二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740556749471.jpg-(792235 B)
792235 B25/02/26(水)16:59:09No.1287152277そうだねx26 18:54頃消えます
拳があち〜ぜ!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/26(水)17:00:13No.1287152489+
拳かな…
225/02/26(水)17:02:32No.1287152935そうだねx43
サムスピの怒り頂点じゃん
325/02/26(水)17:03:13No.1287153079そうだねx148
初見だと強化状態にしか見えない
425/02/26(水)17:07:39No.1287154044そうだねx102
ゲージがゴキゲン過ぎる
525/02/26(水)17:07:55No.1287154106そうだねx31
格ゲーだと不思議とオーバーヒートすら強化に見えてくるな…
625/02/26(水)17:09:08No.1287154375そうだねx21
キャラのエフェクトとゲージで強化状態にしか見えないよ!
725/02/26(水)17:09:12No.1287154393そうだねx3
そんな嬉しそうなオーバーヒートがあるか
825/02/26(水)17:10:12No.1287154617そうだねx4
熱くなってるから赤く光るのは間違ってはないんだろうけどデメリット状態っぽくはないね
ゲージを壊れそうな見た目にするとかキャラは煙でも吹いたほうが直感的ではありそう
925/02/26(水)17:10:43No.1287154745そうだねx20
ははーんこの状態になることでヒドゥンギアが発動できるんだな
1025/02/26(水)17:11:06No.1287154833そうだねx11
テリーもゲイザー撃つ時にオーバヒー!!って言うよな
1125/02/26(水)17:11:24No.1287154907+
キャラが炎纏ってるのは強化状態に見えるな
1225/02/26(水)17:11:30No.1287154927+
熱管理が要るロボゲーだと危険感あるけどそっちでもオーバードライブとか言えば強化感あるしな
1325/02/26(水)17:11:57No.1287155015そうだねx19
ゲージが溜まっていってこうなるからマジで初見強化状態に見えるんだよな
1425/02/26(水)17:12:52No.1287155190そうだねx4
オーバーヒートって聞くとデメリット付きの強化状態的なイメージ
1525/02/26(水)17:13:22No.1287155288そうだねx18
熱限界をペナルティにするならCOOLDOWNの表記にしないとダメじゃない?
1625/02/26(水)17:13:24No.1287155296そうだねx6
どう見てもパワーアップ状態じゃん!
1725/02/26(水)17:13:40No.1287155358そうだねx8
オーバーヒートが「危険な状態だけど強い!」みたいな雰囲気にいるのがおかしいとは思うけどそれはそれとしてスレ画はまぁ強化状態に見えるよ…
1825/02/26(水)17:13:42No.1287155364+
なんでこんな派手派手なゲージなんだよ!
1925/02/26(水)17:13:43No.1287155367そうだねx70
OVERHEAT!!!
☆MAX☆
2025/02/26(水)17:13:52No.1287155395+
エフェクトは焦げて煙が出てるみたいな感じだとペナルティってわかりやすいのかな
2125/02/26(水)17:13:54No.1287155401+
スト6のBOと被るのは…とかだったりするんだろうか
2225/02/26(水)17:14:06No.1287155427+
弱体化なのに体の周りだけ赤なのが界王拳みがあってさらに良くない
2325/02/26(水)17:14:15No.1287155463+
ロボカイみたいに熱くなり過ぎたら爆発させればいい
2425/02/26(水)17:14:21No.1287155492+
>熱管理が要るロボゲーだと危険感あるけどそっちでもオーバードライブとか言えば強化感あるしな
やはりロボカイか…
2525/02/26(水)17:14:48No.1287155582そうだねx27
試合前「限界まで…飛ばすぜ!」
試合中(限界だから…冷やすぜ!)
2625/02/26(水)17:15:12No.1287155663+
溜まっていくと有利になる超必ゲージの上に置くのが悪い
ついでにエフェクトもバフッぽいのが悪い
2725/02/26(水)17:15:22No.1287155698+
燃え尽きにしましょう!
2825/02/26(水)17:15:37No.1287155741+
(相手から見て)ボーナス状態
2925/02/26(水)17:15:38No.1287155746+
熱量ゲージにしよう
3025/02/26(水)17:15:39No.1287155751+
一撃必殺モードに入ったくらいなレベルで強化状態にしか見えぬ
3125/02/26(水)17:16:07No.1287155861そうだねx6
スマブラのほかほか的な奴に見えなくもないのがまた
3225/02/26(水)17:16:10No.1287155876そうだねx17
下の曲がってるゲージが0%から始まって100%になったらペナルティってのも正直
3325/02/26(水)17:16:33No.1287155967+
スタンしやすい代わりに火力アップとかゲージ高速回復とかそういうやつでしょ
3425/02/26(水)17:16:37No.1287155985+
オーラっぽいエフェクトじゃなくて実際に燃えてる感じにしたらデメリット感出るかな
3525/02/26(水)17:16:41No.1287156003+
UIもだけどとにかく直感的じゃないんだよなあ…
3625/02/26(水)17:17:08No.1287156092+
限界までぶっ飛ばすって行ったろうがヨッシャアオーバーヒート!
3725/02/26(水)17:17:13No.1287156109+
キャラの周りだけじゃなくてキャラ自身も赤く光ったらピンチが分かりやすいかも
3825/02/26(水)17:17:29No.1287156164そうだねx2
自キャラがロボなら熱ゲージ溜まりきってオーバーヒート!で赤熱して煙吹いてるようなのはピンチだなってなるけど
人間にその演出つけるとむしろ強そうというのは面白いな
3925/02/26(水)17:17:29No.1287156167そうだねx5
>オーラっぽいエフェクトじゃなくて実際に燃えてる感じにしたらデメリット感出るかな
事故車みたく隙間から白煙吹いてる方がらしいかも
4025/02/26(水)17:17:46No.1287156209そうだねx11
特にSNKの格ゲーは昔からゲージMAXでパワーアップとかよくあったからな…
4125/02/26(水)17:17:55No.1287156247+
強い行動したら強い行動できるようになりますよってのが駄目なのはわかるけどビジュがなぁ
あとピンチで強くなるってSNKにありがちだから余計勘違いするじゃんね
4225/02/26(水)17:18:05No.1287156288+
目も赤く光らせて軌跡が走るようにしよう
4325/02/26(水)17:18:12No.1287156319そうだねx25
SNKユーザーでも触るまで怒り爆発にしか見えんもん
4425/02/26(水)17:19:08No.1287156523+
燃えてるのはSPGの強化状態ってのも余計わかりづらくしてるかも
4525/02/26(水)17:19:18No.1287156557+
ゲージと同じようにキャラも白い煙吐いた方がデメリット感ある
4625/02/26(水)17:19:40No.1287156628そうだねx3
テリーがオーバヒッて言いながらゲイザー撃つのが良くない
4725/02/26(水)17:19:51No.1287156660+
これで強化状態じゃないのか…
4825/02/26(水)17:19:57No.1287156687+
ゲージって溜まったら特典あるものじゃないんですか!?
4925/02/26(水)17:20:04No.1287156703そうだねx5
スト6のUIがどれほど考えられて作られてるのかってことを改めて実感したよ…
5025/02/26(水)17:20:14No.1287156732+
煙吹きながら黒焦げみたいなエフェクトだったらわかりやすかったかもしれんね
5125/02/26(水)17:20:16No.1287156737そうだねx10
オーバーヒート時用の弱った待機モーション用意しとけばよかったじゃないですか
5225/02/26(水)17:20:18No.1287156742+
ペナルティ自体面倒い
5325/02/26(水)17:20:28No.1287156772+
鼻血でも出すか
5425/02/26(水)17:20:38No.1287156806+
炎のエフェクトを煙にしろ
5525/02/26(水)17:20:40No.1287156812そうだねx8
バーンアウトって見やすいよな
5625/02/26(水)17:20:51No.1287156843そうだねx1
SNKにMAXって言われたらMAX超必とか超必乱発モードとか良く分からんキャンセル可とか出来るとしか思えん
5725/02/26(水)17:21:10No.1287156912+
ピンチでもカッコよく在りたいんだろ
5825/02/26(水)17:21:16No.1287156929+
OVERHEAT!!
  MAX
☆  ☆
5925/02/26(水)17:21:34No.1287156980そうだねx24
>スト6のUIがどれほど考えられて作られてるのかってことを改めて実感したよ…
スト6がというよりこれがダメすぎるだけな気がする…
6025/02/26(水)17:21:58No.1287157061+
>バーンアウトって見やすいよな
真っ白になって汗をかいてる
構えも変わっている
わかりやすい!
6125/02/26(水)17:22:07 ID:92AvtjDENo.1287157087+
一発逆転の必殺技を出せる状態になったんでしょ?
6225/02/26(水)17:22:13No.1287157111+
ドライブゲージが100→0だから逆にしました…みたいな感じだよね
6325/02/26(水)17:22:37No.1287157195そうだねx1
このビジュアルとUI作った人は格ゲーとかよく知らないのではとすら疑う
6425/02/26(水)17:22:44No.1287157229そうだねx2
少なくとも何かのメリットはありそうな状態に見える
6525/02/26(水)17:22:50No.1287157252+
オバヒのことみんなバーンアウトって言いがち
6625/02/26(水)17:22:52No.1287157262そうだねx4
サムスピがあるSNKの格ゲーでこの見た目はまあ強化状態に思っちゃうな
6725/02/26(水)17:23:02No.1287157305+
ヒドゥンギアで回復できるのも理屈的になんか結び付かんしな
まあ慣れりゃいいだけではあるんだが
6825/02/26(水)17:23:11No.1287157347+
>>バーンアウトって見やすいよな
>構えも変わっている
気弱そうなガードに気付いたとき感心した
6925/02/26(水)17:23:12No.1287157349+
炎を白い煙にしてキャラを白っぽくしましょう!
7025/02/26(水)17:23:13No.1287157353+
一撃必殺撃てそう
7125/02/26(水)17:23:46No.1287157468+
MAXモードじゃねえのかよこれ
7225/02/26(水)17:24:01No.1287157514+
夏でゲージがひび割れるとか…
7325/02/26(水)17:24:01No.1287157516+
怒り状態がね
7425/02/26(水)17:24:37No.1287157629そうだねx5
OVERHEAT!!!
がどう見てもご機嫌なワンチャン逆転演出UI
7525/02/26(水)17:24:47No.1287157668+
>構えも変わっている
ブランカとか露骨にぐったりしてて分かりやすいよね
7625/02/26(水)17:24:51No.1287157684+
SNKなのに何でこんな分かり難いの作ったんだ
7725/02/26(水)17:25:38No.1287157860そうだねx8
ゲージ配置からして今までのSNK作品からすると発動相当すぎる
7825/02/26(水)17:25:45No.1287157878そうだねx1
オーバーヒートって表現は警告のはずなんだけど限界突破的な感じでも使われるから難しいね
画像のはハイライトの入れ方とか⭐️がかなり悪そうだ
7925/02/26(水)17:25:46No.1287157881+
どうせマニアか石油王しかやらんし
8025/02/26(水)17:25:47No.1287157887そうだねx7
☆がゴキゲンすぎる
8125/02/26(水)17:25:53No.1287157910+
「SNKなのに」って言えるほど今のSNKに人材が残ってるのか
8225/02/26(水)17:26:08No.1287157966+
強化エフェクトじゃなかったの!?
8325/02/26(水)17:26:29No.1287158046そうだねx1
>熱限界をペナルティにするならCOOLDOWNの表記にしないとダメじゃない?
燃え尽きでバーンアウトとかどう?
8425/02/26(水)17:26:31 ID:92AvtjDENo.1287158055+
DANGER!とかでよかったんじゃ…
8525/02/26(水)17:26:47No.1287158117+
ノリノリでオーバーヒートする奴いるしな…
8625/02/26(水)17:26:49No.1287158123そうだねx2
>「SNKなのに」って言えるほど今のSNKに人材が残ってるのか
SNKっ子にはMAX発動とか怒り爆発とかどう考えてもメリット系のゲージに見えるからな…
8725/02/26(水)17:26:56No.1287158149+
ワンピースの格ゲーに似たようなのあった体力が減ると必殺技が撃てなくなる代わりに通常技の威力が上がるの
8825/02/26(水)17:27:02No.1287158176+
こういうのとかUIとかマッチングとか修正する時間あるんです?
8925/02/26(水)17:27:03No.1287158180+
熱くなってきたー↓↓↓
9025/02/26(水)17:27:06No.1287158191+
やばいオーバーヒートだよってことを表現するために
ヤーバーヒートとしたらいいと思いますぞ
9125/02/26(水)17:27:12No.1287158213+
最強技撃てるヤツじゃん
9225/02/26(水)17:27:14No.1287158221+
せっかくだし開き直ってこの状態でのメリットが欲しい
攻撃力1.5倍とか
9325/02/26(水)17:27:17No.1287158233+
ゲージが黒とか灰色なら分かりやすいと思う
9425/02/26(水)17:27:31No.1287158277そうだねx1
>「SNKなのに」って言えるほど今のSNKに人材が残ってるのか
技術がどうってより同ジャンル過去作では似た見た目でパワーアップ要素だったのに…って事かな
9525/02/26(水)17:27:31No.1287158281そうだねx2
銃とか機械だとゲージ上昇してマックスになるとバカッと開いて強制排熱モードが描写できるのに
9625/02/26(水)17:27:35No.1287158301+
REVゲージ周り全部開発終盤にもっとスト6みたいにしよーぜ!って無理やり追加されたように思える
9725/02/26(水)17:27:59No.1287158397+
顔真っ赤にしとけばいい
9825/02/26(水)17:28:01No.1287158403+
黒煙にしろ
9925/02/26(水)17:28:06No.1287158424+
体が赤く光って炎を纏ってるのはどう考えても強化状態でしょ…
10025/02/26(水)17:28:10No.1287158438+
>ワンピースの格ゲーに似たようなのあった体力が減ると必殺技が撃てなくなる代わりに通常技の威力が上がるの
どうして逆転の芽を摘むんですか
10125/02/26(水)17:28:17No.1287158467そうだねx1
昔のメルブラとかみたいにゲージがMAXまで溜まったら全部消費してオートで強化入るやつだってあるもんな格ゲーって
10225/02/26(水)17:28:17No.1287158469そうだねx7
☆☆だいぶコイツが悪い
10325/02/26(水)17:28:27No.1287158502+
>☆がゴキゲンすぎる
☆は超必殺技使える状態なんだからそりゃご機嫌さ
10425/02/26(水)17:28:31No.1287158526そうだねx14
>顔真っ赤にしとけばいい
(怒状態だ…)
10525/02/26(水)17:28:35No.1287158544+
>>>バーンアウトって見やすいよな
>>構えも変わっている
>気弱そうなガードに気付いたとき感心した
SNKも棒失くした時のビリーを思い出して欲しいな…
10625/02/26(水)17:28:44No.1287158568そうだねx1
デメリット状態って青とか紫の縦線エフェクト付くのがお約束だしね
赤色はバフっぽく感じちゃうのは仕方ないかも
10725/02/26(水)17:28:51No.1287158595+
息切れさせれば?
