二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740389537756.jpg-(17188 B)
17188 B25/02/24(月)18:32:17No.1286567695+ 19:58頃消えます
猫って一緒にいる人間のことどう思ってんの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/24(月)18:32:51No.1286567871そうだねx37
人間
225/02/24(月)18:33:15No.1286568007そうだねx19
あったかい
325/02/24(月)18:34:54No.1286568554そうだねx32
自動給餌器
425/02/24(月)18:35:03No.1286568606そうだねx4
犬と一緒に飼われてるやつはお互いどう思ってるのか気になる
525/02/24(月)18:35:24No.1286568724+
金玉の恨みしか無い
625/02/24(月)18:35:46No.1286568832+
人間のことデカくてダメな猫と思ってるってやつがしっくりきた
725/02/24(月)18:37:14No.1286569302+
格下
825/02/24(月)18:38:08No.1286569627+
エサくれる人間とエサくれない人間がいるのなんなの
925/02/24(月)18:38:55No.1286569880+
うに
1025/02/24(月)18:39:03No.1286569919+
でかめの猫
1125/02/24(月)18:39:06No.1286569934+
マッサージ機
1225/02/24(月)18:41:23No.1286570630+
飯持ってくるやつ
1325/02/24(月)18:41:48No.1286570745そうだねx17
>人間のことデカくてダメな猫と思ってるってやつがしっくりきた
それは猫飼ったことない奴が言ってるだけだと俺は思う
1425/02/24(月)18:42:34No.1286570991+
自分のうんちをコレクションしてる危篤な大きな猫
1525/02/24(月)18:43:05No.1286571144+
うにと
1625/02/24(月)18:43:08No.1286571154+
熱源
1725/02/24(月)18:43:55No.1286571380+
ぬ2匹いるけどどちらからも
普通にムチャムチャ愛されてる
今もべったりくっつかれてる
1825/02/24(月)18:44:04No.1286571434そうだねx3
>>人間のことデカくてダメな猫と思ってるってやつがしっくりきた
>それは猫飼ったことない奴が言ってるだけだと俺は思う
うちのはこんな感じだけどな…俺がナメられてるのか?
1925/02/24(月)18:44:43No.1286571629+
すげー足にまとわりついてくるしすりすりすりすりしてくるからまぁ好かれてはいる
2025/02/24(月)18:45:24No.1286571838そうだねx36
>ぬ2匹いるけどどちらからも
>普通にムチャムチャ愛されてる
>今もべったりくっつかれてる
画像も貼らずに
2125/02/24(月)18:45:26No.1286571847+
固体
2225/02/24(月)18:45:35No.1286571897+
でかい無駄にうるさい
やたら細やかな動きする部位を持ってる飯を出しションベンとウンコを集める変な奴
2325/02/24(月)18:46:28No.1286572147そうだねx14
飼い主ナメる奴もいるし
ママだと思って甘える奴もいる
みんな違ってみんなねこ
2425/02/24(月)18:46:42No.1286572216そうだねx1
>犬と一緒に飼われてるやつはお互いどう思ってるのか気になる
経験上猫は人間と犬と猫をそれぞれ別のカテゴリの生き物として区別できてる
2525/02/24(月)18:46:46No.1286572236+
人間猫犬と種族で対応変わるからそこらへんの違いは認識してる様子
2625/02/24(月)18:48:08No.1286572653+
うちのは一応ままんぬとして認識してた気がする
よくふみふみチュッパチュッパしてきたから
2725/02/24(月)18:48:52No.1286572856+
まあダメな猫だと思ってたらこんなに甘えてこないわなあ
2825/02/24(月)18:53:22No.1286574296+
下僕
2925/02/24(月)18:55:28No.1286574969+
同類と思ってなきゃ鳴いてコミュニケーション取ろうとしないと思うけどな
3025/02/24(月)18:55:40No.1286575036そうだねx3
猫エアプが猫は懐かないとか人を奴隷と思ってるとかほざくが実際飼ってると全部出鱈目であることがわかる
3125/02/24(月)18:55:48No.1286575069+
可愛く鳴けばなんでもしてくれる生き物だとは思っていそう
でもね…もう新鮮な遊びやおもちゃのネタそうないんだよ!既存の遊びで我慢してくれや!
