二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740768814438.jpg-(6779 B)
6779 B25/03/01(土)03:53:34 ID:v.zYwwQsNo.1287973979+ 09:40頃消えます
アメリカの支援無しで今後どうするの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/01(土)03:55:00No.1287974044そうだねx8
いやニュース見てないのかよ
225/03/01(土)03:55:16No.1287974055そうだねx2
    1740768916370.png-(5987 B)
5987 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
325/03/01(土)03:56:09No.1287974099+
会談中に口論か…
425/03/01(土)03:56:41No.1287974123そうだねx4
テレビカメラの前で口論する首脳会談初めて見た
525/03/01(土)03:56:54 ID:v.zYwwQsNo.1287974141+
>いやニュース見てないのかよ
良いニュースあったか?
625/03/01(土)03:57:30No.1287974169+
なにが始まるんです?
725/03/01(土)03:57:55No.1287974190そうだねx3
一番偉い人同士並んで怪訝そうな顔して話聞いてからその理屈はおかしい言い合う会見初めて見た
825/03/01(土)03:58:25No.1287974211そうだねx3
>なにが始まるんです?
大国による蹂躙
925/03/01(土)03:58:45No.1287974240そうだねx7
トランプ:「あなたの国は大きな問題を抱えている。勝てないのは分かっている。あなたは、この戦争に勝てない。しかし、抜け出すチャンスはある。分かるか?」

ゼレンスキー:「私たちは国にとどまり、強くあり続けます。戦争が始まった当初から、私たちは孤独でした。感謝しています」

トランプ:「あなた方は孤独ではなかった。我々は馬鹿な大統領を通して3500億ドルを、あなたの国へ与えた。軍備も与えた。あなた方の兵士は勇敢だが、私たちの軍備を使わなければならなかった。我々の軍備がなければ、この戦争は2週間で終わっていただろう。」
1025/03/01(土)03:59:22No.1287974274そうだねx20
なんというかここまで露骨に足元見てる合意もねえな
1125/03/01(土)03:59:38 ID:v.zYwwQsNo.1287974285そうだねx1
トランプと喧嘩するゼレを見てウクライナの駐米大使が絶望的な顔してたよ
1225/03/01(土)03:59:53No.1287974301+
手ぶらで帰国か…
1325/03/01(土)04:00:07No.1287974318そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
おやびん「You have to be thanks(君は感謝しないといけない)」
は全世界が思ってることだよな
ジャップからも一体何千億支援したと思ってるんだ?
1425/03/01(土)04:00:33No.1287974335+
まぁこれからアメリカとロシアと日本が協力してウクライナ支配してレアアース奪うだけでしょ
1525/03/01(土)04:00:36No.1287974338そうだねx11
またファクトチェックされてトランプがヘソ曲げてる…
1625/03/01(土)04:00:40No.1287974345+
トランプお得意のディールの相手として扱っても無いからな…
1725/03/01(土)04:01:09No.1287974372そうだねx15
>ジャップからも一体何千億支援したと思ってるんだ?
相変わらずくせえよ
1825/03/01(土)04:02:03No.1287974412+
fu4708405.jpg
ノーベル平和賞を目指すトランプおやびん
1925/03/01(土)04:02:41No.1287974442そうだねx1
一体何が始まるんです?
2025/03/01(土)04:02:56 ID:v.zYwwQsNo.1287974456そうだねx2
ウクライナはアメリカの支援無しでは戦えない
一方でアメリカはウクライナを全く必要としてない
これで対等な交渉があると思うのはあまりに楽観的だ
2125/03/01(土)04:03:08No.1287974469そうだねx6
>一体何が始まるんです?
第三次世界大戦😀
2225/03/01(土)04:03:35No.1287974490そうだねx5
ただのプーチンのお友達だし
ウクライナの人間とは会話にはならんだろそりゃ…
2325/03/01(土)04:03:42No.1287974496+
長すぎたよ
2425/03/01(土)04:04:24No.1287974535+
今日ひさびさにプリゴジンを思い出した
今どこにいるのかな
2525/03/01(土)04:04:30No.1287974540+
それはそれとしてロシアの経済制裁延長する
2625/03/01(土)04:04:35No.1287974546そうだねx2
>ただのプーチンのお友達だし
>ウクライナの人間とは会話にはならんだろそりゃ…
プーチンと友達なら経済制裁全部ぶっ壊してあげなよ
ウクライナを墓地にリリースして経済を蘇生出来るだろ
2725/03/01(土)04:04:43No.1287974555そうだねx9
ホワイトハウスがこの首脳会談の映像を世界に放流した意味を考えたら末恐ろしいわ
2825/03/01(土)04:04:43No.1287974556そうだねx9
一番楽しみなのはEUがどう出るかだろ
綺麗事ばっかり言ってるけど金出さないし
いよいよアメリカとロシアが手を組んでウクライナ潰しにかかった時どう出るかな
どうせ何もしないだろうけど
2925/03/01(土)04:04:51No.1287974570そうだねx4
素直に領土渡してりゃ泥棒1人で済んだのに
無駄に戦ったせいでロシアとアメリカの両方から泥棒される羽目になっちまった
3025/03/01(土)04:04:52No.1287974571そうだねx12
戦争を終わらせるべきだってのはそうなんだけどロシアと仲良しこよしして停戦後の対応もロシアとしかろくに話さない奴に従わなきゃならんの狂うわ
3125/03/01(土)04:04:54No.1287974573そうだねx4
「ゼレンスキー大統領はスーツないのかとアメリカ人は疑問に思っている」
3225/03/01(土)04:05:13No.1287974590そうだねx1
「」の好きなイカホモ?
3325/03/01(土)04:05:33No.1287974607そうだねx19
俺とプーチンで全部条件決めるからお前らは全部従えってスタンスの奴にはい分かりましたって国の命運預けるわけなくない?
3425/03/01(土)04:05:57No.1287974628そうだねx5
>戦争を終わらせるべきだってのはそうなんだけどロシアと仲良しこよしして停戦後の対応もロシアとしかろくに話さない奴に従わなきゃならんの狂うわ
金もらってる立場で何わがまま言ってんだ?
3525/03/01(土)04:06:04No.1287974636そうだねx3
トランプもやっぱりバリバリの親露派だったんだな
3625/03/01(土)04:06:07No.1287974638そうだねx3
ロシア抑えながらウクライナの鉱物資源も上手く引っ張るのが狙いかと思ったけど
どうも本当にロシア寄りなのか
3725/03/01(土)04:06:31No.1287974657+
>それはそれとしてロシアの経済制裁延長する
そりゃアメリカに頭下げに来るまでは制裁自体は解かんだろう
3825/03/01(土)04:06:31No.1287974658そうだねx6
>「ゼレンスキー大統領はスーツないのかとアメリカ人は疑問に思っている」
これもう合意割りに行ってる言動だなぁ
3925/03/01(土)04:06:37No.1287974663そうだねx3
ウク信発狂
4025/03/01(土)04:06:46No.1287974673+
もしかして歴史が動く瞬間に立ち会ってるのか
4125/03/01(土)04:06:54No.1287974681そうだねx7
>トランプもやっぱりバリバリの親露派だったんだな
それは選挙前から分かってたから…
4225/03/01(土)04:07:15No.1287974697そうだねx2
これからはロシアンスタイルな武力で領土を拡張する時代が来る
ロシアアメリカがやるっていうなら中国も流れに乗るだろうしな
4325/03/01(土)04:07:17No.1287974702そうだねx4
日本は他人事には出来ねぇんだよなぁ
4425/03/01(土)04:07:35No.1287974716そうだねx3
なんかもう世界大戦起きても何も驚かんわって感じだ
4525/03/01(土)04:07:51No.1287974737そうだねx1
なんかえらいことになってるな…
4625/03/01(土)04:07:52No.1287974740そうだねx2
>>「ゼレンスキー大統領はスーツないのかとアメリカ人は疑問に思っている」
>これもう合意割りに行ってる言動だなぁ
自分は選挙戦で労働者階級意識したファッションしてるから分かった上で煽ってるよな
4725/03/01(土)04:07:57No.1287974745そうだねx2
大統領選でアメリカを偉大にするって言ってたけど現状真逆の道を突っ走ってるわけだけど米国民はこれで満足なんだろうか
4825/03/01(土)04:07:58No.1287974747+
>それは選挙前から分かってたから…
選挙前にそれ言ってたら陰謀論扱いだったけどね
4925/03/01(土)04:08:16No.1287974757+
>ロシア抑えながらウクライナの鉱物資源も上手く引っ張るのが狙いかと思ったけど
>どうも本当にロシア寄りなのか
ロシア相手であれば巨大な取引ができると本気で思っているんじゃないか
5025/03/01(土)04:08:18No.1287974760+
>素直に領土渡してりゃ泥棒1人で済んだのに
>無駄に戦ったせいでロシアとアメリカの両方から泥棒される羽目になっちまった
武力侵攻をやられる側の国の人間がこれを言うのは
どういうポジで発言してるのかわからんのよね
5125/03/01(土)04:08:22No.1287974765+
アメリカが引いたらEUがガチで介入して第三次コース
5225/03/01(土)04:08:24No.1287974770そうだねx14
>一番楽しみなのはEUがどう出るかだろ
>綺麗事ばっかり言ってるけど金出さないし
これまだ言ってるやついるんだ
アメリカより金出してるよ
ドイツなんてGDP比で言ったらアメリカ以上の数値だからかなり身銭切ってる状態なんよ
5325/03/01(土)04:08:31No.1287974779+
周りの閣僚もなんか…大変だな
5425/03/01(土)04:08:35No.1287974781+
    1740769715575.png-(5551 B)
5551 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5525/03/01(土)04:08:42No.1287974787+
    1740769722073.png-(4872 B)
4872 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5625/03/01(土)04:08:46No.1287974792そうだねx5
おやびん「弱者の権利主張は国を弱らせる」
オルタナ右翼&日本のネトウヨ「うおおおお!トランプ万歳!」
おやびん「だから弱者ウクライナも捨てる」
日本のネトウヨ「えっ」
いや笑うだろ
5725/03/01(土)04:08:50No.1287974798+
    1740769730618.png-(6403 B)
6403 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5825/03/01(土)04:08:57No.1287974805そうだねx8
署名合意が流れたってニュースが来たぞ
本気で頭痛くなってきた
5925/03/01(土)04:08:59No.1287974807+
    1740769739973.png-(6241 B)
6241 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6025/03/01(土)04:09:05No.1287974812+
>ウク信発狂
くせえくせえ
6125/03/01(土)04:09:06No.1287974815+
    1740769746383.png-(4869 B)
4869 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6225/03/01(土)04:09:08No.1287974816そうだねx3
>アメリカより金出してるよ
>ドイツなんてGDP比で言ったらアメリカ以上の数値だからかなり身銭切ってる状態なんよ
それでこの体たらくか
ならヨーロッパも要らないな
ゼレンスキーはザポリージャ原発爆撃してヨーロッパ全土核汚染したらいいんじゃないか
6325/03/01(土)04:09:14No.1287974818そうだねx7
ロシアがウクライナで成功体験得たら次のターゲットポーランドか日本じゃん
6425/03/01(土)04:09:15No.1287974819+
    1740769755407.png-(5606 B)
5606 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6525/03/01(土)04:09:22No.1287974831+
    1740769762829.png-(4125 B)
4125 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6625/03/01(土)04:09:30No.1287974845そうだねx4
>おやびん「弱者の権利主張は国を弱らせる」
>オルタナ右翼&日本のネトウヨ「うおおおお!トランプ万歳!」
>おやびん「だから弱者ウクライナも捨てる」
>日本のネトウヨ「えっ」
>いや笑うだろ
お人形遊びは卒業しろ
6725/03/01(土)04:09:31No.1287974846+
    1740769771224.png-(4533 B)
4533 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6825/03/01(土)04:09:31No.1287974847そうだねx1
>ゼレンスキーはザポリージャ原発爆撃してヨーロッパ全土核汚染したらいいんじゃないか
めっちゃ楽しみ
6925/03/01(土)04:09:39No.1287974849そうだねx7
>ロシアがウクライナで成功体験得たら次のターゲットポーランドか日本じゃん
その前に台湾有事っすね
7025/03/01(土)04:09:41No.1287974853+
    1740769781136.png-(5413 B)
5413 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7125/03/01(土)04:09:41No.1287974854そうだねx2
日本も徴兵制度そろそろ来そうだよな
7225/03/01(土)04:09:49No.1287974858そうだねx1
NHKで会談の模様やっているな
7325/03/01(土)04:09:49No.1287974859+
    1740769789120.png-(4946 B)
4946 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7425/03/01(土)04:09:55No.1287974865そうだねx3
トランプおじちゃんが強気に出れるのバイデンの遺産のおかげなのに
7525/03/01(土)04:09:55No.1287974866+
「守ってやるから先に資源渡すってサインして」
「資源渡してやるから先に守るってサインして」
二人はイライラしながら席を立って終了
7625/03/01(土)04:09:57No.1287974872そうだねx5
>>アメリカより金出してるよ
>>ドイツなんてGDP比で言ったらアメリカ以上の数値だからかなり身銭切ってる状態なんよ
>それでこの体たらくか
>ならヨーロッパも要らないな
>ゼレンスキーはザポリージャ原発爆撃してヨーロッパ全土核汚染したらいいんじゃないか
アメリカ人だったらトランプに投票しそうなぐらい極端な頭の悪さだな…
7725/03/01(土)04:10:02No.1287974875そうだねx3
まず日本に金返せよ
7825/03/01(土)04:10:27No.1287974892そうだねx11
>まず日本に金返せよ
IDくんはまず親に育ててもらった金を返したら?
