最近一気見したけど無茶苦茶面白かったやつこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
何気にメイン4人で視聴前に唯一知らなかった北岡先生が一番好きになった
… | 125/02/27(木)22:23:02No.1287572665そうだねx1813のライダーによるバトルロイヤル(13人いない) |
… | 225/02/27(木)22:24:47No.1287573356+>13のライダーによるバトルロイヤル(13人いない) |
… | 325/02/27(木)22:25:35No.1287573680そうだねx3俺はガラスの幸福がなんか大好きでな…それでインペラーも大好き |
… | 425/02/27(木)22:26:46No.1287574150そうだねx4>>13のライダーによるバトルロイヤル(13人いない) |
… | 525/02/27(木)22:28:45No.1287574874+>13のライダーによるバトルロイヤル(13人いない) |
… | 625/02/27(木)22:30:18No.1287575462+TVSPと劇場版とジオウ客演とライダータイムは見たかい? |
… | 725/02/27(木)22:30:26No.1287575527+グッスマにはもう一度脱法ダゴォナイッみたいなことやって欲しい |
… | 825/02/27(木)22:32:08No.1287576228+>何気にメイン4人で視聴前に唯一知らなかった北岡先生が一番好きになった |
… | 925/02/27(木)22:33:12No.1287576664+劇場版とTVSPの印象でいつも半端な所で完結するなという印象があった |
… | 1025/02/27(木)22:34:05No.1287577028+TVSPの配信ってラストの展開どうなってんだろう |
… | 1125/02/27(木)22:34:32No.1287577191+>TVSPと劇場版とジオウ客演とライダータイムは見たかい? |
… | 1225/02/27(木)22:35:49No.1287577751+>TVSPの配信ってラストの展開どうなってんだろう |
… | 1325/02/27(木)22:36:12No.1287577907そうだねx5ギャグのバランス絶妙だよね |
… | 1425/02/27(木)22:37:10No.1287578333+>劇場版とTVSPの印象でいつも半端な所で完結するなという印象があった |
… | 1525/02/27(木)22:37:26No.1287578462+>ギャグのバランス絶妙だよね |
… | 1625/02/27(木)22:37:41No.1287578575そうだねx10>>ギャグのバランス絶妙だよね |
… | 1725/02/27(木)22:38:11No.1287578765+見返すと浅倉が記憶よりよく喋るな…ってなる |
… | 1825/02/27(木)22:38:22No.1287578841+ドラゴンライダーキックかっこよすぎ問題 |
… | 1925/02/27(木)22:39:55No.1287579485+手塚すき |
… | 2025/02/27(木)22:40:31No.1287579723+>手塚すき |
… | 2125/02/27(木)22:40:54No.1287579891+放送当時OPの目線消されてるおじさんとかガキンチョが13人のうち本編で出てこなかったやつと思ってた |
… | 2225/02/27(木)22:41:30No.1287580096+真実は一つでも正義は一つじゃないってテーマど直球の台詞が何気ない流れで話されるの好き |
… | 2325/02/27(木)22:41:59No.1287580296そうだねx6>放送当時OPの目線消されてるおじさんとかガキンチョが13人のうち本編で出てこなかったやつと思ってた |
… | 2425/02/27(木)22:42:19No.1287580411そうだねx5だれそうになりかけたら新ライダー投入できるのは話作りが楽そうでいい |
… | 2525/02/27(木)22:42:54No.1287580653+>実際ループによって変身者違うパターンも無数にありそう |
… | 2625/02/27(木)22:42:55No.1287580667+ディケイドでなんか新しいライダー生えてきたのなんなの… |
… | 2725/02/27(木)22:43:05No.1287580728そうだねx2>13のライダーによるバトルロイヤル(13人いない) |
… | 2825/02/27(木)22:43:17No.1287580820+全体的に演技力安定してるのに初期から一向に滑舌悪いままな神崎士郎好き |
… | 2925/02/27(木)22:43:28No.1287580891そうだねx6>実際は脚本のドッジボール |
… | 3025/02/27(木)22:43:42No.1287580990+>>>ギャグのバランス絶妙だよね |
… | 3125/02/27(木)22:43:46No.1287581023+>ドラゴンライダーキックかっこよすぎ問題 |
… | 3225/02/27(木)22:43:47No.1287581031+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3325/02/27(木)22:44:01No.1287581132+特撮客演はほとんどないけど国民認知度では多分龍騎組随一なんだけどな小田井涼平… |
… | 3425/02/27(木)22:44:13No.1287581216+>ディケイドでなんか新しいライダー生えてきたのなんなの… |
… | 3525/02/27(木)22:44:43No.1287581391+>ディケイドでなんか新しいライダー生えてきたのなんなの… |
… | 3625/02/27(木)22:45:01No.1287581520+クウガとスレ画に挟まれたせいでアギトが優等生だけど地味みたいな風評被害受けてる気がする |
… | 3725/02/27(木)22:45:03No.1287581525そうだねx5でもマジでナイスデザインだと思う鎌田ライダー |
… | 3825/02/27(木)22:45:03No.1287581527そうだねx3それこそリュウガとか本来は存在してないキャラだと思う |
