二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740630042675.jpg-(39446 B)
39446 B25/02/27(木)13:20:42No.1287419350そうだねx4 15:41頃消えます
モンハンってそんなおもしろいんぬ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/27(木)13:22:11No.1287419669そうだねx13
これくらい面白いんぬ
225/02/27(木)13:22:40No.1287419768そうだねx24
なんだかんだ友達とやってた人が多いってことなんぬなー
ソロでも出来るけど友達と遊んだ経験はプライスレスなんぬ
325/02/27(木)13:22:41No.1287419775そうだねx14
ぬが大活躍するんぬ
425/02/27(木)13:22:47No.1287419801+
動画見たら可愛いぬが出るんぬ
今は憎らしいぬは出てこなくなったんぬ?
525/02/27(木)13:23:19No.1287419911+
>なんだかんだ友達とやってた人が多いってことなんぬなー
>ソロでも出来るけど友達と遊んだ経験はプライスレスなんぬ
昔のくにおくんなんぬ!?
625/02/27(木)13:24:39No.1287420199そうだねx5
陽キャとキョロ充がやってるゲームて印象な
725/02/27(木)13:24:59No.1287420278+
くにおくんみたいに足は引っ張り合わないんぬ
みんなで協力するんぬ
いまの子はしっかりしてるんぬなー
825/02/27(木)13:25:14No.1287420335そうだねx3
これくらい大きい魚が釣れるんぬ
925/02/27(木)13:25:45No.1287420439+
ガッツリアクションゲームなんぬ
1025/02/27(木)13:26:08No.1287420521+
スレ見てもみんな何言ってるかまったく分からないんぬ…
1125/02/27(木)13:26:32No.1287420605そうだねx16
冷静に考えるとガチアクションハクスラだから結構人を選ぶ気がするんぬ
1225/02/27(木)13:28:09No.1287420938+
武器どれ使えばいいかわからんぬ
1325/02/27(木)13:29:26No.1287421204そうだねx2
武器は大体最初に手を出した一種をそのまま使い続けるんぬ
1425/02/27(木)13:30:02No.1287421331+
>武器どれ使えばいいかわからんぬ
基本的には好きなの使っていいんぬ
たぶん製品版では大丈夫なんぬ
1525/02/27(木)13:31:06No.1287421543+
ベンチではまあまあ快適って言われたんぬ
大丈夫なはずなんぬ
1625/02/27(木)13:31:09No.1287421550+
昔のモンハンより今のほうがアクション増えてやりやすくなってるんぬけど
代わりにめっちゃ動き回るようになってるからシミュレーションやRPGが趣味のぬにはなかなか大変なんぬな
1725/02/27(木)13:31:13No.1287421560+
ぬはPSPの頃やってみてあんまり面白くなかったんぬ
1825/02/27(木)13:31:53No.1287421726+
自分がかっこいいと思ったやつでいいんぬ
1925/02/27(木)13:32:32No.1287421874+
肉が食い放題になるんぬ!
2025/02/27(木)13:32:44No.1287421922+
日本の最盛期はあんまゲームしないお父さんお母さんも家族でプレイしてたんぬ
2125/02/27(木)13:33:50No.1287422151+
DS以前のモンハンは操作性が独特で
友達とごちゃつきながらやるなら気にならないけどソロだとかなり人を選ぶんぬな
2225/02/27(木)13:34:41No.1287422326+
変な持ち方で指が腱鞘炎になった記憶があって懐かしいんぬ
2325/02/27(木)13:35:02No.1287422396+
今でも昔の友達とやるけどオンが主流になったから顔を合わせなくなったんぬ
2425/02/27(木)13:35:24No.1287422476そうだねx7
正直に白状するとえろほんでしか知識が無いんぬ
2525/02/27(木)13:35:39No.1287422542+
クロスシリーズならぬで狩りができるんぬ
2625/02/27(木)13:35:50No.1287422580+
今は別に救援でいいんぬ
むしろソロの方が楽だったりもするんぬ
2725/02/27(木)13:36:22No.1287422713そうだねx1
途中で敵が可哀想になってやめてしまったんぬ…
なんなら無抵抗な小型モンス倒すのにも抵抗あったんぬ
2825/02/27(木)13:36:52No.1287422804+
繊細ヤクザなんぬな
2925/02/27(木)13:37:49No.1287423018そうだねx15
>途中で敵が可哀想になってやめてしまったんぬ…
>なんなら無抵抗な小型モンス倒すのにも抵抗あったんぬ
やさしすぎたキャッツ!
3025/02/27(木)13:38:07No.1287423084そうだねx3
モンスター殺してぇって気持ちしかないんぬ
捕獲は嫌いなんぬ
3125/02/27(木)13:38:10No.1287423094+
今回ってクロスプレイは出来るんぬ?
友人たちはPS5しか持ってないけどぬはPCしか持ってないんぬ
3225/02/27(木)13:38:29No.1287423170+
無抵抗だろうがモンスターを狩って焼いて食うんぬ
それがハンター…いや生き物の宿業なんぬ
3325/02/27(木)13:38:42No.1287423208+
海外でもワールドのときに動物の作り込みが良すぎて逆に狩るのが心苦しいってレビューあったんぬなー
高評価だったんぬけど
3425/02/27(木)13:40:01No.1287423506そうだねx1
>今回ってクロスプレイは出来るんぬ?
>友人たちはPS5しか持ってないけどぬはPCしか持ってないんぬ
できるんぬ
3525/02/27(木)13:40:10No.1287423556+
抵抗は無いんぬけど正面切って戦うのはこれ狩猟なんぬ…?という気持ちは湧いたんぬ
3625/02/27(木)13:40:23No.1287423622+
昔やってみて自分には合わなかったんぬ
最新作もチュートリアルだけで終わった…
3725/02/27(木)13:40:43No.1287423702+
ワイヤレスは怒られるんぬ…?
3825/02/27(木)13:40:57No.1287423754+
令和最新版でも素材周回は必須なんぬ…?
3925/02/27(木)13:41:12No.1287423800+
興味ないけど奥さんと子供がやるみたいなんでまぜて貰うか考え中なんぬ
4025/02/27(木)13:41:18No.1287423821+
>抵抗は無いんぬけど正面切って戦うのはこれ狩猟なんぬ…?という気持ちは湧いたんぬ
でもそれっぽい雰囲気のクエはクソだるいんぬ…
4125/02/27(木)13:42:02No.1287423990+
>興味ないけど奥さんと子供がやるみたいなんでまぜて貰うか考え中なんぬ
混ざらない選択肢が謎なんぬ
4225/02/27(木)13:42:03No.1287423992+
>できるんぬ
ワールドじゃ出来なかったから嬉しいんぬ
早速予約するんぬ
4325/02/27(木)13:42:13No.1287424032そうだねx2
狩るって体にしないとタイトルがモンスターバスターになっちゃうんぬ
4425/02/27(木)13:42:48No.1287424182+
パリィ必須とか聞いてまったく興味無いんぬ
4525/02/27(木)13:42:58No.1287424223+
>>興味ないけど奥さんと子供がやるみたいなんでまぜて貰うか考え中なんぬ
>混ざらない選択肢が謎なんぬ
基本的にアクションゲームに興味がないというかやる気が出ないんぬ…
4625/02/27(木)13:43:30No.1287424343+
なんか不便な設定多いな…と思うんぬが面白いことは面白いんぬ
4725/02/27(木)13:43:37No.1287424370+
アクションMMORPGなんぬ?
4825/02/27(木)13:43:49No.1287424425そうだねx18
>パリィ必須とか聞いてまったく興味無いんぬ
他のゲームと間違えてるんぬ
4925/02/27(木)13:44:02No.1287424482+
なんか画面の色合いが全体的に灰色っぽいんぬ…?
5025/02/27(木)13:45:03No.1287424689+
ソロでも面白いけどやっぱりマルチが一番楽しいんぬなー
5125/02/27(木)13:45:07No.1287424707+
ぬンター欲しいんぬ
5225/02/27(木)13:45:29No.1287424784+
>海外でもワールドのときに動物の作り込みが良すぎて逆に狩るのが心苦しいってレビューあったんぬなー
>高評価だったんぬけど
他の狩ゲーも後追いで色々出たけど1番差が出たのはここだと思うんぬ
ただ倒すだけの敵じゃなくて魅力あるモンスターたちなんぬ
5325/02/27(木)13:45:35No.1287424802+
>アクションMMORPGなんぬ?
MMOではないんぬ
ステージ制で1~4人プレイできてアイテム稼いで装備強くしていくんぬ
5425/02/27(木)13:45:49No.1287424848+
ワールドみたいにいちいち救援タイミングに縛りつけない方向で出して欲しいんぬ
フレンドとやる時いちいち解散してやるのが面倒だったんぬ
5525/02/27(木)13:46:01No.1287424885+
昔友人に誘われて3DSのやったら攻撃とか剥取りの邪魔してくるハンターに連続で当たって嫌な気持ちになってやめちゃったんぬ
今でもそんな民度なんぬ?
5625/02/27(木)13:46:36No.1287424997+
ぬは装備を強くするのが楽しいんぬ
自分が上手くなることにはあんまり興味ないんぬ
5725/02/27(木)13:46:41No.1287425021+
>昔友人に誘われて3DSのやったら攻撃とか剥取りの邪魔してくるハンターに連続で当たって嫌な気持ちになってやめちゃったんぬ
>今でもそんな民度なんぬ?
野良はそういうのいるね
卵運搬クエでリンチ食らったなあ
5825/02/27(木)13:47:00No.1287425093+
最近のはNPCが一緒に戦ってくれるから一人でも寂しくないんぬ
5925/02/27(木)13:47:02No.1287425104+
今FFなんて全ぜ………ほとんどないぬ
6025/02/27(木)13:47:07No.1287425123+
足を引きずって逃げるモンスターを複数人で追い立ててる時なんかはよく知らない人が見たらだいぶヤバい絵面なんぬ
6125/02/27(木)13:47:19No.1287425163+
ポポから生肉取るの躊躇ってた友達はハマれなかったんぬ
6225/02/27(木)13:47:41No.1287425262そうだねx3
>足を引きずって逃げるモンスターを複数人で追い立ててる時なんかはよく知らない人が見たらだいぶヤバい絵面なんぬ
マンモス狩りから続く人類の営みなんぬ
6325/02/27(木)13:47:44No.1287425272+
>昔友人に誘われて3DSのやったら攻撃とか剥取りの邪魔してくるハンターに連続で当たって嫌な気持ちになってやめちゃったんぬ
>今でもそんな民度なんぬ?
運が悪かったんぬ…オンラインだとキッズいてキツいからストーリー部分だけソロ出やるって人もいるんぬ
6425/02/27(木)13:47:49No.1287425293+
いつの間にか出血エフェクトが無くなって久しいんぬ
6525/02/27(木)13:47:50No.1287425302+
友達とわいわい言いながらやれたらぶっちゃけ何でもいいんぬ!