7925/03/01(土)04:10:29No.1287974893そうだねx2
>まず日本に金返せよ
ウクライナ負けた後に自民印の必勝しゃもじ返ってくるだろ
8025/03/01(土)04:10:49No.1287974909そうだねx7
トランプが露ウ停戦したら今度は台湾有事で儲け話始めそうだな
8125/03/01(土)04:11:04No.1287974922そうだねx2
>IDくんはまず親に育ててもらった金を返したら?
もう死んだよ😀
8225/03/01(土)04:11:29No.1287974942+
書き込みをした人によって削除されました
8325/03/01(土)04:11:43No.1287974958そうだねx5
>>IDくんはまず親に育ててもらった金を返したら?
>もう死んだよ😀
親御さん可哀想だろ
8425/03/01(土)04:11:49No.1287974964そうだねx3
日本はウラジーミルと同じ未来を見てるから
8525/03/01(土)04:11:57No.1287974973そうだねx2
トランプはゼレンスキーの外交手腕を遠回しに褒めてんじゃねえか
自力じゃ勝てないからってんでアメリカの軍備をガッチリ分けてもらったんだから
他の国が同じ事言ってもアメリカがはいそうですかとレンドリースしてくれる訳じゃないもんな
8625/03/01(土)04:12:01No.1287974975そうだねx2
マジで日本も戦争する未来が近づいてんなぁ…
トランプここまでイカれとるとか知らんよ
8725/03/01(土)04:12:06No.1287974976そうだねx4
そりゃこんなトランプじゃ株価も下がるわ
8825/03/01(土)04:12:10No.1287974978そうだねx9
ウクライナからしたらアメリカとロシアが事実上ウクライナの領土と資源分け合うような形になるのは避けたいからそりゃ安全保障は譲れないだろ
そしてトランプはそれをEUにやらせて鉱物資源だけ貰うつもりだからそりゃ拗れるわ
8925/03/01(土)04:12:39No.1287975001+
株かヤバそ~
9025/03/01(土)04:13:10No.1287975015そうだねx2
普通に口喧嘩してて笑う
9125/03/01(土)04:13:11No.1287975017そうだねx5
バイデンはこの人ちょっと痴呆始まってない?って感じだったけど
トランプはもう痴呆とかそういう次元じゃないな
9225/03/01(土)04:13:20No.1287975023+
ガサの難民退けて開発地にするって言ったり今回みたく和平するからウクライナの資源開発にいっちょ噛みしてみたりとか火事場泥棒みたいな提案ばっかりしとる
9325/03/01(土)04:13:23No.1287975024そうだねx6
>トランプここまでイカれとるとか知らんよ
最初からあくまでもアメリカ第一主義だからな
9425/03/01(土)04:13:25No.1287975027+
偉大なアメリカどこ?
9525/03/01(土)04:13:41No.1287975040+
もしかしてヨーロッパをロシアが支配したらわかりやすいとか思ってるのトラやん
9625/03/01(土)04:13:42No.1287975041+
経済番組の解説役の人が早くトランプ死なねぇかな…ってなってるのもわかるぜ
9725/03/01(土)04:13:44No.1287975043そうだねx1
第三次世界大戦起こしたいんだろうかトランプは
9825/03/01(土)04:13:58No.1287975052そうだねx1
トランプがちょいちょいバイデンをバカにしてて笑うわ
9925/03/01(土)04:13:59No.1287975054+
守る気無いけど資源は寄越せ
10025/03/01(土)04:14:01No.1287975055+
ドルはちょっと持ち直した?
10125/03/01(土)04:14:08No.1287975064+
EUが手を出してきたらいよいよだろ
10225/03/01(土)04:14:11No.1287975065+
同席しているのは副大統領か
10325/03/01(土)04:14:15No.1287975069そうだねx4
クソ長え戦争に苛ついてたのはそうだけど
個人としてはゼレンスキーさんと言うかウクライナ側応援してたからわりと現実まじかよ……ってなってる
10425/03/01(土)04:14:16No.1287975070そうだねx1
>>トランプここまでイカれとるとか知らんよ
>最初からあくまでもアメリカ第一主義だからな
その割には核兵器扱う職員を即解雇して後から呼び戻すために必死だったりするので
何も考えてないか痴呆なだけだと思う
10525/03/01(土)04:14:17No.1287975071そうだねx3
>バイデンはこの人ちょっと痴呆始まってない?って感じだったけど
>トランプはもう痴呆とかそういう次元じゃないな
正気ではあるんだろうけどそもそも変な方向いてるからな
アメリカファーストとか言うけど全然アメリカの国益自体は考えてない
10625/03/01(土)04:14:18No.1287975074そうだねx6
>偉大なアメリカどこ?
アメリカらしさ全開です
10725/03/01(土)04:15:02No.1287975111そうだねx3
>偉大なアメリカどこ?
根負けしそうな国に「お前負けを認めろよ」ってタオルを投げることで世界平和をもたらす偉大な国
10825/03/01(土)04:15:09No.1287975115+
店の前でドンチャン騒ぎして嫌なら金払えって言ってるみたい
10925/03/01(土)04:15:21No.1287975122そうだねx1
ロシアのザマを見てるとこのまま進んでもウクライナが絶対負けるとも思えないが…
11025/03/01(土)04:15:24No.1287975125+
>アメリカらしさ全開です
見栄張ってただけで本音はずっとこんなだったよな
11125/03/01(土)04:15:28No.1287975128そうだねx6
>クソ長え戦争に苛ついてたのはそうだけど
>個人としてはゼレンスキーさんと言うかウクライナ側応援してたからわりと現実まじかよ……ってなってる
戦争終わらないってだけでウクライナ側にほとんど非はないから…
11225/03/01(土)04:15:30No.1287975131そうだねx1
感謝しろ感謝しろってうるさいなこのおっさん…
11325/03/01(土)04:15:34No.1287975133+
>>トランプここまでイカれとるとか知らんよ
>最初からあくまでもアメリカ第一主義だからな
前回の選挙の時にした公約は大体やったもんな
民主主義としてはかなり誠実な政治家だよ
なお独特の世界観をお持ちの方だったようだ…
11425/03/01(土)04:15:39No.1287975135+
>店の前でドンチャン騒ぎして嫌なら金払えって言ってるみたい
アメリカって国家じゃなくて店だったのか
それなら仕方ねぇな…
11525/03/01(土)04:15:51No.1287975145そうだねx1
>トランプおじちゃんが強気に出れるのバイデンの遺産のおかげなのに
指導者が代替わりして前の政策の受益をアピールするなんてそんなんいつもの事じゃん!
11625/03/01(土)04:16:24No.1287975170そうだねx2
アメリカファーストっていうかトランプファーストだったんだろうなって感じの思想
11725/03/01(土)04:16:35No.1287975180そうだねx9
>クソ長え戦争に苛ついてたのはそうだけど
>個人としてはゼレンスキーさんと言うかウクライナ側応援してたからわりと現実まじかよ……ってなってる
綺麗事とかじゃなくて日本の平和のこと考えるとウクライナに負けてもらっちゃ困るんよね…
ましてやアメリカまで一緒になって「お前の国なんかすぐ全土奪えるんだぞ?」とか言い出すの終わってる
日本も同じことやられる可能性あるってことだから
11825/03/01(土)04:16:39No.1287975185そうだねx2
根が商売人であって政治家ではないんだよなこいつ
なんで大統領にした?
11925/03/01(土)04:16:39No.1287975186+
日本の安全保障的にトランプって安全でも何でもないな…
12025/03/01(土)04:16:55No.1287975198そうだねx3
>根が商売人であって政治家ではないんだよなこいつ
>なんで大統領にした?
