二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740551836348.jpg-(33477 B)
33477 B25/02/26(水)15:37:16No.1287134797そうだねx10 17:55頃消えます
キン肉マン今やってるアニメしか見てないんだけどキン肉マン全然戦ってなくない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/26(水)15:39:46No.1287135389そうだねx54
今やってるキン肉マンはあんまり戦わないよ
225/02/26(水)15:40:25No.1287135534そうだねx12
今クールじゃもう戦わないよ
325/02/26(水)15:40:55No.1287135638そうだねx11
旧作でめっちゃくちゃ戦った反動なのか要所要所でしか戦わないよ
なんなら○○編で一回も戦わない時もあるよ
425/02/26(水)15:40:59No.1287135654そうだねx19
>今やってるキン肉マンはあんまり戦わないよ
>今クールじゃもう戦わないよ
え……!?
525/02/26(水)15:41:55No.1287135842そうだねx13
1人の始祖とも戦わないよ…
625/02/26(水)15:42:39No.1287136001そうだねx8
見といたほうがいいですよ…完璧始祖編は!
725/02/26(水)15:42:41No.1287136008そうだねx4
あんまり戦わないけど戦うときはマジで最高にかっこいい
825/02/26(水)15:42:59No.1287136070そうだねx11
昔のキン肉マンでキン肉マンと闘って影響を受けた超人が闘ってるから実質キン肉マンが闘っているよ
925/02/26(水)15:44:11No.1287136334+
書き込みをした人によって削除されました
1025/02/26(水)15:44:19No.1287136365そうだねx8
>旧作でめっちゃくちゃ戦った反動なのか要所要所でしか戦わないよ
>なんなら○○編で一回も戦わない時もあるよ
7人の悪魔超人編とか負けたウルフダディ戦争の分まで戦わされたからな…
それでいて持ち前の担当でステカセとブラックホールまで戦う
1125/02/26(水)15:44:46No.1287136470そうだねx17
でもキン肉マンが灯した友情でみんな戦ってるから実質キン肉マンずっと戦ってるよ
1225/02/26(水)15:44:57No.1287136515+
新肉になってもう50巻近くやってるがキン肉マンの試合数は10に満たない
1325/02/26(水)15:45:08No.1287136554そうだねx8
>今クールじゃもう戦わないよ
来季も戦わないと思う
1425/02/26(水)15:45:09No.1287136558+
牛丼!
1525/02/26(水)15:46:04No.1287136773+
次の試合ってサダハルだっけ
1625/02/26(水)15:46:19No.1287136814そうだねx5
もうちょい戦ってもいい気がするが他の超人もいい試合するのでちょうどいい塩梅かもしれない
1725/02/26(水)15:48:09No.1287137214+
カタログでよく見た神父みたいな人バッファローマンに負けて死んだんだけど
1825/02/26(水)15:48:31No.1287137301そうだねx22
>カタログでよく見た神父みたいな人バッファローマンに負けて死んだんだけど
ニャガニャガ
1925/02/26(水)15:49:00No.1287137406+
私は
グリムリパー
ではない
2025/02/26(水)15:49:08No.1287137441そうだねx13
>カタログでよく見た神父みたいな人バッファローマンに負けて死んだんだけど
え?!ソルジャーって牛と戦って死んだの?!
2125/02/26(水)15:49:26No.1287137517そうだねx1
>新肉になってもう50巻近くやってるがキン肉マンの試合数は10に満たない
もう50巻か…
2225/02/26(水)15:49:50No.1287137604+
今回のキン肉マンは言ってしまえばほぼ敵や過去のボス勢が戦うだけだよ
だけどキン肉マンと戦ったから戦っているという意味ではキン肉マンは戦ってるよ
2325/02/26(水)15:50:31No.1287137769そうだねx8
二世で万太郎ばかり戦ってた事の反省ではあるが
それにしたってスグルが戦わなさ過ぎではあるよなとは思う
代わりに今のところ新シリーズでのスグルの試合全部面白くはあるんだけどさ
2425/02/26(水)15:50:43No.1287137809そうだねx12
決めるとこは決めるからいいんだよ
2525/02/26(水)15:50:50No.1287137827そうだねx13
>>カタログでよく見た神父みたいな人バッファローマンに負けて死んだんだけど
>え?!ソルジャーって牛と戦って死んだの?!
ニャガニャガ…
2625/02/26(水)15:51:46No.1287138037そうだねx6
始祖編単行本22冊分もあって主人公の試合たった2試合なんだけど旧作での活躍と要所要所の主人公ムーブでそうは感じさせない作りなんだ
本当に名エピソードなんだ
2725/02/26(水)15:51:58No.1287138084+
今回のボスはスグルの火事場のクソ力目当てで来てるはずなのにスグルは戦わないんだからすごいズラしだ
2825/02/26(水)15:52:58No.1287138283+
大ボスとは多分戦うんだよね…?とは思っているが戦わない
2925/02/26(水)15:53:00No.1287138289+
スグルの試合が見たいなら旧作を読もうぜー!
3025/02/26(水)15:53:08No.1287138323+
>始祖編単行本22冊分もあって主人公の試合たった2試合なんだけど旧作での活躍と要所要所の主人公ムーブでそうは感じさせない作りなんだ
>本当に名エピソードなんだ
マジで主人公として数は戦ってないけど主人公としてちゃんと示してくれたのも良かった
3125/02/26(水)15:53:21No.1287138369そうだねx1
超人強度1000万のバッファローマンが超人強度8000万越えになる友情パワースーパーマッソーは危険すぎる
3225/02/26(水)15:53:43No.1287138434+
あの敵のキン肉マンみたいなのと戦わないのか…?
3325/02/26(水)15:54:05No.1287138497+
ロビンの煽りVでキン肉マンの戦ってる姿がちょっとだけ見えたな
3425/02/26(水)15:54:13No.1287138527そうだねx6
>スグルの試合が見たいなら旧作を読もうぜー!
主人公が戦うと人気が出るって時代だったけど戦いすぎだぜー!
3525/02/26(水)15:54:45No.1287138657+
Bleachみたいなもんだろ
3625/02/26(水)15:54:47No.1287138666+
俺もいまやってるアニメでキン肉マンをちゃんと知ったタイプなんだけど牛の角硬すぎない?
3725/02/26(水)15:54:59No.1287138702そうだねx4
気になるんだったら漫画版も買って読んでくれよな!
このシーズンのだけでもおすすめは出来るからな
3825/02/26(水)15:55:11No.1287138743そうだねx5
>俺もいまやってるアニメでキン肉マンをちゃんと知ったタイプなんだけど牛の角硬すぎない?
折れる時もあるよ
3925/02/26(水)15:55:11No.1287138745+
牛の角は割と折られるぞ
4025/02/26(水)15:55:19No.1287138769+
>あの敵のキン肉マンみたいなのと戦わないのか…?
そのうち戦うけど進み的には4期とかかな
4125/02/26(水)15:55:36No.1287138815そうだねx5
始祖編ラストの将軍にたんかきるキン肉マンいいよね…
4225/02/26(水)15:55:37No.1287138819+
>俺もいまやってるアニメでキン肉マンをちゃんと知ったタイプなんだけど牛の角硬すぎない?
その時のノリで硬さ変わるよ
柔らかい時は蹴りで折れる
4325/02/26(水)15:55:41No.1287138839+
>俺もいまやってるアニメでキン肉マンをちゃんと知ったタイプなんだけど牛の角硬すぎない?
折られたりもしたし自分で折ったりもしたよ
4425/02/26(水)15:55:43No.1287138848+
>俺もいまやってるアニメでキン肉マンをちゃんと知ったタイプなんだけど牛の角硬すぎない?
ダイヤモンド並みの硬度を誇るからな
4525/02/26(水)15:55:49No.1287138872+
>折れる時もあるよ
あんなに硬いのに折れるの!?
ターボマンのトゲより硬かったのに!?
4625/02/26(水)15:55:49No.1287138875+
でも始祖一人くらいとは戦って欲しかったよ
誰なら勝てるかな
4725/02/26(水)15:56:13No.1287138966+
そういやスグルに移植したあとどうやって復活したんだっけ
4825/02/26(水)15:56:27No.1287139019+
>大ボスとは多分戦うんだよね…?とは思っているが戦わない
最後はどちらが勝つかマジで読めなかった
負けてスグルvsラスボスもありえた
4925/02/26(水)15:56:37No.1287139044+
どうせなら旧作も見といた方がいいですよ
5025/02/26(水)15:56:50No.1287139086+
集英社コミックは最低でも年一は電子版のセール来るからそれ待ちで揃えてしまう
5125/02/26(水)15:56:59No.1287139127+
新肉のスグルの試合はパイレート戦が一番好き
5225/02/26(水)15:57:05No.1287139154+
声優のチョイスが全体的に良くない気がする
イメージしてたより演技が軽いというか
5325/02/26(水)15:57:16No.1287139184そうだねx1
アニメでおもろいなって思って無料で読める範囲まで読んだんだけどバラクーダは普通にカス野郎なのになんか正義超人のリーダーの高潔な男!
みたいな扱いになっててバラクーダあたりからいまの話までなにがあったんだ?
5425/02/26(水)15:57:20No.1287139197そうだねx3
>キン肉マン今やってるアニメしか見てないんだけどキン肉マン全然戦ってなくない?
そこに気付くとは
5525/02/26(水)15:57:38No.1287139268そうだねx12
グロロ~下等「」人は新規が建てたスレであってもふわふわさせつつネタバレするではないか~
5625/02/26(水)15:57:56No.1287139332そうだねx3
アニメ見てて思った事としてはターボメンこんな強かったっけ...
5725/02/26(水)15:57:58No.1287139342+
>でも始祖一人くらいとは戦って欲しかったよ
>誰なら勝てるかな
絶対光るだろうから全員に勝てそう
いやカラスとシングはキツいか
5825/02/26(水)15:57:58No.1287139343そうだねx6
>アニメでおもろいなって思って無料で読める範囲まで読んだんだけどバラクーダは普通にカス野郎なのになんか正義超人のリーダーの高潔な男!
>みたいな扱いになっててバラクーダあたりからいまの話までなにがあったんだ?
チッ
「」のウスノロやろう
5925/02/26(水)15:58:02No.1287139358+
>そういやスグルに移植したあとどうやって復活したんだっけ
しれっと復活してアタルチームに参加した
6025/02/26(水)15:58:05No.1287139374そうだねx10
>でも始祖一人くらいとは戦って欲しかったよ
>誰なら勝てるかな
壱式と戦っただろ?
6125/02/26(水)15:58:28No.1287139466そうだねx3
もう絶対勝っちゃうのわかってるから要所でしか戦わない
6225/02/26(水)15:58:32No.1287139480そうだねx1
キャラ多過ぎ問題かつ群像劇だからそれぞれの尺が短くなるのは避けられないしそれはもうしょうがない
一時退場したまますっごい長いこと出番なしのキャラなんかもいてそういうのは流石にかわいそ…ってなるが
6325/02/26(水)15:59:01No.1287139582そうだねx1
>アニメ見てて思った事としてはターボメンこんな強かったっけ...
伊達にグリムと組む事を認められている訳ではない
負けたら利用されるけど
6425/02/26(水)15:59:34No.1287139701+
ゴールドマンに勝ってる以上は始祖の誰と戦っても勝つと思う
6525/02/26(水)15:59:37No.1287139715そうだねx1
>アニメ見てて思った事としてはターボメンこんな強かったっけ...
そこからさらにロングホーントレインこんなに強いんだ…まで思った
6625/02/26(水)15:59:45No.1287139732そうだねx2
子供の頃ウォーズマン好きだったからようやく戦うとこ見れそうで楽しみ
6725/02/26(水)16:00:31No.1287139912+
キン肉マンは長い戦いの中で体がボロボロになってしまったからもう戦えないんじゃなかったか
6825/02/26(水)16:00:59No.1287140018そうだねx6
始祖編終わったらオメガ編アニメ化しないかなぁ…
パイレート戦のスグル本当にかっこいいんだよ…
6925/02/26(水)16:01:06No.1287140039そうだねx1
相性で勝ったカラスシングペイン辺りは微妙な気がしないでもない
ゴールドマンだって当時のスパーの感じ他の始祖と同格ではあるんだし
7025/02/26(水)16:01:13No.1287140060+
あとここでの知識でネメシスが無能なキン肉タツノリの弟ってのは知ってるけど
祖父世代の人間てことは完璧超人になってまだ数十年程度ってことだよね?
なんでこいつ何億年も前から我々完璧超人はこの世界で君臨していたのだ!みたいな面してるの?