… | 3925/02/27(木)22:45:16No.1287581614そうだねx2>特撮客演はほとんどないけど国民認知度では多分龍騎組随一なんだけどな小田井涼平… |
… | 4025/02/27(木)22:45:17No.1287581624+ここから大きくエンタメ化出来るようになったから大事な転換点 |
… | 4125/02/27(木)22:45:31No.1287581731+ライダータイムでもしれっと参加してるアビス |
… | 4225/02/27(木)22:45:43No.1287581792そうだねx3先生は最初好戦的なのに命を懸けて戦うのが馬鹿らしくなって降りる最期選ぶの好き |
… | 4325/02/27(木)22:45:54No.1287581865+龍騎あるからライダーなにやってもそこまで文句言われないみたいなとこある |
… | 4425/02/27(木)22:46:06No.1287581944そうだねx3>先生は最初好戦的なのに命を懸けて戦うのが馬鹿らしくなって降りる最期選ぶの好き |
… | 4525/02/27(木)22:46:39No.1287582168+>龍騎あるからライダーなにやってもそこまで文句言われないみたいなとこある |
… | 4625/02/27(木)22:47:11No.1287582355そうだねx2デザイン的にも大冒険だったな |
… | 4725/02/27(木)22:47:16No.1287582380そうだねx3>クウガとスレ画に挟まれたせいでアギトが優等生だけど地味みたいな風評被害受けてる気がする |
… | 4825/02/27(木)22:48:11No.1287582732そうだねx4>先生は最初好戦的なのに命を懸けて戦うのが馬鹿らしくなって降りる最期選ぶの好き |
… | 4925/02/27(木)22:48:24No.1287582799そうだねx1さすがに早い段階で無かったことになるライドシューター |
… | 5025/02/27(木)22:48:29No.1287582837そうだねx1ファイナルベントとかいうかっこいいシステムから |
… | 5125/02/27(木)22:48:35No.1287582884+龍騎と555で変身ツールがしゃべるの恒例になってしまったのはちょっと惜しい気はしてる |
… | 5225/02/27(木)22:49:05No.1287583059そうだねx6>さすがに早い段階で無かったことになるライドシューター |
… | 5325/02/27(木)22:49:28No.1287583205そうだねx2「アイテム(カード)で技を使う」というオモチャの都合を一番演出としてかっこよく昇華してるライダーだと思う |
… | 5425/02/27(木)22:49:58No.1287583402+>さすがに早い段階で無かったことになるライドシューター |
… | 5525/02/27(木)22:50:01No.1287583422+>ファイナルベントとかいうかっこいいシステムから |
… | 5625/02/27(木)22:50:27No.1287583598+ギーツの冬映画に龍騎キャスト3人出たけど闇真司として+1人でキャラは四人になってたの見て |
… | 5725/02/27(木)22:50:42No.1287583683+デザイン的にはライダーというよりメタルヒーローっぽさがあったと思う |
… | 5825/02/27(木)22:50:42No.1287583685+>「アイテム(カード)で技を使う」というオモチャの都合を一番演出としてかっこよく昇華してるライダーだと思う |
… | 5925/02/27(木)22:50:51No.1287583743そうだねx5ポッケからデッキチラ見せするだけでお前もか…!ってなるのごっこ遊びとして最高よね |
… | 6025/02/27(木)22:51:04No.1287583821+>ライダーとしての専用マシンがあれなのに信司のバイクと蓮のバイクは凄い印象残るよね |
… | 6125/02/27(木)22:51:11No.1287583856そうだねx1先生がお母さんの命諦めないといけない家族に自分はもう手遅れなのにお金ないから諦めないといけないのが許せなくて治療費を肩代わりするの好き |
… | 6225/02/27(木)22:51:12No.1287583862+変身中に鈍器で殴るのはルール違反すよね? |
… | 6325/02/27(木)22:51:42No.1287584085+今だったら倒した相手からカード奪って使えるみたいな要素も加わってそう |
… | 6425/02/27(木)22:51:52No.1287584142+ジオウで出てきちゃったけど本来はリュウガ発生するルートが稀っぽい? |
… | 6525/02/27(木)22:52:05No.1287584216+未だに真司が一番好きな主人公だわ |
… | 6625/02/27(木)22:52:30No.1287584398+>ジオウで出てきちゃったけど本来はリュウガ発生するルートが稀っぽい? |
… | 6725/02/27(木)22:52:31No.1287584409+>先生がお母さんの命諦めないといけない家族に自分はもう手遅れなのにお金ないから諦めないといけないのが許せなくて治療費を肩代わりするの好き |
… | 6825/02/27(木)22:52:40No.1287584488そうだねx5当時気づいたら母親も一緒に熱中して見ててDVDとかも買ってくれてラッキーって思ってたけど今思うとまあ理由が解る位にはメインの俳優陣が男前 |
… | 6925/02/27(木)22:52:49No.1287584541+最終回1話前に主人公死ぬのもよくオッケーでたな |
… | 7025/02/27(木)22:53:01No.1287584601+>ギーツの冬映画に龍騎キャスト3人出たけど闇真司として+1人でキャラは四人になってたの見て |
… | 7125/02/27(木)22:53:07No.1287584639+>ファイナルベントのカード引いた瞬間の確定演出感好き |
… | 7225/02/27(木)22:53:11No.1287584677そうだねx2ゴロちゃんは餃子の作り方教えてもらおうとするの可愛い |
… | 7325/02/27(木)22:53:19No.1287584730そうだねx1城戸も小さいわけではないけど並ぶと北岡先生でっけえ…ってなる |
