二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740796000073.jpg-(57908 B)
57908 B25/03/01(土)11:26:40No.1288026935そうだねx2 13:24頃消えます
コナン君なんで振り落とされないんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/01(土)11:27:30No.1288027105そうだねx16
強いから
225/03/01(土)11:27:55No.1288027193そうだねx4
30分は思ったより短いな
325/03/01(土)11:28:09No.1288027250そうだねx6
新一はサッカーで脚鍛えてるからな
425/03/01(土)11:28:13No.1288027268そうだねx6
コナン君はサッカーやってるからな
525/03/01(土)11:28:30No.1288027341そうだねx6
ハワイで親父に習ったから
625/03/01(土)11:30:07No.1288027693+
何気に元太光彦もすげぇなこんなのに一緒に乗れるの
725/03/01(土)11:30:11No.1288027714+
今は更に改良されてそうだな
825/03/01(土)11:31:00No.1288027901そうだねx6
これ乗ったら犯罪じゃ…
925/03/01(土)11:32:15No.1288028188そうだねx14
>30分は思ったより短いな
映画のアクションシーンとの相性も良い
1025/03/01(土)11:33:04No.1288028373+
ぶつけたら調子が悪くなる
1125/03/01(土)11:34:48No.1288028800+
>何気に元太光彦もすげぇなこんなのに一緒に乗れるの
言うて初回の時だけじゃない?乗ったの
1225/03/01(土)11:37:07 ID:S3GtMYQINo.1288029335そうだねx3
キック力つよつよシューズも
どっからあんなやべぇエネルギー発生してんだってなるし
1325/03/01(土)11:37:46No.1288029476そうだねx24
>これ乗ったら犯罪じゃ…
博士の発明品で犯罪じゃないもの探す方が難しいだろ
1425/03/01(土)11:39:59No.1288030047+
足を固定するベルトとか無いんだ…
1525/03/01(土)11:40:07No.1288030071+
>キック力つよつよシューズも
>どっからあんなやべぇエネルギー発生してんだってなるし
蘭も気軽にコンクリ割ったり鉄の扉ぶち破ろうとするから
あの世界の人間の潜在能力があんなん
1625/03/01(土)11:46:11No.1288031451+
スケボーする人も振り落とされたりしないし…
1725/03/01(土)11:51:02No.1288032625+
実は原作じゃ全然使われてないアイテム
1825/03/01(土)11:52:50No.1288033084+
そんな小さなこと気にするような漫画じゃない
1925/03/01(土)11:55:33No.1288033745+
>実は原作じゃ全然使われてないアイテム
伸縮サスペンダーとか初登場から10年以上経ってから急に映画の定番になったの意味わからん過ぎる…
2025/03/01(土)11:56:38No.1288034030+
博士の発明映画だと使い勝手よすぎる
2125/03/01(土)11:58:36No.1288034575+
エンジンなのかモーターなのかどっちだ?
2225/03/01(土)11:59:34No.1288034805+
>キック力つよつよシューズも
>どっからあんなやべぇエネルギー発生してんだってなるし
電気でツボを刺激して云々かんぬん
2325/03/01(土)11:59:53No.1288034881+
原作で使うグッズマジでメガネと時計と靴しかない
2425/03/01(土)12:00:35No.1288035066+
ボール射出ベルトあれば蹴るものにも困らないぜ
2525/03/01(土)12:00:45No.1288035102+
>原作で使うグッズマジでメガネと時計と靴しかない
スケボーは稀に使う
2625/03/01(土)12:01:44No.1288035354そうだねx4
蝶ネクタイ…
2725/03/01(土)12:01:53No.1288035386+
スケボーも伸縮サスペンダーもどこでもボール射出ベルトも映画でアップデートされて後々の映画でもそのアプデ引き継がれてるよね
腕時計型麻酔銃のアプデはさすがに受け継がれなかったけど
2825/03/01(土)12:02:38No.1288035577+
>原作で使うグッズマジでメガネと時計と靴しかない
探偵バッジ…
2925/03/01(土)12:02:59No.1288035671+
メガネのズーム機能どういう理屈なんだろうな…
3025/03/01(土)12:03:18No.1288035759+
時間制限なくなってなかったけ?後のアプデで
3125/03/01(土)12:03:51No.1288035912+
あの世紀末の魔術師の時だけ出てきた超硬いレンズのメガネとかは再登場してるの?