7125/02/26(水)16:01:23No.1287140088+
もっと身も蓋もない事を言うとアースクラッシュが強過ぎる
ワンパンで即死させないとカウンター即死はちょっと割り切り過ぎだろ
7225/02/26(水)16:01:47No.1287140158そうだねx1
>キン肉マンは長い戦いの中で体がボロボロになってしまったからもう戦えないんじゃなかったか
それは二世設定だから今作とは違うな
まぁ二世でも激しい技使えないだけで間接技でめちゃくちゃ押したりしてたけど
7325/02/26(水)16:02:08No.1287140242+
>キン肉マンは長い戦いの中で体がボロボロになってしまったからもう戦えないんじゃなかったか
そういやメディカルサスペンション入れって言われたのに友の戦いをみたいって無理言ってる状態だったな
7425/02/26(水)16:02:10No.1287140252そうだねx9
>あとここでの知識でネメシスが無能なキン肉タツノリの弟ってのは知ってるけど
>祖父世代の人間てことは完璧超人になってまだ数十年程度ってことだよね?
>なんでこいつ何億年も前から我々完璧超人はこの世界で君臨していたのだ!みたいな面してるの?
聞き齧った知識だけは豊富だからだ!
そして肝心なところは教えてもらってないのだ!
7525/02/26(水)16:02:15No.1287140271そうだねx1
>あとここでの知識でネメシスが無能なキン肉タツノリの弟ってのは知ってるけど
>祖父世代の人間てことは完璧超人になってまだ数十年程度ってことだよね?
>なんでこいつ何億年も前から我々完璧超人はこの世界で君臨していたのだ!みたいな面してるの?
一応マジで君臨していた人らの部下ではあるから…
7625/02/26(水)16:02:29No.1287140335そうだねx3
ここだけ見てもかなり色々な層がごちゃごちゃになってて笑う
7725/02/26(水)16:02:39No.1287140367そうだねx2
>キン肉マンは長い戦いの中で体がボロボロになってしまったからもう戦えないんじゃなかったか
時系列的に二世まではギリギリまだたどり着いてない感じと思う
ブキボーイ出てきてないし…出てきそうにないが
7825/02/26(水)16:03:23No.1287140510そうだねx2
>始祖編終わったらオメガ編アニメ化しないかなぁ…
>パイレート戦のスグル本当にかっこいいんだよ…
よく言われる悪魔とか完璧とかにも友情あるじゃん正義の特性って何だよ
ってのに対して完璧な答えを出したのが良い
7925/02/26(水)16:03:43No.1287140579+
>始祖編終わったらオメガ編アニメ化しないかなぁ…
>パイレート戦のスグル本当にかっこいいんだよ…
オメガ編のラストも好き
8025/02/26(水)16:03:49No.1287140601そうだねx6
オメガ編はラスボス戦ほんとに盛り上がるだろうな…
8125/02/26(水)16:03:55No.1287140629そうだねx7
現行のシナリオ経由してBUKIボーイに負けるが正史にされたら狂いそう
8225/02/26(水)16:04:01No.1287140644そうだねx1
ネメシスの声若すぎだろ!と思ってたけど
よくよく考えたらあいつら世が世ならキン肉族のヒーローだったんだから草尾毅ぴったりだなって感じるようになった
8325/02/26(水)16:04:12No.1287140677+
てか王位継承戦終わってから不可侵条約締結のセレモニーやるまでたった1年半しか経ってないんでしょ?
8425/02/26(水)16:04:28No.1287140730そうだねx1
スプリングマンが見た目ギャグなのに対してカッコ良すぎる
8525/02/26(水)16:04:40No.1287140784+
>現行のシナリオ経由してBUKIボーイに負けるが正史にされたら狂いそう
始祖編~なにしてたんだよってなるしな
8625/02/26(水)16:05:02No.1287140853そうだねx2
>現行のシナリオ経由してBUKIボーイに負けるが正史にされたら狂いそう
心の中のアヤツが暴れだしそう
8725/02/26(水)16:05:22No.1287140929そうだねx6
>ネメシスの声若すぎだろ!と思ってたけど
>よくよく考えたらあいつら世が世ならキン肉族のヒーローだったんだから草尾毅ぴったりだなって感じるようになった
肉体は若いけど中身おじいさんだからな…絶妙なチョイスだと思う
8825/02/26(水)16:05:23No.1287140931そうだねx10
>アニメでおもろいなって思って無料で読める範囲まで読んだんだけどバラクーダは普通にカス野郎なのになんか正義超人のリーダーの高潔な男!
>みたいな扱いになっててバラクーダあたりからいまの話までなにがあったんだ?
詳しくない人が想像するイメージと実際の姿に結構な乖離がある男、正義の貴公子ロビンマスク
8925/02/26(水)16:05:24No.1287140935+
BUKIボーイってII世から見ても正史ではないよね?
9025/02/26(水)16:05:51No.1287141032+
麒麟男とかに蹂躙されちゃう未来いいよね
9125/02/26(水)16:06:01No.1287141064そうだねx2
>聞き齧った知識だけは豊富だからだ!
>そして肝心なところは教えてもらってないのだ!
>一応マジで君臨していた人らの部下ではあるから…
普通に聞きかじった知識でイキってたのか…
結構恥ずかしい大叔父さんだなネメシス
9225/02/26(水)16:06:39No.1287141180そうだねx1
王位争奪編やって神々に認められてみんな散り散りになるから最後にスパーして結婚おめでとうして公務してたらラジナン来て…って忙しいは忙しいけどまぁまぁ平和な期間も享受出来てたのか
9325/02/26(水)16:06:55No.1287141240+
特典キン消し正義超人じゃなくて悪魔超人の方が欲しかったよね
9425/02/26(水)16:07:19No.1287141332そうだねx4
全部正史扱いになったらダンベル渡すんじゃなかったと3階の馬鹿が思いそうなイベント盛りだくさんすぎる
9525/02/26(水)16:07:22No.1287141348+
おうとも!バッファローマンと一緒に戦っとるわい!
9625/02/26(水)16:07:27No.1287141369+
整合性がついてるシリーズの方が少ないから気にするな
9725/02/26(水)16:07:27No.1287141370そうだねx7
いろいろ後から補完されたりされたりするけど
バラクーダの無軌道カスっぷりは特にフォローされたりしないぞ!
9825/02/26(水)16:07:37No.1287141394そうだねx3
>麒麟男とかに蹂躙されちゃう未来いいよね
あいつは逆に今だからこそ辻褄が合う
勝手に完璧の首領名乗る奴が出てきて暴れるなんて完璧じゃいつもの事だし
9925/02/26(水)16:08:04No.1287141488+
>BUKIボーイってII世から見ても正史ではないよね?
三太夫みたくパラレルのひとつととらえてる
10025/02/26(水)16:08:21No.1287141534そうだねx4
草尾毅って90年代の青二主人公声優だったから
神谷明世代と宮野真守世代の橋渡し役として最適のキャスティングだよね
10125/02/26(水)16:08:28No.1287141555+
>バラクーダの無軌道カスっぷりは特にフォローされたりしないぞ!
トレーナーとしても超一流!
10225/02/26(水)16:08:34No.1287141572+
>バラクーダの無軌道カスっぷりは特にフォローされたりしないぞ!
(極力良い感じの過去っぽく見せた煽りV)
10325/02/26(水)16:08:35No.1287141580+
ロビンはいつも真剣にやってるんだぞ
10425/02/26(水)16:09:00No.1287141676+
二世で万太郎しか戦わないって不満があったのと成長しきった主人公だからどうしても試合組むのが難しくてね…
10525/02/26(水)16:09:03No.1287141689+
>>バラクーダの無軌道カスっぷりは特にフォローされたりしないぞ!
>トレーナーとしても超一流!
ウォーズマン目線だと一流だから困る
10625/02/26(水)16:09:10No.1287141719+
よく考えると新肉始まって10年以上経つけど敵の大将はキン肉マン以外が戦ってるんだな…
10725/02/26(水)16:09:43No.1287141860そうだねx1
>BUKIボーイってII世から見ても正史ではないよね?
扱い的にはどこに居るわけでもなく幕間とか一幕だけの扱いなんだが繋げようと思えば繋げられるのがすごく微妙
10825/02/26(水)16:09:53No.1287141897そうだねx2
もうBUKIボーイは無しでいいでしょ!
当時としても何これ扱いだったし
10925/02/26(水)16:10:22No.1287142001+
>ロビンはいつも真剣にやってるんだぞ
だから余計にひどい
11025/02/26(水)16:10:49No.1287142102そうだねx5
fu4697301.jpg
11125/02/26(水)16:11:07No.1287142170+
>いろいろ後から補完されたりされたりするけど
>バラクーダの無軌道カスっぷりは特にフォローされたりしないぞ!
そりゃまあ大抵のキャラは過去のやらかしとか驕ってた頃を踏まえて今があるというキャラ性してるからそれ自体についてはそのまま扱ってるし
スグルだけはなんか過去を振り返るシーンでも自己評価低いのと臆病なところ以外の暴力性とか妬み嫉みとかの欠点なかったことになってる感じだけど
11225/02/26(水)16:11:24No.1287142239そうだねx1
>よく考えると新肉始まって10年以上経つけど敵の大将はキン肉マン以外が戦ってるんだな…
完璧始祖編だけじゃくてオメガ編もバベルの塔もそうというね
11325/02/26(水)16:12:20No.1287142428+
スグルは王様だからそこまで戦わないのだ
11425/02/26(水)16:12:23No.1287142437+
バラクーダの中の人なロビンがカスのままカスとして退場してから頼れる格好いいロビンマスクとして味方入りする間に特に何もないからマジで混乱する
11525/02/26(水)16:12:27No.1287142449+
完璧超人編見てるけどあいつら弱すぎない?
悪魔と正義超人ばかり勝つし
11625/02/26(水)16:13:11No.1287142608+
ロビンといい新シリーズのフェニやビッグボディといいやらかしてたりネタにされてても挽回できるような活躍や描写があれば人気出るからな…
まあフォローなしでネタキャラのままの奴もいるけど
11725/02/26(水)16:13:39No.1287142701そうだねx4
>完璧超人編見てるけどあいつら弱すぎない?
>悪魔と正義超人ばかり勝つし
モォマキ~~~
11825/02/26(水)16:13:53No.1287142769そうだねx3
>完璧超人編見てるけどあいつら弱すぎない?
>悪魔と正義超人ばかり勝つし
楽勝な試合なんか全くないんだから強いことは強いだろう
正直正義や悪魔側お前それありなのか?って試合もあるし
ただ完璧超人達が言うほどあいつらが完璧じゃないのは確か
11925/02/26(水)16:14:19No.1287142843+
正義超人とかアイドル超人みたいな扱い自体が当時急に出てきた設定だから
12025/02/26(水)16:14:20No.1287142847そうだねx1
>まあフォローなしでネタキャラのままの奴もいるけど
しょうもねえよなあアイツ!
12125/02/26(水)16:14:22No.1287142855+
来期やる予定あるの?
12225/02/26(水)16:15:36No.1287143136+
あとはコニタとナチグロンと五分刈りの旦那が来れば完璧
12325/02/26(水)16:15:44No.1287143176+
>来期やる予定あるの?
タイトルが完璧超人無量大数編じゃなくて完璧超人始祖編だからある!
12425/02/26(水)16:15:51No.1287143205+
勝ち数多いけどなんだかんだ悪魔側も負けたり死にまくってるし全然一方的でもないから拮抗してる
12525/02/26(水)16:16:19No.1287143298そうだねx4
ただキン肉マンが戦う試合はどれもキン肉マンが苦戦することにもキン肉マンがやらなければいけないことにもキン肉マンだからこそ勝てたことにも説得力があって好きだ…
12625/02/26(水)16:16:43No.1287143382そうだねx4
>あとはコニタとナチグロンと五分刈りの旦那が来れば完璧
来ないでくれ
12725/02/26(水)16:17:09No.1287143475+
ロビンマスクはマリポーサみたいな性格だと未読者に思われてるだろうし…
12825/02/26(水)16:17:28No.1287143549+
カンペキがもう残り少ないけどまた追加するの?
属性全滅するまでやる殲滅戦なの
12925/02/26(水)16:17:43No.1287143599+
>>まあフォローなしでネタキャラのままの奴もいるけど
>しょうもねえよなあアイツ!
フォローどころかこれでしかも妥当な評価だからな…
サタン様とか国辱より現時点での肉で一番のネタキャラは多分こいつ
13025/02/26(水)16:17:52No.1287143633+
ヘーイ!マイネームイズ・コニタ!
