一週間ほど前にこのスレ画で「セロリ美味すぎて毎日食ってる」ってスレ立ててこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
「」から「アゲハチョウの幼虫」だの「変態前」だの「多様性もここまできたか」だの「虫の「」初めて見た」だのって言われた
それはどうでもよくてあれから進展があったので報告します
… | 125/03/01(土)09:27:42No.1288002738そうだねx3今までは昼休みに近所のJA直売所で1片98円で買ってたんだけど |
… | 225/03/01(土)09:27:42No.1288002740そうだねx31羽化したのか |
… | 325/03/01(土)09:30:05No.1288003208そうだねx4半株×4つ買ってきて |
… | 425/03/01(土)09:30:40No.1288003319+昔野菜炒めラーメン作って食べてたらスープから青虫浮いてきたの思いだしたわ |
… | 525/03/01(土)09:32:21No.1288003621+ごめんね興奮でsage忘れた |
… | 625/03/01(土)09:37:07No.1288004523+良かったね |
… | 725/03/01(土)09:37:55No.1288004691+>良かったね |
… | 825/03/01(土)09:38:37No.1288004809+この前居酒屋行ったらセロリの浅漬け出てきたんだけど滅茶苦茶美味かった |
… | 925/03/01(土)09:39:00No.1288004886そうだねx58やはり青虫じゃねえか |
… | 1025/03/01(土)09:40:17No.1288005113そうだねx5炒めてもバカ美味いからすごいよねセロリ |
… | 1125/03/01(土)09:40:58No.1288005234+春が来て羽化する「」 |
… | 1225/03/01(土)09:41:14No.1288005290+味付けは? |
… | 1325/03/01(土)09:43:00No.1288005592+ニャッキ野郎がよ |
… | 1425/03/01(土)09:45:40No.1288006064+セロリは油との相性も非常にいいので炒め物にも便利 |
… | 1525/03/01(土)09:47:19No.1288006407+蛹にならんくていいのか? |
… | 1625/03/01(土)09:50:07No.1288006959+>味付けは? |
… | 1725/03/01(土)09:50:21No.1288007001そうだねx6お…おう |
… | 1825/03/01(土)09:53:08No.1288007513+味噌つけて食うべ |
… | 1925/03/01(土)09:56:19No.1288008174そうだねx19>>良かったね |
… | 2025/03/01(土)09:56:36No.1288008240+青虫からしたら調理は絶対に許せないんだろうな… |
… | 2125/03/01(土)09:57:31No.1288008391+みかんの葉っぱとか山椒の葉も好きそう |
… | 2225/03/01(土)09:58:06No.1288008504+>やっぱりイモ虫だ |
… | 2325/03/01(土)09:58:28No.1288008586+パクチーは食べてみた? |
… | 2425/03/01(土)09:59:45No.1288008851+つよちゃんか? |
… | 2525/03/01(土)10:00:15No.1288008963+>パクチーは食べてみた? |
… | 2625/03/01(土)10:00:19No.1288008982+最寄りの西友でいっつもパセリが見切り品の棚にあるから全部買ってスープにしたりサラダにしたりして食べてる |
… | 2725/03/01(土)10:00:52No.1288009087+空芯菜めっちゃ好きそう |
… | 2825/03/01(土)10:01:11No.1288009155+まあ薬味としては評価する |
… | 2925/03/01(土)10:02:07No.1288009362+着実に「」の羽化が近づいてるな |
… | 3025/03/01(土)10:02:53No.1288009526+>まあ薬味としては評価する |
… | 3125/03/01(土)10:02:57No.1288009534+>最寄りの西友でいっつもパセリが見切り品の棚にあるから全部買ってスープにしたりサラダにしたりして食べてる |
… | 3225/03/01(土)10:05:17No.1288010027+個人的にセロリは煮込み料理の調味料だと思ってる |
… | 3325/03/01(土)10:06:12No.1288010234+香りの強いお茶とかも美味いかい |
… | 3425/03/01(土)10:06:30No.1288010293そうだねx1>人を選ぶ食べ物じゃなかろうか |
… | 3525/03/01(土)10:07:36No.1288010535そうだねx13虫を選ぶの間違いだよな |
… | 3625/03/01(土)10:07:39No.1288010542そうだねx1職場の人にまでセロリ食い公認なのなんなんだよ |
… | 3725/03/01(土)10:07:56No.1288010611+>最寄りの西友でいっつもパセリが見切り品の棚にあるから全部買ってスープにしたりサラダにしたりして食べてる |
