ドック分解しますこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/26(水)22:35:23No.1287273769そうだねx24ドックも分解すんの!? |
… | 225/02/26(水)22:35:27No.1287273805+連日修理してるな…本職か何かか |
… | 325/02/26(水)22:35:29No.1287273820+ドックを!? |
… | 425/02/26(水)22:37:40No.1287274810そうだねx5分かってたけど中身ほとんど無いな…ってなった |
… | 525/02/26(水)22:37:44No.1287274839+ドックもスケルトンに!? |
… | 625/02/26(水)22:40:04No.1287275835+バラバラドッグ! |
… | 725/02/26(水)22:41:13No.1287276355そうだねx4移し替えて完成 |
… | 825/02/26(水)22:43:20No.1287277219そうだねx6原型無くなってて笑っちゃった |
… | 925/02/26(水)22:44:00No.1287277477そうだねx3そんな小さくなるんだ… |
… | 1025/02/26(水)22:44:43No.1287277760+大きく見せるのは大事だから… |
… | 1125/02/26(水)22:44:48No.1287277802+完成!? |
… | 1225/02/26(水)22:44:57No.1287277854そうだねx3スケスケは!? |
… | 1325/02/26(水)22:45:08No.1287277914+7センチってすごいな… |
… | 1425/02/26(水)22:45:34No.1287278075そうだねx23>大きく見せるのは大事だから… |
… | 1525/02/26(水)22:46:46No.1287278506+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1625/02/26(水)22:46:53No.1287278554+そういうキットがあるの? |
… | 1725/02/26(水)22:47:01No.1287278599+全然透けてないんですけど! |
… | 1825/02/26(水)22:47:29No.1287278811+ポートは裏に行った |
… | 1925/02/26(水)22:48:19No.1287279119+サードパーティ製のでこういうの割と見たな… |
… | 2025/02/26(水)22:48:47No.1287279309そうだねx1まあホルダー無いような非純正品大体こんな大きさだろ |
… | 2125/02/26(水)22:49:37No.1287279636+>そういうキットがあるの? |
… | 2225/02/26(水)22:50:47No.1287280062+>そういうキットがあるの? |
… | 2325/02/26(水)22:52:57No.1287280868+挿すとどんな感じ? |
… | 2425/02/26(水)22:53:45No.1287281148+挿すとこんな感じ |
… | 2525/02/26(水)22:55:16No.1287281681そうだねx4>fu4699111.jpg |
… | 2625/02/26(水)22:55:16No.1287281682そうだねx8やっぱゲーム機はスケスケの助じゃないとな |
… | 2725/02/26(水)22:55:24No.1287281727そうだねx1まあドックってUSB-Cの映像出力とハブ機能持ってるだけだしなんとでもなるよね |
… | 2825/02/26(水)22:57:43No.1287282549+スケルトンコントローラーの人か |
… | 2925/02/26(水)22:58:24No.1287282781+次は何を分解するの? |
… | 3025/02/26(水)22:58:25No.1287282785+ディスプレイスタンドみたいだ |
… | 3125/02/26(水)22:59:10No.1287283037+>やっぱゲーム機はスケスケの助じゃないとな |
… | 3225/02/26(水)22:59:34No.1287283185+スケルトンコントローラは平成初期って感じでいいな |
… | 3325/02/26(水)23:01:33No.1287283917+>次は何を分解するの? |
… | 3425/02/26(水)23:02:24No.1287284195+スケルトンにするとすげー90年代って感じになるな… |
… | 3525/02/26(水)23:03:58No.1287284799+スケスケのすけでもバッテリー邪魔で中身見えないの残念 |
… | 3625/02/26(水)23:05:30No.1287285362そうだねx4器用な「」もいるもんだ… |
… | 3725/02/26(水)23:06:56No.1287285858+リングコンをエキスパンダーに移植しよう |
… | 3825/02/26(水)23:08:40No.1287286533+スケスケの介いいな~ |
… | 3925/02/26(水)23:11:16No.1287287590+修理して売って荒稼ぎできそう |
… | 4025/02/26(水)23:12:44No.1287288112+スケルトン改造やってみたいけど失敗したとき損する額がデカくて怖いな… |
… | 4125/02/26(水)23:13:03No.1287288243+3DSもスケスケのスケにしろ |
… | 4225/02/26(水)23:14:17No.1287288736+>ポートは裏に行った |
… | 4325/02/26(水)23:17:02No.1287289747+機能的にはダイソーにもあるUSBの3in1でも替えがきくくらいだからドックの回路自体は滅茶苦茶シンプルだよね |
… | 4425/02/26(水)23:17:03No.1287289750+スケルトンドッグ! |
… | 4525/02/26(水)23:18:13No.1287290181+次はテレビ分解か? |
… | 4625/02/26(水)23:18:35No.1287290326+プロコンは? |
… | 4725/02/26(水)23:19:14No.1287290617+アナスイかよ |
… | 4825/02/26(水)23:27:45No.1287293751+俺も分解してスケルトンボディかコンパクトにして |
… | 4925/02/26(水)23:31:35No.1287295144+switchを据え置き機に改造するキットとかもあるよね |
… | 5025/02/26(水)23:32:33No.1287295458+電飾キットとかあるだろ多分今でも |
fu4699111.jpg fu4699040.jpg fu4699064.jpg 1740576803280.jpg fu4699013.jpg