二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740386808755.jpg-(123576 B)
123576 B25/02/24(月)17:46:48No.1286553687そうだねx5 19:21頃消えます
映画しか見てないからベインがどういうキャラなのかよくわからない
怪力だけのキャラかと思ってたら頭良いよって言われたし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/24(月)17:50:25No.1286554748+
搦手とかサイコ気味なゴッサムヴィランでは純粋に強い奴ってイメージ
225/02/24(月)17:51:16No.1286555002+
知能犯なのに見た目があまりにもバカだよね
325/02/24(月)17:52:10No.1286555269+
バットマンの背骨をへし折った男
425/02/24(月)17:52:30No.1286555373+
ダークナイトでもまぁまぁ頭良かった気がする
525/02/24(月)17:52:58No.1286555517+
急に弱体化してフェードアウトした感じ
625/02/24(月)17:53:18No.1286555606そうだねx3
>知能犯なのに見た目があまりにもバカだよね
トム・ハーディがいかにもな脳筋バカだってのかよ
725/02/24(月)17:53:31No.1286555677+
ヴェノムだかなんか薬接種してるから長生きできそうにないイメージ
825/02/24(月)17:55:02No.1286556073+
昔のやつでシュワちゃんがベインじゃないの絶対おかしいと思う
925/02/24(月)17:56:01No.1286556345+
ハイテクサイバーパンツ被ってるような見た目が何もかも悪い
1025/02/24(月)17:56:13No.1286556404+
ミスターフリーズのやつと比べると知能はありそう
1125/02/24(月)17:56:42No.1286556551+
>昔のやつでシュワちゃんがベインじゃないの絶対おかしいと思う
まぁ少なくともフリーズって見た目じゃない
1225/02/24(月)17:56:44No.1286556562+
トムハーディは本人もガチで強いのなんなんだよ
1325/02/24(月)17:56:54No.1286556613+
>>知能犯なのに見た目があまりにもバカだよね
>トム・ハーディがいかにもな脳筋バカだってのかよ
なんだと
コミックでも見た目が凄いバカだぞ
1425/02/24(月)17:57:43No.1286556893+
コミックだとバットマンの正体に気付くくらいの知能派でもある
1525/02/24(月)18:00:10No.1286557635+
ミスターフリーズの映画にもベインいたのか
ライジングのしか知らんかった
1625/02/24(月)18:00:43No.1286557802+
旧映画版ベインはものすごく見た目通りの奴だった
1725/02/24(月)18:01:43No.1286558083+
元々ヴェノムで身体能力クソ高くて頭脳戦もバットマンとも張り合えるし実際勝ってるってキャラだったんだけど最近はそうだったりそうでもなかったりする
歴史のあるキャラだけに媒体とライターによるキャラのブレが大きいから一概にどうとは言えない
1825/02/24(月)18:02:00No.1286558173+
ライジングのせいでゴッサムのバーンズはベインだと思ってた
薬じゃなくて血清だったけど
1925/02/24(月)18:05:13No.1286559188+
ヴェノムと呼ばれる薬品を使って驚異的な身体能力を持ち知能も高い悪のバットマンをイメージしたキャラなんだが
メインの敵をやってない時は怪力キャラとして消費されがち
2025/02/24(月)18:07:53No.1286559983+
最近クレイフェイスも復権してきているからどこかでまた強い原作に忠実なベノムも見てみたい
2125/02/24(月)18:09:43No.1286560560+
アメコミは一つの作品だけでもキャラ追うのが過酷すぎる
2225/02/24(月)18:11:20No.1286561072+
アビスマンの元ネタすぎる…
2325/02/24(月)18:11:25No.1286561096+
>最近クレイフェイスも復権してきているからどこかでまた強い原作に忠実なベノムも見てみたい
ベノムじゃなかったベインだ
2425/02/24(月)18:13:38No.1286561778+
バットマン界隈だとスレ画は人気なのか?
バットマンにわかだからシリーズ最後のボスがただのパワーキャラってことでテンション下がったな
2525/02/24(月)18:14:39No.1286562095+
>バットマン界隈だとスレ画は人気なのか?
原作とはキャラ違いすぎるので
2625/02/24(月)18:17:39No.1286563014+
ベインは仲良いヴィランとかいない?
2725/02/24(月)18:19:31No.1286563610+
原作というかコミックシリーズだとベインはネームドヴィランの一人なんだが
バットマンの背骨を折って再起不能にするというイベントを担当したせいでそのイベントのために何度も擦られたりするインパクトとキャラ人気が釣り合ってないキャラだよ
バットマンといえばベインに背骨折られてさあ!とは語られるがベイン自体は毎回扱いが悪く人気もないそんなポジション
2825/02/24(月)18:20:35No.1286563935+
これ髪の毛洗うときどうするの?