… | 3825/03/01(土)10:08:31No.1288010721+職場ってもしかして絹糸生産の… |
… | 3925/03/01(土)10:09:28No.1288010902そうだねx4セロリは特有の風味あって苦手な人はともかく毎日食べるほどのセロリ好物の人は初めて見たな… |
… | 4025/03/01(土)10:10:13No.1288011061+春だからか元気だな虫「」よ |
… | 4125/03/01(土)10:10:31No.1288011119+良い香りの食べ物はリラックスするからな… |
… | 4225/03/01(土)10:10:35No.1288011142+俺もマヨネーズたっぷり掛けると上手いと思うよ |
… | 4325/03/01(土)10:11:03No.1288011233+恐らくグレゴール・ザムザ |
… | 4425/03/01(土)10:11:56No.1288011403+青虫からしたらマヨネーズは怒られるよ |
… | 4525/03/01(土)10:12:19No.1288011496+生セロリいいよね |
… | 4625/03/01(土)10:13:53No.1288011867そうだねx9パクチー嫌いだけどセロリ生で食いまくる青虫に人を選ぶ食べ物って言われるの流石にかわいそうだと思う |
… | 4725/03/01(土)10:15:06No.1288012122+>職場の人にまでセロリ食い公認なのなんなんだよ |
… | 4825/03/01(土)10:16:06No.1288012308+>香りの強いお茶とかも美味いかい |
… | 4925/03/01(土)10:17:22No.1288012591そうだねx8昼休みに真っ先にセロリだけ買ってくるやつはそりゃ目立つわ |
… | 5025/03/01(土)10:18:27No.1288012838+食べ物以外もリラックスすること取り入れるのをオススメする |
… | 5125/03/01(土)10:20:58No.1288013356+セロリ好きならスティックフェンネルも美味いぞ |
… | 5225/03/01(土)10:21:31No.1288013458+ごめん天気良いから出かけてくる |
… | 5325/03/01(土)10:21:52No.1288013527そうだねx12>ごめん天気良いから出かけてくる |
… | 5425/03/01(土)10:22:19No.1288013616+セロリ食いがセロリに |
… | 5525/03/01(土)10:23:09No.1288013808+ガンツに出てきそう |
… | 5625/03/01(土)10:23:22No.1288013848+>ごめん天気良いから出かけてくる |
… | 5725/03/01(土)10:23:33No.1288013889+セロリが美味いのは分かるけど一株丸ごと生では食えねえな… |
… | 5825/03/01(土)10:24:41No.1288014125+楽天とかで僧侶80円くらいのメール便でセロリとかの種買えるよ |
… | 5925/03/01(土)10:25:26No.1288014261+セロリはピクルスにすると丁度いい |
… | 6025/03/01(土)10:28:44No.1288014894+何らかのモンスターパニックの導入か? |
… | 6125/03/01(土)10:30:11No.1288015191+>最近日光浴びないと気が狂いそうになるんだよね |
… | 6225/03/01(土)10:30:45No.1288015287+ボウケンシルバー |
… | 6325/03/01(土)10:30:46No.1288015288そうだねx15報告ありがとう |
… | 6425/03/01(土)10:32:11No.1288015548+月曜から夜ふかしに出演するタイプの奇人 |
… | 6525/03/01(土)10:33:00No.1288015702+前回の時は農家の「」が警戒しててダメだった |
… | 6625/03/01(土)10:34:30No.1288016012+>>職場のメシ時間にぼりぼり食ってんのか |
… | 6725/03/01(土)10:35:10No.1288016154+身を隠さないでお日様に当たらなきゃ…する幼虫は危ないぜ |
… | 6825/03/01(土)10:35:23No.1288016195+セロリは煮て食う野菜 |
… | 6925/03/01(土)10:35:45No.1288016262+セロリの葉っぱってどう食べるのがいい?熱いオイルドレッシングでもかけるのが楽かな |
… | 7025/03/01(土)10:36:17No.1288016367+トマト玉ねぎセロリをマリネ液に一晩漬けるのじゃ |
… | 7125/03/01(土)10:37:04No.1288016543+>セロリの葉っぱってどう食べるのがいい?熱いオイルドレッシングでもかけるのが楽かな |
… | 7225/03/01(土)10:37:54No.1288016736+茎は細切りのじゃがいもの一緒にカレー粉炒め |
… | 7325/03/01(土)10:38:49No.1288016953+今日は暖かいけどまた寒くなるから4月までは羽化しないほうがいいぞ |
