二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740528266561.jpg-(17159 B)
17159 B25/02/26(水)09:04:26No.1287053899+ 11:59頃消えます
AIの破壊者はる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/26(水)09:04:41No.1287053935そうだねx9
ニゲテ…
225/02/26(水)09:05:00No.1287053995+
スカウターかよ
325/02/26(水)09:06:39No.1287054244+
人間に負けたら自爆する装置をつけているなんてすごい覚悟決まった開発だな…
425/02/26(水)09:06:52No.1287054279+
今後の敵も目覚めるのかムサシが特別だったのか
525/02/26(水)09:09:25No.1287054687+
苺ちゃんと戦ってシンギュラるとどうなる?
カッ
625/02/26(水)09:09:56No.1287054767そうだねx7
今後のAIもみんな爆発したら笑うわ
725/02/26(水)09:10:15No.1287054811+
毎回爆発したら建物がもたない
825/02/26(水)09:14:22No.1287055496+
爆発の規模が結構派手で笑った
925/02/26(水)09:15:58No.1287055743そうだねx1
あそこの製品爆発するらしいぜ
1025/02/26(水)09:17:08No.1287055916そうだねx18
先週 爆発した…!?
今週 爆発した…!?
1125/02/26(水)09:18:12No.1287056101+
費用出すしもちろん立ち会ってもいいから分析させてくれよ!
1225/02/26(水)09:19:57No.1287056364+
バッテリーが爆発したとかなんだろうか
1325/02/26(水)09:20:14No.1287056400そうだねx2
さてはこの漫画彼岸島と同じジャンルの漫画だな…?
1425/02/26(水)09:21:47No.1287056637そうだねx6
もしかしたら初のシンギュラリティになるから譲れないよな
…この漫画なんの漫画なんだっけか
1525/02/26(水)09:22:19No.1287056710+
早く実写化…は無理かアニメ化でもいいからしてくんねーかなって思うけど多分したらここまでいかないな・・
1625/02/26(水)09:24:54No.1287057104+
主人公ですら将棋のプロでしかないからなにそれ知らん…状態
1725/02/26(水)09:25:21No.1287057174+
>今後のAIもみんな爆発したら笑うわ
うちのも負けて爆発したらどうしよ・・・って滅茶苦茶不安だよな
1825/02/26(水)09:25:43No.1287057232+
>先週 いい話なんだけど爆発した…!?
>今週 いい話なんだけど爆発した…!?
1925/02/26(水)09:27:16No.1287057466そうだねx2
>…この漫画なんの漫画なんだっけか
龍と苺:将棋デスゲーム編(AIのみ)
2025/02/26(水)09:27:32No.1287057510+
>早く実写化…は無理かアニメ化でもいいからしてくんねーかなって思うけど多分したらここまでいかないな・・
追加エピソード入れて100年前できれいに閉じよう
2125/02/26(水)09:29:45No.1287057839そうだねx1
アニメ化するならそれこそ100年後を映像化しなきゃ意味がねえだろ…!
