二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740297623931.webp-(34422 B)
34422 B25/02/23(日)17:00:23No.1286172824そうだねx15 18:27頃消えます
ライディーンが流行ってると聞いたけどなんか俺の知ってるライディーンと違う!
俺が子供の頃にやってたライディーンはこれだった!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/23(日)17:02:08No.1286173405+
超者降臨!
て真似した?
225/02/23(日)17:02:46No.1286173589そうだねx99
今流行ってスレ立ってるのこっちの方なんだから合ってるじゃねーか
325/02/23(日)17:02:48No.1286173597そうだねx1
このライディーンの出てる作品ではある
425/02/23(日)17:02:48No.1286173598そうだねx17
いもげで流行ってる定型はそれじゃねぇの?
525/02/23(日)17:03:06No.1286173691そうだねx1
いや流行ってるのこっちだろ?
625/02/23(日)17:03:17No.1286173757そうだねx27
むしろ定型が飛び交ってるのこっちじゃねーか
725/02/23(日)17:03:22No.1286173783そうだねx1
当時品のおもちゃかこれ
プロポーションいいのな
825/02/23(日)17:03:30No.1286173822そうだねx39
アカン!話が噛み合ってへん!
925/02/23(日)17:03:55No.1286173931そうだねx1
アカン!週跨ぎ程度でしかここ見ていないヤツや!!
1025/02/23(日)17:04:01No.1286173964そうだねx16
アカン!短いスパンでライディーンネタが進展しすぎてスレ「」が付いてこれてへん!
1125/02/23(日)17:04:38No.1286174134+
たまにしかアニメ見てなかったとか玩具しか買ってなくて本編見てなかったとか…?
1225/02/23(日)17:05:04No.1286174300+
REIDEENよりは流行ってる
1325/02/23(日)17:05:08No.1286174315そうだねx17
>いもげで流行ってる定型はそれじゃねぇの?
間違いありません!
1425/02/23(日)17:05:12No.1286174335そうだねx3
アカン!勇者から超者まで流行っとるのを把握しきれとらん!
1525/02/23(日)17:05:16No.1286174363+
バード!ゴー!
1625/02/23(日)17:05:21No.1286174396そうだねx1
そもそもゴッドライディーン出てくるの割と最終回の方だからな…
1725/02/23(日)17:07:27No.1286175070+
野郎…よくスレ画に使われてる動画に出てるのはそいつらが融合した最終形態で同じアニメだぜ!
勇者の方じゃないって話ならまぁ
1825/02/23(日)17:08:19No.1286175385+
子供があんなホモアニメ見てたの!?
1925/02/23(日)17:08:25No.1286175419+
>当時品のおもちゃかこれ
>プロポーションいいのな
5人分出てるけど基本構造が同じだから結構おもちゃ売り場に残ってて
当時の福袋には大体入ってたから
キャラクター知らなくてもなぜか家にあった玩具枠として
もうすっかり家にあったことすら覚えてない人も結構いると思う
2025/02/23(日)17:09:12No.1286175680+
>そもそもゴッドライディーン出てくるの割と最終回の方だからな…
中盤で復活して世界各国の都市と魔界壊滅させたあとは最終決戦まで出てこないからなゴッドライディーン…
2125/02/23(日)17:09:24No.1286175752そうだねx1
ウイングマンみたいにフィギュアーツで出ないかな…
もちろん実写ドラマをやったっていい
2225/02/23(日)17:09:54No.1286175918そうだねx37
>子供があんなホモアニメ見てたの!?
アカン!美少年で全裸になるだけでホモアニメ扱いはエアプ視聴や!
2325/02/23(日)17:10:18No.1286176047そうだねx16
>子供があんなホモアニメ見てたの!?
アカン!当時のキッズにとってはカッコいい兄ちゃんが悪と戦うヒーローものや!
全裸もギャグ要素扱いしとる!
2425/02/23(日)17:10:38No.1286176166+
なんなら定型乗っかってる大半の「」もライディーンシャーキンやブラックライディーンまでは把握してないぞ!
エアプ視聴がデフォや!
2525/02/23(日)17:10:57No.1286176296そうだねx3
>>子供があんなホモアニメ見てたの!?
>アカン!美少年で全裸になるだけでホモアニメ扱いはエアプ視聴や!
野郎…ダグオンまでホモアニメ扱いしやがった…
2625/02/23(日)17:11:08No.1286176353+
>子供があんなホモアニメ見てたの!?
姐も見てた私も見てた…そういうアニメなんだってのは子供ながら分かったけど見ないって選択肢はないアニメなら何でも見てたし
2725/02/23(日)17:11:11No.1286176376そうだねx1
最近やってる男性アイドルグループアニメの走りみたいなやつ
2825/02/23(日)17:11:19No.1286176425そうだねx9
>なんなら定型乗っかってる大半の「」もライディーンシャーキンやブラックライディーンまでは把握してないぞ!
>エアプ視聴がデフォや!
アカン!スペリオールとブラックゴッドライディーンの名前がうろ覚えや!
2925/02/23(日)17:11:36No.1286176522+
恐竜モチーフで氷使いっていうかなり刺さりそうなやつがいたけど変身するのがよりによってこいつかぁ…ってなった
3025/02/23(日)17:11:43No.1286176555そうだねx2
野郎…勇者の方をやられボイスだけで定型が無いアニメだって言うつもりだぜ!
3125/02/23(日)17:11:46No.1286176575そうだねx2
スレ画やダグオンがホモならセーラームーンがレズアニメになっちまう
3225/02/23(日)17:11:50No.1286176594そうだねx2
>>>子供があんなホモアニメ見てたの!?
>>アカン!美少年で全裸になるだけでホモアニメ扱いはエアプ視聴や!
>野郎…ダグオンまでホモアニメ扱いしやがった…
アカン!あの年代のキッズたちみんなホモになっとるわ!
3325/02/23(日)17:12:00No.1286176663そうだねx4
>子供があんなホモアニメ見てたの!?
野郎!幼馴染に一途すぎたせいで彼女の死で廃人になった飛翔のことをホモ扱いしやがった!
3425/02/23(日)17:12:14No.1286176739そうだねx4
>スレ画やダグオンがホモならセーラームーンがレズアニメになっちまう
間違いありません!
3525/02/23(日)17:12:32No.1286176834そうだねx2
近所のおもちゃ屋で青だけ売れ残ってたって「」の報告が多数あってなんかだめだった
3625/02/23(日)17:12:32No.1286176837そうだねx1
>>>子供があんなホモアニメ見てたの!?
>>アカン!美少年で全裸になるだけでホモアニメ扱いはエアプ視聴や!
>野郎…ダグオンまでホモアニメ扱いしやがった…
OVAはともかく本編はそんなことないよな
3725/02/23(日)17:12:52No.1286176949そうだねx2
(蒼い星に戦慄が走る~)
3825/02/23(日)17:12:55No.1286176970+
バードチェンジ!
3925/02/23(日)17:13:01No.1286177005そうだねx1
超者ライディーンのホモ要素なんて大谷育江ボイスのヤンホモくらいだよ
4025/02/23(日)17:13:06No.1286177038そうだねx12
野郎…男児にとって男の裸はギャグなんだぜ!
4125/02/23(日)17:13:07No.1286177045+
スレ画についてくるちっちゃい羽のミニチュアを手に持ってたら母親から「ああ!裸になってちんちん見えてる!」みたいにいじられるのが本当に嫌だった
4225/02/23(日)17:13:26No.1286177157そうだねx2
野郎…正直腐女子人気はダグオンに負けていたみたいだぜ!
4325/02/23(日)17:13:26No.1286177162そうだねx9
>近所のおもちゃ屋で青だけ売れ残ってたって「」の報告が多数あってなんかだめだった
アカン!俺や!
4425/02/23(日)17:13:32No.1286177188そうだねx3
>野郎…ダグオンまでホモアニメ扱いしやがった…
ガンダムウイングもです!
4525/02/23(日)17:13:49No.1286177277そうだねx1
終盤一ヶ月以上コロシテ…コロシテ…状態になる主人公
4625/02/23(日)17:13:54No.1286177303そうだねx6
>スレ画についてくるちっちゃい羽のミニチュアを手に持ってたら母親から「ああ!裸になってちんちん見えてる!」みたいにいじられるのが本当に嫌だった
一緒にアニメ見てくれるいいお母さんではあるな…
4725/02/23(日)17:14:00No.1286177334そうだねx1
>近所のおもちゃ屋で青だけ売れ残ってたって「」の報告が多数あってなんかだめだった
アカン!ミクロマンも同じや!
4825/02/23(日)17:14:02No.1286177339そうだねx3
>スレ画についてくるちっちゃい羽のミニチュアを手に持ってたら母親から「ああ!裸になってちんちん見えてる!」みたいにいじられるのが本当に嫌だった
アカン!否定のしようがない!
4925/02/23(日)17:14:17No.1286177418そうだねx6
>野郎…男児にとって男の裸はギャグなんだぜ!
というか全裸でこそこそ隠れて着替え届くの待ってたりこの作品の野郎の全裸の扱いは大概ギャグだよ!
5025/02/23(日)17:14:30No.1286177511そうだねx8
アカン!放送時期に主人公が赤で火属性で裸になるまで超者とダグオンで被っとる!
5125/02/23(日)17:14:41No.1286177584+
アカン!今のプリキュアが戦いもやりながらアイドル活動もやる展開になりそうでライディーンやこれ!ってなるくらい染まっとる!
5225/02/23(日)17:15:13No.1286177756そうだねx4
2話くらい見て子供ながらに(これは俺達向けじゃないな)って感じた
5325/02/23(日)17:15:14No.1286177757そうだねx3
これが家にある「」は大体アラフォーだな
俺もそう
5425/02/23(日)17:15:14No.1286177764そうだねx1
俺めっちゃええキャラなのに…
5525/02/23(日)17:15:17No.1286177776そうだねx6
同じ変形する玩具を5個全部買ってもらえるわけないからイーグルはまずおもちゃ屋の棚から消えるんだよな…
5625/02/23(日)17:15:20No.1286177789+
>当時品のおもちゃかこれ
>プロポーションいいのな
出来で言えば同時期のダグオンの方が出来は良い
ゴッドライディーンは別格
5725/02/23(日)17:15:45No.1286177926そうだねx1
メタルジャックもホモでショタコン発症してるやつしかいねぇ…って配信見て思ったよ
5825/02/23(日)17:15:45No.1286177930+
イーグルはまじでナイスデザインだと思う
5925/02/23(日)17:15:54No.1286177974そうだねx1
ミキシンが幼女の前で変身して全裸になるシーン普通に良いシーンだし昔はなにも思わなかったのに今見ると邪念が脳裏にちらつく…
6025/02/23(日)17:15:59No.1286178008そうだねx1
男児なら風呂入る時に超者降臨ごっこ始めるまである
6125/02/23(日)17:15:59No.1286178009そうだねx4
>スレ画についてくるちっちゃい羽のミニチュアを手に持ってたら母親から「ああ!裸になってちんちん見えてる!」みたいにいじられるのが本当に嫌だった
本当はお母さんはちんちんが好きなんだ
6225/02/23(日)17:16:02No.1286178030そうだねx3
アカン!コロコロで結構カッコええ絵柄の漫画やってたことしか覚えてへん!
6325/02/23(日)17:16:07No.1286178057そうだねx1
俺はちゃんとした玩具買ってもらえなくて食玩の揃えてお安く満足してたよ…
でもちゃんと変形出来る良い桃だったのは覚えてる
6425/02/23(日)17:16:07No.1286178059そうだねx6
ダグオンは終盤にサルガッソ突入
ダグベースがロボになって戦うシーンでみんや全裸イメージになる演出がある
fu4684208.jpeg
これいる?
6525/02/23(日)17:16:08No.1286178065+
「」自分を信じなさい
6625/02/23(日)17:16:31No.1286178190そうだねx1
>アカン!放送時期に主人公が赤で火属性で裸になるまで超者とダグオンで被っとる!
真面目に持ってたおもちゃがスレ画とダグオンどっちだったか思い出せない
6725/02/23(日)17:16:34No.1286178204そうだねx1
桃!?
6825/02/23(日)17:16:39No.1286178242そうだねx1
>俺はちゃんとした玩具買ってもらえなくて食玩の揃えてお安く満足してたよ…
>でもちゃんと変形出来る良い桃だったのは覚えてる
いいケツだったってこと?
6925/02/23(日)17:16:58No.1286178344そうだねx2
>アカン!放送時期に主人公が赤で火属性で裸になるまで超者とダグオンで被っとる!
野郎…炎と鳥がデザインモチーフまでライディーンイーグルとファイヤーエンで同じだぜ!
7025/02/23(日)17:17:00No.1286178356そうだねx4
けど裸の男数人が笑顔で投げ渡された服を競うように取り合うラストカットがなんかダメだった
7125/02/23(日)17:17:11No.1286178422そうだねx1
(いいケツしてたんだな…)
7225/02/23(日)17:17:13No.1286178430+
野郎…超者は主人公が1クールまるごと鬱って彷徨っていたのにダグオンは主人公が体がボロボロになってもメンタルが強すぎるぜ!
7325/02/23(日)17:17:15No.1286178450+
全裸ブーム?
7425/02/23(日)17:17:20No.1286178478そうだねx2
>アカン!放送時期に主人公が赤で火属性で裸になるまで超者とダグオンで被っとる!
ファイヤーエンは鳥に変形して突撃出来るしな
7525/02/23(日)17:17:30No.1286178545そうだねx1
ファイヤエーンも鳥モード変形出来たよな
7625/02/23(日)17:17:59No.1286178701+
>アカン!コロコロで結構カッコええ絵柄の漫画やってたことしか覚えてへん!
腕の一振りで星が砕けやつが変形すると銀河が裂けた!
7725/02/23(日)17:18:13No.1286178776そうだねx1
アカン!後半主人公の飛翔がメンタルブレイクして自暴自棄になってすぐ殺されたがるのを俺が必死で庇って奮戦してることが認知されてへん!!
7825/02/23(日)17:18:42No.1286178937そうだねx4
>アカン!放送時期に主人公が赤で火属性で裸になるまで超者とダグオンで被っとる!
野郎…大気圏外でファイヤーバードチェンジするつもりだぜ!