2925/02/24(月)18:21:02No.1286564077+
ベインが好きなライターとかいないのか
こう贔屓してやるぜっていう
3025/02/24(月)18:23:03No.1286564693+
字幕で見た時に冒頭の飛行機ジャックと声はカッコよかったんだけどなぁ
3125/02/24(月)18:26:42No.1286565830+
ラスボスやってたのはアーカムビギンズだったかな
めちゃくちゃバットマン追い詰めてたのに最後薬のせいで残念な感じになってたような気がした
3225/02/24(月)18:28:29No.1286566405+
ハーレイのアニメのベインが一番映像で扱いがいいベインだよ
3325/02/24(月)18:28:41No.1286566483+
(何しゃべってんのかわかんねぇ…)
3425/02/24(月)18:29:45No.1286566866+
明らかな弱点あるのお間抜けに見える
3525/02/24(月)18:29:48No.1286566884+
マスクが弱点なので集中的にパンチ!
3625/02/24(月)18:30:51No.1286567201+
>これ髪の毛洗うときどうするの?
髪の毛…?
3725/02/24(月)18:31:48No.1286567527+
>ハーレイのアニメのベインが一番映像で扱いがいいベインだよ
変な声のマヌケだけどめちゃくちゃ賢いの好き
3825/02/24(月)18:32:55No.1286567899+
知的さを凌駕するようなドーピング筋肉ダルマハゲの見た目が大体悪い
3925/02/24(月)18:35:39No.1286568804+
ノーラン映画にしては珍しく脳筋一直線なキャラだった
4025/02/24(月)18:37:02No.1286569240+
終盤で目が優しくなりすぎて凄いなってなった…
4125/02/24(月)18:37:39No.1286569471+
決着だけもうちょっとちゃんとしてほしかった
4225/02/24(月)18:37:50No.1286569529+
お前試練クリアしてないんかい
4325/02/24(月)18:38:31No.1286569746+
日本人目線で見た目が強そうに見えないのは大体ジャギのせい
4425/02/24(月)18:39:31No.1286570066+
バットマンってベイン以外には負けてないの
背骨折られたことがそんなにすごいのか
4525/02/24(月)18:41:18No.1286570601+
>バットマンってベイン以外には負けてないの
>背骨折られたことがそんなにすごいのか
ノーランバットマンはその代わり全身ボロッボロだから…
4625/02/24(月)18:42:31No.1286570974+
アニメでバットマンに変装したスーパーマンにボコられてた印象
4725/02/24(月)18:45:56No.1286571985+
シュワちゃんフリーズはどういう流れで決まったんだろう
4825/02/24(月)18:46:11No.1286572062+
>日本人目線で見た目が強そうに見えないのは大体ジャギのせい
原作だとハルク体型の大男だったけど映画だとスレ画だからアメリカ人目線でも強キャラには見えないんじゃねーか?
4925/02/24(月)18:53:36No.1286574370+
アーカムシリーズの中ボス
5025/02/24(月)18:53:48No.1286574447+
ドラマとか見るとスケアクロウが意外といい出番貰ってるんだよな
5125/02/24(月)18:54:54No.1286574777+
>>日本人目線で見た目が強そうに見えないのは大体ジャギのせい
>原作だとハルク体型の大男だったけど映画だとスレ画だからアメリカ人目線でも強キャラには見えないんじゃねーか?
日本人目線だとハルク体型の大男も強そうには見えないので…
5225/02/24(月)18:55:13No.1286574879+
スケアクロウは映画のお馴染みヴィランみたいな扱いも好きだった
5325/02/24(月)18:56:54No.1286575402+
マッドマックスのキャラじゃなかったんだ…
5425/02/24(月)18:57:32No.1286575610+
キャノンで殺されるの正直かなり好きなんだ
5525/02/24(月)19:03:02No.1286577481+
>ドラマとか見るとスケアクロウが意外といい出番貰ってるんだよな
ドラマゴッサムだと完全に怪人だった
5625/02/24(月)19:03:26No.1286577618+
女のために頑張ってるのが何か違うし負けて労いの言葉かけられたら捨てられた子犬みたいなつぶらな瞳して悲しくなった
5725/02/24(月)19:04:29No.1286577971+
マスクつけたゴツいハゲって見た目好きなんだけどなぁ
意外と身長は大きくなくてアレだけど
5825/02/24(月)19:05:17No.1286578233+
ノーラン版ベインが吸ってるのは
ヴェノムでなくただの鎮痛剤だったのが少しがっかりポイント
5925/02/24(月)19:08:25No.1286579264+
抜けてしなしなモヤシになるよりはいいだろ
6025/02/24(月)19:08:49No.1286579396+
あとせっかくの肉弾戦キャラなのにノーランバットマンの殺陣は地味
6125/02/24(月)19:09:24No.1286579610+
単独映画やってベインを流行らせよう
6225/02/24(月)19:13:17No.1286581023+
>単独映画やってベインを流行らせよう
了解!
ソニーシネマティックユニバース!
6325/02/24(月)19:14:08No.1286581327+
>>単独映画やってベインを流行らせよう
>了解!
>ソニーシネマティックユニバース!
クレイフェイスの単独映画やるからあんまり馬鹿にできねえんだよな…
6425/02/24(月)19:20:46No.1286583582+
アーカムビギンズやろうぜ


1740386808755.jpg