3本の指入るか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/24(月)13:26:32No.1286485691そうだねx6それなりに強かったけどそこまでではない気がする |
… | 225/02/24(月)13:27:56No.1286486105+キッドとジェイドを倒してるからな… |
… | 325/02/24(月)13:31:10No.1286486971そうだねx24実際の実力は置いといて強さのアピールとしてはかなり上位に入る |
… | 425/02/24(月)13:31:37No.1286487092そうだねx24こういう謳い文句はプロレスには大事だから… |
… | 525/02/24(月)13:33:01No.1286487488そうだねx7二世中盤くらいの投票だから間違ってはないと思う |
… | 625/02/24(月)13:33:35No.1286487644+キャラ性はとても強いと思う |
… | 725/02/24(月)13:34:09No.1286487808そうだねx18そんなノリだった時期は確かに存在する |
… | 825/02/24(月)13:34:27No.1286487894そうだねx4再登場からいいところないんだよな… |
… | 925/02/24(月)13:35:06No.1286488068そうだねx8ボスやってた時にはそのくらいの格あったと思う |
… | 1025/02/24(月)13:35:32No.1286488161そうだねx1ジェイドの腕もぎ取るのは驚いたわ |
… | 1125/02/24(月)13:35:46No.1286488224そうだねx10デーモンシード戦で格が落ちるまではこの評価でもおかしくないくらいのインパクトはあったよ |
… | 1225/02/24(月)13:36:54No.1286488544+なんだかんだ活躍してるⅡ世キャラは大分スペックやばい |
… | 1325/02/24(月)13:37:00No.1286488574+顔と技と力の三拍子揃ったスーパートリニティーズの何がいけないんですか |
… | 1425/02/24(月)13:37:25No.1286488691そうだねx3>3本の指入るか? |
… | 1525/02/24(月)13:39:04No.1286489163そうだねx13二世で味方の超人ならマンタロウケビンスカーでまぁいいかなってなるが |
… | 1625/02/24(月)13:40:33No.1286489627+新シリーズで3階の馬鹿が出るまでは新旧通して一番好きなキャラだった |
… | 1725/02/24(月)13:41:52No.1286490002そうだねx4ただまあスカーバスター見せた瞬間から「これアシュラが使えばもっとやばいよな…」という感想はあった |
… | 1825/02/24(月)13:42:45No.1286490273そうだねx2究極のタッグ編がなあ |
… | 1925/02/24(月)13:43:46No.1286490585そうだねx9デーモンシードはまだ「強いキャラだからこそ負け役演じた」みたいな感じはあった |
… | 2025/02/24(月)13:44:34No.1286490796+ボスキャラとしては3~5位には入りそう |
… | 2125/02/24(月)13:45:16No.1286491008そうだねx6交代戦ラスボスとしての格はすごく良かったよね |
… | 2225/02/24(月)13:45:38No.1286491121そうだねx6出てきた時は本当に格が高く感じた |
… | 2325/02/24(月)13:46:34No.1286491398+バッファローブランディング好き |
… | 2425/02/24(月)13:47:29No.1286491644そうだねx6序盤の強敵としては減点要素なく完璧な奴 |
… | 2525/02/24(月)13:47:37No.1286491671そうだねx1>交代戦ラスボスとしての格はすごく良かったよね |
… | 2625/02/24(月)13:48:17No.1286491836+何かのシリーズの入場時にオーバーボディ着直したことなかったっけ |
… | 2725/02/24(月)13:48:36No.1286491907+>何かのシリーズの入場時にオーバーボディ着直したことなかったっけ |
… | 2825/02/24(月)13:48:43No.1286491949そうだねx13>キッドとジェイドを倒してるからな… |
… | 2925/02/24(月)13:48:43No.1286491951+>デーモンシードはまだ「強いキャラだからこそ負け役演じた」みたいな感じはあった |
… | 3025/02/24(月)13:48:54No.1286492001そうだねx7>究極タッグで「あージェイドと同じ枠になっちゃったか…」という感じだった |
… | 3125/02/24(月)13:49:39No.1286492207+まあデーモンシード編でもボルトとアシュラ以外には勝てそう |
… | 3225/02/24(月)13:50:17No.1286492374そうだねx1>>キッドとジェイドを倒してるからな… |
