最近24H2にアップデートしてからシャットダウンするとこのエラーが表示される(シャットダウン自体はできる)ようになったんだけど原因がGameInputServiceだったようでこれを無効にしたら直ったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ここは俺の日記帳
… | 125/02/23(日)16:00:52No.1286155926そうだねx3大規模アプデ来ると配信音声環境とかそういうのも飛ぶから困る |
… | 225/02/23(日)16:04:17No.1286156857そうだねx14解決したならよかった |
… | 325/02/23(日)16:04:29No.1286156901そうだねx49こんな風におま環かもしれないけど似たような症状の人がいるかもしれないから書き残しておく |
… | 425/02/23(日)16:05:25No.1286157145+どうやって特定した? |
… | 525/02/23(日)16:05:50No.1286157272そうだねx13調べてたら24H2関係なくwin11で起きる可能性あるみたいだったからGameInputServiceは常に無効化させておくのが良さそうでした |
… | 625/02/23(日)16:06:28No.1286157440+レノボのノートが24H2になってからブルースクリーン出るようになっちゃった |
… | 725/02/23(日)16:06:35No.1286157462+ぬるぽ |
… | 825/02/23(日)16:07:06No.1286157599+>どうやって特定した? |
… | 925/02/23(日)16:07:07No.1286157605そうだねx5何かあった時の為に備忘録しとくか |
… | 1025/02/23(日)16:07:59No.1286157839そうだねx22こういうエラー対策書かれてるブログとかすごく助かる |
… | 1125/02/23(日)16:08:45No.1286158047そうだねx7>こんな風におま環かもしれないけど似たような症状の人がいるかもしれないから書き残しておく |
… | 1225/02/23(日)16:11:25No.1286158778そうだねx36MS公式コミュニティ見るとよく分かんないけど再インストールすれば直ると思いますよいかがでしたか?しか書かれてなくて…すぞ…ってなる |
… | 1325/02/23(日)16:12:23No.1286159054そうだねx35Microsoftの質問掲示板はマジで検索妨害でしか無い |
… | 1425/02/23(日)16:14:02No.1286159501そうだねx6無効にしてたサービス勝手に有効にするのやめてほしい |
… | 1525/02/23(日)16:14:36No.1286159672+ありがとう! |
… | 1625/02/23(日)16:15:57No.1286160050そうだねx1日本語での情報があまりに少なくても英語で検索したら同様の事例が多くて割と解決する |
… | 1725/02/23(日)16:16:34No.1286160226+こういう症状が出て再起動他諸々ここに箇条書きにした対応策はやってみましたがそれぞれこういう結果で改善されませんでした! |
… | 1825/02/23(日)16:17:09No.1286160379+俺もこれ出る時期あった |
… | 1925/02/23(日)16:17:13No.1286160394+Win7か10で同じような症状あった気がする |
… | 2025/02/23(日)16:19:05No.1286160893+エラーになったとこ書いてくれよと |
… | 2125/02/23(日)16:19:50No.1286161102そうだねx5MSコミュニティに限ったことじゃないが環境聞いてきてそれに詳細に答えるとろくな回答もなく消える妖怪が多すぎる |
… | 2225/02/23(日)16:20:13No.1286161192+>Win7か10で同じような症状あった気がする |
… | 2325/02/23(日)16:21:23No.1286161546そうだねx1https://zenn.dev/setohima/articles/5e5a0b45dbd64d |
… | 2425/02/23(日)16:22:13No.1286161774そうだねx2>MSコミュニティに限ったことじゃないが環境聞いてきてそれに詳細に答えるとろくな回答もなく消える妖怪が多すぎる |
… | 2525/02/23(日)16:26:21No.1286162951そうだねx3>エラーになったとこ書いてくれよと |
… | 2625/02/23(日)16:30:10No.1286164004+いつの間にかLenovoのノートがWi-Fiだけインターネットに繋げない謎の状態になったな… |
… | 2725/02/23(日)16:33:00No.1286164812+内蔵アンテナの故障とかそういうのではなく? |
… | 2825/02/23(日)16:33:59No.1286165097+>システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。 |
… | 2925/02/23(日)16:35:42No.1286165581+>内蔵アンテナの故障とかそういうのではなく? |
… | 3025/02/23(日)16:36:52No.1286165936+>いつの間にかLenovoのノートがWi-Fiだけインターネットに繋げない謎の状態になったな… |
… | 3125/02/23(日)16:37:06No.1286166006そうだねx2>MSコミュニティに限ったことじゃないが環境聞いてきてそれに詳細に答えるとろくな回答もなく消える妖怪が多すぎる |
… | 3225/02/23(日)16:37:26No.1286166119そうだねx1こういう文章いちいち手で書き出すのめんどくさいと思われるので |
… | 3325/02/23(日)16:37:49No.1286166230+>似たような症状になって結局WIFIアダプターが壊れてただけだったな… |