3225/03/01(土)12:05:05No.1288036222+
>あの世紀末の魔術師の時だけ出てきた超硬いレンズのメガネとかは再登場してるの?
あれはスコーピオン対策にいつもの眼鏡のレンズ変えただけだし…
3325/03/01(土)12:05:13No.1288036263そうだねx12
>>原作で使うグッズマジでメガネと時計と靴しかない
>探偵バッジ…
スマホが普及したことで逆に他人の目を掻い潜って通信できるので需要増したアイテム
3425/03/01(土)12:06:10No.1288036482+
>>>原作で使うグッズマジでメガネと時計と靴しかない
>>探偵バッジ…
>スマホが普及したことで逆に他人の目を掻い潜って通信できるので需要増したアイテム
イヤリング型携帯電話はスマホ普及のせいで消えたのに…
3525/03/01(土)12:06:37No.1288036601+
探偵バッジ、だいたい拉致られてもミスしなきゃ通信機能あるの1回目ならバレないから便利だよね
3625/03/01(土)12:06:59No.1288036702+
イヤリング型携帯電話は1回でもう消えただろ!
3725/03/01(土)12:07:13No.1288036743そうだねx2
最近の原作は普通にコナンの代弁してくれる人がいたり眠らせるの見られたらまずいやつ(安室か寿司屋か若狭)がいたりして全然おっちゃんが眠らない
3825/03/01(土)12:07:24No.1288036778そうだねx8
イヤリング型携帯電話はなんやかんやで結構使われたし蘭が使うシーンも印象的だから良い

弁当型携帯FAXを見ろ!おかずは本物だぞ!
3925/03/01(土)12:07:41No.1288036850+
>イヤリング型携帯電話は1回でもう消えただろ!
それはさすがに原作読んでなさすぎ
4025/03/01(土)12:08:44No.1288037072+
>最近の原作は普通にコナンの代弁してくれる人がいたり眠らせるの見られたらまずいやつ(安室か寿司屋か若狭)がいたりして全然おっちゃんが眠らない
見られたらまずいっていうか探偵役が増えたのとコナンの信頼度が上がったのでおっちゃんを眠らせる必要が…
安室の場合安室が探偵役として喋ればいいし
4125/03/01(土)12:09:03No.1288037146そうだねx1
原作だと長らく麻酔針も眠らせて替え玉じゃなく攻撃用じゃないか
4225/03/01(土)12:09:20No.1288037214+
書き込みをした人によって削除されました
4325/03/01(土)12:09:53No.1288037353+
一番使われたのは蝶ネクタイとして二番目はどれだろう
赤井さんのチョーカーになるんだろうか
4425/03/01(土)12:10:43No.1288037567そうだねx3
>キック力つよつよシューズも
>どっからあんなやべぇエネルギー発生してんだってなるし
人間を舐めるなということなのだろう
世界最強のカラテカは大理石の柱を素手で軽く砕くのでツボを刺激して力を出させる靴でも納得だ
4525/03/01(土)12:10:55No.1288037617+
>一番使われたのは蝶ネクタイとして二番目はどれだろう
>赤井さんのチョーカーになるんだろうか
時計型麻酔銃かメガネかな…
4625/03/01(土)12:11:16No.1288037702+
メガネって名前付いてたっけ
4725/03/01(土)12:11:53No.1288037856+
>メガネって名前付いてたっけ
犯人追跡メガネだよ!