ウクライナなんか芸人だぜ?
12125/03/01(土)04:16:56No.1287975200+
>感謝しろ感謝しろってうるさいなこのおっさん…
感謝汁!感謝汁!
12225/03/01(土)04:17:01No.1287975206+
MAGA唱えてるんだから最初から世界の警官役降りる気満々だぞ
12325/03/01(土)04:17:11No.1287975210+
なにっ
12425/03/01(土)04:17:12No.1287975212そうだねx2
IDくん寝ろよ
12525/03/01(土)04:17:12No.1287975214そうだねx6
日本は侵攻される側の国っていうのがわかってないのが多いなぁ
12625/03/01(土)04:17:39No.1287975237そうだねx2
>>根が商売人であって政治家ではないんだよなこいつ
>>なんで大統領にした?
>ウクライナなんか芸人だぜ?
芸人に負けてる痴呆老人か…
12725/03/01(土)04:17:44No.1287975240+
>トランプがちょいちょいバイデンをバカにしてて笑うわ
そりゃトランプの言ってたメキシコ国境の壁作り否定してたのに結局バイデンも乗ったからな
12825/03/01(土)04:17:57No.1287975248+
ロシア大好きなのはわかった
12925/03/01(土)04:18:19No.1287975263そうだねx3
>個人としてはゼレンスキーさんと言うかウクライナ側応援してたからわりと現実まじかよ……ってなってる
ウクライナは応援してたけど個人的にはゼレンスキーはちょっとな感じだったわ
変に持ち上げられてて鼻につくのよね
13025/03/01(土)04:18:32No.1287975269そうだねx3
このままだとEUも深く絡んできて世界大戦起きかねないぞってのが背景にあってアメリカが介入せざるを得ないと思ってたけどまさかアメリカが世界大戦を許容するとはウルトラCにも程がある
13125/03/01(土)04:18:47No.1287975285そうだねx5
トランプの言う偉大なアメリカって南北戦争以前の奴隷農園時代なんだよね
13225/03/01(土)04:18:50No.1287975286そうだねx3
>日本は侵攻される側の国っていうのがわかってないのが多いなぁ
侵攻する側じゃないもんな
13325/03/01(土)04:18:53No.1287975290そうだねx1
>日本は侵攻される側の国っていうのがわかってないのが多いなぁ
中国とロシアとバリバリ対立抱えてて自衛隊こそいるけど自分からバチバチ殴りにはいけないからアメリカさんの犬になる代わりに守ってもらうね
が戦後ずっと基本路線の時点でなぁ
13425/03/01(土)04:18:59No.1287975299そうだねx9
首脳会談冒頭で物別れするのを見られるとは思わなかった
13525/03/01(土)04:19:19No.1287975312+
実際の話世界大戦になったらアメリカは無関係で居られるの?
13625/03/01(土)04:19:31No.1287975322+
>実際の話世界大戦になったらアメリカは無関係で居られるの?
んなわけない
13725/03/01(土)04:19:33No.1287975326そうだねx1
この会談歴史の教科書に載るんだろうなあ…
13825/03/01(土)04:19:38No.1287975331そうだねx2
これすると中国がえ…いいの…!?ってなって極東で好き放題始めるんだけど理解してんのかこいつ?
13925/03/01(土)04:19:48No.1287975335そうだねx1
プーチンは高笑いしたいだろうな
14025/03/01(土)04:19:51No.1287975338+
>日本は侵攻される側の国っていうのがわかってないのが多いなぁ
しかもロシアって隣国だからな
海挟んでるのが強いとは言え
14125/03/01(土)04:20:04No.1287975350+
このまま1ヶ月くらい揉めててほしい
14225/03/01(土)04:20:08No.1287975356+
>トランプの言う偉大なアメリカって南北戦争以前の奴隷農園時代なんだよね
よく言われてるのは大恐慌前の経済上向きで内需でほぼ完結してた20世紀初頭の頃を再来させたいんじゃないかって話
14325/03/01(土)04:20:09No.1287975357そうだねx4
>これすると中国がえ…いいの…!?ってなって極東で好き放題始めるんだけど理解してんのかこいつ?
だからそのために「もう日本守らないよ」って言い始めてる
14425/03/01(土)04:20:40No.1287975384+
これなんのつもりで放送したの…
アメリカ側は全部YESするって思ってる流したのか?
14525/03/01(土)04:20:49No.1287975390+
マジでアメリカだけが良ければよくて他国が戦争でダメージ受けたらラッキーくらいに思ってねえか
14625/03/01(土)04:20:55No.1287975395+
>首脳会談冒頭で物別れするのを見られるとは思わなかった
最近のトランプ会談はいつもこんな感じで始まるぞ
その後妥協案に至ったり至らなかったりする
14725/03/01(土)04:20:57No.1287975399+
>プーチンは高笑いしたいだろうな
呆れてると思う
14825/03/01(土)04:21:01No.1287975404そうだねx5
アメリカがロシアといっしょにウクライナというパイを切り分けるとは思わなかったよ
14925/03/01(土)04:21:25No.1287975429そうだねx2
>首脳会談冒頭で物別れするのを見られるとは思わなかった
何だかんだトランプが上手い事やってクソ野郎だけど交渉だけは強いわみたいな決着になるのかと思ってた…
15025/03/01(土)04:21:28No.1287975432そうだねx3
これでウクライナがロシアへの原油精製施設関係への攻撃が激化したら面白い事になるな…
15125/03/01(土)04:21:30No.1287975434+
>だからそのために「もう日本守らないよ」って言い始めてる
まだそこまで言ってない
15225/03/01(土)04:21:36No.1287975441+
>これなんのつもりで放送したの…
>アメリカ側は全部YESするって思ってる流したのか?
放送した意図はマジで分からん
再編で気狂いばっかになってるからゼレンスキーを叩き潰すショーのつもりだった可能性は高い
15325/03/01(土)04:21:41No.1287975450そうだねx2
>根が商売人であって政治家ではないんだよなこいつ
>なんで大統領にした?
うーん…商人は商人なんだけどカタギの方じゃなくぼったくr…
15425/03/01(土)04:21:46No.1287975453そうだねx1
下院議員が「ジョンFケネディ国際空港をドナルドJトランプ空港に改名しましょう」とか「国立公園にトランプ像を建てましょう」とか「偉大なるドナルド・トランプ氏を永世皇帝する法案を通しましょう」とか言ってゴマ摺りしてるけど
トランプはそれで本気で大喜びしてるってのがマジで終わってる
15525/03/01(土)04:22:00No.1287975462+
このままだとポーランド直接ウクライナに派兵あり得るかな侵略国家と陸路で国境接するの絶対避けたいだろうし自国戦場になるくらいならウクライナで戦った方がマシだろうし
15625/03/01(土)04:22:01No.1287975463+
>マジでアメリカだけが良ければよくて他国が戦争でダメージ受けたらラッキーくらいに思ってねえか
テロすらもう狙わなくなるのかなこの国…
15725/03/01(土)04:22:02No.1287975465そうだねx3
>まだそこまで言ってない
言ってるよ
しかも前期の時に
15825/03/01(土)04:22:06No.1287975466そうだねx1
>マジでアメリカだけが良ければよくて他国が戦争でダメージ受けたらラッキーくらいに思ってねえか
現状のバランス大きく崩したら巡り巡って自分もダメージ負うの分かってないんじゃなかろうか
15925/03/01(土)04:22:16No.1287975480+
>これすると中国がえ…いいの…!?ってなって極東で好き放題始めるんだけど理解してんのかこいつ?
トランプ「とりま桶」
16025/03/01(土)04:22:26No.1287975487そうだねx1
>>プーチンは高笑いしたいだろうな
>呆れてると思う
なんで?
16125/03/01(土)04:22:59No.1287975511そうだねx2
>>まだそこまで言ってない
>言ってるよ
>しかも前期の時に
8~4年前の話を今どや顔で語ってんじゃねーよバカ!
16225/03/01(土)04:23:15No.1287975523そうだねx5
関税かけたら自国民じゃなくて相手国が払ってくれると思ってる大統領だしなぁ
16325/03/01(土)04:23:18No.1287975526+
世界の警察役をやめるわって言ったあの時からまさにこの瞬間に繋がってるんだろうな…
16425/03/01(土)04:23:27No.1287975535+
金正恩「え…?」
16525/03/01(土)04:23:41No.1287975544そうだねx8
>8~4年前の話を今どや顔で語ってんじゃねーよバカ!
今翻してるならともかく
その頃既に言ってて今も一貫して日本から軍引き上げるって主張変わってないのに何言ってんだこいつ?
16625/03/01(土)04:23:41No.1287975545そうだねx6
アメリカが守ったるから鉱物資源寄越せよ?
でもNATO入るのは諦めて?
くらいが丸かったんじゃねえの
16725/03/01(土)04:23:49No.1287975556+
>下院議員が「ジョンFケネディ国際空港をドナルドJトランプ空港に改名しましょう」とか「国立公園にトランプ像を建てましょう」とか「偉大なるドナルド・トランプ氏を永世皇帝する法案を通しましょう」とか言ってゴマ摺りしてるけど
>トランプはそれで本気で大喜びしてるってのがマジで終わってる
ガザ地区のトランプガザ映像といいそれでみんながトランプすごーいと思うってのが20世紀的な思考のまま止まってる感ある
16825/03/01(土)04:23:51No.1287975558そうだねx1
>関税かけたら自国民じゃなくて相手国が払ってくれると思ってる大統領だしなぁ
本当に商人かこいつ?
16925/03/01(土)04:23:54No.1287975561そうだねx5
>8~4年前の話を今どや顔で語ってんじゃねーよバカ!
自分が知らなかったことを素直に認めろ
17025/03/01(土)04:24:14No.1287975583そうだねx2
トランプは台湾有事に関してもコメントはしない我々は中国との国交改善を望んでいるので…って言うくらいだからまあ
17125/03/01(土)04:24:33No.1287975594+
関税払うの他国だと本気で思ってるからマジでボケてる
17225/03/01(土)04:24:33No.1287975595そうだねx1
肝心のウクライナじんの戦意はどうなん
17325/03/01(土)04:24:36No.1287975596そうだねx7
>>関税かけたら自国民じゃなくて相手国が払ってくれると思ってる大統領だしなぁ
>本当に商人かこいつ?
商売失敗しまくってテレビタレントしてようやく持ち直したおっさんが商人なわけねーだろ
17425/03/01(土)04:24:40No.1287975599そうだねx1
スーツ持ってないんすかw煽りと言い合意する気ないでしょ元から
17525/03/01(土)04:24:42No.1287975602+
>これなんのつもりで放送したの…
>アメリカ側は全部YESするって思ってる流したのか?
