ボルト弱くね?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/24(月)20:56:54No.1286623872そうだねx2車道走ってたら煽られるスピードだな |
… | 225/02/24(月)20:57:22No.1286624055+俺でも勝てそう |
… | 325/02/24(月)20:58:12No.1286624450+ミチバシリならボルトでも勝てそう |
… | 425/02/24(月)20:58:45No.1286624679+待てよハトこんなはえーの? |
… | 525/02/24(月)20:59:21No.1286625006+ダチョウってあのそれなりに空気抵抗ありそうなシルエット+二本足でこんなに早いの凄くない? |
… | 625/02/24(月)21:00:05No.1286625402そうだねx12カジキは水中で100キロも出てるのもはや凄い通り越してキモくない? |
… | 725/02/24(月)21:01:26No.1286626107+>ダチョウってあのそれなりに空気抵抗ありそうなシルエット+二本足でこんなに早いの凄くない? |
… | 825/02/24(月)21:02:04No.1286626418そうだねx1一般的な人間はどこなんだよ! |
… | 925/02/24(月)21:02:30No.1286626607そうだねx2蛇の速さにビビるんだけど |
… | 1025/02/24(月)21:02:38No.1286626661そうだねx4ボルトだけ加速するまでの時間込みで時速計算するのかわいそうじゃない? |
… | 1125/02/24(月)21:03:01No.1286626827+二足歩行の時点でハンデあるからな |
… | 1225/02/24(月)21:03:33No.1286627077+>待てよゴリラこんなはえーの? |
… | 1325/02/24(月)21:04:17No.1286627413そうだねx4>二足歩行の時点でハンデあるからな |
… | 1425/02/24(月)21:04:31No.1286627549+ボルトはこの力を解放できるの10秒限定だからな… |
… | 1525/02/24(月)21:05:33No.1286628047+まあヒューマンにしては頑張ってる方だなボルト君 |
… | 1625/02/24(月)21:05:40No.1286628103+ホモサピエンスの強みって瞬間的なスピードじゃなくて長時間獲物を追い立てられる持久力の方だから… |
… | 1725/02/24(月)21:05:51No.1286628224+>ボルトはこの力を解放できるの10秒限定だからな… |
… | 1825/02/24(月)21:06:21No.1286628500+ライオンでかいのに意外と速いんだな |
… | 1925/02/24(月)21:06:24No.1286628534+隼ちょっと名前負けしてる感否めないな |
… | 2025/02/24(月)21:07:51No.1286629211+>それを言ったらチーターも |
… | 2125/02/24(月)21:08:05No.1286629346そうだねx1>ホモサピエンスの強みって瞬間的なスピードじゃなくて長時間獲物を追い立てられる持久力の方だから… |
… | 2225/02/24(月)21:08:40No.1286629648+速度と持続力がつえーやつって誰なの?馬とか? |
… | 2325/02/24(月)21:09:32No.1286630039+>速度と持続力がつえーやつって誰なの?馬とか? |
… | 2425/02/24(月)21:09:32No.1286630041+ラクダとか砂場特化なのに… |
… | 2525/02/24(月)21:10:19No.1286630400+>速度と持続力がつえーやつって誰なの?馬とか? |
… | 2625/02/24(月)21:10:26No.1286630451+アフリカゾウすげえ早いなさすが戦象として兵器になるだけはある |
… | 2725/02/24(月)21:10:53No.1286630693+宇宙特化居ないの? |
… | 2825/02/24(月)21:12:39No.1286631516+水中の人間最強も入れて欲しいな |
… | 2925/02/24(月)21:14:08No.1286632219+アブドゥルのラクダ力強さでレースどうにかなるレベルじゃなくない!? |
… | 3025/02/24(月)21:14:13No.1286632258そうだねx1人間だけ種族最速持ってきてるのずるくない? |
… | 3125/02/24(月)21:14:45No.1286632546+>人間だけ種族最速持ってきてるのずるくない? |
… | 3225/02/24(月)21:15:24No.1286632826+鳩に負けるハヤブサはちょっと名前負けじゃない? |
… | 3325/02/24(月)21:16:16No.1286633182+ライオンってこんなに早かったんだ…サラブレッド以上かよ |
… | 3425/02/24(月)21:17:04No.1286633571+犬は? |
… | 3525/02/24(月)21:17:28No.1286633767+>ボルト弱くね? |
… | 3625/02/24(月)21:17:28No.1286633769+>鳩に負けるハヤブサはちょっと名前負けじゃない? |
… | 3725/02/24(月)21:17:32No.1286633793+>犬は? |
… | 3825/02/24(月)21:18:09No.1286634030+人類だけ環境整えた最上位でカウントするんだ |
… | 3925/02/24(月)21:18:16No.1286634084+ブラックマンバに追いかけられても恐るるに足りないというわけか |