… | 7425/02/27(木)22:53:46No.1287584890+>特に須賀さんは今見てもビビるくらい美形 |
… | 7525/02/27(木)22:53:55No.1287584939+>最終回1話前に主人公死ぬのもよくオッケーでたな |
… | 7625/02/27(木)22:54:00No.1287584970+ファイナルベント |
… | 7725/02/27(木)22:54:03No.1287584984+>神崎がしっかり管理してる限りは出ないからな |
… | 7825/02/27(木)22:54:33No.1287585182そうだねx2正義を教えてあげる作品を作ってほしい |
… | 7925/02/27(木)22:54:34No.1287585185そうだねx2オーワリーノーナイータターカーイヲー |
… | 8025/02/27(木)22:54:36No.1287585199+年取った今でもかっこいいからな須賀さん… |
… | 8125/02/27(木)22:54:44No.1287585247+蓮はライバルらしくたまに闇堕ちしたがるけど北岡先生はどんどんギャグと浅倉に振り回される人になっていく |
… | 8225/02/27(木)22:55:00No.1287585360そうだねx1>ファイナルベント |
… | 8325/02/27(木)22:55:00No.1287585368+妹のメンタル管理甘いとリュウガ発生ってイメージ |
… | 8425/02/27(木)22:55:25No.1287585535+本編とは関係無い部分なんだけど当時を知らなくて今見てる人やこれから見る人は |
… | 8525/02/27(木)22:55:31No.1287585592+本編で13人出せなかったとはいえ影薄いライダーいないのすげーよ |
… | 8625/02/27(木)22:55:44No.1287585660+この頃のライダー最終回やったら本当に終わりだから躊躇いがなさすぎる |
… | 8725/02/27(木)22:56:06No.1287585833そうだねx4>>ファイナルベント |
… | 8825/02/27(木)22:56:11No.1287585860+須賀貴匡主演作でこれの次に来るのがクロ高 |
… | 8925/02/27(木)22:56:16No.1287585893+吾郎ちゃんに北岡先生が「できなくていいよ」って言うシーンいいよね |
… | 9025/02/27(木)22:56:19No.1287585916+>本編で13人出せなかったとはいえ影薄いライダーいないのすげーよ |
… | 9125/02/27(木)22:56:21No.1287585930そうだねx1思えば新キャラ2人にライダーバトルの根幹の話に戦いの決着とめちゃくちゃ話詰め込んでんなってなる劇場版 |
… | 9225/02/27(木)22:56:29No.1287585976+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9325/02/27(木)22:57:10No.1287586250+出番とキャラデザだけ見るとインペラーの影が薄そうなんだがな… |
… | 9425/02/27(木)22:57:12No.1287586263そうだねx5>この頃のライダー最終回やったら本当に終わりだから躊躇いがなさすぎる |
… | 9525/02/27(木)22:57:14No.1287586269そうだねx1>正義を教えてあげる作品を作ってほしい |
… | 9625/02/27(木)22:57:22No.1287586320+王蛇のFV跳ね返したり異様に強いミラモン三人組 |
… | 9725/02/27(木)22:57:23No.1287586331+ファムとベルデはいたり居なかったり枠なんだろうか |
… | 9825/02/27(木)22:57:26No.1287586356+>この頃のライダー最終回やったら本当に終わりだから躊躇いがなさすぎる |
… | 9925/02/27(木)22:57:32No.1287586396+英雄ってのはさ、クウガみたいなのを言うわけ |
… | 10025/02/27(木)22:57:34No.1287586412+>思えば新キャラ2人にライダーバトルの根幹の話に戦いの決着とめちゃくちゃ話詰め込んでんなってなる劇場版 |
… | 10125/02/27(木)22:57:38No.1287586423そうだねx7むしろ龍騎ライダー達のそれぞれの最大の見せ場は散り際だからな… |
… | 10225/02/27(木)22:57:42No.1287586444そうだねx1>出番とキャラデザだけ見るとインペラーの影が薄そうなんだがな… |
… | 10325/02/27(木)22:57:58No.1287586546そうだねx1>出番とキャラデザだけ見るとインペラーの影が薄そうなんだがな… |
… | 10425/02/27(木)22:58:07No.1287586615+焼いたトカゲ |
… | 10525/02/27(木)22:58:09No.1287586630+刑事や佐野くらい出番短くても |
… | 10625/02/27(木)22:58:14No.1287586661+強いて言うならガードベントさんが本編だと一番影が薄いことになりそう |
… | 10725/02/27(木)22:58:33No.1287586790そうだねx1>多分漁夫の利狙いで先生とか浅倉が土壇場で周りに向かってファイナルベント使ってそのまま混戦になった |
… | 10825/02/27(木)22:58:38No.1287586831+お前ら中学生か!ってくらい初々しい城戸と美穂のデート好き |
… | 10925/02/27(木)22:58:43No.1287586868+>オーワリーノーナイータターカーイヲー |
… | 11025/02/27(木)22:58:54No.1287586933そうだねx1>>思えば新キャラ2人にライダーバトルの根幹の話に戦いの決着とめちゃくちゃ話詰め込んでんなってなる劇場版 |
… | 11125/02/27(木)22:59:02No.1287586990そうだねx2>英雄ってのはさ、クウガみたいなのを言うわけ |
… | 11225/02/27(木)22:59:37No.1287587236+>インペラーは役者の演技力の勝利だと思う |