7925/02/23(日)17:18:43No.1286178940+
>ゴッドライディーンは別格
肩アーマーでかいのが難点くらいでプロポーションいいし顔もイケメン
8025/02/23(日)17:18:45No.1286178956そうだねx2
>これが家にある「」は大体アラフォーだな
>俺もそう
野郎…定型で盛り上がってるimgはアラフォーばかりだって話をするつもりだぜ!
8125/02/23(日)17:18:45No.1286178958+
正直青より桃の方が人気なさそうな気がするけどフジマラくんとの絡みで人気出たのかな
8225/02/23(日)17:18:48No.1286178973+
>終盤一ヶ月以上コロシテ…コロシテ…状態になる主人公
次回予告「飛翔が姿を消して1年後…」
俺「え?1年も行方不明!?」
8325/02/23(日)17:19:03No.1286179070+
アカン!ダグオンかこれかどっちかしか見れなくてダグオン選んでたからいまいち当時の思い出とか語れん!
8425/02/23(日)17:19:36No.1286179260+
>俺「え?1年も行方不明!?」
(ネパールの洞窟で膝を抱えて俯いている飛翔)
8525/02/23(日)17:19:46No.1286179318そうだねx3
>>これが家にある「」は大体アラフォーだな
>>俺もそう
>野郎…定型で盛り上がってるimgはアラフォーばかりだって話をするつもりだぜ!
間違いありません!!
8625/02/23(日)17:20:01No.1286179389+
アニメの作画もだいぶ勇者シリーズしてるよね
8725/02/23(日)17:20:44No.1286179648そうだねx1
ホモアニメとまでは思ってなかったけどガンダムWのアンソロジーたくさん家に転がしてた友達の姉ちゃんが好きだったからそういうアニメなんだとは理解していた幼少期
8825/02/23(日)17:20:55No.1286179710+
ダグオンは番組後半に主人公たちのドール出てなんで…?ってなったの覚えてる
8925/02/23(日)17:21:10No.1286179786+
アカン!超者のキャラデザはゴルドランの人やけど絵柄はマイトガインの敵キャラに近いんや!
9025/02/23(日)17:21:13No.1286179807+
じゃあ逆にライディーン達もトライアングルクリスマスビームを…?
9125/02/23(日)17:21:24No.1286179862+
>そういうアニメ
バンドマンのリーダーで三木眞一郎がいた!!!!
9225/02/23(日)17:21:57No.1286180048+
ガンダムWがホモアニメだって言うのかよ!
9325/02/23(日)17:22:03No.1286180082+
>好きだったからそういうアニメなんだとは理解していた幼少期
君の家もそうだったのか…同じ体験を
9425/02/23(日)17:22:50No.1286180344+
野郎…貼られた動画だけでバリアニメだと思ってやがるぜ!
9525/02/23(日)17:23:03No.1286180413+
超者ライディーン…女性ファンと声優陣がキャンプイベント
勇者司令ダグオン…続編やってくれ!と女性ファンが署名活動をしてOVA制作決定
昔の女オタクパワー凄いな
9625/02/23(日)17:23:30No.1286180560そうだねx1
>昔の女オタクパワー凄いな
供給が少なかった!!
9725/02/23(日)17:24:00No.1286180738+
>じゃあ逆にライディーン達もトライアングルクリスマスビームを…?
ファイナルゴッドバードアタックなら…
9825/02/23(日)17:24:09No.1286180782+
アカン!ミキシンが出てる=そういうアニメっていう雑な認識が割とあっとる!
9925/02/23(日)17:24:43No.1286180964+
後半実に7話に渡って誰か俺を殺してくれ!!というメンタリティで彷徨い続ける主人公
10025/02/23(日)17:24:46No.1286180982+
ゴッドライディーンの件でへし折れた一夜がかつて助けた幼女(両親は助けられなかった)の件で再起する話は本当にいい話
幼女の目の前で超者降臨して全裸になるせいで邪念がよぎるけど
10125/02/23(日)17:24:47No.1286180995そうだねx1
>野郎…貼られた動画だけでバリアニメだと思ってやがるぜ!
おそらく…目が切れ長で濃いめ顔のキャラと筋肉質なロボとヒーローが出ていれば全部バリ扱いするつもりだ!
10225/02/23(日)17:24:49No.1286181011そうだねx4
アカン!最終回の原画はバリばかり話題に上がるけど当時のサンライズロボアニメの一級メーターが集まっとるからめっちゃ豪華なんや!
10325/02/23(日)17:25:11No.1286181120+
>アカン!ミキシンが出てる=そういうアニメっていう雑な認識が割とあっとる!
ミキシンはめんどくさいイケメンやらせると似合いすぎる…
10425/02/23(日)17:25:28No.1286181220+
>超者ライディーン…女性ファンと声優陣がキャンプイベント
>勇者司令ダグオン…続編やってくれ!と女性ファンが署名活動をしてOVA制作決定
>昔の女オタクパワー凄いな
ハンタのOVAも女性ファンの続編アンケで決まってた記憶
10525/02/23(日)17:25:43No.1286181295+
このライディーンは10人いるみたいだけどキャラ人気はどんな感じだったの
10625/02/23(日)17:25:46No.1286181306+
>アカン!放送時期に主人公が赤で火属性で裸になるまで超者とダグオンで被っとる!
なんと広島県と石川県では当時放送時間まで被ってたらしい
かわいそ…
10725/02/23(日)17:25:58No.1286181364+
>アカン!ミキシンが出てる=そういうアニメっていう雑な認識が割とあっとる!
どうも前田崎太郎です
10825/02/23(日)17:25:58No.1286181372そうだねx1
野郎…キャラをホモらせる妄想が趣味の魔界の住民にウケたアニメをホモアニメと呼称すると誤解が生じるぜ!
10925/02/23(日)17:26:11No.1286181447+
野郎…当時の腐女子はガンダムXとダグオンとエヴァゲと超者でオーバードーズ起こしてそうだぜ!
11025/02/23(日)17:26:38No.1286181605+
エース「」田4●歳
超者のことなら何でも知っているんですよ
11125/02/23(日)17:26:59No.1286181733+
>このライディーンは10人いるみたいだけどキャラ人気はどんな感じだったの
割と最近まで当時品の青いのが売れ残ってたことが多数報告されてる
ちなみに青いのは2人いるが片方は商品化されてない
11225/02/23(日)17:27:18No.1286181849そうだねx2
>>このライディーンは10人いるみたいだけどキャラ人気はどんな感じだったの
>割と最近まで当時品の青いのが売れ残ってたことが多数報告されてる
>ちなみに青いのは2人いるが片方は商品化されてない
アカン!
11325/02/23(日)17:27:20No.1286181854+
シュラトだってOVAやれたからな
11425/02/23(日)17:27:30No.1286181911+
>アカン!放送時期に主人公が赤で火属性で裸になるまで超者とダグオンで被っとる!
ファイアーエンと金型が同じって聞いたことある!
11525/02/23(日)17:27:35No.1286181935+
真面目なバトルの後に雪山で全裸になったりするからギャグとしか思えない
11625/02/23(日)17:27:40No.1286181962+
>このライディーンは10人いるみたいだけどキャラ人気はどんな感じだったの
定型が使いやすい「」光と「」武は…
11725/02/23(日)17:27:47No.1286181996+
そもそも後半のライディーンたちって商品化されたの?
11825/02/23(日)17:27:48No.1286182000+
変形兼ねてるからプロポーションはそこそこだけど
このシリーズぜんぶメッキがギラギラなのかっこいいんよな
ゴッドライディーンもギラギラだし
11925/02/23(日)17:27:55No.1286182044+
アカン!同期のダグオンとガンダムXはエスカに作画パワー吸われとったけど超者は普通に作画良かったんや!
12025/02/23(日)17:27:56No.1286182048そうだねx4
>野郎…当時の腐女子はガンダムXと
間違いです!
12125/02/23(日)17:27:59No.1286182062+
>>このライディーンは10人いるみたいだけどキャラ人気はどんな感じだったの
>割と最近まで当時品の青いのが売れ残ってたことが多数報告されてる
>ちなみに青いのは2人いるが片方は商品化されてない
アカン!俺不人気や!
12225/02/23(日)17:28:15No.1286182168そうだねx1
メッキ玩具また流行れ!
12325/02/23(日)17:28:15No.1286182170+
あのライディーンとは関係ないのかな?
あのライディーン関係あったわ…
ってわかるのって結構後だよね?
12425/02/23(日)17:28:34No.1286182274+
アカン!この頃のアニメはマッハGoGoGoの記憶しかあらへん!
12525/02/23(日)17:28:44No.1286182332+
親友のファルコンを自分で殺したせいでPTSDになって主人公たち全員殺したら自殺するつもりの藤丸
重すぎる
12625/02/23(日)17:28:48No.1286182350+
>そもそも後半のライディーンたちって商品化されたの?
急遽追加されたメンバーなので玩具は当然としてCGも用意されていない
12725/02/23(日)17:28:50No.1286182368そうだねx2
>アカン!この頃のアニメはマッハGoGoGoの記憶しかあらへん!
そっちの記憶の方がねえよ!
12825/02/23(日)17:29:00No.1286182407+
>メッキ玩具また流行れ!
野郎…ガンボールの話題をするつもりだぜ!
12925/02/23(日)17:29:04No.1286182438そうだねx4
>メッキ玩具また流行れ!
アカン!物価高や!
13025/02/23(日)17:29:11No.1286182483そうだねx1
>そもそも後半のライディーンたちって商品化されたの?
放送延長決まって急遽ぶっ込まれた枠っぽいのでライバルチームは商品化されていない…
13125/02/23(日)17:29:17No.1286182515+
俺は電光が一番好きだけど三枚目的な役回りが多かったから世間的な人気はなかったと思う
13225/02/23(日)17:29:47No.1286182657+
見てるとどんだけ苦戦してもゴッドバードアタックでなんとかなったりでああこいつらライディーンだってなる
13325/02/23(日)17:29:52No.1286182685+
>>アカン!この頃のアニメはマッハGoGoGoの記憶しかあらへん!
>そっちの記憶の方がねえよ!
なんか後半レースなんてせずにマッハ号がタイムマシーンになっていたような…
13425/02/23(日)17:29:58No.1286182727+
>急遽追加されたメンバーなので玩具は当然としてCGも用意されていない
まあそうだよね…
せめて狙ってた女性人気は想定通り獲得出来たんだろうか
13525/02/23(日)17:30:07No.1286182781そうだねx2
野郎…ガンダムXの女性ファンはいる事にはいるが大抵ガロティファいいよね…勢だから腐人気は基本無風だ!
13625/02/23(日)17:30:21No.1286182869+
ザ・ハーツは14話くらいからの登場なので恐らく最初の1~2ヵ月くらいで人気爆発したと思われるでござる!
13725/02/23(日)17:30:34No.1286182940そうだねx1
でもCGが無いのはむしろ当たりでは…
13825/02/23(日)17:30:48No.1286183012+
俺はアーザスしか覚えてない
漫画で東京崩壊後に出てきて
「これは…爆走兄弟レッツ&ゴーTシャツ!?90年代の人気ホビーアニメや…他のグッズも出てきたデース!
 超神!ライディーンアーザス!!
 さてはこの瓦礫の下はアニメショップデスネ!店ごと掘り返してやるネー!!」
ってやってた
13925/02/23(日)17:31:12No.1286183152+
野郎…今見るとルーシュ様が何かやるだけで面白いぜ!
14025/02/23(日)17:31:17No.1286183176そうだねx3
>俺は電光が一番好きだけど三枚目的な役回りが多かったから世間的な人気はなかったと思う
死にたがってる飛翔に引導を渡そうとするも親友だから出来なくて泣いちゃうシーンとか
飛翔を守るために太陽を背にライバルチームの二人を相手取って逆転勝ちするとこマジかっこいいんすよ…
14125/02/23(日)17:31:44No.1286183342+
>野郎…ガンダムXの女性ファンはいる事にはいるが大抵ガロティファいいよね…勢だから腐人気は基本無風だ!
ガンダムだと当時のムック本で女性ファンへのサービス要素とか言われてるGガンのピッチリスーツとかもあったりする
14225/02/23(日)17:31:52No.1286183375+
>俺はアーザスしか覚えてない
>漫画で東京崩壊後に出てきて
>「これは…爆走兄弟レッツ&ゴーTシャツ!?90年代の人気ホビーアニメや…他のグッズも出てきたデース!
> 超神!ライディーンアーザス!!
> さてはこの瓦礫の下はアニメショップデスネ!店ごと掘り返してやるネー!!」
>ってやってた
超魔撃退した後リーダーにぶん殴られてたのこいつだっけ
14325/02/23(日)17:31:58No.1286183413+
>俺は電光が一番好きだけど三枚目的な役回りが多かったから世間的な人気はなかったと思う
お前ちょっと主役回多すぎるんだよ!
14425/02/23(日)17:32:09No.1286183473+
>「これは…爆走兄弟レッツ&ゴーTシャツ!?90年代の人気ホビーアニメや…他のグッズも出てきたデース!
> 超神!ライディーンアーザス!!
> さてはこの瓦礫の下はアニメショップデスネ!店ごと掘り返してやるネー!!」
(枠外)こした先生ゴメンナサイ💦
14525/02/23(日)17:32:12No.1286183485+
>野郎…ガンダムXの女性ファンはいる事にはいるが大抵ガロティファいいよね…勢だから腐人気は基本無風だ!
ウィッツとロアビィが案外受けなかったからな…
代わりにテクス先生に根強いファンは出来た
14625/02/23(日)17:33:00No.1286183724+
ついに満を侍して10人全員が共闘だ!というテンションをまとめて吹き飛ばすゴッドボイスいいよね…
そこから再集合までに長い
14725/02/23(日)17:33:01No.1286183727+
漫画ってK-1ダイナマイトの人だよね
14825/02/23(日)17:33:02No.1286183736そうだねx3
>ファイアーエンと金型が同じって聞いたことある!
会社からして違うよ!?
14925/02/23(日)17:33:24No.1286183833そうだねx3
自暴自棄になってる飛翔に対して雷光がエセ関西弁ではない口調で叱咤するシーンは名シーンやで!