… | 4025/02/24(月)21:18:19No.1286634109+>居ぬ |
… | 4125/02/24(月)21:18:20No.1286634114そうだねx5>鳩に負けるハヤブサはちょっと名前負けじゃない? |
… | 4225/02/24(月)21:18:42No.1286634299+犬も60キロくらい出るってワイルドハーフで言ってた気がする |
… | 4325/02/24(月)21:18:44No.1286634325+>ライオンってこんなに早かったんだ…サラブレッド以上かよ |
… | 4425/02/24(月)21:18:57No.1286634419+ボルトに負けたムスジハシリトカゲのレスが増えてきたな |
… | 4525/02/24(月)21:19:35No.1286634717+急降下できる鳥ってこの速度で獲物捉えて良く体壊さないな |
… | 4625/02/24(月)21:19:44No.1286634786+>ボルト弱くね? |
… | 4725/02/24(月)21:19:44No.1286634788+投擲能力やったら人間が一位だから…たぶん |
… | 4825/02/24(月)21:20:34No.1286635181+でかい動物は歩幅がでかいから遅く見えても速いんだ |
… | 4925/02/24(月)21:20:57No.1286635345+ブラックマンバなんてからくりサーカスくらいでしか名前聞いた事ない |
… | 5025/02/24(月)21:23:28No.1286636529+口が黒いからブラックマンバ(口) |
… | 5125/02/24(月)21:24:18No.1286636921+スピード維持できるマグロは水冷だからか |
… | 5225/02/24(月)21:24:25No.1286636998+ハヤブサくん鷹よりスズメに近いって |
… | 5325/02/24(月)21:25:06No.1286637304+我ら霊長類の誇りパタスモンキーの足元にも及ばない |
… | 5425/02/24(月)21:25:08No.1286637317+チーターが集団で頑張ればデロリアン号を未来に送れそうだな |
… | 5525/02/24(月)21:25:08No.1286637319+>スピード維持できるマグロは水冷だからか |
… | 5625/02/24(月)21:25:34No.1286637534+>口が黒いからブラックマンバ(口) |
… | 5725/02/24(月)21:26:48No.1286638097+横歩行で時速200キロってどんな生き物だよ |
… | 5825/02/24(月)21:27:08No.1286638257+>犬は? |
… | 5925/02/24(月)21:27:17No.1286638334+>スピード維持できるマグロは水冷だからか |
… | 6025/02/24(月)21:28:04No.1286638681+ズルいだろヒリ |
… | 6125/02/24(月)21:28:07No.1286638698+なんでこんなランキングにパタスモンキーの名が!? |
… | 6225/02/24(月)21:28:21No.1286638790+マグロも普段からずっと100キロ出してるわけじゃねえよ |
… | 6325/02/24(月)21:28:34No.1286638894+>ホモサピエンスの強みって瞬間的なスピードじゃなくて長時間獲物を追い立てられる持久力の方だから… |
… | 6425/02/24(月)21:30:34No.1286639749+人間の水中最強って誰? |
… | 6525/02/24(月)21:30:49No.1286639835+全身毛皮に覆われてて口からでしか放熱できないってやっぱしんどいよ! |
… | 6625/02/24(月)21:31:39No.1286640274+空中降下なら人間だってやれる |
… | 6725/02/24(月)21:32:21No.1286640626+ハヤブサ速すぎない? |
… | 6825/02/24(月)21:32:38No.1286640770+地上や空中のスピード自慢なんて車と飛行機にあっさり負ける雑魚だけど |
… | 6925/02/24(月)21:33:05No.1286640983+馬もサラブレッドじゃなくてクォーターホースなら時速88km出せるみたいだ |
… | 7025/02/24(月)21:33:28No.1286641145+体長に対してウサギ速すぎだろ |
… | 7125/02/24(月)21:33:36No.1286641199+>人間の水中最強って誰? |
… | 7225/02/24(月)21:33:45No.1286641268+蛇の速さが怖い |
… | 7325/02/24(月)21:34:12No.1286641435+>体長に対してウサギ速すぎだろ |
… | 7425/02/24(月)21:35:04No.1286641787+>>人間だけ種族最速持ってきてるのずるくない? |
… | 7525/02/24(月)21:35:08No.1286641803+チーター陸上の割に早くない?チートしてない? |
… | 7625/02/24(月)21:35:17No.1286641864そうだねx1ヒトの持久力は服で体温調整したり調理で効率よくエネルギー摂取できて携行食なんかもある程度持ってる上での話だからな… |
… | 7725/02/24(月)21:35:22No.1286641894+>地上や空中のスピード自慢なんて車と飛行機にあっさり負ける雑魚だけど |
… | 7825/02/24(月)21:35:39No.1286642022+兎は丸まってるとそう見えないが伸ばすとこんな体型なのか…ってなるくらい長いぞ |