10825/02/26(水)17:28:56No.1287158618+
星を髑髏とかにすれば
10925/02/26(水)17:29:04No.1287158649+
赤黒でキャラ塗り潰すくらいじゃないと分からんなこれは…
11025/02/26(水)17:29:10No.1287158670+
ふるえるぞハート! 燃えつきるほどヒート!!
11125/02/26(水)17:29:14No.1287158685そうだねx2
こういうの見ると普段何気なくやってるゲームのパッと見で弱体状態に見える演出ってよく練られたやつなんだな…
11225/02/26(水)17:29:14No.1287158689そうだねx1
>>顔真っ赤にしとけばいい
>(歌舞伎役者だ…)
11325/02/26(水)17:29:18No.1287158699そうだねx1
言っちゃなんだけど作ってて誰も違和感感じなかったのか
11425/02/26(水)17:29:19No.1287158705+
鉄拳8だと強化状態が「ヒート状態」で
ヒート使いきったらゲージが枠ごと消滅する分かりやすさ
11525/02/26(水)17:29:22No.1287158712+
>>>>バーンアウトって見やすいよな
>>>構えも変わっている
>>気弱そうなガードに気付いたとき感心した
>SNKも棒失くした時のビリーを思い出して欲しいな…
そう言って当て身なんだろ!
11625/02/26(水)17:29:29No.1287158746+
僕の方がオーバーヒートしそう
11725/02/26(水)17:29:30No.1287158754+
>REVゲージ周り全部開発終盤にもっとスト6みたいにしよーぜ!って無理やり追加されたように思える
ブロウも含めて正直だいたい要らないなぁって思っちゃうREV周り
ギルティからとってつけたようなフォルトも含め
11825/02/26(水)17:29:32No.1287158768+
ゲージや文字を寒色系にするのがいいのかな
11925/02/26(水)17:30:00No.1287158861+
俺たちはロボットじゃない生きた人間なんだ
人間のオーバーヒートを食らえ!
12025/02/26(水)17:30:02No.1287158874そうだねx3
>>>顔真っ赤にしとけばいい
>>(歌舞伎役者だ…)
サムスピにいるじゃねぇか
12125/02/26(水)17:30:05No.1287158889そうだねx4
☆マークはREVとは関係なくて超必ゲージが溜まってることの現れだから…
12225/02/26(水)17:30:15No.1287158910+
>テリーもゲイザー撃つ時にオーバヒー!!って言うよな
弱体化ゲイザーだったってことか?
12325/02/26(水)17:30:16No.1287158920そうだねx2
増やすな赤くするなの2つのお約束両方外してるからそりゃダメで
じゃあなんでそんなことしたかっていえばオーバーヒートって名前のせいだから名付けたやつがだめ
12425/02/26(水)17:30:24No.1287158944+
火力上がりそうなオーラだしゲージがご機嫌すぎる
12525/02/26(水)17:30:28No.1287158964+
燃え尽きた灰みたいに脱色したら笑っちゃうし...
12625/02/26(水)17:30:30No.1287158975+
スマブラの蒸気出てるのとかもメリットなのに
12725/02/26(水)17:30:33No.1287158992+
確かに熱が出たら体調は悪いが…
12825/02/26(水)17:30:35No.1287158999+
顔を真っ青にして汗とか毒線のエフェクトつければいい
12925/02/26(水)17:30:53No.1287159067+
もうちょっと紫にしろ
13025/02/26(水)17:30:54No.1287159077+
>確かに熱が出たら体調は悪いが…
いいこと思いついた熱ピタを貼ろう
13125/02/26(水)17:31:08No.1287159137そうだねx4
そもそもゲージデザインださくない…?
13225/02/26(水)17:31:12No.1287159150+
>人間のオーバーヒートを食らえ!
発熱で免疫力は強化されてるからさあ
13325/02/26(水)17:31:17No.1287159169そうだねx1
このゲーム無駄に暖色使いすぎなんだよ
目がいてえ上に体力も減らされるとグリーンからオレンジになるのはマジでやめてほしい…「このくらいコンボで減りましたよ」って表示が赤だからオレンジと合わさるとなんもわかんねえよ
13425/02/26(水)17:31:22No.1287159186そうだねx3
顔真っ赤もサムスピの怒りゲージだしサムスピは文字通り歌舞伎役者いるでしょ
そっちじゃなくてKOUSHIROUさんの事がいいたいんだろうけども
13525/02/26(水)17:31:37No.1287159246+
黄色に髑髏でOVERHEATって書けば危ないんだなってわからない?
13625/02/26(水)17:31:42No.1287159260そうだねx2
>燃え尽きた灰みたいに脱色したら笑っちゃうし...
フェイズシフトダウン!
13725/02/26(水)17:31:55No.1287159306そうだねx1
まずい!何か来そうだ!下がって様子を見よう…
13825/02/26(水)17:32:21No.1287159391+
下半分の弧なら良かったかも?
13925/02/26(水)17:32:25No.1287159404そうだねx1
>そもそもゲージデザインださくない…?
良い悪いはともかくこのゲージデザインはブリキとかロボット系のキャラに付けるタイプのゲージだと思う
14025/02/26(水)17:32:58No.1287159526+
いいこと思いついた
暑いんだし脱がそうぜ!
14125/02/26(水)17:33:02No.1287159535+
スト4ってわかりやすかったんだな…
14225/02/26(水)17:33:04No.1287159546+
!!!じゃないんだよ
14325/02/26(水)17:33:04No.1287159549そうだねx1
>そもそもゲージデザインださくない…?
ダサいのはまだいいけどガードゲージ以外体力も超必もドライブゲージも全部配色やサイズの関係で見づらいよ
でもって唯一比較的見やすいガードゲージは試合中の9割は確認しないクソ空気ゲージだよ
14425/02/26(水)17:33:06No.1287159557+
>鉄拳8だと強化状態が「ヒート状態」で
>ヒート使いきったらゲージが枠ごと消滅する分かりやすさ
鉄拳はすげースッキリしてて見やすいな
超必撃てるかどうかも体力ゲージみればいいだけだし
14525/02/26(水)17:33:24No.1287159632+
>良い悪いはともかくこのゲージデザインはブリキとかロボット系のキャラに付けるタイプのゲージだと思う
オーバーヒートとかヒドゥンギアとかの表現からして古いアメ車がコンセプトなのかもしれん
14625/02/26(水)17:33:36No.1287159670そうだねx1
でも分かりやすさよりかっこよさ最優先したのはSNKっぽいぜ
14725/02/26(水)17:33:49No.1287159726そうだねx1
>鉄拳8だと強化状態が「ヒート状態」で
>ヒート使いきったらゲージが枠ごと消滅する分かりやすさ
REVゲージってマジで常に見てなきゃいけないのに鉄拳の一切試合中気にしない「WINS」表記より見づらいの本当に終わってる
14825/02/26(水)17:33:54No.1287159747+
>☆マークはREVとは関係なくて超必ゲージが溜まってることの現れだから…
これとデメリット表示を似たような雰囲気にしてんじゃねー
14925/02/26(水)17:34:08No.1287159780+
強化状態は表現しやすいけど弱体状態は難しいのか
15025/02/26(水)17:34:16No.1287159823+
SPG状態があるのにオーバーヒート状態も追加しちゃったからキャラにつけるオーラが渋滞してるんだよね
15125/02/26(水)17:34:22No.1287159844そうだねx1
>「SNKなのに」って言えるほど今のSNKに人材が残ってるのか
言ってるのがまさにSNK抜けた人だからな…
15225/02/26(水)17:34:23No.1287159856+
REVゲージに20パー刻みのメモリは付けてくれ頼む
15325/02/26(水)17:34:24No.1287159857+
キャラが呻きだしたり弱音吐いたりすればわかりやすいんじゃないか
15425/02/26(水)17:34:37No.1287159900+
>>鉄拳8だと強化状態が「ヒート状態」で
>>ヒート使いきったらゲージが枠ごと消滅する分かりやすさ
>鉄拳はすげースッキリしてて見やすいな
>超必撃てるかどうかも体力ゲージみればいいだけだし
そもそも鉄拳に体力以外のゲージあること自体が嫌って人の方が多い
15525/02/26(水)17:34:37No.1287159901+
>!!!じゃないんだよ
6割ぐらいはこれが悪いと思う
あとは文字のグラデとか
15625/02/26(水)17:34:38No.1287159904+
>強化状態は表現しやすいけど弱体状態は難しいのか
ふと思ったけどイフ改とか呪われてそうなオーラしてるよね
15725/02/26(水)17:34:59No.1287159983そうだねx2
オーバーヒートゲージとガードゲージを分けて全然違う場所に配置する意味があまり分からない
しかもあまり見る必要のないガードゲージは体力ゲージのすぐ下っていう
15825/02/26(水)17:35:14No.1287160047そうだねx2
超必ゲージと纏めてるのも悪い
上のガードゲージ普段空気なんだからこれが徐々に溜まって最大になったら反転して削れるような描写にすれば良いだろうに
15925/02/26(水)17:35:24No.1287160092+
>でも分かりやすさよりかっこよさ最優先したのはSNKっぽいぜ
かっこつけれる状況でかっこつけて!!
16025/02/26(水)17:35:36No.1287160128+
技使えないより硬直増えるけどダメージ上がるとかハチャメチャな方に舵切ったりしねえかな
16125/02/26(水)17:35:39No.1287160143+
燃やさないでバーンアウトみたいに色くすませて体から煙出るエフェクトとかでいいじゃん
16225/02/26(水)17:35:56No.1287160202+
DBFZのスパーキング強化状態がちょうどこんな感じだった覚えがある
16325/02/26(水)17:36:01No.1287160222+
ちょっとオーバーヒートのニュアンスとは変わるけど焦げ付いた感じとかで
16425/02/26(水)17:36:03No.1287160228そうだねx3
>強化状態は表現しやすいけど弱体状態は難しいのか
寒色にしときゃいいのよ
オーバーヒートって名前が悪い
16525/02/26(水)17:36:07No.1287160249+
ゲームの中身も何も考えず削ぎ落とさずにMOWの内容全部そのまま持ってきた感あるしやってて頭痛くなる感じはけっこうあった
UIとエフェクト含めた配色のせいで一番頭痛くなるんだけど
16625/02/26(水)17:36:16No.1287160293+
>ちょっとオーバーヒートのニュアンスとは変わるけど焦げ付いた感じとかで
絶対強化形態だ
16725/02/26(水)17:36:25No.1287160331+
燃え尽きて真っ白みたいのじゃダメだったのか
16825/02/26(水)17:36:26No.1287160335そうだねx1
>鉄拳8だと強化状態が「ヒート状態」で
なんならSNKは自社製品にもヒートモードって言う強化状態があった作品があるんだ
16925/02/26(水)17:36:33No.1287160355+
完全新作じゃなくて続編でこんなことになることあるかな…よくあるわ
17025/02/26(水)17:36:46No.1287160415+
一人ゲーならなんかヤバ目なSE鳴らすとかできるけど格ゲーなら難しいよな
17125/02/26(水)17:36:46No.1287160416+
普通に火とか出せるやつらが燃えたところで技にしか見えねえ
17225/02/26(水)17:36:48No.1287160425+
>でも分かりやすさよりかっこよさ最優先したのはSNKっぽいぜ
ゲージデザインとかは特にカッコ良くもない…
17325/02/26(水)17:36:56No.1287160461+
>そもそも鉄拳に体力以外のゲージあること自体が嫌って人の方が多い
相手の動き、出す技に全力集中してるときに
ゲージが3本4本あっていちいち見ないといけないとか無理だからな
17425/02/26(水)17:37:08No.1287160505そうだねx3
oβだから…と思って要望を呟くと海外の餓狼警察が来てキレて来るのが怖い
お前らはまずクラッカーとリーカーにもそれぐらいぶちギレてくれよ
17525/02/26(水)17:37:29No.1287160588+
というか赤くなると強くなる会社で出したのが悪いよ
17625/02/26(水)17:37:53No.1287160673そうだねx3
正直令和の格ゲーでは現状いちばん文句がある
グバRと並ぶ
17725/02/26(水)17:37:56No.1287160690+
>そもそも鉄拳に体力以外のゲージあること自体が嫌って人の方が多い
実際すごい画面見やすくて好き
スト6は技少なくて管理しやすいけど見るべきゲージ多くてむずくて鉄拳8は逆みたいに感じる
17825/02/26(水)17:37:57No.1287160695+
>ちょっとオーバーヒートのニュアンスとは変わるけど焦げ付いた感じとかで
煙プスプスさせとけばそれっぽくなる
17925/02/26(水)17:38:02No.1287160724そうだねx1
>>良い悪いはともかくこのゲージデザインはブリキとかロボット系のキャラに付けるタイプのゲージだと思う
>オーバーヒートとかヒドゥンギアとかの表現からして古いアメ車がコンセプトなのかもしれん
ならこういう表示じゃなくゲージから黒い煙吐いていかにもエンストしてるみたいな表示の方が適切だったかも
18025/02/26(水)17:38:15No.1287160768+
>oβだから…と思って要望を呟くと海外の餓狼警察が来てキレて来るのが怖い
>お前らはまずクラッカーとリーカーにもそれぐらいぶちギレてくれよ
その中にまともに餓狼プレイしてた奴1割もいないから気にするな
18125/02/26(水)17:38:23No.1287160803+
燃えてるのはオーバーヒートじゃねぇよ!