… | 11325/02/27(木)22:59:40No.1287587253+ 1740664780782.png-(13638 B) ![]() >英雄ってのはさ、クウガみたいなのを言うわけ |
… | 11425/02/27(木)22:59:46No.1287587298+劇場版中盤の乱戦からのパイプオルガンBGMに脳を焼かれてる人たくさんいそう |
… | 11525/02/27(木)22:59:54No.1287587363+3馬鹿セールスマンとかやってる頃に映画挟まってるからな… |
… | 11625/02/27(木)22:59:56No.1287587376そうだねx3インペラー回は書いた井上敏樹自身も「めっちゃいい話かけた」って当時からご満悦だったからな… |
… | 11725/02/27(木)23:00:09No.1287587466+>雨の中で鏡持ちながらの演技がマジで壮絶すぎる |
… | 11825/02/27(木)23:00:25No.1287587606+都合よく生き返ったり実は生きてましたとか一切無くて容赦なくキャラが死んで退場していくから |
… | 11925/02/27(木)23:00:34No.1287587692+>強いて言うならガードベントさんが本編だと一番影が薄いことになりそう |
… | 12025/02/27(木)23:00:43No.1287587789そうだねx1カブト辺りまではだいたい映画は本編に直接は繋がらないパラレルワールド扱いだったよね |
… | 12125/02/27(木)23:00:45No.1287587803+1年経って冬衣装に戻ってくるのいいよね… |
… | 12225/02/27(木)23:00:46No.1287587816+映画マジで好き |
… | 12325/02/27(木)23:01:03No.1287587974そうだねx2劇場版だからっていうのがあると思うけどファムはライダーの中でかなりトップクラスで良いヒロインムーブしてるよね死んでるけど |
… | 12425/02/27(木)23:01:12No.1287588071+販促けっこう頑張ってる |
… | 12525/02/27(木)23:01:20No.1287588141+初期劇場版はDC版に監督コメンタリー収録されてるけど龍騎は田崎監督が色々語ってくれるから聞き応えある |
… | 12625/02/27(木)23:01:24No.1287588166+>劇場版中盤の乱戦からのパイプオルガンBGMに脳を焼かれてる人たくさんいそう |
… | 12725/02/27(木)23:01:37No.1287588272+映画ラストの没音声持ち出してあの後二人は死んだって言う人は信用してない |
… | 12825/02/27(木)23:01:38No.1287588276そうだねx4>1年経って冬衣装に戻ってくるのいいよね… |
… | 12925/02/27(木)23:01:44No.1287588333+Revolution好き |
… | 13025/02/27(木)23:01:51No.1287588382+ちゃんと死ぬからいいんですよ…! |
… | 13125/02/27(木)23:01:52No.1287588392そうだねx1>インペラー回は書いた井上敏樹自身も「めっちゃいい話かけた」って当時からご満悦だったからな… |
… | 13225/02/27(木)23:01:55No.1287588414+>劇場版だからっていうのがあると思うけどファムはライダーの中でかなりトップクラスで良いヒロインムーブしてるよね死んでるけど |
… | 13325/02/27(木)23:02:01No.1287588454+>>英雄ってのはさ、クウガみたいなのを言うわけ |
… | 13425/02/27(木)23:02:02No.1287588472そうだねx2この戦いに正義はない…はずっと正義の所在を問い続けた物語だから出せる総括なんだよな |
… | 13525/02/27(木)23:02:03No.1287588480+>王蛇のFV跳ね返したり異様に強いミラモン三人組 |
… | 13625/02/27(木)23:02:03No.1287588481そうだねx1>カブト辺りまではだいたい映画は本編に直接は繋がらないパラレルワールド扱いだったよね |
… | 13725/02/27(木)23:02:05No.1287588504そうだねx1>1年経って冬衣装に戻ってくるのいいよね… |
… | 13825/02/27(木)23:02:23No.1287588636+>1年経って冬衣装に戻ってくるのいいよね… |
… | 13925/02/27(木)23:02:25No.1287588664+地味に結構プレミアついてる丸大仮面ライダーソーセージベントカード |
… | 14025/02/27(木)23:02:35No.1287588735+>1年経って冬衣装に戻ってくるのいいよね… |
… | 14125/02/27(木)23:02:36No.1287588745+>初期劇場版はDC版に監督コメンタリー収録されてるけど龍騎は田崎監督が色々語ってくれるから聞き応えある |
… | 14225/02/27(木)23:02:56No.1287588933+>カブト辺りまではだいたい映画は本編に直接は繋がらないパラレルワールド扱いだったよね |
… | 14325/02/27(木)23:03:02No.1287588997+最終回の元気のないおばさん |
… | 14425/02/27(木)23:03:11No.1287589071+龍騎はミラーワールドの根幹 |
… | 14525/02/27(木)23:03:36No.1287589297+>最終回の元気のないおばさん |
… | 14625/02/27(木)23:03:50No.1287589408そうだねx2真司の役者さん顔が綺麗すぎてたまに真顔になったときにビビる |
… | 14725/02/27(木)23:04:02No.1287589509+>最終回の元気のないおばさん |
… | 14825/02/27(木)23:04:07No.1287589552+>カブトなんだっけ |
… | 14925/02/27(木)23:04:08No.1287589560そうだねx5>龍騎はミラーワールドの根幹 |
… | 15025/02/27(木)23:04:26No.1287589699そうだねx1>最終回の元気のないおばさん |