15025/02/23(日)17:33:28No.1286183849+
よく考えたら同時期にミクロマンもやってたし
地味にあの時期変身スーツものアニメ多かったんだな
勇者シリーズもダグオンだったし女性ファン市場あてにしてた時期だったのか?
15125/02/23(日)17:33:33No.1286183874そうだねx2
アカン!記憶以上にエキドナがかわいい!
15225/02/23(日)17:34:00No.1286184015+
アカン!銀ちゃんは専用ヒロインがいるからドラマ面で優遇されとるんや!
しかも一途系でギャグもこなせてキャラえらい濃い!!
15325/02/23(日)17:34:01No.1286184026+
>ガンダムだと当時のムック本で女性ファンへのサービス要素とか言われてるGガンのピッチリスーツとかもあったりする
アカン!それは正直勘ぐりすぎや!
15425/02/23(日)17:34:06No.1286184045+
俺の地域じゃアニメやってなくてコロコロ漫画の記憶しかない
漫画駆け足だけどメチャ出来よかった記憶がある
あとガラスは液体
15525/02/23(日)17:34:13No.1286184081そうだねx1
>>ファイアーエンと金型が同じって聞いたことある!
>会社からして違うよ!?
超者ライディーンはバンダイ
ダグオンはタカラだからな…
15625/02/23(日)17:34:15No.1286184093+
>漫画ってK-1ダイナマイトの人だよね
モスラとか怪獣映画のコミカライズもやってた
「北海道が…ない!?」の有名なシーンがあるやつ
15725/02/23(日)17:34:28No.1286184151+
>野郎…ガンボールの話題をするつもりだぜ!
俺とお前しか覚えてない玩具の話を持ち出しやがって…
15825/02/23(日)17:34:34No.1286184173そうだねx2
>>ファイアーエンと金型が同じって聞いたことある!
>会社からして違うよ!?
サンダーライと混同してるのに間違いありません!
15925/02/23(日)17:34:57No.1286184297+
>野郎…ガンダムXの女性ファンはいる事にはいるが大抵ガロティファいいよね…勢だから腐人気は基本無風だ!
以外とフロスト兄弟って狙い過ぎなのかウケ悪いんだよな
まあカテゴリーFじゃ仕方ないけどね
16025/02/23(日)17:35:09No.1286184364+
>メッキ玩具また流行れ!
アカン!1万円くらいのシリーズでもメッキにするだけで15000位になる!
16125/02/23(日)17:35:11No.1286184373そうだねx2
>ガンダムだと当時のムック本で女性ファンへのサービス要素とか言われてるGガンのピッチリスーツとかもあったりする
野郎…ストレートなイケメン少な過ぎてレインやアレンビーでの野郎へのサービスシーンとしてしか機能してなかった気がするぜ!
16225/02/23(日)17:35:13No.1286184384+
>アカン!記憶以上にエキドナがかわいい!
間違いありません!
fu4684272.jpg
16325/02/23(日)17:35:24No.1286184433+
>アカン!それは正直勘ぐりすぎや!
いやムック本のスタッフインタビューではっきりそう言ってるんだよ当時のお姉さま方に受けたのかは知らんのだが
16425/02/23(日)17:35:25No.1286184437+
>よく考えたら同時期にミクロマンもやってたし
>地味にあの時期変身スーツものアニメ多かったんだな
聖矢も鎧伝も一段落した後だったはずだけど何なんだろうな…
16525/02/23(日)17:35:32No.1286184489+
>アカン!記憶以上にエキドナがかわいい!
拙者は最終回の銀牙宛のファンレターで泣いたでござる!
16625/02/23(日)17:35:34No.1286184496+
>>>ファイアーエンと金型が同じって聞いたことある!
>>会社からして違うよ!?
>サンダーライと混同してるのに間違いありません!
ござるとライは同じ山口勝平
ライの「センパーイ」はなんか可愛いよね
16725/02/23(日)17:35:41No.1286184544そうだねx1
>>野郎…ガンボールの話題をするつもりだぜ!
>俺とお前しか覚えてない玩具の話を持ち出しやがって…
マグネットかなんかのゴーグルつけたメカがメインのやつ?
16825/02/23(日)17:35:44No.1286184558そうだねx1
野郎…コロコロ版の坂井先生はスパロボ のアンソロにもちょくちょく参加していて絵が好きだった!
16925/02/23(日)17:35:51No.1286184606+
>よく考えたら同時期にミクロマンもやってたし
>地味にあの時期変身スーツものアニメ多かったんだな
>勇者シリーズもダグオンだったし女性ファン市場あてにしてた時期だったのか?
ガンダムWでイケメン並べたバトルものが流行ったのはあったと思う
17025/02/23(日)17:36:29No.1286184829+
エキドナが死んだ時にはかなり怒ってる銀牙良いね
17125/02/23(日)17:36:31No.1286184843そうだねx1
前半で合わないと感じて見なくなっちゃったけど星矢トルーパーの装甲ヒーローの流れだよな
17225/02/23(日)17:36:32No.1286184851+
息吹きかけたら曲がってたコインが戻るシーンがあったはず
なぜかそこだけ覚えてる
17325/02/23(日)17:36:46No.1286184934+
次はREIDEENが流行るの?
17425/02/23(日)17:36:58No.1286185001+
アニメイトのグッズの売れ行きは当時は銀河1位だったみたいだな
褐色銀髪ロング2枚目クール遊佐声で女性に弱い属性があればしかたないか…
17525/02/23(日)17:37:08No.1286185070+
ダグオンと同時期?
17625/02/23(日)17:37:18No.1286185138+
>勇者シリーズもダグオンだったし女性ファン市場あてにしてた時期だったのか?
玩具活躍させて男子に売りつつアニメ側はキャラ人気で女性ファンに売るやり口は80年代でも普通に常套手段として確立してるからたまたま集中しただけじゃないか
17725/02/23(日)17:37:20No.1286185145+
天使のしっぽって当時の萌えアニメでも
敵役のイケメン四天王出したらなんかめっちゃ人気出て
セイントビーストって独立シリーズ化して人気出てたりしたしな
なお渋谷でのイベントの際に出演者の杉田智和は道端でギャルに
「やだあいつオタクじゃんキモ~」と言われたのをかなり根に持ってる
17825/02/23(日)17:37:24No.1286185175+
>前半で合わないと感じて見なくなっちゃったけど星矢トルーパーの装甲ヒーローの流れだよな
というかダグオンもそうだが結構ストレートに戦隊とか特撮のエッセンス入ってる
17925/02/23(日)17:37:37No.1286185249+
書き込みをした人によって削除されました
18025/02/23(日)17:37:39No.1286185273そうだねx3
>次はREIDEENが流行るの?
おそらく…ずっと超者のスレで名前だけ出てきて盛り上がらずに消えてるから厳しいはずだ…
18125/02/23(日)17:37:39No.1286185276+
アカン!なんで急に超者の定型が流行ったのかわからん!
18225/02/23(日)17:37:47No.1286185342+
>次はREIDEENが流行るの?
いい加減にしてください!もう俺には構わないでください!これ以上おかしな流行に巻き込まないでください!
18325/02/23(日)17:37:48No.1286185348+
アカン!銀ちゃんとエキドナがデートする回が…うn…なんか茶化したくないなぁ…
18425/02/23(日)17:37:56No.1286185397+
アカン!ダグオンも竜の女性人気高かったし当時の女子はクール系ロン毛に弱かったんや!
18525/02/23(日)17:37:57No.1286185405+
装着変身系は2000年以降ですらバンダイが思い出したようにたまにやるし
ちょうどそれに当たっただけなんだろうか
18625/02/23(日)17:38:13No.1286185492+
俺の中ではガンダムWやダグオンと同じカテゴリー
18725/02/23(日)17:38:14No.1286185499+
野郎…改めて見返すとエースが結構なギャグ担当だぜ!
18825/02/23(日)17:38:35No.1286185620+
>アカン!なんで急に超者の定型が流行ったのかわからん!
おそらく…ライ虐の流れと超者リアタイ世代が化学反応を起こしたはずだ…
18925/02/23(日)17:38:35No.1286185621+
アカン!超者とREIDEENは当時見てた!の数が違いすぎるんや!
19025/02/23(日)17:38:36No.1286185625+
>アカン!なんで急に超者の定型が流行ったのかわからん!
野郎…始まりはガンダムSEED劇場版の針攻撃らしいぜ!なんでだよ!?
19125/02/23(日)17:38:37No.1286185632+
>俺の中ではガンダムWやダグオンと同じカテゴリー
間違いありません!
19225/02/23(日)17:38:45No.1286185691+
>アカン!ダグオンも竜の女性人気高かったし当時の女子はクール系ロン毛に弱かったんや!
アカン!キムタクヘアーが二次元でも三次元でも人気あったはずなのに
ガンダムXのロアビィはそんなに…や!
19325/02/23(日)17:39:11No.1286185855+
最近ライ虐よく見ると思ってたらなんで超者まで
19425/02/23(日)17:39:24No.1286185944+
アカン!ガンダムXにちょくちょく流れ弾当たっとる!
19525/02/23(日)17:39:27No.1286185976+
おそらく…この令和ならグッスマや千値練が立体化してくれると信じているんだ!
19625/02/23(日)17:39:37No.1286186036+
たまにはガルキーバも混ぜてあげてほしい
19725/02/23(日)17:39:37No.1286186038そうだねx1
>野郎…始まりはガンダムSEED劇場版の針攻撃らしいぜ!なんでだよ!?
針で穴だらけになるライフリ→針で穴だらけになるライディーン→ライ虐→超者
19825/02/23(日)17:39:37No.1286186040+
超者を検索する時はアカンで探している
19925/02/23(日)17:39:45No.1286186091+
ダグオンのリュウは不審者なだけで面倒見いいしめっちゃいい人なんだ
他と比べてキャラがおとなしめだったシンが関西弁だったかちょっと思い出せない…
20025/02/23(日)17:39:51No.1286186119+
>アカン!超者とREIDEENは当時見てた!の数が違いすぎるんや!
地味なWOWOWアニメの話の盛り上がり方に似ている
20125/02/23(日)17:40:29No.1286186343+
「(死んだ)ハヤテくんが一人で寂しがっています潔く僕の手にかかってください」
「待て藤丸!!話を聞け!!ハヤテは……(生きてる)!!」
「聞きたくありません!!!!!」
「藤丸お前は誤解している!!ハヤテは死んでいない!生きてる!!」
「嘘です!!!!!」
「この先の病院にいる!!」
「これ以上僕を惑わせるな!!ダイノブリザード!!!!」
(このあと一人で病院に行く)
20225/02/23(日)17:40:36No.1286186388+
>たまにはガルキーバも混ぜてあげてほしい
叩き壊せ!
20325/02/23(日)17:40:40No.1286186400+
>針で穴だらけになるライフリ→針で穴だらけになるライディーン→ライ虐→超者
個人的には針だらけはコンVのほうがなんかイメージ強いんだけどね…
20425/02/23(日)17:40:55No.1286186491+
>>アカン!ダグオンも竜の女性人気高かったし当時の女子はクール系ロン毛に弱かったんや!
>アカン!キムタクヘアーが二次元でも三次元でも人気あったはずなのに
>ガンダムXのロアビィはそんなに…や!
野郎…そもそものキャラ造形の前に作品に人気がある事は前提って言うつもりだぜ!
20525/02/23(日)17:41:04No.1286186561+
>なお渋谷でのイベントの際に出演者の杉田智和は道端でギャルに
>「やだあいつオタクじゃんキモ~」と言われたのをかなり根に持ってる
確かこの話してたの10年近く後のアニゲラの時だから
相当根に持ってたんだろうな…
20625/02/23(日)17:41:09No.1286186581+
スーパービックリマンとかもあったから鎧着るの流行ってたんだな
20725/02/23(日)17:41:17No.1286186637+
>俺の中ではガンダムWやダグオンと同じカテゴリー
流れで見ると結構狙いが露骨だな…
興味なきゃただの男児向けで一括りにしちゃうだろうけど
20825/02/23(日)17:41:25No.1286186688+
先週月曜日ぐらいに「」が最終回のwebm張って流行りだした
20925/02/23(日)17:41:28No.1286186707+
>アカン!なんで急に超者の定型が流行ったのかわからん!
ライ虐が流行る
ライディーンにフルボッコにされるライディーンも流行る
ヨシ!
21025/02/23(日)17:41:33No.1286186730+
>アカン!記憶以上にエキドナがかわいい!
コイツ3クール目は出たっけ
ラストの花束は覚えてる
21125/02/23(日)17:41:39No.1286186755+
ライ虐からライ虐に流行移ったの何日前からだ?
21225/02/23(日)17:41:42No.1286186786そうだねx2
>「(死んだ)ハヤテくんが一人で寂しがっています潔く僕の手にかかってください」
>「待て藤丸!!話を聞け!!ハヤテは……(生きてる)!!」
>「聞きたくありません!!!!!」
>「藤丸お前は誤解している!!ハヤテは死んでいない!生きてる!!」
>「嘘です!!!!!」
>「この先の病院にいる!!」
>「これ以上僕を惑わせるな!!ダイノブリザード!!!!」
>(このあと一人で病院に行く)
藤丸くんヤンホモなの?
21325/02/23(日)17:41:59No.1286186894そうだねx1
>藤丸くんヤンホモなの?
めちゃくちゃヤンホモだよ
21425/02/23(日)17:42:07No.1286186946そうだねx1
>スーパービックリマンとかもあったから鎧着るの流行ってたんだな
星矢やトルーパーからずっと紡がれてきた流れだから…
21525/02/23(日)17:42:09No.1286186959+
>ライ虐からライ虐に流行移ったの何日前からだ?
受動態から能動態に…
21625/02/23(日)17:42:13No.1286186982そうだねx2
>スレ画やダグオンがホモならセーラームーンがレズアニメになっちまう
アカン!そっちにはガチなのが数人おる!
21725/02/23(日)17:42:33No.1286187112+
超者もリマスターしてBD出してくれ!