いやこんなわかりづらいから誤認する人多いんだけども
18225/02/26(水)17:38:29No.1287160824そうだねx3
>oβだから…と思って要望を呟くと海外の餓狼警察が来てキレて来るのが怖い
>お前らはまずクラッカーとリーカーにもそれぐらいぶちギレてくれよ
クラッカーもリーカーも企業が隠してる情報を解放してくれる英雄なんだが?
18325/02/26(水)17:38:43No.1287160876そうだねx4
>燃え尽きた灰みたいに脱色したら笑っちゃうし...
通常時がコントラスト高い色味だしいっそグレスケにしちゃうのもそれはそれで映えはするかもしれん
18425/02/26(水)17:39:09No.1287160972+
フェイズシフトみたいに灰色にすれば…
18525/02/26(水)17:39:15No.1287161002そうだねx1
モンハンのヒートゲージってUIよくできてたんだな
システムはクソだけど
18625/02/26(水)17:39:18No.1287161018+
>正直令和の格ゲーでは現状いちばん文句がある
>グバRと並ぶ
そうか?あれぼちぼち見やすいと思うが
18725/02/26(水)17:39:28No.1287161055そうだねx12
Over Heat!!!
  MAX
⭐️  ⭐️
これは流石にはしゃぎ過ぎ
18825/02/26(水)17:39:46No.1287161142そうだねx2
>その中にまともに餓狼プレイしてた奴1割もいないから気にするな
じゃあ何でキレて来るんだよ!?
18925/02/26(水)17:39:57No.1287161193そうだねx1
>>正直令和の格ゲーでは現状いちばん文句がある
>>グバRと並ぶ
>そうか?あれぼちぼち見やすいと思うが
β時点っていう意味では
あれも最初ほんと酷かったし
19025/02/26(水)17:40:02No.1287161204+
燃えてるのはS.P.G.(バフ)
赤くなってるのがオーバーヒート(デバフ)
いや直感的に分かんねえな
19125/02/26(水)17:40:10No.1287161249+
!!!で弱体化なんてことある?
19225/02/26(水)17:40:16No.1287161269+
あったまきたぜ!!
19325/02/26(水)17:40:22No.1287161301そうだねx3
>そうか?あれぼちぼち見やすいと思うが
ごめん「UIに限らず全体的な感想」と「ベータ時点」の話ね
言葉すげえ足りなかったなとは送信して思った
19425/02/26(水)17:40:29No.1287161326+
>>その中にまともに餓狼プレイしてた奴1割もいないから気にするな
>じゃあ何でキレて来るんだよ!?
アメリカ人の言論の自由への権利意識の高さは骨身に染み込んでいるんだ
とにかく思ったことを言うんだ
19525/02/26(水)17:40:58No.1287161448+
>β時点っていう意味では
>あれも最初ほんと酷かったし
そういう意味か
あっちはパッケ版捨てたおかげでロケテ後にめちゃくちゃ改修入れてたけど
こっちは間に合わないのきついな…
19625/02/26(水)17:41:01No.1287161457+
>β時点っていう意味では
>あれも最初ほんと酷かったし
半年前にやったから直す時間あって良かった…
19725/02/26(水)17:41:03No.1287161463+
ダサくてもストやらKOFのSUPER!とかMAX!みたいな表示は分かりやすいんだよな
19825/02/26(水)17:41:22No.1287161535+
まぁまだβだからな
19925/02/26(水)17:41:24No.1287161549+
>燃えてるのはS.P.G.(バフ)
>赤くなってるのがオーバーヒート(デバフ)
>いや直感的に分かんねえな
燃えてるの黄色いのがちょっとチロチロしてるだけで強化されてる感が無い
TOP状態くらい光っていいと思う
20025/02/26(水)17:41:45No.1287161624そうだねx2
モデリング可愛くないのどうにかならないかな…
20125/02/26(水)17:41:51No.1287161667そうだねx1
MOWの4:3でちっこい画面用のゲージをそのまま16:9に適用した結果見づらいみたいなヒートゲージもそこそこ不満
20225/02/26(水)17:42:17No.1287161788+
スト6の舞が強化状態だとスレ画みたいにメラメラ燃えてる
20325/02/26(水)17:42:27No.1287161829+
普通にdangerとかじゃダメだったんか
20425/02/26(水)17:42:27No.1287161831そうだねx1
スト6のODと違いを出したくてヒートとガードゲージ分けたんだろうけどさ
いいじゃん一緒で!そんなの気にしてたら良い格ゲーなんて作れねえよ!
スト6だって鉄拳のリプレイ機能とかゴーストとかいいところどんどん真似てるんだぞ
20525/02/26(水)17:42:31No.1287161846+
>まぁまだβだからな
でも2ヶ月切ってる上に今回やったのは「ネットワークテスト」であって本来UIとかバランスとか他のフィードバックはメインじゃないんすよ
20625/02/26(水)17:42:41No.1287161886そうだねx1
>まぁまだβだからな
発売まであと2か月しかないんですけど…大丈夫なんでしょうか…
20725/02/26(水)17:42:47No.1287161914+
>燃えてるの黄色いのがちょっとチロチロしてるだけで強化されてる感が無い
>TOP状態くらい光っていいと思う
あのずっとピカピカしてだっせえの令和に許されるかなあ!?
20825/02/26(水)17:42:53No.1287161935そうだねx1
>ダサくてもストやらKOFのSUPER!とかMAX!みたいな表示は分かりやすいんだよな
画面がまだ横長じゃなかったのもあるんだけどね
20925/02/26(水)17:43:02No.1287161963+
>まぁまだβだからな
あと2ヶ月切ったけど大丈夫?
21025/02/26(水)17:43:11No.1287161991+
🤩
21125/02/26(水)17:43:15No.1287161998+
鉄拳8も最初のネットワークテストの時ひでぇもんだったけど今はまともになったしこっちもなんとかなるだろたぶん
21225/02/26(水)17:43:21No.1287162026+
グバラの初期懐かしいな
マジで悪い意味で別ゲーになってたもんな
21325/02/26(水)17:43:34No.1287162094+
>半年前にやったから直す時間あって良かった…
普通は無いんだよ…
DL専売にしたおかげで無理やり捻出できてるというか
餓狼の場合海外版パッケージも出すからとっくにマスター出し終わってるから何にもできない
21425/02/26(水)17:43:43No.1287162134+
貯めて不利になるゲージ少ねえしなぁ
21525/02/26(水)17:43:49No.1287162157そうだねx1
オーバーヒートがネガティブ状態なのはわかるんだけどそれ以外が全力でポジティブな雰囲気に寄せてるのは笑っちゃうわ
21625/02/26(水)17:44:11No.1287162238+
ギリギリで出してきてるのがこれというのが危ない
21725/02/26(水)17:44:21No.1287162274+
4月24日発売だからほとんどそのまま出されてもおかしくないのが悲しいね
21825/02/26(水)17:44:23No.1287162281+
なんでビックリマーク使ったし
21925/02/26(水)17:44:32No.1287162318+
果たして大量の汗でもかいてたら誤解も無いのかな
22025/02/26(水)17:44:32No.1287162322そうだねx1
火じゃなくて黒い煙ブスブス出すだけでも全然見え方は違くなると思う
体に火纏ってたら男の子は誰だってキャラが強くなったと思っちまうよ
22125/02/26(水)17:44:49No.1287162381+
弱化なら紫で漫画的な貧弱を表現する縦線を入れよう
スーパーチャイニーズファイターとかそんなんだったと思う
22225/02/26(水)17:44:50No.1287162387そうだねx2
>餓狼の場合海外版パッケージも出すからとっくにマスター出し終わってるから何にもできない
発売用パッチを出そう!
22325/02/26(水)17:44:53No.1287162395+
カプコンに引き取って貰えばいいのに
22425/02/26(水)17:44:58No.1287162422+
そもそも何でTOPの名前変更したの?
22525/02/26(水)17:45:00No.1287162430そうだねx1
!!じゃなくて…にしろ
22625/02/26(水)17:45:01No.1287162435+
どうすればいいんだ頭からバケツの水被ればいいのか
22725/02/26(水)17:45:18No.1287162501そうだねx1
まあもうアプデしかないよそれも速攻で
遅れれば遅れるほど過去の二の舞になる
22825/02/26(水)17:45:22No.1287162516+
発売まで残り2か月!
サウジのでかい大会が7月!
EVOが8月!
22925/02/26(水)17:45:32No.1287162549そうだねx1
一番不安なのはベータ始まって数時間後に即「トレモとかオフ対戦も盛り込んだ2回目のテストできないか打診してます」って言い出したところ
本来フッ軽なのはいいことなんだけど何も考えずに仕様決めて何も考えずにフットワーク軽くしてない?って邪推が頭によぎった
23025/02/26(水)17:45:40No.1287162582そうだねx2
>そもそも何でTOPの名前変更したの?
わからん…
23125/02/26(水)17:45:42No.1287162590+
MAX
⭐︎ ⭐︎
がゴキゲン過ぎる
23225/02/26(水)17:45:56No.1287162643そうだねx1
>火じゃなくて黒い煙ブスブス出すだけでも全然見え方は違くなると思う
>体に火纏ってたら男の子は誰だってキャラが強くなったと思っちまうよ
いや燃えてるのは強化なんだ
それと一体化してる赤いのが弱体化なんだ
23325/02/26(水)17:46:01No.1287162656+
>餓狼の場合海外版パッケージも出すからとっくにマスター出し終わってるから何にもできない
発売日にギガパッチでどうにか…
23425/02/26(水)17:46:25No.1287162756そうだねx1
>まあもうアプデしかないよそれも速攻で
>遅れれば遅れるほど過去の二の舞になる
そもそも発売前ベータだからここで分かりやすい不満出てるのはむしろ良いことだよ
23525/02/26(水)17:46:29No.1287162770+
本来正しい意味なのはわかるけどそれにしたってオーバーヒート呼びしないほうがよくない
23625/02/26(水)17:46:43No.1287162821+
ボクシングのタイトルマッチに協賛したり詳細不明のクリロナコラボしたり
オイルマネーの大半は開発費じゃなくて広告費に飛んでると思われる
23725/02/26(水)17:46:54No.1287162865+
>本来フッ軽なのはいいことなんだけど何も考えずに仕様決めて何も考えずにフットワーク軽くしてない?って邪推が頭によぎった
SNKが何か考えて指示出してたらネオポケとかネオジオランドとか作らねえよ
23825/02/26(水)17:46:59No.1287162879+
強化状態でペナルティ状態とかどっちかにしなさい!
23925/02/26(水)17:47:10No.1287162925そうだねx6
ベータテスト用のビルドに
・本来未実装のはずのトレモetc
・コラボを除いたシーズン2までのキャラリスト
をぶっ込んでるのが一番酷いと思った
クラックする奴も悪いけど作る方もクラックされても大丈夫なものを出してくれ
24025/02/26(水)17:47:14No.1287162938+
KOF15で千鶴の技食らったときキャラ全体が緑になって弱まってるのが分かるようになってたけど
何で餓狼でその辺捨ててるわけ?
24125/02/26(水)17:47:23No.1287162975そうだねx3
たぶんすでに言われてそうだけどガードゲージいる?
削れるのrev中限定だしこれみてガークラ始動最大とか面倒なテクニック増えるじゃん
24225/02/26(水)17:47:29No.1287162997+
ちょっとスロット感あって面白い
餓狼のスロット出たらMAXと☆☆使って欲しい
24325/02/26(水)17:47:31No.1287163007+
こうすれば弱く見えるんじゃないかと色々考えたらバーンアウト状態とかなり被っちゃうな
よく考えてんだなあれ
24425/02/26(水)17:47:41No.1287163049そうだねx1
燃えてるのが別要素の強化状態なのもなんか方向性が一貫してないというか
24525/02/26(水)17:47:48No.1287163076そうだねx3
システムの名称が全体的に飲み込みづらい
24625/02/26(水)17:47:56No.1287163114そうだねx1
てかオーバーヒートってフレーズそのままでもゲージ灰色にしてヒビ割れさせとけば直感的に故障してるってわかるじゃん
なんでフィーバー状態みたいなアイコンにしたの
24725/02/26(水)17:48:05No.1287163153+
バーンアウトてわかりやすかったんだな
24825/02/26(水)17:48:19No.1287163206+
>・コラボを除いたシーズン2までのキャラリスト
発売前に次シーズンぶんまでキャラわかっちゃったのってけっこう前代未聞じゃない?
24925/02/26(水)17:48:36No.1287163266+
アンケ答えたけどゲーム部分の要望以前のところが多すぎてプレイ内容の要望まで詰めて無かった事に気付いたよ
25025/02/26(水)17:48:46No.1287163308そうだねx1
>ベータテスト用のビルドに
>・本来未実装のはずのトレモetc
>・コラボを除いたシーズン2までのキャラリスト
>をぶっ込んでるのが一番酷いと思った
>クラックする奴も悪いけど作る方もクラックされても大丈夫なものを出してくれ
クラックはどうしようもなくない
中途半端な状態のデータで同じように動作させるの難しいだろうし
25125/02/26(水)17:49:06No.1287163392+
歴代全格ゲー最低クラスのルームマッチが君を待つ
25225/02/26(水)17:49:12No.1287163408+
>SNKが何か考えて指示出してたらネオポケとかネオジオランドとか作らねえよ
流石にもう社長違うし…
25325/02/26(水)17:49:23No.1287163454+
>強化状態でペナルティ状態とかどっちかにしなさい!
わかりましたオーバーヒートしたらSPGも剥奪されるようにします!
25425/02/26(水)17:49:24No.1287163462そうだねx1
オーバーヒート状態が強化状態にしか見えないなら本当に強化状態にしてしまえ
終わったら死ぬほどきついデメリットあるタイプの
25525/02/26(水)17:49:29No.1287163482+
クラックがなんだスト6なんてタイトル発表された時にDLC含めた全キャラのリストイラスト付きでリークされたぞ
25625/02/26(水)17:49:31No.1287163493+
文字が暖色でしかも!が3つもついたらうおー!って感じに見えるだろそりゃ
25725/02/26(水)17:49:42No.1287163527+
なんだぁ…リストだぁ…?