3225/02/24(月)18:55:57No.1286575111+
母:ごはんくれる奴
俺:なんかウンコを持ってく奴
これで母の方が好感度高いんだからやってらんねーぜ
3325/02/24(月)18:57:11No.1286575506+
懐かないやつは懐かないし
便利なやつだと思われてる節はある…!
3425/02/24(月)18:58:01No.1286575752+
ボックスオンザうにキャッツ!
3525/02/24(月)18:58:31No.1286575906そうだねx17
>母:ごはんくれる奴
>俺:なんかウンコを持ってく奴
>これで母の方が好感度高いんだからやってらんねーぜ
お前だったらどっちに懐く?
3625/02/24(月)18:58:35No.1286575939+
>ボックスオンザうにキャッツ!
うにオンザボックスキャッツでは?
3725/02/24(月)18:58:54No.1286576047+
>母:ごはんくれる奴
>俺:なんかウンコを持ってく奴
>これで母の方が好感度高いんだからやってらんねーぜ
お前は臭いンぬ
3825/02/24(月)18:59:33No.1286576266そうだねx1
>うちのはこんな感じだけどな…俺がナメられてるのか?
うちのは俺の足音聞き分けて速攻で出迎えるぞ
3925/02/24(月)18:59:40No.1286576318+
缶切り
4025/02/24(月)18:59:43No.1286576333+
よくわからないが今腹の上に乗られて身動きできねえクッションやらされてるよ
4125/02/24(月)19:00:26No.1286576578+
家にいたころよく飯あげたり人の上に乗っかってきてたりしてたのに
実家出たあとなんか嫌われた
悲しい…
4225/02/24(月)19:01:16No.1286576872そうだねx6
>うにオンザボックスキャッツでは?
ボックスオンザうにキャッツ!
4325/02/24(月)19:02:21No.1286577239+
>>人間のことデカくてダメな猫と思ってるってやつがしっくりきた
>それは猫飼ったことない奴が言ってるだけだと俺は思う
普通に見分け付いてるよねあいつら
他の猫が来たときの反応が明らかに違う
4425/02/24(月)19:03:24No.1286577603+
野良はケンカ以外だとあまり鳴かないイメージ
4525/02/24(月)19:03:32No.1286577657+
>母:ごはんくれる奴
>俺:なんかウンコを持ってく奴
>これで母の方が好感度高いんだからやってらんねーぜ
お前も高い声で喋って餌を上げろ
4625/02/24(月)19:04:22No.1286577934+
>よくわからないが今腹の上に乗られて身動きできねえクッションやらされてるよ
まあ温かいやつだとは確実に思われてる
4725/02/24(月)19:04:55No.1286578110+
>野良はケンカ以外だとあまり鳴かないイメージ
仲良しのにプルルルンッて言うくらいだね
ニャーは猫同士であんま使わん
4825/02/24(月)19:05:49No.1286578406+
人間のことは顔と手と足で別個体だと思ってるふしがある
4925/02/24(月)19:06:43No.1286578726そうだねx1
>同類と思ってなきゃ鳴いてコミュニケーション取ろうとしないと思うけどな
大人になった後に「あっこいつら声出さないとコミュニケーション取れねえの!?」って気づくらしいな
5025/02/24(月)19:10:04No.1286579839+
俺と猫はお互いにこいつバカだ…って思ってる気がする
5125/02/24(月)19:10:07No.1286579853+
少なくとも猫だとは思われてない
ベッドやソファ以外の床に倒れてると心配して様子見にきてくれる
特に何かしてくれるわけではないけど横にいてくれるのはなんかうれしい
5225/02/24(月)19:10:39No.1286580048+
尻叩き機
5325/02/24(月)19:11:10No.1286580238+
喋ったら通じるとは思ってそうだけど自分と同じとは思ってないと思う
5425/02/24(月)19:11:30No.1286580349そうだねx2
>同類と思ってなきゃ鳴いてコミュニケーション取ろうとしないと思うけどな
猫同士はあまり鳴いてコミニケーション取らないよ