… | 15125/02/27(木)23:04:28No.1287589717+当時ああいう感じの兄ちゃん沢山居たけど絶妙に金持ってなさそうな解像度たけぇってなる城戸の見た目 |
… | 15225/02/27(木)23:04:33No.1287589771そうだねx1>真司の役者さん顔が綺麗すぎてたまに真顔になったときにビビる |
… | 15325/02/27(木)23:04:50No.1287589920+香川教授が出るときによく流れるファーンファーンファーンファーン…みたいなBGMすき |
… | 15425/02/27(木)23:05:29No.1287590274+>カブトなんだっけ |
… | 15525/02/27(木)23:05:51No.1287590482そうだねx1テレビSPだけなのに黒田アーサーのインパクトも強いんだよな |
… | 15625/02/27(木)23:05:51No.1287590485そうだねx4好き嫌いは確かにあるだろうけどずっと龍騎でヒーロー演じたことを大切にしてくれてる松田さん好き |
… | 15725/02/27(木)23:06:08No.1287590683そうだねx2コンファイン2枚持ちのガイデッキが最強だとずっと思ってたけどライダータイムでリュウガにカード全く使わずボコボコにされていたのを見て衝撃的だった |
… | 15825/02/27(木)23:06:10No.1287590703+ジオウの続編でガイにビールかけられてたのそうそうこの誰からもナメられてる感じこそ城戸だよなぁ~って |
… | 15925/02/27(木)23:06:11No.1287590718+話の発端が兄妹がネグレクトで殺されかけたなのがすごいよね |
… | 16025/02/27(木)23:06:21No.1287590830+カブトはなんかこう…本編からしてんんん…?ってなるから参考例として出すには特殊過ぎる作品だと思う |
… | 16125/02/27(木)23:06:28No.1287590900そうだねx1「劇場がパラレル」っていうのを上手く利用してるのは龍騎と剣だと思う |
… | 16225/02/27(木)23:06:30No.1287590913+個人的にリアタイでスレ画とファイズ見て思ったのは仮面ライダーとして認識出来るパーツで重要なのはベルトじゃなくて複眼 |
… | 16325/02/27(木)23:07:01No.1287591206そうだねx3ファイナルベント(低音) |
… | 16425/02/27(木)23:07:10No.1287591311そうだねx1>>最終回の元気のないおばさん |
… | 16525/02/27(木)23:07:18No.1287591398そうだねx1>コンファイン2枚持ちのガイデッキが最強だとずっと思ってたけどライダータイムでリュウガにカード全く使わずボコボコにされていたのを見て衝撃的だった |
… | 16625/02/27(木)23:07:26No.1287591485+ファイズ目でかいからね |
… | 16725/02/27(木)23:07:35No.1287591560+>個人的にリアタイでスレ画とファイズ見て思ったのは仮面ライダーとして認識出来るパーツで重要なのはベルトじゃなくて複眼 |
… | 16825/02/27(木)23:07:36No.1287591571+小説版大好き |
… | 16925/02/27(木)23:07:56No.1287591812+ファイナルベント何枚も持ってるやつが一番強いに決まってるだろ |
… | 17025/02/27(木)23:08:09No.1287591972+>子供心にスレ画は割とあっさり仮面ライダーとして受け入れたけどファイズは結構時間かかった思い出 |
… | 17125/02/27(木)23:08:22No.1287592087+>おばさん紅茶 |
… | 17225/02/27(木)23:08:24No.1287592102+一枚しか潰せないコンファインより決まればアドベントとファイナルベントに加えてモンスターが必要なベントも全部封じるフリーズベントの方が強いとずっと思ってる |
… | 17325/02/27(木)23:08:27No.1287592117+>ファイナルベント何枚も持ってるやつが一番強いに決まってるだろ |
… | 17425/02/27(木)23:08:27No.1287592119+>カブトはなんかこう…本編からしてんんん…?ってなるから参考例として出すには特殊過ぎる作品だと思う |
… | 17525/02/27(木)23:08:30No.1287592137そうだねx1RTの真司を死なせないために動く蓮(前ループ記憶あり)は解釈一致すぎた |
… | 17625/02/27(木)23:08:40No.1287592246+>本編でもやられてたけどコンファインはあくまでキャンセルだから連続ベントされたり囮ベントに釣られると腐る |
… | 17725/02/27(木)23:08:46No.1287592303+いまだに浅倉威とフェリー逃避行勢がいるというのが恐ろしい |
… | 17825/02/27(木)23:08:54No.1287592391そうだねx1龍騎がファイナルとストライクで実質ファイナルベント2枚持ちなのいいよね |
… | 17925/02/27(木)23:09:13No.1287592586+クウガアギトからのこれだから随分思い切ったよな |
… | 18025/02/27(木)23:09:15No.1287592605+当時は浅倉好きだったよ |
… | 18125/02/27(木)23:09:22No.1287592673+ふんわか行こうよ!ふんわかふんわか! |
… | 18225/02/27(木)23:09:37No.1287592816+真骨頂出るのか |
… | 18325/02/27(木)23:09:38No.1287592836そうだねx3>>ファイナルベント何枚も持ってるやつが一番強いに決まってるだろ |
… | 18425/02/27(木)23:09:38No.1287592837+>龍騎がファイナルとストライクで実質ファイナルベント2枚持ちなのいいよね |
… | 18525/02/27(木)23:09:53No.1287592988そうだねx1>クウガアギトからのこれだから随分思い切ったよな |
