+
>マスクマンってAVで誰探してたの?
恋人
12025/03/01(土)19:19:34No.1288155819そうだねx3
>コラボ意外でも叉焼丼やってます!してて駄目だった
>これを期に食べ比べするのもいいかもしれない
>卵は乗せるなよ
あれ贅沢言うなよって意味じゃなく卵乗せるのが香港以外の食べ方だからお前は俺たちの仲間だから香港スタイルだよな?って意味って聞いてへーってなった
12125/03/01(土)19:19:46No.1288155924+
>コラボ意外でも叉焼丼やってます!してて駄目だった
>これを期に食べ比べするのもいいかもしれない
>卵は乗せるなよ
メで卵も付けろなんて言うなよ?の意味の解説を読んで勉強になった
12225/03/01(土)19:20:07No.1288156079+
>>マスクマンってAVで誰探してたの?
>恋人
AV落ちしたの…?ヤクザにでも攫われた?
12325/03/01(土)19:20:26No.1288156230+
エグゼクティブプロデューサーが5,6人いたよな
多くないか…?とスタッフロール中考え込んじゃった
12425/03/01(土)19:20:29No.1288156246+
地面士かと思った
12525/03/01(土)19:20:56No.1288156433+
あまりのタフさにもうええでしょうとはなる
12625/03/01(土)19:21:14No.1288156558+
撮影はじめるまでコイツの倒し方決まってなくてみんなで考えながら撮ったと聞いて
相変わらずいい意味で場当たり的な作り方してんなあ!?ってなった
12725/03/01(土)19:21:14No.1288156562+
叉焼だけドンと乗っても白米に若干足りなさそうなんだけどタレも後がけするんだっけ
12825/03/01(土)19:21:51No.1288156827そうだねx3
>地面士かと思った
まあ間違ってはない
12925/03/01(土)19:22:17No.1288157024そうだねx1
洛軍が何の何の何!?ってなりながら作ってたのが焼き豚のタレ?
13025/03/01(土)19:22:21No.1288157049+
ロゴ連発はここ数年の見てると慣れちゃうからなぁ
コール・オブ・ヒーローズとか劇場で全部流れたかまでは覚えてないが
向こうの映画のデータベースだと11社記載
13125/03/01(土)19:22:37No.1288157170+
>龍兄貴が死んだ祖父にちょっと似てるのが自慢
サングラスだけかもしれないけどちょっと前の江守徹を思い出す
13225/03/01(土)19:23:10No.1288157401+
>向こうの映画のデータベースだと11社記載
なそ
にん
13325/03/01(土)19:23:17No.1288157444そうだねx5
俺だったらあの早口レシピでもうやる気をなくすから洛軍えらいよ
13425/03/01(土)19:23:21No.1288157482そうだねx1
>>>マスクマンってAVで誰探してたの?
>>恋人
>AV落ちしたの…?ヤクザにでも攫われた?
イケメンだった四仔を逆恨みした黒幇に攫われたモデルの彼女が
日本のヤクザに売られて裏物AVに出てるという噂を聞いたのでずっと探してる
ちなみに四仔は広東語の無修正AVのスラング
13525/03/01(土)19:23:25No.1288157510+
>地面士かと思った
最もプリミティブで最もフィジカルで最もフェティッシュな気功でいかせていただきます
13625/03/01(土)19:23:36No.1288157591+
>>>マスクマンってAVで誰探してたの?
>>恋人
>AV落ちしたの…?ヤクザにでも攫われた?
黒社会にかつて顔を切られトラウマがあり憎しみを抱いてて
愛した女を探す手がかりは日本のAVしかないって状況でだいたい想像つかないか…?