25825/02/26(水)17:49:42No.1287163529+
こういう強化状態と弱体化状態の表現って大変そうだね
25925/02/26(水)17:49:55No.1287163581そうだねx5
>クラックはどうしようもなくない
>中途半端な状態のデータで同じように動作させるの難しいだろうし
いや流石に来年以降のキャラ名がわかる状態でフォルダそのまんま置いてんのはおかしいわ
26025/02/26(水)17:49:57No.1287163590そうだねx1
いくらゲームが面白くても熱帯がゴミだと客はつかないよ…
26125/02/26(水)17:50:10No.1287163648+
>たぶんすでに言われてそうだけどガードゲージいる?
>削れるのrev中限定だしこれみてガークラ始動最大とか面倒なテクニック増えるじゃん
いらない
ベータ期間中にガードゲージ削りきれたの片手で数えられるくらいしか記憶に無い…
26225/02/26(水)17:50:23No.1287163707+
悪いところばっかり上げられるけど良いところあげるならコンボが楽しかった
あと偶然ガーキャン超必とか出たときもうれしかったけどやりこむ人らはテクニックの数が大変そうではある
26325/02/26(水)17:50:26No.1287163712+
>>・コラボを除いたシーズン2までのキャラリスト
>発売前に次シーズンぶんまでキャラわかっちゃったのってけっこう前代未聞じゃない?
発売日に隠しキャラの出現コマンドまで全部解析される会社だし…
26425/02/26(水)17:50:34No.1287163742+
>いくらゲームが面白くても熱帯がゴミだと客はつかないよ…
SNKでよくあるパターンだな
26525/02/26(水)17:50:43No.1287163787そうだねx1
UIとかの枝葉の部分はアプデでどうにでも変えられるからそこはあまり心配してない
初動の熱帯がちゃんと遊べるものかどうかが一番大事
26625/02/26(水)17:50:43No.1287163789+
>クラックがなんだスト6なんてタイトル発表された時にDLC含めた全キャラのリストイラスト付きでリークされたぞ
餓狼はその瞬間それに加えてエレナまで全員バレたようなもんですからね
26725/02/26(水)17:50:53No.1287163833+
>餓狼のスロット出たらMAXと☆☆使って欲しい
パチスロでその状態デバフなの伝わるかな
26825/02/26(水)17:50:56No.1287163846+
まず対人格ゲーに共通システムとしての弱体化はいらんわ
一部のキャラに大技のデメリットとかでの一時弱体化なら分かるけど
26925/02/26(水)17:51:29No.1287163977そうだねx1
クリロナ参戦がバレたの?
27025/02/26(水)17:51:34No.1287163996+
ゲームも正直悪い意味でオタクゲーというか練り込み足りてない煩雑な要素を「MOWにもあったから」って理由でなんも考えずぶっこんだ感凄いよ
27125/02/26(水)17:51:44No.1287164038そうだねx3
>歴代全格ゲー最低クラスのルームマッチが君を待つ
それは初期のランブル2が優勝だと思う
対戦終わるとタイトルに戻されて連戦できない奴
27225/02/26(水)17:51:52No.1287164069+
クラックで追加キャラまでバレたの?
27325/02/26(水)17:52:00No.1287164099+
>まず対人格ゲーに共通システムとしての弱体化はいらんわ
>一部のキャラに大技のデメリットとかでの一時弱体化なら分かるけど
そう思ってたけどバーンアウト楽しいからやっぱ要る
27425/02/26(水)17:52:14No.1287164169+
>まず対人格ゲーに共通システムとしての弱体化はいらんわ
>一部のキャラに大技のデメリットとかでの一時弱体化なら分かるけど
えっ!?REVブロウを無料で無限に使っていいんですか!?
27525/02/26(水)17:52:17No.1287164182そうだねx4
クラックとか最低だよテリー…
27625/02/26(水)17:52:34No.1287164247+
赤いデバフも青いデバフもメジャーなのなんなんだろうね…
27725/02/26(水)17:52:46No.1287164287+
>それは初期のランブル2が優勝だと思う
>対戦終わるとタイトルに戻されて連戦できない奴
体験版か何か…?
27825/02/26(水)17:53:02No.1287164348そうだねx3
なんなら昔からのSNKユーザーほど誤認しやすいよね
27925/02/26(水)17:53:10No.1287164389そうだねx3
>クラックとか最低だよテリー…
ソーリー!!
28025/02/26(水)17:53:12No.1287164394そうだねx1
令和の時代にゲージが4つもある画面見て喜べるのいにしえの格ゲーおじだけじゃないか?
28125/02/26(水)17:53:17No.1287164412+
>赤いデバフも青いデバフもメジャーなのなんなんだろうね…
なんか燃えて湧き上がってる感じ
危険の反対だから安全でプラスな感じ
28225/02/26(水)17:53:24No.1287164441+
>こういう強化状態と弱体化状態の表現って大変そうだね
カプコンというかスト2に負けてたまるかー!って感じで独自システム上手かったイメージだったんだけどなあ…
28325/02/26(水)17:53:24No.1287164444+
>あと偶然ガーキャン超必とか出たときもうれしかったけどやりこむ人らはテクニックの数が大変そうではある
システム的に仕込み前提の超オタクゲーになる事はもう解ってる
問題はやらなきゃ損する系のテクニックだということ
28425/02/26(水)17:54:10No.1287164633+
スレ画の人アルカプ作った人だっけ?
28525/02/26(水)17:54:12No.1287164640そうだねx1
スト6からパクった部分自体は手触り悪くないんだけどそっからスト6と差別化しようとした部分は全部よくないと思う
強いて言うならバーンアウト時に前歩きが17秒・後ろ下がりで1分と回復時間の差をさらに極端にしたこと自体は悪くないけど
28625/02/26(水)17:54:35No.1287164745そうだねx1
>なんなら昔からのSNKユーザーほど誤認しやすいよね
怒MAXなんだな…
28725/02/26(水)17:54:43No.1287164789+
オレンジ系でグラデさせるんじゃなくて原色に近い赤1色なら少しはピンチ感は出たかな
寒色にするほうがわかりやすいけど
28825/02/26(水)17:55:07No.1287164867+
ガークラ自体はまあわかるけどゲージ見てたわけじゃないな
テリーだとODバーン>ODクラックで密着有利だから相手オバヒの時にこれで突っ込んで大前大ダンクブレーキとかで大体割れてた
ゲージ見なくても入れ込めたから入れ込んで割れたらコンボって感じだったな
28925/02/26(水)17:55:15No.1287164903+
格ゲーのノウハウが無いんだろ
29025/02/26(水)17:55:15No.1287164904そうだねx2
データ部分は割としょうがないとは思う
スト6も割られてるからもう少し警戒するべきではあった
29125/02/26(水)17:55:22No.1287164940+
ゲーム性の違い含めたとしても全体的にKOFで出来てたことがなぜ…になってるのがキツい
全盛期と違って別ライン別スタッフで作ってるわけでもないのに
29225/02/26(水)17:55:35No.1287164996そうだねx2
UNIとかが何やかんや整理整頓されたシステムを出しつつ「いやー俺オタクゲーなんすよ〜」って言ってたら
「俺が本当のキモオタおじゲーを見せてやるよ」と言い始めたような形
29325/02/26(水)17:55:44No.1287165024+
>スト6からパクった部分自体は手触り悪くないんだけどそっからスト6と差別化しようとした部分は全部よくないと思う
インパクト格差はいらんかったんじゃないか?とロックと対戦してて思う
29425/02/26(水)17:55:44No.1287165026+
>令和の時代にゲージが4つもある画面見て喜べるのいにしえの格ゲーおじだけじゃないか?
おじとかプロでもガードゲージまで意識してる人いなかったから余計なゲージだね
29525/02/26(水)17:55:52No.1287165064+
石油マネーの結果がこれだとバーチャの新作も怖くなってくるんだよ
29625/02/26(水)17:56:06No.1287165105+
>格ゲーのノウハウが無いんだろ
無いのは技術力だ
29725/02/26(水)17:56:27No.1287165188+
>えっ!?REVブロウを無料で無限に使っていいんですか!?
むしろブロウはいつでも使える代わりに性能を落とせ
バカみたいな性能にするな
29825/02/26(水)17:56:34No.1287165216+
>格ゲーのノウハウが無いんだろ
SNKって格ゲー作って何年目だっけ…
29925/02/26(水)17:57:16No.1287165387そうだねx4
そもそも創作においてオーバーヒートという言葉がわりとなんか暴走強化状態的に使われ過ぎなのが悪いところもあります
30025/02/26(水)17:57:29No.1287165442+
何年格ゲー作ってんだよいい加減ちゃんと作れよと言いたいところだけどこれはたぶんどの会社にも当てはまってしまう
難しいんだろうなとは思う
30125/02/26(水)17:57:58No.1287165553+
軽くしか触ってないけどSPGでもオーラ出るよね?
オーラだらけで何が何だか分からない
30225/02/26(水)17:58:21No.1287165656そうだねx2
25年前に結構なレベルでスベって続編が出せなくなったゲームのシステムをほぼそのまま引き継いで出す勇気は凄いと思う
30325/02/26(水)17:58:50No.1287165780+
プリチャのブロウをあの性能で良しとした奴は病気だとしか思えない
30425/02/26(水)17:59:08No.1287165857そうだねx1
オーバーヒートなんていわれたらリスクありの強化形態としかおもえないよなぁ
30525/02/26(水)17:59:18No.1287165898+
>25年前に結構なレベルでスベって続編が出せなくなったゲームのシステムをほぼそのまま引き継いで出す勇気は凄いと思う
さらに尖ってるんですけお!?
30625/02/26(水)17:59:44No.1287166016+
とりあえず言える事はテリーステージは削除かこっちで弾ける仕様にしてくれないと困る
本気で最近の格ゲーの中でも一番酔う
30725/02/26(水)18:00:02No.1287166095+
ゲーム脳だとデメリットすらなく強化される印象すら持つ
30825/02/26(水)18:00:06No.1287166109そうだねx2
それこそSNK好きはそういう中二心をくすぐるような強化状態好きだろうし…
30925/02/26(水)18:00:20No.1287166177そうだねx4
石油マネーって言うけど正直全然金がかかってるようには見えない
ゲーム開発事情に全く明るくないので何が悪いのか分からんけど
31025/02/26(水)18:00:27No.1287166198+
熱すぎて動作不良のはずなのにリミッター解除みたいに使われがちなのはある
31125/02/26(水)18:00:29No.1287166206+
サムスピの怒り状態とかじゃないのこれ?
31225/02/26(水)18:00:59No.1287166353そうだねx2
>25年前に結構なレベルでスベって続編が出せなくなったゲームのシステムをほぼそのまま引き継いで出す勇気は凄いと思う
続編出せなくなったのはシステムがスベッたからじゃなくて会社が消滅したからなのでまあそれはいいよ
無理に現代レベルに引き上げようとして工事ミスってる
31325/02/26(水)18:01:21No.1287166461そうだねx2
テリーステージそんなにか?と思ってたけど実際やったら1抜けレベルで具合悪くなりそうだった
31425/02/26(水)18:01:32No.1287166498+
SNKは何でわざわざ昔の格ゲーみたいな難しい操作性にしたんだろ…?
31525/02/26(水)18:01:35No.1287166518そうだねx6
会社が潰れたのはぶっちゃけ餓狼関係ない
31625/02/26(水)18:01:40No.1287166536+
ロボなら直感的にピンチのはわかるよ
人間だと熱く燃え上がってる状態なんだな!となるじゃん
31725/02/26(水)18:02:03No.1287166646そうだねx2
最初からオタクおじ向けのゲームなんだよこれはもう石油王が悪い
31825/02/26(水)18:02:07No.1287166672+
オーバーヒート表してるのは炎エフェクト?赤い縁取り?
31925/02/26(水)18:02:13No.1287166695そうだねx3
>SNKは何でわざわざ昔の格ゲーみたいな難しい操作性にしたんだろ…?
昔の格ゲーを求められたから…
32025/02/26(水)18:02:23No.1287166746+
>石油マネーって言うけど正直全然金がかかってるようには見えない
>ゲーム開発事情に全く明るくないので何が悪いのか分からんけど
冗談抜きでクリロナに大半使っただろうと思ってる
32125/02/26(水)18:02:57No.1287166897そうだねx1
SPGに火力アップの効果あるってことを意識しながらプレイしてたやつ多分1割もいないと思う
もう少し…恩恵がわかりやすくなりませんか
32225/02/26(水)18:02:59No.1287166906+
ここで1抜けされまくるけどバグ?って聞いてた「」がテリーの電車ステージだったね…
32325/02/26(水)18:03:23No.1287167015+
KOFとサムスピはすぐに回収されたのに餓狼だけ長くほっとかれたな...
32425/02/26(水)18:03:33No.1287167064そうだねx3
例え金あっても良いものが出来上がるとは限らないのは知っているな?
32525/02/26(水)18:03:46No.1287167130+
SPG勘違いしてるレス多いあたりマジで誰もやってないんだな
32625/02/26(水)18:03:51No.1287167154+
>オーバーヒート表してるのは炎エフェクト?赤い縁取り?
赤色のほう
32725/02/26(水)18:03:59No.1287167195+
防御が柔くなったりHPが自動減少する代わりに攻撃力が上昇する状態なんだろ?俺にはわかる
32825/02/26(水)18:04:02No.1287167203そうだねx1
>オーバーヒート表してるのは炎エフェクト?赤い縁取り?

黄色い炎は別の強化システム(これが結構見づらい)
32925/02/26(水)18:04:10No.1287167242+
ノナ並に害悪のスタッフが上に紛れ込んでるだろ
33025/02/26(水)18:04:17No.1287167271+
イグニッション!(巨乳ゼットン)
33125/02/26(水)18:04:28No.1287167324+
てっきりTOPみたいなものかと…
33225/02/26(水)18:04:44No.1287167382+
>>オーバーヒート表してるのは炎エフェクト?赤い縁取り?