… | 3425/02/23(日)16:38:08No.1286166315そうだねx12エラーのログ見て対処するって結構なスキルいるのにマウントとるために聞いて黙る奴は多い |
… | 3525/02/23(日)16:38:47No.1286166477そうだねx3MSコミュニティをとにかく環境を小出しにする相手をボコボコにしたいだけで対策あるわけでもなく |
… | 3625/02/23(日)16:39:57No.1286166799そうだねx1安定させてから順次アプデにしてくれねーかな… |
… | 3725/02/23(日)16:40:29No.1286166944+無線LANの5Ghz帯は国によって仕様が違うのをUEFIとOSとドライバの3重で制御してるんで |
… | 3825/02/23(日)16:40:31No.1286166968+散々色々と試したあげくケーブル交換したら直ったパターンが拍子抜けするもめちゃくちゃ嬉しい |
… | 3925/02/23(日)16:40:59No.1286167089そうだねx3マウントじゃなくてまず聞かないと原因にたどり着けねえから! |
… | 4025/02/23(日)16:42:03No.1286167430+不完全なものを強制インストールするんじゃない |
… | 4125/02/23(日)16:42:28No.1286167549+>マウントじゃなくてまず聞かないと原因にたどり着けねえから! |
… | 4225/02/23(日)16:45:31No.1286168478そうだねx324H2ってヤバい噂ずっと聞くけどまだ安定しないの |
… | 4325/02/23(日)16:47:58No.1286169201+24H2にしたらブルスク地獄になったので泣く泣く前のに戻した |
… | 4425/02/23(日)16:48:41No.1286169421+朝起きたら強制的に24H2されてて各種設定を初期化してくれやがった |
… | 4525/02/23(日)16:50:45No.1286169960+>朝起きたら強制的に24H2されてて各種設定を初期化してくれやがった |
… | 4625/02/23(日)16:51:34No.1286170169+>こういう文章いちいち手で書き出すのめんどくさいと思われるので |
… | 4725/02/23(日)16:52:11No.1286170335+AlderとEACの相性が良くないので24H2がこない |
… | 4825/02/23(日)16:53:38No.1286170721+>Win11ってヤバい噂ずっと聞くけどまだ安定しないの |
… | 4925/02/23(日)16:53:46No.1286170768そうだねx5MSコミュニティはなんなのあれ… |
… | 5025/02/23(日)16:54:32No.1286170975+24H2イベントビューアー見たら毎日セキュアブート云々が出てて不安になるでもちんぽ弄りたくない |
… | 5125/02/23(日)16:55:00No.1286171133+MSコミュニティ面白いよね |
… | 5225/02/23(日)16:55:38No.1286171317そうだねx9備忘録文化…廃れないでくれ… |
… | 5325/02/23(日)16:56:36No.1286171651そうだねx5日記に自分が経験したバグとその対処法を書いてネットに残しておく人すげえありがたいよな |
… | 5425/02/23(日)16:56:44No.1286171691+6年ぐらい使ってるSSDが35%になってて壊れないか心配してる |
… | 5525/02/23(日)16:58:52No.1286172358+あーこれこれこの症状だ! |
… | 5625/02/23(日)16:59:19No.1286172471+古いエロゲがフリーズしまくる時にググルリニンサンで同じ人見つけると砂漠の中にオアシスを見つけた時くらい嬉しい |
… | 5725/02/23(日)16:59:59No.1286172686+昔のWindowsってこんなだったなって懐かしい気持ちにさせてくれる24H2 |
… | 5825/02/23(日)17:00:50No.1286172967+Winじゃないけど令和の時代にDOSエロゲでサウンド鳴らない不具合解消法見つかったのは嬉しかった |
… | 5925/02/23(日)17:02:51No.1286173614+LiveKernelEvent 141エラーが度々起こるから気になってるけどググっても解決できなかったから放置してる |
… | 6025/02/23(日)17:03:11No.1286173719そうだねx4>24H2にしたらブルスク地獄になったので泣く泣く前のに戻した |
… | 6125/02/23(日)17:03:48No.1286173912+そりゃあ経験したことない症状の解決法なんて知るわけないよね!っていう |
… | 6225/02/23(日)17:04:40No.1286174142+>分かるけどこういう奴がログ提出しろ |
… | 6325/02/23(日)17:07:26No.1286175063+なんでか知らんがウチではエラーもブルースクリーンも出ない |
… | 6425/02/23(日)17:07:59No.1286175266そうだねx3https://answers.microsoft.com/ja-jp/microsoftedge/forum/all/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD/31768da5-1a20-4a11-8a78-dc4e1cf3fcde |
… | 6525/02/23(日)17:10:25No.1286176086+Imeが最初日本語にならなくて一回カレントウインドウから外すとできるようになるという |
… | 6625/02/23(日)17:10:33No.1286176132+タスクバーやたら消える |