6625/02/27(木)13:47:58No.1287425329+
友達と一緒にやろうぜって言いながら買ったらそりゃワクワクするんぬ
6725/02/27(木)13:48:19No.1287425401+
背中を向けて逃げる動物ほど狩りやすい相手はいないんぬなぁ!(投石)
6825/02/27(木)13:48:21No.1287425406+
始まってすぐに同じ人が2乙したら離脱するんぬ
6925/02/27(木)13:48:24No.1287425420+
>ワイヤレスは怒られるんぬ…?
マルチプレイしないなら別にワイヤレスでも問題ないと思うんぬ
…とは言いつつもゲーム関係ない所になるけどやっぱ有線だと各種データのダウンロードとか早くなるからそういう観点でも有線のがいいと思うんぬ
7025/02/27(木)13:48:42No.1287425475そうだねx2
時々聖者みたいな発想のぬがいるんぬなぁ…
リアルの方がよっぽど残酷ぬ
7125/02/27(木)13:48:47No.1287425500+
一緒にフロンティアやってたフレとまだ繋がりあるんで
新作出るたびに一緒に遊んでるんぬ
7225/02/27(木)13:48:55No.1287425529+
ガチ狩猟は本場のゲームやった方がいいんぬ
7325/02/27(木)13:48:57No.1287425541そうだねx2
野良は遊んでくれる友達がいない奴が山程いることを忘れてはいけないんぬ
友達とやるんぬ
7425/02/27(木)13:49:00No.1287425553+
>正直に白状するとえろほんでしか知識が無いんぬ
最近新作無いの寂しいんぬ…
7525/02/27(木)13:49:08No.1287425587+
所詮ゲームぬなー
7625/02/27(木)13:49:37No.1287425690そうだねx1
グラボ売ってほしいんぬ…
7725/02/27(木)13:49:52No.1287425750+
>野良は遊んでくれる友達がいない奴が山程いることを忘れてはいけないんぬ
>友達とやるんぬ
モンハンじゃないけどこれに気がついた時友達を大切にしようと思ったんぬ
7825/02/27(木)13:50:00No.1287425782そうだねx1
Wから入ってIBまでソロでやったんぬ
ソロプレイ楽しいんぬ!
7925/02/27(木)13:50:12No.1287425835そうだねx3
格ゲーじゃないから無線だろうが有線だろうが楽しめばいいんぬ
8025/02/27(木)13:50:22No.1287425872+
>グラボ売ってほしいんぬ…
時期が悪いんぬ(時期が悪いんぬ)
8125/02/27(木)13:50:52No.1287426012そうだねx1
キリン装備がエロいという知識だけはあるんぬ
8225/02/27(木)13:51:03No.1287426052+
The Hunterやって自然の残酷さに咽び泣くといいんぬ
8325/02/27(木)13:51:32No.1287426146+
ソロの場合大ダメージ食らって死ぬのが嫌いなら別のゲームやった方がいいと思うんぬ
8425/02/27(木)13:51:32No.1287426149+
キーマウでやるんぬ
8525/02/27(木)13:51:48No.1287426207+
ソロでプレイするなら結構適性が必要になるんぬ
友達とやるなら何やっても楽しいゲームなんぬ
8625/02/27(木)13:52:11No.1287426299+
野良ぬは太刀多すぎんぬ
3/4太刀だったぬ
8725/02/27(木)13:52:16No.1287426311+
PSPのしかやったことないんぬ
付き合いのために買った義務ハンターだったんぬ
ぬはGEとかPSPoとかの方が好きだったんぬ
8825/02/27(木)13:52:16No.1287426313+
>キリン装備がエロいという知識だけはあるんぬ
今回最初いるかわからないんぬ…
8925/02/27(木)13:52:42No.1287426412+
>The Hunterやって自然の残酷さに咽び泣くといいんぬ
あっちも熊に体当たりされて死ぬんぬ
9025/02/27(木)13:53:15No.1287426529+
いまは自分が死ななければ知らない人がやっつけてくれて楽なんぬな~
9125/02/27(木)13:53:45No.1287426646+
ガンランスが優遇され続けるゲームなんぬ!
プレイしていて気持ちいいんぬ~
9225/02/27(木)13:53:53No.1287426672そうだねx1
いくらエロ装備があってもモンハンのモデルだと太ももしか見るところが無いぬ
実装されてなくても絵師が描いてくれるか否かが重要なんぬ
9325/02/27(木)13:54:07No.1287426719+
>いまは自分が死ななければ知らない人がやっつけてくれて楽なんぬな~
ちょっとフレに呼ばれたから抜けるんぬ^^
9425/02/27(木)13:54:11No.1287426737+
ヒット&アウェイのイメージが強かったんぬけど
なんか動画見るとみんな懐に潜りながらずっと殴ってるんぬな…?
9525/02/27(木)13:54:19No.1287426752+
モンハンデビューするんぬ
9625/02/27(木)13:54:20No.1287426758+
モンハン新作やろうかなと思ってたけど長年一緒に遊んでた友好関係が崩壊したので遊ぶ友達いねーんぬ
9725/02/27(木)13:54:30No.1287426792+
>いくらエロ装備があってもモンハンのモデルだと太ももしか見るところが無いぬ
正直アレコレ動いてるとそんなもん見てる暇無いんぬ
9825/02/27(木)13:54:39No.1287426827+
やったことないけどなんかムキムキの姉ちゃんみたいな画像にグッと来たンぬ
結構露出あるんぬな
9925/02/27(木)13:55:01No.1287426893+
ぬは大好きだけど正直だいぶ人を選ぶゲームだと思うんぬ…
10025/02/27(木)13:55:02No.1287426896+
そろそろワールドから黒龍装備MR999とかのハンターは消えそうな気がするんぬ
10125/02/27(木)13:55:08No.1287426907+
不慣れだと攻撃喰らって回復してまた攻撃喰らって…みたいな流れが延々続くんぬ
今回回復速度遅いからそこが余計ストレスになりそうなんぬ
10225/02/27(木)13:55:19No.1287426943+
えろほんは6が好きなんぬ
10325/02/27(木)13:55:59No.1287427076+
>えろほんは6が好きなんぬ
ぬは7が好きなんぬ
10425/02/27(木)13:56:14No.1287427140+
面白いけど正直ワイルズは狩りゲーというよりはハンティングシミュレーターっぽいから見送るんぬ
アイスボーンは神ゲーぬ
10525/02/27(木)13:56:24No.1287427175そうだねx3
昔は全然海外人気なかったのにいつの間にか世界中で遊ばれてるんぬ
10625/02/27(木)13:56:28No.1287427187+
最初から最後まで救難信号使うんぬ
ワールドでソロだったから今度は好き勝手戦う混沌を味わうんぬ
10725/02/27(木)13:57:19No.1287427368+
>面白いけど正直ワイルズは狩りゲーというよりはハンティングシミュレーターっぽいから見送るんぬ
何が違うんぬ…?
10825/02/27(木)13:57:20No.1287427371+
どんな時でも笛なんぬ
10925/02/27(木)13:57:25No.1287427395+
正直強敵に挑むゲームそんなに好きじゃないけどフレンドと遊ぶのはわりと楽しいんぬ
フレンドマジックなんぬ
11025/02/27(木)13:57:36No.1287427433+
ワイルズは若干ドグマ2みを感じるのが怖いんぬ
11125/02/27(木)13:57:40No.1287427447+
SBで好き放題ハンターさんを弄ってたんぬ
今もたまにその為だけに起動するんぬ
11225/02/27(木)13:58:27No.1287427610+
PCだと容量どのくらいになるんぬ?
SSDが心許ないからかなり容量あるならHDDにせざるを得ないんぬ
11325/02/27(木)13:59:07No.1287427743+
>えろほんは6が好きなんぬ
6と10いいよね…んぬ
他だとクシャナの子とジンオウガさんも好きなんぬ
11425/02/27(木)13:59:09No.1287427751+
どうしてワイルズはハイパー重い設定なんぬ?
11525/02/27(木)13:59:16No.1287427784そうだねx2
女ハンターにしてケツとチチ眺めるの好きなんぬが今回はまだキャラクリに満足してないんぬ
11625/02/27(木)13:59:19No.1287427794そうだねx5
>SSDが心許ないからかなり容量あるならHDDにせざるを得ないんぬ
今どきのゲームは残念ながらもうHDDにインストールされる事を想定してないんぬ…
11725/02/27(木)13:59:24No.1287427809+
ぬは正直今作は微妙なんじゃないかと感じてるんぬ
でも発売日にみんなでワイワイやる楽しさは何にも変えられない最高の時間なんぬ
11825/02/27(木)13:59:46No.1287427889+
REエンジンオープンワールド不向きなんじゃないかぬ
11925/02/27(木)14:00:18No.1287427991+
今回スカート装備が増えて欲しいんぬ
12025/02/27(木)14:00:25No.1287428023+
>どんな時でも笛なんぬ
今回すごく楽しそうで嬉しいんぬ!早く一本作って初期笛と二本担ぎたいんぬ…
12125/02/27(木)14:02:05No.1287428376+
今からPC買うのは間に合わんぬ…PS5買ってくるんぬ
12225/02/27(木)14:02:11No.1287428399+
>どうしてワイルズはハイパー重い設定なんぬ?
大型だけじゃなく小型も常に移動してるからその辺も重くなる原因になってと思うんぬ
12325/02/27(木)14:03:20No.1287428639+
>今からPC買うのは間に合わんぬ…PS5買ってくるんぬ
bto販売してる実店舗行けばワンチャンあるんぬ
12425/02/27(木)14:04:03No.1287428794+
>>どうしてワイルズはハイパー重い設定なんぬ?
>大型だけじゃなく小型も常に移動してるからその辺も重くなる原因になってと思うんぬ
違ったら申し訳ないんぬが多分ストーリー設定の方だと思うんぬ
12525/02/27(木)14:05:16No.1287429045そうだねx2
そういやストーリー全く把握してないんぬ
12625/02/27(木)14:05:28No.1287429097+
今ならAMDのCPU買うとゲームがタダでもらえるんぬ
12725/02/27(木)14:06:01No.1287429212+
ニャキくれんぬ
12825/02/27(木)14:06:33No.1287429313+
まっさらの状態でやりたいからベンチマーク以外触れてないんぬ
12925/02/27(木)14:06:35No.1287429327+
値段について触れる人少ない印象なんぬが…
通常版が10000円は高くないかぬ?ぬの感覚が古いんぬ…?
13025/02/27(木)14:06:37No.1287429330+
ぬは明日午前中無理だからいま事前予約してPC版DLして
PC版が重かったらPS版に乗り換えるんぬ
13125/02/27(木)14:06:54No.1287429397+
無印から大剣モーションの太刀振ってる骨太もいるんぬ
13225/02/27(木)14:07:15No.1287429464+
フルプライス分楽しめる気がしないんぬ
オータムセールまで待つんぬ
13325/02/27(木)14:07:15No.1287429466+
>値段について触れる人少ない印象なんぬが…
>通常版が10000円は高くないかぬ?ぬの感覚が古いんぬ…?