ホワイトハウスの報道官が「トランプ大統領とヴァンス副大統領は常にアメリカと、世界におけるアメリカの立場を尊重する人たちのために立ち上がる。アメリカが利用されることは決してない」
って言ってるからアメリカageのためになると本気で思っているくさい
17625/03/01(土)04:24:57No.1287975613+
>>8~4年前の話を今どや顔で語ってんじゃねーよバカ!
>今翻してるならともかく
>その頃既に言ってて今も一貫して日本から軍引き上げるって主張変わってないのに何言ってんだこいつ?
その主張を石破との談話で敢えて押し通して来たらもっと話題になってるんだからあえて変えたいとは思ってねーだろ東アジアとの現状を
17725/03/01(土)04:24:58No.1287975615そうだねx2
>>マジでアメリカだけが良ければよくて他国が戦争でダメージ受けたらラッキーくらいに思ってねえか
>現状のバランス大きく崩したら巡り巡って自分もダメージ負うの分かってないんじゃなかろうか
インフレヤバい中で減税しますってクソ真面目に言ってる時点で経済知識0のド素人なのは火を見るより明らかだし
17825/03/01(土)04:25:18No.1287975636そうだねx3
ウクライナは負けたし4年以内に台湾も負けるし日本も負ける
残念だけどコレは決まってんだ
17925/03/01(土)04:25:20No.1287975638そうだねx2
>>>関税かけたら自国民じゃなくて相手国が払ってくれると思ってる大統領だしなぁ
>>本当に商人かこいつ?
>商売失敗しまくってテレビタレントしてようやく持ち直したおっさんが商人なわけねーだろ
資産家なのも不動産王の親のおかげだしな
18025/03/01(土)04:25:42No.1287975658そうだねx5
トランプはビジネスマンだけどトランプはビジネスマンとしてはあまり優秀じゃないんだよな
18125/03/01(土)04:25:53No.1287975663+
今日の夕刊か明日の朝刊の一面になりそう…
18225/03/01(土)04:25:56No.1287975665+
>>まだそこまで言ってない
>言ってるよ
>しかも前期の時に
前期の話なら今期でひっくり返す公算大だからあてにならない
18325/03/01(土)04:25:56No.1287975666+
>トランプは台湾有事に関してもコメントはしない我々は中国との国交改善を望んでいるので…って言うくらいだからまあ
トランプは表向き反中姿勢は取るけど商売人だから中国がいないとアメリカも回らんのはわかってるからな…
18425/03/01(土)04:25:59No.1287975667そうだねx3
トラのディールって取引じゃなくて言うこと飲ませるってだけだもんな
マスクも含めおんなじことしかできない…
18525/03/01(土)04:26:17No.1287975681そうだねx3
>>8~4年前の話を今どや顔で語ってんじゃねーよバカ!
>自分が知らなかったことを素直に認めろ
もう一度言うけど4年前とウクライナ戦争後の今では状況が全然違うんだから今トランプが「日本から軍を引き上げる」と言うまではその言い草は通らない
18625/03/01(土)04:26:36No.1287975690+
なんで2レスづつ増えてるの
18725/03/01(土)04:26:45No.1287975697そうだねx3
>その主張を石破との談話で敢えて押し通して来たらもっと話題になってるんだからあえて変えたいとは思ってねーだろ東アジアとの現状を
石破との談話はほぼ挨拶しただけで終わってて踏み込んだ話ししてないだけだしアメリカは他国を守るための軍事費に金がかかりすぎてる!っつって日本から米軍引き上げる主張何一つ変わってないよ
もし変わったと言うならそのソース持ってきて頼む
18825/03/01(土)04:27:00No.1287975713+
ゼレンスキーもタレント出身というか芸人だけどなんだこの差は…
18925/03/01(土)04:27:35No.1287975745そうだねx3
>もう一度言うけど4年前とウクライナ戦争後の今では状況が全然違うんだから今トランプが「日本から軍を引き上げる」と言うまではその言い草は通らない
むしろトランプのウクライナ戦争に対する対応見てれば他国の揉め事に軍を派遣する気がまったくないこと分かるのになんでウクライナ侵略があったから日本から軍を引き上げることはないなんて言えるんだ…?真逆だろバカ
19025/03/01(土)04:27:44No.1287975751そうだねx2
>スーツ持ってないんすかw煽りと言い合意する気ないでしょ元から
Tシャツとひげ面と強面な顔立ちで我々はめちゃくちゃ苦労してますって見た目からアピールするのがゼレンスキーの開戦してからのずっとのスタイルだよなぁ
19125/03/01(土)04:27:47No.1287975755そうだねx2
>もう一度言うけど4年前とウクライナ戦争後の今では状況が全然違うんだから今トランプが「日本から軍を引き上げる」と言うまではその言い草は通らない
何度も自分がバカだと言わなくていいよ
19225/03/01(土)04:27:59No.1287975765そうだねx1
ゲルはやっぱり駄目だよ
シンゾーを持ってこい
19325/03/01(土)04:28:08No.1287975772そうだねx4
>もう一度言うけど4年前とウクライナ戦争後の今では状況が全然違うんだから今トランプが「日本から軍を引き上げる」と言うまではその言い草は通らない
ウクライナ戦争見たらなおさら日本を守る気ねーな…ってなるはずだが
19425/03/01(土)04:28:24No.1287975788そうだねx3
>>首脳会談冒頭で物別れするのを見られるとは思わなかった
>最近のトランプ会談はいつもこんな感じで始まるぞ
>その後妥協案に至ったり至らなかったりする
至ってくれよ!
19525/03/01(土)04:28:26No.1287975790そうだねx2
>ゲルはやっぱり駄目だよ
>シンゾーを持ってこい
くせえよお前  
死ねやボケ
19625/03/01(土)04:28:39No.1287975801そうだねx3
>ゲルはやっぱり駄目だよ
>シンゾーを持ってこい
🫀
19725/03/01(土)04:28:53No.1287975810そうだねx5
ロシア国内で独立運動起こるよりアメリカの連邦制崩壊するほうがありえそう
19825/03/01(土)04:28:58No.1287975815+
今回の選挙でも「世界から米軍を引き上げよう」を掲げて当選してるじゃん
19925/03/01(土)04:29:09No.1287975827そうだねx3
>ゲルはやっぱり駄目だよ
>シンゾーを持ってこい
シンゾーはずっと待ってるからいつでも会いに行きなよ
20025/03/01(土)04:30:12No.1287975857そうだねx9
令和はギリギリ保ってた倫理の底がどんどん開くね…
20125/03/01(土)04:30:22No.1287975870+
2025 トランプ 62年ぶり 5人目
20225/03/01(土)04:30:30No.1287975875そうだねx3
>シンゾーはずっと待ってるからいつでも会いに行きなよ
トランプにも命中していたら歴史変わってたよねマジで
20325/03/01(土)04:31:04No.1287975898そうだねx3
このおっさんに敬意とかなんとか説かれたくねえなあ
20425/03/01(土)04:31:04No.1287975899そうだねx4
じゃあ明日からスターリンク止めるねとかやられるだけで影響めちゃめちゃデカそう
20525/03/01(土)04:31:36No.1287975915+
トランプはそのうち報いを受けるだろうが共和党はもはやトランプ派閥しかいないんだよな…
20625/03/01(土)04:31:49No.1287975926そうだねx1
トランプのずっ友のイーロンをウクライナの暗殺リストに載せたのがまずかっただろ
そりゃトランプも切れますわ
20725/03/01(土)04:32:03No.1287975939そうだねx1
>>シンゾーはずっと待ってるからいつでも会いに行きなよ
>トランプにも命中していたら歴史変わってたよねマジで
山上の流れ弾が遥か太平洋を超えてトランプに!?
20825/03/01(土)04:32:35No.1287975951そうだねx4
核を捨てたらこうなるなら核廃絶なんて夢のまた夢だね
20925/03/01(土)04:32:56No.1287975963そうだねx7
さっきまでNHKでやってたけど
全国メディアの前で大喧嘩して交渉決裂
ゼレンスキーは今後の予定全部キャンセルして帰ったとか教科書に載るレベルだ…
21025/03/01(土)04:33:00No.1287975966+
世界の警察やらなんやらと引き換えで世界との経済で優位に立って繁栄してたんじゃないの?
このあと世界的にハブにされたり落ちぶれてグレートに成れるの?