5525/02/24(月)19:11:53No.1286580476+
ママパパまたはじゃまくさい居候
俺は後者
5625/02/24(月)19:11:58No.1286580512+
名前とかご飯とかおいでとかくらいは理解してる
5725/02/24(月)19:12:22No.1286580666そうだねx3
ニャーニャー言ってるのは人間がよく鳴く生き物だから人間側に合わせてくれてる説好き
5825/02/24(月)19:13:10No.1286580969+
腹が減ってる時とかの媚びる声とトイレ汚かったりドア開いてない時の抗議の声でちゃんと違うのはかしこさをかんじる
5925/02/24(月)19:13:31No.1286581107そうだねx10
>ニャーニャー言ってるのは人間がよく鳴く生き物だから人間側に合わせてくれてる説好き
実際そうだと思う
俺が電話で人と話してるとなんか勘違いしてめちゃくちゃ寄ってきて鳴きまくる
6025/02/24(月)19:13:48No.1286581215+
>ニャーニャー言ってるのは人間がよく鳴く生き物だから人間側に合わせてくれてる説好き
でも動画とかだとマジでなんか喋ったら応答してくれる子いるよね…
6125/02/24(月)19:16:27No.1286582096+
いつかころす…だが今はまだその時ではない
6225/02/24(月)19:16:44No.1286582215そうだねx5
ドアは音声認識だから鳴けば開くんぬ
なーお♪
6325/02/24(月)19:17:06No.1286582372+
>いつかころす…だが今はまだその時ではない
嫌われすぎだろ!
6425/02/24(月)19:17:34No.1286582521+
>犬と一緒に飼われてるやつはお互いどう思ってるのか気になる
犬がぬを育てたら犬っぽいぬになって
ぬが犬を育てたらぬっぽい犬になる
6525/02/24(月)19:17:35No.1286582527+
今も風呂は入ってる俺のこと心配で外で待ってるよ
自分の子供だと思ってるかもしれない
6625/02/24(月)19:17:55No.1286582640そうだねx1
よく言われてるゆっくり瞬きは大好きの証拠ってやつのゆっくり加減がよくわからない
6725/02/24(月)19:18:47No.1286582932そうだねx6
好き勝手してるようで意外とこっちの事ちゃんと見ててくれてる
体調悪い時や落ち込んでる時はあからさまに優しいもん
6825/02/24(月)19:19:43No.1286583258+
犬も猫も
人が思ってるより賢くて
人が思ってるよりバカなのである
6925/02/24(月)19:20:46No.1286583581そうだねx1
帰ったらお迎えして足元でくてんくてんした後に抱っこをせがむし横になったらくっついて腕を枕をしてきてた
おかんには
7025/02/24(月)19:21:51No.1286584008そうだねx1
>体調悪い時や落ち込んでる時はあからさまに優しいもん
落ち込んで早く寝ようとするといつも一緒に寝ないのに布団の中に入ってくれる妹のことが好きなんぬ…
7125/02/24(月)19:22:13No.1286584160そうだねx8
>今も風呂は入ってる俺のこと心配で外で待ってるよ
>自分の子供だと思ってるかもしれない
風呂の時くらいいもげやめろ
7225/02/24(月)19:22:14No.1286584170+
>同類と思ってなきゃ鳴いてコミュニケーション取ろうとしないと思うけどな
じゃあ犬猫に話しかけてる人間って…
7325/02/24(月)19:22:33No.1286584306そうだねx1
いいから早く画像を貼るんぬ
間に合わなくなってもしらないんぬ
7425/02/24(月)19:22:52No.1286584409+
https://youtube.com/shorts/80rNF0rhz6s
7525/02/24(月)19:22:54No.1286584422+
犬の場合は人間を二足歩行してるだけの犬だと思ってるって前偉い人が言ってたな
だから犬の尺度で人間も序列に組み込むし
7625/02/24(月)19:23:22No.1286584610そうだねx1
>好き勝手してるようで意外とこっちの事ちゃんと見ててくれてる
>体調悪い時や落ち込んでる時はあからさまに優しいもん