いわゆるAAAは今はもうそんなもんぬ
13425/02/27(木)14:07:23No.1287429493+
>値段について触れる人少ない印象なんぬが…
>通常版が10000円は高くないかぬ?ぬの感覚が古いんぬ…?
プレイ期間考えると安いんぬ
たけえと思うなら値引き待ってもいいと思うんぬ
MHやったことないならライズかワールドでもいいと思うんぬ
ただ人はいなくなりそうなんぬなー…
13525/02/27(木)14:07:46No.1287429563そうだねx3
>値段について触れる人少ない印象なんぬが…
>通常版が10000円は高くないかぬ?ぬの感覚が古いんぬ…?
昔のスーファミソフトもそれ以上はしたんぬ
13625/02/27(木)14:08:02No.1287429613そうだねx1
>陽キャとキョロ充がやってるゲームて印象な
どんな層もやってるゲームってイメージだけどな
13725/02/27(木)14:08:03No.1287429620+
そんなプレイ時間長いゲームなんぬ!?
13825/02/27(木)14:08:12No.1287429658+
>値段について触れる人少ない印象なんぬが…
>通常版が10000円は高くないかぬ?ぬの感覚が古いんぬ…?
気持ちはすごくわかるんぬ…ついに新品ソフトで普通に5桁行くようになっちゃったんぬ…?ってなったんぬ
13925/02/27(木)14:09:03No.1287429829+
>値段について触れる人少ない印象なんぬが…
>通常版が10000円は高くないかぬ?ぬの感覚が古いんぬ…?
手放しで飛び付くにはちょっとハードルが…って思ってるんぬ
好みどストライクじゃないならだいぶ様子見するラインだと思うんぬ
14025/02/27(木)14:09:12No.1287429853そうだねx4
1年もすれば30%off程度は確実に来るんぬ
でもそれまでモンハンを友達と遊べないことの損失の方が大きいんぬ……
14125/02/27(木)14:09:13No.1287429855そうだねx1
>そんなプレイ時間長いゲームなんぬ!?
モンハンはやろうと思えばずっとやり込めるシリーズなんぬ
14225/02/27(木)14:09:20No.1287429882そうだねx1
>そんなプレイ時間長いゲームなんぬ!?
プレイ時間は自分で決めるんぬ
ストーリークリアくらいならサクッと終わるゲームなんぬ
14325/02/27(木)14:09:22No.1287429890+
>ぬは明日午前中無理だからいま事前予約してPC版DLして
>PC版が重かったらPS版に乗り換えるんぬ
重いかどうかはベンチやってさっさと確認すべきなんぬ…
14425/02/27(木)14:09:24No.1287429895+
>そんなプレイ時間長いゲームなんぬ!?
クリアだけならたぶん60時間くらいでいけるんじゃないかぬ
14525/02/27(木)14:09:24No.1287429896+
1万円で100万本売れたら10億円なんぬ…!?
14625/02/27(木)14:09:32No.1287429918そうだねx2
ストーリークリアするだけなら長くはないんぬ
しゃぶり尽くすにはかなり時間いるんぬ
狂人は時間の感覚があるのか怪しいんぬ
14725/02/27(木)14:09:50No.1287429981+
ケオルーと一緒に狩りするんぬ
14825/02/27(木)14:10:11No.1287430046+
ワールドアイスボーンは3000時間遊んだんぬ
14925/02/27(木)14:10:25No.1287430086+
直ぐ友人と遊ぶんじゃなければ1~2年くらい待てばいいんぬ
15025/02/27(木)14:10:27No.1287430097+
>そんなプレイ時間長いゲームなんぬ!?
ぬは多分kenshiよりはプレイ時間短くなる見込みなんぬな~
15125/02/27(木)14:10:39No.1287430137+
1000時間余裕とかよく言われるんぬが
ぬはシリーズにもよるけど長くて100時間くらいで飽きるんぬ
勿論個人差なんぬ
15225/02/27(木)14:10:57No.1287430189+
ソフト一本1万円として100時間遊べたら元は取れてるんぬ?
15325/02/27(木)14:11:01No.1287430194そうだねx1
早く「」とやりたいんぬ
楽しみなんぬ
15425/02/27(木)14:11:26No.1287430286+
>ソフト一本1万円として100時間遊べたら元は取れてるんぬ?
娯楽一時間100円はアーケードゲームとかと比して格安ででいいんじゃねーかぬ?
15525/02/27(木)14:12:09No.1287430436+
ラスボス倒して満足してすぐ消えるユーザーが大半なんぬ
15625/02/27(木)14:12:49No.1287430549+
ワールドなんかは痕跡調査さっさとこなせばメインくっそ早いんぬ
15725/02/27(木)14:12:55No.1287430576+
救援ってシステムがぬにとっては神システムだったんぬ
15825/02/27(木)14:13:11No.1287430632+
友達と一緒のゲームを遊ぶ時間はプライスレスなんぬ
モンハンじゃないといけないというわけではないんぬ
15925/02/27(木)14:13:17No.1287430658そうだねx5
>ラスボス倒して満足してすぐ消えるユーザーが大半なんぬ
それは否定出来ないんぬ
でも別にまぁいいんじゃぬ?
16025/02/27(木)14:13:17No.1287430659+
まずゲームクリアがチュートリアル終了ぐらいのつもりなんぬ
16125/02/27(木)14:13:48No.1287430756+
まあなんだかんだ類似の狩りゲーがみんな滅びてモンハンだけ今でも元気なだけあっていつも面白いとってるんぬ
16225/02/27(木)14:14:06No.1287430812+
βで試しに変な名前にしたら普通の名前より救援来るの早くて笑ったんぬ
16325/02/27(木)14:14:20No.1287430852そうだねx1
>そんなプレイ時間長いゲームなんぬ!?
17年前に発売されたP2Gをまだやってるキt…熱心なひともいるんぬ
16425/02/27(木)14:14:31No.1287430886+
大人になると賃貸住みのぬが増えるから子供の頃みたいに大声でワイワイできないのが寂しいんぬな〜
16525/02/27(木)14:14:53No.1287430953+
新しい武器種欲しいんぬ
ゲームバランスとか知ったこっちゃないんぬ
現実的難しいのはわかっているので新しい狩りゲーが出て欲しいんぬ
滅びた…
16625/02/27(木)14:15:00No.1287430974+
救援で体力増える仕様はいらないんぬ
16725/02/27(木)14:15:33No.1287431075そうだねx1
武器変えればプレイ感もガラッと味変するのはすごいんぬ
名前は出さないけどぬが昔好きだった全然続編出さなくなったモンハンライクは武器の数だけあっても操作感とかほぼ同じで全部軽かったんぬ
16825/02/27(木)14:15:40No.1287431099+
>ストーリークリアするだけなら長くはないんぬ
>しゃぶり尽くすにはかなり時間いるんぬ
>狂人は時間の感覚があるのか怪しいんぬ
ギルクエ楽しいんぬ
おいで
16925/02/27(木)14:15:40No.1287431101+
ぬはレオパレスに住んでるけど発売日は大音量垂れ流ししながら遊ぶんぬ!
17025/02/27(木)14:15:46No.1287431115+
モンハンはフレンドがいたらプレイ時間が1000時間増えるんぬ
17125/02/27(木)14:16:06No.1287431181そうだねx1
>救援で体力増える仕様はいらないんぬ
考え方が違うんぬ
ソロだと減ってるんぬ
17225/02/27(木)14:16:07No.1287431185+
導きの地まで半数以上行ってるのはある意味すごいんぬ
悉ネルは3割ぬ
17325/02/27(木)14:16:32No.1287431259+
クリア後も続けるゲームはどこで終わりにするかフレンドとの心理戦になるんぬ
17425/02/27(木)14:16:45No.1287431328そうだねx2
大型DLC買う時点で結構なやる気勢んぬ
17525/02/27(木)14:16:49No.1287431343そうだねx2
xlinxkaiの設定は済ませたんぬ?
17625/02/27(木)14:16:50No.1287431347+
ランダムガチャ要素がすべてなんぬ
17725/02/27(木)14:16:59No.1287431382+
この機会に「」とお友達になるんぬ
17825/02/27(木)14:17:05No.1287431397+
発売前にPCが不調になったんぬ!
修理費でグラボが買えるんぬ!
17925/02/27(木)14:17:05No.1287431398+
まあトロフィーとか見ると本編クリアのトロフィーも大体3~4割くらいのゲームがほとんどなんぬ
モンハンというそこそこな難易度のゲームで5割はすごいんぬ
18025/02/27(木)14:17:14No.1287431427+
>xlinxkaiの設定は済ませたんぬ?
煉獄部屋で集合するんぬ
18125/02/27(木)14:17:25No.1287431458+
>クリア後も続けるゲームはどこで終わりにするかフレンドとの心理戦になるんぬ
そして独りになるんぬ
18225/02/27(木)14:17:28No.1287431470+
肉すら焼いてない不届きなハンターも一定数いるんぬ
18325/02/27(木)14:17:48No.1287431534+
GEやドグマみたくサポハンで賑やかにやれるならやるんぬ
18425/02/27(木)14:17:53No.1287431555そうだねx3
>救援で体力増える仕様はいらないんぬ
元来、縛りプレイがしたいなら最初からそう言えばいいだけであり、プレイが苦手なユーザーの事が想定できない観点こそがユーザー離れの要因になり得る為サービス提供者側は必ずプレイヤーの意見を聞く必要もなく…
18525/02/27(木)14:18:02No.1287431578+
お前らもっとぬを撮るんぬ
観察しろぬ
18625/02/27(木)14:18:09No.1287431610+
ブレワイみたいに将来語れるだろうゲーム
やっといた方がいい
18725/02/27(木)14:18:39No.1287431718そうだねx1
賛否あるだろうけどモンハンの最大の脳汁ポイントはヒットストップの気持ちよさだと思うんぬ
他の狩りゲーでどんだけ火力出して大技当ててもスカスカのヒットだと味気ないんぬ
18825/02/27(木)14:18:58No.1287431774+
そういえばPSPの頃もここで立ったへあ入った記憶があるんぬ…
18925/02/27(木)14:19:12No.1287431826+
アクションゲーとしては独特というかクソみたいなボタン配置に拘ってるんぬ
19025/02/27(木)14:19:12No.1287431827+
今でもモンハン持ち覚えてるんぬ
19125/02/27(木)14:19:20No.1287431857+
救援に行くとお助け報酬が貰えるのがありがたいんぬ
ほどほどに弱いハンターもっと増えるんぬ
19225/02/27(木)14:19:52No.1287431954+
もう20年前からあるゲームなんぬ
19325/02/27(木)14:19:59No.1287431985+
PSPでやってた頃のぬは友達がどれほど下手くそでも楽しかったから笑って流してたんぬそれが今では
19425/02/27(木)14:20:03No.1287432000+
救援一回宝玉一個旨すぎるんぬ
19525/02/27(木)14:20:13No.1287432026+
無印は100時間遊べる超大型チュートリアルだと思ってた方がいい気がするんぬ
だいたい拡張出てからのが完成度高いんぬ
19625/02/27(木)14:20:55No.1287432169+
ワイルズアイスボーン的なのもでるパターンんぬ?待っといた方がいいんぬ?