… | 7425/03/01(土)10:39:39No.1288017131+>楽天とかで僧侶80円くらいのメール便でセロリとかの種買えるよ |
… | 7525/03/01(土)10:39:39No.1288017133+芋虫もいもげする時代か… |
… | 7625/03/01(土)10:39:40No.1288017140+俺も最近セロリの浅漬けが食べたくて買い始めたよ |
… | 7725/03/01(土)10:39:51No.1288017177+セロリとサバ缶混ぜたのが好物だがサバ缶が高くなってやらなくなった |
… | 7825/03/01(土)10:40:10No.1288017247+セロリもいいけど |
… | 7925/03/01(土)10:40:31No.1288017322+細く切って豆板醤やニンニクとあえても美味しいよ |
… | 8025/03/01(土)10:41:49No.1288017624+地元のラーメン屋のセロリラーメンうめぇ |
… | 8125/03/01(土)10:42:06No.1288017690+大きさの割に微妙に高いのがネックだな…いつもは1片198円で安売りとか見切り品でやっと100円になる |
… | 8225/03/01(土)10:42:57No.1288017872+スレ「」じゃないけど鮮度の高いセロリはマジで美味いよ |
… | 8325/03/01(土)10:43:01No.1288017890+そう言えば2日前にぬか漬けにしてたの忘れてた |
… | 8425/03/01(土)10:43:29No.1288017987+セロリの葉っぱとニンニク刻んだの炒めて大根の葉っぱみたいにふりかけにすんのも結構うまいよ |
… | 8525/03/01(土)10:43:36No.1288018007+もしかして今が旬? |
… | 8625/03/01(土)10:44:30No.1288018219+株の硬いところは取っといてダシにする |
… | 8725/03/01(土)10:44:33No.1288018234+葉物野菜ってイモムシがたくさんつくのが怖い |
… | 8825/03/01(土)10:48:40No.1288019128+>スレ「」の回答はいらないです |
… | 8925/03/01(土)10:49:46No.1288019371+セロリだけ食べてると餓死できるのって本当なのかな |
… | 9025/03/01(土)10:50:07No.1288019433+セロリの葉っぱはスープに入れてる |
… | 9125/03/01(土)10:52:10No.1288019899+>セロリだけ食べてると餓死できるのって本当なのかな |
… | 9225/03/01(土)10:52:16No.1288019921そうだねx4×春になると変態が出る |
… | 9325/03/01(土)10:53:03No.1288020091そうだねx8セロリ好きだけで虫扱いなんて「」は酷い奴らだな |
… | 9425/03/01(土)10:54:49No.1288020483+無農薬野菜は美味しいからな… |
… | 9525/03/01(土)10:56:53No.1288020957+アメリカだとピーナッツバター付けておやつに食ってるってガッテンで見た |
… | 9625/03/01(土)10:58:05No.1288021236+>セロリの葉っぱってどう食べるのがいい?熱いオイルドレッシングでもかけるのが楽かな |
… | 9725/03/01(土)10:58:51No.1288021406+セロリは精力増強効果あるって聞いたけどどう? |
… | 9825/03/01(土)10:58:56No.1288021416+セロリはこの匂いを消したらセロリじゃなくなるから |
… | 9925/03/01(土)10:59:05No.1288021461+ミネストローネにセロリ入れると美味いよ |
… | 10025/03/01(土)10:59:12No.1288021482+青虫は饒舌だな |
… | 10125/03/01(土)10:59:12No.1288021483+セロリいいよね |
… | 10225/03/01(土)11:00:00No.1288021649+>アメリカだとピーナッツバター付けておやつに食ってるってガッテンで見た |
… | 10325/03/01(土)11:00:22No.1288021735+>前回の時は農家の「」が警戒しててダメだった |
… | 10425/03/01(土)11:01:31No.1288021968+みんなは嫌うけどもレーズンとセロリのサラダ好きなんだ… |
… | 10525/03/01(土)11:02:41No.1288022215+そのクソデカセロリの写真はないの? |
… | 10625/03/01(土)11:03:07No.1288022295そうだねx2嫌う人多いのは知ってるけどアゲハの幼虫かわいいじゃない |
… | 10725/03/01(土)11:03:30No.1288022380+美味しいよねわかるよ |
… | 10825/03/01(土)11:03:37No.1288022398+かわいいで許されるなら熊もうり坊も許されてるんですよ |
… | 10925/03/01(土)11:03:52No.1288022450+セロリというかセリ科の植物は甘くしてもうまいぞ |
… | 11025/03/01(土)11:05:05No.1288022693+>かわいいで許されるなら熊もうり坊も許されてるんですよ |