ウザい絡み方するとどっか行くけど人間が泣いてるとケツ向けて近くにいてくれるのは感じる
7725/02/24(月)19:26:30No.1286585786+
いつもべったりくっついてて
食事作る時や洗い物する時すら鳴いて気を引こうとしてくる
あまり依存させすぎは良くないとは思うけど対処法も分からん
7825/02/24(月)19:27:55No.1286586245+
ああいうのって心配してるから傍に来るのかな
もっと動物的本能で普段と行動がおかしくて危険(不安)だから常に視界に入れておこうとしてるように見える
7925/02/24(月)19:29:45No.1286586887+
犬と違って飼い主をご主人とは思っていない
8025/02/24(月)19:30:33No.1286587161+
大抵の飼い猫は人間のことを親とか家族扱いしてるぞ…
8125/02/24(月)19:31:02No.1286587352+
俺は奥さんだと思ってたし本人もそう思ってたと思う
8225/02/24(月)19:32:02No.1286587736そうだねx1
>ああいうのって心配してるから傍に来るのかな
>もっと動物的本能で普段と行動がおかしくて危険(不安)だから常に視界に入れておこうとしてるように見える
不安から監視してるなら遠巻きに見てくるだけだろ
傍に寄って来るのは明らかに心配してるよ
8325/02/24(月)19:32:40No.1286587988+
知らん人間が変な動きしてたら警戒するだろうけど知ってる人間だしな
8425/02/24(月)19:32:51No.1286588052+
縄張りにいるなんかうすらデカいやつ
8525/02/24(月)19:32:58No.1286588089+
猫科の生き物のニャーニャーいう鳴き声て相手に甘えてる時の鳴き声なので
普通は家族以外の同族にはああいう声では鳴かない
8625/02/24(月)19:33:04No.1286588126+
他人の猫を1か月預かったことあるけどすごいなつっこくて従順で驚いた
あれが猫ならうちのはウォーボーイズだ
8725/02/24(月)19:33:30No.1286588267+
>俺は奥さんだと思ってたし本人もそう思ってたと思う
ちゃんと人間と結婚しろ
8825/02/24(月)19:33:46No.1286588372そうだねx2
海外の首輪にカメラ仕込んだ動画の猫はやたらニャンニャン鳴いてたな
8925/02/24(月)19:33:59No.1286588459+
猫がすり寄るのは自分より劣等だと考えているからって説は見た
9025/02/24(月)19:34:20No.1286588582+
犬と同時に飼ってたけど犬みたいに足上げて壁に小便引っ掛けるようになってた
9125/02/24(月)19:34:22No.1286588600+
>>同類と思ってなきゃ鳴いてコミュニケーション取ろうとしないと思うけどな
>猫同士はあまり鳴いてコミニケーション取らないよ
基本的に鳴かないよな猫同士は
9225/02/24(月)19:34:45No.1286588718+
超絶人見知り&猫見知りで大丈夫かなこの子って思う時はある
9325/02/24(月)19:35:24No.1286588958+
うちの2匹はマジでお互い何考えてるのかわかってなかった
1匹になったらもっとわからなくなった
9425/02/24(月)19:35:50No.1286589123+
犬は人間のことをでかい犬だと考えてる説と別種の生物と考えてる説はどっちも聞くな
最近だと後者が有力らしい
猫の場合は人間でかい猫説が獣医師や生物学者の間じゃ有力らしい
9525/02/24(月)19:35:52No.1286589139+
ぬはばかだな
9625/02/24(月)19:36:31No.1286589379そうだねx1
>猫の場合は人間でかい猫説が獣医師や生物学者の間じゃ有力らしい
でも生物学者って猫に感情はないとか主張してた人が猫飼ったらやっぱ感情あるわって論翻すくらい適当だしなあ…
9725/02/24(月)19:36:43No.1286589459+
うちのぬはケツのにおいをわざと音立てるようにクンクン嗅いだら機嫌良くなるから俺のこともぬだと思ってるかもしれない
9825/02/24(月)19:37:01No.1286589564+
うちで扱ったのは懐かないし触られるの嫌いなくせに
人の布団の上で寝てた
図々しい奴!