19725/02/27(木)14:21:02No.1287432192+
一時期はモンハンライクっていうか似たようなゲームたくさん出たんぬ
結局みんな滅びたんぬモンハンが強すぎたんぬ
19825/02/27(木)14:21:17No.1287432240+
今のゲームアプデ前とアプデ後別物すぎるんぬ…
19925/02/27(木)14:21:39No.1287432322+
>アクションゲーとしては独特というかクソみたいなボタン配置に拘ってるんぬ
Rスティックで攻撃よりはまぁ…
20025/02/27(木)14:21:50No.1287432357そうだねx2
>ワイルズアイスボーン的なのもでるパターンんぬ?待っといた方がいいんぬ?
まあ発売日の楽しさを捨てるならどうせ夏あたりにセールになると思うんぬ
ただ発売日に買ってみんなと話したりするのは金に変えられないんぬ
20125/02/27(木)14:21:51No.1287432359+
>ワイルズアイスボーン的なのもでるパターンんぬ?待っといた方がいいんぬ?
どうせゲームクリアまで進めないと追加コンテンツ遊べないから待たなくていいぬ
20225/02/27(木)14:22:42No.1287432517+
一緒にやりたいけどアドバイスとかはして欲しくないんぬ...
20325/02/27(木)14:23:15No.1287432623+
書き込みをした人によって削除されました
20425/02/27(木)14:23:24No.1287432656そうだねx3
>一時期はモンハンライクっていうか似たようなゲームたくさん出たんぬ
>結局みんな滅びたんぬモンハンが強すぎたんぬ
ワイハには生き残ってほしかったんぬ…
20525/02/27(木)14:24:10No.1287432793+
GEはなんか盛大に自爆していったんぬなぁ…
20625/02/27(木)14:24:19No.1287432831+
EAから出た時点でワイハに先なさすぎたんぬ…
20725/02/27(木)14:24:42No.1287432891+
絡繰り面白かったんぬ…
20825/02/27(木)14:25:02No.1287432969+
肉焼きキックで邪魔できるんぬ?
20925/02/27(木)14:25:22No.1287433036そうだねx1
>肉焼きキックで邪魔できるんぬ?
次はお前を焼くんぬ
21025/02/27(木)14:26:00No.1287433156+
ぬの腕じゃ発売日に買ってもどのみち置いてかれるんぬと見て焦らずセール待ちを決め込んだんぬ
21125/02/27(木)14:26:04No.1287433176+
>一時期はモンハンライクっていうか似たようなゲームたくさん出たんぬ
>結局みんな滅びたんぬモンハンが強すぎたんぬ
ゴッドイーター、討鬼伝、ソウルサクリファイス
お前らは今どこにいるんだ…
21225/02/27(木)14:26:40No.1287433308+
この後出る続編込みしたらめっちゃやること多いんぬ
単品だと30時間くらいで大体終わるんぬ
21325/02/27(木)14:27:22No.1287433446+
しっかりした造形のモンスターがうんこしてるんぬ!
21425/02/27(木)14:27:44No.1287433544+
ソウルライクはいまだに沢山出るけどモンハンライクが死に絶えたのは海外認知度の差なんぬ?
21525/02/27(木)14:27:54No.1287433576+
>>一時期はモンハンライクっていうか似たようなゲームたくさん出たんぬ
>>結局みんな滅びたんぬモンハンが強すぎたんぬ
>ワイハには生き残ってほしかったんぬ…
ワイハはゲーム性が違い過ぎたんぬ
モンハンの敵は隙を晒してくれる時に攻撃するんぬがワイハの敵は隙は基本無くてからくりで隙を無理矢理作り出して殴るからかなり手触り違ったんぬなー
21625/02/27(木)14:28:22No.1287433672+
ワールドはどの武器もある程度ちゃんと使えてたのにワイルズだとジジイみたいな動きになったから不安ぬ
21725/02/27(木)14:28:25No.1287433687+
どんなに頑張っても拡張で全部無になるんぬ
21825/02/27(木)14:28:52No.1287433784+
正直「」達のレベル高すぎて毎回スレの流れについていけんぬな
黒龍倒すの当たり前とかわけわからんぬ
21925/02/27(木)14:29:10No.1287433851+
敵の強さより武器の扱いの難易度のほうが増してるんぬ
22025/02/27(木)14:29:14No.1287433858+
>ゴッドイーター、討鬼伝、ソウルサクリファイス
>お前らは今どこにいるんだ…
GEは本業以外のところでしぶとく生きてる感じがするんぬ…
22125/02/27(木)14:29:20No.1287433884+
>ソウルライクはいまだに沢山出るけどモンハンライクが死に絶えたのは海外認知度の差なんぬ?
言っちゃ悪いけど完成度の差だと思うんぬ
色々やったけどぬがモンハン並みに熱中出来るやつはなかったんぬ
モンハンはP2Gを1500時間くらいやったんぬ
22225/02/27(木)14:29:32No.1287433928+
ワールドでもうついていけないってなったんぬ
ワイルズも買う気しないんぬ
22325/02/27(木)14:29:43No.1287433968+
続編が出てくるたびに操作が複雑になっていくのはデビルメイクライを思い出すんぬ
22425/02/27(木)14:29:54No.1287434005そうだねx1
黒龍に勝つのはわりとプロハン寄りなんぬ
22525/02/27(木)14:30:07No.1287434038+
ぬぁぁ…
まだアイスボーン終わってないんぬ…
22625/02/27(木)14:30:13No.1287434065+
>ワールドでもうついていけないってなったんぬ
>ワイルズも買う気しないんぬ
なんでこのスレ開いたんぬ?
22725/02/27(木)14:30:38No.1287434133+
でも本当は未練が残ってるんぬな?なら戻ってくるんぬ!
22825/02/27(木)14:30:40No.1287434140+
>ソウルライクはいまだに沢山出るけどモンハンライクが死に絶えたのは海外認知度の差なんぬ?
中途半端じゃ真似できなくてコスト高いからなんぬ
ソウルライクだって出てるとはいえただ高難易度なだけの爽快感無いクソゲーが多すぎるんぬ
22925/02/27(木)14:30:55No.1287434189+
とりあえず発売されたら買って一応村クエまでクリアはするからなんやかんやで面白いゲームだと思うんぬ
ポケモンなんかはとりあえず買うけどいつもジム3つ目くらいで飽きちゃうんぬ
23025/02/27(木)14:30:59No.1287434207+
ぬにもハンターの誇りがあるんぬ新モンスター出たらマルチ専用とかじゃない限りソロでやってみて勝つまでマルチには頼らないんぬ
ってプレイをずっとしてるんぬ
23125/02/27(木)14:31:03No.1287434221+
へたくそだけど砲弾のバケツリレーは貢献してる感あって好きなんぬ
不評?ぬああ…
23225/02/27(木)14:31:21No.1287434281+
>へたくそだけど砲弾のバケツリレーは貢献してる感あって好きなんぬ
>不評?ぬああ…
さっさと卵運ぶんぬ!!
23325/02/27(木)14:31:38No.1287434342そうだねx4
ソウルライクだってモンハンライクと同じ道辿ってる気がするんぬ
結局本家が最強で類似品は滅びるんぬ
23425/02/27(木)14:31:40No.1287434348+
>ぬぁぁ…
>まだアイスボーン終わってないんぬ…
発売初期のモンハンは色々修正とか入りがちなんぬ
今やってる途中なら一旦IB終わってから追いかけても良いと思うんぬ
23525/02/27(木)14:31:57No.1287434407+
誰でも簡単黒龍装備!って動画見たんぬ
そこまで辿り着けんぬ
23625/02/27(木)14:32:09No.1287434441そうだねx1
ずっとやってると飽きる時期が来るんぬ
ぬも子供の頃からずっとやってたので飽きてた時期は正直あったんぬ
最近戻ってきたんぬ
23725/02/27(木)14:32:14No.1287434461+
色々親切になりすぎて逆につまらなく感じるんぬ
23825/02/27(木)14:32:17No.1287434470そうだねx1
ぬはソロの誇りは捨てたんぬ
マルチの喜びを知ってしまったら自分だけの満足感ではもう食っていけなくなってしまったんぬ……
23925/02/27(木)14:32:32No.1287434514+
流石にモンハンやってる友人たちでもFをやってたのは1人しか知らねーんぬ
24025/02/27(木)14:32:43No.1287434537+
同じ高難度アクションでもモンハンの弱点は失敗した時のリトライがしんどいことなんぬ
24125/02/27(木)14:32:52No.1287434562そうだねx3
ソウルライクは他社が真似てもフロムだからな……みたいに大目に見てもらえないからな
24225/02/27(木)14:32:55No.1287434572+
いまだに樹海に籠もっている狂人もいるんぬ
24325/02/27(木)14:33:02No.1287434587そうだねx1
今日から数日は最強ぶっ壊れチート等のゴミみたいなサムネの動画が溢れるんぬ
24425/02/27(木)14:33:11No.1287434614+
>色々親切になりすぎて逆につまらなく感じるんぬ
そう思って最近P2G始めたんぬ
苦痛すぎるんぬ
24525/02/27(木)14:33:30No.1287434672+
>ずっとやってると飽きる時期が来るんぬ
>ぬも子供の頃からずっとやってたので飽きてた時期は正直あったんぬ
>最近戻ってきたんぬ
ぬは小ぬの頃にPのパッケージのリオレウスに一目惚れして買って以来全シリーズやってるんぬ
最初はみんなに勧めてもウケなかったけど2ndGで世間的にも流行って周りの猫たちもやり始めてぬはずっと後方理解者ズラしてたんぬ
24625/02/27(木)14:33:31No.1287434676+
>流石にモンハンやってる友人たちでもFをやってたのは1人しか知らねーんぬ
ぬはクルペッコのパクりみたいな鳥が出てた頃まではやってたんぬ
24725/02/27(木)14:33:36No.1287434688そうだねx1
>ソウルライクは他社が真似てもフロムだからな……みたいに大目に見てもらえないからな
エルデンリングとかSEKIROのガバガバレベルデザインは他社だと普通に叩かれてると思うんぬな~
24825/02/27(木)14:34:04No.1287434780+
黒龍を楽に狩るための装備を紹介するんぬ!
全身ミラボレアスなんぬ!
いかがでしたんぬ!