… | 11125/03/01(土)11:05:12No.1288022713+>身を隠さないでお日様に当たらなきゃ…する幼虫は危ないぜ |
… | 11225/03/01(土)11:06:36No.1288023010+甘酢に漬け込むのが個人的に最強の食べ方 |
… | 11325/03/01(土)11:07:11No.1288023115+>寄生バチに入られてない? |
… | 11425/03/01(土)11:07:16No.1288023137+セロリの浅漬け美味しいから安く売られてるときは必ず買う |
… | 11525/03/01(土)11:07:31No.1288023173そうだねx2>ビバリーヒルズの幼稚園 |
… | 11625/03/01(土)11:08:06No.1288023270そうだねx1世の中の青虫は勝手に畑のセロリ食うから害虫だけど |
… | 11725/03/01(土)11:08:32No.1288023356+>セロリの浅漬け美味しいから安く売られてるときは必ず買う |
… | 11825/03/01(土)11:09:04No.1288023453+スレ「」も野外放置しとけば鳥さんが駆除してくれる? |
… | 11925/03/01(土)11:09:20No.1288023499+>嫌う人多いのは知ってるけどアゲハの幼虫かわいいじゃない |
… | 12025/03/01(土)11:09:35No.1288023548+青虫がレスするの初めてみた |
… | 12125/03/01(土)11:10:43No.1288023751+青虫のスレのログ見たいな… |
… | 12225/03/01(土)11:11:50No.1288023942+セロリは浅漬けが美味かったなあ |
… | 12325/03/01(土)11:12:47No.1288024145+セロリ嫌いの要因の一つに臭いの強さがあると思うけどその臭いが香味野菜としての特徴だから一長一短ではある |
… | 12425/03/01(土)11:14:17No.1288024409そうだねx2スーパーではたいてい葉っぱ1本単位でしか売ってないけどたまに真ん中の株の中心が混ざってて量は多いし柔らかくて生で食うのが美味いしで大当たり |
… | 12525/03/01(土)11:14:30No.1288024467そうだねx1職場の人間にはそういう健康法なんですよ~とか説明しておけ |
… | 12625/03/01(土)11:14:53No.1288024545+スジとりしないと気になっちゃうからめんどい |
… | 12725/03/01(土)11:16:23No.1288024845+>スジとりしないと気になっちゃうからめんどい |
… | 12825/03/01(土)11:16:42No.1288024917+中華炒めにするのも好き |
… | 12925/03/01(土)11:16:43No.1288024919+毎日食べてもいいくらいには好きだけど流石に生だけ続くのは飽きるわ… |
… | 13025/03/01(土)11:17:57No.1288025186+ロリ美味すぎ |
… | 13125/03/01(土)11:18:17No.1288025266そうだねx1ジャコと炒めてふりかけにするのも美味いよね |
… | 13225/03/01(土)11:19:05No.1288025433+自分ちで育てようとすると結構大変だった覚えがある |
… | 13325/03/01(土)11:22:03No.1288026026+俺も柏餅は葉っぱも食べるだろって言ったら芋虫呼ばわりされたけどスレ「」ほどじゃないよな |
… | 13425/03/01(土)11:22:11No.1288026053+セロリはピーナッツバター付けて食うと美味いぞ |
… | 13525/03/01(土)11:23:34No.1288026325+中華風炒めに入れてもいい |
… | 13625/03/01(土)11:24:04No.1288026421+ちょうど半株の4つ買ったけど同じ青虫の仲間にされちゃう… |
… | 13725/03/01(土)11:24:19No.1288026466そうだねx3>俺も柏餅は葉っぱも食べるだろって言ったら芋虫呼ばわりされたけどスレ「」ほどじゃないよな |
… | 13825/03/01(土)11:24:59No.1288026591+割と使いやすい野菜だと思うんだけど芋虫呼ばわりされるのか… |
… | 13925/03/01(土)11:25:16No.1288026656+1株200円だったけど意外とコスパ良いよなセロリと思ったが選ばないと葉っぱだらけなのあるよな |
… | 14025/03/01(土)11:25:43No.1288026736+>>俺も柏餅は葉っぱも食べるだろって言ったら芋虫呼ばわりされたけどスレ「」ほどじゃないよな |
… | 14125/03/01(土)11:25:56No.1288026786+セロリ美味しいよね |
… | 14225/03/01(土)11:26:41No.1288026939+>1株200円だったけど意外とコスパ良いよなセロリと思ったが選ばないと葉っぱだらけなのあるよな |
… | 14325/03/01(土)11:26:59No.1288026993+雑に豚肉にんじんセロリで中華炒めで美味い |