13725/03/01(土)19:23:38No.1288157612+
香港アクション映画の会社がみんなでやろうぜ!してできた映画
13825/03/01(土)19:24:28No.1288157971そうだねx1
>イケメンだった四仔を逆恨みした黒幇に攫われたモデルの彼女が
>日本のヤクザに売られて裏物AVに出てるという噂を聞いたのでずっと探してる
悲惨すぎる…
13925/03/01(土)19:24:47No.1288158102+
マスクマンは元イケメンモデルで彼女もいて幸せでした
二人は拉致されマスクマンは傷物にされポイ
彼女は裏ビデオに売られました
14025/03/01(土)19:24:59No.1288158185+
>ちなみに四仔は広東語の無修正AVのスラング
しらそん…
14125/03/01(土)19:25:01No.1288158196そうだねx1
主人公が危険な目に合って偽の身分証を手に入れたけど
さっさと捕まった方が身分証を手に入られたのは皮肉さを感じる
14225/03/01(土)19:25:18No.1288158323+
全然予備知識なしで見に行ってOPにサモハンの名前あるの気づいて
へえーチョイ役なのかなと思ってたら冒頭から結構がっつり出てくれてありがたかった
14325/03/01(土)19:25:21No.1288158340そうだねx2
>洛軍が何の何の何!?ってなりながら作ってたのが焼き豚のタレ?
慣れればアホでも作れる、調味料の配分を今から言うから覚えろよ
1杯 1杯 3杯 1杯 2杯 2杯
3杯 3杯 7さじ 1杯 2杯 1杯
   
14425/03/01(土)19:25:46No.1288158525そうだねx1
本人の問題なんだろうけどAV別に隠すほどの傷じゃないじゃん!
14525/03/01(土)19:25:51No.1288158567+
サモハンキムポン?ってあのデブ親分?
14625/03/01(土)19:26:28No.1288158814+
サモ・ハンの高いヤァー!と足の切り替えで悶絶しちゃった
痺れるよね
14725/03/01(土)19:26:49No.1288158978そうだねx1
>>>>マスクマンってAVで誰探してたの?
>>>恋人
>>AV落ちしたの…?ヤクザにでも攫われた?
>イケメンだった四仔を逆恨みした黒幇に攫われたモデルの彼女が
>日本のヤクザに売られて裏物AVに出てるという噂を聞いたのでずっと探してる
>ちなみに四仔は広東語の無修正AVのスラング
この物語で一番エグい話じゃない?
二番目はヤク中母
14825/03/01(土)19:26:51No.1288158997そうだねx1
>慣れればアホでも作れる、調味料の配分を今から言うから覚えろよ
>1杯 1杯 3杯 1杯 2杯 2杯
>3杯 3杯 7さじ 1杯 2杯 1杯
もう一度ゆっくり頼む
14925/03/01(土)19:26:58No.1288159052+
>主人公が危険な目に合って偽の身分証を手に入れたけど
>さっさと捕まった方が身分証を手に入られたのは皮肉さを感じる
でもあの偽身分証がないと洛軍が九龍城砦出身だって証明できなかった
ってのがこの物語の皮肉なところ
15025/03/01(土)19:27:17No.1288159180そうだねx1
>主人公が危険な目に合って偽の身分証を手に入れたけど
>さっさと捕まった方が身分証を手に入られたのは皮肉さを感じる
お前の親父は殺人王なんだよ!があったからルーツわかって香港生まれですって言えたわけでそれ以前だとどっか飛ばされんじゃねぇかな
15125/03/01(土)19:27:35No.1288159314+
意地でも稼いで生きてやる!ってガッツが見えて良いよね料理屋やら配達やらで働きまくるの
15225/03/01(土)19:27:48No.1288159424+
身元わかったら簡単に手続き終わるとこ好き
15325/03/01(土)19:27:56No.1288159487+
>>俺が知らないだけでこれ如くのエンジン使ったゲーム原作じゃない?
>如くにここまで狭い通路バトルできるわけないだろ!
このゲームやりたい
プロパンガスのクレイジーデリバリーやったり麻雀やったりしたい
15425/03/01(土)19:27:59No.1288159512そうだねx1
正規の身分証も戦って手に入れたものの1つよね
15525/03/01(土)19:28:02No.1288159530+
>この物語で一番エグい話じゃない?