21125/03/01(土)04:33:03No.1287975968+
>核を捨てたらこうなるなら核廃絶なんて夢のまた夢だね
そもそもトランプは世界中核持てって言ってる
21225/03/01(土)04:33:06No.1287975971+
よくトランプとイーロン仲良しできてるよな
どっちも我が強すぎるのに
21325/03/01(土)04:33:25No.1287975985そうだねx6
世界中であいつ当てとけよって思われてんだろうな
21425/03/01(土)04:34:02No.1287976011+
>さっきまでNHKでやってたけど
>全国メディアの前で大喧嘩して交渉決裂
>ゼレンスキーは今後の予定全部キャンセルして帰ったとか教科書に載るレベルだ…
ニュース録画しとこ
21525/03/01(土)04:34:07No.1287976015そうだねx7
>プーチンは高笑いしたいだろうな
豚が豚小屋の主人にビンタされたとコメントしてる
さらっとアメリカを豚小屋の主人って言ってるけどいいんすか…
21625/03/01(土)04:34:10No.1287976016そうだねx1
>核を捨てたらこうなるなら核廃絶なんて夢のまた夢だね
金正恩「な?正しいだろ」
21725/03/01(土)04:34:23No.1287976024+
>トランプはそのうち報いを受けるだろうが共和党はもはやトランプ派閥しかいないんだよな…
まるでプーチンが死んでももっとやべー奴しか出てこないと言われるロシアだ
21825/03/01(土)04:34:58No.1287976050そうだねx5
>よくトランプとイーロン仲良しできてるよな
>どっちも我が強すぎるのに
いずれ酷い喧嘩別れすると思う
21925/03/01(土)04:35:08No.1287976061+
>ニュース録画しとこ
もう終わった
確実に朝のニュースでやるから録画しておけ
22025/03/01(土)04:35:16No.1287976069そうだねx1
礼節を得たければまずは自分から礼を尽くすとか
昔教えられた気がするよ…
22125/03/01(土)04:35:20No.1287976071+
>トランプはそのうち報いを受けるだろうが共和党はもはやトランプ派閥しかいないんだよな…
任期中に万が一の事があればバンスが昇格か
22225/03/01(土)04:35:25No.1287976076そうだねx3
>ゼレンスキーもタレント出身というか芸人だけどなんだこの差は…
ちんぽピアノマンが大統領やる内容のドラマの主役やったら大統領になって3年も戦争して
アメリカ大統領との会談でブチギレるってもうこれゼレンスキーの人生創作の登場人物か何かだろ
22325/03/01(土)04:35:26No.1287976077そうだねx11
蒙昧ここに極まれりっていうか会談に呼ぶまでに水面下で合意取ってなかったのマジでびっくりだよ
土壇場で押し付ければ全部通ると思ってたんだろうか
こんな首脳会談マジで初めて見たわ
22425/03/01(土)04:35:43No.1287976085そうだねx1
今度はウのスナイパーに狙われそうだな
22525/03/01(土)04:36:22No.1287976111+
実際ゼレンスキーがもう破れかぶれになってトランプ射殺したらどうなるんだろ
22625/03/01(土)04:36:23No.1287976112そうだねx1
アメリカの大統領が暗殺を願われる日が来るとは思わんよ
22725/03/01(土)04:36:41No.1287976122そうだねx3
マジであの時当てとくべきだったなコレ
トランプ以外には無理だったろうし
22825/03/01(土)04:37:20No.1287976161そうだねx4
現地で放送見てた人たちの反応とか流れてきてるけど共和党支持者は偉大なるこれでもトランプ万歳!とか言ってるらしくて頭痛い
22925/03/01(土)04:37:34No.1287976170+
西側の盟主が迷走してるの怖すぎだろ
23025/03/01(土)04:37:40No.1287976175そうだねx2
一昨日あたりトランプにイラついて起床したわ
こんな寝起き初めてだ
23125/03/01(土)04:38:03No.1287976191そうだねx2
>世界中であいつ当てとけよって思われてんだろうな
もっと酷いのが仇討ち選挙に出てたよ
23225/03/01(土)04:38:45No.1287976223そうだねx10
ビジネスマンだからどうのこうのってかなり見かけるけど
こんな恫喝まがいの取引なんて普通は絶対にありえないんですよビジネスこそ信用が大事なんだから
こいつマジでなんなんだよ
23325/03/01(土)04:38:46No.1287976224そうだねx2
>現地で放送見てた人たちの反応とか流れてきてるけど共和党支持者は偉大なるこれでもトランプ万歳!とか言ってるらしくて頭痛い
そりゃあくまでアメリカ第一主義だし
ウクライナ?知らない
こういう奴らだよ
23425/03/01(土)04:39:10No.1287976247そうだねx2
>そりゃあくまでアメリカ第一主義だし
>ウクライナ?知らない
>こういう奴らだよ
アメリカ第一主義ならなおさらダメだろこれ
23525/03/01(土)04:39:18No.1287976253そうだねx3
>蒙昧ここに極まれりっていうか会談に呼ぶまでに水面下で合意取ってなかったのマジでびっくりだよ
事務方は合意してたと思うよ
ヴァンスが「戦争を終わらせるには外交が重要だ」と言い出したので
ゼレンスキーは「一体どんな外交をロシアとすればよい?私たちは何度も約束破られた」と答えた
そこからトランプとヴァンスが「お前は敬意がない」とキレ出した
23625/03/01(土)04:39:37No.1287976264+
>ビジネスマンだからどうのこうのってかなり見かけるけど
>こんな恫喝まがいの取引なんて普通は絶対にありえないんですよビジネスこそ信用が大事なんだから
>こいつマジでなんなんだよ
ビジネスはビジネスでもヤクザのビジネスなんですよね
23725/03/01(土)04:39:44No.1287976270+
ビジネスマン以前に老化で頭がおかしくなってるとしか思えない
23825/03/01(土)04:39:51No.1287976277そうだねx4
プーチン爆笑してそう
23925/03/01(土)04:40:01No.1287976285+
ヨーロッパ各国どころかあんま関係ない国も中継に対して
ゼレンスキーは国民を助けてと言っていた
トランプは全く揺るがないどころかメディアの前で強く罵ったので彼に同情する
までコメントしてたり凄いな…
ゼレンスキーがそれまで狙ったのかトランプがいつものノリだったのか…
24025/03/01(土)04:40:03No.1287976287そうだねx6
>ヴァンスが「戦争を終わらせるには外交が重要だ」と言い出したので
>ゼレンスキーは「一体どんな外交をロシアとすればよい?私たちは何度も約束破られた」と答えた
うn
>そこからトランプとヴァンスが「お前は敬意がない」とキレ出した
なんで?
24125/03/01(土)04:40:09No.1287976291そうだねx2
>ビジネスマン以前に老化で頭がおかしくなってるとしか思えない
元から頭おかしいだろ
24225/03/01(土)04:40:11No.1287976292+
>ビジネスマン以前に老化で頭がおかしくなってるとしか思えない
老化はバイデンよりはマシだろ
24325/03/01(土)04:40:53No.1287976325そうだねx5
多分トランプが凶弾に倒れたとて今副大統領やってるガチガチの陰謀論者ことヴァンスが出て来てただけだろうから多分誤差だよ
ゼレンスキーに面と向かって『犬食ってるらしいじゃん』とか言いそうだぞあいつはあいつで
24425/03/01(土)04:40:55No.1287976327そうだねx6
>>ビジネスマン以前に老化で頭がおかしくなってるとしか思えない
>老化はバイデンよりはマシだろ
80のジジイと比較されるくらいになってるのを恥じろ
個人的にはボケてようがボケてまいがもはやどっちでもいいレベルの狂人だわ
24525/03/01(土)04:40:56No.1287976329そうだねx3
ロシア側とも調整してた面子潰されたから?
24625/03/01(土)04:40:59No.1287976336+
>ゼレンスキーがそれまで狙ったのかトランプがいつものノリだったのか…
トランプくん何も考えてないと思うよ
24725/03/01(土)04:41:01No.1287976338+
>プーチン爆笑してそう
バイデンと対応が真逆で味方になるんだもんそりゃあな…
24825/03/01(土)04:41:06No.1287976342そうだねx2
バイデンばかり言われるけどトランプも認知症かなり進んでるみたいよ
表向きは絶対認めないけど
24925/03/01(土)04:41:16No.1287976348そうだねx4
中国ですらこの言い方はしないのでは
25025/03/01(土)04:41:29No.1287976354そうだねx1
>>ゼレンスキーがそれまで狙ったのかトランプがいつものノリだったのか…
>トランプくん何も考えてないと思うよ
猿先生みたいなノリで国家運営すんな
25125/03/01(土)04:41:49No.1287976374+
>そりゃあくまでアメリカ第一主義だし
>ウクライナ?知らない
>こういう奴らだよ
そのアメリカを現在進行形でぶっ壊しまくってるんですがいいんスかこれ…?
25225/03/01(土)04:41:52No.1287976375そうだねx2
>ゼレンスキーがそれまで狙ったのかトランプがいつものノリだったのか…
ゼレンスキーは同情というか支援生み出すの上手い人だと思うけどそれはそれとして今回はトランプがハチャメチャすぎた
25325/03/01(土)04:41:56No.1287976380+
これは中露が組んで日本侵略しにくるわ…
25425/03/01(土)04:42:02No.1287976383そうだねx3
>多分トランプが凶弾に倒れたとて今副大統領やってるガチガチの陰謀論者ことヴァンスが出て来てただけだろうから
多分それならハリスが勝ってたのでは?
25525/03/01(土)04:42:44No.1287976421そうだねx4
>プーチン爆笑してそう
俺だって笑うしかないよこんなん
25625/03/01(土)04:42:56No.1287976429+
>>そこからトランプとヴァンスが「お前は敬意がない」とキレ出した
>なんで?
あちこちのニュースを会釈すると
ゼレンスキーがアメリカの外国問題に疑問を投げかけたら
キレてヒートアップしたとある
25725/03/01(土)04:43:11No.1287976446そうだねx4
トランプに隠れているけどヴァンスも相当のイカレ男だぞ
25825/03/01(土)04:43:12No.1287976447+
まぁしかし実際これからどうすんのかね
25925/03/01(土)04:43:16No.1287976449+
まあヨーロッパは意地出すよなこうされたら
あードイツが駄目か…
26025/03/01(土)04:43:25No.1287976453そうだねx2
国民を助けてくれって言ってんのに先に資源寄越せしか言わないのやべーって
26125/03/01(土)04:43:31No.1287976457+
>>多分トランプが凶弾に倒れたとて今副大統領やってるガチガチの陰謀論者ことヴァンスが出て来てただけだろうから
>多分それならハリスが勝ってたのでは?
現実問題ほぼ同レベルのトランプが当選してる時点で確実とは言えん
26225/03/01(土)04:43:33No.1287976459+
>あちこちのニュースを会釈すると
>ゼレンスキーがアメリカの外国問題に疑問を投げかけたら
>キレてヒートアップしたとある
クソコテかな?
26325/03/01(土)04:43:43No.1287976465そうだねx2
合意ができたから署名しに来たんじゃなかったの!?
26425/03/01(土)04:43:47No.1287976470そうだねx1
>まあヨーロッパは意地出すよなこうされたら
>あードイツが駄目か…
えっまさか未だにドイツは金出してないとかいうデマ信じてる人?
26525/03/01(土)04:44:16No.1287976488+
この世界を牛耳ってるのはクソコテ共しかいない
26625/03/01(土)04:44:25No.1287976500そうだねx4
この手腕で平和賞取るつもりだったのかいトランプ?
26725/03/01(土)04:44:51No.1287976515そうだねx5
ニュース見てる限りヴァンスが突然キレ始めたらしくて
最終的には会談ではスーツ着て来いよバーカみたいなことまで言い出したらしくてマジですげえ
本当にすごくて小学生に例えるのすら失礼に感じる
26825/03/01(土)04:44:52No.1287976517そうだねx2
>これは中露が組んで日本侵略しにくるわ…
ウクライナ助けるよ!した国が上が変わるだけでこれだから
日本守るよ!が信用できなくなったのはそう
26925/03/01(土)04:45:00No.1287976527+
なかなかタチの悪いコントを量産してくれるな
27025/03/01(土)04:45:23No.1287976545そうだねx2
>現実問題ほぼ同レベルのトランプが当選してる時点で確実とは言えん
トランプじゃなきゃ他の木っ端の頭おかしいのは一蹴されると思うけどなあ
なんでトラこんなに人気あんの?頭おかしい…
27125/03/01(土)04:45:24No.1287976546+
>この手腕で平和賞取るつもりだったのかいトランプ?