4825/03/01(土)12:11:55No.1288037866+
新一状態でキック力増強シューズ使ったら殺人くらいはできるだろうな…
4925/03/01(土)12:12:34No.1288038034+
組織編でやたらでてくるイメージがあるボタン型追跡発信機
5025/03/01(土)12:12:36No.1288038047そうだねx4
犯人追跡メガネは盗聴器役割も割と使われてる印象
5125/03/01(土)12:12:46No.1288038077+
体幹じゃよ新一
5225/03/01(土)12:13:01No.1288038140そうだねx3
よく人にガムつけてくる小学生のガキ
5325/03/01(土)12:13:06No.1288038160+
殺人できるくらい強い探偵は割とよくいるし…
5425/03/01(土)12:13:48No.1288038324+
登場人物の身体能力考えるとこの世界のサッカーは恐らくキャプテン翼レベルのサッカー
5525/03/01(土)12:13:50No.1288038335+
阿笠博士とシェリーがいるのになんで完璧なAPTX4869の解毒薬開発できないの
5625/03/01(土)12:13:51No.1288038342そうだねx4
>殺人できるくらい強い探偵は割とよくいるし…
尊敬しているホームズが普通にバトルつええからな
5725/03/01(土)12:14:25No.1288038489+
>阿笠博士とシェリーがいるのになんで完璧なAPTX4869の解毒薬開発できないの
実物がないから
5825/03/01(土)12:14:43No.1288038573+
>よく人にガムつけてくる小学生のガキ
メガネのつるのとこ外すけどあれ回収できてんのか?
5925/03/01(土)12:14:58No.1288038629+
>阿笠博士とシェリーがいるのになんで完璧なAPTX4869の解毒薬開発できないの
博士も初期言ってたけどAPTX4869の実物を手に入れるのがこの漫画のメイン目的の1つ
6025/03/01(土)12:15:33No.1288038780+
>これ乗ったら犯罪じゃ…
なので最高速度は伏せる
6125/03/01(土)12:16:16No.1288038971+
キック力増強シューズで犯人の頭を蹴れば終わりだよね
6225/03/01(土)12:16:17No.1288038973そうだねx1
>なので最高速度は伏せる
車よりはええんですけど…
6325/03/01(土)12:17:12No.1288039201そうだねx3
>>よく人にガムつけてくる小学生のガキ
>メガネのつるのとこ外すけどあれ回収できてんのか?
回収失敗した結果が聞こえるか毛利小五郎…なので実際組織相手に使うのは危ない
6425/03/01(土)12:17:12No.1288039206+
一般人なのに火薬と麻酔所持の時点で反社してる博士
6525/03/01(土)12:17:14No.1288039215そうだねx5
>キック力増強シューズで犯人の頭を蹴れば終わりだよね
犯人殺す奴は殺人者と変わんねーよって話をしたのに…
6625/03/01(土)12:17:18No.1288039233+
スタートで風巻き上がるレベルの推進力
6725/03/01(土)12:17:18No.1288039235+
蘭や京極さんのサイズのキック力増強シューズ作ろう
6825/03/01(土)12:18:47No.1288039648そうだねx2
一番安定して使われてるのメガネの望遠機能だと思う
単発アニオリ回とかでも気軽に使われる
6925/03/01(土)12:19:32No.1288039845そうだねx2
>ロード ] 13:43頃消えます
>>>よく人にガムつけてくる小学生のガキ
>>メガネのつるのとこ外すけどあれ回収できてんのか?
>回収失敗した結果が聞こえるか毛利小五郎…なので実際組織相手に使うのは危ない
赤井さんのおかげでなんとかなった(なってないしまだ毛利小五郎は疑われてる)けど眠りの小五郎はシェリーと繋がってるって大正解まで辿り着かれちゃった完全敗北だからな…
7025/03/01(土)12:19:55No.1288039953+
元太乗せてその体重で済むんだ
7125/03/01(土)12:20:00No.1288039981+
>一番安定して使われてるのメガネの望遠機能だと思う
>単発アニオリ回とかでも気軽に使われる
探偵バッジと望遠機能はマジで作劇に便利だからな…
7225/03/01(土)12:20:21No.1288040071+
一番やばいのはキック力増強シューズが電力とかじゃなくてツボ刺激であの威力出してるところだと思う
7325/03/01(土)12:20:40No.1288040152+
>元太乗せてその体重で済むんだ
40キロとかだし
図書館のエレベーターは定員オーバーのブザーなる
7425/03/01(土)12:21:48No.1288040463そうだねx2
>イヤリング型携帯電話はなんやかんやで結構使われたし蘭が使うシーンも印象的だから良い
うん
>弁当型携帯FAXを見ろ!おかずは本物だぞ!
何考えてんだあのジジイ…
7525/03/01(土)12:21:59No.1288040509+
なんでもいいけどよぉ
犯罪によって得られた証拠は無効だぜ
7625/03/01(土)12:22:04No.1288040524+
人が殺されてるんだぞ
犯罪だとか犯罪じゃないとか気にしている場合か?