9925/02/24(月)19:37:22No.1286589688+
飼い主も猫になってることはあるかもしれない
10025/02/24(月)19:37:43No.1286589833+
でも特定のぬ飼ってるだけの俺より圧倒的にいろんなぬやそれどころかあらゆる動物を日頃から相手にしてる獣医師の意見の方がずっと真実に近いと思うよ
10125/02/24(月)19:38:12No.1286590016+
学者の言う事と自分の体感どちらを信じるかは個人の自由だしな
猫は人間を人間だと思ってるしキンブレルのストレートは浮く
10225/02/24(月)19:38:32No.1286590140そうだねx1
    1740393512332.png-(4827 B)
4827 B
友達の家のぬは俺が嫌がるから物凄くアクロバティックな方法で意地でも肛門の臭いを嗅がせてくる
なんか嫌われる事したか…
10325/02/24(月)19:38:39No.1286590184+
生きてる間にぬと意思疎通出来るようになりたい
なんとかならないの
10425/02/24(月)19:38:40No.1286590190そうだねx3
>キンブレルのストレートは浮く
あり得ない
10525/02/24(月)19:39:17No.1286590425+
うちの弟はぬが実家から出た時1月ぐらい探し回ってぬの部屋に居ついたりしてたらしい
10625/02/24(月)19:41:01No.1286591066+
猫からすれば人間と猫っていう区別なんてどうでも良いのかも知れないし
自分から見て"同類"とか"なかよし"とか"誰だ"って分け方だと思う
10725/02/24(月)19:42:20No.1286591540+
猫は躾けられないみたいな意見をよく聞くけどそれはあなたが舐められてるだけでは…?って思う
10825/02/24(月)19:42:47No.1286591723そうだねx1
>友達の家のぬは俺が嫌がるから物凄くアクロバティックな方法で意地でも肛門の臭いを嗅がせてくる
>なんか嫌われる事したか…
犬猫にとってケツの匂い嗅がせるのは好き寄りの行動だから…
10925/02/24(月)19:42:55No.1286591783+
>友達の家のぬは俺が嫌がるから物凄くアクロバティックな方法で意地でも肛門の臭いを嗅がせてくる
>なんか嫌われる事したか…
嫌ってたらウィークポイント晒さないよ
11025/02/24(月)19:45:57No.1286592884そうだねx1
>友達の家のぬは俺が嫌がるから物凄くアクロバティックな方法で意地でも肛門の臭いを嗅がせてくる
ケツの匂い嗅がせるのはそうとう好かれてる
嫌いなやつには背中預けない
11125/02/24(月)19:46:33No.1286593115+
基本的に猫はやったら怒られるのは理解してるけどやる
11225/02/24(月)19:46:39No.1286593162+
躾けると一言で言っても意味合い次第だろ
何かをしてほしくないときに怒ったところでぬは理解しないし
(なんかうるせ~)としか思わないよ
11325/02/24(月)19:46:42No.1286593178そうだねx1
まあ人間にとってはケツの匂い嗅がされても困るのはそう
11425/02/24(月)19:47:42No.1286593552+
ぬは天罰形式じゃないと理解しないとは聞くな
11525/02/24(月)19:48:03No.1286593687+
これを落とすと人間が悲しんで怒るんぬ…
でも落とすんぬ…
11625/02/24(月)19:49:50No.1286594427+
>これを落とすと人間が悲しんで怒るんぬ…
>でも落とすんぬ…
だから落としてるというか…
11725/02/24(月)19:49:55No.1286594454+
これやると怒られる=構ってもらえる
って理解して敢えてやるくらいの脳味噌はあるよ
11825/02/24(月)19:50:58No.1286594904+
もうだめだねこの人
11925/02/24(月)19:51:04No.1286594952+
この行動をすると怒られるじゃなくて
こいつの前でこの行動をすると怒られると学習するから犬も猫も賢いよな
こいつは怒らないって舐められてるやつの前ではやるんだから
12025/02/24(月)19:51:12No.1286595024+
床に雑誌やら新聞やらちらし広げて読んでたら100%乗ってくる素知らぬ顔してわざとらしく乗ってくる
12125/02/24(月)19:54:31No.1286596407+
犬と違って社会性が強い動物じゃないからある種堪え性がないんだろ
だからやっちゃだめってうるさいけど…いいや、やるね!ってのはある意味その通りだと思う


1740389537756.jpg 1740393512332.png