死後にはなんだかんだ美談にされそう
27225/03/01(土)04:45:38No.1287976558そうだねx1
>まぁしかし実際これからどうすんのかね
アメリカの支援は公的にもなくなったと思う
27325/03/01(土)04:45:54No.1287976575そうだねx3
>国民を助けてくれって言ってんのに先に資源寄越せしか言わないのやべーって
なんらかの条件求めるのはそんなに……って思うけど
その場合でも恩より高いものはない作戦が正解か
27425/03/01(土)04:46:08No.1287976589そうだねx3
>ニュース見てる限りヴァンスが突然キレ始めたらしくて
>最終的には会談ではスーツ着て来いよバーカみたいなことまで言い出したらしくてマジですげえ
>本当にすごくて小学生に例えるのすら失礼に感じる
今のアメリカらしさ全開かよ
27525/03/01(土)04:46:14No.1287976594そうだねx1
>えっまさか未だにドイツは金出してないとかいうデマ信じてる人?
ちょうど政権代わってめんどくさいだろ今
27625/03/01(土)04:46:14No.1287976595+
>>ビジネスマン以前に老化で頭がおかしくなってるとしか思えない
>老化はバイデンよりはマシだろ
このおっさんの怖いところはディールの名の元に普段から無茶苦茶言ったり朝三四暮だから本当に痴呆だった場合誰も気付けないところ
27725/03/01(土)04:46:49No.1287976623+
トップの痴呆に加えて腰ぎんちゃくがクソ無能なのはなんだ
27825/03/01(土)04:47:28No.1287976649+
>トップの痴呆に加えて腰ぎんちゃくがクソ無能なのはなんだ
ちょっと創作レベルで凄いことになってる…
27925/03/01(土)04:47:39No.1287976656そうだねx4
日米安保なんて明日にも撤回しそうだよなトランプ
28025/03/01(土)04:48:04No.1287976672そうだねx6
>>国民を助けてくれって言ってんのに先に資源寄越せしか言わないのやべーって
>なんらかの条件求めるのはそんなに……って思うけど
>その場合でも恩より高いものはない作戦が正解か
ていうか安全保障のバーターで核廃棄させてんだからまずちゃんと責任取れよって…
28125/03/01(土)04:48:14No.1287976678そうだねx9
なんでこいつに負けたんだよハリスお前マジで戦犯ものだぞ
あとなんであの距離で撃ち殺せなかったんだよクソガキがよ
28225/03/01(土)04:48:22No.1287976688そうだねx7
選挙前に今起きてること未来予知として書き込んだらトランプアンチ扱いされそう
28325/03/01(土)04:48:39No.1287976704+
やっぱりやべーのはすぐグループ作るんだな…となるメンツしか居ないな…
28425/03/01(土)04:48:52No.1287976713そうだねx1
終末時計はいまどうなってますかー!
28525/03/01(土)04:49:46No.1287976747+
俺の週末時計はまだ動き出したばかりだ
28625/03/01(土)04:49:47No.1287976750そうだねx1
スーツの煽りはくそ笑った
28725/03/01(土)04:50:19No.1287976764そうだねx2
とあるアンケートサイトで来週に台湾有事が起きたらアメリカは日本を助けるかどうかってのが流れてた
28825/03/01(土)04:50:22No.1287976767そうだねx4
>スーツの煽りはくそ笑った
笑ってる場合じゃない気がする
28925/03/01(土)04:50:29No.1287976770+
ドイツはドイツで親露勢力が強まって来てるのがどないなっとんねんってなる
29025/03/01(土)04:51:08No.1287976803+
紛糾する前段でゼレンスキーもゼレンスキーで戦争の写真を見せながら「プーチンと妥協するな」とトランプに主張していて
その光景にヴァンスがイライラしてたんじゃねえかな
29125/03/01(土)04:52:24No.1287976848そうだねx5
>スーツの煽りはくそ笑った
ウクライナの情勢もゼレンスキーの立ち位置も言動も全部把握してません宣言と同義だから笑っていいものかどうか…
29225/03/01(土)04:52:27No.1287976852そうだねx1
トランプ支持層=ロシア支持とは限らんだろうに国内の支持率大丈夫なのか?
29325/03/01(土)04:53:30No.1287976891+
自分はTシャツに野球帽被ってガキは執務机に鼻糞擦り付けたイーロンまで一緒になってゼレンスキーのTシャツ揶揄に乗っかってる
トランプ支持者の中でもイーロン嫌いは76%とかだから何かあった時に真っ先にスケープゴートにされるのに…
29425/03/01(土)04:53:51No.1287976903そうだねx2
親分辞めたいはいいとして
なんで全てを壊そうとするの…
29525/03/01(土)04:54:00No.1287976909+
>スーツの煽りはくそ笑った
それをイーロンが自分のXで
やべっ対応で燃えてる!してて凄いよもう
お前も私服で勤務してんじゃねーか!
https://x.com/elonmusk/status/1895523926849314937
29625/03/01(土)04:54:02No.1287976911+
>トランプ支持層=ロシア支持とは限らんだろうに国内の支持率大丈夫なのか?
トランプ支持層=ロシア支持だよ
29725/03/01(土)04:54:20No.1287976924そうだねx1
本気で支持率が下がらないのが謎だ
こんなヤベえやついねえって思える日本人が少数派なんだろうか
29825/03/01(土)04:54:36No.1287976934+
国務長官ルビオが死んだ顔してる
29925/03/01(土)04:54:41No.1287976937そうだねx3
前からやべーやつだとは思ってたけどちょっと想定のレベル越えてきたな
30025/03/01(土)04:55:24No.1287976961そうだねx3
元々前の任期からヤバい人ではあるけどなんか降ろされてからヤバさ増してない?
30125/03/01(土)04:55:32No.1287976966+
>本気で支持率が下がらないのが謎だ
>こんなヤベえやついねえって思える日本人が少数派なんだろうか
アメリカでも頭の良い層は今すぐ死んでほしいと願ってるんじゃないかな
30225/03/01(土)04:55:40No.1287976970そうだねx1
>トランプ支持層=ロシア支持とは限らんだろうに国内の支持率大丈夫なのか?
実際のアメリカ人って俺が想像してたアメリカ人よりもだいぶバカみたいだからなんとも…
30325/03/01(土)04:56:15No.1287976993そうだねx5
ノーベル平和章どころか世界大戦の火種になりそうな奴になってきた
30425/03/01(土)04:56:28No.1287977009+
>元々前の任期からヤバい人ではあるけどなんか降ろされてからヤバさ増してない?
2作目のほうが強くなるに決まってるだろ
30525/03/01(土)04:56:53No.1287977035+
これまたアメリカの株価下がりません?
30625/03/01(土)04:56:57No.1287977038そうだねx3
そりゃそうだよな…
日本に来たり対応してる人らは頭いいやつばかりで
野良アメリカンなんてよく知らんもんな俺等は…
30725/03/01(土)04:57:06No.1287977045そうだねx4
>元々前の任期からヤバい人ではあるけどなんか降ろされてからヤバさ増してない?
前は政治は初めてだから色々ありながらも周囲を政治家で固めてたしその人らが必死で回してた
今回は「前回はそれで失敗したから私の支持者で固める!」っつって側近も政治経験ないイエスマンで固めてるからどうしようもない
30825/03/01(土)04:57:09No.1287977048そうだねx6
1期目も相当いかれてたけど側近がめちゃめちゃ腐心して軌道修正してたんだなって痛感する
こいつに口を開かせちゃいけないレベルでダメだ
30925/03/01(土)04:57:12No.1287977051そうだねx1
一期目の副大統領って実はまともだったんじゃ
31025/03/01(土)04:57:17No.1287977056+
全てはアメリカ人優遇ではあるから支持してるやつは居る
四日前のデータでも支持が過半数超えてるし日本よりよほどいいのが
31125/03/01(土)04:57:30No.1287977070そうだねx3
今トランプが暗殺されたら死後にノーベル平和賞貰えそう
31225/03/01(土)04:57:34No.1287977073+
>2作目のほうが強くなるに決まってるだろ
駄作になりがちかと
3作目よりはマシか
31325/03/01(土)04:57:43No.1287977080+
いうて今のノーベル平和賞そんなに欲しいか?
ビートたけしでも貰えそうだぞ
31425/03/01(土)04:57:54No.1287977085+
今期は側近もクソコテだからな
31525/03/01(土)04:57:55No.1287977086そうだねx2
>元々前の任期からヤバい人ではあるけどなんか降ろされてからヤバさ増してない?
二作目は大抵駄作になる
31625/03/01(土)04:58:04No.1287977088+
https://x.com/BRICSinfo/status/1895559491116204267
ロシア外務省はトランプ大統領とヴァンス副大統領が自制し
ゼレンスキー大統領を殴らなかったのは奇跡だと述べた
31725/03/01(土)04:58:39No.1287977110そうだねx3
ウクライナ戦争云々以前にガザでマッチポンプやってる時点でノーベル平和賞貰えるわけねえだろうが!
31825/03/01(土)04:58:49No.1287977114そうだねx1
>国務長官ルビオが死んだ顔してる
こいつどうすんだろ…
31925/03/01(土)04:59:02No.1287977126そうだねx8
>https://x.com/BRICSinfo/status/1895559491116204267
>ロシア外務省はトランプ大統領とヴァンス副大統領が自制し
>ゼレンスキー大統領を殴らなかったのは奇跡だと述べた
只の煽りコメントじゃん!
32025/03/01(土)04:59:05No.1287977128+
この一月でやったことは本当に優遇になってるの…?
32125/03/01(土)04:59:57No.1287977169そうだねx2
>>国務長官ルビオが死んだ顔してる
>こいつどうすんだろ…
舵切りして失敗したら戦争になる案件を制御しろ!は可哀想だな…
32225/03/01(土)05:00:03No.1287977180そうだねx7
これがあと四年続くのか…
32325/03/01(土)05:00:36No.1287977200そうだねx4
流石に2年で弾劾されると思う
経済が上向くことは絶対ないから間違いなく下ろされる
あと2年か…
32425/03/01(土)05:00:40No.1287977207+
これでアメリカが一人勝ちしたら世界は平和になったで押し切られそう
32525/03/01(土)05:00:57No.1287977218そうだねx5
トランプなら「今のノーベル賞はナチスに支配されてる」とか言ってトランプノーベル賞立ち上げて自分に授与するぐらいするだろ
32625/03/01(土)05:01:00No.1287977223+
>この一月でやったことは本当に優遇になってるの…?
強制力がある大統領令がバイデンの2倍ある時点でその…
32725/03/01(土)05:01:57No.1287977268+
ウクライナの話ばかり流れてくるけどアメリカ国内の物価対策は上手くいきそうなんだろうか
32825/03/01(土)05:02:02No.1287977273+
まるで生のコントのようだよ
32925/03/01(土)05:02:05No.1287977276+
日本の負担爆増ほぼ確定で日本政府も頭抱えてるだろ
33025/03/01(土)05:02:24No.1287977287そうだねx1
>まるで生のコントのようだよ
ゼレちんはコント師だからな…
33125/03/01(土)05:02:31No.1287977295そうだねx8
招いた首脳の服装弄るとか何考えてんの…
33225/03/01(土)05:03:35No.1287977357そうだねx2
>招いた首脳の服装弄るとか何考えてんの…
.o゚(^∀^)゚o.。ジーパン青過ぎ!