7725/03/01(土)12:23:06No.1288040799そうだねx3
>なんでもいいけどよぉ
>犯罪によって得られた証拠は無効だぜ
大抵口割らせてるし…
7825/03/01(土)12:24:25No.1288041131そうだねx2
リアル系ミステリーの金田一路線じゃなくてアルセーヌルパンとか二十面相系にしたの正解よね
7925/03/01(土)12:25:07No.1288041316そうだねx1
>リアル系ミステリーの金田一路線じゃなくてアルセーヌルパンとか二十面相系にしたの正解よね
怪盗キッドやってたからな
8025/03/01(土)12:27:37No.1288042013+
アガサ博士って特許のロイヤリティで生活してるんだっけ
8125/03/01(土)12:28:03No.1288042141+
>人が殺されてるんだぞ
>犯罪だとか犯罪じゃないとか気にしている場合か?
殺人以外犯罪と思ってない模範的米花町民
8225/03/01(土)12:28:28No.1288042267そうだねx2
博士が作ってたゼロシコのドローンもすげえと思う
8325/03/01(土)12:28:40No.1288042316+
>アガサ博士って特許のロイヤリティで生活してるんだっけ
もともと金持ち家系とかじゃなかったっけ
8425/03/01(土)12:28:49No.1288042362+
>アガサ博士って特許のロイヤリティで生活してるんだっけ
バンダイと組んでボイスレコチェンジャーとか発売してる
8525/03/01(土)12:30:04No.1288042728+
その超高性能のソーラーバッテリー普及させろや
8625/03/01(土)12:31:11No.1288043063そうだねx1
シャバで放置してていい才能じゃないだろあの博士…
8725/03/01(土)12:32:31No.1288043463+
>シャバで放置してていい才能じゃないだろあの博士…
むしろ供給元が露見したら即逮捕だから黙っている説
8825/03/01(土)12:32:36No.1288043487+
電動キックボードとか見るとスレ画マジで怖いと思う
8925/03/01(土)12:32:54No.1288043556+
>シャバで放置してていい才能じゃないだろあの博士…
だから組織を作った
9025/03/01(土)12:33:54No.1288043833そうだねx1
>電動キックボードとか見るとスレ画マジで怖いと思う
でもあの世界バカみたいな運転の車やバイク乗りたくさんいる…
9125/03/01(土)12:34:42No.1288044083+
30分動くとか凄すぎ…
9225/03/01(土)12:35:32No.1288044312そうだねx2
ちょっと前に原作でも無断で高速に乗り込んでカーチェイスしたのに活躍してないと言われるスケボーさんかわうそ
9325/03/01(土)12:37:43No.1288044906+
探偵には逆上した犯人を抑えるくらいには武力も必要だけどヒロインに任せるものじゃない...
9425/03/01(土)12:37:49No.1288044930+
電動キックボードは20kmしか出せないけどこれはカーチェイスできる
9525/03/01(土)12:38:35No.1288045146+
都合よくバッテリーの切れる眼鏡とスケボー
9625/03/01(土)12:38:45No.1288045199+
最大瞬間出力すごいよねあのスケボー…
9725/03/01(土)12:39:47No.1288045486+
3人で78㌔!?
元太わりと軽いんだ
9825/03/01(土)12:40:14No.1288045625そうだねx1
花火ボールは一応映画でしか出番ないけどあのサイズの花火になる火薬を常に腰に抱えてるんだよなとたまに思う
9925/03/01(土)12:40:25No.1288045673+
キック力増強シューズの一番すごい性能は
あんな力で蹴っても足が痛くならないところだと思う
10025/03/01(土)12:40:39No.1288045735+
元太40キロもあるのか
10125/03/01(土)12:40:49No.1288045782+
>3人で78㌔!?
