二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740698080992.jpg-(471278 B)
471278 B25/02/28(金)08:14:40No.1287670443+ 11:12頃消えます
今日でアルタ閉店するらしい
新宿のシンボルの一つだっただけに残念だ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/28(金)08:15:23No.1287670579+
もううきうきウォッチングできないの?
225/02/28(金)08:17:34No.1287670899そうだねx22
>もううきうきウォッチングできないの?
それは10年ぐらい前からしてない
325/02/28(金)08:18:35No.1287671034そうだねx19
もうICBM落ちてくる前にゴトウの演説聞くこともできない
425/02/28(金)08:20:41No.1287671365そうだねx2
オカダヤがひとまとまりになるのは良い
525/02/28(金)08:21:13No.1287671444+
跡地は何が出来るんです?
625/02/28(金)08:21:57No.1287671559+
>跡地は何が出来るんです?
閉店ってだけで放置じゃないかな
最近東京の駅前にはでけえ廃墟が増えてるし
725/02/28(金)08:22:54No.1287671718+
かなりボロいから建て替えして
825/02/28(金)08:24:28No.1287671966+
超有名だし頻繁に前も通るけど入ったことはないビル
925/02/28(金)08:25:23No.1287672107そうだねx5
オーロラビジョンは知ってるけどなんの店が入ってるのかは知らないなそういや
1025/02/28(金)08:38:33No.1287674165+
昔友達とスタジオ入りの出待ちを見に行った時「タクシーから出てきた今の美少女誰!?」ってなった
当時28歳の鈴木紗理奈だったんだけどテレビで見るより滅茶苦茶可愛かった
というよりテレビ映りが老けてみえるくらい悪過ぎた
1125/02/28(金)08:51:12No.1287676329+
>かなりボロいから建て替えして
金ないから無理
1225/02/28(金)08:54:15No.1287676811+
フジテレビの皇居が壊滅
1325/02/28(金)08:56:42No.1287677251+
今後のランドマークは
スレ画から少し左にあるでけえ猫のスクリーンになるのか
1425/02/28(金)09:03:15No.1287678352そうだねx6
入ってる店が基本的に男性向けじゃなかったから中を詳しい男性は少ない
1525/02/28(金)09:09:27No.1287679426+
もう有馬記念見れないのか
1625/02/28(金)09:14:36No.1287680323そうだねx3
>>もううきうきウォッチングできないの?
>それは10年ぐらい前からしてない
マジかよ…タモリ死んだのか…
1725/02/28(金)09:15:53No.1287680540そうだねx26
>マジかよ…タモリ死んだのか…
俺この時間の「」のネタレス趣味合わんのかもなと最近思えてきた
1825/02/28(金)09:16:10No.1287680594+
えっ建て替えもしないの?
1925/02/28(金)09:17:22No.1287680797+
ここのHMV行ってたな
2025/02/28(金)09:18:47No.1287681057+
>えっ建て替えもしないの?
最近東京では建設資材高騰と人件費上昇で開発中止になる建物が増えてる
国立劇場に中野サンプラザに五反田TOCビル
これらは一等地にある割に解体すら進まず放置され廃墟になってる
ここの今後の予定は聞いてないけどあんまり期待できない
2125/02/28(金)09:28:44No.1287682743+
今後「観衆が見上げて事態を把握する街頭巨大スクリーン」って演出はどこが使われるんだろうな
2225/02/28(金)09:30:11No.1287682955そうだねx2
>今後「観衆が見上げて事態を把握する街頭巨大スクリーン」って演出はどこが使われるんだろうな
渋谷のスクランブル交差点だろう
2325/02/28(金)09:30:12No.1287682956+
目の前に喫煙所あった時とかいつも居たけど結局一度も入ったことなかったなアルタって
2425/02/28(金)09:32:22No.1287683287+
ホント・・・日本ってどんどん貧しくなっていくよね
2525/02/28(金)09:32:50No.1287683360+
>今後「観衆が見上げて事態を把握する街頭巨大スクリーン」って演出はどこが使われるんだろうな
すでに西武新宿前のユニカビジョン使ってるでしょ
2625/02/28(金)09:37:49No.1287684234+
左側ももうフルーツ屋じゃないんだよな
2725/02/28(金)09:43:32No.1287685205+
>今後「観衆が見上げて事態を把握する街頭巨大スクリーン」って演出はどこが使われるんだろうな
アルタのすぐ隣にあるぞ
2825/02/28(金)10:00:53No.1287688142+
各自スマホで事態把握するんじゃねえかな
2925/02/28(金)10:01:43No.1287688290+
>左側ももうフルーツ屋じゃないんだよな
たまーにドリアン売ってて臭かった果物屋はもうないのか
3025/02/28(金)10:04:34No.1287688779+
gloショップが入ってた時はたまに言っていた
3125/02/28(金)10:08:07No.1287689360+
>>今後「観衆が見上げて事態を把握する街頭巨大スクリーン」って演出はどこが使われるんだろうな
>アルタのすぐ隣にあるぞ
ぬあ~ん
3225/02/28(金)10:23:23No.1287691939+
>たまーにドリアン売ってて臭かった果物屋はもうないのか
今は細長い中華屋台屋になってる
3325/02/28(金)10:33:46No.1287693697そうだねx1
昔ボークスとか入ってなかった?
3425/02/28(金)10:41:19No.1287694967+
そもそも中スタジオあるだけだと思ってたから普通に人が入れる店あるの知ったのがしょっちゅう前通るようになってからかなり後だった
3525/02/28(金)10:42:36No.1287695193+
JR新宿駅から西武新宿方面に出て行く時によく地下だけ通ってた
なので上に何があるかは知らない
3625/02/28(金)10:45:49No.1287695803+
>国立劇場に中野サンプラザに五反田TOCビル
>これらは一等地にある割に解体すら進まず放置され廃墟になってる
>ここの今後の予定は聞いてないけどあんまり期待できない
サンプラザ再開発は事業費倍増、異次元の建設費高騰に悲鳴続出
小山 航 日経クロステック/日経アーキテクチュア
2025.02.27
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00263/021800001/

ものがねぇ!しかたがねぇ!ちもなみだもねぇ!オラどうしたいいんだ…教えてくれごひ!!
3725/02/28(金)10:46:54No.1287695955+
新宿何度も言ってるけど歌舞伎町の奥とかも行った事ないな…
3825/02/28(金)10:51:40No.1287696741+
>新宿何度も言ってるけど歌舞伎町の奥とかも行った事ないな…
奥というか一番北の側にニュースで出てくる立ちんぼが居るところがあるが
そこを抜けるとただの国道沿いになってその先は住宅地を挟んで大久保だ
3925/02/28(金)10:55:57No.1287697492+
>昔ボークスとか入ってなかった?
天使のすみかってドール専門店があった
入り口のエレベーター乗ってすぐの場所だったから比較的入りやすかった
4025/02/28(金)10:56:00No.1287697503そうだねx1
歌舞伎町方面に行くときに地下の眼鏡屋とセブンが入ってる通路を使うだけの関係だった…
4125/02/28(金)10:57:08No.1287697692+
高層マンションはぽこじゃか立つけど
テナントビルは厳しいのか
4225/02/28(金)11:02:38No.1287698620+
ファッションビルはもうそういう時代じゃないんだろうなって


1740698080992.jpg