今日はあたたかかったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/01(土)17:16:17No.1288116269そうだねx9水浴びにゃ早いぜ |
… | 225/03/01(土)17:16:48No.1288116412+どうして… |
… | 325/03/01(土)17:17:12No.1288116515そうだねx5>どうして… |
… | 425/03/01(土)17:17:35No.1288116621そうだねx14こういう犬いる |
… | 525/03/01(土)17:17:54No.1288116693そうだねx9車も喜んでいます |
… | 625/03/01(土)17:18:20No.1288116802そうだねx14>車も喜んでいます |
… | 725/03/01(土)17:18:39No.1288116883そうだねx2そもそもなんで車道の横にこんなトラップ水路仕掛けてあるんだ |
… | 825/03/01(土)17:19:31No.1288117112そうだねx5>そもそもなんで車道の横にこんなトラップ水路仕掛けてあるんだ |
… | 925/03/01(土)17:19:54No.1288117191そうだねx2みんながほっこりした気分になる画像 |
… | 1025/03/01(土)17:20:13No.1288117274そうだねx2知っている場所のような気がしてならない… |
… | 1125/03/01(土)17:20:49No.1288117438+これ相当スピード出して突っ込まないと無理だよな |
… | 1225/03/01(土)17:22:57No.1288117994+ちょうどピッタリ駐車しただけだろ |
… | 1325/03/01(土)17:23:30 ID:pgMI2W8sNo.1288118152+駄車 |
… | 1425/03/01(土)17:27:52No.1288119305+水浴びウサギか |
… | 1525/03/01(土)17:29:26No.1288119771+しっかりハマってるからクレーンで引っ張り上げるだけでも大変そう |
… | 1625/03/01(土)17:30:50No.1288120156そうだねx6>そもそもなんで車道の横にこんなトラップ水路仕掛けてあるんだ |
… | 1725/03/01(土)17:31:20No.1288120277+写真の右側にある脇道から出る時にハンドルを切るのが甘くて |
… | 1825/03/01(土)17:33:16No.1288120893+救出してあげたのに驚いてまた数メートル先で落ちるんだよね |
… | 1925/03/01(土)17:34:12No.1288121172そうだねx3たぶん岡山 |
… | 2025/03/01(土)17:34:22No.1288121225そうだねx4>救出してあげたのに驚いてまた数メートル先で落ちるんだよね |
… | 2125/03/01(土)17:38:36No.1288122383+>救出してあげたのに驚いてまた数メートル先で落ちるんだよね |
… | 2225/03/01(土)17:38:39No.1288122398そうだねx1蓋する金もない田舎なんだろう |
… | 2325/03/01(土)17:39:13No.1288122540+ジャストフィット! |
… | 2425/03/01(土)17:40:03No.1288122780+蓋をしないと安心してスマホ見ながら運転できないだろクソが |
… | 2525/03/01(土)17:40:05No.1288122791+斜めに落ちないのすごい |
… | 2625/03/01(土)17:40:50No.1288123013そうだねx6>ジャストフィット! |
… | 2725/03/01(土)17:40:57No.1288123051そうだねx3>>車も喜んでいます |
… | 2825/03/01(土)17:40:57 ID:3ibGlNEkNo.1288123052+>子鹿じゃねえよ! |
… | 2925/03/01(土)17:42:12No.1288123411+普通に落ちたらゴロンて横転しちゃうだろうし狙ってやらないとこうなるのは難しいだろ |
… | 3025/03/01(土)17:42:32No.1288123521そうだねx5>たぶん岡山 |
… | 3125/03/01(土)17:42:59No.1288123653+この場所のこと知ってる気がしてならない |
… | 3225/03/01(土)17:44:44No.1288124152+角張ってた頃のラパンなら嵌まらずに済んだのになんでこんな形になったんだろ |
… | 3325/03/01(土)17:46:56No.1288124801+これが岡山以外の可能性が5%くらいある |
… | 3425/03/01(土)17:50:09No.1288125723+シンデレラフィットってやつか |
… | 3525/03/01(土)17:53:29No.1288126740+https://bokete.jp/boke/84789506 |
… | 3625/03/01(土)17:55:21No.1288127270+運転手はどう出るの |
… | 3725/03/01(土)17:57:19No.1288127791+ここ見たことあるような気がするんだけど |
… | 3825/03/01(土)18:11:43No.1288132213+なんだウサギか… |
… | 3925/03/01(土)18:17:03 ID:3ibGlNEkNo.1288133994そうだねx1>運転手はどう出るの |
… | 4025/03/01(土)18:17:44No.1288134221+窓からでいいだろ!? |
… | 4125/03/01(土)18:18:13No.1288134399+>>ジャストフィット! |
… | 4225/03/01(土)18:27:29No.1288137680+きっと大雪で水路も道路もよく分からんかったんやな… |
… | 4325/03/01(土)18:27:36No.1288137719+これだと運転手脱出出来ないから大変だな |
… | 4425/03/01(土)18:30:13No.1288138610+定期的に出てくるよな見晴らしの良い道路から田んぼや水路に突っ込むやつ… |
… | 4525/03/01(土)18:37:16No.1288140861+路面が濡れてるのって落ちたときに水が跳ねたのかな |
… | 4625/03/01(土)18:37:18No.1288140873+そうはならんやろ |
… | 4725/03/01(土)18:38:00No.1288141070+窓開けたらちょうど出れるから許すが… |
… | 4825/03/01(土)18:38:58No.1288141379+無理もないこの陽気だもんな… |
… | 4925/03/01(土)18:40:20No.1288141807+横転せずに上手い事駐車したな…このドラテクは大したもんだぜ |
… | 5025/03/01(土)18:41:54No.1288142285+蒼いうさぎ 鳴いているのよ |
… | 5125/03/01(土)18:42:09No.1288142367+まあ普通は斜めになるけどどうやってまっすぐにしたんだろう |
… | 5225/03/01(土)18:42:44No.1288142574+実家の近くにこんな光景あったんだけど |
… | 5325/03/01(土)18:42:59No.1288142661+用水路に落ちるのはバイクだけの特権じゃねえぜ! |
… | 5425/03/01(土)18:43:37No.1288142851+冷やしラパンの季節にはまだ早いぜ |
… | 5525/03/01(土)18:43:56No.1288142950+軽自動車がすっぽり入るサイズの用水路… |
… | 5625/03/01(土)18:45:36No.1288143464+>角張ってた頃のラパンなら嵌まらずに済んだのになんでこんな形になったんだろ |
… | 5725/03/01(土)18:46:12No.1288143638+窓ガラス割るヤーツ無かったら溺死してた |
… | 5825/03/01(土)18:52:43No.1288145761+ここから入れる保険があるんですか!? |