>元太わりと軽いんだ
コナンが18キロ元太が40キロ
10225/03/01(土)12:40:57No.1288045822+
小1で40キロ
10325/03/01(土)12:41:09No.1288045875そうだねx1
>これ乗ったら犯罪じゃ…
これ使う時って基本的に緊急時なのですぺっくはおおやけにできないんだ
10425/03/01(土)12:41:23No.1288045937+
>花火ボールは一応映画でしか出番ないけどあのサイズの花火になる火薬を常に腰に抱えてるんだよなとたまに思う
そもそもボールの時点で萎むとはいえどうやって格納してるんだ…?となる
10525/03/01(土)12:41:32No.1288045973+
カードゲームだとランプ担当だからそりゃ重い
10625/03/01(土)12:41:50No.1288046068+
ファックスはまだ社会で使われてるから再登場してもいいな
10725/03/01(土)12:41:51No.1288046071+
メガネのつるの部分外して使うのは盗聴器だっけか
10825/03/01(土)12:42:04No.1288046132そうだねx1
>花火ボールは一応映画でしか出番ないけどあのサイズの花火になる火薬を常に腰に抱えてるんだよなとたまに思う
おれだって膝と腰に爆弾抱えて生きてるぞ
10925/03/01(土)12:42:41No.1288046293+
>ちょっと前に原作でも無断で高速に乗り込んでカーチェイスしたのに活躍してないと言われるスケボーさんかわうそ
毎週活躍が見たいんだよ
11025/03/01(土)12:43:14No.1288046442そうだねx2
スケボーがあるだけでアクションシーン作れるのが優秀
11125/03/01(土)12:44:08No.1288046705+
小学生でも携帯持つ時代と偽装にしてもイヤリングなんかよりよっぽど小型のワイヤレスイヤホンがある事実の両方から活躍の機会を潰されてるイヤリング型携帯電話…
11225/03/01(土)12:46:31No.1288047346+
>小学生でも携帯持つ時代と偽装にしてもイヤリングなんかよりよっぽど小型のワイヤレスイヤホンがある事実の両方から活躍の機会を潰されてるイヤリング型携帯電話…
青歯イヤーカフがあるからね
耳につけれるものは全部怪しい
11325/03/01(土)12:47:19No.1288047577そうだねx2
>>ちょっと前に原作でも無断で高速に乗り込んでカーチェイスしたのに活躍してないと言われるスケボーさんかわうそ
>毎週活躍が見たいんだよ
毎週アクションあったらジャンル変わっちまう
11425/03/01(土)12:47:36No.1288047658+
>>花火ボールは一応映画でしか出番ないけどあのサイズの花火になる火薬を常に腰に抱えてるんだよなとたまに思う
>そもそもボールの時点で萎むとはいえどうやって格納してるんだ…?となる
圧縮されたボールを特殊ガスで膨らませてるだけだし…
そのガスどこに…?って話になるけど
11525/03/01(土)12:48:16No.1288047828+
スケボーって移動やアクションには便利だけどどうしても目立ってバレやすいから尾行に不向きすぎるのがね…
11625/03/01(土)12:49:17No.1288048086そうだねx1
カーチェイスできるスケボーって時点でクソ目立つからな…
11725/03/01(土)12:49:35No.1288048181+
あとコナン君にアイテム増やすとしたら指紋つけないように用意するハンカチとか手袋あたりだろうか
11825/03/01(土)12:49:56No.1288048290+
純黒やハロウィンの巨大化するボールとか真面目に考えるとどうなってるのわからないしな
11925/03/01(土)12:51:43No.1288048778+
>ハロウィンの巨大化するボールと
あれはちゃんとそれ用に普段使ってるやつとは別のどこでもボール射出ベルト持ってきてたから…
12025/03/01(土)12:53:08No.1288049183+
消された道具の定番の弁当箱FAX
12125/03/01(土)12:53:24No.1288049263+
>あとコナン君にアイテム増やすとしたら指紋つけないように用意するハンカチとか手袋あたりだろうか
そもそもドローン系のアイテムってまだないんだっけ
現実でドローンの運用されてるから組織に勘づかれやすそうだけど
12225/03/01(土)12:53:35No.1288049299+
こんなスケボーに乗って高速道路を逆走するガキがいるらしい
12325/03/01(土)12:54:38No.1288049578+
>あれはちゃんとそれ用に普段使ってるやつとは別のどこでもボール射出ベルト持ってきてたから…