>二番目はヤク中母
映画の中では特に語られないので安心してほしい
良くない
15625/03/01(土)19:28:16No.1288159617そうだねx1
グランドシネマサンシャインくんIMAXでやろうよ
15725/03/01(土)19:28:18No.1288159631+
>>洛軍が何の何の何!?ってなりながら作ってたのが焼き豚のタレ?
>慣れればアホでも作れる、調味料の配分を今から言うから覚えろよ
>1杯 1杯 3杯 1杯 2杯 2杯
>3杯 3杯 7さじ 1杯 2杯 1杯
でもこれくらいのバイタリティないと九龍城でやってけないよな
15825/03/01(土)19:28:47No.1288159844+
>意地でも稼いで生きてやる!ってガッツが見えて良いよね料理屋やら配達やらで働きまくるの
蒸しパンみたいなもんだと思ったら思ったより微妙そうな光酥餅
15925/03/01(土)19:28:53No.1288159888+
>日本のヤクザに売られて裏物AVに出てるという噂を聞いたのでずっと探してる
>ちなみに四仔は広東語の無修正AVのスラング
ただまあ絶対出てないよねってタイトルがわりとある
16025/03/01(土)19:29:06No.1288159992+
Tiger兄貴が人情のおやっさんすぎる
16125/03/01(土)19:29:08No.1288160011+
>意地でも稼いで生きてやる!ってガッツが見えて良いよね料理屋やら配達やらで働きまくるの
住処与えられてからだんだんと表情が柔和になっていくのいい…
16225/03/01(土)19:29:24No.1288160129+
fu4710967.jpg
16325/03/01(土)19:29:37No.1288160205+
あのあっけなさの落差とそれ以外の九龍に帰る意味がもう出来ちまってるのが本当に
16425/03/01(土)19:29:48No.1288160274そうだねx1
>>主人公が危険な目に合って偽の身分証を手に入れたけど
>>さっさと捕まった方が身分証を手に入られたのは皮肉さを感じる
>お前の親父は殺人王なんだよ!があったからルーツわかって香港生まれですって言えたわけでそれ以前だとどっか飛ばされんじゃねぇかな
ていうかさっさとわかってたらその直後に足跡辿られて兄貴に殺されると思う
16525/03/01(土)19:29:54No.1288160310+
がむしゃらに働いてるのみたらそりゃ可愛がりたくもなるよな
16625/03/01(土)19:30:27No.1288160568+
水滸伝もだけど武侠の概念って共産党的に良いんだってちょっと意外
16725/03/01(土)19:31:02No.1288160780+
そいつは俺の家族の仇だ!!で敵味方に分かれたりするのかと思ったら全員一致で逃がす方で結束するの
気持ちのいい奴らすぎる…抱いて…
16825/03/01(土)19:31:18No.1288160890+
叉焼飯食いたくなるよね…
16925/03/01(土)19:31:34No.1288161011そうだねx1
普遍的な人情とも共通するのでそこを封殺なんて出来ないんじゃないか
17025/03/01(土)19:31:52No.1288161129+
これほど事前情報なしに見たかった映画もないな
17125/03/01(土)19:32:11No.1288161252+
>がむしゃらに働いてるのみたらそりゃ可愛がりたくもなるよな
多分陣って苗字と状況でちょっとずつあいつの子供かも…みたいに思ってるからな兄貴
17225/03/01(土)19:32:20No.1288161323+
ジャッキーチェン組に師事した人が本国でアクション監督として活躍してるのすごいな
17325/03/01(土)19:32:51No.1288161532そうだねx1
香港映画の作り方って昔と変わってないのが嬉しいね
17425/03/01(土)19:34:28No.1288162217+
ダンシングヒーローとかモニカとか景気のよかった頃のJポップがまた沁みる
17525/03/01(土)19:34:37No.1288162275そうだねx2
フルタマン!知ってる仮面男!知ってる仮面男!知らない仮面男!
