二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740402223072.jpg-(188994 B)
188994 B25/02/24(月)22:03:43No.1286655007そうだねx10 23:13頃消えます
ポケモンの擬人化好き
そこそこな人らが描いてるしいろんなデザインの解釈が見れる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/24(月)22:05:45No.1286655918そうだねx1
人型のポケモンの擬人化は簡単そうだけど
マルマインとかむずそう
225/02/24(月)22:06:50No.1286656386+
ジムリに集約されない?
325/02/24(月)22:07:31No.1286656698そうだねx1
ブイズ擬人化してる人多い
みんな大好きブイズ
425/02/24(月)22:09:10No.1286657384+
昔萌えもんとかあったなぁ
525/02/24(月)22:10:32No.1286657977そうだねx12
>ジムリに集約されない?
…え?
625/02/24(月)22:11:50No.1286658551+
伝説や準伝も擬人化されやすい気がする
725/02/24(月)22:16:45No.1286660707+
これめちゃくちゃ気に入ってるんだけど名前書かなくてもいいのにって思う
fu4691035.jpg
825/02/24(月)22:19:28No.1286661852+
なんか最近は公式で何かのポケモンの擬人化っぽいトレーナーいるよね
925/02/24(月)22:20:34No.1286662311+
ルギアとホウオウは和風な擬人化多い気がする
1025/02/24(月)22:22:44No.1286663181+
しょうがないけどサーナイトはだいたいおんなじ感じのデザインになる
1125/02/24(月)22:31:20No.1286666885そうだねx2
>これめちゃくちゃ気に入ってるんだけど名前書かなくてもいいのにって思う
>fu4691035.jpg
これはこれでヨシ!
1225/02/24(月)22:32:29No.1286667372+
頭にフードとかでそのポケモンって言うのはもったいねえってなる
1325/02/24(月)22:33:47No.1286667938+
特徴残そうとすると似てきちゃうんだろうな
1425/02/24(月)22:39:01No.1286670289+
ここだとAIで擬人化が昔ちょっと流行ったぐらいだが
流行らんかなーって思いながらカタログを見つめている
1525/02/24(月)22:40:37No.1286670998+
>ここだとAIで擬人化が昔ちょっと流行ったぐらいだが
>流行らんかなーって思いながらカタログを見つめている
お前が流行らせるんだよ!
1625/02/24(月)22:41:34No.1286671429+
ドロバンコの足ルーズソックスだよな...ってみんな思ってて安心した
1725/02/24(月)22:41:49No.1286671529そうだねx2
褐色ロリになりがちなのでエルフーンの擬人化好き
fu4691200.jpg
1825/02/24(月)22:45:42No.1286673244+
>ここだとAIで擬人化が昔ちょっと流行ったぐらいだが
>流行らんかなーって思いながらカタログを見つめている
ラルトスのポケモンごっこちゃんは今でもたまに生成してシコってる
1925/02/24(月)22:46:32No.1286673611+
ここでも描いてる人稀にいるが稀である
2025/02/24(月)22:46:47No.1286673724そうだねx1
fu4691220.jpg
出してみたけどこんな感じだろうか…
2125/02/24(月)22:47:43No.1286674152そうだねx1
>褐色ロリになりがちなのでエルフーンの擬人化好き
>fu4691200.jpg
たしかそのエルフーンと同じ人が描いたやつだけど
この擬人化シャンデラ好き
fu4691222.jpg
2225/02/24(月)22:49:16No.1286674838+
>>ここだとAIで擬人化が昔ちょっと流行ったぐらいだが
>>流行らんかなーって思いながらカタログを見つめている
>お前が流行らせるんだよ!
なんかいい感じにお題題字作る能力はないぜ…
2325/02/24(月)22:49:22No.1286674886+
これとか大好き
fu4691168.jpg
2425/02/24(月)22:50:22No.1286675286+
この人の擬人化好きだった
fu4691240.gif
2525/02/24(月)22:50:44No.1286675441+
役割論理で描いてる人しか知らない
2625/02/24(月)22:50:49No.1286675476+
>これとか大好き
>fu4691168.jpg
えっちだ…
2725/02/24(月)22:51:40No.1286675825+
「」が保存してる擬人化エロ率多くないか?
2825/02/24(月)22:52:02No.1286675989そうだねx1
さすがポケモンだけあって好きなやつは大体擬人化FAが見つかるな…
メガヤンマいっぱい描かれてて嬉しい…
2925/02/24(月)22:52:07No.1286676033そうだねx2
元のデザインをちゃんと衣装に落とし込んでるやつはうめーってなる
3025/02/24(月)22:52:26No.1286676150そうだねx4
>「」が保存してる擬人化エロ率多くないか?
「」だぞ?
3125/02/24(月)22:53:07No.1286676428+
>さすがポケモンだけあって好きなやつは大体擬人化FAが見つかるな…
>メガヤンマいっぱい描かれてて嬉しい…
メガネとポニテと空軍ジャケット装備しがち
3225/02/24(月)22:53:35No.1286676617+
ほぼほぼ全部のポケモンがすでに擬人化されてそうだけど「」が見たい擬人化ポケは?