24925/02/27(木)14:34:11No.1287434808+
>今日から数日は最強ぶっ壊れチート等のゴミみたいなサムネの動画が溢れるんぬ
それはまだちょっと早いんぬ
まずはストーリークリアはこれ1本!とか最速攻略チャート!みたいな動画からなんぬ
25025/02/27(木)14:34:14No.1287434816+
このゲーム遡ると4G辺りでもう不親切の極み!って感じるんぬ
25125/02/27(木)14:34:36No.1287434884+
>このゲーム遡ると初代辺りでもう不親切の極み!って感じるんぬ
25225/02/27(木)14:34:49No.1287434928+
>ソウルライクは他社が真似てもフロムだからな……みたいに大目に見てもらえないからな
大半のソウルライクはオン要素薄すぎてソウルライクになってねーんぬ
25325/02/27(木)14:35:03No.1287434966+
回復薬ガッツポーズは不親切極まるんぬ
25425/02/27(木)14:35:07No.1287434977+
ピッケル最短一回で壊れるのどうかしてるんぬ
25525/02/27(木)14:35:07No.1287434978そうだねx2
XXはもうきついんぬ…
25625/02/27(木)14:35:07No.1287434979+
ポケモンもモンハンも復帰勢なんぬ
知らないモンスターばかりで楽しいんぬ
25725/02/27(木)14:35:10No.1287434986+
サンブレイクはハンターも強い反面モンスターの動きも強くて相手を見るってよりもこっちの行動を押し付けるゲームになってた気がするんぬ
そういうのはちょっとやめてほしいんぬ
25825/02/27(木)14:35:28No.1287435036+
ソウル系もモンハン系も最初から馬鹿売れしてたんじゃなくて積み上げた歴史とブランドと信頼があってウケてるんぬ
ガワ被せてパクってもそれだけじゃ何も面白くないんぬ
25925/02/27(木)14:35:36No.1287435067+
正直モンハンてブランドイメージがなかったらとんでもなく叩かれてると思うんぬ今作
操虫棍使いの愚痴なんぬ
26025/02/27(木)14:35:39No.1287435075+
体力ゲージがバイオハザード風なのはあれなんなんぬ?
26125/02/27(木)14:35:39No.1287435076そうだねx2
>黒龍を楽に狩るための装備を紹介するんぬ!
>全身ミラボレアスなんぬ!
>いかがでしたんぬ!
すぞ
26225/02/27(木)14:35:46No.1287435104+
ユーチューブに溢れるのはまずは各武器のこれ一本でクリアまで!
ぶっ壊れ性能のコイツを使え!みたいなのなんぬ
そしてその手の動画にハンマーは並ばないんぬ…
26325/02/27(木)14:35:48No.1287435108+
今回は誰にも求められてないストーリー性が強化されてるとの事で不穏なんぬ
26425/02/27(木)14:36:05No.1287435157そうだねx3
>正直モンハンてブランドイメージがなかったらとんでもなく叩かれてると思うんぬ今作
>操虫棍使いの愚痴なんぬ
モンハンなんてずーーーーーっと叩かれてるんぬ
26525/02/27(木)14:36:14No.1287435181+
>体力ゲージがバイオハザード風なのはあれなんなんぬ?
見にくいだけなんぬ
開発のよくわからんお拘りなんぬ
26625/02/27(木)14:36:26No.1287435229+
XXで既に不親切なんぬ!!!!
26725/02/27(木)14:36:26No.1287435231そうだねx1
>正直モンハンてブランドイメージがなかったらとんでもなく叩かれてると思うんぬ今作
>操虫棍使いの愚痴なんぬ
初めておたよりいっぱい送ってしまったんぬ
ランス使いなんぬ
26825/02/27(木)14:36:40No.1287435278そうだねx2
>操虫棍使いの愚痴なんぬ
ネコの手も借りたい操作性なんぬ
26925/02/27(木)14:37:14No.1287435384+
>そしてその手の動画にハンマーは並ばないんぬ…
アイスボーンの頃にはプケプケハンマーで出てたんぬ!
27025/02/27(木)14:37:15No.1287435386+
>>体力ゲージがバイオハザード風なのはあれなんなんぬ?
>見にくいだけなんぬ
>開発のよくわからんお拘りなんぬ
めちゃくちゃ見えづらいから設定でいつものに戻せるようにしろっておたよりしたけど望みは薄いんぬな
27125/02/27(木)14:37:22No.1287435415+
ヘビィボウガンだけで生きていくんぬ
27225/02/27(木)14:37:36No.1287435452+
懺悔するんぬ
アルバまだ倒してないんぬ
27325/02/27(木)14:37:41No.1287435471そうだねx2
昔を知ってるとガンランスはえらい出世したなぁってなるんぬ
27425/02/27(木)14:37:47No.1287435496+
ぬはなんか流行ってるからやってみるか…なんか合わなくて面白くない…を3回くらい繰り返してるんぬ
27525/02/27(木)14:37:49No.1287435505そうだねx3
なんでやれること戻しただけで大型強化!みたいな面してるんぬ?とイラッたのは内緒なんぬ
27625/02/27(木)14:37:51No.1287435511そうだねx1
今回の受付嬢いうほどかわいいんぬ...?こんなこと言ったら殺されそうだから黙っておくんぬ
27725/02/27(木)14:38:12No.1287435574+
>見にくいだけなんぬ
>開発のよくわからんお拘りなんぬ
初見の攻撃なのに危険です!とかお知らせされるよりHPバーで警告のほうがスマートなんぬ
27825/02/27(木)14:38:27No.1287435632そうだねx2
>ユーチューブに溢れるのはまずは各武器のこれ一本でクリアまで!
>ぶっ壊れ性能のコイツを使え!みたいなのなんぬ
>そしてその手の動画にハンマーは並ばないんぬ…
大骨塊一本でオッケーなんぬ!!!!
いつの話だったかなんぬ…
27925/02/27(木)14:38:34No.1287435647+
>今回の受付嬢いうほどかわいいんぬ...?こんなこと言ったら殺されそうだから黙っておくんぬ
MOD入れて可愛くするんぬ
トーマスはあっち行くんぬ
28025/02/27(木)14:38:42No.1287435677+
>XXはもうきついんぬ…
ぬはモンハンから一時期離れてたんでライズ→ワールド→XXの順でプレイしたんぬ
XXで旧モンハンのあらゆる不親切さ理不尽さがぬに襲い掛かったんぬ
おかげでワイルズが最高にストレスフリーに感じてるんぬ!車庫入れ無いモンスタ…なんと素晴らしいんぬ
28125/02/27(木)14:38:44No.1287435680+
>懺悔するんぬ
>アルバまだ倒してないんぬ
にゃーは発売日にアイスボーン買ったのにMR100到達してないんぬなー
28225/02/27(木)14:39:06No.1287435765+
後はもう実際の調整見てからにするんぬ
長文の用意も出来てるんぬ
28325/02/27(木)14:39:08No.1287435775+
>昔を知ってるとガンランスはえらい出世したなぁってなるんぬ
2の頃なんか龍属性の武器が無くてただでさえ弱い上に古龍戦だと部位破壊さえできないロマンだけの存在だったんぬなぁ…
28425/02/27(木)14:39:19No.1287435821そうだねx1
カプコンは正統派美人の顔つくるの苦手なんぬ?
28525/02/27(木)14:39:32No.1287435848+
モンハンってP2Gの頃からずっとUIが変わってないからUIがうんちすぎると思ってるんぬ
あれ新規の人達理解出来てるんぬ?
28625/02/27(木)14:40:26No.1287436011+
今回の受付嬢は眼鏡がよく似合っててかわいいんぬ
28725/02/27(木)14:40:32No.1287436036+
>ユーチューブに溢れるのはまずは各武器のこれ一本でクリアまで!
>ぶっ壊れ性能のコイツを使え!みたいなのなんぬ
>そしてその手の動画にハンマーは並ばないんぬ…
そもそもハンマーは毎回だいたい一番物理つえーの一本持っておけば充分なやつなんぬ
めんどくさがりのぬがハンマーを使っていた理由なんぬ
今回はハンマーを使うこと自体がストレスフルそうなので手放すんぬ
28825/02/27(木)14:40:52No.1287436106+
わかるわかる武器格差辛いよねんぬ
当方片手使いなんぬ
28925/02/27(木)14:40:56No.1287436122+
昔は全然苦にならなかったのにアイツを狩るための装備を作るための装備を作るための装備を作るコツコツ作業が面倒に感じて離れちゃった
29025/02/27(木)14:40:59No.1287436130+
武器二つ持っていけるけど結局みんな一本を振り回してるんじゃないんぬ?
29125/02/27(木)14:41:15No.1287436176+
>カプコンは正統派美人の顔つくるの苦手なんぬ?
めちゃくちゃ頑張ったらスト6の舞みたいなのも作れるけど、あれコラボだから工数かけられただけ説あるんぬ
29225/02/27(木)14:42:01No.1287436337+
いちおうバイオのエイダとか美人も作れるんぬモンハンの世界に美女はいらないだけなんぬ
29325/02/27(木)14:42:15No.1287436389+
>昔は全然苦にならなかったのにアイツを狩るための装備を作るための装備を作るための装備を作るコツコツ作業が面倒に感じて離れちゃった
気軽に救援を利用するんぬ
救援に行くほうでもいいのぬ
29425/02/27(木)14:42:24No.1287436424+
>めちゃくちゃ頑張ったらスト6の舞みたいなのも作れるけど、あれコラボだから工数かけられただけ説あるんぬ
そもそもモンハンとかバイオとかはフェイスキャプチャだと思うんぬ
29525/02/27(木)14:42:34No.1287436466+
片手使ってると上方への攻撃が足りないからなんか別なの持つ予定ぬ
29625/02/27(木)14:42:57No.1287436544+
スキルがグシャるから武器持ち替えめんどうなんぬ
29725/02/27(木)14:43:05No.1287436577+
ヤマツカミ復活して欲しいんぬ
29825/02/27(木)14:43:34No.1287436661そうだねx2
遠距離と近距離の武器を使い分けるんぬ!...めんどいから殴りにいくんぬ!!
29925/02/27(木)14:43:38No.1287436668+
武器は1つに拘らず複数使えたほうがいいぬ…!
拘りが強い人ほど文句垂れるんぬ
30025/02/27(木)14:43:39No.1287436669+
>武器二つ持っていけるけど結局みんな一本を振り回してるんじゃないんぬ?
二本使うにしてもぬはメイン1本と睡眠一本で1回寝かせる以外は全部メイン振るとかやってそうんぬ…
30125/02/27(木)14:43:41No.1287436678そうだねx1
スト6の舞も別にそんなにイケてると思えんぬ…
30225/02/27(木)14:43:53No.1287436726+
>武器二つ持っていけるけど結局みんな一本を振り回してるんじゃないんぬ?
今のところ2本持たせる意味あまり無いんぬ
同じ武器種の属性違いもってくくらいなんぬ
30325/02/27(木)14:44:05No.1287436768そうだねx1
>武器二つ持っていけるけど結局みんな一本を振り回してるんじゃないんぬ?