13125/02/26(水)16:17:59No.1287143669+
>○○はビッグボディみたいな性格だと未読者に思われてるだろうし…
13225/02/26(水)16:18:16No.1287143734+
>カンペキがもう残り少ないけどまた追加するの?
>属性全滅するまでやる殲滅戦なの
無量大数軍はこれ以上増えないよ
13325/02/26(水)16:18:23No.1287143759+
新シリーズはギャグ路線と合わないマジな流れだしアニオリで尺稼ぐ必要もないしな
13425/02/26(水)16:18:27No.1287143779+
3期はあるのだろうか…六騎士半分判明したことだし残りも見たい…
13525/02/26(水)16:19:08No.1287143915+
>カンペキがもう残り少ないけどまた追加するの?
>属性全滅するまでやる殲滅戦なの
在野の完璧超人は結構いる
無量大数軍はその中でも原理主義者の少数精鋭
それとは別に無量大数軍の上司的なやつがあと11人くらいいるけど2人くらい既にいなくなってる
13625/02/26(水)16:19:08No.1287143917+
アニメで久々に始祖編みたらブロッケンこんなに苦戦してたっけ!?となったので
俺はどうやら新肉も長く続いて敵もインフレしてる認識で読んでたらしい
あんま強さの物差しはからず読んでたつもりなんだけどな…
13725/02/26(水)16:20:57No.1287144312+
ビッグボディもマリポーサもそういやこういう性格のキャラこの作品にいなかったな…って所を突いてくるからすごい
13825/02/26(水)16:21:29No.1287144435+
ブロッケン頑張ってるし魅せ場も多いけど純粋に強い印象は今でもあんまないよ
13925/02/26(水)16:21:39No.1287144470+
尺稼ぎとかの労力は必要ないけど分割1クールだとどこで切るか問題が結構あるな
14025/02/26(水)16:22:04No.1287144556+
俺も今回のアニメでキン肉マン観始めたタチだけど
なんか面白い見た目と名前の割にはシリアスで真っ当にカッコいいキャラ多いな...ってなる
14125/02/26(水)16:22:23No.1287144617+
>完璧超人編見てるけどあいつら弱すぎない?
>悪魔と正義超人ばかり勝つし
対戦カード10戦したら大体完璧側が勝ち越す位には実力差あるんだけど
あいつら初見殺しされても掟で自害するからな
14225/02/26(水)16:22:35No.1287144661+
>ブロッケン頑張ってるし魅せ場も多いけど純粋に強い印象は今でもあんまないよ
てか敵が大体強過ぎるんだよどいつもこいつも
こいつなら安心して見られるな!って試合ほとんどないもの
14325/02/26(水)16:23:18No.1287144820+
>ブロッケン頑張ってるし魅せ場も多いけど純粋に強い印象は今でもあんまないよ
今でも永遠の後輩超人って印象がぬぐえない
14425/02/26(水)16:23:40No.1287144905+
>俺も今回のアニメでキン肉マン観始めたタチだけど
>なんか面白い見た目と名前の割にはシリアスで真っ当にカッコいいキャラ多いな...ってなる
頭にカレーのっけた男や身体に便器つけた男にハードボイルドを見出す漫画なので…
14525/02/26(水)16:24:07No.1287144990+
ずっと有利な試合運びしてるキャラとかほぼいないよね
14625/02/26(水)16:25:01No.1287145184+
>ずっと有利な試合運びしてるキャラとかほぼいないよね
勝つのか!?負けるのか!?があんまり予測できない試合運びにしているのはいいと思う
カーメンみたいな変な〆もあるけど
14725/02/26(水)16:25:17No.1287145251+
ウォーズマンが成長してウルフマンが勝ち逃げしてジェロニモが変なパズルになったからな…
14825/02/26(水)16:25:21No.1287145267+
無料大数軍戦はこの話においてはまだ前座なんだよね
この先がマジで本番
14925/02/26(水)16:25:37No.1287145321そうだねx3
>ずっと有利な試合運びしてるキャラとかほぼいないよね
漫画で読んでる時はラーメンマンに余裕があると思ってたわ
15025/02/26(水)16:25:48No.1287145359+
>ずっと有利な試合運びしてるキャラとかほぼいないよね
塩試合は何より読者が盛り上がらないからな…
15125/02/26(水)16:25:52No.1287145373+
ブロは師匠としては成功するから…
いや弟子も強い筈なのに微妙な戦績ではあるけど…
15225/02/26(水)16:26:17No.1287145455そうだねx4
1人で何をぶつぶつ言っているー!がアニメになるとほんとにラーメンマンずっと1人でぶつぶついっててだめだった
15325/02/26(水)16:27:42No.1287145742+
レベル差があり過ぎて片手間で片づけられるマーベラス
15425/02/26(水)16:28:25No.1287145902+
ジャック・チーのせいでウォーズ到着遅れてたとかああいう細かいとこでもじわじわくる
15525/02/26(水)16:28:46No.1287145970+
あの傷本当に治らんな
15625/02/26(水)16:29:02No.1287146034そうだねx8
活躍を主人公回りだけに偏らせて魅力あるキャラを酷く扱うのはだめだなってゆでが学習した結果
弊害として群像劇化したのが現状のキン肉マンだ
ただその弊害をぶちのめすくらいにはメリットと美点はデカかった
15725/02/26(水)16:29:16No.1287146090+
キン肉マン四大古傷の一つだからな…
15825/02/26(水)16:30:03No.1287146238+
ブラックホールがペンタゴンと入れ替わって初見殺しで圧倒してそのまま勝ったのはもう相手がどうこうじゃなくてお前それ…!ってなったし
味方側も結構大概なことやってること多いし苦戦もしまくるからやっぱでかいこと言うだけの実力あると思うわ完璧超人達
15925/02/26(水)16:30:10No.1287146255+
治る治らないのラインが全然わからん…
16025/02/26(水)16:30:15No.1287146270+
>ただその弊害をぶちのめすくらいにはメリットと美点はデカかった
元々個別のキャラ人気凄いコンテンツだからな…
16125/02/26(水)16:30:19No.1287146285+
スグルが負ける試合あっても良いと思うけどもうずっと負けていい状況じゃないのがなぁ
味方多いんだけどじゃあ次誰戦うのと言われると困る
16225/02/26(水)16:30:31No.1287146332+
おれの理解力が足りないんだけどさ
身体中に付いた傷が移動して角が伸びるってどういうこと?
16325/02/26(水)16:31:08No.1287146438そうだねx10
>おれの理解力が足りないんだけどさ
>身体中に付いた傷が移動して角が伸びるってどういうこと?
どういうことなんだろうね…
16425/02/26(水)16:31:12No.1287146447+
>おれの理解力が足りないんだけどさ
>身体中に付いた傷が移動して角が伸びるってどういうこと?
コーホー
16525/02/26(水)16:31:13No.1287146450+
超人の死なんかは凄い気軽に克服するけど後遺症とか古傷のデバフはマジででかいよねほぼ永続だし
16625/02/26(水)16:31:15No.1287146466そうだねx7
>おれの理解力が足りないんだけどさ
>身体中に付いた傷が移動して角が伸びるってどういうこと?
ゆで理論は気にしたら負けだ
いいね?
16725/02/26(水)16:31:16No.1287146470+
>ブラックホールがペンタゴンと入れ替わって初見殺しで圧倒してそのまま勝ったのはもう相手がどうこうじゃなくてお前それ…!ってなったし
反則じゃねえのかよってよく言われるけど
あれ作中だと意味不明事象すぎて反則を立証できないんだよな
いきなりブラックホールが変形してペンタゴンになったわけだから奇怪な変身能力にしか見えない
16825/02/26(水)16:31:19No.1287146478+
このシリーズというか新シリーズに入ってからキン肉マン全然戦わないからな
ただ美味しいところは持っていく
16925/02/26(水)16:31:38No.1287146537そうだねx4
>おれの理解力が足りないんだけどさ
>身体中に付いた傷が移動して角が伸びるってどういうこと?
ダルメシマンの斑点模様が移動して射出可能になったのは分かった?
17025/02/26(水)16:31:48No.1287146570+
ダルメシアン超人の斑点が1箇所に集まってボール状に射出できる漫画だぞ
17125/02/26(水)16:31:51No.1287146583そうだねx1
>おれの理解力が足りないんだけどさ
>身体中に付いた傷が移動して角が伸びるってどういうこと?
あの傷自体がだいぶ呪い由来だからそんなもんってことで
17225/02/26(水)16:32:08No.1287146647+
>ずっと有利な試合運びしてるキャラとかほぼいないよね
なんかぬるっと完璧超人圧倒して美味しいところだけ残して帰ってった白くて変なやつ…
17325/02/26(水)16:32:12No.1287146661+
プロレスラーの古傷は実際結構なダメージだからな…
17425/02/26(水)16:32:23No.1287146695+
BUKIボーイは超強い野良超人がいたってだけだからセーフ
17525/02/26(水)16:32:25 ID:ecOGeZ3oNo.1287146702そうだねx4
>アニメでおもろいなって思って無料で読める範囲まで読んだんだけどバラクーダは普通にカス野郎なのになんか正義超人のリーダーの高潔な男!
>みたいな扱いになっててバラクーダあたりからいまの話までなにがあったんだ?
ケビンマスクのレス
17625/02/26(水)16:32:25No.1287146704そうだねx3
アニメで見て改めて思ったけどロングホーントレインやっぱり何がどう強いのか全くわかんないよ!
17725/02/26(水)16:32:34No.1287146745+
>>おれの理解力が足りないんだけどさ
>>身体中に付いた傷が移動して角が伸びるってどういうこと?
>ダルメシマンの斑点模様が移動して射出可能になったのは分かった?
それは分かる
17825/02/26(水)16:32:46No.1287146789+
そうかあのペンタゴンが本物のペンタゴンだったって誰にも証明できないのか
17925/02/26(水)16:32:54No.1287146807+
>おれの理解力が足りないんだけどさ
>身体中に付いた傷が移動して角が伸びるってどういうこと?
あれ作中においてもオカルト的なもんだし
サタンとの契約どうこう的な副産物だからガチでなんの理論も無いと思う
18025/02/26(水)16:33:03No.1287146831+
>BUKIボーイは超強い野良超人がいたってだけだからセーフ
喧嘩男みたいなもんだと思えばいいのか
18125/02/26(水)16:33:14No.1287146865+
いいかロビンマスクに関しては真面目に考えるなマジで
でも黒歴史っぽい話も普通に受け入れておけ…
18225/02/26(水)16:33:34No.1287146946+
>そうかあのペンタゴンが本物のペンタゴンだったって誰にも証明できないのか
証明できないしなんならアレ本当にペンタゴンだったの!?ってビックリすると思う
18325/02/26(水)16:33:46No.1287146984+
ロビンばかり悪く言われるけど猪木も馬場も力道山も人間としてはクズだけどヒーローでしょ
18425/02/26(水)16:33:47No.1287146991+
今期どこまでやるの?
18525/02/26(水)16:33:53No.1287147018+
>プロレスラーの古傷は実際結構なダメージだからな…
この辺生々しいのに死んだりすることに関してはサクサク復活出来るのがギャップあってじわじわ来る
18625/02/26(水)16:34:10No.1287147076+
>いいかロビンマスクに関しては真面目に考えるなマジで
>でも黒歴史っぽい話も普通に受け入れておけ…
ロビンは考えれば考えるだけこっちも頭おかしくなってくるからな…
ロビンは真剣にやってるんだーっ!で済ませるのが一番いいぞ
18725/02/26(水)16:34:16No.1287147101+
イメージとしては傷というかへこみで角がへこんでしゅっと伸びてるんじゃないか…?
18825/02/26(水)16:34:23No.1287147117そうだねx3
ロビンに関してはこいつはキチガイなんだなと思ってれば大体理解できるよ
18925/02/26(水)16:34:35No.1287147155+
悪魔超人はなんか呪いのアイテムで正義超人の友情奪ったりもするしな
19025/02/26(水)16:34:38No.1287147171+
>いいかロビンマスクに関しては真面目に考えるなマジで
>でも黒歴史っぽい話も普通に受け入れておけ…
都合の悪いことを忘れさせてくれない男…
19125/02/26(水)16:34:52No.1287147215そうだねx5
>今期どこまでやるの?
熊ちゃんvsウォーズ終えてあのお方の「超人墓場へ侵攻する!」で締めじゃない?
19225/02/26(水)16:34:56No.1287147229+
>アニメで見て改めて思ったけどロングホーントレインやっぱり何がどう強いのか全くわかんないよ!