… | 14425/03/01(土)11:27:30No.1288027107+葉っぱはハンディチョッパーで刻んでにんにくとオリーブオイルでセロリオイルみたいにするとおいしい |
… | 14525/03/01(土)11:27:31No.1288027110+ディップつけてかじるのいいよねと書き込もうとしたけど俺はまだ孵化もしていない半端者だったようだ |
… | 14625/03/01(土)11:27:50No.1288027176+>>俺も柏餅は葉っぱも食べるだろって言ったら芋虫呼ばわりされたけどスレ「」ほどじゃないよな |
… | 14725/03/01(土)11:28:23No.1288027306+この「」が繁殖したらセロリの天敵種が増えてセロリも食べられないように進化していくんだろうな |
… | 14825/03/01(土)11:28:36No.1288027370+半株で売ってるのはソフリットを冷凍保存して何か煮る時に適当に入れる用とかじゃないかなあ |
… | 14925/03/01(土)11:30:28No.1288027764そうだねx3>この「」が繁殖したらセロリの天敵種が増えてセロリも食べられないように進化していくんだろうな |
… | 15025/03/01(土)11:32:45No.1288028295+マジで幼虫野郎じゃん… |
… | 15125/03/01(土)11:33:49No.1288028552+しいて言えば冷凍出来ないところだと思う |
… | 15225/03/01(土)11:34:19No.1288028681+>そもそも「」が繁殖するって前提が無理だから大丈夫だね |
… | 15325/03/01(土)11:34:40No.1288028771+>しいて言えば冷凍出来ないところだと思う |
… | 15425/03/01(土)11:35:27No.1288028945そうだねx1>しいて言えば冷凍出来ないところだと思う |
… | 15525/03/01(土)11:35:30No.1288028953+セロリー |
… | 15625/03/01(土)11:35:39No.1288028991+>子供の頃飼ってたモンシロチョウの幼虫から寄生バチのウジがウゾウゾ這い出てくるとこ目撃しちゃって以来幼虫全般だめになっちゃった… |
… | 15725/03/01(土)11:36:45No.1288029245+今調べたらニチレイに冷凍なら風味落ちるけど1ヶ月ぐらいは持つって書いてたから大丈夫 |
… | 15825/03/01(土)11:37:12No.1288029347+柏の葉はそもそも可食じゃないだろ… |
… | 15925/03/01(土)11:38:17No.1288029632そうだねx1セロリはソフリットにすると素晴らしい |
… | 16025/03/01(土)11:38:50No.1288029747+株で買ってしばらくおやつ代わりに食ってたらうんこがデカくなってケツアナがピンチになりかけた |
… | 16125/03/01(土)11:38:53No.1288029757+>柏の葉はそもそも可食じゃないだろ… |
… | 16225/03/01(土)11:38:59No.1288029789+一瞬柏の葉って食べれ無いの!?と思ったけど想像してたの桜餅だったや |
… | 16325/03/01(土)11:39:32No.1288029943+スレ「」じゃないけど俺もセロリすき |
… | 16425/03/01(土)11:40:01No.1288030051+セロリ好きならタンカレーラバージュって酒を飲んでみるといい |
… | 16525/03/01(土)11:40:04No.1288030064+>ロリ美味すぎ |
… | 16625/03/01(土)11:40:08No.1288030077+>>柏の葉はそもそも可食じゃないだろ… |
… | 16725/03/01(土)11:41:03No.1288030292+意外と健康的なものを好んで食ってるな「」たち |
… | 16825/03/01(土)11:41:25No.1288030371+子供の頃に嫌いだったセロリ春菊コーヒーが好きになったのは確実におじさんになってしまったと実感する |
… | 16925/03/01(土)11:42:32No.1288030625+>少し温めて食べるとおいしいよ |
… | 17025/03/01(土)11:43:36No.1288030861+マジで柏の葉っぱ食うのか… |
… | 17125/03/01(土)11:43:50No.1288030900+>>少し温めて食べるとおいしいよ |
… | 17225/03/01(土)11:44:27No.1288031050そうだねx1>割と使いやすい野菜だと思うんだけど芋虫呼ばわりされるのか… |
… | 17325/03/01(土)11:44:27No.1288031052+>意外と健康的なものを好んで食ってるな「」たち |
… | 17425/03/01(土)11:44:34No.1288031080+柏は葉が硬いし葉脈に至っては虫でも残すだろあれ… |
… | 17525/03/01(土)11:45:06No.1288031211+まあ蓼食う虫も好き好きと言いますし… |
… | 17625/03/01(土)11:46:46No.1288031602+>まあ蓼食う虫も好き好きと言いますし… |
… | 17725/03/01(土)11:48:58No.1288032086+いやさすがに葉っぱだけでは食べないよ |