>赤色のほう
じゃあ煙出すわけにもいかんのか…
33325/02/26(水)18:04:47No.1287167406+
>ここで1抜けされまくるけどバグ?って聞いてた「」がテリーの電車ステージだったね…
明日の朝刊載ったぞテメー!すぎる…
33425/02/26(水)18:05:00No.1287167468+
OVERHEAT🥵
33525/02/26(水)18:05:10No.1287167519そうだねx1
そもそも結局クリロナはなんだったの…?
33625/02/26(水)18:05:26No.1287167588+
縁取り青でいいじゃんか…
33725/02/26(水)18:05:30No.1287167611+
>石油マネーの結果がこれだとバーチャの新作も怖くなってくるんだよ
詳しくないから気になるんだけど解説ショート動画に出て来てるおじさんだあれ?
33825/02/26(水)18:05:31No.1287167622+
>SPG勘違いしてるレス多いあたりマジで誰もやってないんだな
俺はやったぞ!SPGの位置決め毎回リセットやめてね?ってちゃんとアンケに書いたよ
33925/02/26(水)18:05:35No.1287167645+
まあでも令和の目押しコンボ結構気持ち良いぞ
34025/02/26(水)18:05:40No.1287167669+
オーバーヒートは熱なんだから赤ってのは分かるけど
34125/02/26(水)18:05:50No.1287167708そうだねx1
昔みたいなドットならまだしも背景が動いてる系は酔うよね…
34225/02/26(水)18:06:05No.1287167770そうだねx2
気になってるなら触れはそうなんだけどどんなゲームでもβテストやる人そんなに多くないでしょ...
34325/02/26(水)18:06:06No.1287167771+
overheatというピンチを表すならギラついた赤と黄色と!!!はいらんよな
34425/02/26(水)18:06:10No.1287167779+
>俺はやったぞ!SPGの位置決め毎回リセットやめてね?ってちゃんとアンケに書いたよ
あれバトルセッティングのSPG配置設定で決めれなかった?
34525/02/26(水)18:06:18No.1287167815そうだねx1
俺はやった上でSPGとREVの名称を間違えるよ
34625/02/26(水)18:06:25No.1287167842+
>ノナ並に害悪のスタッフが上に紛れ込んでるだろ
ノナはやたら悪評高いけど1213のHDドット環境の開発指揮できたのあいつだけだったからな
34725/02/26(水)18:06:25No.1287167843そうだねx1
ギルティやグバから人流れてるく可能性はあるからスト6と違って難しい操作性なのは正しい
34825/02/26(水)18:06:26No.1287167855+
オープンベータ以降何もかもグチャグチャすぎて逆に愉快になってきた
その代償としてぜってえカイン使うぞ!!って意気込んでたけど予約は未だ押せなくなった
34925/02/26(水)18:06:30No.1287167875そうだねx1
灰色になってプスプス煙吹いてるような感じにするか
35025/02/26(水)18:07:03No.1287168013+
>気になってるなら触れはそうなんだけどどんなゲームでもβテストやる人そんなに多くないでしょ...
じゃあやらずにエアプ知識で語ってるって事?
35125/02/26(水)18:07:36No.1287168144そうだねx3
メで適当にcotwで検索かけたら堂々とトレモでコンボ紹介してる外人が引っかかる
すげえな外人
35225/02/26(水)18:07:38No.1287168150+
>あれバトルセッティングのSPG配置設定で決めれなかった?
知らなかったそんなの…
連打して先頭になりまくってました…
35325/02/26(水)18:07:59No.1287168243+
>灰色になってプスプス煙吹いてるような感じにするか
ブスブスしながら炎も出してたらもうわっかんね~ってなるぞ絶対
…やっぱ炎エフェクトやめません?
35425/02/26(水)18:08:25No.1287168351+
エアプ扱いされてもいいからフェイントボタンと避けボタンよこせよ
35525/02/26(水)18:08:31No.1287168378そうだねx2
>メで適当にcotwで検索かけたら堂々とトレモでコンボ紹介してる外人が引っかかる
>すげえな外人
外人は昔からクラック版とか平気で広めるから…
35625/02/26(水)18:08:49No.1287168472そうだねx1
>ギルティやグバから人流れてるく可能性はあるからスト6と違って難しい操作性なのは正しい
その2つ難しいキャラ選ばなきゃ操作難度対して高くないだろ!
35725/02/26(水)18:08:55No.1287168512そうだねx2
cotwより餓狼の方が通りがいい
35825/02/26(水)18:08:57No.1287168522+
ゲーム自体は相当ハチャメチャ寄りで楽しめたから買うけど熱帯だけは本当不安
35925/02/26(水)18:08:59No.1287168537+
>エアプ扱いされてもいいからフェイントボタンと避けボタンよこせよ
簡単にし過ぎると良くないでしょ
36025/02/26(水)18:09:03No.1287168561+
>ギルティやグバから人流れてるく可能性はあるからスト6と違って難しい操作性なのは正しい
GGSTやグバの層って別に難しい操作性は全然求めてなくない?
特にガーキャン真空仕込むみたいなせこせこしたやつ
36125/02/26(水)18:09:23No.1287168633そうだねx3
スマートスタイルってこれどっちかっていうとオミット(省略)スタイルでは?
36225/02/26(水)18:09:45No.1287168728+
>ゲーム自体は相当ハチャメチャ寄りで楽しめたから買うけど熱帯だけは本当不安
SNKの格ゲーでオンライン良かったことないから期待しない方が良いよ
36325/02/26(水)18:09:48No.1287168748+
流行らせる気がないなら好きにしたらいいと思う
36425/02/26(水)18:09:52No.1287168765+
>エアプ扱いされてもいいからフェイントボタンと避けボタンよこせよ
これはお便り送れ
まあ絶対相当数の要望いってる部分だろうけど
36525/02/26(水)18:09:53No.1287168772そうだねx3
>メで適当にcotwで検索かけたら堂々とトレモでコンボ紹介してる外人が引っかかる
>すげえな外人
そこはまぁ文化の違いって位海外勢はクラックする
36625/02/26(水)18:09:55No.1287168777そうだねx1
>簡単にし過ぎると良くないでしょ
ブロウとか含めた他のショートカットは用意してる時点でそんなん通じないです
36725/02/26(水)18:09:55No.1287168780+
>スマートスタイルってこれどっちかっていうとオミット(省略)スタイルでは?
モダンが流行ったから…
36825/02/26(水)18:10:06No.1287168830そうだねx3
>メで適当にcotwで検索かけたら堂々とトレモでコンボ紹介してる外人が引っかかる
トレモ付けないSNKが悪いというメンタリティらしい
36925/02/26(水)18:10:26No.1287168923そうだねx1
オーバーヒートで加熱して冷却するまで特定の技が出せませんはそこまでおかしなことではないんだけどね
37025/02/26(水)18:10:29No.1287168938そうだねx5
>簡単にし過ぎると良くないでしょ
逆張りエアプ擁護だ!
37125/02/26(水)18:10:39No.1287168990+
>>スマートスタイルってこれどっちかっていうとオミット(省略)スタイルでは?
>モダンが流行ったから…
むしろモダンに中指おっ立ててるでしょこれ
37225/02/26(水)18:11:02No.1287169089そうだねx3
同時押し行動用のショートカットを「簡単になるとよくない」で用意しない格ゲーなんて令和にひとつも見たことねえよ
37325/02/26(水)18:11:21No.1287169175そうだねx1
>ゲーム自体は相当ハチャメチャ寄りで楽しめたから買うけど熱帯だけは本当不安
そこは本当にどうにかしてもらわないと困るからな…
37425/02/26(水)18:11:44No.1287169269+
避けとフェイント同時押しはSNKの事だからマジで入れ忘れてるだけだと思う
37525/02/26(水)18:12:20No.1287169443+
弱起き上がり強起き上がりが別れてることをベータテスト中に気付けたプレイヤーってどんくらいいたんだろうな
37625/02/26(水)18:12:34No.1287169513+
これオーバーヒッ!ってかっこいい音声も入るからやってても強化状態に入った印象しかマジで抱かん
37725/02/26(水)18:12:43No.1287169554+
投げとブロウは正直同時押し無くても全然気にならんかったけど避けとフェイントはかなり意識しないといけなかったからなぁ…
37825/02/26(水)18:12:48No.1287169582そうだねx3
cotwに限らずオイルマネー注ぎ込まれてるとは思えないんだけど石油ってもしかして大した事ないのか
37925/02/26(水)18:13:14No.1287169703+
対戦スレにも居たけどエアプで擁護するのは何か意味があるのかな?
38025/02/26(水)18:13:20No.1287169724+
ピンチ、ペナルティの表示としてもよくないし
超必ゲージとまとめられてるのもよくない
てかそもそもREVゲージの増減と現在のゲージ量が普通に見づらい
38125/02/26(水)18:13:37No.1287169799+
まあ海外だとバフが緑でデバフが赤ってイメージはあるが…
38225/02/26(水)18:13:51No.1287169868+
>オーバーヒートで加熱して冷却するまで特定の技が出せませんはそこまでおかしなことではないんだけどね
実際REVブロウクソ強いから実質的な使用回数制限と使いすぎのデメリットつけるのはわかるんだけどね
38325/02/26(水)18:13:56No.1287169882+
>cotwに限らずオイルマネー注ぎ込まれてるとは思えないんだけど石油ってもしかして大した事ないのか
鉄拳とか金かかってるのに比べるとキャラのグラフィックがなあ
38425/02/26(水)18:13:57No.1287169885そうだねx4
SNKだし操作性の悪さとか同時押しのショートカットとか改善してくれるのあまり期待出来ないのがな…
38525/02/26(水)18:14:02No.1287169905+
>これオーバーヒッ!ってかっこいい音声も入るからやってても強化状態に入った印象しかマジで抱かん
エスピージ!が強化だから…
38625/02/26(水)18:14:30No.1287170036+
>弱起き上がり強起き上がりが別れてることをベータテスト中に気付けたプレイヤーってどんくらいいたんだろうな
旧作からあったから普通にあると思ったけど旧作のがわかりやすかった
せめて斜め下でも受け身取れ
38725/02/26(水)18:14:50No.1287170132そうだねx1
>cotwに限らずオイルマネー注ぎ込まれてるとは思えないんだけど石油ってもしかして大した事ないのか
オイルマネーぶち込んだサッカークラブが全部強いか?といったら全然そんなことないからまあ
38825/02/26(水)18:14:53No.1287170152+
まだやってんだ
話のネタないんだな
38925/02/26(水)18:14:57No.1287170176そうだねx4
「今は楽しいけどオタクりはじめたら無理」なシステムを大量に見せられてるのがだいぶネックなんだよな
一週間もしたらガーキャン切り返しやれないと雑魚でーすになるのはほぼほぼの確定事項だもの
39025/02/26(水)18:15:02No.1287170199そうだねx1
赤でも青でも何色でも良いけどバフとデバフを同じ色系統にするのは止めて
39125/02/26(水)18:15:03No.1287170203そうだねx3
とりあえず思ったことは
チュートリアルで説明してないこと多すぎませんか
39225/02/26(水)18:15:36No.1287170363そうだねx1
人の配信見てただけだけどロードがもっさりしてるのが気になった
試合後の勝ちデモのところとか
39325/02/26(水)18:15:57No.1287170468そうだねx3
スタッフ含めて99年で時が止まった人たちの卒業式だろうしマジで流行らせようなんてそんな…
やたら試遊の感触良かったし正直βまではイケると思ってました
39425/02/26(水)18:15:58No.1287170473そうだねx7
俺はランクAくらいまではやったので色々文句言っていいですか
まずフェイントはもういらなくね?削除してよくね?やってる事どうせブレーキングと似たような事なんだからブレーキングに絞らん?
あとジャストガードはまだ良いけどアルティメットだかの前入れ要素はマジでいらなくない?ニチャニチャオタク仕込みゲーが令和に売れるワケねーだろバカかよ
ブロウは何考えてこの性能にしたの?あとキャラ格差つけるなこんなもんに
最低でもREV技なら割れるとかアーマー3発までとかにしとけ
あとSPG関係なくいつでも出せるようにして代わりにガードで投げ間合い不利とかそれくらいにしろ最低でもしろ
REVガードも使いにくいからもういっそ消せ
ヒドゥンギアだけREVボタン使わせるのやめろ咄嗟に出ねえ

とりあえず少なくともこれくらいは修正してほしい要素あった
あと散々言われてるけどUIとネットワーク周りと部屋周りはもうゴミカスうんこブリブリちんちんブラブラ状態なので死ね
39525/02/26(水)18:15:58No.1287170478+
相手が燃えたらいいんじゃないか?
39625/02/26(水)18:16:54No.1287170749+
>No.1287170473
死ねまで読んだ
REVボタンはバクステダッシュに使えるのは便利だからいいけどそれ以外はだいたい同意見
39725/02/26(水)18:17:01No.1287170787そうだねx1
この状態になってからしか確認の必要のないガードゲージが上にデカデカとあるのも含めてとっ散らかってるなぁって
39825/02/26(水)18:17:02No.1287170791+
>>cotwに限らずオイルマネー注ぎ込まれてるとは思えないんだけど石油ってもしかして大した事ないのか
>鉄拳とか金かかってるのに比べるとキャラのグラフィックがなあ
確か鉄拳と同じエンジンなんだよな餓狼
すげーなアンリアルエンジン
39925/02/26(水)18:17:23No.1287170889+
チュートリアルはREVの説明の前にREVボタン使った操作をいきなりぶち込んでくるのはちょっと待てよ!?ってなった
どのボタン?ってポチポチ押して1分近くわからんかったぞあれ
40025/02/26(水)18:17:35No.1287170967そうだねx1
ブレーキングも正直いらないかな
ブレーキングしない選択肢のある技があんまりにも少なすぎる
40125/02/26(水)18:18:00No.1287171086そうだねx1
>この状態になってからしか確認の必要のないガードゲージが上にデカデカとあるのも含めてとっ散らかってるなぁって
オタクくんはガードゲージの増減でヒット確認したいんでしょ
んーんそういうのわかっちゃう
40225/02/26(水)18:18:24No.1287171223+
REVって付く行動の殆どにREVボタン使わないの何考えてんのかなって思う
40325/02/26(水)18:18:45No.1287171330+
令和に直ガガーキャンやらせるなら超必は236+2ボタンとかにした方がよかったと思う
2364236仕込むのが楽しい人ってマジで少ないと思うよ
40425/02/26(水)18:18:51No.1287171352そうだねx1
KOUSHIROUさんみたいにキャラの顔色まで真っ赤にして
熱くなりすぎて冷静さゼロ!みたいな表現にしたらどうだろう
って書きながらサムスピの怒り爆発ってそんなんだったわってなってた
40525/02/26(水)18:18:55No.1287171374+
>オタクくんはガードゲージの増減でヒット確認したいんでしょ
>んーんそういうのわかっちゃう
このゲームはガークラゲージ見る時間ほぼ無いぞ
40625/02/26(水)18:18:57No.1287171390+
餓狼がオイルマネーなら鉄拳はガンダムマネーか?