… | 18625/02/27(木)23:10:01No.1287593072+>コンファイン2枚持ちのガイデッキが最強だとずっと思ってたけどライダータイムでリュウガにカード全く使わずボコボコにされていたのを見て衝撃的だった |
… | 18725/02/27(木)23:10:04No.1287593100+>クウガアギトからのこれだから随分思い切ったよな |
… | 18825/02/27(木)23:10:09No.1287593166+中盤くらいから呼んでなかったのに来るよなお前ってなるドラグレッダー |
… | 18925/02/27(木)23:10:37No.1287593454そうだねx1>中盤くらいから呼んでなかったのに来るよなお前ってなるドラグレッダー |
… | 19025/02/27(木)23:10:43No.1287593516そうだねx3何を言っているんだ龍騎… |
… | 19125/02/27(木)23:10:50No.1287593592+人を守ってモンスター倒してる龍騎は真面目にレベリングしてるから強いみたいな理屈すき |
… | 19225/02/27(木)23:10:58No.1287593666+>龍騎がファイナルとストライクで実質ファイナルベント2枚持ちなのいいよね |
… | 19325/02/27(木)23:11:02No.1287593708+>中盤くらいから呼んでなかったのに来るよなお前ってなるドラグレッダー |
… | 19425/02/27(木)23:11:05No.1287593727そうだねx2浅倉はギリギリというかそもそも自分から餌やりしてないんだ |
… | 19525/02/27(木)23:11:08No.1287593754そうだねx5後の時代になってアギト~剣が連続茶髪兄ちゃんで「チャラい不良な若者イメージ」と評されることがあるけど |
… | 19625/02/27(木)23:11:09No.1287593760+放送当時お兄ちゃんがオートバイ雑誌のバイトしてたけど周りは誰も気が付かなくて |
… | 19725/02/27(木)23:11:09No.1287593762+戦闘始まったらどこからか狙撃されてゾルダ参戦!の流れフォーマット化してたよね |
… | 19825/02/27(木)23:11:17No.1287593835+龍騎は作中で使ってないけどガードベントからもカウンター技の竜巻防御を発動できるから |
… | 19925/02/27(木)23:11:18No.1287593846+ドラグレッダーの首みたいな武器から火を吹くんじゃなくて本人出てくるのおかしいだろ |
… | 20025/02/27(木)23:11:30No.1287593981+>アグロにパーミッションは勝てないからな… |
… | 20125/02/27(木)23:11:35No.1287594037そうだねx1コンファイン確かに強いんだけどカード入れとその他のカードが微妙すぎる |
… | 20225/02/27(木)23:11:36No.1287594047+浅倉はあの時代とあの脚本家たちだからこそ生み出せたキャラだよな… |
… | 20325/02/27(木)23:11:55No.1287594242+総集編がちゃんとストーリーに組み込まれてるのがすごい好き |
… | 20425/02/27(木)23:12:01No.1287594307そうだねx1>>>ファイナルベント何枚も持ってるやつが一番強いに決まってるだろ |
… | 20525/02/27(木)23:12:05No.1287594343そうだねx1>後の時代になってアギト~剣が連続茶髪兄ちゃんで「チャラい不良な若者イメージ」と評されることがあるけど |
… | 20625/02/27(木)23:12:09No.1287594388+金色の羽は |
… | 20725/02/27(木)23:12:17No.1287594469+>一枚しか潰せないコンファインより決まればアドベントとファイナルベントに加えてモンスターが必要なベントも全部封じるフリーズベントの方が強いとずっと思ってる |
… | 20825/02/27(木)23:12:27No.1287594548+>>クウガアギトからのこれだから随分思い切ったよな |
… | 20925/02/27(木)23:12:29No.1287594565+>戦うのが目的だから食いたきゃ勝手に食ってろってスタンスでエイとサイはそれ利用して契約不履行狙ってたとか |
… | 21025/02/27(木)23:12:53No.1287594805+アギトの後の龍騎ファイズ剣のせいで一周回って2号ライダーで真面目な氷川さんのG3が逆に異端みたいになってるの笑う |
… | 21125/02/27(木)23:12:53No.1287594807+>最近一気見したけど無茶苦茶面白かったやつ |
… | 21225/02/27(木)23:12:59No.1287594860+本編タイムベントってなんで真司は記憶保持若干出来てたんだっけ? |
… | 21325/02/27(木)23:13:02No.1287594895そうだねx1>>戦うのが目的だから食いたきゃ勝手に食ってろってスタンスでエイとサイはそれ利用して契約不履行狙ってたとか |
… | 21425/02/27(木)23:13:12No.1287594980+>逆に搦め手多いナイトはガイと相性悪そう |
… | 21525/02/27(木)23:13:17No.1287595028そうだねx1>>戦うのが目的だから食いたきゃ勝手に食ってろってスタンスでエイとサイはそれ利用して契約不履行狙ってたとか |
… | 21625/02/27(木)23:13:39No.1287595236+>本編タイムベントってなんで真司は記憶保持若干出来てたんだっけ? |
… | 21725/02/27(木)23:13:49No.1287595337+リュウガ初登場時のとにかくこいつはやべぇやつだ!の演出いいよね |
… | 21825/02/27(木)23:13:59No.1287595427+>逆に搦め手多いナイトはガイと相性悪そう |
… | 21925/02/27(木)23:14:01No.1287595455そうだねx1蟹刑事は人間は餌って教えちゃったから契約切れたら食われちゃった |
… | 22025/02/27(木)23:14:02No.1287595478+>本編タイムベントってなんで真司は記憶保持若干出来てたんだっけ? |