… | 3325/02/24(月)13:51:30No.1286492666+マッスルグランプリで使われるくらいには気に入られているあのオーバーボディ |
… | 3425/02/24(月)13:52:21No.1286492886+味方3指もマンタケビンカオスだしなぁ |
… | 3525/02/24(月)13:52:45No.1286492999+ケビンの扱いが良すぎる |
… | 3625/02/24(月)13:53:09No.1286493098+>デーモンシードはまだ「強いキャラだからこそ負け役演じた」みたいな感じはあった |
… | 3725/02/24(月)13:53:23No.1286493157そうだねx6ぽっと出のギミックをぶつけるんじゃなくて |
… | 3825/02/24(月)13:54:49No.1286493543+ゲームだと最弱クラスだった記憶がある |
… | 3925/02/24(月)13:56:15No.1286493879+相手の技を自分流にさらに昇華って |
… | 4025/02/24(月)13:56:20No.1286493896そうだねx2強いことは強いけどかませにするのに丁度いい強さというか |
… | 4125/02/24(月)13:56:32No.1286493947+出てきたときはかなり強かったんだけどな |
… | 4225/02/24(月)13:57:50No.1286494274そうだねx3>ケビンの扱いが良すぎる |
… | 4325/02/24(月)13:58:14No.1286494391+旧シリーズのウォーズマンみたいなもんでしょ |
… | 4425/02/24(月)13:58:26No.1286494444+初登場時はマジで2世の作中最強キャラだったしデーモンシード編でも相手が悪すぎただけで強かったよ |
… | 4525/02/24(月)13:58:27No.1286494445+>強いことは強いけどかませにするのに丁度いい強さというか |
… | 4625/02/24(月)13:59:52No.1286494802+万太郎に活躍が集中する作風もあってか味方入りしてから強さを見せる機会に恵まれなかったのが痛い |
… | 4725/02/24(月)14:00:58No.1286495089+>万太郎に活躍が集中する作風もあってか味方入りしてから強さを見せる機会に恵まれなかったのが痛い |
… | 4825/02/24(月)14:01:06No.1286495120+今だとまあシソとかがノイズ |
… | 4925/02/24(月)14:01:09No.1286495137そうだねx1ボスやってた頃はマジで強かったし俺もこれくらい思ってたし今でも大好き |
… | 5025/02/24(月)14:03:16No.1286495650そうだねx3自分の技がないじゃんって言えちゃうかもしれないけど |
… | 5125/02/24(月)14:04:00No.1286495813+アシュラに対してもかませなのは仕方なかったけどアシュラの相方のボルトにも圧倒的パワーでかなり圧されてた気がする |
… | 5225/02/24(月)14:04:16No.1286495879+仮にオリンピック出てたら準決以上は固いか |
… | 5325/02/24(月)14:06:42No.1286496430そうだねx1旧世代よりフィジカルに恵まれてて技巧に優れて |
… | 5425/02/24(月)14:07:14No.1286496558そうだねx5アシュラと組んでちょっと影うすくなってるけどボルトも十分強豪だった記憶がある |
… | 5525/02/24(月)14:09:55No.1286497207+後の始祖にも繋がる基礎のレベルが高いから絡め手抜きに純粋に強い敵なのが良かった |
… | 5625/02/24(月)14:09:55No.1286497209そうだねx2>アシュラと組んでちょっと影うすくなってるけどボルトも十分強豪だった記憶がある |
… | 5725/02/24(月)14:12:59No.1286497945+新世代超人はマンタとケビンを引き立てる為の捨て駒 |
… | 5825/02/24(月)14:12:59No.1286497949+旧肉と比べても流石に将軍とマンモス程の無敵感は足りてなかったかも |
… | 5925/02/24(月)14:14:26No.1286498287+マンタvsスカーは終わり方も爽やかな感じで好き |
… | 6025/02/24(月)14:14:52No.1286498397+どういう馴れ初めでケビンで組んでたんだっけ |
… | 6125/02/24(月)14:16:03No.1286498710+単純にフィジカルと才能が凄い天才系キャラって意外とキン肉マンにいない属性だから独自性はあるんだよな |
… | 6225/02/24(月)14:16:07No.1286498733+典型的な仲間になったらパッとしない強敵だったような… |
… | 6325/02/24(月)14:16:25No.1286498811+究極タッグでは確かにカマセなんだけど「ウソだよ…」とかやってくるからあざとい |