DVDBOXが出ただけでもありがたいんだけど
21825/02/23(日)17:42:44 ID:ST68ZX/wNo.1286187193+
>先週月曜日ぐらいに「」が最終回のwebm張って流行りだした
このために動画編集練習したとかいう異常超者愛者がこんなところにいるのがすべての原因
21925/02/23(日)17:42:44No.1286187198そうだねx2
>おそらく…この令和ならグッスマや千値練が立体化してくれると信じているんだ!
(相変わらずゴッドライディーンしか出ない)
22025/02/23(日)17:42:45No.1286187203+
針つながりでコンバトラーとかも貼られてたな
22125/02/23(日)17:43:06No.1286187321+
>アカン!そっちにはガチなのが数人おる
天王星と海王星の間に挟まりてぇ~
22225/02/23(日)17:43:13No.1286187369+
>ウイングマンみたいにフィギュアーツで出ないかな…
>もちろん実写ドラマをやったっていい
えっ実写でイケイケの若い男性俳優の全裸を!?
実写ぐらんぶる監督と特撮俳優ならいけるか
22325/02/23(日)17:43:15No.1286187386+
アカン!オールバックとロン毛と褐色とディフォルメ気味の髪型のショタばっかでキャラ付けも90年代特有の表面的属性やからストレートなイケメンが足らへん!
22425/02/23(日)17:43:17No.1286187398+
>このために動画編集練習したとかいう異常超者愛者がこんなところにいるのがすべての原因
タフスレのマネモブみてぇな執念だ
22525/02/23(日)17:43:43No.1286187553そうだねx1
>>スレ画やダグオンがホモならセーラームーンがレズアニメになっちまう
>アカン!そっちにはガチなのが数人おる!
後年出た魔法少女禁止法ってラノベでマーキュリーモチーフのキャラがやたらとムーンモチーフに執着してて
なんで?と思ったら当時水星x月ってCPが人気あったんだってね
22625/02/23(日)17:43:45No.1286187566そうだねx1
今はライ虐とライ虐が同居してる空前のライディーンブームだ
22725/02/23(日)17:43:46No.1286187571+
超者流行らせるために動画を編集しまくった「」の努力の賜物か…
22825/02/23(日)17:43:49No.1286187590+
藤丸はヤンホモだけどライバルチームの良心でめっちゃいい奴
リーダーのミキシンは協調性なくて勘違いから仲違い起こす
22925/02/23(日)17:43:50No.1286187594+
蝶人パピヨンみたいなやつらなの?
23025/02/23(日)17:43:57No.1286187646+
00年あたりのムックではこのアニメとトルーパーやダグオン指して「美少年アニメのサンライズ」とまで言われてたから当時はかなりそのイメージ強かった
23125/02/23(日)17:44:02No.1286187679そうだねx1
>えっ実写でイケイケの若い男性俳優の全裸を!?
>実写ぐらんぶる監督と特撮俳優ならいけるか
結構話題性あると思うわ…
23225/02/23(日)17:44:31No.1286187838+
>>>>子供があんなホモアニメ見てたの!?
>>>アカン!美少年で全裸になるだけでホモアニメ扱いはエアプ視聴や!
>>野郎…ダグオンまでホモアニメ扱いしやがった…
>OVAはともかく本編はそんなことないよな
むしろ硬派の部類に入る…
あと昭和特撮特有の考えさせられるビター回が数話あるからホモ扱い「」はそれまず見てきて欲しい
23325/02/23(日)17:44:33No.1286187850+
>アカン!ガンダムXにちょくちょく流れ弾当たっとる!
高木渉「打ち切りになったのは俺の声が原因なんじゃ…」
三石琴乃「そんな事ないって!」
23425/02/23(日)17:44:38No.1286187870+
>藤丸はヤンホモだけどライバルチームの良心でめっちゃいい奴
>リーダーのミキシンは協調性なくて勘違いから仲違い起こす
でもあいつピアノか何かでぶん殴ってくる戦闘スタイルじゃ無かったっけ
23525/02/23(日)17:44:38No.1286187872+
「これ以上僕を惑わせるなぁぁぁ!!」は大谷育江の熱演もあって鬼気迫る感じ凄いよね
23625/02/23(日)17:44:48No.1286187932+
>ダグオンのリュウは不審者なだけで面倒見いいしめっちゃいい人なんだ
>他と比べてキャラがおとなしめだったシンが関西弁だったかちょっと思い出せない…
シンはまったく関西弁じゃないよ!
ナンパなのに何故か柔道部主将なだけだ
23725/02/23(日)17:44:50No.1286187943そうだねx1
>なんで?と思ったら当時水星x月ってCPが人気あったんだってね
え…月×火星じゃないの!?
23825/02/23(日)17:44:53No.1286187974+
>>おそらく…この令和ならグッスマや千値練が立体化してくれると信じているんだ!
>(相変わらずゴッドライディーンしか出ない)
良くてブラックバージョンまで出して終わりでござるか!?
23925/02/23(日)17:45:00No.1286188004+
>たまにはガルキーバも混ぜてあげてほしい
何か暗いし話が進んでるんだかどうだかよく分からん!
24025/02/23(日)17:45:14No.1286188097そうだねx1
>えっ実写でイケイケの若い男性俳優の全裸を!?
>実写ぐらんぶる監督と特撮俳優ならいけるか
イケメン俳優2人が裸になっちゃうシーンで
「キャ~♡」って黄色い声援飛んじゃってスタッフが困ってたらしいな
24125/02/23(日)17:45:23No.1286188157+
BLドラマなんて昔からいろいろやってんだし脱ぐくらいどうも思わないだろ俳優側も
24225/02/23(日)17:45:37No.1286188227+
>>>スレ画やダグオンがホモならセーラームーンがレズアニメになっちまう
>>アカン!そっちにはガチなのが数人おる!
>後年出た魔法少女禁止法ってラノベでマーキュリーモチーフのキャラがやたらとムーンモチーフに執着してて
>なんで?と思ったら当時水星x月ってCPが人気あったんだってね
野郎…真面目っことアホだけど天真爛漫なこは男女問わず鉄板だってのを分かってやがる…!
24325/02/23(日)17:45:39No.1286188236+
ゴッドライディーンメインでいいから肩に乗るサイズのライディーンたちも出してほしい
24425/02/23(日)17:45:46No.1286188286+
>>おそらく…この令和ならグッスマや千値練が立体化してくれると信じているんだ!
>(相変わらずゴッドライディーンしか出ない)
間違いありません!
24525/02/23(日)17:45:55No.1286188342そうだねx2
>イケメン俳優2人が裸になっちゃうシーンで
>「キャ~♡」って黄色い声援飛んじゃってスタッフが困ってたらしいな
そりゃあ…そうなるでしょ…
24625/02/23(日)17:45:59No.1286188373+
>たまにはガルキーバも混ぜてあげてほしい
うるさいハエめ…
24725/02/23(日)17:45:59No.1286188374そうだねx1
結局のところライバルチームで一番まともな奴が日本被れの外国人という…
24825/02/23(日)17:45:59No.1286188377そうだねx1
アカン!この時期のこういうアニメにだいたい関西弁キャラがいるせいでワイまで関西弁喋ってたと思われとる!
24925/02/23(日)17:46:08No.1286188439+
>>えっ実写でイケイケの若い男性俳優の全裸を!?
>>実写ぐらんぶる監督と特撮俳優ならいけるか
>イケメン俳優2人が裸になっちゃうシーンで
>「キャ~♡」って黄色い声援飛んじゃってスタッフが困ってたらしいな
違う!もっと真剣に嫌がるのだ!
25025/02/23(日)17:46:09No.1286188443そうだねx2
>ゴッドライディーンメインでいいから肩に乗るサイズのライディーンたちも出してほしい
野郎…OPを再現するつもりだぜ!
25125/02/23(日)17:46:20No.1286188509そうだねx2
>>アカン!ガンダムXにちょくちょく流れ弾当たっとる!
>高木渉「打ち切りになったのは俺の声が原因なんじゃ…」
>三石琴乃「そんな事ないって!」
でもその少し前
高木渉「数時間遅刻しちゃった…気付かれないようにこっそりスタジオ入りしよう」
三石琴乃「おい高木ィ!!!」
25225/02/23(日)17:46:26No.1286188550+
ガルキーバはキャラデザがSEEDの人なんですよ!
行けますって!
25325/02/23(日)17:46:41No.1286188626+
大谷育江の演じたキャラで知名度ランキング作ったらピカチュウ光彦こよりちゃんあたりが上位だろうけど藤丸も5位くらいには入る?
25425/02/23(日)17:46:44No.1286188640そうだねx1
>>たまにはガルキーバも混ぜてあげてほしい
>叩き壊せ!
ドンルッバッ
25525/02/23(日)17:46:47No.1286188661+
>おそらく…この令和ならグッスマや千値練が立体化してくれると信じているんだ!
頼むぜモデロイド!
25625/02/23(日)17:47:05No.1286188768+
HGフィギュアーツライディーンイーグル…
まぁ出ることはねーな…
25725/02/23(日)17:47:11No.1286188796+
メタルジャックもいいぞ
25825/02/23(日)17:47:16No.1286188830そうだねx3
流星涼と犬飼貴丈の裸ならそりゃ喜んじゃうでしょ…
25925/02/23(日)17:47:23No.1286188868+
>結局のところライバルチームで一番まともな奴が日本被れの外国人という…
物わかりも良いけどリーダーに恩義を感じているので基本一夜に付いていく義理人情の人だっちゃ
26025/02/23(日)17:47:24No.1286188870+
まともじゃないが主人公が頼めば話聞いてくれるくらいのフェニックス…
26125/02/23(日)17:47:26No.1286188883そうだねx3
>ガルキーバはキャラデザがSEEDの人なんですよ!
>行けますって!
それ言ったらヒロイックエイジやオリンシス出てくるからやめろ
26225/02/23(日)17:47:29No.1286188897+
>>>アカン!ガンダムXにちょくちょく流れ弾当たっとる!
>>高木渉「打ち切りになったのは俺の声が原因なんじゃ…」
>>三石琴乃「そんな事ないって!」
>でもその少し前
>高木渉「数時間遅刻しちゃった…気付かれないようにこっそりスタジオ入りしよう」
>三石琴乃「おい高木ィ!!!」
ビーストウォーズで言ってた話ってXのやつだったんだ…
26325/02/23(日)17:47:33No.1286188910+
勇者の方も超者の方も中学生に重い使命背負わせすぎる…
26425/02/23(日)17:47:33No.1286188912+
アカン!銀河は敵の女と一途な恋を遂げた上で相手が死んだ!この事は現代で言う夢女を爆増させたんや!!
その後のドラマCDでの復活は7~8年後にMixiでもその話題専用のコミュニティができてるぐらい荒れたんやで!
26525/02/23(日)17:47:36No.1286188929そうだねx2
>高木渉「数時間遅刻しちゃった…気付かれないようにこっそりスタジオ入りしよう」
>三石琴乃「おい高木ィ!!!」
林原じゃなかったっけ?
26625/02/23(日)17:47:36No.1286188934+
>アカン!放送時期に主人公が赤で火属性で裸になるまで超者とダグオンで被っとる!
CV山口勝平の追加キャラがいるのも被ってるでござるよ!
26725/02/23(日)17:47:38No.1286188944+
藤丸が後半全く俳句詠まなくなるの悲しい
26825/02/23(日)17:47:49No.1286189010+
PGライディーン戦士コンプリートセット一般販売が可能なはずです!
間違いありません!
26925/02/23(日)17:47:50No.1286189019+
>大谷育江の演じたキャラで知名度ランキング作ったらピカチュウ光彦こよりちゃんあたりが上位だろうけど藤丸も5位くらいには入る?
レッツゴーの次郎丸にすら負けると思う
27025/02/23(日)17:47:51 ID:ST68ZX/wNo.1286189023+
>00年あたりのムックではこのアニメとトルーパーやダグオン指して「美少年アニメのサンライズ」とまで言われてたから当時はかなりそのイメージ強かった
そもそも実質制作やってた勇者ライディーンの頃から美少年要素に定評があるからな
最近はあんまり当たりがないけど
27125/02/23(日)17:47:54No.1286189036そうだねx3
>高木渉「数時間遅刻しちゃった…気付かれないようにこっそりスタジオ入りしよう」
当時は学生でわかんなかったけどこれ社会人的にはとんでもないよな…
27225/02/23(日)17:48:01No.1286189076+
>結局のところライバルチームで一番まともな奴が日本被れの外国人という
CV高木渉もたぶんまともだけど空気すぎてどういう奴か分からない
27325/02/23(日)17:48:15No.1286189183+
ガルキーバは主人公の相方が死んで打ち切りみたいな終わり方してナニコレ……って当時なった記憶がうっすらと残ってる
27425/02/23(日)17:48:32No.1286189289そうだねx2
>>高木渉「数時間遅刻しちゃった…気付かれないようにこっそりスタジオ入りしよう」
>>三石琴乃「おい高木ィ!!!」
>林原じゃなかったっけ?
アカン!当時の高木渉の遅刻っぷりは実例が複数件ある!
27525/02/23(日)17:48:42No.1286189332+
>なんで?と思ったら当時水星x月ってCPが人気あったんだってね
というか水星のソロ人気がクソ高すぎた
その中でも火星×水星や木星×水星がよく描かれて果ては水星×土星とかまで見るようになった
27625/02/23(日)17:48:43No.1286189336+
>>結局のところライバルチームで一番まともな奴が日本被れの外国人という…
>物わかりも良いけどリーダーに恩義を感じているので基本一夜に付いていく義理人情の人だっちゃ
あのオーストラリア人ヤンキーに半殺しにされて小便掛けられてたところを助けてもらったとかだっけ
残りのメンバーは何であんなのに従ってるの?リーダー怖いの?
27725/02/23(日)17:48:57No.1286189417+
キャッ党忍伝てやんでぇみたいにいきなり新作ゲーム出してくれる海外メーカーいねぇかな~
27825/02/23(日)17:49:03No.1286189446+
でもわざわざ今になって超者の立体物を出すくらいだったらライディーンSくらいは期待できると思うんだよね
27925/02/23(日)17:49:13No.1286189509+
>>高木渉「数時間遅刻しちゃった…気付かれないようにこっそりスタジオ入りしよう」
>当時は学生でわかんなかったけどこれ社会人的にはとんでもないよな…
寝坊して完全に遅刻確定した時は「慌ててもしょうがねーな」とコーヒー飲みだしたらしいからな高木渉
28025/02/23(日)17:49:17No.1286189534+
ミクロマンは裸にならないからお姉さん向けじゃないよな
28125/02/23(日)17:49:34No.1286189632+
>まともじゃないが主人公が頼めば話聞いてくれるくらいのフェニックス…
アカン!幼馴染設定たいして掘り下げられへん!