… | 6725/02/23(日)17:10:41No.1286176195+マイクロソフトコミュニティは同じ症状が出て解決したことあるやつしか喋るなってレベルだからな… |
… | 6825/02/23(日)17:11:48No.1286176585+>分かるけどこういう奴がログ提出しろ |
… | 6925/02/23(日)17:11:52No.1286176609+エロゲやりたいから24H2にするのリスキーだからやってない |
… | 7025/02/23(日)17:12:46No.1286176917+>MSコミュニティ面白いよね |
… | 7125/02/23(日)17:13:16No.1286177101そうだねx3なんか知らん個人ブログとなんか知らんqiitaの記事…お前たちがいないと俺は何もできん… |
… | 7225/02/23(日)17:13:33No.1286177192そうだねx3クリーンインストールしましょう |
… | 7325/02/23(日)17:13:57No.1286177319+>こんな風におま環かもしれないけど似たような症状の人がいるかもしれないから書き残しておく |
… | 7425/02/23(日)17:14:04No.1286177345+MSは責任もってちゃんと11を完成させろ |
… | 7525/02/23(日)17:14:26No.1286177483+無効というかgame inputをアンインストールでいいんじゃないか? |
… | 7625/02/23(日)17:14:31No.1286177526+AIに聞けばいいしもうコミュニティなんて要らないよ |
… | 7725/02/23(日)17:14:39No.1286177572+win11の症状調べようとするとノイズが多くてめんどくせえ |
… | 7825/02/23(日)17:15:31No.1286177843+>MSは責任もってちゃんと11を完成させろ |
… | 7925/02/23(日)17:15:39No.1286177880+24H2にしてからAdGuard切れまくる |
… | 8025/02/23(日)17:16:07No.1286178062+fu4684209.png |
… | 8125/02/23(日)17:16:08No.1286178064+個人ブログとメのつぶやきとChatGPTのほうがまだ役に立つのバグだろ |
… | 8225/02/23(日)17:16:14No.1286178095そうだねx1MSの知恵袋みたいなやつってゴミみたいな解答多いけど答えたらポイントもらえる系? |
… | 8325/02/23(日)17:16:21No.1286178138+24H2は何でこう不具合が多いんだろう |
… | 8425/02/23(日)17:16:35No.1286178210+ソフトウェア側が対処してくださいってやつが多い |
… | 8525/02/23(日)17:16:38No.1286178237+MS公式掲示板って役に立つ事あるの? |
… | 8625/02/23(日)17:17:10No.1286178415+qiitaはクソポエムとAI生産記事が増えすぎだけど稀にある備忘録が非常にありがたい… |
… | 8725/02/23(日)17:17:21No.1286178482そうだねx1>なんでか知らんがウチではエラーもブルースクリーンも出ない |
… | 8825/02/23(日)17:17:27No.1286178518+>強制移行までに安定する気がしないんだよなぁ… |
… | 8925/02/23(日)17:17:34No.1286178560そうだねx1>てか二つに増殖してブルスクってなんだこれ |
… | 9025/02/23(日)17:18:47No.1286178966+>24H2にしてからAdGuard切れまくる |
… | 9125/02/23(日)17:18:49No.1286178980そうだねx4>>てか二つに増殖してブルスクってなんだこれ |
… | 9225/02/23(日)17:19:20No.1286179168+ダウンロードならともかくインストールで二つ発生するのすごいな |
… | 9325/02/23(日)17:19:24No.1286179194そうだねx4リダイレクトでブラウザバックつぶしてきて二重でイラッとするMSのコミュニティ |
… | 9425/02/23(日)17:19:35No.1286179253+>個人ブログとメのつぶやきとChatGPTのほうがまだ役に立つのバグだろ |
… | 9525/02/23(日)17:20:16No.1286179498+>24H2は何でこう不具合が多いんだろう |
… | 9625/02/23(日)17:20:53No.1286179695+24H2インストールエラー連打してるけどなんか評判見てるとまだ入れたくないしええか…ってなってる |
… | 9725/02/23(日)17:20:54No.1286179704そうだねx2>>個人ブログとメのつぶやきとChatGPTのほうがまだ役に立つのバグだろ |
… | 9825/02/23(日)17:21:21No.1286179850+>Win更新でデフォルトのインストール場所を変えた |
… | 9925/02/23(日)17:21:36No.1286179927+前に24H2にしたらwindowsのライセンス認証切れて対処もよく分からんかったからロールバックしちゃった |
… | 10025/02/23(日)17:22:46No.1286180322+23H2のサポート期限が2026年11月10日だからさすがにそれまでには安定してくれるだろ… |
… | 10125/02/23(日)17:26:39No.1286181608+もういいだろ!闇のサポートコミュニティの話は!俺は光のブログに救われた話を聞きたい! |
… | 10225/02/23(日)17:30:24No.1286182886+>MS公式掲示板って役に立つ事あるの? |
… | 10325/02/23(日)17:31:35No.1286183270+マイクロソフトコミュニティ!ヤフー知恵袋!価格ドットコム口コミ! |
fu4684209.png 1740293957605.png