… | 22125/02/27(木)23:14:33No.1287595750+>>本編タイムベントってなんで真司は記憶保持若干出来てたんだっけ? |
… | 22225/02/27(木)23:14:44No.1287595824+>アギトの後の龍騎ファイズ剣のせいで一周回って2号ライダーで真面目な氷川さんのG3が逆に異端みたいになってるの笑う |
… | 22325/02/27(木)23:14:47No.1287595847+>>最近一気見したけど無茶苦茶面白かったやつ |
… | 22425/02/27(木)23:14:53No.1287595914+ドラゲナイの「パーティ会場を探してるのか?ここだぜ」好き |
… | 22525/02/27(木)23:15:00No.1287595992+>人を守ってモンスター倒してる龍騎は真面目にレベリングしてるから強いみたいな理屈すき |
… | 22625/02/27(木)23:15:01No.1287596007そうだねx3裏とかなく単純にエサ寄越せや!するベノスネーカー |
… | 22725/02/27(木)23:15:04No.1287596042+>>アギトの後の龍騎ファイズ剣のせいで一周回って2号ライダーで真面目な氷川さんのG3が逆に異端みたいになってるの笑う |
… | 22825/02/27(木)23:15:11No.1287596111+契約カード3枚と合成カードのデッキ構成と召喚機の形で王蛇は本来召喚士系の後方支援タイプなんじゃね?みたいな話好き |
… | 22925/02/27(木)23:15:17No.1287596161そうだねx2>リュウガ初登場時のとにかくこいつはやべぇやつだ!の演出いいよね |
… | 23025/02/27(木)23:15:30No.1287596287そうだねx1牛くんは餓死寸前 |
… | 23125/02/27(木)23:15:41No.1287596425そうだねx2タイムベントを受けると一瞬で記憶が消えるんじゃなくて「どんどん記憶が抜けていく」ので |
… | 23225/02/27(木)23:15:52No.1287596555+思ってたよりミラモンがライダーの事好きな奴多いな…?ってなる |
… | 23325/02/27(木)23:15:53No.1287596562+蓮はあのデッキ構成で真っ向勝負するのが喧嘩屋すぎる |
… | 23425/02/27(木)23:15:58No.1287596596+お兄ちゃんから見た真司っていくらデバッグしても取れないバグみたいなもんなんだろうか |
… | 23525/02/27(木)23:16:00No.1287596621+>契約カード3枚と合成カードのデッキ構成と召喚機の形で王蛇は本来召喚士系の後方支援タイプなんじゃね?みたいな話好き |
… | 23625/02/27(木)23:16:04No.1287596649+>真司くんあたりの積極的に人助けしてモンスター狩ってるライダーならいけると思う |
… | 23725/02/27(木)23:16:17No.1287596756+スレ画アーツ?figma? |
… | 23825/02/27(木)23:16:19No.1287596769+ベノスネーカーほぼドラグレッダーと共通のパーツのくせしてソードしか寄越さないのは所詮ヘビか |
… | 23925/02/27(木)23:16:22No.1287596793そうだねx2ループ物と言っていいのか分からないけどどんなに繰り返してもスレ画の中の人が参戦してきて計画台無しにするってのが本当に好き |
… | 24025/02/27(木)23:16:28No.1287596860+>牛くんは餓死寸前 |
… | 24125/02/27(木)23:16:28No.1287596863+>蓮はあのデッキ構成で真っ向勝負するのが喧嘩屋すぎる |
… | 24225/02/27(木)23:16:40No.1287597013そうだねx2>思ってたよりミラモンがライダーの事好きな奴多いな…?ってなる |
… | 24325/02/27(木)23:16:47No.1287597085+北岡先生国選どう考えても受けないよなってなる |
… | 24425/02/27(木)23:16:48No.1287597096+>思ってたよりミラモンがライダーの事好きな奴多いな…?ってなる |
… | 24525/02/27(木)23:17:02No.1287597247+よし!ミラーモンスター対策できたぞ! |
… | 24625/02/27(木)23:17:07No.1287597294+>お兄ちゃんから見た真司っていくらデバッグしても取れないバグみたいなもんなんだろうか |
… | 24725/02/27(木)23:17:12No.1287597340+恋人を救うために恋人を植物状態にした怪物と契約して戦うって設定にバチバチに脳焼かれましたよ俺は |
… | 24825/02/27(木)23:17:18No.1287597404そうだねx1>契約カード3枚と合成カードのデッキ構成と召喚機の形で王蛇は本来召喚士系の後方支援タイプなんじゃね?みたいな話好き |
… | 24925/02/27(木)23:17:40No.1287597671そうだねx2>よし!ミラーモンスター対策できたぞ! |
… | 25025/02/27(木)23:17:43No.1287597726+>作劇上の都合もあるだろうとはいえ名前と見た目の割にナイトってヒットアンドアウェイ特化だよねデッキ構成は |
… | 25125/02/27(木)23:17:43No.1287597733+最終回のストーリー構成の美しさよ… |
… | 25225/02/27(木)23:17:45No.1287597759そうだねx2>ループ物と言っていいのか分からないけどどんなに繰り返してもスレ画の中の人が参戦してきて計画台無しにするってのが本当に好き |
… | 25325/02/27(木)23:17:52No.1287597832+戦いを終わらせるエンドがあんまりすぎる |
… | 25425/02/27(木)23:18:23No.1287598121+典型的なツンデレ2号ライダーみたいなイメージがある蓮だけど後輩と比べると意外と全然敵対しないっていう |
… | 25525/02/27(木)23:18:25No.1287598135+老けたな編集長…なんか若返ったぞ編集長!? |