… | 6425/02/24(月)14:16:30No.1286498827+>どういう馴れ初めでケビンで組んでたんだっけ |
… | 6525/02/24(月)14:17:54No.1286499157+2世だと人気的にはまあそう |
… | 6625/02/24(月)14:17:56No.1286499163そうだねx5>自分の技がないじゃんって言えちゃうかもしれないけど |
… | 6725/02/24(月)14:18:21No.1286499263そうだねx2こんな悪そうで俺様なやつだけどケビンジェイドの世話とか苦労してるいいヤツ |
… | 6825/02/24(月)14:19:36No.1286499562そうだねx7>>自分の技がないじゃんって言えちゃうかもしれないけど |
… | 6925/02/24(月)14:20:10No.1286499692+>でもアルティメットスカーバスターって一番ダメージ入るの自分の腰じゃないかな |
… | 7025/02/24(月)14:22:22No.1286500222+ロビンスペシャル想像したらロビン王朝断絶するんじゃないのこれってヒュンってなるよね |
… | 7125/02/24(月)14:23:32No.1286500536+あんまり強くなさそうな見た目のオーバーボディからこのトゲトゲギラギラしたイケメンが出てくるからキッド負けたわアイツってなる |
… | 7225/02/24(月)14:24:12No.1286500717+2世掲載時点だと確かに3本の指に入るぐらいのインパクトはあるよ |
… | 7325/02/24(月)14:24:13No.1286500725+>>>自分の技がないじゃんって言えちゃうかもしれないけど |
… | 7425/02/24(月)14:24:26No.1286500797+2世は終始扱いがいいケビンと |
… | 7525/02/24(月)14:24:35No.1286500830+スレ画は悪魔の種子すらまだの時代の人気投票だからまあそれだけの衝撃があったって事だ |
… | 7625/02/24(月)14:24:59No.1286500928+やだよアースユニットのせいでケツ破壊されるキン肉マンとか |
… | 7725/02/24(月)14:25:29No.1286501029+フェイバリットはかけた方にも負担がかかるのはターボメンも言ってたしネメシスはアロガントで自爆したし… |
… | 7825/02/24(月)14:25:53No.1286501126+このフォルムは絶対サタン様の系譜だよコイツもプロレス上手いし |
… | 7925/02/24(月)14:25:53No.1286501130+テリーを持ち上げながらお前は荒馬の名にふさわしくないよなあ!ってキッドに精神攻撃するのが容赦無さすぎる |
… | 8025/02/24(月)14:26:19No.1286501231+>これ絶対自分の方がダメージでかいよねっていうのは刺さる技多いからやめろ |
… | 8125/02/24(月)14:26:26No.1286501263+イリューヒン好きだった人とかガッカリしたろうな |
… | 8225/02/24(月)14:27:13No.1286501478+>>これ絶対自分の方がダメージでかいよねっていうのは刺さる技多いからやめろ |
… | 8325/02/24(月)14:27:22No.1286501513+>>でもアルティメットスカーバスターって一番ダメージ入るの自分の腰じゃないかな |
… | 8425/02/24(月)14:27:53No.1286501656そうだねx2ケビンは試合さえ貰えたら活躍するってだけで出番マジでないぞあいつ |
… | 8525/02/24(月)14:28:37No.1286501806+>>これ絶対自分の方がダメージでかいよねっていうのは刺さる技多いからやめろ |
… | 8625/02/24(月)14:29:01No.1286501931そうだねx1鉄仮面被ったロビンにマッスルリベンジャーズするマリポーサもだいぶ無謀だと思った |
… | 8725/02/24(月)14:29:06No.1286501944+スカーバスターって冷静によく見たら相手の背骨折り効果激減してるんだよね… |
… | 8825/02/24(月)14:30:09No.1286502211+ヒールムーヴが上手すぎるのも考えものなのかなと思う |
… | 8925/02/24(月)14:30:11No.1286502221+まあ描きたくないから出てこないチェックよりは… |
… | 9025/02/24(月)14:30:41No.1286502366+今だったら3本の指全部が始祖になったりするんだろうか |
… | 9125/02/24(月)14:31:28No.1286502588+チェックは人格的にも実力的にも丁度いい仲間枠だったのにデザインのせいで… |
… | 9225/02/24(月)14:31:32No.1286502611+なかなか |
… | 9325/02/24(月)14:31:54No.1286502705そうだねx1>今だったら3本の指全部が始祖になったりするんだろうか |