左にゃ
βだたから持ち替えてスキルなしでも火力差少ないだろうけど本来防具あっての武器だからぬ
30425/02/27(木)14:44:34No.1287436857+
エイダは美人さんなんぬ
バイオはイケメン美女多くて羨ましいんぬ~
30525/02/27(木)14:44:48No.1287436902+
結局マルチであそぶゲームは楽しいってだけなんで特別モンハンがたのしいわけじゃない
今の時代OWやエペとかで一般葬もマルチゲー楽しんでるからはじめて触れても特別感はないだろうな
30625/02/27(木)14:44:50No.1287436910+
片手剣はもう片手ライトボウガンでいいんじゃないんぬ?
30725/02/27(木)14:45:26No.1287437015+
アクラヴァシムくんを召喚して斬武器と打武器両方かつがせるにゃ
ごめんやっぱめんどいにゃ
30825/02/27(木)14:45:28No.1287437017+
右手にランス左手にガンランスなんぬ
30925/02/27(木)14:45:44No.1287437078+
弓のスキル構成を活かせる近接ってなんぬ?
31025/02/27(木)14:46:01No.1287437133+
遊びの内容としては毎回代わり映えがしないのにどうしてこんなに人気なのかわからないんぬ
人気が人気を呼んでいるだけだとしか思えないんぬ
どうして買うんぬか自分
31125/02/27(木)14:46:10No.1287437157+
>右手にハンマー左手にハンマーなんぬ
31225/02/27(木)14:46:17No.1287437186そうだねx2
弓太刀双剣は大体同じスキルで併用できるんぬ
31325/02/27(木)14:46:32No.1287437241+
>武器二つ持っていけるけど結局みんな一本を振り回してるんじゃないんぬ?
ヘビィの強襲攻撃だけ爆弾起爆できるのちょっとズルすぎて手放したくないんぬ
31425/02/27(木)14:46:40No.1287437265+
>弓のスキル構成を活かせる近接ってなんぬ?
属性双剣と属性太刀なんぬ
31525/02/27(木)14:47:07No.1287437351+
>弓のスキル構成を活かせる近接ってなんぬ?
スタ急ランナーを活かせる双剣…と思ったけど切れあじスキルの無い双剣はストレスフルなんぬ
31625/02/27(木)14:47:07No.1287437353+
>>右手にハンマー左手にハンマーなんぬ
これエルデンリングで見たことあるんぬ!!
31725/02/27(木)14:47:35No.1287437447+
武器持ち代えシステムのせいで双属性がないてるんぬ
31825/02/27(木)14:47:37No.1287437454+
一緒にやる友達居ないからしばらくかってないんぬ・・・・
31925/02/27(木)14:47:39No.1287437460+
弦ちゃんスタイルもいいんぬが他の武器に手を出したい気持ちもあるんぬ
32025/02/27(木)14:47:56No.1287437520+
>人気が人気を呼んでいるだけだとしか思えないんぬ
人気が人気を呼んでいるならそれはれっきとした人気なんじゃないかぬ…?
32125/02/27(木)14:48:00No.1287437536+
なんか準備が簡単になって遠距離武器が序盤から使いやすくなってるとか聞いたんぬ
32225/02/27(木)14:49:11No.1287437747+
ボウガンの反動削除とかいやな予感がするんぬ
32325/02/27(木)14:49:28 ID:LJKqa6kgNo.1287437814+
とりあえず素材に苦労しそうな序盤は強い武器だけ使いたいんぬ
32425/02/27(木)14:50:38No.1287438053そうだねx1
>人気が人気を呼んでいるだけだとしか思えないんぬ
そこで思考停止せず「何故その状態にまで辿り着いたのか」とか「何故他のシリーズのように人気が衰えないのか」とかそういう話にもなるんぬ
いったん人気作になったら安泰とかゲーム業界そんな甘くも無いんぬ
32525/02/27(木)14:50:38No.1287438054+
双剣はもうデフォでライズくらい立体機動してほしいんぬ
32625/02/27(木)14:51:03No.1287438135+
>なんか準備が簡単になって遠距離武器が序盤から使いやすくなってるとか聞いたんぬ
なんとボウガンの物理弾3種が持ち込み不要使い放題なんぬ
弓も瓶持ち込む必要ないんぬ
32725/02/27(木)14:51:15No.1287438169+
話題になってもつまらないなら流行らないんぬ
毎回盛り上がってるから人気は本物なんぬ
32825/02/27(木)14:51:23No.1287438193+
弾ポーチ無かった頃のガンナークソだるすぎるんぬ…
どう考えてもアイテム欄が足らんぬ
32925/02/27(木)14:51:33No.1287438237+
ぬは子供の頃以来で3G以来にやるけど楽したいキャッツなんぬ
双剣かライトならどっちがいいんぬ?ライトは適当にしかやったことないけど双剣ならランディーブとかやった記憶あるんぬ
33025/02/27(木)14:52:21No.1287438386+
ゲージある武器はめんどくさいので無いやつ選ぶといいんぬ
33125/02/27(木)14:52:25No.1287438410+
>ボウガンの反動削除とかいやな予感がするんぬ
斬裂と散弾におしおきなんぬ
しれっとMRで復活するにぬのうんち賭ける
33225/02/27(木)14:53:15No.1287438572+
双剣は今もうなんか空飛んで調査兵団みたいになってるんぬ
ぬのやってた頃の定点で乱舞やってた頃と全く違うんぬ
33325/02/27(木)14:53:15No.1287438573+
>なんか準備が簡単になって遠距離武器が序盤から使いやすくなってるとか聞いたんぬ
通常貫通弾とかビンが無限になったし弓もヘビィもプレーン環境のベータテストで大暴れしてたんぬ
弓は属性武器のくせにひとつだけSSランクみたいな暴れっぷりだったので火力お仕置き食らってSランク程度の武器になるみたいなんぬ
33425/02/27(木)14:53:50No.1287438678そうだねx3
ぬの声はいつものぬんぬん言ってる方にするんぬ
33525/02/27(木)14:54:05No.1287438732+
双剣の弱点攻撃はリヴァイしないで欲しいんぬ
33625/02/27(木)14:54:29No.1287438803+
蟲棒の操作で指がつるんぬ
33725/02/27(木)14:55:27No.1287439014+
>弾ポーチ無かった頃のガンナークソだるすぎるんぬ…
>どう考えてもアイテム欄が足らんぬ
そのポーチと調合と紙装甲のデメリットゆえに許されていた遠距離大火力のはずだったんぬ
そのデメリットがどんどんなくなってただ強いだけの武器種に変わっていったんぬ
次シリーズでは剣士と同じ防御力になってもぬは驚かないんぬ
33825/02/27(木)14:55:47No.1287439083+
というかなんか全部の武器がやたら複雑になっててついて行けないんぬ
ジャストガードってなんぬ?超タメ斬りってなんぬ?儀式ってなんぬ?
ガードしてツンツンや抜刀コロリンじゃダメなんぬ?
33925/02/27(木)14:56:01No.1287439135+
>蟲棒の操作で指がつるんぬ
今作腕を増やさないとだめらしいんぬ
34025/02/27(木)14:56:35No.1287439247+
>そのポーチと調合と紙装甲のデメリットゆえに許されていた遠距離大火力のはずだったんぬ
>そのデメリットがどんどんなくなってただ強いだけの武器種に変わっていったんぬ
>次シリーズでは剣士と同じ防御力になってもぬは驚かないんぬ
ワールドの時点で防具が共用になってなかったかんぬ?
34125/02/27(木)14:56:37No.1287439252+
前作くらいでもまだ神おま掘り炭鉱夫とかあったんぬ?
34225/02/27(木)14:56:56No.1287439318+
>ぬは子供の頃以来で3G以来にやるけど楽したいキャッツなんぬ
>双剣かライトならどっちがいいんぬ?ライトは適当にしかやったことないけど双剣ならランディーブとかやった記憶あるんぬ
今回のライトは適正距離が激狭になった上に回避技なんも持ってないちょっと可哀そうな子なんぬ
双剣おすすめしておくんぬ
34325/02/27(木)14:57:06No.1287439363+
>>人気が人気を呼んでいるだけだとしか思えないんぬ
>そこで思考停止せず「何故その状態にまで辿り着いたのか」とか「何故他のシリーズのように人気が衰えないのか」とかそういう話にもなるんぬ
>いったん人気作になったら安泰とかゲーム業界そんな甘くも無いんぬ
カプコンは結構バイオやストリートファイターで
続編がコケて地獄を見てるんぬ
34425/02/27(木)14:57:07No.1287439364+
錬金術師は結構いたんぬ
34525/02/27(木)14:57:16No.1287439406+
>ガードしてツンツンや抜刀コロリンじゃダメなんぬ?
ダメじゃないんぬ
最適解じゃないだけで別に普通に倒せるんぬ
最適解なら(ミスしなければ)7分で倒せるけど9分くらいかかるとかその程度なんぬ
34625/02/27(木)14:57:35 ID:LJKqa6kgNo.1287439475+
体験版のタイムアタック見たけど今回茂みみたいな場所で戦うのがデフォルトスタイルなんぬ?
なんかみんなここで罠しかけてるみたいなんぬ
34725/02/27(木)14:57:37No.1287439485+
おまもり炭鉱や🐚🦑とかみちちのレベル上げよりは発掘装備のが好きなんぬ
ぬぁぁ…こっちもレベル上げめんどいんぬ
34825/02/27(木)14:57:38No.1287439490+
ところでなんでモンハンと関係のないぬがスレ画なんぬ?
34925/02/27(木)14:57:41No.1287439502+
>というかなんか全部の武器がやたら複雑になっててついて行けないんぬ
>ジャストガードってなんぬ?超タメ斬りってなんぬ?儀式ってなんぬ?
>ガードしてツンツンや抜刀コロリンじゃダメなんぬ?
そんなぬにおすすめなのがガンランスなんぬ
コンボは比較的簡単でガードは固く竜撃砲という一発もあるんぬ
結構ガンランス使ってきたけどワイルズのガンランス楽し過ぎるんぬ
35025/02/27(木)14:57:42No.1287439506+
>前作くらいでもまだ神おま掘り炭鉱夫とかあったんぬ?
似たようなのはあったんぬ
特定のアイテムを集めてそれでガチャる防具にスキルとスロットを付ける地獄のエンドコンテンツが
35125/02/27(木)14:57:56No.1287439563+
>ワールドの時点で防具が共用になってなかったかんぬ?
補正がかかってたんぬ
剣士は対物理補正ガンナーは対属性補正がかかるんぬ
35225/02/27(木)14:58:19No.1287439647+
>ワールドの時点で防具が共用になってなかったかんぬ?
ダメージ補正かかるから剣士よりダメージは多いんぬ
それでも旧モンハンの頃の紙装甲よりはるかにガチガチなんぬ
35325/02/27(木)14:58:29No.1287439677+
>>前作くらいでもまだ神おま掘り炭鉱夫とかあったんぬ?