28225/02/23(日)17:49:38No.1286189651+
アカン!一夜は第二部の戦犯だけど再起エピソードはめっちゃ熱いんや!
28325/02/23(日)17:49:49No.1286189715そうだねx3
ダグオンは美少年アニメ扱いされる時大抵ゲキが省かれるのが笑える
ゲキはイケメンじゃないけどいいキャラだろ!
28425/02/23(日)17:49:53No.1286189734+
>>なんで?と思ったら当時水星x月ってCPが人気あったんだってね
>というか水星のソロ人気がクソ高すぎた
>その中でも火星×水星や木星×水星がよく描かれて果ては水星×土星とかまで見るようになった
セラムンって月と金が人気あると思ってたから意外だったわ
28525/02/23(日)17:49:58No.1286189771+
>キャッ党忍伝てやんでぇみたいにいきなり新作ゲーム出してくれる海外メーカーいねぇかな~
超者は海外で流すには破廉恥すぎる…
フランスとかなら行けるかも知れんが
28625/02/23(日)17:50:08No.1286189832+
ハーツのライバルチームらしさの9割位がミキシンに集中してるから…
商品展開もないなら5人も要らなかった気が
28725/02/23(日)17:50:09No.1286189839+
>>>高木渉「数時間遅刻しちゃった…気付かれないようにこっそりスタジオ入りしよう」
>>当時は学生でわかんなかったけどこれ社会人的にはとんでもないよな…
>寝坊して完全に遅刻確定した時は「慌ててもしょうがねーな」とコーヒー飲みだしたらしいからな高木渉
アカン!ワイが見た話やとシャワー浴びとる!
28825/02/23(日)17:50:15No.1286189871+
>キャッ党忍伝てやんでぇみたいにいきなり新作ゲーム出してくれる海外メーカーいねぇかな~
石油王が幼少期見てたとかならあるいは…
28925/02/23(日)17:50:18No.1286189891+
>PGライディーン戦士コンプリートセット一般販売が可能なはずです!
>間違いありません!
完全受注生産にしたほうが良いでござるよ!
29025/02/23(日)17:50:19No.1286189903+
>ダグオンは美少年アニメ扱いされる時大抵ゲキが省かれるのが笑える
>ゲキはイケメンじゃないけどいいキャラだろ!
だがゲキはあれで人気あったぞ
一番は竜だが
29125/02/23(日)17:50:20No.1286189909+
>よく考えたら同時期にミクロマンもやってたし
>地味にあの時期変身スーツものアニメ多かったんだな
>勇者シリーズもダグオンだったし女性ファン市場あてにしてた時期だったのか?
ミクロマンは4~5年後では?
29225/02/23(日)17:50:23No.1286189927そうだねx2
>キャッ党忍伝てやんでぇみたいにいきなり新作ゲーム出してくれる海外メーカーいねぇかな~
あっちはマジに脳を焼かれすぎてるから…
数年前からES合金でいつもの3匹+巨大ロボまで立体化してたし
29325/02/23(日)17:50:31No.1286189981+
ライディーンSはすごい精巧なポーズ固定フィギュアとかで見たい
29425/02/23(日)17:50:37No.1286190020+
アカン!タートルズでも同じような玩具あった気がする!
29525/02/23(日)17:50:40No.1286190043+
>アカン!当時の高木渉の遅刻っぷりは実例が複数件ある!
数時間遅れると逆にコーヒーなんか淹れて一息ついてから向かっちゃう男
29625/02/23(日)17:50:45No.1286190068+
>>>>高木渉「数時間遅刻しちゃった…気付かれないようにこっそりスタジオ入りしよう」
>>>当時は学生でわかんなかったけどこれ社会人的にはとんでもないよな…
>>寝坊して完全に遅刻確定した時は「慌ててもしょうがねーな」とコーヒー飲みだしたらしいからな高木渉
>アカン!ワイが見た話やとシャワー浴びとる!
シャワー浴びてコーヒー飲んでだよ
29725/02/23(日)17:50:45No.1286190072+
>正直青より桃の方が人気なさそうな気がするけどフジマラくんとの絡みで人気出たのかな
ショタ単体の人気は壊滅的だがショタ×ショタの組み合わせは爆発的な人気が出るんだ
近い時期のロミオの青い空やレッツ&ゴーで証明されてる
29825/02/23(日)17:50:47No.1286190085+
>ダグオンは美少年アニメ扱いされる時大抵ゲキが省かれるのが笑える
>ゲキはイケメンじゃないけどいいキャラだろ!
子供心にもライに全部吸われたのか…?って思ったからしょうがない
29925/02/23(日)17:50:56No.1286190134+
モデロイド辺りで出さないかなゴッドライディーンとライディーンS
30025/02/23(日)17:51:13No.1286190230+
>ダグオンは美少年アニメ扱いされる時大抵ゲキが省かれるのが笑える
>ゲキはイケメンじゃないけどいいキャラだろ!
あれ美少女キャラに変換して当てはめたらなんで人気ないかよく分かるかな…
30125/02/23(日)17:51:17 ID:ST68ZX/wNo.1286190252+
アカン!月と水の中の人は未だに犬猿の仲や!
30225/02/23(日)17:51:19No.1286190272そうだねx1
>>>>>高木渉「数時間遅刻しちゃった…気付かれないようにこっそりスタジオ入りしよう」
>>>>当時は学生でわかんなかったけどこれ社会人的にはとんでもないよな…
>>>寝坊して完全に遅刻確定した時は「慌ててもしょうがねーな」とコーヒー飲みだしたらしいからな高木渉
>>アカン!ワイが見た話やとシャワー浴びとる!
>シャワー浴びてコーヒー飲んでだよ
アカン!アカン!!
30325/02/23(日)17:51:23No.1286190300そうだねx3
>>>>>高木渉「数時間遅刻しちゃった…気付かれないようにこっそりスタジオ入りしよう」
>>>>当時は学生でわかんなかったけどこれ社会人的にはとんでもないよな…
>>>寝坊して完全に遅刻確定した時は「慌ててもしょうがねーな」とコーヒー飲みだしたらしいからな高木渉
>>アカン!ワイが見た話やとシャワー浴びとる!
>シャワー浴びてコーヒー飲んでだよ
アカン!高木渉の評判が加算されてひどくなっとる!
30425/02/23(日)17:51:23No.1286190302+
配信ある事教えてもらったから見てるけど変身シーンのCGは
今じゃキツイよりだけど構図自体がしっかりしてて好きだなとなる
30525/02/23(日)17:51:30No.1286190347+
あれ? ダグオンのゲキって結構人気あったと聞いたぞ
30625/02/23(日)17:51:33No.1286190357+
>モデロイド辺りで出さないかなゴッドライディーンとライディーンS
出たら絶対ろくでもない絵面が再現される!
30725/02/23(日)17:51:33No.1286190359+
オーディアンだって今年立体物出るしな…
30825/02/23(日)17:51:41No.1286190406+
ゴッドライディーンのモデロイドはなくはないと思う
30925/02/23(日)17:51:42No.1286190414そうだねx2
>ミクロマンは裸にならないからお姉さん向けじゃないよな
なんか強火の人が一人孤軍奮闘してたのが発見されて漫画の復刻までこぎつけてない?
31025/02/23(日)17:52:05No.1286190532+
>アカン!タートルズでも同じような玩具あった気がする!
野郎…タートルズは色んなアプローチ(迷走)の玩具が出ているぜ!
31125/02/23(日)17:52:05No.1286190533+
>ゴッドライディーンのSMPはなくはないと思う
31225/02/23(日)17:52:05No.1286190536そうだねx2
ゲキっていうかドリルゲキ(ダグドリル)がちびっ子人気はあった
31325/02/23(日)17:52:05No.1286190538+
そんなでも大河俳優になれるんだよな
31425/02/23(日)17:52:17No.1286190615+
>>ダグオンは美少年アニメ扱いされる時大抵ゲキが省かれるのが笑える
>>ゲキはイケメンじゃないけどいいキャラだろ!
>あれ美少女キャラに変換して当てはめたらなんで人気ないかよく分かるかな…
時代遅れのスケバンでヒーローに初な片想いしてる年長組
…あれいけない?
31525/02/23(日)17:52:30No.1286190693+
>アカン!タートルズでも同じような玩具あった気がする!
スーパータートルズだっけ?みんなムキムキのウルヴァリンみたいになるヤツ
31625/02/23(日)17:52:33No.1286190703+
>ゴッドライディーンのモデロイドはなくはないと思う
でも今から合金やデラックス買うよりは安いはずだぜ!
31725/02/23(日)17:52:34No.1286190713+
>>キャッ党忍伝てやんでぇみたいにいきなり新作ゲーム出してくれる海外メーカーいねぇかな~
>超者は海外で流すには破廉恥すぎる…
>フランスとかなら行けるかも知れんが
フランスじんエロなん?
31825/02/23(日)17:52:35No.1286190717+
スパ超ゴッドライディーン持ってるけど退色すごいからプラモ欲しいんだよな…
31925/02/23(日)17:52:38No.1286190726+
藤丸くんはめちゃくちゃいい奴なんだけど同年代の友達がライバルのハヤテくんしかいないので親友としてかなり重い
ハヤテくんたちを殺さないと世界が滅亡するの知ってせめて殺すなら自分の手でって役目を引き受けるけど結局殺せないからもう二度と変身しないで隠れて生きてくれって逃がそうとするんだけど
ハヤテくんが言う事聞かないで変身しちゃってブチギレてハヤテくんと戦闘になるの
ハヤテくんも抵抗するんだけど理由を話さない藤丸くんに全力を出せなくて最後お互いに全力の必殺技を撃ち合うとこで結局撃てないで藤丸くんの攻撃をもろに食らって死んじゃって(死んでない)藤丸くんはそこからハヤテくん殺した罪悪感からライディーン絶対殺す(自分含め)マンになった
32025/02/23(日)17:52:43No.1286190756+
見~えない翼は~ばたかせ~
き~み~を守り続けよお~
32125/02/23(日)17:52:47 ID:ST68ZX/wNo.1286190774そうだねx2
>あれ美少女キャラに変換して当てはめたらなんで人気ないかよく分かるかな…
アカン!サクラ大戦でいうならカンナ枠や!
32225/02/23(日)17:52:48No.1286190779+
林原に怒られた話も怒鳴られた感じじゃなくて高木、座んな?って言われて丸一日隣でアフレコしただけだし…
32325/02/23(日)17:52:58No.1286190856+
>あれ? ダグオンのゲキって結構人気あったと聞いたぞ
アカン!ゲートキーパーズの番長(子安)とごっちゃになる!
32425/02/23(日)17:53:01No.1286190885+
>>ミクロマンは裸にならないからお姉さん向けじゃないよな
>なんか強火の人が一人孤軍奮闘してたのが発見されて漫画の復刻までこぎつけてない?
アニメにも漫画にすら出てこないし玩具展開とその広告ページだけだった最終盤のキャラ2人のCP描いてた人だったな
…漫画の復刻?どういうこと?
32525/02/23(日)17:53:12No.1286190945+
けど遅刻して急いでも危ないだけだし会社に一方いれたら俺も高木みたいにゆっくりしていってるよ
32625/02/23(日)17:53:14No.1286190958+
この辺りのアニメの3DCGは今になって思うとノルマだったんだろうな…
その中でもメイン所に使っちゃったりビバップみたいな背景にちょっと使うとか色々センス分かれてる
32725/02/23(日)17:53:15No.1286190963+
DX超合金もスパ超も持ってるけど両方のいいとこ取りな玩具がほしい
32825/02/23(日)17:53:20No.1286190993そうだねx1
>>あれ美少女キャラに変換して当てはめたらなんで人気ないかよく分かるかな…
>アカン!サクラ大戦でいうならカンナ枠や!
野郎……野郎…
32925/02/23(日)17:53:24No.1286191017+
>オーディアンだって今年立体物出るしな…
龍牙と無頼と蒼斬は出ますか…?
33025/02/23(日)17:53:37No.1286191091+
ダグオンの人気ってシャドーダクオン一強じゃないんだ
33125/02/23(日)17:53:52No.1286191166+
>あれ? ダグオンのゲキって結構人気あったと聞いたぞ
観た人からの人気はある
ただ腐女子アニメ扱いして毛嫌いしていた人からはいなかったことにされるんだ
33225/02/23(日)17:53:58No.1286191206そうだねx1
>時代遅れのスケバンでヒーローに初な片想いしてる年長組
>…あれいけない?
アカン!確実にデカパイや!
沙悟荘されてまう!
33325/02/23(日)17:54:06No.1286191265+
なんか忍者みたいなやつが人気だったなダグオン追加メンバーでもないのに単独ロボ持ってたし
33425/02/23(日)17:54:10No.1286191291+
>アカン!ゲートキーパーズの番長(子安)とごっちゃになる!
アカン!GKは糞虫糞虫うるさい関智と裏切った地味メガネしか覚えてへん!
33525/02/23(日)17:54:15No.1286191331+
>ダグオンの人気ってシャドーダクオン一強じゃないんだ
どの意味での人気なのかで喧嘩になるぜ!
33625/02/23(日)17:54:18No.1286191344そうだねx2
>>>あれ美少女キャラに変換して当てはめたらなんで人気ないかよく分かるかな…
>>アカン!サクラ大戦でいうならカンナ枠や!
>野郎……野郎…
そこはちゃんと否定しろよ!
33725/02/23(日)17:54:39No.1286191506そうだねx1
>あれ美少女キャラに変換して当てはめたらなんで人気ないかよく分かるかな…
サボりの常習犯エン子!
堅物な風紀委員でGが弱点のカイ子!
男好きのシン子!
マッドサイエンティスト眼鏡っ娘ヨク子!
時代遅れのスケバンゲキ子!
宇宙人で子犬系後輩属性のライ子!