別のボールなのはわかるんだけどそもそもあそこまで巨大化できる理屈はわからない…
というつもりで書いてた
12425/03/01(土)12:55:17No.1288049752+
>ファックスはまだ社会で使われてるから再登場してもいいな
コナン君が会社勤めじゃ無いから…
12525/03/01(土)12:56:36No.1288050147そうだねx2
>消された設定の定番の弁当箱FAXにおいしそうなおかずを用意するアガサ博士の料理技能
12625/03/01(土)12:57:13No.1288050304+
>そもそもドローン系のアイテムってまだないんだっけ
>現実でドローンの運用されてるから組織に勘づかれやすそうだけど
映画だと博士のドローン標準装備だろ
12725/03/01(土)12:58:56No.1288050740+
>カーチェイスできるスケボーって時点でクソ目立つからな…
組織のアホほど目立つ不審者格好に兄貴のポルシェ
12825/03/01(土)12:59:51No.1288051002+
FAXも映画で活躍させろ
12925/03/01(土)13:00:04No.1288051055+
>30分は思ったより短いな
冷静に考えてみてほしい
このサイズのバッテリーで時速60キロで走るとしても30キロメートル走れるんだ
13025/03/01(土)13:00:15No.1288051107+
>>あれはちゃんとそれ用に普段使ってるやつとは別のどこでもボール射出ベルト持ってきてたから…
>別のボールなのはわかるんだけどそもそもあそこまで巨大化できる理屈はわからない…
>というつもりで書いてた
巨大化させる理屈は内部に仕込まれた圧縮状態のサッカーボールを特殊ガスで膨張させるっていうなんもおかしくない理屈なのでそこは別に…
そのサイズのサッカーボールとガスをどうやってベルトサイズにすんだよ!ってのは無視するものとする
13125/03/01(土)13:00:33No.1288051201そうだねx1
しょーもない発明品も作ることで阿笠博士の作中評価との乖離を小さくしてるんだぞ
13225/03/01(土)13:04:13No.1288052080+
空想科学読本だっけサッカーボール大まで一瞬で膨らませるガスを出したら熱エネルギーが奪われてコナン君のお腹が冷えてしまうぞ!みたいな話してたの
13325/03/01(土)13:07:34No.1288052919そうだねx1
>空想科学読本だっけサッカーボール大まで一瞬で膨らませるガスを出したら熱エネルギーが奪われてコナン君のお腹が冷えてしまうぞ!みたいな話してたの
お腹が冷えることを気にしてるような状況じゃないだろ
13425/03/01(土)13:07:36No.1288052935+
高速のトンネル逆走するのはヤバすぎる
13525/03/01(土)13:07:44No.1288052967+
博士はハロウィンのやつでボールで地面にすごい穴開けてた記憶
13625/03/01(土)13:08:43No.1288053234+
こんな小型でしかもソーラーパネルで動くのに時速60~70ぐらいでるのか…
もう博士ノーベル賞とか取り放題なんじゃぁ…
13725/03/01(土)13:11:33No.1288053994+
>博士はハロウィンのやつでボールで地面にすごい穴開けてた記憶
コミカルに流されてたけど大事故だよねあれご近所さんビビるわ
もうビビる段階過ぎてるレベルで慣れる程度に起きてるならそれはそれで怖いし
13825/03/01(土)13:12:17No.1288054168+
>空想科学読本だっけサッカーボール大まで一瞬で膨らませるガスを出したら熱エネルギーが奪われてコナン君のお腹が冷えてしまうぞ!みたいな話してたの
圧縮空気前提ならそうかも知れんが…
13925/03/01(土)13:14:45No.1288054798+
>>>>原作で使うグッズマジでメガネと時計と靴しかない
>>>探偵バッジ…
>>スマホが普及したことで逆に他人の目を掻い潜って通信できるので需要増したアイテム
>イヤリング型携帯電話はスマホ普及のせいで消えたのに…
弁当箱型FAX(おかずは本物)だって消えたのに…
14025/03/01(土)13:14:45No.1288054801+
腹に花火ボールとかいう火薬詰めて生活できる豪胆さがコナン君のすごいところ
14125/03/01(土)13:17:42No.1288055531+
>腹に花火ボールとかいう火薬詰めて生活できる豪胆さがコナン君のすごいところ
常に緊張感が持てる
14225/03/01(土)13:18:09No.1288055649+
博士の発明品は黒の組織とか目じゃないよな


1740796000073.jpg