>似たようなのはあったんぬ
>特定のアイテムを集めてそれでガチャる防具にスキルとスロットを付ける地獄のエンドコンテンツが
もう🐚🦑は嫌なんぬ
35425/02/27(木)14:58:42No.1287439716+
ガンランスはブラダとリバブラを没収されてやる気がしないんぬ
35525/02/27(木)14:58:43No.1287439720+
正直現状補正で防御力分けてる意味はあんまり感じないんぬ
ここからガンナーが固くなったところでだからどうしたって話になるんぬ
35625/02/27(木)14:58:58No.1287439766+
>体験版のタイムアタック見たけど今回茂みみたいな場所で戦うのがデフォルトスタイルなんぬ?
>なんかみんなここで罠しかけてるみたいなんぬ
体験版特有の調整ミスなんぬ
トラップの継続ダメージがめちゃくちゃだったんぬ
ここ3作品毎回やってるんぬ
35725/02/27(木)14:59:01No.1287439778+
>>前作くらいでもまだ神おま掘り炭鉱夫とかあったんぬ?
>似たようなのはあったんぬ
>特定のアイテムを集めてそれでガチャる防具にスキルとスロットを付ける地獄のエンドコンテンツが
昔のネトゲの素晴らしく運がないなみたいなんぬな
35825/02/27(木)14:59:06No.1287439804+
今のモンハンは遠距離武器でも近接とリスク変わんない距離で戦わないとカスみてーなダメージしか表示されねぇんぬ…
35925/02/27(木)14:59:49No.1287439966+
旧モンハン防具はガンナー用もデザインされてたんぬ
36025/02/27(木)14:59:51No.1287439976そうだねx1
ボウガンの適正距離どんどん短くなってぬ?
36125/02/27(木)15:00:07No.1287440025+
遠距離武器で近距離武器と同じダメージ出るなら近距離武器なんて使わねーんぬなぁ
36225/02/27(木)15:00:22No.1287440085+
>そんなぬにおすすめなのがガンランスなんぬ
>コンボは比較的簡単でガードは固く竜撃砲という一発もあるんぬ
>結構ガンランス使ってきたけどワイルズのガンランス楽し過ぎるんぬ
嘘なんぬ
サンブレの忙しい手元に慣れてるだけなんぬ
あれ一連の流れは単純そうに見えてコンボ判断めんどくせえんぬ!!
36325/02/27(木)15:00:44No.1287440170+
>旧モンハン防具はガンナー用もデザインされてたんぬ
αβが実質それなんぬ?
36425/02/27(木)15:00:50No.1287440194+
>今のモンハンは遠距離武器でも近接とリスク変わんない距離で戦わないとカスみてーなダメージしか表示されねぇんぬ…
そうなんぬか?それなら遠距離武器の利点って高いところに攻撃しやすいとかしかないんぬ?
36525/02/27(木)15:00:57No.1287440219+
>体験版のタイムアタック見たけど今回茂みみたいな場所で戦うのがデフォルトスタイルなんぬ?
>なんかみんなここで罠しかけてるみたいなんぬ
トゲ草はモンスターがその場にいるとずっと肉質無視ダメージ与えてくれるすげー雑草なのでそこに誘い込むと狩りがサクサクになるんぬ
ちなみにトゲ草 バグで決してぐぐってはいけないんぬ
36625/02/27(木)15:01:28No.1287440332+
>というかなんか全部の武器がやたら複雑になっててついて行けないんぬ
>ジャストガードってなんぬ?超タメ斬りってなんぬ?儀式ってなんぬ?
>ガードしてツンツンや抜刀コロリンじゃダメなんぬ?
大剣なら今作は抜刀斬りの火力が従来よりやたら高くなってるからスキル盛って抜刀コロリンでもいけると思うんぬ
36725/02/27(木)15:02:13No.1287440492+
剣なら足元で斬るところを弓なら鼻先で戦えるんぬ!大差無いんぬ!
36825/02/27(木)15:02:17No.1287440510+
難易度は普通なんぬ
重要なのはオプションでちゃんとアイテムや操作最適化する事なんぬ
36925/02/27(木)15:02:35No.1287440566+
ぬが好きだったのはニャンターだったんぬなあ…
37025/02/27(木)15:02:38No.1287440574+
>>今のモンハンは遠距離武器でも近接とリスク変わんない距離で戦わないとカスみてーなダメージしか表示されねぇんぬ…
>そうなんぬか?それなら遠距離武器の利点って高いところに攻撃しやすいとかしかないんぬ?
操作が簡単なんぬ
TPSとかやってればすぐに理解できるんぬ
ぬはヘビィとライトしか使ってないから他の武器の操作全く知らないんぬ
37125/02/27(木)15:02:42No.1287440590+
>今のモンハンは遠距離武器でも近接とリスク変わんない距離で戦わないとカスみてーなダメージしか表示されねぇんぬ…
ヘビィと弓は全然そんなことねーんぬさてはベータエアプなんぬ
ちなみに製品版の弓は導ノ矢の距離無視特性で離れた位置から接撃ビンの火力全開でパシャパシャできるの先行配信で確定してるんぬ
37225/02/27(木)15:03:00No.1287440656+
ハンマーはどんどん挙動がおかしくなってきてあんまり気持ちよくないんぬ…
37325/02/27(木)15:03:14No.1287440700+
ワイルズはぶっちゃけ…んぬ
37425/02/27(木)15:03:26No.1287440740+
そもそも毎回初期はガンナーゲーになってるんぬなー
37525/02/27(木)15:04:23No.1287440935+
>ハンマーはどんどん挙動がおかしくなってきてあんまり気持ちよくないんぬ…
4以降のハンマーはIB以外ぜんぶそんな感じなんぬ
37625/02/27(木)15:04:29No.1287440955+
>そうなんぬか?それなら遠距離武器の利点って高いところに攻撃しやすいとかしかないんぬ?
打点の自由度は近接には無い利点なんぬ
適正距離はもう近接とそんなに差がないんぬ
37725/02/27(木)15:04:42No.1287441003+
ハンマーは操作が単純過ぎるからたまに違う武器担ぐんぬ
ぬは太刀と大剣と片手剣とハンマーとガンスとヘビィライト弓くらいしかつかったことないんぬ
37825/02/27(木)15:05:37No.1287441216+
全体的な適正距離が作品を追うごとに縮んでいっているところで突然追加された導ノ矢は何考えてあんなもん作ったのか理解できないんぬ
37925/02/27(木)15:06:29No.1287441425+
ライトは自分で使ってても違いな…ってなるんぬ…
ヘヒィはまだ安全距離で戦えるんぬ
問題は弓なんぬ
プロハンみたいなギュンギュンする動き無しでも安全につえーんぬ
38025/02/27(木)15:06:30No.1287441439+
>あれ一連の流れは単純そうに見えてコンボ判断めんどくせえんぬ!!
コンボ判断なんて必要ないんぬ
前砲撃→薙ぎ払い→フルバ→竜杭これだけでいいんぬこれだけやっていればアルシュベルドにも勝てるんぬ
38125/02/27(木)15:06:42No.1287441489+
ランスのバックステップ回避に憧れてランス担ぎ始めたのがぬなんぬ
38225/02/27(木)15:06:58No.1287441553+
持ち武器以外の仕様いちいち勉強しないとわかんねえんぬ
38325/02/27(木)15:07:38No.1287441693そうだねx2
チャアクは一見複雑そうに見えるけど複雑なんぬ
38425/02/27(木)15:08:03No.1287441788+
古のガンナーは調合時間で死ぬんぬ
38525/02/27(木)15:08:08No.1287441803+
>ガンランスはブラダとリバブラを没収されてやる気がしないんぬ
しかし地烈斬という儀式をしなくてもよくなったんぬ
これは大きいんぬ
38625/02/27(木)15:08:40No.1287441910+
自分の使ってる武器ですら勉強し直すと全然知らないテクニック出てくるんぬ
何なんぬこの動き…
38725/02/27(木)15:08:52No.1287441948+
>チャアクは一見複雑そうに見えるけど複雑なんぬ
4Gぐらいの儀式量にして欲しいんぬうううううううううう
38825/02/27(木)15:09:14No.1287442041そうだねx2
>古のガンナーは調合時間で死ぬんぬ
今はショートカット調合で一瞬なんぬ…
上手い人殴りながら調合しててバカなんぬ…
38925/02/27(木)15:09:23No.1287442084そうだねx1
ぬんたーを返して欲しいんぬ…
39025/02/27(木)15:09:39 ID:LJKqa6kgNo.1287442139+
今ざっと見た限りヘビーのガトリングとチャックスの回転斧が見てて爽快感があるんぬなぁ
39125/02/27(木)15:10:00No.1287442216そうだねx2
>ランスのバックステップ回避に憧れてランス担ぎ始めたのがぬなんぬ
P2Gの頃は回避距離付けてバックステップで前進してたんぬ
39225/02/27(木)15:10:19No.1287442297+
弓はマジックアローこと導ノ矢もクレイジーだけどマジカルステップこと見切り回避もエクストリームな性能してるんぬ
なんでこいつだけジャスト回避し放題なのにスタミナ回避にハイパーアーマーまでついてるんぬ…
39325/02/27(木)15:10:53No.1287442415+
チャックスは4Gで使ってた楽しい記憶があるんぬ
それ以降は毎回使おうとして挫折しているんぬ…
39425/02/27(木)15:11:22No.1287442512+
>今はショートカット調合で一瞬なんぬ…
>上手い人殴りながら調合しててバカなんぬ…
弾も普通に買えるんぬ
準備段階でグツグツ…デンッ!を何回もしなくていいんぬううう!!!!
39525/02/27(木)15:11:38No.1287442578そうだねx4
その時ぬに吸い付いたギギネブラ幼虫のサイズがこのぐらいなんぬ
39625/02/27(木)15:11:55No.1287442633+
双剣もジャスト回避後の謎CT無くなったみたいで良かったんぬなぁ
39725/02/27(木)15:14:32No.1287443227+
>その時ぬに吸い付いたギギネブラ幼虫のサイズがこのぐらいなんぬ
吸われまくってこーんなに痩せちゃったんぬ
39825/02/27(木)15:15:07No.1287443358+
多分書き込んでる奴の中でワールドだけは一番プレイ時間だけはある自信があるんぬ
なんでも聞いて欲しいんぬ
39925/02/27(木)15:15:21No.1287443413+
キャラをアニメ調にしてゲームスピードを上げれば大ヒットする気がするんぬ!
40025/02/27(木)15:16:11No.1287443599+
>なんでも聞いて欲しいんぬ
エッチだと思うモンスターを教えて欲しいんぬ
40125/02/27(木)15:16:14No.1287443608+
モンハンはもう秘薬とか回復薬グレートとか粉塵とかある前提のゲームで
そういうアイテムを早期から使えないとか量産できないとストレスになるからその辺しっかりしてるといいな
ワイルズとか群れシステムのせいでウンコねぇとソロプレイとか罰ゲームすぎるし常時ウンコ持ってて投げつけれる状態にならんかな
40225/02/27(木)15:16:15No.1287443617+
>キャラをアニメ調にしてゲームスピードを上げれば大ヒットする気がするんぬ!