バッファローマンの超人強度+下の走る超人強度+普段より早く走る+往復=無限の友情パワーだぁ!
19325/02/26(水)16:35:10No.1287147287+
BHに語りかけるところどの悪魔超人よりも悪魔っぽかったよなペンタゴン
19425/02/26(水)16:35:17No.1287147306そうだねx3
なんか正義超人のリーダー格みたいな雰囲気だし紳士的なポーズを取っているがロビンは作中随一の狂犬である
19525/02/26(水)16:35:21No.1287147319+
>今期どこまでやるの?
ピラミッド興行終わって将軍が動く!で終わるか
もしくはミラージュ戦までやっちまうのか
19625/02/26(水)16:35:26No.1287147334+
ラーメンマンのあれとロビンのひさしとソルジャー隊長の腕はなんか治らない
19725/02/26(水)16:35:53No.1287147435そうだねx3
でもロビンはカッコいいし…
19825/02/26(水)16:35:55No.1287147446+
ロビンの回想シーンがろくでもない映像集だったのですが…
19925/02/26(水)16:36:10No.1287147490+
>なんか正義超人のリーダー格みたいな雰囲気だし紳士的なポーズを取っているがロビンは作中随一の狂犬である
実際リーダー格ではあるよ!
紳士的かどうかは疑問がつくけど
20025/02/26(水)16:36:12No.1287147501+
ロビンと麺の二大巨頭
20125/02/26(水)16:36:13No.1287147507+
>なんか正義超人のリーダー格みたいな雰囲気だし紳士的なポーズを取っているがロビンは作中随一の狂犬である
常に冷静沈着で一切の反則なしの正々堂々とした問答無用のラフファイターだからな
20225/02/26(水)16:36:15No.1287147516そうだねx1
>ロビンに関してはこいつはキチガイなんだなと思ってれば大体理解できるよ
それはむしろ理解を放棄しているのでは…?
20325/02/26(水)16:36:15No.1287147519+
>ラーメンマンのあれとロビンのひさしとソルジャー隊長の腕はなんか治らない
そしてテリーは義足
20425/02/26(水)16:36:25No.1287147558+
>今期どこまでやるの?
多分ウォーズ対ポーラの決着まではやるとは思う
20525/02/26(水)16:36:47No.1287147629そうだねx1
BHですらペンタゴンの策に「いや流石にそれはちょっと…」みたいな反応でダメだった
20625/02/26(水)16:36:52No.1287147643+
とりあえず始祖編だけは走りきって欲しい
オメガとか超神はまあ無理だろうな…
20725/02/26(水)16:36:53No.1287147644+
ロビンはやってることは変だけどなんでそんなことしたのかの説明は結構してくれるよ
20825/02/26(水)16:37:06No.1287147690+
>ロビンの回想シーンがろくでもない映像集だったのですが…
バラクーダとして映ってる所のはしゃぎぶりは目を覆いたくなりそうであった
20925/02/26(水)16:37:08No.1287147695+
>ロビンの回想シーンがろくでもない映像集だったのですが…
なんですか!ロビンはトレーナーとしても超一流って煽りVでも言ってたじゃないですか!
21025/02/26(水)16:37:11No.1287147709+
>>ロビンに関してはこいつはキチガイなんだなと思ってれば大体理解できるよ
>それはむしろ理解を放棄しているのでは…?
ロビンは真剣にやってるんだー!
21125/02/26(水)16:37:21No.1287147751+
アニメ外で面白いと思ったのはブラックホール様概念が誕生したこと
21225/02/26(水)16:37:25No.1287147762+
>>ロビンに関してはこいつはキチガイなんだなと思ってれば大体理解できるよ
>それはむしろ理解を放棄しているのでは…?
でも
でも無理にロビンを理解しようとすると頭をやられるし…
21325/02/26(水)16:37:40No.1287147828+
肝心のウォーズマンはバラクーダに恩を感じてるのがまた酷い
21425/02/26(水)16:37:48No.1287147865そうだねx1
ロビン意味分かんねえけどかっこいいところが味
過去に目を瞑らずチラチラ思い返しながら「流石ロビンじゃ~~!」ってするのが健全な距離感だよ
超神編は本当にかっこよかった
21525/02/26(水)16:37:50No.1287147874+
BHはプラネットにもエグいことやるわぁ…って態度だし能力のわりに根が真面目
21625/02/26(水)16:37:52No.1287147880+
>アニメ外で面白いと思ったのはブラックホール様概念が誕生したこと
なんだそれは
21725/02/26(水)16:37:59No.1287147898+
超能力で完全犯罪できるぞレベルの無法だからなアレ
そりゃえ…それ…いや…確かにできるだろうけどいいの?となる
21825/02/26(水)16:38:04No.1287147915+
>肝心のウォーズマンはバラクーダに恩を感じてるのがまた酷い
尊敬する師匠!
21925/02/26(水)16:38:30No.1287147995+
キン肉マンが引退しようとした時に引退させないぞってごねたロビンばかりやいやい言われるが
あの時はその場にいるみんな引退に納得してなくてむしろロビンを応援しまくったりあったし
キン肉マンが大王になるために星帰ろうとしてたのに突然試合しろや!ってテリーが言い出したり
ロビンだけじゃなく他の超人達も結構いい性格してるぞ
22025/02/26(水)16:38:31No.1287148003+
神威の断頭台の時に「これで勢い増すの物理的におかしくない?」って突っ込みが「展開が綺麗すぎて忘れてるかもしれないがこの漫画はキン肉マンなんだ」みたいに返されてたの好き
22125/02/26(水)16:38:41No.1287148033そうだねx1
普通にアイスロックジャイロやってて笑う
22225/02/26(水)16:38:59No.1287148098+
ロビン全肯定のファンすら目を背けるバラクーダとかいうトップブリーダー
22325/02/26(水)16:39:00No.1287148101そうだねx1
>肝心のウォーズマンはバラクーダに恩を感じてるのがまた酷い
あの2人の関係性はDV夫とそれに尽くす妻みたいなとこもちょっとある
22425/02/26(水)16:39:07No.1287148118+
>超神編は本当にかっこよかった
開幕すげえ堂々としたラフファイトはするんだけど立ち振る舞いは凛々しいからこれは貴公子…ってなる
22525/02/26(水)16:39:08No.1287148122+
>>アニメ外で面白いと思ったのはブラックホール様概念が誕生したこと
>なんだそれは
宮田くんのファンがブラックホールのことをBH様って呼んでる
ペンタゴンはペンタゴンさんって呼んでる
どちらとも微笑ましいね
22625/02/26(水)16:39:26No.1287148188+
スグルを本気で真っ二つにしたい気持ちとスグルの為に駆けつける友情と正義の為に戦う心は本物だぞ!
なんだこいつ狂乱の貴公子か?
22725/02/26(水)16:39:45No.1287148261そうだねx1
>超能力で完全犯罪できるぞレベルの無法だからなアレ
>そりゃえ…それ…いや…確かにできるだろうけどいいの?となる
⭐️「何をやっても勝てばいい!それが君たちだろ!?」
🕳️「それは…そうなんだが…」
22825/02/26(水)16:40:02No.1287148318+
言い訳せず正々堂々としてるような振る舞いなら大体かっこよく見えるのかな…
22925/02/26(水)16:40:13No.1287148356+
最近ロビン夢女子という存在がいると知ってビビった
いやあいつ夢女子とかできるタイプなんだ…
23025/02/26(水)16:40:13No.1287148358+
>>超神編は本当にかっこよかった
>開幕すげえ堂々としたラフファイトはするんだけど立ち振る舞いは凛々しいからこれは貴公子…ってなる
対するランペイジもまたかっこいいんだ
流石はワンの右腕…
23125/02/26(水)16:40:19 ID:ecOGeZ3oNo.1287148378+
キン肉マンと再戦してツイステッドタワーブリッジかけるために別れてもいいかな!?ありがとうキン肉マン
23225/02/26(水)16:40:22No.1287148389+
ロビンは二世でもひどいのがすごいと思う
23325/02/26(水)16:40:56No.1287148518+
シングルでの完成度って意味ではランペイジ戦のロビンは完璧だった
入っちゃダメなスイッチ入ってるんだけどそれがめちゃくちゃカッコいい
23425/02/26(水)16:41:08No.1287148571+
>最近ロビン夢女子という存在がいると知ってビビった
>いやあいつ夢女子とかできるタイプなんだ…
意外に夢女子いっぱい居るからな肉界隈…
23525/02/26(水)16:41:13No.1287148590+
こいつの戦い見てぇ~が連発するのでこのままでいいかな…
願わくばもう一回ビッグボディ戦みたいけど次やったら多分負けるよね
23625/02/26(水)16:41:15No.1287148603+
>キン肉マンと再戦してツイステッドタワーブリッジかけるために別れてもいいかな!?ありがとうキン肉マン
都合のいいイマジナリーキン肉マンを呼び出すんじゃないよ!
23725/02/26(水)16:41:25No.1287148640そうだねx1
>>肝心のウォーズマンはバラクーダに恩を感じてるのがまた酷い
>あの2人の関係性はDV夫とそれに尽くす妻みたいなとこもちょっとある
今タッグフォーメーションAの悪口言わなかった?
23825/02/26(水)16:41:25No.1287148643そうだねx2
>キン肉マンが大王になるために星帰ろうとしてたのに突然試合しろや!ってテリーが言い出したり
このときのロビンちゃっかりテリーのこと止めてた気がするんだけどどの口で止めてるんだあの人
23925/02/26(水)16:41:47No.1287148723+
>そしてテリーは義足
更に手足の取り外し自由
24025/02/26(水)16:42:01No.1287148765そうだねx2
>>キン肉マンと再戦してツイステッドタワーブリッジかけるために別れてもいいかな!?ありがとうキン肉マン
>都合のいいイマジナリーキン肉マンを呼び出すんじゃないよ!
あ…あぁ…
24125/02/26(水)16:42:05No.1287148781+
>>最近ロビン夢女子という存在がいると知ってビビった
>>いやあいつ夢女子とかできるタイプなんだ…
>意外に夢女子いっぱい居るからな肉界隈…
でもロビンだぞ!?一番やめといたほうがいいタイプだろ
24225/02/26(水)16:42:11No.1287148797+
>スグルを本気で真っ二つにしたい気持ちとスグルの為に駆けつける友情と正義の為に戦う心は本物だぞ!
>なんだこいつ狂乱の貴公子か?
新シリーズだとやってないけど超人って超人パワーカンパすれば生き返るのがあるからそんな悪い印象ないんだよなこれ
24325/02/26(水)16:42:34No.1287148872+
夢女子は理屈じゃないんだ
24425/02/26(水)16:42:35No.1287148876+
>最近ロビン夢女子という存在がいると知ってビビった
>いやあいつ夢女子とかできるタイプなんだ…
ロビンって既婚者だけどいいのか…
24525/02/26(水)16:42:35No.1287148878+
>>>最近ロビン夢女子という存在がいると知ってビビった
>>>いやあいつ夢女子とかできるタイプなんだ…
>>意外に夢女子いっぱい居るからな肉界隈…
>でもロビンだぞ!?一番やめといたほうがいいタイプだろ
というか…いちはやく既婚者だからな…
24625/02/26(水)16:42:47No.1287148917そうだねx3
ロビン夢女子って絶対アリサさんには勝てない奴じゃん!
24725/02/26(水)16:42:49No.1287148923+
>ロビンって既婚者だけどいいのか…
興奮してきたな
24825/02/26(水)16:42:52No.1287148933+
VSマンモスマン戦のめっちゃ熱くて格好いいのに何言ってるのかよくわからないロビンすき
24925/02/26(水)16:43:07No.1287148974そうだねx2
>始祖編ラストの将軍にたんかきるキン肉マンいいよね…
あの後将軍ともし戦っても多分勝てるよなぁとは思った
25025/02/26(水)16:43:15No.1287149005+
ロビンは奇行が目立つし意味不明なんだけどカッコいいのは間違いないからズルい
25125/02/26(水)16:43:25No.1287149041+
あれアリサって死んだんじゃなかったっけ
25225/02/26(水)16:43:29 ID:ecOGeZ3oNo.1287149062+
妖怪夢女がサイコマン夢女してたけどロビン夢女しないのかな…って思ってた
25325/02/26(水)16:43:34No.1287149079+
恋の障害と対戦相手はデカい方が燃えるからな…
25425/02/26(水)16:43:37No.1287149098+
BHはシンプルにかっこよすぎる悪魔超人マキマキ言うやつ以外好く要素しかない
25525/02/26(水)16:43:38No.1287149099そうだねx1
>ロビン夢女子って絶対アリサさんには勝てない奴じゃん!