… | 7925/02/24(月)21:35:53No.1286642119+>チーター陸上の割に早くない?チートしてない? |
… | 8025/02/24(月)21:36:22No.1286642333+昆虫もなんかめちゃくちゃ早いやついなかったっけ |
… | 8125/02/24(月)21:37:02No.1286642663+ライオンが思ったよりだいぶ早い |
… | 8225/02/24(月)21:37:05No.1286642679+ここで上位に来る奴は殆どは何かしらの能力を犠牲にして速度を得ている |
… | 8325/02/24(月)21:37:16No.1286642767+人間は生存範囲の拡大力ってのが世界で一番強かった |
… | 8425/02/24(月)21:38:18No.1286643230+なんで断面積でも容量でも圧倒的に人間が優ってるはずの小動物より人間は速度がでねぇんだ |
… | 8525/02/24(月)21:38:21No.1286643258+>水の抵抗という巨大すぎる壁を突破しつつ水の圧力という巨大すぎる力に耐えるのが大変だから... |
… | 8625/02/24(月)21:38:50No.1286643482+らくだよりボルトのほうが早いのか… |
… | 8725/02/24(月)21:39:00No.1286643553+隼ってハヤブサでも名前負けなのかよ |
… | 8825/02/24(月)21:39:08No.1286643629+足が速いけど肉食動物の中では弱いから獲物仕留めても横取りされる時があるチーター |
… | 8925/02/24(月)21:39:26No.1286643751+>>水の抵抗という巨大すぎる壁を突破しつつ水の圧力という巨大すぎる力に耐えるのが大変だから... |
… | 9025/02/24(月)21:39:52No.1286643945+ラクダこのスピードなのに競争用のが何億もする |
… | 9125/02/24(月)21:40:35No.1286644285+魚雷だとマックスで時速300キロ超出せるんだ |
… | 9225/02/24(月)21:40:36No.1286644286+中東ではラクダレースが熱いって聞いたけど |
… | 9325/02/24(月)21:41:01No.1286644477そうだねx1>魚雷だとマックスで時速300キロ超出せるんだ |
… | 9425/02/24(月)21:41:39No.1286644787そうだねx2おいヒトコブラクダ60km/h出るじゃねぇか |
… | 9525/02/24(月)21:41:45No.1286644833+ラクダの最高時速調べたら65kmて出てきたんだが |
… | 9625/02/24(月)21:42:37No.1286645235+6トンの動物が40キロでどすどす走るのなんかズルくね?最強じゃん |
… | 9725/02/24(月)21:42:38No.1286645240+ラクダあの巨大で60キロ出るならそりゃレース盛り上がるな… |
… | 9825/02/24(月)21:43:11No.1286645479+ダチョウレースがないのはおばかだから? |
… | 9925/02/24(月)21:43:35No.1286645670+350km/hで飛び降りてハヤブサはよく獲物にくいつけるな |
… | 10025/02/24(月)21:45:38No.1286646606そうだねx1ウナギそんな速えの…? |
… | 10125/02/24(月)21:46:57No.1286647255+ボルトも最高速度で表記しろ |
… | 10225/02/24(月)21:47:21No.1286647490+ペンギンはもっと速いと思ってた |
… | 10325/02/24(月)21:48:25No.1286647983+スレ画はノウサギしか居ないけどペットうさぎの野生種のアナウサギでも時速44kmくらいで走る |
… | 10425/02/24(月)21:48:57No.1286648222+でも機械がスイングバイで達成した速度時速63万5266kmだぜ |
… | 10525/02/24(月)21:49:16No.1286648354+動物が本気の殺意をもって襲ってきたらだいぶやばいんだな… |
… | 10625/02/24(月)21:50:22No.1286648913+パタスモンキーすげえなボルトに勝てるんだ |
… | 10725/02/24(月)21:51:23No.1286649391+ママチャリ全力漕ぎより速い蛇怖… |
… | 10825/02/24(月)21:51:49No.1286649592+水平飛行で200出るアマツバメは何なの… |
… | 10925/02/24(月)21:52:08No.1286649737+動物によっては本気出して直線距離でそこそこの距離を走ってるのを計測するの大変そう |
… | 11025/02/24(月)21:53:14No.1286650242+ハヤブサの狩すごそう |
… | 11125/02/24(月)21:53:18No.1286650277+と言うか人間最速ってまだウサインボルトだったんか |
… | 11225/02/24(月)21:53:24No.1286650331+>ウナギそんな速えの…? |
… | 11325/02/24(月)21:53:42No.1286650461+>動物が本気の殺意をもって襲ってきたらだいぶやばいんだな… |
… | 11425/02/24(月)21:54:49No.1286650974+ボルトしょぼ |
… | 11525/02/24(月)21:55:53No.1286651428+霊長類最速のパタスモンキー |
… | 11625/02/24(月)21:56:52No.1286651880+サラブレッドは速く走るために生み出された種だから話が変わるけど |