…割りといいなTSダグオン
33825/02/23(日)17:54:41No.1286191519そうだねx1
はぁ? ダグオン一番人気はカイでしょ?
あんたまさか…!
33925/02/23(日)17:54:48No.1286191590+
俺たちには目先の金が必要なんだ!!
34025/02/23(日)17:54:55No.1286191639そうだねx1
アカン!子供の頃考えてたオリジナルロボの構成パーツの元ネタこれとダグオンとガンダムXや!
34125/02/23(日)17:55:06No.1286191703そうだねx1
>そこはちゃんと否定しろよ!
オーー……ン
34225/02/23(日)17:55:09No.1286191720そうだねx1
何かビーストウォーズが流行った理由分かった気がする!
34325/02/23(日)17:55:10No.1286191728そうだねx1
>>>>あれ美少女キャラに変換して当てはめたらなんで人気ないかよく分かるかな…
>>>アカン!サクラ大戦でいうならカンナ枠や!
>>野郎……野郎…
>そこはちゃんと否定しろよ!
間違い…ありません…
34425/02/23(日)17:55:14No.1286191758そうだねx1
>>アカン!ゲートキーパーズの番長(子安)とごっちゃになる!
>アカン!GKは糞虫糞虫うるさい関智と裏切った地味メガネしか覚えてへん!
アカン!dアニメで見たら結構名作や!
当時のジーベックアニメが好きなら気に入るで!
OVAは本当にひどいもんやった!なんでこんなもん出したのと悲しくなったわ!
34525/02/23(日)17:55:23No.1286191810そうだねx3
ショタコンビは出会って即仲良くなり共闘
→敵に捕まった疾風を藤丸が救出
でちゃんと交流描いてからの望まぬ殺し合いだから人気出るのも分かる
34625/02/23(日)17:55:29No.1286191846+
>なんか忍者みたいなやつが人気だったなダグオン追加メンバーでもないのに単独ロボ持ってたし
ロン毛クールイケメンドラゴンモチーフ3段変形ロボ持ち忍者というお子様ランチみたいなキャラ
34725/02/23(日)17:55:40No.1286191910+
>フランスじんエロなん?
フランスはウテナとかも普通に受け入れてたし多分一番日本のオタクの感覚に近いと思う
34825/02/23(日)17:55:49No.1286191954+
サクラ大戦で一番可愛いのは紅蘭でござるよ
34925/02/23(日)17:56:09No.1286192062+
>サクラ大戦で一番可愛いのは紅蘭でござるよ
ござる枠なのは間違いありません!
35025/02/23(日)17:56:19No.1286192113そうだねx3
>藤丸くんはめちゃくちゃいい奴なんだけど同年代の友達がライバルのハヤテくんしかいないので親友としてかなり重い
>ハヤテくんたちを殺さないと世界が滅亡するの知ってせめて殺すなら自分の手でって役目を引き受けるけど結局殺せないからもう二度と変身しないで隠れて生きてくれって逃がそうとするんだけど
>ハヤテくんが言う事聞かないで変身しちゃってブチギレてハヤテくんと戦闘になるの
>ハヤテくんも抵抗するんだけど理由を話さない藤丸くんに全力を出せなくて最後お互いに全力の必殺技を撃ち合うとこで結局撃てないで藤丸くんの攻撃をもろに食らって死んじゃって(死んでない)藤丸くんはそこからハヤテくん殺した罪悪感からライディーン絶対殺す(自分含め)マンになった
ええい!色々と拗らせすぎだしややこしすぎる!
35125/02/23(日)17:56:28No.1286192164そうだねx2
>フランスじんエロなん?
フランス映画と言えば濡れ場だ
ただおばちゃんだったりするので嬉しいかは分かれる
35225/02/23(日)17:56:33No.1286192182+
>サクラ大戦で一番おっぱい大きいのは紅蘭でござるよ
35325/02/23(日)17:56:34No.1286192188そうだねx1
>>ダグオンの人気ってシャドーダクオン一強じゃないんだ
>どの意味での人気なのかで喧嘩になるぜ!
キャラもロボもトップクラスで間違いありません!
35425/02/23(日)17:56:35No.1286192199+
>サクラ大戦で一番可愛いのは紅蘭でござるよ
アカン!紅蘭ファンや!
35525/02/23(日)17:56:45No.1286192250そうだねx3
アカン!ダグオンに話題が乗っ取られとる!
35625/02/23(日)17:56:51No.1286192273+
>OVAは本当にひどいもんやった!なんでこんなもん出したのと悲しくなったわ!
21そんな酷かったん…?
35725/02/23(日)17:56:52No.1286192277そうだねx1
>アカン!サクラ大戦でいうならカンナ枠や!
そういう目で見られてないだけで人気だったし…
35825/02/23(日)17:57:06No.1286192350そうだねx3
無印当時のカンナは割と人気あったからな!?
割と当たりが強いorなんか圧が強いヒロインたちの中でカンナと紅蘭は癒し枠だったんだ
35925/02/23(日)17:57:14No.1286192397+
>OVAは本当にひどいもんやった!なんでこんなもん出したのと悲しくなったわ!
ゲートキーパーズは過去編(TV)、現代編(OVA)、未来編(作られてない)の三部作だったらしいぞ
36025/02/23(日)17:57:16No.1286192409+
でもシャドーダグオンってパワーアップなかったじゃないですか!
36125/02/23(日)17:57:21No.1286192442そうだねx1
野郎…ゲートキーパーは続編が旧作メンバーが糞みたいな目にあってる典型的なダメ続編だったぜ!
36225/02/23(日)17:57:27No.1286192481+
この時期ってアイドルは冬の時代じゃなかったっけ
36325/02/23(日)17:57:33No.1286192514そうだねx1
>ええい!色々と拗らせすぎだしややこしすぎる!
理由を話せばいいんだけど藤丸くん頑なに話さないから…(藤丸くんのとこのリーダーはべらべらと理由を語る)
36425/02/23(日)17:58:17No.1286192769+
後半の記憶思い出し組たちはこれから敵対しまーすってわりには結構早く仲良くなったイメージある
36525/02/23(日)17:58:17No.1286192772そうだねx1
ゲキはエン用の竿役だったりで結構人気だったぞ
うちの姉の部屋にはゲキ総受け本があったぐらいだ
なのでOVAでもそこそこ出番があった
マジで人気なかったのはシンだ
36625/02/23(日)17:58:19No.1286192788+
野郎…サクラ発売からちょっとしたタイミングでやった人気投票だと紅蘭は上から数えた方が早い位置にいたぜ!
36725/02/23(日)17:58:26No.1286192828+
>>>ダグオンの人気ってシャドーダクオン一強じゃないんだ
>>どの意味での人気なのかで喧嘩になるぜ!
>キャラもロボもトップクラスで間違いありません!
3段変形のロボ(しかもドラゴンになる)に3体の動物に変形するロボが合体って今見ても人気の出る要素しかない…
36825/02/23(日)17:58:40No.1286192893そうだねx1
>この時期ってアイドルは冬の時代じゃなかったっけ
ジャニーズ系が猛威振るってたよ
36925/02/23(日)17:58:45No.1286192930+
当時のアニパロで竜を女の子と勘違いしたブレイブ星人が贔屓でお供付きのロボあげたみたいなネタあってだめだった
37025/02/23(日)17:58:52No.1286192976+
>割と当たりが強いorなんか圧が強いヒロインたちの中でカンナと紅蘭は癒し枠だったんだ
あの惨状のアニメ版ですら何の問題も起こしてなかったからカンナはすげえよ…
音頭までしてくれるし
37125/02/23(日)17:59:13No.1286193087そうだねx1
>ゲートキーパーズは過去編(TV)、現代編(OVA)、未来編(作られてない)の三部作だったらしいぞ
アカン!構想の時点で失敗してる奴や!
37225/02/23(日)17:59:32No.1286193184+
>でもシャドーダグオンってパワーアップなかったじゃないですか!
野郎!
37325/02/23(日)17:59:35No.1286193206そうだねx1
野郎…ゲキが人気なかった事にされる流れは紅蘭が不人気だったみたいに言われる流れに似ているぜ!
37425/02/23(日)17:59:35No.1286193207+
>>アカン!タートルズでも同じような玩具あった気がする!
>野郎…タートルズは色んなアプローチ(迷走)の玩具が出ているぜ!
海外ではなりきり武器やしゃべるぬいぐるみ(ゲップ音有)や
頭手足を組み替えるフィギュアとそのフィギュアをモンタージュ的な遊び出来るビークルとあるぜ
37525/02/23(日)17:59:41No.1286193235+
>>OVAは本当にひどいもんやった!なんでこんなもん出したのと悲しくなったわ!
>21そんな酷かったん…?
アカン!dアニメで全話配信しとる!
続投出演する影山の他こやすくんとかひし美ゆり子とか一部キャストも出演するが
この時代特有の「前作主人公が幸せになってないタイプの続編」で
大半の前作キャラも出えへん!
調べたら当時のソフト特典ボイスドラマで前作キャラのその後描かれてたそうやが
メインヒロインとも結ばれてなくてロクなもんやない!
37625/02/23(日)17:59:59No.1286193337+
冷静になると似たような変形するメンバー5人が主力商品って相当に攻めたラインナップだったと思う
37725/02/23(日)18:00:08No.1286193383+
>マジで人気なかったのはシンだ
野郎…カイとのカップリングが割りと人気だったの無かったことにしようとしてやがる…!
チャラ男と真面目君の組み合わせは鉄板だろうが!
37825/02/23(日)18:00:12No.1286193411そうだねx1
>この時期ってアイドルは冬の時代じゃなかったっけ
おそらく…モー娘。が出てくる前のSPEEDとか安室奈美恵とかの時代のはずだ
37925/02/23(日)18:00:19No.1286193449+
一番強いファイヤーダグオンとトリッキーなシャドーダグオンを無力化したら後に残るのは雑魚のライナーダグオンだけだ!
38025/02/23(日)18:00:22No.1286193473+
>>ゲートキーパーズは過去編(TV)、現代編(OVA)、未来編(作られてない)の三部作だったらしいぞ
>アカン!構想の時点で失敗してる奴や!
初手の過去編は受けたでゴザル!
38125/02/23(日)18:00:40No.1286193553そうだねx1
ダグオンは真面目な雰囲気のキャラほど何かおかしいからな
リュウも回が進むにつれて周りにいる動物が増えていくしカイは言わずもがな
逆にメガネチビ枠のヨクに彼女ができたりゲキがカッコよかったりする
38225/02/23(日)18:00:43No.1286193561+
セラムンは大人はほむらちゃんとウラヌス組がぶっちぎりだったな
38325/02/23(日)18:00:51No.1286193596+
>>この時期ってアイドルは冬の時代じゃなかったっけ
>ジャニーズ系が猛威振るってたよ
なのでその所属以外の所が圧かけられてたらしい
DA PUMPとかw-inds.とか
38425/02/23(日)18:00:57No.1286193633そうだねx1
>おそらく…モー娘。が出てくる前のSPEEDとか安室奈美恵とかの時代のはずだ
パロパロらいでぃーんでも名前の出てくるSPEED
38525/02/23(日)18:01:00No.1286193653+
>>OVAは本当にひどいもんやった!なんでこんなもん出したのと悲しくなったわ!
>21そんな酷かったん…?
アカン!前作キャラが!
38625/02/23(日)18:01:12No.1286193724そうだねx1
>マジで人気なかったのはシンだ
アカン!女子にアーマーシンをディスられる回がある!
38725/02/23(日)18:01:18No.1286193748+
>一番強いファイヤーダグオンとトリッキーなシャドーダグオンを無力化したら後に残るのは雑魚のライナーダグオンだけだ!
アカン!スーパーライナーダグオンの勝率低すぎる!
38825/02/23(日)18:01:18No.1286193750そうだねx2
シャドーダグオンは忍者だからな
嫌いな子供はいない
38925/02/23(日)18:01:26No.1286193798そうだねx3
>セラムンは大人はほむらちゃんとウラヌス組がぶっちぎりだったな
ほーたーるーー!!!
39025/02/23(日)18:01:28No.1286193811+
>セラムンは大人はほむらちゃんとウラヌス組がぶっちぎりだったな
野郎! 俺たちはほたるちゃん一筋だぜ!
39125/02/23(日)18:01:39No.1286193867そうだねx1
飛翔役の伊藤健太郎は…今はるろうに剣心で方治やってるな
39225/02/23(日)18:01:42No.1286193879+
>セラムンは大人はほむらちゃんとウラヌス組がぶっちぎりだったな
交わした約束忘れないよ
39325/02/23(日)18:01:48No.1286193924そうだねx2
>>この時期ってアイドルは冬の時代じゃなかったっけ
>おそらく…モー娘。が出てくる前のSPEEDとか安室奈美恵とかの時代のはずだ
アカン!まだ時代的に美少女を躍らせるノウハウがあらへん!
ナムコがゆめりあで美少女動かすノウハウつけるのももっと後や!
アニメにも大して演出ノウハウが浸透しとらん結果どっかのアイドルアニメはロボットアニメになったわ!
39425/02/23(日)18:02:14No.1286194061+
>>OVAは本当にひどいもんやった!なんでこんなもん出したのと悲しくなったわ!
>21そんな酷かったん…?
横からだけど
簡単に説明すると前作台無し
39525/02/23(日)18:02:21No.1286194108そうだねx2
野郎!当時の話でいもげの平均世代を調べる気だ!
39625/02/23(日)18:02:39No.1286194190+
>ほーたーるーー!!!
ごめんマジでうろ覚えだからすまない…
だって女兄弟いなかったから裏のテッカマンブレードとか見てたから…
39725/02/23(日)18:02:54No.1286194272+
アカン!エース役の渋谷茂はアウトロースターのジーン以外知らん!
39825/02/23(日)18:03:00No.1286194294+
>>>OVAは本当にひどいもんやった!なんでこんなもん出したのと悲しくなったわ!
>>21そんな酷かったん…?