2225/02/26(水)09:29:48No.1287057846+
爆発する装置無いのに粉微塵に爆発するのはどういう理屈なんだ…
2325/02/26(水)09:29:53No.1287057859+
今週は疑似親子や苺ちゃんと爺さんの絆を描いた回で…爆発するけど…
2425/02/26(水)09:30:43No.1287058003+
100年前迄なら綺麗に実写版作れるだろう
100年後は劇場版だ
2525/02/26(水)09:32:31No.1287058313+
100年前編の積み重ねがあるから100年後のエクセルシートだけで感動できるんだ
2625/02/26(水)09:32:36No.1287058328+
そういやマッポとか今の世の中全く知らんかったからマジで一切外出とかせず引きこもって将棋だけやってたんだな…
2725/02/26(水)09:33:02No.1287058411そうだねx12
100年前でも十分面白かったからちゃんと話は終わらせられると思う
2825/02/26(水)09:34:17No.1287058616+
いいシーンに見えるけど別にデータやなんか全部盗まれるわけじゃないなら金貰っていいと思う
2925/02/26(水)09:34:42No.1287058693そうだねx2
なんで念入りに爆発し直すんだよ
3025/02/26(水)09:35:16No.1287058793そうだねx2
AIがシンギュラリティに至ったかどうか見極めるのに将棋は最適
3125/02/26(水)09:38:05No.1287059218+
>AIがシンギュラリティに至ったかどうか見極めるのに将棋は最適
AIに勝てる人間がいないからダメ
3225/02/26(水)09:38:32No.1287059294+
>100年後は劇場版だ
100年前編も面白くはあったけどこれみちゃったら100年前編だけTVでやってもこんなもんかって間違いなくなる
3325/02/26(水)09:42:45No.1287059960+
劇場版とか絶対裏将棋会のAIと戦うじゃん
3425/02/26(水)09:45:42No.1287060460+
未来編のせいで実写化のハードルが上がってしまった
3525/02/26(水)09:47:10No.1287060728そうだねx3
本格SF将棋漫画として星雲賞狙おう
3625/02/26(水)09:50:27No.1287061297+
あの爆発の規模からしてイケダ社のチップはサイコフレームか
3725/02/26(水)09:50:51No.1287061356そうだねx3
100年前もことあるごとにAIが出てきてたから伏線というか前振りはずっとしてたんだよな
トップ棋士ですらAIの評価値を前提にしているっていう
3825/02/26(水)09:51:08No.1287061405+
ルールじゃなかったのか…
3925/02/26(水)09:51:46No.1287061512+
>アニメ化するならそれこそ100年後を映像化しなきゃ意味がねえだろ…!
全48話か・・・
4025/02/26(水)09:51:56No.1287061528+
>100年前もことあるごとにAIが出てきてたから伏線というか前振りはずっとしてたんだよな
>トップ棋士ですらAIの評価値を前提にしているっていう
斎藤もいずれAIにも勝つって言ってた
藍田はまだか…
4125/02/26(水)09:52:30No.1287061655+
当然だけど本田さんもなんで爆発したかわかんねえのとハワードが異常さを認識しててヤバさが増した感ある
4225/02/26(水)09:54:39No.1287062057+
>>…この漫画なんの漫画なんだっけか
>龍と苺:将棋デスゲーム編(AIのみ)
まさか死亡者が出るとはな…将棋で
4325/02/26(水)09:54:58No.1287062117そうだねx6
🤖お父さん…
4425/02/26(水)09:55:53No.1287062296+
人間はアレコレ言い訳つけて死ぬの止めてたのに…
4525/02/26(水)09:55:56No.1287062307+
これで爆発しないで感情取得するAIが出てきたら最初の奴が低性能にならない?
4625/02/26(水)09:56:33No.1287062400そうだねx11
俺対戦相手が爆散する将棋漫画初めて見た
4725/02/26(水)09:57:30No.1287062542+
○○する将棋漫画初めて見た
が頻出する漫画
4825/02/26(水)10:01:50No.1287063197+
>>>…この漫画なんの漫画なんだっけか
>>龍と苺:将棋デスゲーム編(AIのみ)
>まさか死亡者が出るとはな…将棋で
AIはみんな…命懸けで将棋を指していたんだな…
4925/02/26(水)10:08:02No.1287064143そうだねx3
苺ちゃんとじいさん
ムサシと本田さん
両方の擬似的な親子の絆を描写した良い回なんすよ…
5025/02/26(水)10:12:30No.1287064832+
竜王Bird社なら当然爆発対策はしてくるはず
5125/02/26(水)10:13:08No.1287064929+
デブの子孫も出てくるんだろうか
5225/02/26(水)10:14:41No.1287065168+
シンギュラ置いといても将棋会館爆発事件として後世に語り継がれる
5325/02/26(水)10:15:35No.1287065296+
この将棋会館新築なのにもう事故物件なのひどい
5425/02/26(水)10:16:02No.1287065378+
ああ…自我確立≒人間の自爆→将棋会館殺人事件かこれ
5525/02/26(水)10:16:10No.1287065397+
さすがにハチワンでも爆発はしなかったか…
5625/02/26(水)10:16:43No.1287065478そうだねx3
ムサシの遺体を回収する!ってコマ
消し炭になってるようにしか見えなくてダメだった
5725/02/26(水)10:20:40No.1287066141+
苺ちゃんは苺ちゃんで年齢考えると負けた瞬間に老衰するんじゃないかな
5825/02/26(水)10:21:20No.1287066257+
最終戦で勝負途中で死ぬって説も見たな
5925/02/26(水)10:23:15No.1287066570+
AI側ばかりが爆発するの不公平だから藍田の方も爆薬をセットすべしって企業側が提案するとか…
6025/02/26(水)10:25:35No.1287066936+
>最終戦で勝負途中で死ぬって説も見たな
苺ちゃんが勝つ前に死ぬエンドとか見たい奴いるか?