3325/02/24(月)22:54:13No.1286676903そうだねx2
AIのやつはオトシドリが強すぎた
3425/02/24(月)22:54:20No.1286676945+
まあメガヤンマなら絶対眼鏡かゴーグル装備になるだろ…
3525/02/24(月)22:54:21No.1286676963+
いにしえの安価で適当にポケモン擬人化描くやつが見つかってびっくりした…
懐かしい
3625/02/24(月)22:55:52No.1286677677+
スレッドを立てた人によって削除されました
【悲報】switch2さん、やっぱり低性能のゴミだった
3725/02/24(月)22:55:57No.1286677724+
シャンデラとか絶対スカートにしたくなる形してるもん
3825/02/24(月)22:56:49No.1286678089+
難易度高そうなのというとアンノーンが思い浮かんだ
3925/02/24(月)22:57:29No.1286678409+
>難易度高そうなのというとアンノーンが思い浮かんだ
ミュウみたいな単色系も難しいと思う
デザインの幅がない
4025/02/24(月)22:58:09No.1286678672+
蒼鳥好きだった
今でも活動してるのかな
4125/02/24(月)22:59:02No.1286679073+
>ほぼほぼ全部のポケモンがすでに擬人化されてそうだけど「」が見たい擬人化ポケは?
ミルタンク
ニドクイン
サクラビス
4225/02/24(月)22:59:21No.1286679192+
スレッドを立てた人によって削除されました
PC:1,792GB/s
switch2:100GB/s
switch2ゴミすぎんだろそりゃAAAからそっぽ向かれて任天堂のガキゲーしか出ないわ
4325/02/24(月)23:00:07No.1286679510+
カタログでバンバドロっぽいと思ったからナイスデザイン
4425/02/24(月)23:00:41No.1286679772+
擬人化じゃなくコスプレではあるんだけど
旧アニポケ終盤に颯爽と現れたコロトック娘好きだった
fu4691264.jpg
4525/02/24(月)23:01:15No.1286680023+
>擬人化じゃなくコスプレではあるんだけど
>旧アニポケ終盤に颯爽と現れたコロトック娘好きだった
>fu4691264.jpg
コロミちゃんいいよね…
4625/02/24(月)23:01:48No.1286680233+
fu4691268.jpg
これくらいの擬人化ならAIくんも得意なんだけど耳とかはそのままお出しする事多いから関心するようなデザインに出会うのはなかなか難しい
4725/02/24(月)23:02:44No.1286680599+
尻尾をどうするか悩ましい
そのまま尻尾生やしてもいいっちゃいいかもだが
4825/02/24(月)23:02:57No.1286680700+
スレッドを立てた人によって削除されました
いい年齢こいてポケモンだのカービーだのやってるやつって障害持ってそう
4925/02/24(月)23:04:22No.1286681285+
>なんかいい感じにお題題字作る能力はないぜ…
最悪img地方に文字足して出来上がりでもいいんじゃない?
5025/02/24(月)23:04:24No.1286681295+
ポッタイシの擬人化も好きか?
5125/02/24(月)23:04:27No.1286681320+
>fu4691268.jpg
>これくらいの擬人化ならAIくんも得意なんだけど耳とかはそのままお出しする事多いから関心するようなデザインに出会うのはなかなか難しい
上のイカちゃんも耳や角そのまんまだしな
5225/02/24(月)23:05:04No.1286681552+
fu4691312.jpg
擬人化はたまに出してるけどマスカーニャとかは元の要素が強すぎて全然それっぽくならんぜ
5325/02/24(月)23:05:17No.1286681649+
>fu4691268.jpg
>これくらいの擬人化ならAIくんも得意なんだけど耳とかはそのままお出しする事多いから関心するようなデザインに出会うのはなかなか難しい
ラルトスとキルリアは頭がまんますぎてあの世界観で言う被り物のおもちゃで遊ぶような年齢の子とえっちする感じになってかなりインモラルになるから好き
fu4691298.jpeg
fu4691300.jpeg
5425/02/24(月)23:05:18No.1286681654+
ポケモンの特徴をオシャレ着化させて普通の人間が着てるものだったり
角とか羽をそのまま残したり色々な解釈があって面白いよね
5525/02/24(月)23:07:40No.1286682563+
>難易度高そうなのというとアンノーンが思い浮かんだ
fu4691317.jpg
AIに出してもらったけどシンプル過ぎて難しいって!
5625/02/24(月)23:09:33No.1286683322+
AIはデザインの解釈独自性ないからおーっtrなることなさそう
5725/02/24(月)23:09:34No.1286683324+
元が人間に近いやつは擬人化しても半端に人間要素が混じるだけだな…
5825/02/24(月)23:09:52No.1286683441+
エルフーンは褐色ショタ派
5925/02/24(月)23:11:01No.1286683897+
>>難易度高そうなのというとアンノーンが思い浮かんだ
>fu4691317.jpg
>AIに出してもらったけどシンプル過ぎて難しいって!
これはこれで


fu4691298.jpeg fu4691240.gif fu4691222.jpg fu4691264.jpg fu4691268.jpg fu4691300.jpeg fu4691035.jpg fu4691200.jpg fu4691312.jpg fu4691220.jpg fu4691317.jpg 1740402223072.jpg fu4691168.jpg