ついでに弾を自作出来るようにするんぬ
40325/02/27(木)15:16:24No.1287443649そうだねx1
人によって全然ボリュームが違うゲームなんぬ
ラスボス倒した!しばらく遊んだら次のゲーム行くかーって人
クエスト制覇や満足いく装備の完成などの目標まで頑張る人
エンドコンテンツを無限に回し続ける人
それぞれでこのゲームの見え方が違うんぬ
40425/02/27(木)15:16:52No.1287443759+
製品版に調整済みのをまだ誰もやってないからベータの評価は当てにならないんぬ
40525/02/27(木)15:17:11No.1287443829+
>>キャラをアニメ調にしてゲームスピードを上げれば大ヒットする気がするんぬ!
>ついでに弾を自作出来るようにするんぬ
なんか荒廃した近未来みたいな感じの世界がいいと思うんぬ!
40625/02/27(木)15:17:30No.1287443895+
なんなら同じ人でもシリーズによってやり込み具合全然変わるんぬ
40725/02/27(木)15:17:41No.1287443933+
>製品版に調整済みのをまだ誰もやってないからベータの評価は当てにならないんぬ
ハンマーが超パワーアップする可能性もまだワンチャンあるんぬ!!!!
40825/02/27(木)15:17:46No.1287443955+
えっちさが足りないんぬ
えっちさが足りないんぬ
40925/02/27(木)15:18:33No.1287444113+
>人によって全然ボリュームが違うゲームなんぬ
>ラスボス倒した!しばらく遊んだら次のゲーム行くかーって人
だいたいがこれだと思うんぬ
41025/02/27(木)15:18:56No.1287444208+
>>なんでも聞いて欲しいんぬ
>エッチだと思うモンスターを教えて欲しいんぬ
一部のモンスターの装備してる女の子はエッチだと思うけどさすがにモンスターに欲情することはねぇんぬ

ちなみにイヴェルカーナやジンオウガにケモちんちん生やすMODはあるんぬ
41125/02/27(木)15:19:47No.1287444376+
イビルジョーの交尾シーン見てみたいんぬ
41225/02/27(木)15:19:49No.1287444384+
このシリーズで一番えっちなのは何かとなったらぬになるんぬ…
41325/02/27(木)15:20:18No.1287444486+
>今回のライトは適正距離が激狭になった上に回避技なんも持ってないちょっと可哀そうな子なんぬ
>双剣おすすめしておくんぬ
感謝なんぬ
久しぶりに強走薬飲むんぬ!
41425/02/27(木)15:20:25No.1287444513+
>えっちさが足りないんぬ
>えっちさが足りないんぬ
ジェマ 胸元 でぐぐるんぬ
41525/02/27(木)15:20:36No.1287444553+
>このシリーズで一番えっちなのは何かとなったらぬになるんぬ…
それは己がケモナーなだけなんぬ
41625/02/27(木)15:20:42No.1287444574+
>なんでも聞いて欲しいんぬ
最初から最後までずっと強い武器を教えて欲しいんぬ
なるべくスキルへの依存が低いのがいいんぬ
41725/02/27(木)15:21:41No.1287444773+
>なんでも聞いて欲しいんぬ
エアプで聞くんだけどボウガンでアルバトリオンやる時ってどうするの?
41825/02/27(木)15:21:49No.1287444799+
>最初から最後までずっと強い武器を教えて欲しいんぬ
>なるべくスキルへの依存が低いのがいいんぬ
操作が手に馴染む武器が一番なんぬ
41925/02/27(木)15:21:59No.1287444832+
今回キャラメイクの自由度が上がってめっちゃ可愛い女の子作れるようになっているんぬ
βテストで何時間もかけて作ったぬの自慢の超可愛いキャラで遊べるの楽しみで仕方ないんぬ
42025/02/27(木)15:22:17 ID:LJKqa6kgNo.1287444899+
ぬあああああ難しそうだけどチャアクかっこよさそうなんぬううう
ぬもギュインギュイン斧回して攻撃したいんぬうううう
あの斧なんで回るんぬ?
42125/02/27(木)15:23:01No.1287445065+
このままではぬはナルガクルガになるんぬー!!
42225/02/27(木)15:23:42No.1287445214+
ちまたで人気なタヌキアイルーでやろう思ってたけど顔真っ赤のケオルーでいくんぬ
42325/02/27(木)15:23:46No.1287445231+
>このままではぬはナルガクルガになるんぬー!!
その時はぬが尻尾切ってやるんぬ
42425/02/27(木)15:23:50No.1287445245+
ハンマーは3系統ぐらいのシンプルさがいいんぬ…
42525/02/27(木)15:24:06No.1287445298+
こやし玉きたんぬ
42625/02/27(木)15:24:24No.1287445354+
最終的にラスボス装備一強になるパターンだとそれ作ってゲームクリアになっちゃうんぬな
42725/02/27(木)15:24:44No.1287445420+
デラックスパックの番傘重ね着をタヌルーにつけて
自分は甲冑重ね着を着込んで太刀と弓で行くんぬ
42825/02/27(木)15:25:02No.1287445484+
>ハンマーは3系統ぐらいの強さがいいんぬ…
42925/02/27(木)15:27:31No.1287446019+
>>なんでも聞いて欲しいんぬ
>最初から最後までずっと強い武器を教えて欲しいんぬ
>なるべくスキルへの依存が低いのがいいんぬ

個人の感想なんぬ
ゲーム内スキルの依存が少ないのは太刀と片手剣とハンマー、強いて言うなら笛と殴りガンスぬ
基本的に武器固有必須スキルがないんぬ
ハンマーは集中が好みで笛は笛吹名人だけ必須なんぬ

プレイヤースキル依存が少ないのは機動力のある双剣、強い行動を当てる大剣やハンマー、スラアク
後は地味行動しかないライトボウガンなんぬ
でも結局ちゃんとトレモで練習しねえと上手くなれないんぬ
あとボウガンなんかはゲーム外からマスクデータとか頭に叩き込まねえとプロパンにはなれねぇんぬ
43025/02/27(木)15:28:28No.1287446249+
文句はいいつつどうせ明日有給とってるんぬ
43125/02/27(木)15:28:46No.1287446315+
誰もガスになりたいとは言ってないんぬ
43225/02/27(木)15:29:17No.1287446422+
ぬはゲームゲームしすぎてるタイプはあんまり好きじゃないんぬ
適度に没入感があって世界観に浸れるちょうどいいやつが好きなんぬ
そんなめんどくさいぬにモンハンワイルズは合うのかどうか気になるんぬ
43325/02/27(木)15:29:57No.1287446575+
今のモンハンもすごい面白いしなんならワールド1000時間くらいやったけど中学高校の頃に顔突き合わせてやったP2やP2Gのほうがやっぱり面白かった気がするんぬ
43425/02/27(木)15:32:01No.1287447075+
>>なんでも聞いて欲しいんぬ
>エアプで聞くんだけどボウガンでアルバトリオンやる時ってどうするの?

ライトかヘビィで物理か属性でまるっきり話が変わってくるんぬ
物理はアルバの仕様上野良とかには担ぐべきではないと思うんぬ
おそらく初心者はライトのアルドミナ担ぐぬが多いと思うんぬが、火炎弾と氷結弾で反動とリロが違うので、どちらも撃つ装備は組むべきではないんぬ
どちらかに特化した装備スキルとボウガンパーツに固めてちゃんと角を壊して属性転換はさせないような立ち回りは欲しいんぬ
あとアルドミナでの運用は難しいけど滅龍弾はちゃんと使いこなせる方がいいんぬ

最強は貫通ヴォルバスターで4人で担ぐと2分前半討伐が意図も簡単に安定するんぬ
43525/02/27(木)15:32:07No.1287447098+
>ぬはゲームゲームしすぎてるタイプはあんまり好きじゃないんぬ
>適度に没入感があって世界観に浸れるちょうどいいやつが好きなんぬ
>そんなめんどくさいぬにモンハンワイルズは合うのかどうか気になるんぬ
世界観の作りこみならワイルズはかなり気合入れてるんぬ
釣りとかここまで作りこむ必要あるんぬ…?みたいな仕様なんぬな
43625/02/27(木)15:33:14No.1287447345+
>世界観の作りこみならワイルズはかなり気合入れてるんぬ
>釣りとかここまで作りこむ必要あるんぬ…?みたいな仕様なんぬな
じゃあ…もう買っちゃう!!!!ぬ!!!
43725/02/27(木)15:34:14No.1287447598+
マップ無駄に広すぎてこんなとこ普段立ち寄らねえだろみたいな場所多すぎるんぬ
43825/02/27(木)15:35:11No.1287447824+
ぬは昔は友人とやってたけど友人上手くなりすぎてずっとフルキャリーされるから流石に面白くなくなってたんぬ
だから出来るだけソロでやってたけどソロだと普通にモチベ続かなかったのがライズあたりなんぬ
今作はもう野良マルチばっかりやる決意を固めたんぬ
43925/02/27(木)15:35:26No.1287447894そうだねx1
ぬはシュレイド城でミラと戦ってる時間が一番長いからマップの細かいとこなんて気にしたことないんぬな
そんなことよりミラマップの段差消せ
44025/02/27(木)15:36:02No.1287448034+
グダグダ文句言いつつも結局やってる奴多いんぬ
44125/02/27(木)15:37:06No.1287448294+
ワイルズは環境生物も作り込んであるんぬ
討伐しなくてもマップ見て観察して回るだけでもそこそこ楽しめるんぬ
44225/02/27(木)15:37:20No.1287448343+
イビルジョーのちんちんって勃起したら傷痕が開くんぬ?
44325/02/27(木)15:37:36No.1287448395+
初見のモンスターはソロでそれ以降の素材集めは野良マルチするんぬ
ストーリークリアしたら仲間と狩るんぬ
44425/02/27(木)15:38:21No.1287448577+
普通にやっても絶対に捕まらない超高速環境生物とかいるんぬ
砂漠の流星なんぬ
44525/02/27(木)15:38:23No.1287448582+
>釣りとかここまで作りこむ必要あるんぬ…?みたいな仕様なんぬな
全然針に掛からないんぬ
投網で一網打尽ぬ
44625/02/27(木)15:38:39No.1287448650+
ツキノハゴロモ検証動画すき
44725/02/27(木)15:38:50No.1287448685+
もう何やっても下手なのは変わらないし
笛でもやるんぬ
44825/02/27(木)15:39:47No.1287448907+
小型モンスターの死体に冬虫夏草ならぬ冬竜夏草が生えるんぬ


1740630042675.jpg