アリサさんには絶対勝てないの織り込み済のロールプレイみたいなところある
25625/02/26(水)16:43:48No.1287149142+
掟破りな自覚はあるんだなアイスロックジャイロロビンver……
25725/02/26(水)16:43:52No.1287149160+
>VSマンモスマン戦のめっちゃ熱くて格好いいのに何言ってるのかよくわからないロビンすき
ロビンパワー全開!できた!
25825/02/26(水)16:44:13No.1287149233+
ビッグボディは負けてもなんか良い試合しそうだからまた見たい
25925/02/26(水)16:44:16No.1287149246そうだねx2
>新シリーズだとやってないけど超人って超人パワーカンパすれば生き返るのがあるからそんな悪い印象ないんだよなこれ
マンモスがロビン生き返らせるのにやっただろ!
26025/02/26(水)16:44:18No.1287149253そうだねx1
負けっぷりにも恵まれてるのよねロビン…
アトランティス戦はそりゃ擦られるだけのことある
26125/02/26(水)16:44:44No.1287149339+
でも超人レスラーってすぐ掟破りって言うからな
26225/02/26(水)16:45:09No.1287149438+
>負けっぷりにも恵まれてるのよねロビン…
>アトランティス戦はそりゃ擦られるだけのことある
その結果アトランティスもアニメ1期で個人的一番の名シーンを生み出せたんだから凄いぜ友情パワー
26325/02/26(水)16:45:09No.1287149440+
>掟破りな自覚はあるんだなアイスロックジャイロロビンver……
アニメで術理変わってるのにやっぱり意味わからないのがすげぇよロビン流アイスロックジャイロ…
26425/02/26(水)16:45:16No.1287149464+
3~5年に1回くらい戦う主人公
26525/02/26(水)16:45:17No.1287149467+
>あれアリサって死んだんじゃなかったっけ
それはアニメ版だけらしい
てかなんで死なせたんだ…
26625/02/26(水)16:45:21No.1287149477+
ペンタゴンに切り替わるのはあれ反則じゃないのか…
26725/02/26(水)16:45:31No.1287149504+
ロビンのアトランティス戦ってやっぱり当時は驚かれたの?
26825/02/26(水)16:45:32No.1287149510+
>恋の障害と対戦相手はデカい方が燃えるからな…
夢女子にも火事場のクソ力が…?
26925/02/26(水)16:45:47No.1287149552+
>ペンタゴンに切り替わるのはあれ反則じゃないのか…
ミーにはブラックホールがペンタゴンに変身したように見えた
27025/02/26(水)16:45:49No.1287149555そうだねx5
だがまさしくこの醜態と勇姿のサンドイッチ状態こそがロビンマスクの魅力であり同時に完璧超人たちの不完全さを証明する巨大な輝きでもあるのだ
27125/02/26(水)16:46:05No.1287149619+
>ペンタゴンに切り替わるのはあれ反則じゃないのか…
し…親戚だから…
27225/02/26(水)16:46:18No.1287149663そうだねx3
>だがまさしくこの醜態と勇姿のサンドイッチ状態こそがロビンマスクの魅力であり同時に完璧超人たちの不完全さを証明する巨大な輝きでもあるのだ
すごい綺麗にまとめたな…
27325/02/26(水)16:46:28No.1287149704+
>でも超人レスラーってすぐ掟破りって言うからな対戦相手の技を使う時は大体掟破りのって言う
27425/02/26(水)16:46:31 ID:ecOGeZ3oNo.1287149714+
>ロビンのアトランティス戦ってやっぱり当時は驚かれたの?
あれに脳を焼かれた少年が大人になってキン肉マン図鑑を発行したときにカバー下に仕込むほどです
27525/02/26(水)16:46:37No.1287149733+
パピヨンに負けてもなんか株上がってるままのマリポーサとかもいるし…
27625/02/26(水)16:46:50No.1287149778+
>BHはシンプルにかっこよすぎる悪魔超人マキマキ言うやつ以外好く要素しかない
ターボマン行けってお告げした神が悪い
27725/02/26(水)16:47:05No.1287149831そうだねx7
バラクーダを「トレーナーとしても超一流」で済ませた煽りVのセンス見習いたい
27825/02/26(水)16:47:11No.1287149853そうだねx5
実際キチガイとかカスとか言いながらロビン嫌いな肉読者多分ほぼいないだろうからな…
27925/02/26(水)16:47:20No.1287149884+
>それはアニメ版だけらしい
>てかなんで死なせたんだ…
原作で肉がアリサの事言及して死んだよ…って言ってた気がするが俺の勘違いか
28025/02/26(水)16:47:25No.1287149898+
>ペンタゴンに切り替わるのはあれ反則じゃないのか…
悪魔は反則上等なのと完璧超人からしても下等に反則技やられたぐらいで負けましたなんて死んだ方がいいから
28125/02/26(水)16:47:29No.1287149909+
>>BHはシンプルにかっこよすぎる悪魔超人マキマキ言うやつ以外好く要素しかない
>ターボマン行けってお告げした神が悪い
クラッシュマンだよ
28225/02/26(水)16:47:30No.1287149913+
敵側がよくそれ使っていいの?反則じゃないの?ってことやるけど
コスチュームやら生まれ持ったパーツやらどころじゃなくアノアロの杖使ったロビンが味方側にいるので大抵のことはまあヨシ!ってなる
28325/02/26(水)16:47:33No.1287149927そうだねx1
だってカッケェもんロビン
28425/02/26(水)16:47:45 ID:ecOGeZ3oNo.1287149965+
ブロがみよう見まね順逆自在の術するのは無法がすぎると思ってた
28525/02/26(水)16:47:46No.1287149968そうだねx2
キン肉マンキャラの話してると大体ロビンの話に行き着くからすごいよ
28625/02/26(水)16:47:48No.1287149973+
BH様はなんか分かる
急に親しげに話しかけてきて入れ替わったと思ったら圧倒的な蹂躙を見せて帰っていったペンタゴンがさん付けなのもなんか分かる…
28725/02/26(水)16:47:58No.1287150002+
>あんなに硬いのに折れるの!?
「コーホー」
28825/02/26(水)16:48:08No.1287150031+
>実際キチガイとかカスとか言いながらロビン嫌いな肉読者多分ほぼいないだろうからな…
キチガイでカスなのとロビンはカッコいいは両立するからな
28925/02/26(水)16:48:23No.1287150089+
>マンモスがロビン生き返らせるのにやっただろ!
いやあれカピラリアパワーも込みだから従来のフランクなのとは違うじゃない
29025/02/26(水)16:48:24No.1287150094+
>>>BHはシンプルにかっこよすぎる悪魔超人マキマキ言うやつ以外好く要素しかない
>>ターボマン行けってお告げした神が悪い
>クラッシュマンだよ
スマヌ
29125/02/26(水)16:48:42No.1287150149+
ここだけの話だけどロビンはアニメカラーの方が好きなんだ
29225/02/26(水)16:48:43No.1287150154そうだねx2
真剣勝負に挑んでる時のロビンはマジで痺れる程にカッコいいからな…
29325/02/26(水)16:48:44No.1287150155+
こういう男に振り回されたい欲はわかるよ
界隈は分かんないけどアリサさんじゃなくてウォーズマン寄りの立場で振り回されたい系女子も多分いると思う
29425/02/26(水)16:48:49No.1287150183そうだねx1
>ロビンのアトランティス戦ってやっぱり当時は驚かれたの?
敵3人残った上に戦える仲間0は今見ても凄い展開
29525/02/26(水)16:48:54 ID:ecOGeZ3oNo.1287150200そうだねx3
キン肉マンの話ししててロビンの話になるのはよく分かる
二世の話ししててケビンの話になるのもよく分かる
29625/02/26(水)16:49:04No.1287150235+
ロビンがカッコいいのは全く否定しないよ
それはそれとしてよく考えたらなんだコイツってのも同居してるけども
29725/02/26(水)16:49:12No.1287150259+
壮絶な最期を遂げてもさて…次の出番はいつかな…と割り切れるのも肉の良いところ
29825/02/26(水)16:49:13No.1287150263そうだねx3
しかしキン肉マンって凄いよね
ロビンマスクですら読者投稿超人なんだもん
29925/02/26(水)16:49:13No.1287150264+
>>マンモスがロビン生き返らせるのにやっただろ!
>いやあれカピラリアパワーも込みだから従来のフランクなのとは違うじゃない
カピラリアはただピースもセットで渡しただけだよ
30025/02/26(水)16:49:19No.1287150281+
>>折れる時もあるよ
>あんなに硬いのに折れるの!?
>ターボマンのトゲより硬かったのに!?
毎回何らかの理由で折れてるよなあの角
30125/02/26(水)16:49:25No.1287150296+
>>あれアリサって死んだんじゃなかったっけ
>それはアニメ版だけらしい
>てかなんで死なせたんだ…
リターンオブマッスル含め続編でなければ問題なかったし…
30225/02/26(水)16:49:37No.1287150340+
>>ペンタゴンに切り替わるのはあれ反則じゃないのか…
>悪魔は反則上等なのと完璧超人からしても下等に反則技やられたぐらいで負けましたなんて死んだ方がいいから
と言うか対戦相手含め周りがよく分かってないのと相手がよく分からんがよっしゃ来いや!ってしてくれたからOK
30325/02/26(水)16:50:08No.1287150444そうだねx5
>しかしキン肉マンって凄いよね
>ロビンマスクですら読者投稿超人なんだもん
ロビンと麺とウォーズ送った少年は一生自慢できるよな…
30425/02/26(水)16:50:20No.1287150495+
属性に分かれての対立において悪魔らしくかつ友人といえど他属性の超人の力を借りて勝つのは他ならぬBH自身のダメージ大きそうなレベルの反則
30525/02/26(水)16:50:22 ID:ecOGeZ3oNo.1287150502+
アリスちゃんとスグルのタッグが見たい
30625/02/26(水)16:50:29No.1287150528+
ロビンの鎧どうやって脱ぐんだよ…普通に脱いでる
30725/02/26(水)16:50:59No.1287150640+
キャラソンもかっこいいよねロビン
30825/02/26(水)16:51:21No.1287150708+
ジャンクマン戦とゼブラ&パルテノン戦が印象薄い方になるくらい名試合メーカー
30925/02/26(水)16:51:37No.1287150762+
>あんなに硬いのに折れるの!?
「二刀流 ✕ いつもの倍のジャンプ ✕ 通常の三倍の回転」の公式で折れる
その他ノコギリやなんでもないチョップで折れたりもする
31025/02/26(水)16:51:58No.1287150847そうだねx3
マンモスマン戦か熱すぎる
スグルとサムライと一緒に泣いちゃった
31125/02/26(水)16:52:09No.1287150881+
四次元エレメント交差の原理って四次元を通じてBHの中に潜伏していたペンタゴンがBHの四次元と三次元の表裏を入れ替えたことで中のペンタゴンが露出したって事でいいんだよな…?
31225/02/26(水)16:52:13No.1287150890そうだねx3
最近肉スレ多くて嬉しい
31325/02/26(水)16:52:26No.1287150931+
そういえば始祖編以降スグルは章ごとのラスボスとは戦っていないな
31425/02/26(水)16:52:38No.1287150972そうだねx2
>属性に分かれての対立において悪魔らしくかつ友人といえど他属性の超人の力を借りて勝つのは他ならぬBH自身のダメージ大きそうなレベルの反則
悪魔は何をしても勝ちさえすればいいのだ~って感じなのに
当の本人は流石にこれまずくない?と思ってるところにペンタゴンに上記のこと言われてそそのかされるのどっちが悪魔なんだ…ってなって好き
31525/02/26(水)16:53:09No.1287151081そうだねx2
ただロビンが滅茶苦茶強くてキン肉マンの最大のライバルみたいな風潮は王位からの印象だと思う
31625/02/26(水)16:53:29No.1287151140+
>マンモスマン戦か熱すぎる
>スグルとサムライと一緒に泣いちゃった
あの一戦だけでサムライのこと好きなんだけどサムライってなんだろう…
31725/02/26(水)16:53:51No.1287151227+
>マンモスマン戦か熱すぎる
>スグルとサムライと一緒に泣いちゃった
こんなもの邪魔だーーっ!!した後に友情の三角形してロープワークタワーブリッジするのカッコ良すぎるよね…
31825/02/26(水)16:54:03No.1287151270+
ネプチューンマンってちょっと変だよね
31925/02/26(水)16:54:22No.1287151328そうだねx6
ジャックチーはお前目潰し効くんだってなった
32025/02/26(水)16:54:43No.1287151390+
BHの辞世の句は挑発以外にも悪魔としてのプライドをなげうつことも言外に込めてそうでいいよね…
32125/02/26(水)16:55:00No.1287151456+
今期序盤バネ人間がプロレスするアニメを延々見させられたんだよな…と思うとやっぱりキン肉マンはコンテンツとしてどこかおかしい
32225/02/26(水)16:55:13No.1287151501+
>マンモスマン戦か熱すぎる
>スグルとサムライと一緒に泣いちゃった
「腕がなくなれば腕の代わりに、足がなくなれば足の代わりになって一緒に地獄の底まで付き合ってやるわい!」ってスグルの感情が重すぎる
32325/02/26(水)16:55:33No.1287151566そうだねx5
敵だけどターボメンめっちゃかっこよかった
32425/02/26(水)16:55:39No.1287151590+
金的も効くぞ!