薬中DV男をリンチするぞ!
17625/03/01(土)19:34:49No.1288162360+
ダンシングヒーローなんであんな人気なんだろうな……
17725/03/01(土)19:35:09No.1288162490+
>蒸しパンみたいなもんだと思ったら思ったより微妙そうな光酥餅
ショートブレッドに近いそうだね
17825/03/01(土)19:35:39No.1288162668+
イケメンだけど田原俊彦…?
17925/03/01(土)19:35:40No.1288162676+
肉まんかと思ったら違うのかあれ
18025/03/01(土)19:35:56No.1288162769+
中国映画って流血表現に規制的なものあるのかな
どっちが良いって話じゃなくて例えば韓国アクション映画ならここもっとエグい描写するだろうなみたいなシーンが結構あって文法の違いを感じた
18125/03/01(土)19:36:03No.1288162817+
田原俊彦は翻訳で誰かと交換されてるのかと思ったら元々なのか
18225/03/01(土)19:36:33No.1288163042そうだねx3
>ダンシングヒーローなんであんな人気なんだろうな……
80年代後半の日本はバブル景気で金の力でブイブイいわせてた時代だからだよ
18325/03/01(土)19:36:59No.1288163257+
九龍の中に入ったらとりあえず身内カウント
逃げ込んできたものを突き出すことは侠に反するってとこから始まってる感じはする
そこから好感度稼いだのは洛軍のがんばり
18425/03/01(土)19:37:02No.1288163275+
ダンシングヒーロー自体が中毒性高いっていうか定期的にぶり返してブームになるよね
頭から離れない時ある
18525/03/01(土)19:37:02No.1288163277+
カラオケでモニカ歌っちゃった見終わった後
18625/03/01(土)19:37:08No.1288163307+
見終わった後もなんか王九倒せた気しなかった
18725/03/01(土)19:37:29No.1288163453そうだねx1
>中国映画って流血表現に規制的なものあるのかな
>どっちが良いって話じゃなくて例えば韓国アクション映画ならここもっとエグい描写するだろうなみたいなシーンが結構あって文法の違いを感じた
最近見てたアクション映画がジョンウィックとスタッフ関係の作品だったからあいつらならここでそのまま壁の金具に頭押し付けて殺してるなみたいなシーンがいっぱいあった
18825/03/01(土)19:37:49No.1288163572そうだねx1
>知らない仮面男!
なんか知らんのおる…
うぉ…すっげぇいいヤツ
18925/03/01(土)19:37:58No.1288163639+
>>意地でも稼いで生きてやる!ってガッツが見えて良いよね料理屋やら配達やらで働きまくるの
>蒸しパンみたいなもんだと思ったら思ったより微妙そうな光酥餅
小麦粉を水と油で練って焼いただけだからマジで炭水化物でしかないし脚気になるぞこんなのしか食ってなかったら
19025/03/01(土)19:38:31No.1288163877+
流血少ないのは俺に嬉しかった
19125/03/01(土)19:38:57No.1288164069そうだねx1
香港映画は流血自体は少ないイメージある
19225/03/01(土)19:39:30No.1288164291そうだねx1
自分の出生がわかったらあんだけ欲しかった国民証はあっさり手に入ってでも自分の家だと思っていた九龍城砦は奪われていて…って展開が辛い
本当に欲しかったものはもうすでに手に入っていたんだよね
19325/03/01(土)19:39:31No.1288164297+
>fu4710967.jpg
→ってパンみたいなもんなのかね
確かに安そうだけどこれであんな肉体労働やってられんだろう
19425/03/01(土)19:39:32No.1288164306+
>>ダンシングヒーローなんであんな人気なんだろうな……
>80年代後半の日本はバブル景気で金の力でブイブイいわせてた時代だからだよ
ついでに言えば元々洋楽でそれを日本が魔改造してよりアジアに馴染む形にした
って経緯があるので、あの当時を知ってる人たちには超絶有名な懐メロ
19525/03/01(土)19:40:56No.1288164811そうだねx4
>自分の出生がわかったらあんだけ欲しかった国民証はあっさり手に入ってでも自分の家だと思っていた九龍城砦は奪われていて…って展開が辛い
>本当に欲しかったものはもうすでに手に入っていたんだよね
カモられた時にあんなに必死に稼いでた金を冗談のネタにしちゃえるのいいよね…
19625/03/01(土)19:41:20No.1288164989+
作中で一番うわ~ゴア表現ってなったのは信一の指が飛んだときくらいか
19725/03/01(土)19:41:20No.1288164993+
>>fu4710967.jpg
>→ってパンみたいなもんなのかね
>確かに安そうだけどこれであんな肉体労働やってられんだろう
殺人王の息子だから体は強いんだろ
19825/03/01(土)19:41:26No.1288165039そうだねx1
>イケメンだけど田原俊彦…?