… | 9425/02/24(月)14:32:00No.1286502737+>まあ描きたくないから出てこないチェックよりは… |
… | 9525/02/24(月)14:32:03No.1286502744+>今だったら3本の指全部が始祖になったりするんだろうか |
… | 9625/02/24(月)14:32:51No.1286502939そうだねx1味方として扱いにくいのは分かるけどコピー技がスカーバスター以外消えて |
… | 9725/02/24(月)14:33:09No.1286503009+キッド戦とか試合運びが面白い相手のキッドが再び活躍するまで長すぎる |
… | 9825/02/24(月)14:33:35No.1286503135+最近の描写見てると試練組はもう全員始祖並みくらい持ってる扱いされてる気がする |
… | 9925/02/24(月)14:34:17No.1286503311+じゃあ今だと新旧合わせたトップ3は誰なの |
… | 10025/02/24(月)14:34:43No.1286503436そうだねx3>なかなか |
… | 10125/02/24(月)14:35:26No.1286503631そうだねx1レッドレインテイルはちょっといまいちだった |
… | 10225/02/24(月)14:35:29No.1286503643+キン肉マンが最強でしょ |
… | 10325/02/24(月)14:36:13No.1286503842+マンとワンが入ってしまうのでは |
… | 10425/02/24(月)14:38:18No.1286504402+>マンとワンが入ってしまうのでは |
… | 10525/02/24(月)14:38:22No.1286504424+リボーンアシュラは今でも3本の指入りそう |
… | 10625/02/24(月)14:38:41No.1286504510+二世の超人って真っ当にカッコいいのとバリはんみたいなのとで差が激しくて中間がないイメージ |
… | 10725/02/24(月)14:39:19No.1286504696+>リボーンアシュラは今でも3本の指入りそう |
… | 10825/02/24(月)14:39:37No.1286504785+悪魔将軍がマンに勝ってるから同格の刻の神をスグルに討たせてバランス取るんだと思ってたぜ |
… | 10925/02/24(月)14:40:16No.1286504992そうだねx2>二世の超人って真っ当にカッコいいのとバリはんみたいなのとで差が激しくて中間がないイメージ |
… | 11025/02/24(月)14:40:56No.1286505181+デッドシグナルはめちゃくちゃかっこいいから中間ではないだろ |
… | 11125/02/24(月)14:41:01No.1286505213+一気にバッファが登ってくる可能性もまだあるのだ |
… | 11225/02/24(月)14:41:29No.1286505340+>デッドシグナルはめちゃくちゃかっこいいから中間ではないだろ |
… | 11325/02/24(月)14:42:33No.1286505610+シグナルスマッシュ好き |
… | 11425/02/24(月)14:43:16No.1286505813+ウォーズマンは性格的に散り際が見せ場的なのがあった |
… | 11525/02/24(月)14:43:44No.1286505955そうだねx2クリオネマン後輩結構好きだぞ |
… | 11625/02/24(月)14:45:05No.1286506317そうだねx1>ウォーズマンは性格的に散り際が見せ場的なのがあった |
… | 11725/02/24(月)14:49:51No.1286507659+アニメスタッフはガゼルマンのこと好きすぎる |
… | 11825/02/24(月)14:55:35No.1286509244+>アニメスタッフはガゼルマンのこと好きすぎる |
… | 11925/02/24(月)14:58:17No.1286509998+尺調整はあるだろうけど試合なくてもちょいちょい合いの手入れるよねアニメのチームAHO |
… | 12025/02/24(月)14:59:20No.1286510282+ガゼルはVジャンで活躍盛られたから… |
… | 12125/02/24(月)14:59:23No.1286510295+>ヒールムーヴが上手すぎるのも考えものなのかなと思う |
… | 12225/02/24(月)14:59:25No.1286510305そうだねx2そもそも群像劇を意識して描いてるのは新シリーズだからなぁ |
… | 12325/02/24(月)15:00:33No.1286510586+万太郎たちがまだ弱いのもあるが |
… | 12425/02/24(月)15:00:42No.1286510622+>そもそも群像劇を意識して描いてるのは新シリーズだからなぁ |
… | 12525/02/24(月)15:04:28No.1286511654+>そもそも群像劇を意識して描いてるのは新シリーズだからなぁ |
… | 12625/02/24(月)15:08:26No.1286512824+>ロビンの奇行に目をつぶれば |