6125/02/26(水)10:28:18No.1287067363+
優勝した日に息を引き取るなんてのが王道よりだけど苺ちゃんは10年20年長生きしそう
6225/02/26(水)10:31:30No.1287067923+
負けただけならまだしも爆発までするとなると株価偉いことになりそう
6325/02/26(水)10:32:38No.1287068106+
シンギュラリティは爆発だ!
6425/02/26(水)10:33:29No.1287068245+
負けたら爆散するデスゲーム竜王戦トーナメント
6525/02/26(水)10:34:57No.1287068484+
竜王戦なんかスルスル無双して進むなと思ったらそれが前哨戦だったのはビックリした
6625/02/26(水)10:36:34No.1287068727+
正直ハワードがこの段階から出張ってくるとは思ってなかったから完全に虚を突かれた
やっぱこいつも縦軸の一人だなあ
6725/02/26(水)10:36:57No.1287068773+
竜王を倒すには爆発
6825/02/26(水)10:37:47No.1287068892+
あの状態からムサシ復活できるのかな…
6925/02/26(水)10:39:43No.1287069192+
先週の感じだとタッキーも苺ちゃんも普通の人の幸せ(結婚)は選ばなかったのかな…
7025/02/26(水)10:41:01No.1287069409そうだねx1
先々週:オーラ
先週:爆発
今週:爆発
7125/02/26(水)10:41:10No.1287069441+
来年は復活したムサシ2世と戦うんだろ?
7225/02/26(水)10:41:46No.1287069536+
今週のでハワードへの好感度ちょっと上がって俺はちょろい
7325/02/26(水)10:44:44No.1287070020+
苺ちゃん…ごめんなさいって言ったら許すって言ってたのに嘘だったのか…
7425/02/26(水)10:46:07No.1287070256+
>これで爆発しないで感情取得するAIが出てきたら最初の奴が低性能にならない?
人間相手に選ばれてる時点で一番低性能だろ
7525/02/26(水)10:48:28No.1287070623+
>先週の感じだとタッキーも苺ちゃんも普通の人の幸せ(結婚)は選ばなかったのかな…
いやタッキーは普通に結婚してるだろ
てかあの言い方だと何回か苺に振られてるだろ
7625/02/26(水)10:51:24No.1287071136+
色々振り返ると道玄坂がバッティングセンターで苺ちゃん強化しなかったらAIのシンギュラリティが訪れなかったことになるんだよな…
7725/02/26(水)10:52:47No.1287071383+
強いAIの説明の背景にいる多腕ガチャピンみたいなお料理ロボがキモすぎて説明が霞む
7825/02/26(水)10:53:13No.1287071454+
AI DIE 1号
7925/02/26(水)10:54:23No.1287071643+
苺がタッキーに好感持ってるけどタッキーはモテモテで気付いてないみたいな感じじゃなかったっけ
8025/02/26(水)10:55:25No.1287071814そうだねx2
>苺がタッキーに好感持ってるけどタッキーはモテモテで気付いてないみたいな感じじゃなかったっけ
え…?
8125/02/26(水)10:56:03No.1287071923+
信頼や友情は感じててもおかしくないけど恋愛感情ではないと思う
8225/02/26(水)10:57:42No.1287072217+
斎藤…
タッキー…
終わったよ…
8325/02/26(水)10:57:52No.1287072256そうだねx2
タッキーと苺は最大限に解釈して両片思いの時期があったかなーくらいと思ってる
8425/02/26(水)10:58:35No.1287072373+
あと6回AIが爆発するのか…
決勝の7番勝負は保つのか…?