40725/02/26(水)18:19:15No.1287171468そうだねx1
今回0Fないから微不利にジャスト仕込んどくへの回答すげえ困ったんだけどなんかあんのかな
40825/02/26(水)18:19:27No.1287171520+
>オタクくんはガードゲージの増減でヒット確認したいんでしょ
>んーんそういうのわかっちゃう
まずオバヒ状態じゃないと増減すらしねえんだよ
しかもこのゲームキャンセル猶予あまりにも長すぎて何もなくてもヒット確認出来ちゃうんだよ
しかもしかもオバヒ中にガードゲージ確認して~っていうけど大体みんな技入れ込んでくるような固めばっかなんで増減気にしないんじゃねえかなって
40925/02/26(水)18:19:36No.1287171548そうだねx2
>REVって付く行動の殆どにREVボタン使わないの何考えてんのかなって思う
「REVガードボタン」であって「REVボタン」ではないから…
まぁバクステとダッシュと小ジャンとヒドゥンとかにも使うからREVガードボタンって言われてもしっくりこないが
41025/02/26(水)18:19:51No.1287171613+
円形のゲージでスト4のリベンジゲージ思い出したな
あれみたいにゲージ増加に比例して炎エフェクトも増やして
オバヒになったら焦げて煙が上がるようにしたら分かりやすそう
41125/02/26(水)18:19:56No.1287171634+
>このゲームはガークラゲージ見る時間ほぼ無いぞ
オーバーヒート中だけなんだっけガークラ
なんで?
41225/02/26(水)18:19:57No.1287171644+
REVガード使うこと全くなかったんだけどみんなこれ使いこなせてたの?
41325/02/26(水)18:20:50No.1287171916+
ブレーキング時のREVボタン入力受付時間がヒットストップでズレてコンボがやたら難しくなるのやめてほしかった
必殺技コマンド+REVボタンでもう先行入力でもブレーキング出るようにしてくれよ
41425/02/26(水)18:21:01No.1287171967そうだねx1
>オーバーヒート中だけなんだっけガークラ
>なんで?
基本お互い小技ガシガシガードし合ってそれをREVブロウで解決するから
そこでオーバーヒートしたらリスク背負って~とかいう設計思想なんだと思う
41525/02/26(水)18:21:15No.1287172033そうだねx1
ダッシュジャンプからはジャストできませんブロウはジャストできませんとかの調べないとわかんない要素も凄くもにょる…多分プレイしてた人9割気づいてなかったろうし
ジャストさせてえのかさせたくねえのかどっちなんだよ!
41625/02/26(水)18:21:20No.1287172054+
まあ今の格ゲーとの差別化に昔みたいなオタク要素詰め込むのは実際アリでしょ
41725/02/26(水)18:21:42No.1287172155+
>オーバーヒート中だけなんだっけガークラ
>なんで?
多分スト6の壁スタンみたいなのが欲しかったのかもしれない
41825/02/26(水)18:21:44No.1287172164+
>No.1287170473
俺も500試合くらいやってAくらいまで上げたけどあんまやってないのは伝わった
41925/02/26(水)18:21:47No.1287172174+
半端に見た目と名前だけ変えてパクる昭和のパクリ方やめてほしい
ここまで似せるなら堂々とそのままドライブゲージとバーンアウトと言え
42025/02/26(水)18:22:02No.1287172244+
>ダッシュジャンプからはジャストできませんブロウはジャストできませんとかの調べないとわかんない要素も凄くもにょる…多分プレイしてた人9割気づいてなかったろうし
狙いまくってたよ…道理でバカみたいにジャスト出来ず喰らってたわけだよ!
42125/02/26(水)18:22:27No.1287172357+
>今回0Fないから微不利にジャスト仕込んどくへの回答すげえ困ったんだけどなんかあんのかな
0Fはオタクすぎるし息苦しくなりすぎるからいらないのはわかる
スト6だと微不利にパリィは投げがバカ痛くなるけどこのゲームだとジャストが普通に遅らせガードだから投げも仕込めるよね?
どうすんだろね?小ジャンで攻め継狙うとか?
42225/02/26(水)18:22:29No.1287172369+
>半端に見た目と名前だけ変えてパクる昭和のパクリ方やめてほしい
>ここまで似せるなら堂々とそのままドライブゲージとバーンアウトと言え
そんなことしたらパクリって言われるし…
42325/02/26(水)18:22:30No.1287172374+
>ダッシュジャンプからはジャストできませんブロウはジャストできませんとかの調べないとわかんない要素も凄くもにょる…多分プレイしてた人9割気づいてなかったろうし
俺が下手くそなのかなと思ってたぜ!
42425/02/26(水)18:22:33No.1287172393+
しかしCooldown!とかで青いエフェクトとかだと視覚的にバトルが冷えない?
42525/02/26(水)18:22:47No.1287172456そうだねx5
>まあ今の格ゲーとの差別化に昔みたいなオタク要素詰め込むのは実際アリでしょ
流行らせる気がないならいいよ?って感じ
42625/02/26(水)18:22:47No.1287172457+
>今回0Fないから微不利にジャスト仕込んどくへの回答すげえ困ったんだけどなんかあんのかな
投げ…?
42725/02/26(水)18:22:49No.1287172466+
格ゲーだとよくある話だけど共通システムの時点でキャラ性能差あるとキツいよね
42825/02/26(水)18:22:49No.1287172468そうだねx1
>>このゲームはガークラゲージ見る時間ほぼ無いぞ
>オーバーヒート中だけなんだっけガークラ
>なんで?
このゲーム固めがめちゃくちゃ強いから素でガークラしたら割れまくると思う
42925/02/26(水)18:22:49No.1287172473そうだねx2
>まあ今の格ゲーとの差別化に昔みたいなオタク要素詰め込むのは実際アリでしょ
ブレーキングとか近技フェイントみたいな「ただやらないと損になるだけ」はオタク要素じゃなくてうまく作れてないだけだと思う
43025/02/26(水)18:23:37No.1287172708+
令和にもなって開発側が「はいフェイントだよ!これで隙消してね!消さないと確反だよ♡」って言ってきてるのは俺のオタク心が疼かない
43125/02/26(水)18:23:40No.1287172725+
>このゲーム固めがめちゃくちゃ強いから素でガークラしたら割れまくると思う
ほたる相手とかう、動けねぇ…ってひたすらなってた
43225/02/26(水)18:23:46No.1287172757そうだねx3
>半端に見た目と名前だけ変えてパクる昭和のパクリ方やめてほしい
>ここまで似せるなら堂々とそのままドライブゲージとバーンアウトと言え
半端なパクリかたするなら全部パクれは割とありなんじゃないかなと思う
同人ゲーならな!!
43325/02/26(水)18:24:12No.1287172898+
>>No.1287170473
>死ねまで読んだ
>REVボタンはバクステダッシュに使えるのは便利だからいいけどそれ以外はだいたい同意見
このゲームジャストある都合で細かく方向キー入れ直すからダッシュボタンは別に用意するかそこら辺のアシスト切る機能も付けてほしい
43425/02/26(水)18:24:25No.1287172950そうだねx8
>俺も500試合くらいやってAくらいまで上げたけどあんまやってないのは伝わった
じゃあたっぷりやった人の意見聞かせてくれよ
43525/02/26(水)18:24:40No.1287173016+
ブロウジャスト不能なんて仕様あったの!?
43625/02/26(水)18:24:47No.1287173050+
>格ゲーだとよくある話だけど共通システムの時点でキャラ性能差あるとキツいよね
多少の差ならそこ含めてのキャラ性能だけど
強い共通システム内でさらに強さに大きな格差があると限度があるわ!ってなっちゃう
43725/02/26(水)18:24:49No.1287173056+
相変わらず難しいし流行ることはなさそうだな…
43825/02/26(水)18:24:55No.1287173090+
>令和に直ガガーキャンやらせるなら超必は236+2ボタンとかにした方がよかったと思う
>2364236仕込むのが楽しい人ってマジで少ないと思うよ
スマートスタイルでワンボタンガーキャン出来なくするのは分かるけど
そもそも仕込み楽しいのか?問題があるよね
正直楽しい要素として実装されたなら開発の肌感覚わりと危険だと思う
43925/02/26(水)18:25:03No.1287173147そうだねx2
スマブラテリーだって最後の切り札でオーバヒート!って言ってるもんな
強い状態に決まってる
44025/02/26(水)18:25:27No.1287173284そうだねx5
>令和にもなって開発側が「はいフェイントだよ!これで隙消してね!消さないと確反だよ♡」って言ってきてるのは俺のオタク心が疼かない
フェイントしない理由ないからフェイントまでがセットの技ってだけなんだよね
ここまでがコマンド決まってる固めになってる
あと素でフェイント使う事がマジでないからフェイントいる?ってなった
44125/02/26(水)18:25:57No.1287173433そうだねx1
ジャストは高度制限あるっぽいのとかも含めなんかすげえ難解というか変にマスクされた仕様の塊だと思う
44225/02/26(水)18:26:00No.1287173458+
ルムマ使いにくい仕様なの勘弁して
44325/02/26(水)18:26:04No.1287173474+
絶対やるフェイントって何がフェイント何だよってなる
44425/02/26(水)18:26:35No.1287173617そうだねx5
>俺も500試合くらいやってAくらいまで上げたけどあんまやってないのは伝わった
具体的にどんなところがあんまやってないって思った?
実際CからAランクくらいまでやったけどそこまで試合数はやってないかも
俺とどういう所が意見違った?
44525/02/26(水)18:26:44No.1287173662そうだねx1
>そんなことしたらパクリって言われるし…
スト6テリー舞参戦に春麗ケンもこっち来るんだから堂々とパクっても誰も文句言わんよ
44625/02/26(水)18:27:08No.1287173779+
警告音とか出ないのこれ
44725/02/26(水)18:27:33No.1287173912+
オーバーヒートってFPSの機銃とか撃ちっぱなしにしすぎたらなるやつでしょ?
普通にデバフ状態って伝わらん?
44825/02/26(水)18:27:37No.1287173938そうだねx3
画面端詰められてるやついて笑う
44925/02/26(水)18:27:47No.1287174000+
ジャスガ出来ない状況とかあるのならそれチュートリアルで説明しろやマジで!
45025/02/26(水)18:28:12No.1287174134そうだねx1
フェイントは「隙消しにも使えるぞ!」って紹介文にあった時点でちょっと嫌な予感はしてた
45125/02/26(水)18:28:12No.1287174135そうだねx1
>>まあ今の格ゲーとの差別化に昔みたいなオタク要素詰め込むのは実際アリでしょ
>流行らせる気がないならいいよ?って感じ
ぶっちゃけ今格ゲー界隈に人呼んでるの格ゲー歴浅いストリーマーとかだしねぇ
45225/02/26(水)18:28:14No.1287174150そうだねx1
>オーバーヒートってFPSの機銃とか撃ちっぱなしにしすぎたらなるやつでしょ?
>普通にデバフ状態って伝わらん?
演出等々含めてやってるとマジで強化モード入ったって感じ凄いよ
45325/02/26(水)18:28:59No.1287174384+
>そもそも仕込み楽しいのか?問題があるよね
スト5の時、小技に一回一回必殺技仕込むゲーム性を
面白いと思ってたカジュアル勢もプロ勢もいなかったと思うわ
あんな失敗を餓狼にしてほしくないよ
45425/02/26(水)18:29:02No.1287174397+
硬直差なんて調整で直せば良いんだからガーキャン周りのシステムなんて作り込まなくていいのにな
45525/02/26(水)18:29:41No.1287174604そうだねx3
スマブラにもスト6にもテリー出して注目されてるタイミング出すのに
システムの細かいとこが悪い意味でオタク向けすぎる
45625/02/26(水)18:29:45No.1287174624そうだねx1
〇〇ヒートみたいなシステムが他ゲーにもあるからイメージが安定しないぜ!
45725/02/26(水)18:29:49No.1287174650+
フェイントが隙消しなのはわかったけど
隙消しにしても大フェイント大が割れないのはマジ?ってなった
全員そうなのかな?
大フェイント小は割れないけどリターン少なくて攻め継もしにくくて
大フェイント大は小に割られるけど攻め継しやすくて~って感じだと思ってたから割れないのかなりビビった
45825/02/26(水)18:30:07No.1287174750そうだねx6
>オーバーヒートってFPSの機銃とか撃ちっぱなしにしすぎたらなるやつでしょ?
>普通にデバフ状態って伝わらん?
見た目の話してるってこと伝わらん?
45925/02/26(水)18:30:07No.1287174751+
>>>まあ今の格ゲーとの差別化に昔みたいなオタク要素詰め込むのは実際アリでしょ
>>流行らせる気がないならいいよ?って感じ
>ぶっちゃけ今格ゲー界隈に人呼んでるの格ゲー歴浅いストリーマーとかだしねぇ
ストリーマーウケ悪いゲームまじで流行らねえからな今
46025/02/26(水)18:30:11No.1287174773そうだねx1
新規迎える気配を全く感じなくて俺はいいよ?って思いながらやってた
仕込みとかまだ全然やってる人居ない段階でこれだからほんとにオタク向け
46125/02/26(水)18:30:18No.1287174808+
>オーバーヒートってFPSの機銃とか撃ちっぱなしにしすぎたらなるやつでしょ?
>普通にデバフ状態って伝わらん?
FPSじゃなくて格闘ゲームだよ?