その時イケメンで売れてたやつが例えに上がるあれだよ
19925/03/01(土)19:41:29No.1288165061そうだねx1
友達が死んだって言われて泣きそうになった
20025/03/01(土)19:42:07No.1288165317+
としちゃん人気だったのは知ってたがそんなアジア全体で人気だったんだ
20125/03/01(土)19:42:35No.1288165528+
>>イケメンだけど田原俊彦…?
>その時イケメンで売れてたやつが例えに上がるあれだよ
イケメンの代名詞がキムタクより以前を知らない「」が一定数いるって考えるととても怖い
20225/03/01(土)19:43:04No.1288165714+
>カモられた時にあんなに必死に稼いでた金を冗談のネタにしちゃえるのいいよね…
俺はこう言う居場所を見つけられなかった奴が安心できる場所を得る展開に弱い…
20325/03/01(土)19:43:14No.1288165781そうだねx1
早く前日譚が見たいよ…
20425/03/01(土)19:43:56No.1288166046+
前日譚とその後の映画と企画はされてる信一主役スピンオフ全部見たい
20525/03/01(土)19:43:56No.1288166050そうだねx1
とにかくロープで縛れ!!
(ああ呼吸を遮れば気功バフが消える的な?)
絆合体技!ビッタンビッタンの極み!!
(そっちかー)
20625/03/01(土)19:44:43No.1288166351+
>とにかくロープで縛れ!!
>(ああ呼吸を遮れば気功バフが消える的な?)
>絆合体技!ビッタンビッタンの極み!!
>(そっちかー)
(効かない)
20725/03/01(土)19:44:55No.1288166421+
>早く前日譚が見たいよ…
たしか近々原作の邦訳版が出るはずだから楽しみにすると良い
キャラクターと名前以外はほぼ中身別物らしいけど
20825/03/01(土)19:45:17No.1288166556+
九龍から一歩出たら警察が助けてくれるのすごい世界すぎる
20925/03/01(土)19:46:13No.1288166925+
>>とにかくロープで縛れ!!
>>(ああ呼吸を遮れば気功バフが消える的な?)
>>絆合体技!ビッタンビッタンの極み!!
>>(そっちかー)
>(効かない)
実は強いハゲおじさん・現役退いたと思ったら超強い兄貴勢・硬直!に並ぶ驚きのシーン
21025/03/01(土)19:49:21No.1288168144そうだねx1
>>だからそれが冷蔵庫の女過ぎるって言ってるんだ
>俺は何のことかわかるけどさ
>本かなんかで読んだ言葉そのまんま使おうとするのよくないよ
アメコミ用語
21125/03/01(土)19:49:40No.1288168271+
俺の経験からすると関係ないのにトワイライトウォリアーズと銘打った作品がたくさん出てくるはずだ


fu4710967.jpg 1740821672964.jpg