>横からだけど
>簡単に説明すると前作台無し
えっあの…浮矢くんルリっぺどうしたの…?ってなった
39925/02/23(日)18:03:01No.1286194295そうだねx1
>ゲキはエン用の竿役だったりで結構人気だったぞ
>うちの姉の部屋にはゲキ総受け本があったぐらいだ
>なのでOVAでもそこそこ出番があった
>マジで人気なかったのはシンだ
おそらく…お前の姉がシンのアンチ気味だっただけのはずだ
40025/02/23(日)18:03:10No.1286194355+
「」もみんな歳を取ったと実感するスレだ
40125/02/23(日)18:03:11No.1286194362そうだねx1
おそらく…忍者ロボは大抵人気がでるはずだ!
40225/02/23(日)18:03:19No.1286194408+
野郎…! ウラヌスが実はふたなりだって知らないぜ!
40325/02/23(日)18:03:23No.1286194425+
産まれ堕ちた時に「」はだれも
心に翼を持ってた
40425/02/23(日)18:03:27No.1286194446+
>野郎!当時の話でいもげの平均世代を調べる気だ!
普通に超者語りながら平行して同世代のアニメの話題出てる辺りこの辺の世代の層厚いんだろうなって…
40525/02/23(日)18:03:32No.1286194486+
テッカマンブレードも続編がうわぁ…って枠だな…
40625/02/23(日)18:03:44No.1286194553+
>>ほーたーるーー!!!
>ごめんマジでうろ覚えだからすまない…
>だって女兄弟いなかったから裏のテッカマンブレードとか見てたから…
テッカマンブレード放送時期は無印だからSから出るほたるちゃんは影も形もないで!?
40725/02/23(日)18:03:50No.1286194584そうだねx2
>アカン!エース役の渋谷茂はアウトロースターのジーン以外知らん!
ハイパー…! オーラ切りだぁぁあ!
40825/02/23(日)18:04:05 ID:ST68ZX/wNo.1286194659+
当時の女性アイドル事情はパーフェクトブルー見るとわかるんや!
40925/02/23(日)18:04:09No.1286194680そうだねx1
>おそらく…忍者ロボは大抵人気がでるはずだ!
勇者は後半毎年必ず1枠いるから人気がうかがえるよね忍者ロボ…
41025/02/23(日)18:04:12No.1286194694+
>テッカマンブレードも続編がうわぁ…って枠だな…
野郎! スパロボではよかったぜ!
41125/02/23(日)18:04:15No.1286194710そうだねx2
>アカン!エース役の渋谷茂はアウトロースターのジーン以外知らん!
野郎…ガンダムSEEDにも出てたらしいぜ!
fu4684394.jpeg
アカン!誰や?
41225/02/23(日)18:04:16No.1286194718+
ヒロインは力を失って争いから遠ざけようとした主人公と破局
主人公はその後別の女性と子供(21主人公)こさえるが家庭を顧みずにインベーダーとの戦いに赴き
他のゲート能力者も概ね力を失ってリタイアが大半
そんな続編がゲートキーパーズ21
41325/02/23(日)18:04:22No.1286194752+
>アカン!エース役の渋谷茂はアウトロースターのジーン以外知らん!
飛翔へ
今日お前の部屋へ入ってやるぞフフフフフフ
クマ吉16歳
41425/02/23(日)18:04:23No.1286194753そうだねx1
>野郎…! ウラヌスが実はふたなりだって知らないぜ!
野郎…!原作と旧アニメ版は設定違うって説明省きやがって!
41525/02/23(日)18:04:29No.1286194789+
>普通に超者語りながら平行して同世代のアニメの話題出てる辺りこの辺の世代の層厚いんだろうなって…
アカン!ここのボリューム層は陛下やOS擬人化の世代のアラフォー・アラフィフや!
41625/02/23(日)18:04:37No.1286194839そうだねx2
>テッカマンブレードも続編がうわぁ…って枠だな…
間にでかい話挟んでるのに語らずにそれ前提の続編展開するんじゃないよ!?
41725/02/23(日)18:04:42No.1286194873+
バードチェンジシリーズは色とディテールだけが違うようで鳥の頭部が胸から跳ね上がるタイプと背中から被さるタイプに分かれているぞ!
41825/02/23(日)18:04:42No.1286194874+
アカン!立体関係においてもゴッドライディーンが強すぎる!
41925/02/23(日)18:04:54No.1286194932+
>テッカマンブレード放送時期は無印だからSから出るほたるちゃんは影も形もないで!?
すごい子供の時だからマジで記憶が混乱してる…すまない
42025/02/23(日)18:05:20No.1286195084そうだねx1
シャドーダグオンって要はバランスの良いダンクーガだからな
42125/02/23(日)18:05:24No.1286195122+
>野郎…! ウラヌスが実はふたなりだって知らないぜ!
アカン!興奮する!
42225/02/23(日)18:05:26No.1286195130+
オタク界隈でも半陰陽がメジャー化し始めたのは間違いなくみさくらなんこつの影響が強かったため…(ふたなりキャラはそれ以前もいたが)
42325/02/23(日)18:05:29No.1286195143+
野郎…! 冥王せつなが一番エロいことを知らないぜ!
42425/02/23(日)18:05:31No.1286195150+
>>テッカマンブレードも続編がうわぁ…って枠だな…
>野郎! スパロボではよかったぜ!
1の途中で2挟んでから1終盤に入ったからナイス改変
42525/02/23(日)18:05:31No.1286195152+
>>テッカマンブレードも続編がうわぁ…って枠だな…
>間にでかい話挟んでるのに語らずにそれ前提の続編展開するんじゃないよ!?
アカン!それはナデシコにもゲートキーパーズにも言えることや!
42625/02/23(日)18:05:45No.1286195227+
>クマ吉16歳
声ちょっと似てるけど違うよ!
42725/02/23(日)18:06:02No.1286195300+
勇者の方は見ないのに超者の方見始めてる「」が結構いるのなんでだよ!
42825/02/23(日)18:06:05No.1286195324+
>アカン!それはナデシコにもゲートキーパーズにも言えることや!
ゲートキーパーズはなんか小説があった気がする
42925/02/23(日)18:06:08No.1286195336+
>>アカン!エース役の渋谷茂はアウトロースターのジーン以外知らん!
>ハイパー…! オーラ切りだぁぁあ!
アカン!それは中原茂の方や!
43025/02/23(日)18:06:11No.1286195355+
>>テッカマンブレードも続編がうわぁ…って枠だな…
>間にでかい話挟んでるのに語らずにそれ前提の続編展開するんじゃないよ!?
えっ!ナデシコの話!?
43125/02/23(日)18:06:12No.1286195364+
ピンのアイドルはだいたい死滅してたよね
残ってるのはアーティスト寄りというか
43225/02/23(日)18:06:15No.1286195372+
>>アカン!エース役の渋谷茂はアウトロースターのジーン以外知らん!
>野郎…ガンダムSEEDにも出てたらしいぜ!
>fu4684394.jpeg
>アカン!誰や?
確か種死ではAA降りてるトノムラ?
43325/02/23(日)18:06:17No.1286195387+
書き込みをした人によって削除されました
43425/02/23(日)18:06:26No.1286195440そうだねx4
>勇者の方は見ないのに超者の方見始めてる「」が結構いるのなんでだよ!
話数…?
43525/02/23(日)18:06:36No.1286195486+
>>アカン!エース役の渋谷茂はアウトロースターのジーン以外知らん!
>カタカタカタカタ…早かったな…俺の死も
>アカン!それは中原茂の方や!
43625/02/23(日)18:06:45No.1286195532+
>勇者の方は見ないのに超者の方見始めてる「」が結構いるのなんでだよ!
アカン!3クールなんはやっぱ見やすい!
43725/02/23(日)18:06:46No.1286195537そうだねx1
アカン!ダグオンのライナー勢は人気あった記憶がある!
というか子どもが電車合体ロボ好き過ぎるんや!
43825/02/23(日)18:07:08No.1286195682+
>飛翔役の伊藤健太郎は…今はるろうに剣心で方治やってるな
どうやって戦えばいいんだ!とか
43925/02/23(日)18:07:13No.1286195711+
あと超者はわりと最近のアニメなので比較的見やすい
44025/02/23(日)18:07:18No.1286195737+
>>テッカマンブレードも続編がうわぁ…って枠だな…
>間にでかい話挟んでるのに語らずにそれ前提の続編展開するんじゃないよ!?
アカン!間のでかい話が暗すぎるからボツ食らったんや!
44125/02/23(日)18:07:18No.1286195742+
>>勇者の方は見ないのに超者の方見始めてる「」が結構いるのなんでだよ!
>話数…?
絵柄…?
44225/02/23(日)18:07:28No.1286195778+
>勇者の方は見ないのに超者の方見始めてる「」が結構いるのなんでだよ!
おそらく…超今風は「」の主世代に刺さりがいいからだ!
44325/02/23(日)18:07:38No.1286195839そうだねx2
>アカン!ダグオンのライナー勢は人気あった記憶がある!
>というか子どもが電車合体ロボ好き過ぎるんや!
野郎…未だにシンカリオンが人気なのも頷けるぜ!
44425/02/23(日)18:07:52No.1286195922+
アカン!ぱろぱろライディーンがわりと笑える!
44525/02/23(日)18:07:53No.1286195926+
>>勇者の方は見ないのに超者の方見始めてる「」が結構いるのなんでだよ!
>話数…?
やっぱり…新しいほうが取っつきやすくて…
44625/02/23(日)18:07:58No.1286195955+
>>>テッカマンブレードも続編がうわぁ…って枠だな…
>>間にでかい話挟んでるのに語らずにそれ前提の続編展開するんじゃないよ!?
>アカン!それはナデシコにもゲートキーパーズにも言えることや!
ナデシコは各媒体でそれ語っとる上にテレビ版時点で(あ、これナデシコクルーの気持ちだけ綺麗に片付いただけで何も解決してねえわ!)なのが分かるから…
44725/02/23(日)18:07:59No.1286195962+
>>飛翔役の伊藤健太郎は…今はるろうに剣心で方治やってるな
>どうやって戦えばいいんだ!とか
(ゴッドライディーンに)どうやって戦えばいいんだ!?
44825/02/23(日)18:08:06No.1286196009そうだねx3
>あと超者はわりと最近のアニメなので比較的見やすい
野郎…四半世紀以上前を最近扱いしやがったぜ!
44925/02/23(日)18:08:17No.1286196063+
>アカン!ぱろぱろライディーンがわりと笑える!
野郎…俺の興味をくすぐるつもりだ…
45025/02/23(日)18:08:22No.1286196090+
ライディーンの名前借りた作品多すぎや!
45125/02/23(日)18:08:28No.1286196116+
>>アカン!それはナデシコにもゲートキーパーズにも言えることや!
>ゲートキーパーズはなんか小説があった気がする
ゲートキーパーズは70年代の本編終了後からのラノベがあり
そこで新ヒロインが出て主人公と結ばれて2の主人公の大谷育江が産まれる
前作ヒロイン達は散り散りになるし味方組織も壊滅する
45225/02/23(日)18:08:35No.1286196163+
>>あと超者はわりと最近のアニメなので比較的見やすい
>野郎…四半世紀以上前を最近扱いしやがったぜ!
おそらく…もういい歳のはずだ…
45325/02/23(日)18:08:40No.1286196184+
>飛翔役の伊藤健太郎は…今はるろうに剣心で方治やってるな
おそらく…今期のなろうアニメで竿役じみた子悪党も演じているつもりだ!
45425/02/23(日)18:08:55No.1286196254+
仕方ないですよ前作をある程度台無しにしないと
派手な話を作りづらいて言うのはあと時間がすぐだったりする場合もあるしね
45525/02/23(日)18:09:03No.1286196293そうだねx1
>ライディーンの名前借りた作品多すぎや!
たぶんこの言い方だとYMOのアレが筆頭
45625/02/23(日)18:09:08No.1286196322そうだねx3
>>>勇者の方は見ないのに超者の方見始めてる「」が結構いるのなんでだよ!
>>話数…?
>やっぱり…新しいほうが取っつきやすくて…
REIDEENが最新です
45725/02/23(日)18:09:08No.1286196328+
>勇者の方は見ないのに超者の方見始めてる「」が結構いるのなんでだよ!
おそらく…勇者から履修を始めている律儀な奴もそこそこいるはずだ!
45825/02/23(日)18:09:11No.1286196353+
>>飛翔役の伊藤健太郎は…今はるろうに剣心で方治やってるな
>どうやって戦えばいいんだ!とか
アカン!ダイガードでも赤木やっとる!
45925/02/23(日)18:09:25No.1286196423+
伊藤健太郎は主役声より悪だったり珍妙な役が多くなった…
46025/02/23(日)18:09:26No.1286196426+
>アカン!ぱろぱろライディーンがわりと笑える!
平成に流行ったパロネタNG集です!
間違いありません!
46125/02/23(日)18:09:35No.1286196486そうだねx5
>>飛翔役の伊藤健太郎は…今はるろうに剣心で方治やってるな
>おそらく…今期のなろうアニメで竿役じみた子悪党も演じているつもりだ!
間違いありません…ヘルシー太郎です
46225/02/23(日)18:09:43No.1286196532+
>>アカン!ぱろぱろライディーンがわりと笑える!
>野郎…俺の興味をくすぐるつもりだ…
エース羽田16歳ニューヨークから来ました君のことならなんでも…知っているんですよ(ねっとり)
46325/02/23(日)18:09:45No.1286196540そうだねx1
ライディーンが流行る中でふと思う
…とべとべおねいさんは何だったんだアレ!?
46425/02/23(日)18:09:46No.1286196548+
アカン!16歳には見えないエースやそんなに似てない瑠璃ときらりちゃんを公式でネタにしよった!
46525/02/23(日)18:09:55No.1286196598+
REIはもう1話の10分くらいでもういいや…ってなるぞ!
46625/02/23(日)18:09:59No.1286196620そうだねx3
fu4684422.jpg
いいでごさる…
46725/02/23(日)18:10:01No.1286196630+
>>>飛翔役の伊藤健太郎は…今はるろうに剣心で方治やってるな
>>どうやって戦えばいいんだ!とか
>アカン!ダイガードでも赤木やっとる!
よくつっかかる三木眞一郎
アカン!超者ライディーンと被る!
46825/02/23(日)18:10:26No.1286196784+
>REIはもう1話の10分くらいでもういいや…ってなるぞ!
アカン!またふわっとしとる!