46225/02/26(水)18:30:31No.1287174889そうだねx2
>ジャスガ出来ない状況とかあるのならそれチュートリアルで説明しろやマジで!
でもテリーがキモオタ丸出しで「ジャストディフェンスはダッシュ後のジャンプ中や低空では出せないぜ!あとブロウにも出せないぜ!」って言い出したら初心者にはキモすぎると思う
でも「連ガ多段の初段を取ったらあとは連打でいい」は絶対言え
46325/02/26(水)18:30:36No.1287174921そうだねx1
>>俺も500試合くらいやってAくらいまで上げたけどあんまやってないのは伝わった
>じゃあたっぷりやった人の意見聞かせてくれよ
フェイントはブレーキングと全く用途違うから混同する意味はないね
全体的に固めがエグくてアドガか赤ブロ無いと好き放題されるなって連携(一番分かりやすいのがREVバーンクラック)が散見されたから赤ブロつけた意味は理解できる
ブロウは地上は多分慣れたら対応出来そうって感じたけど空中版はバカ性能
特にREVガードとハイパーディフェンスいらないって言ってるのがマジで全然やってないんだなって
46425/02/26(水)18:30:38No.1287174933+
SNKらしいシステムだからこのまま突っ走って欲しい
46525/02/26(水)18:30:55No.1287175040+
>>オーバーヒートってFPSの機銃とか撃ちっぱなしにしすぎたらなるやつでしょ?
>>普通にデバフ状態って伝わらん?
>演出等々含めてやってるとマジで強化モード入ったって感じ凄いよ
それこそ銃やロボだったら一瞬動作止めて無理やり排熱してますよって感じの演出ができるしそれで伝わるんだけどね
46625/02/26(水)18:30:56No.1287175042そうだねx2
>スト5の時、小技に一回一回必殺技仕込むゲーム性を
>面白いと思ってたカジュアル勢もプロ勢もいなかったと思うわ
さすがに小技に毎回仕込むカジュアル勢はおらん
46725/02/26(水)18:31:19No.1287175180+
今の時点で一見さんお断りみたいなゲームにしたら多分一年持たないぜ?
46825/02/26(水)18:31:31No.1287175244そうだねx4
>新規迎える気配を全く感じなくて俺はいいよ?って思いながらやってた
>仕込みとかまだ全然やってる人居ない段階でこれだからほんとにオタク向け
あー同じ感想だ
「他の皆はともかく俺はいいよ?」と「俺もどこまでこのオタクゲームについていけんのかわかんないけどね」が同居してた
46925/02/26(水)18:31:39No.1287175277そうだねx2
negative…で青文字青オーラならそれっぽいのかもなあ
47025/02/26(水)18:31:48No.1287175329+
REVブロウとREVアーツとREVアクセルとREVガードはREVゲージを共有しているだけで別システムってのは昨今のゲームではよくあるからこれを複雑と言うのは可哀想
47125/02/26(水)18:31:57No.1287175377そうだねx3
上手く攻められなかったり攻撃食らってると増えるゲームがMAXになってOVERHeat!は
どう考えてもブチギレ強化なんよ
47225/02/26(水)18:32:04No.1287175421そうだねx1
まあ慣れの問題だろ
47325/02/26(水)18:32:06No.1287175426+
赤ブロ前提のゲームでいいんか
47425/02/26(水)18:32:06No.1287175427+
実際スレ画だけみせたら強化状態だと誤解する人は割といそう
47525/02/26(水)18:32:07No.1287175436そうだねx1
>今の時点で一見さんお断りみたいなゲームにしたら多分一年持たないぜ?
1年っていうかSNKのゲームはだいたい2週間くらいで過疎る
47625/02/26(水)18:32:08No.1287175441+
ヘルキャンみたいな変な挙動でたりすんのかな…
47725/02/26(水)18:32:15No.1287175476+
>フェイントが隙消しなのはわかったけど
>隙消しにしても大フェイント大が割れないのはマジ?ってなった
>全員そうなのかな?
>大フェイント小は割れないけどリターン少なくて攻め継もしにくくて
>大フェイント大は小に割られるけど攻め継しやすくて~って感じだと思ってたから割れないのかなりビビった
連ガ構成は前ジャストで割れ!って事なんだろうけどアレ猶予どんなもんなんだろうね
47825/02/26(水)18:32:32No.1287175580そうだねx4
今になっても餓狼伝説の新作に飛びつく人なんて絶対サムスピもやってるんだから赤くなるのは攻撃アップ状態で弱体化は顔面紫にしないと
47925/02/26(水)18:32:45No.1287175670そうだねx2
>今の時点で一見さんお断りみたいなゲームにしたら多分一年持たないぜ?
これ無料サービスじゃないぜ?
48025/02/26(水)18:32:46No.1287175674+
文字がイケイケすぎるだろ
48125/02/26(水)18:32:52No.1287175705+
>>そもそも仕込み楽しいのか?問題があるよね
>スト5の時、小技に一回一回必殺技仕込むゲーム性を
>面白いと思ってたカジュアル勢もプロ勢もいなかったと思うわ
>あんな失敗を餓狼にしてほしくないよ
仕込みゲーってスト5よりスト4の方が印象強い。まあコパ烈火のせいなんだが
48225/02/26(水)18:32:59No.1287175749+
バーンアウトも響きだけならパワーアップぽいし…
48325/02/26(水)18:33:12No.1287175824+
システム以前に熱帯が今のままだとかなりやばいんだけどテストやったから改善されると思っていいよな?
48425/02/26(水)18:33:22No.1287175868そうだねx2
スト6が作ったチャンスに乗っかってるようで乗っかれていなさそうなのがなんか凄く勿体ない
48525/02/26(水)18:33:31No.1287175920+
>連ガ構成は前ジャストで割れ!って事なんだろうけどアレ猶予どんなもんなんだろうね
プロもおじも忘れてたけどREVガードでなんとかしてくださいってことだと思うよSNKの考えは
48625/02/26(水)18:33:32No.1287175929+
初心者のストリーマーがスト6でメキメキ頭角を表したのはモダンっつーオタク要素排除機能のおかげなんだ
48725/02/26(水)18:33:33No.1287175934+
オーバーヒートをデバフとしてゲージで表現するなら
ゲージが上昇するにつれゆっくり赤く明滅するようにして上限に達したところでゲージが0になってゲージ自体にヒビが入るような感じにしたらいいと思う
少なくともスレ画みたいなおめでたい感じのデザインで表示されてデバフには見えん
48825/02/26(水)18:33:35No.1287175953+
>システム以前に熱帯が今のままだとかなりやばいんだけどテストやったから改善されると思っていいよな?
わかんないけどとりあえずSNKはそこらへん全然信頼できない
48925/02/26(水)18:33:39No.1287175977+
>まあ慣れの問題だろ
現時点で多分慣れでもどうにもならないのがREVブロウ
地上は重ねる技とか投げでなんとかなりそうだけど空中版はあまりにも強すぎる
KOFの空中ぶっとばを100倍強くしたような技
49025/02/26(水)18:33:43No.1287175999そうだねx1
そもそもゲージ溜めて強くなる!ってシステムが多い業界なのにゲージ溜まったら弱くなるってその時点で逆張りだと思う
それこそ一緒にあるパワーゲージのほうは溜まったら強い技出せるわけで…
49125/02/26(水)18:34:04No.1287176120+
ハイパーディフェンスつけた理由は分かるけど
そもそもそれが必要なくらいの苛烈な攻めはどうなんだってか新規獲得の面で大丈夫か?ってなる
49225/02/26(水)18:34:07No.1287176138+
>システム以前に熱帯が今のままだとかなりやばいんだけどテストやったから改善されると思っていいよな?
発売まで後2ヶ月しかないからどう考えても間に合わないでしょ
49325/02/26(水)18:34:08No.1287176151そうだねx4
まあ俺はとりあえず買うよ
サムスピとかKOFとかあれだけ出せ出せ言いながら買わなかったカスどもとは違うからな俺は!
49425/02/26(水)18:34:14No.1287176193+
まあコケてもオイルマネーで安泰だし
49525/02/26(水)18:34:21No.1287176246+
あったまってきたぜ!みたいな湯気出てるのも良くないと思う
49625/02/26(水)18:34:34No.1287176317+
>スト6が作ったチャンスに乗っかってるようで乗っかれていなさそうなのがなんか凄く勿体ない
スト6以降の格ゲー全部これ!カプコンがせっかくチャンス作ったのにみんな無駄にするからカプコン1人が業界でがんばる羽目になってる!
49725/02/26(水)18:34:36No.1287176329そうだねx6
KOF勢がこのベータを見て「うちの15がマッチングヤバいのって過疎だけじゃなく同じ不具合出てるんじゃね…?」って言い出すくらいにはSNKのネットワーク周りは信頼性高いよ
49825/02/26(水)18:35:02No.1287176484そうだねx2
>バーンアウトも響きだけならパワーアップぽいし…
灰色になるから燃え尽きたってことで弱体化感ある
オーバーヒートで真っ赤はここから燃え尽きるまで怒濤の攻撃しちゃうやつだろ
49925/02/26(水)18:35:10No.1287176526+
>ハイパーディフェンスつけた理由は分かるけど
>そもそもそれが必要なくらいの苛烈な攻めはどうなんだってか新規獲得の面で大丈夫か?ってなる
まあ攻めが強い方が楽しいのは分かるよ
明らかにやってんだろ!って技は大抵REV技だからコストも払ってるし
50025/02/26(水)18:35:17No.1287176568+
オーバーヒートは煙プスプスしてる方向でやらない?
50125/02/26(水)18:35:22No.1287176602+
>そもそもゲージ溜めて強くなる!ってシステムが多い業界なのにゲージ溜まったら弱くなるってその時点で逆張りだと思う
>それこそ一緒にあるパワーゲージのほうは溜まったら強い技出せるわけで…
溜まったら使えるっていう仕様と溜まったら使えなくなるっていう仕様を
同居させるのは流石に暴挙だよね…
50225/02/26(水)18:35:28No.1287176625そうだねx2
KOF15も最初はスト勢のプロ巻き込んで盛り上がってたのになぁ…
50325/02/26(水)18:35:30No.1287176639+
ジャストディフェンス自体はびっくりするぐらいゆるゆるがばがばで簡単だけど
ハイパーディフェンスが鬼のようにシビアで…
50425/02/26(水)18:35:43No.1287176705+
近技とREV技で有利とってまたダッシュ近技か投げの2択やるんかなって感じだったけど
投げ押されないとリターン渋いなぁって思った
50525/02/26(水)18:35:45No.1287176720+
>オーバーヒートで真っ赤はここから燃え尽きるまで怒濤の攻撃しちゃうやつだろ
サムスピの怒互換機能にしか見えないよね
50625/02/26(水)18:35:48No.1287176743そうだねx2
>バーンアウトも響きだけならパワーアップぽいし…
あっちは見た目が灰色になって構えも弱々しくデバフかかってます感ちゃんとしてるからなぁ…
50725/02/26(水)18:35:51No.1287176766+
>No.1287174921
わざわざ意見言ってくれてありがとう
俺はそもそもフェイント自体マジでいらんって思ったからなんならブレーキングと一緒にしてほしいって意味だった
例えばほたるの大Pフェイント大Pとかをフェイント消して大P昇竜ブレーキング大Pとかにしてフェイント自体消してほしいと思った
赤ブロないとバーンクラックとかやべーのはわかるけどもうそれはバーンクラックがやべーんであって赤ブロ自体はゲロキモオタク要素すぎるからいらねえだろと思いました
ブロウ地上だと慣れるかなあ…スト6のインパクトで今全然慣れてないし無理ない?空中ブロウはバカカスなのはやっぱりそうだよね
REVガードは正直めっちゃ使いにくくて全然使えなかったんだけどあれやっぱ超重要なの?
50825/02/26(水)18:36:04No.1287176853+
キングゲイナーだって予告の最後でオーバーヒート!って…
50925/02/26(水)18:36:12No.1287176907+
発売後のネットワーク周りだけ評判聞いて終わってたらセール待ってストーリーだけやることにする
51025/02/26(水)18:36:24No.1287176970+
製品版が出たら複合入力がめちゃくちゃ見つかりそう
51125/02/26(水)18:36:33No.1287177030+
4入れの直ガと6入れの連ガ中直ガが一緒にあるのは大分キショいなって思いました
ブレイブルーおじさんです
51225/02/26(水)18:36:47No.1287177102+
>KOF勢がこのベータを見て「うちの15がマッチングヤバいのって過疎だけじゃなく同じ不具合出てるんじゃね…?」って言い出すくらいにはSNKのネットワーク周りは信頼性高いよ
KOF13GMのCS版は本体のブロック機能使ってるとマッチングしないっていう情報をたまたま目にしかなかったら一生対戦できないままだったぜ!
51325/02/26(水)18:37:00No.1287177192+
大パンフェイントとかは特定のキャラが持ってる隙消しラッシュなら別に良いんだけどね
51425/02/26(水)18:37:01No.1287177197+
REV関係使えなくなったりガークラのリスクが出て来たりするけど別の強力な攻撃が~みたいなのならともかく
全面的なデバフ状態だからなぁ…
51525/02/26(水)18:37:05No.1287177218+
バーンアウトは素人が見ても分かるくらいピンチだからな
51625/02/26(水)18:37:32No.1287177368そうだねx1
固めがきついって言ってる人はREVガード忘れてただけだと思う
51725/02/26(水)18:37:37No.1287177390+
KOF15は迂闊に断言は出来ないけどマッチング変じゃない?って思ってはいたよ
51825/02/26(水)18:38:08No.1287177549+
くたくた!とかへろへろ!とか表記されてたらダサいけどわかりやすいかも
51925/02/26(水)18:38:21No.1287177627+
今のSNKの格ゲー作る力なんてアークどころかフラパンくらいだから
かつてのカプコンのライバルを求めちゃいけないんだ
52025/02/26(水)18:38:37No.1287177713+
4REVで一瞬REVガード>バクステなのがだいぶ見た目凄かったけどあれ挙動的に大丈夫?