8525/02/26(水)10:58:36No.1287072376+
一護ちゃんって恋愛感情あるのかな…
8625/02/26(水)10:58:40No.1287072389+
苺ちゃんが恋愛感情持つ事が想像も出来ない
8725/02/26(水)10:59:21No.1287072516+
100年前の役者が雑な老けメイクしてるの想像すると笑えるから全部ドラマ化してほしい
8825/02/26(水)11:00:30No.1287072729+
>100年前迄なら綺麗に実写版作れるだろう
俺は今週の話を読みながら実写で読みたいなって思ってたんだ
父子のあたりは実写でみたい
8925/02/26(水)11:01:05No.1287072814+
タッキーはプロ以後一度だけ苺に勝ってるんだっけ
9025/02/26(水)11:02:30No.1287073065+
恋愛感情を誰かに抱いたこと自体はあったかもしれないけど
勝負を優先し続けて恋にもならずに終わってるのかもしれない
9125/02/26(水)11:02:55No.1287073143+
あのロボって外部出力じゃないの?
AI全部ロボに積んであったの!?
9225/02/26(水)11:03:29No.1287073244+
苺ちゃんが恋愛感情に1番近い感情抱いてるのたぶんじーさんだろうし
9325/02/26(水)11:03:53No.1287073319+
ロボのまま帰ってきたら通信切って本体で動けばいいのにっていってたけどまだ身体動くのか…
9425/02/26(水)11:04:03No.1287073345そうだねx4
あの苺ちゃんがチョコ贈ったってのは凄い
9525/02/26(水)11:04:40No.1287073457+
エクセル表はポポちゃんと月子がタイトルには届かなかったのは分かるけどプロになれたかが凄い気になる
9625/02/26(水)11:05:10No.1287073542+
fu4696387.jpg
9725/02/26(水)11:05:48No.1287073675そうだねx3
>あのロボって外部出力じゃないの?
>AI全部ロボに積んであったの!?
不正を防ぐため外部との通信遮断してるって言ってたろ
9825/02/26(水)11:06:13No.1287073750そうだねx3
>タッキーはプロ以後一度だけ苺に勝ってるんだっけ
連載終了後でいいからそこだけ見たい
9925/02/26(水)11:06:15No.1287073760+
>>苺がタッキーに好感持ってるけどタッキーはモテモテで気付いてないみたいな感じじゃなかったっけ
>え…?
私は滝沢会長の下で何年も見てきたからわかる
実はそうなんだ
10025/02/26(水)11:07:05No.1287073936+
苺は恋愛感情スパッと吹っ切ってそうだけどタッキーはズルズル一生引きずってそう
10125/02/26(水)11:07:37No.1287074022そうだねx4
>私は滝沢会長の下で何年も見てきたからわかる
>実はそうなんだ
志水お前が言うと全部逆だなってなるからやめろ
10225/02/26(水)11:08:13No.1287074128+
藍田はまだか…
10325/02/26(水)11:09:11No.1287074321+
タッキーのチョコ勝手に食ってたな
10425/02/26(水)11:09:17No.1287074339+
爆発した息子を復活させるため数兆円を断ったパパンかっけえ
10525/02/26(水)11:09:27No.1287074371+
純粋な開発のチップ演算勝負にするためにロボは外部との通信を禁止される
人間サイドは別のプロ棋士がそばについていることを前提とすることでホログラム参加でもロボット操縦でも可能
10625/02/26(水)11:10:06No.1287074499+
全タイトル制覇もやって普通につよつよなはずなのに志水のカリスマのなさはなんなんだ
10725/02/26(水)11:10:14No.1287074529+
バレンタインでチョコを山のようにもらい
卒業式で全部のボタンむしられたのがタッキー
10825/02/26(水)11:11:12No.1287074718+
これ以上にAIのシンギュラリティを視覚的に分かりやすく表現できる気がしない
10925/02/26(水)11:11:22No.1287074741+
>本格SF将棋漫画として星雲賞狙おう
SFジャンルで評価されるかもしれない…
11025/02/26(水)11:11:39No.1287074799+
なんとなく別室に演算装置あるのかと思ってたけどそういやそんな描写なかったな
11125/02/26(水)11:11:49No.1287074833+
苺に負けたAIは爆発しないとムサシ以下になる
11225/02/26(水)11:11:56No.1287074852+
>全タイトル制覇もやって普通につよつよなはずなのに志水のカリスマのなさはなんなんだ
11325/02/26(水)11:12:30No.1287074943+
自爆するしかねえ…!(カッ
11425/02/26(水)11:13:24No.1287075110+
開発費折半で研究させてー!!!