32525/02/26(水)16:55:59No.1287151665+
あれだけタフだったマンモスマンの肉体を粉砕するロープワークタワーブリッジ凄すぎるんだよな…
32625/02/26(水)16:56:16No.1287151723+
ターボメンは声の補正滅茶苦茶デカいなってなった
あの仕事人っぽい声音が完遂の異名と合わさりまさに冷酷な機械だ
32725/02/26(水)16:56:41No.1287151803そうだねx3
>ネプチューンマンってちょっと変だよね
ちょっと…?
32825/02/26(水)16:56:44No.1287151820そうだねx3
>今期序盤バネ人間がプロレスするアニメを延々見させられたんだよな…と思うとやっぱりキン肉マンはコンテンツとしてどこかおかしい
そのバネ人間に泣かされるんだからすごいコンテンツだよ…
原作知っててもだめだったわ
32925/02/26(水)16:56:57No.1287151864+
肉体の構造が普通の人間型と同じこともあれば全く異質なこともあったり
超人って見た目だけで判断すると痛い目見るね
33025/02/26(水)16:56:58No.1287151867+
>ジャックチーはお前目潰し効くんだってなった
あのスリットの奥に目があるんじゃなくてあれ自体が目なのか…?
33125/02/26(水)16:57:46No.1287152024+
アニメのアイキャッチで色々明かされたりしてるね
ターボメンって量産型だったのか
33225/02/26(水)16:58:21No.1287152136+
>アニメのアイキャッチで色々明かされたりしてるね
>ターボメンって量産型だったのか
ターボマンが既にいるからな
33325/02/26(水)16:58:49No.1287152214+
バネもまた声が良いんだよな…
別の役受けてたってマジ?
33425/02/26(水)16:59:15No.1287152305+
アニメで牛の感情の機微めちゃくちゃ拾ってて本当に読み込んでる人が作ってるのが伝わる
33525/02/26(水)16:59:22No.1287152334+
>>ジャックチーはお前目潰し効くんだってなった
>あのスリットの奥に目があるんじゃなくてあれ自体が目なのか…?
ロビンがマスク被ったままドリンク飲めたりする世界だし…
下からストローを通して飲むとかではなく
33625/02/26(水)17:00:03No.1287152455そうだねx3
まあカーメン役に決まったきーやんが原作知ってるが故にカーメンかぁそうかぁ…ってなったのはちょっと不便だと思う
33725/02/26(水)17:00:38No.1287152574+
>その他ノコギリやなんでもないチョップで折れたりもする
なんでもないチョップはやったやつがとんでもないやつだったから…
33825/02/26(水)17:00:39No.1287152575+
でもきーやんのマキマキ~!は完璧すぎたし…
33925/02/26(水)17:01:27No.1287152722+
ちゃんとカッコよかったからなカーメンの声も
34025/02/26(水)17:01:48No.1287152799+
ネメシス戦作画だいぶ怪しいけどムッキムキの筋肉アクションまだできるとこあるっていうのがうれしい
34125/02/26(水)17:01:58No.1287152837+
アニメのグリムやたらイケメンになってない?
34225/02/26(水)17:02:37No.1287152950+
まあカーメンかあ…となる気持ちはわからんでもないけどよくないね
しっかり仕上げてきたのはさすがプロ
34325/02/26(水)17:02:49No.1287152989+
カーメン同じ負け組でもステカセに比べて活躍がな
34425/02/26(水)17:02:55No.1287153015+
>昔のキン肉マンでキン肉マンと闘って影響を受けた超人が闘ってるから実質キン肉マンが闘っているよ
早い話群像劇になってるんだよね
34525/02/26(水)17:03:39No.1287153165+
>マンモスマン戦か熱すぎる
>スグルとサムライと一緒に泣いちゃった
ママ
34625/02/26(水)17:03:53No.1287153217そうだねx2
ステカセの煽りV好き
煽りVはどれも出来良いけど
34725/02/26(水)17:03:58No.1287153246そうだねx3
>まあカーメン役に決まったきーやんが原作知ってるが故にカーメンかぁそうかぁ…ってなったのはちょっと不便だと思う
でも良い声の悪魔の衆が忍び寄る足音が~!が聞けたのは良かった
カーメンの中であのセリフだけは好き
34825/02/26(水)17:04:01No.1287153259+
>カーメン同じ負け組でもステカセに比べて活躍がな
ステカセのインフェルノは新肉の幕開けを告げる一撃みたいなところあったしな
あと回想含めていちいち慌てる時の声があざとい
34925/02/26(水)17:04:05No.1287153265+
外伝漫画のせいでステカセとバネの死を見るのが倍増しでつらい
35025/02/26(水)17:04:55No.1287153456+
>ネプチューンマンってちょっと変だよね
ゆで理論的な奇行キャラではないんだけど
だいぶヘラり癖がある
35125/02/26(水)17:05:23No.1287153570+
2015年以降の読み切り単行本出るの4月だっけ
35225/02/26(水)17:05:46No.1287153647+
>2015年以降の読み切り単行本出るの4月だっけ
単行本やっと出るの?
35325/02/26(水)17:05:54No.1287153679+
まあネプチューンマンはこの世に絶望した流れがちょっと繊細過ぎる…ってなるのあるしな…
35425/02/26(水)17:06:38No.1287153819そうだねx5
カーメンは弱いというより不条理に負かされ過ぎ
クラッシュはまだわかるとしてブロ戦が負け扱いにされるの可哀想だろ
35525/02/26(水)17:06:40No.1287153826そうだねx2
湿っぽいキャラ(悪口ではない)が多かったのでカラッとしてるビッグボディは新鮮味あってよかった
35625/02/26(水)17:06:48No.1287153862+
>>ロビンのアトランティス戦ってやっぱり当時は驚かれたの?
>敵3人残った上に戦える仲間0は今見ても凄い展開
アトランティスまで脳を焼かれてる…
35725/02/26(水)17:07:12No.1287153953+
かつての敵が戦う知らん奴と展開はマジで熱いんですよ…!
35825/02/26(水)17:07:44No.1287154070そうだねx2
>まあネプチューンマンはこの世に絶望した流れがちょっと繊細過ぎる…ってなるのあるしな…
この漫画詐欺被害に遭いそうなメンタルのキャラちょいちょい出るな…
35925/02/26(水)17:07:48No.1287154084+
>外伝漫画のせいでステカセとバネの死を見るのが倍増しでつらい
最近教官がホモにめっちゃ人気と聞いてすごいショックと共にまああの人なら…って納得もいって動揺してる
36025/02/26(水)17:07:54No.1287154105そうだねx5
というかロビンアトランティス戦の決着確定シーンの演出は天才だと思うよ
36125/02/26(水)17:08:12No.1287154171+
牛の煽りVはちょっと情報過多過ぎたと思う
それだけ必要な情報が多いんだけど
36225/02/26(水)17:09:19No.1287154417+
>というかロビンアトランティス戦の決着確定シーンの演出は天才だと思うよ
アニメだけでもう3回描かれてる!!
36325/02/26(水)17:09:43No.1287154510+
ニキニキマン映像化するまでアニメ続いてくれ
36425/02/26(水)17:10:17No.1287154633+
>ターボメンは声の補正滅茶苦茶デカいなってなった
>あの仕事人っぽい声音が完遂の異名と合わさりまさに冷酷な機械だ
ボシュー…ボシュー…って感じのゆったりした呼吸が実に良かった
36525/02/26(水)17:11:00No.1287154813そうだねx5
吉野裕之の熱演凄かったよねスプリングマン
というかディアボロス対ジョンドウズは全員声優の演技が光ってた
36625/02/26(水)17:11:07No.1287154838+
>ニキニキマン映像化するまでアニメ続いてくれ
20クールは必要だな…
36725/02/26(水)17:11:49No.1287154985+
超神編とオメガの前半を巻けばもうちょっと縮められないだろうか…?
36825/02/26(水)17:12:27No.1287155103+
マリポーサのアステカセメタリーをアニメで見たい…
36925/02/26(水)17:13:49No.1287155388+
真・タツノリタイムを草尾ボイスで聞きたいすぎる…
37025/02/26(水)17:13:58No.1287155412そうだねx3
>新肉になってもう50巻近くやってる
そんなに
37125/02/26(水)17:14:15No.1287155464+
>牛の煽りVはちょっと情報過多過ぎたと思う
>それだけ必要な情報が多いんだけど
バッファローマン陣営フラフラしすぎ!
37225/02/26(水)17:14:51No.1287155593+
>外伝漫画のせいでステカセとバネの死を見るのが倍増しでつらい
バネの回想入る前瞳に映ってたのステカセだけだったのに
アニメだと教官も映ってるんでスタッフもかなり意識してるあの三人の関係
37325/02/26(水)17:14:59No.1287155624+
ボシュー(チッカチッカ)がなんかすごい脳に染みついてくる
37425/02/26(水)17:15:04No.1287155642+
ロビンも明らかに語り足りなさそうだった
37525/02/26(水)17:15:11No.1287155657+
ビッグボディvsギヤマスター戦を声付きで見たい
37625/02/26(水)17:16:39No.1287155993そうだねx4
>ネプチューンマンってちょっと変だよね
背後からお前俺の大好物
は中々怖い
37725/02/26(水)17:17:16No.1287156122+
>湿っぽいキャラ(悪口ではない)が多かったのでカラッとしてるビッグボディは新鮮味あってよかった
全体通してみても豪快で明るくてカラッとしてるキャラあんまりいないからな
37825/02/26(水)17:17:27No.1287156154+
牛は始祖編以降かなりの重要ポジションになるからまあしょうがない
37925/02/26(水)17:18:18No.1287156339+
>牛は始祖編以降かなりの重要ポジションになるからまあしょうがない
正直それは無理ある…
38025/02/26(水)17:18:27No.1287156375+
今でもネプチューンマンのあのトゲで相手刺やるスープレックスは完璧というには卑怯すぎないかと思ってる
もっととんでもないのもいるけど
38125/02/26(水)17:18:44No.1287156442+
でも俺はじっとりしたバッファローマンが好きだから…
38225/02/26(水)17:18:59No.1287156494+
ネプはあの見た目とキャラの割に妙にヘラってて人間性がねっとりしてるんだよな
なんというかキモいタイプ
38325/02/26(水)17:19:08No.1287156525+
>まあカーメン役に決まったきーやんが原作知ってるが故にカーメンかぁそうかぁ…ってなったのはちょっと不便だと思う
次は🐞やって欲しい
38425/02/26(水)17:19:43No.1287156637+
あの超然としていたパピヨンマンをたじろがせるネプはやはり実力者だな
38525/02/26(水)17:19:59No.1287156693+
あんな豪快そうな見た目しといて世を儚んで身投げするような奴だしなネプ…
38625/02/26(水)17:20:41No.1287156814+
今回サダハルが半分ぐらい話していただけだな…草尾さんの珍しいタイプの演技が聞けるから許すが…
38725/02/26(水)17:20:46No.1287156831+
テリーマンの奮戦から7人の悪魔超人が参戦してくるのいいよね…
38825/02/26(水)17:20:59No.1287156874+
>あんな豪快そうな見た目しといて世を儚んで身投げするような奴だしなネプ…
苦しい!やっぱり死にたくない!
はなんかキン肉マンだなあって言うより
生々しい自殺未遂者のねっとりした心理を感じる…
38925/02/26(水)17:21:04No.1287156891そうだねx5
ペインマンはCV誰かなぁ
故人的に頭の中だと子安武人で再生される
39025/02/26(水)17:21:06No.1287156897+
その豪快な見た目も塩試合マンだった時には持ち合わせてなかったからな
あれはパフォーマンス用の後付けキャラだよ
39125/02/26(水)17:21:06No.1287156898+
>あんな豪快そうな見た目しといて世を儚んで身投げするような奴だしなネプ…
やっぱり死にたくない!