33325/03/01(土)05:03:54No.1287977369そうだねx4
ある程度攻撃できるミサイル持ってる分
国際的な場では日本より北朝鮮の方が国家として発言力高いまである
33425/03/01(土)05:04:25No.1287977388+
>ロシア外務省はトランプ大統領とヴァンス副大統領が自制し
>ゼレンスキー大統領を殴らなかったのは奇跡だと述べた
原文見たら「scumbag」とか言ってて強烈すぎる
fu4708430.jpg
https://x.com/RT_com/status/1895564428575396273
33525/03/01(土)05:04:29No.1287977390+
>ウクライナの話ばかり流れてくるけどアメリカ国内の物価対策は上手くいきそうなんだろうか
関税のおかげでアメリカ国内の製造業は悲鳴あげてる
33625/03/01(土)05:04:37No.1287977395+
>一期目の副大統領って実はまともだったんじゃ
今は共和党でトランプアンチです…
33725/03/01(土)05:04:43No.1287977400そうだねx2
>今トランプが暗殺されたら死後にノーベル平和賞貰えそう
今トランプが死んでも共和党がトランプに破壊されたせいで後釜はトランプ以下しかいないんすよ
33825/03/01(土)05:05:01No.1287977414+
相手国のミサイル基地叩ける法案って通ったんだっけ
33925/03/01(土)05:05:33No.1287977434そうだねx9
>>ウクライナの話ばかり流れてくるけどアメリカ国内の物価対策は上手くいきそうなんだろうか
>関税のおかげでアメリカ国内の製造業は悲鳴あげてる
でしょうね…
34025/03/01(土)05:06:58No.1287977482+
>>今トランプが暗殺されたら死後にノーベル平和賞貰えそう
>今トランプが死んでも共和党がトランプに破壊されたせいで後釜はトランプ以下しかいないんすよ
ロシアみたいなもんか
34125/03/01(土)05:07:01No.1287977484そうだねx2
ここまでやられてゼレンスキーは
今回はアメリカに招いてくれてありがとう
ウクライナはアメリカの助けが必要なんだ
って言えるのヤバイよ…今のお前アメリカボロクソ言える立場だぞ…
34225/03/01(土)05:07:16No.1287977495+
>今トランプが死んでも共和党がトランプに破壊されたせいで後釜はトランプ以下しかいないんすよ
そっくりそのままプーチンで似た話を聞いたような……
34325/03/01(土)05:07:36No.1287977515そうだねx1
>原文見たら「scumbag」とか言ってて強烈すぎる
ドン引きだわ…
34425/03/01(土)05:08:27No.1287977547そうだねx2
公的な場に出しちゃいけない発言をする大統領と副大統領の存在意義何…?
34525/03/01(土)05:09:19No.1287977589そうだねx6
トランプって情緒不安定だからこれだけ言っといて翌日にはケロッとして「ゼレンスキー大統領とは是非取引をしたい」とか平気で言い兼ねんのだよな
34625/03/01(土)05:09:26No.1287977596+
>>原文見たら「scumbag」とか言ってて強烈すぎる
>ドン引きだわ…
スーツはないのか?
感謝の一つも今まで言わなかっただろ
資源をよこせ
とまで言われてこれだからだいぶ穏当だな
34725/03/01(土)05:10:56No.1287977657そうだねx4
>スーツはないのか?
>感謝の一つも今まで言わなかっただろ
>資源をよこせ
>とまで言われてこれだからだいぶ穏当だな
言ったのロシアの広報がゼレンスキーに向けてだよ
34825/03/01(土)05:11:06No.1287977665そうだねx3
>トランプって情緒不安定だからこれだけ言っといて翌日にはケロッとして「ゼレンスキー大統領とは是非取引をしたい」とか平気で言い兼ねんのだよな
実際ついこの間まで「ゼレンスキーは独裁者!」って言い散らかしてたのも昨日今日で「そんなこと言ったか?」って言ってたくらいでな…
34925/03/01(土)05:11:30No.1287977691そうだねx4
>>>原文見たら「scumbag」とか言ってて強烈すぎる
>>ドン引きだわ…
>スーツはないのか?
>感謝の一つも今まで言わなかっただろ
>資源をよこせ
>とまで言われてこれだからだいぶ穏当だな
なにか勘違いしてそうだけど
ロシア外務省が「トランプとヴァンスがゼレンスキーというscumbag(ゴミムシ、極悪人、卑劣漢、コンドーム)を殴らなかったのは奇跡の自制心だ」って言ってるんだぞ
35025/03/01(土)05:13:37No.1287977789そうだねx5
情緒不安定というかこれボケて…
35125/03/01(土)05:13:41No.1287977792+
まあでも流石にウクライナもこのままじゃ困るからやっぱり署名するわってなるよね?
35225/03/01(土)05:14:26No.1287977823そうだねx3
>まあでも流石にウクライナもこのままじゃ困るからやっぱり署名するわってなるよね?
現状署名したら終わりだぞ
35325/03/01(土)05:14:47No.1287977833そうだねx2
すでにSNSで礼節を尽くす準備が出来たら再度受け入れてやるわとか発信してるからマジで意味分からない煽り
35425/03/01(土)05:14:54No.1287977838+
もしかして鉱物云々はこれまでのお返しにってこと?
前のがやったことは基本全部否定するのにそこは通すんだな…
35525/03/01(土)05:15:03No.1287977851+
署名したらウ国内でも失脚しそう
35625/03/01(土)05:15:17No.1287977861+
署名ってもう無条件降伏みたいなもんじゃね
35725/03/01(土)05:15:44No.1287977887+
完全にロシアの犬じゃんトランプさん
35825/03/01(土)05:16:33No.1287977921そうだねx4
今のトランプはチェンバレン以下だよ
35925/03/01(土)05:17:24No.1287977965+
トランプが大統領に就任して2ヶ月ちょっとでこの有り様なんだよね
すごくない?
36025/03/01(土)05:17:37No.1287977974そうだねx2
>すでにSNSで礼節を尽くす準備が出来たら再度受け入れてやるわとか発信してるからマジで意味分からない煽り
なんかトランプを商売人だから利を最重視するみたいなイメージ持ってる人いるけどあいつそんなのとは関係なくひたすら媚びへつらって自分を持ち上げてくれるやつ大好きなだけだもん
36125/03/01(土)05:18:01No.1287977993+
2代続けてボケ老人を国家元首に据える選挙制度、欠陥なんじゃないか?
36225/03/01(土)05:18:27No.1287978005+
眉唾ゴシップ陰謀論扱いされてた
トランプはロシアの売春婦にハニトラされて事実上ロシアの言いなりの負け犬男だってのはやっぱ本当だったのかな?
36325/03/01(土)05:18:29No.1287978007+
知識もない
側近のアドバイスも聴かない
その場の感情だけで動く
このトランプ大統領って子供かな?
36425/03/01(土)05:19:17No.1287978038+
安全保障の表現で事前にかなりすり合わせがあったらしいけど
なんかそういうの超えて単純にホワイトハウスで口論になって流れたように見えるんだよね
本当の意味で本質と外れたところで感情的になって流れた形かもしれない
36525/03/01(土)05:19:21No.1287978039そうだねx8
今トランプが突きつけてるの「領土はロシアにあげます損害賠償は請求しませんNATOも諦めますアメリカさんの助けは要りません今までのお礼にレアアースあげます」だからな…
36625/03/01(土)05:19:42No.1287978048そうだねx2
>このトランプ大統領って子供かな?
それを通す力があるだけなお悪い
36725/03/01(土)05:19:47No.1287978052そうだねx2
地獄か?
36825/03/01(土)05:20:03No.1287978067+
根が商売人だったら利益で誘導できるからわかるんだ
こう…ボケ老人はちょっと…
36925/03/01(土)05:20:27No.1287978086そうだねx8
トランプ相手に挫けないゼレンスキーすげぇなとしかならない
37025/03/01(土)05:21:16No.1287978117そうだねx1
泥棒に入られたから世界の警察名乗ってる国に頼ったら今度はその警察なってるやつがタカリに来たとか
マジで地獄だな今の地球
37125/03/01(土)05:21:22No.1287978121そうだねx2
>根が商売人だったら利益で誘導できるからわかるんだ
>こう…ボケ老人はちょっと…
そもそもあいつ親が金持ちだから金持ってるだけで自分は商売で大失敗してタレントになったやつだから商売人としては下の下…
37225/03/01(土)05:21:58No.1287978143そうだねx1
>トランプ相手に挫けないゼレンスキーすげぇなとしかならない
しかも完全アウェーでトランプは陰謀論者の腰巾着付きなので2対1の戦況である
37325/03/01(土)05:22:31No.1287978166そうだねx3
商売の才能あれば商売続けてるよな
商売の才能がないやつが政治家をやるとはよく言ったもんだ
37425/03/01(土)05:23:13No.1287978203+
>そもそもあいつ親が金持ちだから金持ってるだけで自分は商売で大失敗してタレントになったやつだから商売人としては下の下…
えー…多くのアメリカ人は目が見えてないのか?
お金配りしてくれるとでも思ってる…?
37525/03/01(土)05:24:48No.1287978265そうだねx3
動画見たらゼレンスキーに直でStupid presidentって言ってる…
マジかこいつ
37625/03/01(土)05:25:12No.1287978283そうだねx1
マクロン早くなんとかしろ
37725/03/01(土)05:25:31No.1287978295+
>動画見たらゼレンスキーに直でStupid presidentって言ってる…
>マジかこいつ
独裁者呼ばわりよりはマシな表現だ
幼稚な表現とも言える
37825/03/01(土)05:27:02No.1287978354そうだねx2
>えー…多くのアメリカ人は目が見えてないのか?
>お金配りしてくれるとでも思ってる…?
バイデン民主党が国内のインフレを止められなかったことが最大の要因で
そうなると選挙制度上は対抗馬の共和党候補を応援するしか現実的な選択肢がないのだ
なぜかトランプが共和党候補になってる……
37925/03/01(土)05:27:25No.1287978368そうだねx5
なんか……子供のいじめみたいだな……トランプもヴァンスもロシア広報も……
いや単に言葉の印象だけども
38025/03/01(土)05:27:52No.1287978388そうだねx3
>>えー…多くのアメリカ人は目が見えてないのか?