46925/02/23(日)18:10:35No.1286196839+
伊藤健太郎の声は這いつくばってうおおぉするのが似合いすぎる
47025/02/23(日)18:10:37No.1286196852+
>>>飛翔役の伊藤健太郎は…今はるろうに剣心で方治やってるな
>>おそらく…今期のなろうアニメで竿役じみた子悪党も演じているつもりだ!
>間違いありません…ヘルシー太郎です
万歳ァァィ!
47125/02/23(日)18:11:02No.1286197012+
おそらく…REIDEENは別に貶されるほどつまらないわけではないつもりだ!
47225/02/23(日)18:11:05No.1286197022そうだねx3
>ライディーンが流行る中でふと思う
>…とべとべおねいさんは何だったんだアレ!?
歌いなさいゴッドライディーン
fu4684425.mp4
47325/02/23(日)18:11:08No.1286197038+
遊佐浩二はこっから売れるまで時間かかったな…
47425/02/23(日)18:11:37No.1286197210+
>遊佐浩二はこっから売れるまで時間かかったな…
DARKER THAN BLACK
47525/02/23(日)18:11:39No.1286197217そうだねx3
>おそらく…REIDEENは別に貶されるほどつまらないわけではないつもりだ!
野郎…武器が全部揃うまでは見てもらうつもりだぜ!
47625/02/23(日)18:12:07No.1286197362+
>歌いなさいゴッドライディーン
>fu4684425.mp4
この無駄に手間がかかってそうな映像はなんなんだよ!
47725/02/23(日)18:12:13No.1286197397+
なんで超者ライディーンが流行ってるんだ…
47825/02/23(日)18:12:18No.1286197428+
>>おそらく…REIDEENは別に貶されるほどつまらないわけではないつもりだ!
>野郎…武器が全部揃うまでは見てもらうつもりだぜ!
パチンコで知った人数の方が多いはずです…間違いありません
47925/02/23(日)18:12:42No.1286197589+
野郎……ゴッドブレイドは好きだぜ
48025/02/23(日)18:12:57No.1286197689+
>野郎……ゴッドマリンは好きだぜ
48125/02/23(日)18:12:59No.1286197698+
アカン!放送延長したのになぜか打ち切られたと思われとる!
48225/02/23(日)18:13:15No.1286197810+
>おそらく…REIDEENは別に貶されるほどつまらないわけではないつもりだ!
まず映像すら出てこないから脳内になんの実像も結ばれていません!
48325/02/23(日)18:13:46No.1286198028そうだねx1
>なんで超者ライディーンが流行ってるんだ…
おそらく…「」の平均年齢がアラフォーだからだ!
48425/02/23(日)18:13:49No.1286198059そうだねx2
みんな一体どこでそんなに見てるんだろうと思ってdアニメで検索したら
アカン!全部ある!
48525/02/23(日)18:13:55No.1286198097+
東北新社といえばパチンコだけど
超者のパチはないの?
48625/02/23(日)18:13:55No.1286198100+
勇者はやっぱ作劇的に昔の駄目なお約束もがっつり健在だからな…
ウザイガキ筆頭に
48725/02/23(日)18:13:57No.1286198114+
>HGフィギュアーツライディーンイーグル…
>まぁ出ることはねーな…
良くてROBOT魂SIDE SUPERかな…
>(相変わらずゴッドライディーンしか出ない)
48825/02/23(日)18:13:58No.1286198118+
アカン!REIちゃんがとりあえずケチつけとけばいい枠になっとる!
48925/02/23(日)18:14:31No.1286198350そうだねx1
>遊佐浩二はこっから売れるまで時間かかったな…
アカン!いまだに遊佐やとウラタロスが真っ先に出てまう!
49025/02/23(日)18:14:32No.1286198361そうだねx5
>アカン!放送延長したのになぜか打ち切られたと思われとる!
おそらく…38話という中途半端な話数が原因だ
49125/02/23(日)18:14:58No.1286198539+
>なんで超者ライディーンが流行ってるんだ…
野郎…勇者ライディーンがライ虐で流行ってその流れで超者の方に注目されたらおっさんが懐かしい!ってなったんだぜ!
コロコロにも載ってたから当時は結構人気だったんだ!
fu4684441.jpg
fu4684442.jpg
49225/02/23(日)18:15:09No.1286198607+
アカン!シリーズ3作としても見終わるにはそれなりに時間が掛かるはずや!
49325/02/23(日)18:15:38No.1286198771+
>遊佐浩二はこっから売れるまで時間かかったな…
ライディーンみていたはずなんだけど電王に出ていた以前の印象が全く残っていない
49425/02/23(日)18:15:45No.1286198818+
>>アカン!放送延長したのになぜか打ち切られたと思われとる!
>おそらく…38話という中途半端な話数が原因だ
ライバルチームは予算がなくてアニメバンクだし玩具が出なかったと言われているのも間違いです!
49525/02/23(日)18:15:51No.1286198852そうだねx1
>>遊佐浩二はこっから売れるまで時間かかったな…
>アカン!いまだに遊佐やとウラタロスが真っ先に出てまう!
アカン!胡散臭い奴か京都弁キャラは遊佐浩二にやらせればいいという図式が出来とる!
49625/02/23(日)18:15:58No.1286198905+
>>なんで超者ライディーンが流行ってるんだ…
>野郎…勇者ライディーンがライ虐で流行ってその流れで超者の方に注目されたらおっさんが懐かしい!ってなったんだぜ!
>コロコロにも載ってたから当時は結構人気だったんだ!
>fu4684441.jpg
>fu4684442.jpg
アカン!このごちゃごちゃした誌面構成が
コミックス化したら大半なくなるせいで物足りなくなっとる!
49725/02/23(日)18:16:13No.1286198998+
メインメンバーたちとゴッドライディーンは立体出ました!しかし…しかしライバルメンバーとスペリオールは!
49825/02/23(日)18:16:32No.1286199110そうだねx1
>アカン!放送延長したのになぜか打ち切られたと思われとる!
おそらく...3クール=半端な話数で打ち切りの感覚が抜けないはずだ!
49925/02/23(日)18:16:34No.1286199129+
>アカン!シリーズ3作としても見終わるにはそれなりに時間が掛かるはずや!
一年物に3クールと2クールだから結構なボリュームだな…
50025/02/23(日)18:16:36No.1286199142+
>>>遊佐浩二はこっから売れるまで時間かかったな…
>>アカン!いまだに遊佐やとウラタロスが真っ先に出てまう!
>アカン!胡散臭い奴か京都弁キャラは遊佐浩二にやらせればいいという図式が出来とる!
アカン!青の祓魔師でもそんな役柄で前シリーズではメインキャラやった!
50125/02/23(日)18:16:36No.1286199145+
>みんな一体どこでそんなに見てるんだろうと思ってdアニメで検索したら
>アカン!全部ある!
野郎…U-NEXTじゃ切られているパロパロらいでぃ~んも付いてるぜ!
50225/02/23(日)18:16:49No.1286199213+
>>遊佐浩二はこっから売れるまで時間かかったな…
>ライディーンみていたはずなんだけど電王に出ていた以前の印象が全く残っていない
BLEACHの市丸ギンは遊佐浩二が似合いすぎ!
50325/02/23(日)18:17:27No.1286199416+
>逆にメガネチビ枠のヨクに彼女ができたりゲキがカッコよかったりする
野郎…ゲキはお姉様方には人気なかったがちびっこからは滅茶苦茶人気だったのを知ってやがる!
50425/02/23(日)18:17:41No.1286199485そうだねx1
銀髪CV遊佐で胡散臭くない方の銀ちゃん
50525/02/23(日)18:17:42No.1286199490+
>みんな一体どこでそんなに見てるんだろうと思ってdアニメで検索したら
>アカン!全部ある!
吹いた
50625/02/23(日)18:17:59No.1286199594+
遊佐は最近巫女さん三姉妹アニメで薄い本需要くらいしかなさそうな役やっていたような
50725/02/23(日)18:18:14No.1286199672そうだねx1
そもそもREIDEEN開始10分って父親死んで遺品整理するぐらいの段階だからなんも始まってないやん!
50825/02/23(日)18:18:25No.1286199727+
>>遊佐浩二はこっから売れるまで時間かかったな…
>ライディーンみていたはずなんだけど電王に出ていた以前の印象が全く残っていない
シーン・ピアースが出てこないとはモグリか?
50925/02/23(日)18:18:25No.1286199728+
アカン!戦隊で胡散臭いCV遊佐を見たばかりや!
51025/02/23(日)18:18:39No.1286199823+
>銀髪CV遊佐で胡散臭くない方の銀ちゃん
アカン!これは遊佐浩二と言われな分からん!
51125/02/23(日)18:18:42No.1286199840+
アカン!第25話ゴッドライディーン復活のルーシェ様の詠唱がかっこよすぎる!
51225/02/23(日)18:18:51No.1286199899+
>コロコロにも載ってたから当時は結構人気だったんだ!
腹ビームがゴッドボイスなの今知った
51325/02/23(日)18:18:56No.1286199924そうだねx1
>fu4684441.jpg
>
>
>fu4684442.jpg
コミック戦士
野郎…変な異名が付いてやがるぜ!
51425/02/23(日)18:19:07No.1286199994+
アカン!子供はコナンとレッツ&ゴーに夢中や!
51525/02/23(日)18:19:13No.1286200023+
>野郎…ゲキはお姉様方には人気なかったがちびっこからは滅茶苦茶人気だったのを知ってやがる!
バンカラ兄ちゃんでドリル!これはチビッ子にバカウケなはずだ!
51625/02/23(日)18:19:17No.1286200048+
アカン!遊佐浩二はオーバーロードでは人間側の刀使いやっとるが
死ぬ枠や!
51725/02/23(日)18:19:20No.1286200056+
野郎…フォルテさんの汚い喘ぎ声と遊佐のダブルアクションをかけ合わせるつもりだぜ!
51825/02/23(日)18:19:48No.1286200232+
>アカン!遊佐浩二はオーバーロードでは人間側の刀使いやっとるが
>死ぬ枠や!
野郎…かっこよく死ぬつもりだ!
51925/02/23(日)18:19:57No.1286200292+
>バンカラ兄ちゃんでドリル!これはチビッ子にバカウケなはずだ!
アカン!ドリル成分だけでも強すぎる!
52025/02/23(日)18:19:58No.1286200302そうだねx1
>野郎…フォルテさんの汚い喘ぎ声と遊佐のダブルアクションをかけ合わせるつもりだぜ!
間違いありません…ぎたないわぁ
52125/02/23(日)18:20:08No.1286200351+
>アカン!子供はコナンとレッツ&ゴーに夢中や!
野郎…当時はポケモンブーム来てたぞ
52225/02/23(日)18:20:49No.1286200576+
今じゃ胡散臭いキャラを見たらCV遊佐と言われるくらいの知名度になってるのに
そんな時代もあったんだな…
52325/02/23(日)18:21:04No.1286200688+
>勇者はやっぱ作劇的に昔の駄目なお約束もがっつり健在だからな…
>ウザイガキ筆頭に
アカン!神宮寺と麗が大人しすぎる!
おそらく…レッド団がいないと洸が敵と戦い続けるだけの話になってしまう!
52425/02/23(日)18:21:23No.1286200794+
2クール前提なら玩具の商品構成が5人組とゴッドライディーンしかないのも納得だし
ゴッドライディーンはそりゃ市場に出た数も少ないよなとなる
52525/02/23(日)18:21:33No.1286200849そうだねx1
当時のVジャンプ編集部「このポケモンってゲーム多分売れねぇな…」
アカン!完全に読み間違えとる!
52625/02/23(日)18:21:51No.1286200937+
このジャンルの最後の血筋って何になるんだろう
バンドを組んだぜ?
52725/02/23(日)18:21:55No.1286200975+
>今じゃ胡散臭いキャラを見たらCV遊佐と言われるくらいの知名度になってるのに
>そんな時代もあったんだな…
石田か遊佐で石田なら裏切りキャラで遊佐なら実はいい人キャラ
みたいな雑認知
52825/02/23(日)18:22:01No.1286201001そうだねx2
>今じゃ胡散臭いキャラを見たらCV遊佐と言われるくらいの知名度になってるのに
>そんな時代もあったんだな…
野郎…当たり役が出たらそればっかりになるリスクはあるが
それすら無いと何の人かもイメージつかず苦労する気だ!
52925/02/23(日)18:22:06No.1286201034そうだねx2
>当時のVジャンプ編集部「このポケモンってゲーム多分売れねぇな…」
>アカン!完全に読み間違えとる!
間違いありません!
53025/02/23(日)18:22:43No.1286201233+
アカン!漫画版超者ライディーンはゴッドライディーンが未来に備えてライディーン達封印しようとしたら反発されて破壊されるからちょっと可哀想なんや!
fu4684476.jpg
fu4684478.jpg
53125/02/23(日)18:23:07No.1286201359+
>石田なら裏切りキャラ
アスランのせいだな
>遊佐なら実はいい人キャラ
リュウタロスのおかげだな
53225/02/23(日)18:23:10No.1286201372そうだねx2
当時のボンボン編集部「もうガンダム売れないだろ」
当時のボンボン編集部「もうロックマンも売れないだろ」
>アカン!完全に読み間違えとる!
53325/02/23(日)18:23:22No.1286201452+
>2クール前提なら玩具の商品構成が5人組とゴッドライディーンしかないのも納得だし
>ゴッドライディーンはそりゃ市場に出た数も少ないよなとなる
野郎… オタク寄りの人間ですらゴッドライディーンしか覚えてねえ!
53425/02/23(日)18:23:43No.1286201561+
>当時のボンボン編集部「もうガンダム売れないだろ」
>当時のボンボン編集部「もうロックマンも売れないだろ」
当時のボンボン編集部「ベイブレード?すげごまみたいなもんだしこれも売れないだろ」
>>アカン!完全に読み間違えとる!
53525/02/23(日)18:23:54No.1286201616+
アカン!当時のボンボンは流行の読み間違いからの姥捨山ルートや!


fu4684425.mp4 fu4684478.jpg fu4684476.jpg fu4684208.jpeg fu4684394.jpeg fu4684442.jpg 1740297623931.webp fu4684272.jpg fu4684422.jpg fu4684441.jpg