39225/02/26(水)17:21:26No.1287156962+
>ニキニキマン映像化するまでアニメ続いてくれ
その頃のキン肉マン本編は地球どうなってるかもわからん
39325/02/26(水)17:21:34No.1287156981+
>ロビンも明らかに語り足りなさそうだった
大体シカトされてるパルテノン戦
39425/02/26(水)17:21:46No.1287157024+
>まあカーメン役に決まったきーやんが原作知ってるが故にカーメンかぁそうかぁ…ってなったのはちょっと不便だと思う
かわいそうだし次はバイコーン役をさせよう
39525/02/26(水)17:21:49No.1287157034+
>あんな豪快そうな見た目しといて世を儚んで身投げするような奴だしなネプ…
全てのレスラーを蹂躙してやればオレのド迫力ファイトの良さがわかるだろうぜーっ!
とかいいそうな見た目してすごい繊細
39625/02/26(水)17:22:09No.1287157095+
イギリスの強豪超人大体変
39725/02/26(水)17:22:25No.1287157154+
6騎士と始祖とシルバーマンの声はいつわかるんだろうか…
39825/02/26(水)17:22:34No.1287157181+
>ネプはあの見た目とキャラの割に妙にヘラってて人間性がねっとりしてるんだよな
>なんというかキモいタイプ
CV杉田で正解だったってお前マスクマンだな?のとこで認識した
39925/02/26(水)17:22:59No.1287157291+
>イギリスの強豪超人大体変
ネプチューンマン「私はお前みたいなのが好物でね……」
40025/02/26(水)17:23:08No.1287157336+
ネプは実際にいそうなタイプの変さ
40125/02/26(水)17:23:18No.1287157365+
他のやつと違って何かネプが組み付くと体温感じるんだよね
怖くない?
40225/02/26(水)17:23:49No.1287157476+
>>ネプはあの見た目とキャラの割に妙にヘラってて人間性がねっとりしてるんだよな
>>なんというかキモいタイプ
>CV杉田で正解だったってお前マスクマンだな?のとこで認識した
中村フェニックスも新肉のセリフみんなキモい脳内再生余裕なのか怖い
40325/02/26(水)17:23:50No.1287157480+
ウホホは杉田なら想像しやすいよ
40425/02/26(水)17:23:54No.1287157491+
始祖編より先やろうとした場合ウルフの声はそのままでいくのだろうか
40525/02/26(水)17:23:58No.1287157503そうだねx8
煽りや回想で過去シリーズのいい場面新しい作画で観れるのありがたい
40625/02/26(水)17:24:13No.1287157550+
>他のやつと違って何かネプが組み付くと体温感じるんだよね
>怖くない?
何だろうね弾けるような筋肉の感触って
40725/02/26(水)17:24:23No.1287157577+
>他のやつと違って何かネプが組み付くと体温感じるんだよね
>怖くない?
弾けるような筋肉の温もりを感じる紳士がね…
40825/02/26(水)17:24:29No.1287157601+
このはじけるような筋肉の云々
40925/02/26(水)17:24:56No.1287157704+
つべでダディのBGM聴けるけどタイトルが「アイアン ユニコーン」ってカッコいい
41025/02/26(水)17:24:58No.1287157709+
ちょっとはじけるような筋肉の感触とぬくもりを感じるだけなのに…
41125/02/26(水)17:25:03No.1287157725そうだねx4
>このはじけるような筋肉の云々
あれはロビンだ
41225/02/26(水)17:25:22No.1287157787+
>始祖編より先やろうとした場合ウルフの声はそのままでいくのだろうか
ケンコバなら声優経験多いしそのままいけるだろう
41325/02/26(水)17:25:36No.1287157849+
>>このはじけるような筋肉の云々
>あれはロビンだ
結局イギリス超人!
41425/02/26(水)17:26:18No.1287157997+
CV中村悠一のイケボでフフフそちは口づけは初めてのようだなとか言ってたのか…
41525/02/26(水)17:26:32No.1287158057+
そういえば仮に最新までアニメになってもネプキンの声って特に無いんだよな
41625/02/26(水)17:26:36No.1287158079+
>始祖編より先やろうとした場合ウルフの声はそのままでいくのだろうか
そこから話の区切りがなくなるが大丈夫なんだろうか…
41725/02/26(水)17:26:43No.1287158104+
>>>ネプはあの見た目とキャラの割に妙にヘラってて人間性がねっとりしてるんだよな
>>>なんというかキモいタイプ
>>CV杉田で正解だったってお前マスクマンだな?のとこで認識した
>中村フェニックスも新肉のセリフみんなキモい脳内再生余裕なのか怖い
旧肉も旧肉で
中村フェニックスが杉田ネプチューンを縛り上げロウソクを仕上げに…?
41825/02/26(水)17:26:53No.1287158139+
>つべでダディのBGM聴けるけどタイトルが「アイアン ユニコーン」ってカッコいい
新シリーズのキャラ毎にBGMがあるの現代のキャラ物らしさとプロレスが混ざり合ってていいよね
41925/02/26(水)17:27:01No.1287158168そうだねx6
親戚が持ってた古いジャンプコミックスの王位争奪戦までは読んだけど始祖超人編は時系列的にあの後?
42025/02/26(水)17:27:10No.1287158204+
>CV中村悠一のイケボでフフフそちは口づけは初めてのようだなとか言ってたのか…
いやもっと小物で気持ち悪い感じにだな
42125/02/26(水)17:27:15No.1287158224+
>CV中村悠一のイケボでフフフそちは口づけは初めてのようだなとか言ってたのか…
ヒヒヒ…って言いながらネプにSMプレイしかけてたよな
42225/02/26(水)17:27:26No.1287158263+
>そういえば仮に最新までアニメになってもネプキンの声って特に無いんだよな
やめてください
42325/02/26(水)17:28:09No.1287158435+
今やってるアニメは言わばスパロボみたいなもんなので…
42425/02/26(水)17:28:12No.1287158443+
アリスちゃんと対峙した時の何となくムカつく感じのフェニックスも声付きで見たい
42525/02/26(水)17:28:25No.1287158491+
実はブロッケンJrの声優だけよく知らない
42625/02/26(水)17:28:31No.1287158523そうだねx1
>アリスちゃんと対峙した時の何となくムカつく感じのフェニックスも声付きで見たい
俺が?
42725/02/26(水)17:28:56No.1287158619+
マリポーサはクール系の声なら大体合いそうだけどビッグボディの声は難しいかもしれん
低音ボイス過ぎない脳筋兄貴声?
42825/02/26(水)17:29:04No.1287158652+
>煽りや回想で過去シリーズのいい場面新しい作画で観れるのありがたい
そこをやってほしかった気持ちもあるけどまぁ長いからな…
42925/02/26(水)17:29:14No.1287158688+
冷静に考えるとクレムリンで待ち受けていたロボ超人のターボメンがそのままウォーズマンとぶつからないんだな…となった
スプリングマンが格好良かったからいいけど
43025/02/26(水)17:29:17No.1287158697+
五本槍のとこは不評意見が多いのはわかるがアニメで見てえなあ…
43125/02/26(水)17:29:20No.1287158707+
ねっとりという言葉でだいたいキャラが説明できるネプ
43225/02/26(水)17:29:25No.1287158724+
しかしマジでエンドロールの声優のところはむせ返るな
43325/02/26(水)17:29:42No.1287158795+
>CV中村悠一のイケボでフフフそちは口づけは初めてのようだなとか言ってたのか…
部屋の隅でニヤニヤしてもいたぞ
43425/02/26(水)17:30:16No.1287158915+
ゴッドセレクテッドでフェニのキャラ完成すると思ってるのでやっぱアニメで見たい
43525/02/26(水)17:30:38No.1287159014+
キン肉マンを読んで知ったのはあんたほどの実力者がとかキン肉マン浮きますとか変なネットミームが多いなフェニックス
43625/02/26(水)17:31:15No.1287159162+
中村のオレが?は早く聞きたい
43725/02/26(水)17:31:19No.1287159177+
不死鳥乱心波~ッ!
43825/02/26(水)17:31:35No.1287159235+
贅沢は言わんから時間超人くらいまでやって欲しい
43925/02/26(水)17:31:47No.1287159282そうだねx3
ビッグボディは実質新キャラすぎる…
44025/02/26(水)17:31:53No.1287159301+
>キン肉マンを読んで知ったのはあんたほどの実力者がとかキン肉マン浮きますとか変なネットミームが多いなフェニックス
違うのだ!!!とかよく分からんが凄い自信だ…とか惑わされるなーーっ!!とか…
44125/02/26(水)17:31:58No.1287159319+
>五本槍のとこは不評意見が多いのはわかるがアニメで見てえなあ…
ウルフマン以外は負けちゃうのが辛い
ジャンクマンみたいな番狂わせが一人欲しかった
44225/02/26(水)17:32:16No.1287159379+
旧だとスグルがビッグボディと当たること無かったからな…
44325/02/26(水)17:32:27No.1287159412+
出たら勝つだけだからスグル戦嫌いだけど好き
44425/02/26(水)17:32:42No.1287159457+
見ているかペンチマンレオパルドン云々を熱く叫べる声優さん求む
44525/02/26(水)17:32:43No.1287159464+
原作読まずにアニメだけ見てる
すげえ面白い作品であるという大前提の上で言うと主役級の正義超人はまさか負けないだろみたいな目で見てるので結果がどうなるか分からない悪魔超人の戦いの方が楽しんで見てた
44625/02/26(水)17:32:43No.1287159467+
しかし男性声優沢山いるんだな
女性声優が入れ替わり激しいとは知ってるが
44725/02/26(水)17:32:53No.1287159496+
>>五本槍のとこは不評意見が多いのはわかるがアニメで見てえなあ…
>ウルフマン以外は負けちゃうのが辛い
>ジャンクマンみたいな番狂わせが一人欲しかった
ベンキとカレクックはカッコいい読み切りあったから期待したんだが…
44825/02/26(水)17:33:06No.1287159556+
>出たら勝つだけだからスグル戦嫌いだけど好き
始祖編以降は負けたら詰みみたいな状況すぎるしな
44925/02/26(水)17:33:23No.1287159627そうだねx1
>原作読まずにアニメだけ見てる
>すげえ面白い作品であるという大前提の上で言うと主役級の正義超人はまさか負けないだろみたいな目で見てる
………楽しんでるな!!
45025/02/26(水)17:33:26No.1287159640+
>>というかロビンアトランティス戦の決着確定シーンの演出は天才だと思うよ
>アニメだけでもう3回描かれてる!!
そしてそれを意識したような構成の
ジャンクマン考案者が担当したという超人図鑑
45125/02/26(水)17:33:40No.1287159696そうだねx3
ベンキはほぼ勝ってただろうあれ…なんだよあの気持ち悪い復帰…
45225/02/26(水)17:34:07No.1287159777+
ギアマスターはよくわからん…
45325/02/26(水)17:34:09No.1287159786+
旧肉のビッグボディの醜態は何だったのか
45425/02/26(水)17:34:29No.1287159875そうだねx4
>旧肉のビッグボディの醜態は何だったのか
そそのかされてただけだから
45525/02/26(水)17:34:44No.1287159930+
>旧肉のビッグボディの醜態は何だったのか
そそのかされた
45625/02/26(水)17:34:49No.1287159945+
>旧肉のビッグボディの醜態は何だったのか
醜態も何もただの使い捨てキャラでしかないから…
45725/02/26(水)17:34:59No.1287159982+
>五本槍のとこは不評意見が多いのはわかるがアニメで見てえなあ…
5なのは時間超人五歌仙でΩは六人で六槍客だったような
45825/02/26(水)17:35:23No.1287160088+
カレクックは友情パワー解禁かつ相手次第ではいけたと思う
マリキータとパイレートは無理
45925/02/26(水)17:35:25No.1287160098+
OPとEDの二番ってアニメで流れないのかな…
どっちもフル版も好きなんだ
46025/02/26(水)17:35:31No.1287160114そうだねx4
>>旧肉のビッグボディの醜態は何だったのか
>そそのかされてただけだから
いけないなぁ…神を悪く言っては……
46125/02/26(水)17:36:00No.1287160218+
>>旧肉のビッグボディの醜態は何だったのか
>醜態も何もただの使い捨てキャラでしかないから…
闘将で出てきた敵の頭を鉄人28号にすげ替えただけの流用キャラだしな…
46225/02/26(水)17:36:07No.1287160246+
悪魔超人が信念持ってかっこよく死んでいく姿ばかり見せるからアニメから入った友人が悪魔超人のファンになってた
正義超人はその辺り割食ってるかもしれない
46325/02/26(水)17:36:32No.1287160352+
ガラムマサラサミングでマリキータかなり苦しんでたよな
46425/02/26(水)17:36:34No.1287160360+
ベテラン声優まみれの中新人なのに違和感がないマーリンマンの人は出世して欲しい
46525/02/26(水)17:36:45No.1287160413+
まぁベンキとカレクックとティーパックは今回のEDで出番あるからなぁ
ベンキとカレクックを組ませるんじゃねぇよ!!