11525/02/26(水)11:13:39No.1287075160+
>開発費折半で研究させてー!!!
全額出しても良い!
11625/02/26(水)11:13:48No.1287075182+
高校時代に好意寄せてるギャルの気持ちを将棋と苺の相手優先でバッサリ断ったのがタッキー関連で一番泣けたシーン
11725/02/26(水)11:14:13No.1287075268+
息子は普通に金もらって研究して欲しいと思ってるだろうに…
11825/02/26(水)11:14:32No.1287075325+
AIにも勝っていよいよ漫画的にはやることなくなって〆に向かうのだろうか
11925/02/26(水)11:15:05No.1287075428+
私負けたら爆発するんであなたも命賭けて下さいねとか言い出すサイコAIが来るかもしれない
12025/02/26(水)11:16:20No.1287075686そうだねx1
>>開発費折半で研究させてー!!!
>全額出しても良い!
…………!
12125/02/26(水)11:16:33No.1287075724+
息子を金で引き渡す親がどこにいる
12225/02/26(水)11:17:03No.1287075810+
>>開発費折半で研究させてー!!!
>全額出しても良い!
けーれけーれ!
12325/02/26(水)11:18:43No.1287076122+
苺ちゃん筆頭に恐らく界隈の変人共に頭悩ませ続けながら連盟役員してたであろうタッキーの描写が見たい
12425/02/26(水)11:20:18No.1287076416+
だいぶ消し飛んでたけどあれ復元できるんか…?
12525/02/26(水)11:22:22No.1287076821+
チップの断片でもいいから残ってたらって感じじゃないか
シンギュラリティについてのヒントなら兆単位でも払えるわけで
12625/02/26(水)11:24:46No.1287077314+
>私負けたら爆発するんであなたも命賭けて下さいねとか言い出すサイコAIが来るかもしれない
承諾されたらその試合に勝つと人殺しになるという話になるが大丈夫なのか?
12725/02/26(水)11:25:19No.1287077419+
>藍田はまだか…
楽しみにしてろ。
12825/02/26(水)11:25:21No.1287077428そうだねx6
>私負けたら爆発するんであなたも命賭けて下さいねとか言い出すサイコAIが来るかもしれない
苺ちゃんには効かない脅しだな…
12925/02/26(水)11:28:26No.1287078028+
100年前も今も藍田の棋歴知って憤死するやつが出そう
13025/02/26(水)11:35:12No.1287079201+
>>私負けたら爆発するんであなたも命賭けて下さいねとか言い出すサイコAIが来るかもしれない
>承諾されたらその試合に勝つと人殺しになるという話になるが大丈夫なのか?
AIが人を殺したらシンギュラリティじゃない?
13125/02/26(水)11:36:42No.1287079474+
>AIが人を殺したらシンギュラリティじゃない?
今更アシモフに立ち戻るつもりは無いがシンギュラリティ以前に人を殺せる時点でセーフティがなってないってなるぞ…
13225/02/26(水)11:39:23No.1287079980+
1ページ目の倒れてるムサシにちょっとエッチを感じてしまった…死んだ…
13325/02/26(水)11:40:41No.1287080231+
やっぱり100年経ってもじいさんの記憶は鮮明か
13425/02/26(水)11:41:53No.1287080463そうだねx1
ムサシに兆円…!?ってなったけどインフレしてるんだったな
13525/02/26(水)11:51:31No.1287082376+
>>AIがシンギュラリティに至ったかどうか見極めるのに将棋は最適
>AIに勝てる人間がいないからダメ
だが今は違う!
13625/02/26(水)11:53:05No.1287082692+
>ムサシに兆円…!?ってなったけどインフレしてるんだったな
10年プロジェクトだしそこまで法外な金額って訳でもない
13725/02/26(水)11:55:53No.1287083332+
流石の苺ちゃんも今回はめちゃくちゃ動揺してたな
13825/02/26(水)11:56:56No.1287083545+
>1ページ目の倒れてるムサシにちょっとエッチを感じてしまった…死んだ…
足長かったんだな…


1740528266561.jpg fu4696387.jpg