… | 25625/02/27(木)23:18:34No.1287598214+>よし!ミラーモンスター対策できたぞ! |
… | 25725/02/27(木)23:18:38No.1287598267+蓮ってだいぶ甘ちゃんだから1話から城戸殴ってたけど殺すまではいけなかったよな… |
… | 25825/02/27(木)23:19:03No.1287598565+20年したら推しがホモになってた |
… | 25925/02/27(木)23:19:07No.1287598627そうだねx1>そんな奴がトリック性能ほぼそのままにサバイブで火力やサイクロンベントの吹き飛ばしとか貰うのずるくないですか…? |
… | 26025/02/27(木)23:19:10No.1287598662+>典型的なツンデレ2号ライダーみたいなイメージがある蓮だけど後輩と比べると意外と全然敵対しないっていう |
… | 26125/02/27(木)23:19:12No.1287598691そうだねx1>>牛くんは餓死寸前 |
… | 26225/02/27(木)23:19:17No.1287598739そうだねx2>老けたな編集長…なんか若返ったぞ編集長!? |
… | 26325/02/27(木)23:19:17No.1287598744+>蓮ってだいぶ甘ちゃんだから1話から城戸殴ってたけど殺すまではいけなかったよな… |
… | 26425/02/27(木)23:19:20No.1287598776そうだねx1>ループ物と言っていいのか分からないけどどんなに繰り返してもスレ画の中の人が参戦してきて計画台無しにするってのが本当に好き |
… | 26525/02/27(木)23:19:22No.1287598796+最終回前に主人公死ぬのは本当にびっくりした |
… | 26625/02/27(木)23:20:00No.1287599207+ドラグレッダーって火力高いだけじゃなくて何故か防御力(GP)も高く設定されてるし |
… | 26725/02/27(木)23:20:09No.1287599298+おい城戸さん!!!1 |
… | 26825/02/27(木)23:20:11No.1287599311+>スレ画アーツ?figma? |
… | 26925/02/27(木)23:20:26No.1287599460+>蓮ってだいぶ甘ちゃんだから1話から城戸殴ってたけど殺すまではいけなかったよな… |
… | 27025/02/27(木)23:20:29No.1287599495+>>>牛くんは餓死寸前 |
… | 27125/02/27(木)23:20:31No.1287599525+>よし!ミラーモンスター対策できたぞ! |
… | 27225/02/27(木)23:20:32No.1287599531+サバイブしたときの炎とかめっちゃ綺麗に合成しててすごいわ |
… | 27325/02/27(木)23:20:40No.1287599642+>機動力もスピードも高いから攻守走に弱点が無い本当にただ強モンスターなんだよなあれ |
… | 27425/02/27(木)23:20:49No.1287599731+>サバイブしたときの炎とかめっちゃ綺麗に合成しててすごいわ |
… | 27525/02/27(木)23:20:49No.1287599742そうだねx3>サバイブしたときの炎とかめっちゃ綺麗に合成しててすごいわ |
… | 27625/02/27(木)23:21:04No.1287599883そうだねx3fu4703297.jpeg |
… | 27725/02/27(木)23:21:14No.1287599991+あの基本棒立ちの弾薬庫はどうやって人食うんだろうな… |
… | 27825/02/27(木)23:21:19No.1287600031+>サバイブしたときの炎とかめっちゃ綺麗に合成しててすごいわ |
… | 27925/02/27(木)23:21:23No.1287600058+小田井くんはこの後声優挑戦したりとLiLiCoに出会うまでに色々頑張っていたからしっかり見てやるんだぞ |
… | 28025/02/27(木)23:21:36No.1287600173+ナイトは仕切り直し能力とか火力とかよりもっと大事なオーディン特効っていう一番大事な裏スキル持ってるのがね |
… | 28125/02/27(木)23:21:47No.1287600285+ジオウ龍騎(リュウガ)編のラストが水面に映る城戸の笑顔なのがすごくいい |
… | 28225/02/27(木)23:22:01No.1287600409+>あの基本棒立ちの弾薬庫はどうやって人食うんだろうな… |
… | 28325/02/27(木)23:22:07No.1287600459+あのミラモンと契約してたらこんなライダーになったはず!は当時みんな考えてたと思う |
… | 28425/02/27(木)23:22:08No.1287600464+>あの基本棒立ちの弾薬庫はどうやって人食うんだろうな… |
… | 28525/02/27(木)23:22:09No.1287600472+>人っ子一人いない渋谷の街とかめっちゃ綺麗に合成しててすごいわ |
… | 28625/02/27(木)23:22:11No.1287600485そうだねx1真司くんばっか言われるけど香川教授がだいぶバグだよ |
… | 28725/02/27(木)23:22:21No.1287600592+>小田井くんはこの後声優挑戦したりとLiLiCoに出会うまでに色々頑張っていたからしっかり見てやるんだぞ |
… | 28825/02/27(木)23:22:22No.1287600607そうだねx1一年間応援ありがとうございました |
… | 28925/02/27(木)23:22:40No.1287600754+>>小田井くんはこの後声優挑戦したりとLiLiCoに出会うまでに色々頑張っていたからしっかり見てやるんだぞ |
… | 29025/02/27(木)23:22:56No.1287600899+>真司くんばっか言われるけど香川教授がだいぶバグだよ |
… | 29125/02/27(木)23:23:01No.1287600948+>>小田井くんはこの後声優挑戦したりとLiLiCoに出会うまでに色々頑張っていたからしっかり見てやるんだぞ |
1740662521571.jpg fu4703297.jpeg 1740664780782.png