>>お金配りしてくれるとでも思ってる…?
>バイデン民主党が国内のインフレを止められなかったことが最大の要因で
>そうなると選挙制度上は対抗馬の共和党候補を応援するしか現実的な選択肢がないのだ
>なぜかトランプが共和党候補になってる……
アメリカ人そこまで考えてないよ
38125/03/01(土)05:28:45No.1287978422そうだねx1
>>>えー…多くのアメリカ人は目が見えてないのか?
>>>お金配りしてくれるとでも思ってる…?
>>バイデン民主党が国内のインフレを止められなかったことが最大の要因で
>>そうなると選挙制度上は対抗馬の共和党候補を応援するしか現実的な選択肢がないのだ
>>なぜかトランプが共和党候補になってる……
>アメリカ人そこまで考えてないよ
最近の英語圏のSNSってトランプに投票したけどこんなことになるとは思ってなかったの…って泣いてるやつの動画貼りとかが流行ってるくらいだからな
38225/03/01(土)05:29:29No.1287978450そうだねx2
日本の30代がれいわ新選組に傾倒してるのと似てるな
38325/03/01(土)05:30:33No.1287978488そうだねx7
ゼレンスキーの苦境は新境地に突入したと言える
38425/03/01(土)05:30:49No.1287978497+
>日本の30代がれいわ新選組に傾倒してるのと似てるな
最近だと国民民主党じゃないか?減税・国粋主義
38525/03/01(土)05:31:21No.1287978520+
アメリカの激烈な格差社会を過激な手法で何とかしてくれそうなやつがトランプしかいないからトランプに入れてるやつ多いと思うよ
他の主張なんか聞いてない
38625/03/01(土)05:32:18No.1287978562そうだねx2
>>日本の30代がれいわ新選組に傾倒してるのと似てるな
>最近だと国民民主党じゃないか?減税・国粋主義
国粋主義振りかざしてんのは別の政党だろ…
38725/03/01(土)05:32:52No.1287978588+
アメリカの格差社会緩和する方法わかったわ
ウクライナって言う最下層の更に下の奴隷を手に入れることで相対的にアメリカの貧困層がちょっとだけ上になるんだ
38825/03/01(土)05:33:19No.1287978606+
シンゾーはもういないじゃない
38925/03/01(土)05:33:19No.1287978607+
むしろこれでウクライナの結束力高まりそうだし安々とロシアに屈服することは絶対になくなったよな
39025/03/01(土)05:34:49No.1287978659そうだねx1
>むしろこれでウクライナの結束力高まりそうだし安々とロシアに屈服することは絶対になくなったよな
ただ現実問題で金も武器もなしに戦うことは無理だ
なんならアメリカがロシアに武器提供ぐらいし始めるんじゃね?
39125/03/01(土)05:35:36No.1287978693+
>ゼレンスキーの苦境は新境地に突入したと言える
非常時だから再選挙せず大統領やってるけど
ここまで煽られるとは思わないじゃん…
39225/03/01(土)05:36:12No.1287978721そうだねx1
ウクライナは国民が結束したところで軍事大国のアメリカが資金や技術を出してくれないとなると戦力が足りない
ロシアお得意の物量戦に持ち込まれると非常に苦しいんだ
39325/03/01(土)05:36:40No.1287978737+
>ただ現実問題で金も武器もなしに戦うことは無理だ
>なんならアメリカがロシアに武器提供ぐらいし始めるんじゃね?
ウクライナは現状でも1年は戦えるぐらいに金と戦力あるし流石にヨーロッパがほっとかんだろう
アメリカは金の出費抑えたいからウクライナから手を引きたいのにロシアに協力したら本末転倒だし
39425/03/01(土)05:37:03No.1287978750そうだねx1
>むしろこれでウクライナの結束力高まりそうだし安々とロシアに屈服することは絶対になくなったよな
あとは支援先だ…今回の全国中継で逆に支援してくれる国が出るのを期待するしか…
でもアメリカはロシア支援しそうだし…
これは第三次世界大戦スレスレなのでは…
39525/03/01(土)05:37:37No.1287978777そうだねx3
でもロシアに協力したらウクライナのレアアース手に入るよって言われたら?
39625/03/01(土)05:37:44No.1287978783+
2024年選挙でかなり大きかったのがヒスパニック系移民がトランプを支持するようになったこととも言われてる
ヒスパニック系移民はLGBT救済の流れの中でも恩恵を受けられず不満を募らせておりトランプ政権になれば自分達が恩恵を受けられるというネットの扇動を真に受けてトランプ支持に回ったという
なおヒスパニック系移民は不法移民がめちゃくちゃ多くて当選後発狂して……というのが最近よく話題になってる
39725/03/01(土)05:38:37No.1287978817そうだねx1
多分EUが力貸すんだけどそうなるとほぼ世界大戦の様相になる
中国も台湾攻めるだろうし世界大戦秒読みよ
39825/03/01(土)05:38:40No.1287978820+
>でもロシアに協力したらウクライナのレアアース手に入るよって言われたら?
今までの見返りにレアアースよこせってだけでこれから莫大な軍事費かけてまで回収するほどのもんじゃないのよ
39925/03/01(土)05:40:15No.1287978866そうだねx2
>ウクライナは現状でも1年は戦えるぐらいに金と戦力あるし流石にヨーロッパがほっとかんだろう
現実問題としてEUも限界だしアメリカのご機嫌伺いはしたいでしょ
>アメリカは金の出費抑えたいからウクライナから手を引きたいのにロシアに協力したら本末転倒だし
出費抑えたいは結局方便で実際はウクライナのレアアース狙いなの今回でわかったじゃん
40025/03/01(土)05:41:37No.1287978919そうだねx2
非人道的侵略国家である米中露がどうやって世界を分けるかって感じになってるな
40125/03/01(土)05:41:40No.1287978923そうだねx2
>出費抑えたいは結局方便で実際はウクライナのレアアース狙いなの今回でわかったじゃん
いや…多分出費は抑えてレアアースもゲット!というかんぺきなさくせんだったんだと思うよ…
40225/03/01(土)05:41:40No.1287978924そうだねx1
EU対ロシアになったらもう終わりだね
40325/03/01(土)05:41:56No.1287978932+
>出費抑えたいは結局方便で実際はウクライナのレアアース狙いなの今回でわかったじゃん
戦争仕掛けてまでアメリカが奪うほどの魅力はないよ
40425/03/01(土)05:42:04No.1287978937そうだねx3
>ウクライナはアメリカの支援無しでは戦えない
>一方でアメリカはウクライナを全く必要としてない
>これで対等な交渉があると思うのはあまりに楽観的だ
全てロシアのガスに依存してあわよくば今以上に安く恩恵にあずかりたいEUの都合でしかないからなあ
トチ狂って核ミサイルばらまく以外に今のロシアを恐れる理由がアメリカにないしロシアにもアメリカと敵対するメリットがない
40525/03/01(土)05:42:23No.1287978951そうだねx1
まだ何も解決してないのに見返りの話からはじめるのやっぱりバカなんじゃないですか…?
40625/03/01(土)05:44:07No.1287979020+
>戦争仕掛けてまでアメリカが奪うほどの魅力はないよ
ロシアが戦争に勝ってウクライナ好き勝手できるって実績解除は今後アメリカが中米や南米にちょっかいかける時に使える前例になるぞ
40725/03/01(土)05:45:05No.1287979058そうだねx1
>まだ何も解決してないのに見返りの話からはじめるのやっぱりバカなんじゃないですか…?
ウクライナ(ゼレンスキー)が現実見えてないだけだろ
失脚した後の火を見るより明らかな未来は見えてるだろうけど
40825/03/01(土)05:45:15No.1287979065+
>ロシアが戦争に勝ってウクライナ好き勝手できるって実績解除は今後アメリカが中米や南米にちょっかいかける時に使える前例になるぞ
そもそもトランプは軍事費削減したい!よその揉め事はよそでやれ!ってのがMAGAの骨子なのになんで戦争仕掛けまくると思ってんだよ
40925/03/01(土)05:45:35No.1287979079+
これからの21世紀は列強の大国が小国を力で支配する新しい時代が来るんだよ!
41025/03/01(土)05:45:58No.1287979091そうだねx1
>ウクライナ(ゼレンスキー)が現実見えてないだけだろ
>失脚した後の火を見るより明らかな未来は見えてるだろうけど
自分が現実見えてると思ってそう
無職なのに
41125/03/01(土)05:46:44No.1287979116そうだねx2
でもトランプさんカナダ寄越せとかグリーンランド寄越せとか言ってるし…
41225/03/01(土)05:47:59No.1287979174そうだねx3
>これからの21世紀は列強の大国が小国を力で支配する新しい時代が来るんだよ!
20世紀に逆行してるじゃねえか…!
41325/03/01(土)05:49:51No.1287979254そうだねx1
見よう!カラーになった映像の世紀!今日やるよ!
41425/03/01(土)05:54:13No.1287979410+
なんというかあらゆる面で弱いやつから強いやつが毟り取る時代になりそうね…
41525/03/01(土)05:55:01No.1287979447+
ちなみにトランプはプーチンと同じかそれ以上に習近平を偉大な男として評価しているぞ!
41625/03/01(土)05:56:54No.1287979532+
トランプとプーチンと習近平がタッグ組んで他国襲い始めたら多分世界取れちゃうんだろうけどやるんじゃねえぞ
41725/03/01(土)06:00:14No.1287979684そうだねx3
>トランプとプーチンと習近平がタッグ組んで
1人誰が死ぬんだ
41825/03/01(土)06:31:46No.1287981094+
>>ウクライナ(ゼレンスキー)が現実見えてないだけだろ
>>失脚した後の火を見るより明らかな未来は見えてるだろうけど
>自分が現実見えてると思ってそう
>無職なのに

給与明細でも見せてほしいのか?
41925/03/01(土)06:44:58No.1287981859+
>>トランプとプーチンと習近平がタッグ組んで
>1人誰が死ぬんだ
どういうこと?
タッグマッチには6メンってのもあるけど
42025/03/01(土)06:56:06No.1287982590+
ウクライナ国会議員オレクサンドル・ドゥビンスキー氏は
大統領執務室での口論の後ゼレンスキー大統領に対する弾劾手続きを開始するため
ウクライナ議会の緊急会議を招集するよう求めた
本当ならゼレンスキー詰んだかもしれん


1740768814438.jpg fu4708430.jpg fu4708405.jpg 1740769781136.png 1740769730618.png 1740769755407.png 1740769746383.png 1740769771224.png 1740769739973.png 1740769762829.png 1740769789120.png 1740769722073.png 1740769715575.png 1740768916370.png