52125/02/26(水)18:38:56No.1287177815そうだねx1
スト6との差別化でオーバーヒートで一定時間強化で終わったらデバフとかでよかったんじゃ
52225/02/26(水)18:38:58No.1287177826+
最初のスレの流れがなんか昼に立ってたスレのコピペかってくらい同じだな
荒れネタになって欲しい感じなのかしら
52325/02/26(水)18:39:08No.1287177890+
最初見た時は本当になんらかの威力向上があるのかと思った
52425/02/26(水)18:39:10No.1287177906+
格ゲーって人口散っても困るし
実のところ覇権作品1本と散っていくその他って構図が都合いいんだろうなあ
世代交代でミスる構造だけど
52525/02/26(水)18:39:14No.1287177933+
>今のSNKの格ゲー作る力なんてアークどころかフラパンくらいだから
>かつてのカプコンのライバルを求めちゃいけないんだ
フランスパン下に見すぎだろ
52625/02/26(水)18:39:36No.1287178063+
KOF15はブロック機能ないせいで初心者帯で初狩りしてるおじさん1人で新規全滅させたのが酷い
52725/02/26(水)18:40:04No.1287178230そうだねx1
フラパンはマンパワーは少ないけど
システムはまあちゃんとしてないか
52825/02/26(水)18:40:07No.1287178247+
これSPGオンだから大半の人が強そうになってるように見える部分は本当に強くなってる状態のエフェクトなんだよね
オーバーヒートと同時に発動させて誤認狙いなだけで
52925/02/26(水)18:40:09No.1287178254+
同時押しブレーキングの可否やヒットストップやらなんやらでブレーキングズレて対空全部出て死ぬのがしょうもなさすぎたからブレーキングやめてほしい
ブレーキングせずに弱以外のランツェ撃つ時ねえだろ
53025/02/26(水)18:40:09No.1287178260+
弾フェイントで飛びを誘うとか一切なかったしマジで予定調和の隙消し以外の要素ねえし
フェイント複数種類ある意味も硬直がフェイントによって違う意味も全くわかんないんだよ
53125/02/26(水)18:40:10No.1287178263そうだねx3
ガードゲージあの位置に常駐はマジで何も考えずに置いたんだろうなという信頼感がある
53225/02/26(水)18:40:30No.1287178388そうだねx6
>今のSNKの格ゲー作る力なんてアークどころかフラパンくらいだから
>かつてのカプコンのライバルを求めちゃいけないんだ
アークはビジュアルで言えばずっとトップだろ
53325/02/26(水)18:40:53No.1287178506そうだねx5
>最初のスレの流れがなんか昼に立ってたスレのコピペかってくらい同じだな
>荒れネタになって欲しい感じなのかしら
SNSの過去格ゲーやってたら10人中10人はパワーアップ状態だと思っちゃうレベルだからではないでしょうか
53425/02/26(水)18:41:03No.1287178580そうだねx4
UIをしっかり考えてないゲームは危険信号ってレベルじゃない
53525/02/26(水)18:41:09No.1287178628+
>これSPGオンだから大半の人が強そうになってるように見える部分は本当に強くなってる状態のエフェクトなんだよね
>オーバーヒートと同時に発動させて誤認狙いなだけで
同時に発動して誤認する時点でシステムがおかしいだろ
53625/02/26(水)18:41:15No.1287178656+
>今のSNKの格ゲー作る力なんてアークどころかフラパンくらいだから
>かつてのカプコンのライバルを求めちゃいけないんだ
おじ程夢を見てしまうし石油王の力をまだ信じたい…
というより2D格ゲー全盛の頃の盛り上がりをもう一度と思っちゃう
53725/02/26(水)18:41:15No.1287178658そうだねx1
>KOF15はブロック機能ないせいで初心者帯で初狩りしてるおじさん1人で新規全滅させたのが酷い
すげえな…時代を変えた男か
53825/02/26(水)18:41:16No.1287178670そうだねx1
!!!が3つも付いてるから多分バフ
53925/02/26(水)18:41:18No.1287178678+
ちなみに一番強いのは緑に光って突っ込んでくるやつ
54025/02/26(水)18:41:18No.1287178684+
>今のSNKの格ゲー作る力なんてアークどころかフラパンくらいだから
>かつてのカプコンのライバルを求めちゃいけないんだ
バトルシステムはグラフィックみたいに青天井に金かかる所じゃないから求めて良いだろ
54125/02/26(水)18:41:32No.1287178751+
>No.1287176766
大P昇竜BR大Pどかにしちゃうと昇竜BRが強すぎるしキャラ格差ひっでぇことになる
今多分昇竜BRちゃんと不利だろうし
バーンクラックを例に挙げたけどロックのREVハードエッジも似たような事出来るし突進技持ち全部類似行動出来ると思うよ
地上ブロウは1F目アーマー無いのと小技小技でのヒットストップで対応が慣れると出来る匂いはしてる
REVガードはニュートラルで表裏対応なんで固定起き攻め後の理不尽表裏とか出てきた時の回答になる
54225/02/26(水)18:41:34No.1287178761+
>ブレーキングせずに弱以外のランツェ撃つ時ねえだろ
フェイントもだけどブレーキングも実際全部これだよね
全部フェイントまで入れ込むブレーキングまで入れ込むだからどっちかでシステム的に消していいだろって感じた
54325/02/26(水)18:41:36No.1287178773そうだねx3
何かゴチャゴチャ言うだけでいつまでもクロスプレイ実装しないフラパンは下に見たくもなる
54425/02/26(水)18:41:46No.1287178826+
フラパンは納期最優先した電撃みたいに身の丈を理解してモノ作るから手堅いよ
今のUNIみたいにあんま大会気にせずアプデしてくる上にアプデ直後のバグや仕様漏れが結構目立つけど
54525/02/26(水)18:41:59No.1287178900+
>格ゲーって人口散っても困るし
>実のところ覇権作品1本と散っていくその他って構図が都合いいんだろうなあ
>世代交代でミスる構造だけど
スト3コケて4出るまでギルティが繋いでくれたのは有り難かったとカプコンが言ったくらいだ
54625/02/26(水)18:42:03No.1287178921そうだねx3
>ガードゲージ
あいつ全然仕事しないのにしれっと体力バーの下に名コンビ!みたいな顔で居座ってるのなんかむかついてきた
54725/02/26(水)18:42:39No.1287179098+
>ブレーキングせずに弱以外のランツェ撃つ時ねえだろ
昇龍系のCD版全部ブレーキングでいい説あります
54825/02/26(水)18:42:46No.1287179133+
>KOF15はブロック機能ないせいで初心者帯で初狩りしてるおじさん1人で新規全滅させたのが酷い
デデデ大王みたいな奴だな…
54925/02/26(水)18:42:48No.1287179146+
>あいつ全然仕事しないのにしれっと体力バーの下に名コンビ!みたいな顔で居座ってるのなんかむかついてきた
試合中あんま出番ないしあいつこそ下の方に置くべきじゃねぇかなぁ…
55025/02/26(水)18:42:57No.1287179190そうだねx2
>フラパンはマンパワーは少ないけど
>システムはまあちゃんとしてないか
メルブラのシールド周りは旧作かUNIのままで良かっただろはずっと言うぞ
55125/02/26(水)18:43:05No.1287179240+
>強いて言うならバーンアウト時に前歩きが17秒・後ろ下がりで1分と回復時間の差をさらに極端にしたこと自体は悪くないけど
どっちにしても長すぎると思う
55225/02/26(水)18:43:23No.1287179330そうだねx3
>何かゴチャゴチャ言うだけでいつまでもクロスプレイ実装しないフラパンは下に見たくもなる
いやぁクロスプレイは流石に金かかるっしょ
フランスパン本当に今もSNKどころじゃなく規模小さい会社だぞあそこ
55325/02/26(水)18:43:32No.1287179373そうだねx3
フランスパンがシステムちゃんとしてるならシールドであそこまで叩かれてねんだわ
55425/02/26(水)18:43:59No.1287179528+
ガードゲージは仕事するタイミングだと一瞬で消えるクソ野郎
近大必殺技で3割とか消えてるぜこいつ
55525/02/26(水)18:44:03No.1287179552そうだねx1
>>フラパンはマンパワーは少ないけど
>>システムはまあちゃんとしてないか
>メルブラのシールド周りは旧作かUNIのままで良かっただろはずっと言うぞ
それは好みでないだけでは
55625/02/26(水)18:44:04No.1287179559+
超必ゲージが上にあるか下にあるかどっちが好まれるんだろう
格ゲーのuiデザインと実用性が求められて大変そうよな
55725/02/26(水)18:44:16No.1287179631そうだねx2
フランスパンは攻撃のSEが本当に好きじゃないから担当変えて…
55825/02/26(水)18:44:22No.1287179668+
メルブラはシールドもそうなんだけどムーン発動からのムーン技がオタクな対策いるの辛かったな
55925/02/26(水)18:44:36No.1287179753+
青点滅とかの方が良いんかねえ
56025/02/26(水)18:44:46No.1287179819+
顔が赤くなってたらヤバそうに見える
56125/02/26(水)18:44:52No.1287179859+
>フランスパンは攻撃のSEが本当に好きじゃないから担当変えて…
いつもパンパン言ってるイメージ
56225/02/26(水)18:44:54No.1287179872+
新メルブラのシールドは読み合いが複雑すぎるというか勝ち負けが分かりづらすぎる
56325/02/26(水)18:45:02No.1287179915+
昔のメルブラにオーバーヒートあったよね?
ゲージ満タンで解放だったか
56425/02/26(水)18:45:05No.1287179937+
>青点滅とかの方が良いんかねえ
青だと防御力上がってそう
56525/02/26(水)18:45:36No.1287180124+
クロスプレイはそりゃほしいけど一部の会社にしかできないよ
アークとかもわざわざプログラム新しく組み直してロルバ実装してるのに過去作のクロス対応とかはやらんし
56625/02/26(水)18:45:44No.1287180167+
メルティはマジで体力減らなさすぎて
56725/02/26(水)18:45:45No.1287180176+
>何かゴチャゴチャ言うだけでいつまでもクロスプレイ実装しないフラパンは下に見たくもなる
ゴチャゴチャ言うとかじゃなくてフラパンははっきり明言してるだろ
「格ゲーのクロスプレイ実装は年1800万かかるから無理です」って
56825/02/26(水)18:45:50No.1287180211+
>>フランスパンは攻撃のSEが本当に好きじゃないから担当変えて…
>いつもパンパン言ってるイメージ
念レス成功!
56925/02/26(水)18:45:56No.1287180244+
メルブラはfgoキャラのおかげて盛り上がってるって前に聞いたがシステム不評なのか
57025/02/26(水)18:46:06No.1287180283+
>顔が赤くなってたらヤバそうに見える
アビゲイルパンチ撃てそう
57125/02/26(水)18:46:16No.1287180347そうだねx1
>昔のメルブラにオーバーヒートあったよね?
>ゲージ満タンで解放だったか
ブラッドヒートね
俺はメルブラやってたからスレ画はもう強化状態にしか見えない
57225/02/26(水)18:46:31No.1287180426+
>メルティはマジで体力減らなさすぎて
ゲーメストのマスコットキャラの名前久しぶりに聞いた
57325/02/26(水)18:46:37No.1287180465+
灰色になるしかないか…
57425/02/26(水)18:46:37No.1287180466+
>メルブラはfgoキャラのおかげて盛り上がってるって前に聞いたがシステム不評なのか
盛り上がりの話で言うなら一年以上前にメルブラのターンが終わってUNI2とバトンタッチしてるからシステム以前に落ち着いてるよそりゃ
57525/02/26(水)18:47:00No.1287180613+
>いつもパンパン言ってるイメージ
斬撃音のジュビをやめてほしいしかも多段が多くてジュビビビ!!が多い
57625/02/26(水)18:47:03No.1287180632+
メルブラは体力減らないってわけじゃないんだ
なんか気づいたら回復してるんだ
57725/02/26(水)18:47:04No.1287180637+
数字だけ見たらアークよりSNKの方が大分儲かっていた...
57825/02/26(水)18:47:27No.1287180761+
>灰色になるしかないか…
バーンアウトして灰色になるのは実際超わかりやすい
57925/02/26(水)18:47:48No.1287180902+
オーバーヒートよりSPG入ってるかの方が分かりづらくて不満
58025/02/26(水)18:47:52No.1287180922そうだねx3
>数字だけ見たらアークよりSNKの方が大分儲かっていた...
なんの話なんだ?
58125/02/26(水)18:47:58No.1287180943+
赤→攻撃力アップ
青→防御力アップ
緑→素早さアップ
58225/02/26(水)18:48:40No.1287181172+
>No.1287178751
そこは昇竜の無敵消すとかにしとけば別に暴れで撃つことはないからいいんじゃない?
それこそ昇竜じゃなくても良いわけだし実際テリーとか別に大ダンク無敵ないっしょ
やってる事はフェイントもブレーキングも隙消しで一緒ってのがマジで直感的じゃなくてキモイなって思ったんだ
しかも隙消さない事ってないわけだから尚更同じ要素の事をフェイントとブレーキング別々にやらせる理由がわからなかった
ハードエッジカットも強かったけどその手の連携を肯定するための赤ブロはいらんやろって
むしろその手の突進>有利技の連携を須らく弱くして赤ブロ消した方が健全じゃねって話だった
ブロウはヒットストップ上段避けとか出来るようになるんかな…リターンうすない?
REVガードの表裏しらなかったわ!普通に起き攻めのめくりとか見えないのあったから困ってたわ
58325/02/26(水)18:48:46No.1287181215+
色だけで言うなら赤はマイナスのイメージあるから赤黒とかにしたらよかったと思うよガードブレイク間近だって赤点滅とかよくあるし
何か炎のeffectだったり他の部分が微妙なのはあると思うけど
58425/02/26(水)18:48:56No.1287181265+
格ゲー版スマブラみたいなの作りたかったっていうコンセプト知ってから見返してみればまあ良いシステムだったと思うよメルミナのシールド
スマブラじゃなくて格ゲーやりたかったやつが多いもんでウケは悪かったかもしれないけど
58525/02/26(水)18:49:02No.1287181298+
>数字だけ見たらアークよりSNKの方が大分儲かっていた...
なんとソシャゲが儲かってるらしい


1740556749471.jpg