46625/02/26(水)17:37:10No.1287160517+
>外伝漫画のせいでステカセとバネの死を見るのが倍増しでつらい
あそこらへんまだ心の準備ができてなくて見れてない
辛い…
46725/02/26(水)17:37:15No.1287160533+
スパークの発展系としてリベンジャーやインフェルノやアステカセメタリーに行くバラエティが面白い
メープルリーフクラッチはどういう発想から行き着いたんだろう
46825/02/26(水)17:37:40No.1287160616+
ビッグボディはほぼゲームを経由してリビルトされたキャラだと思う
でも旧との符合はそれなりにできるとこに落とし込んでる
46925/02/26(水)17:37:45No.1287160636+
原作カラーのロビンがアニメで動くと凄くセンシティブだったから青く塗った理由がわかった
47025/02/26(水)17:37:46No.1287160637+
今週の話は声だけ聴いてても妊娠しそうな声ばかりだった
47125/02/26(水)17:37:57No.1287160694そうだねx6
>>>旧肉のビッグボディの醜態は何だったのか
>>そそのかされてただけだから
>いけないなぁ…神を悪く言っては……
でもこの2人で組んで頭のおかしい神とテンションのおかしい神を倒すのいいよね…
47225/02/26(水)17:38:13No.1287160763+
>>>このはじけるような筋肉の云々
>>あれはロビンだ
>結局イギリス超人!
イギリス超人ってちょっとあれな人しかおらんのか
47325/02/26(水)17:38:33No.1287160840+
しかしネットでネタ扱いが定着されるまでは蛇蝎の如く嫌われてた太郎も人気キャラになったよなぁ…
47425/02/26(水)17:38:39No.1287160860+
もう見れなさそうだけど邪悪神の下天姿見たいなあ
47525/02/26(水)17:38:43No.1287160877+
バネは二世で生存確定だから…!
47625/02/26(水)17:38:55No.1287160915+
>原作カラーのロビンがアニメで動くと凄くセンシティブ
ムムムーッ!?何かおかしい…
47725/02/26(水)17:38:59No.1287160933+
ゴッド・セレクテッドって名前がシャレが効いてる
まああんまり良い思い出ではないっぽいが…
47825/02/26(水)17:39:04No.1287160957+
>>>>このはじけるような筋肉の云々
>>>あれはロビンだ
>>結局イギリス超人!
>イギリス超人ってちょっとあれな人しかおらんのか
他の作品のイギリスキャラもあんなもんだろ
ガルパンとかfateとか
47925/02/26(水)17:39:16No.1287161008+
ニャガニャガと実際に発音させてもかっこいいのはすげえよ…
48025/02/26(水)17:39:49No.1287161158そうだねx3
>もう見れなさそうだけど邪悪神の下天姿見たいなあ
ラーメンハゲみたいな奴が眼鏡無しになったらショック受ける
48125/02/26(水)17:40:03No.1287161211+
>>>>>このはじけるような筋肉の云々
>>>>あれはロビンだ
>>>結局イギリス超人!
>>イギリス超人ってちょっとあれな人しかおらんのか
>他の作品のイギリスキャラもあんなもんだろ
>ガルパンとか
あの子たちは日本人だろ!
>fateとか
………
48225/02/26(水)17:40:03No.1287161217そうだねx5
>頭のおかしい神
イデアマンだ…
>テンションのおかしい神
イデアマンだ…
48325/02/26(水)17:40:15No.1287161266+
>もう見れなさそうだけど邪悪神の下天姿見たいなあ
性格的にそんな事する訳ねえ…
48425/02/26(水)17:40:22No.1287161300+
>>>>>このはじけるような筋肉の云々
>>>>あれはロビンだ
>>>結局イギリス超人!
>>イギリス超人ってちょっとあれな人しかおらんのか
>他の作品のイギリスキャラもあんなもんだろ
>ガルパンとかfateとか
ハンチョウとか
48525/02/26(水)17:40:23No.1287161304+
メイプルリーフクラッチ熱すぎた
カナダ超人の名誉挽回だな
48625/02/26(水)17:40:47No.1287161400+
>ゴッド・セレクテッドって名前がシャレが効いてる
>まああんまり良い思い出ではないっぽいが…
ワンマン刻が一目置く知性に目つけられたから超神に対しての箔はピカ一だよな
48725/02/26(水)17:41:02No.1287161461+
>頭のおかしい神とテンションのおかしい神
言い方!
48825/02/26(水)17:41:24No.1287161548+
>イデアマンだ…
待てよ!
ノトーリアスもちゃんと意味不明だったろ!
48925/02/26(水)17:41:39No.1287161608+
>イギリス超人ってちょっとあれな人しかおらんのか
ロビンマスク(バラクーダ)
ケビンマスク
ロビンナイト
ロビン・グランデ
喧嘩男/ネプチューンマン(ザ・サムライ)
ジョンブルマン
ギロチン・キング
ザ・サクリファイス
マクシミリマン
シャーロックマン
スカルクロウ
ビッグ・ボーン
ジ・アサシン
この中で知名度あってまともなのはケビンになるのかな…人間のレスラー殺してるけど
49025/02/26(水)17:41:45No.1287161629+
邪悪神選抜のゼブラとマリポーサがあのままタッグ組んでた場合もタッグ名ゴッドセレクテッドになっちゃうな
49125/02/26(水)17:41:47No.1287161643+
>しかしマジでエンドロールの声優のところはむせ返るな
上坂すみれはよく耐えられるな
49225/02/26(水)17:41:57No.1287161687+
お前俺の大好きなマスクマンじゃないか❤️
49325/02/26(水)17:42:11No.1287161750+
初めて出てきた敵コンビが「お前今日おかしいよどうしたの!?」してるの面白すぎる
49425/02/26(水)17:42:37No.1287161865+
>お前俺の大好きなマスクマンじゃないか❤️
そう言えばロビンも好きだな
あとスグルも
49525/02/26(水)17:42:52No.1287161934+
>>イデアマンだ…
>待てよ!
>ノトーリアスもちゃんと意味不明だったろ!
ノトーリアスは相方が自分より狂気だったから頑張って狂気アピールしてるみたいで…
49625/02/26(水)17:43:10No.1287161986そうだねx3
>初めて出てきた敵コンビが「お前今日おかしいよどうしたの!?」してるの面白すぎる
遠足でテンション上がりすぎて吐いてる子供と
いつもイタズラばかりするけど今日のこいつやべーぞって困惑している親友の子供
49725/02/26(水)17:43:26No.1287162052+
ノトーリアスは一生懸命リングを血まみれにしたし…
49825/02/26(水)17:43:27No.1287162058+
あいつらはちゃんと天界をなんとかするためにも神を超えるヒントを探しにきたって動機は真っ当だったろ!
過程がおかしいのはそうだね
49925/02/26(水)17:44:01No.1287162193+
>>しかしマジでエンドロールの声優のところはむせ返るな
>上坂すみれはよく耐えられるな
上坂すみれはベテランに片足踏み込んでるかつオタクだからな
50025/02/26(水)17:44:01No.1287162196+
>>>>旧肉のビッグボディの醜態は何だったのか
>>>そそのかされてただけだから
>>いけないなぁ…神を悪く言っては……
>でもこの2人で組んで頭のおかしい神とテンションのおかしい神を倒すのいいよね…
キン肉マン込みで試合中な仲良くなってるのが良い
50125/02/26(水)17:44:15No.1287162260そうだねx2
>初めて出てきた敵コンビが「お前今日おかしいよどうしたの!?」してるの面白すぎる
これが初めて組んでなんとかしろ!した!!な二人と対になってるのいいよね…
50225/02/26(水)17:44:29No.1287162304+
一期の方でレギュラーとかではない一回きりレベルの登場の悪魔超人が初登場の敵と戦い続けてて色んな意味で凄いなって思った
まず続編漫画としていきなりこれお出しされてウケてたってことだもんな…
50325/02/26(水)17:44:50No.1287162386そうだねx2
イデアは確かに遠足でテンション上がりすぎて変になってる奴だ…
50425/02/26(水)17:45:01No.1287162436+
新アニメは煽りVとかで旧アニメの名シーンこれでもかと捩じ込んでくれるの助かる
50525/02/26(水)17:45:16No.1287162493そうだねx4
急に軌道合わせろと言われても困るとか言ってたビッグボディがフェニックスの一言で即ボワァして軌道合わせるの好き
50625/02/26(水)17:46:13No.1287162700そうだねx2
マリポーサは昔からカッコよかったが輪をかけてカッコよくなった
50725/02/26(水)17:46:47No.1287162839そうだねx2
始祖編がキン肉マンの中でもシナリオ練りまくっていて完成度が高い
キン肉マンなのに行き当たりばったりじゃないんだぞ
50825/02/26(水)17:47:47No.1287163072+
新アニメどうにかしてサタン様までやってくれ…
50925/02/26(水)17:47:51No.1287163094+
悪魔六騎士たちも早くみてぇ
51025/02/26(水)17:47:53No.1287163102+
え?コイツと即席でタッグを?
俺コイツに負けてるし気分良くねえんだけど出来る可能性ある…?
51125/02/26(水)17:48:20No.1287163211そうだねx1
>え?コイツと即席でタッグを?
>俺コイツに負けてるし気分良くねえんだけど出来る可能性ある…?
ある!!!!
51225/02/26(水)17:48:33No.1287163251+
>え?コイツと即席でタッグを?
>俺コイツに負けてるし気分良くねえんだけど出来る可能性ある…?
ある!
51325/02/26(水)17:48:46No.1287163312+
>え?コイツと即席でタッグを?
>俺コイツと試合したことねえんだけど出来る可能性ある…?
51425/02/26(水)17:49:30No.1287163487+
声付きのランペイジvsロビンが観たい…
51525/02/26(水)17:49:33No.1287163499+
マリポーサ理論好き
51625/02/26(水)17:49:37No.1287163511+
>>五本槍のとこは不評意見が多いのはわかるがアニメで見てえなあ…
>ウルフマン以外は負けちゃうのが辛い
>ジャンクマンみたいな番狂わせが一人欲しかった
友情パワーを知られないように戦わなくちゃいけなかった時点で無理だ
51725/02/26(水)17:49:47No.1287163552+
ニーサンは元から濃かったけど五王子の新からの掘り下げ本当に好き
ゼブラお前救済されてよかったな…
51825/02/26(水)17:50:08No.1287163637+
【ヒントは超人】イデアマン、はしゃぎすぎて怒られる「今日のお前は何かがおかしい」
51925/02/26(水)17:50:50No.1287163821+
>マリポーサは昔からカッコよかったが輪をかけてカッコよくなった
ある!!
52025/02/26(水)17:51:12No.1287163905+
>>>五本槍のとこは不評意見が多いのはわかるがアニメで見てえなあ…
>>ウルフマン以外は負けちゃうのが辛い
>>ジャンクマンみたいな番狂わせが一人欲しかった
>友情パワーを知られないように戦わなくちゃいけなかった時点で無理だ
7000~8000万対100万以下だからな…
マンモスマンに挑む強力チームみたいになる
52125/02/26(水)17:51:32No.1287163989+
>ニーサンは元から濃かったけど五王子の新からの掘り下げ本当に好き
>ゼブラお前救済されてよかったな…
なんかこの前負けた相手とタッグ組んでツープラトンも完成させてる…
52225/02/26(水)17:51:35No.1287163999そうだねx1
>始祖編がキン肉マンの中でもシナリオ練りまくっていて完成度が高い
>キン肉マンなのに行き当たりばったりじゃないんだぞ
でも始祖っていうキャラ自体は無量大数描きながら生まれたキャラなんだから参るね
52325/02/26(水)17:51:43No.1287164032+
マリポーサは試合も説明もセコンドも出来る
52425/02/26(水)17:51:46No.1287164046+
盗人メンタルから王者のメンタルに変わるだけでこんな強くなれるんだなマリポーサ…


fu4697301.jpg 1740551836348.jpg