二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740276610482.png-(143140 B)
143140 B25/02/23(日)11:10:10 ID:AvOrS5KINo.1286071314そうだねx3 12:54頃消えます
頭おかしい…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/23(日)11:12:10No.1286071782+
人の心とか
225/02/23(日)11:12:56No.1286071982そうだねx18
国って何だろうね
325/02/23(日)11:13:38No.1286072156+
これで勝てたのかと言えば
425/02/23(日)11:14:16 ID:AvOrS5KINo.1286072331+
敗けがほぼ決まってからこれだから…
525/02/23(日)11:14:40No.1286072443そうだねx9
当時の世論とか政治とか色々あるから今の物差しでは測れないよ
625/02/23(日)11:15:03No.1286072524+
何いってんの
725/02/23(日)11:15:08No.1286072548そうだねx21
この精神が現在も散見されるのも頭おかしい
825/02/23(日)11:15:17No.1286072583+
生き残ることを真剣に考えた人を茶化す気にはなれん
925/02/23(日)11:15:19No.1286072591+
生命とは…
1025/02/23(日)11:15:49No.1286072727そうだねx13
この犬でついぷりスレ立てる人って
1125/02/23(日)11:15:52No.1286072745そうだねx24
まず二千万も飛行機用意できないだろ
1225/02/23(日)11:15:56No.1286072764そうだねx4
控えめに言ってキチガイでしょう
ヒロポン打ってたかも
1325/02/23(日)11:16:34No.1286072899+
自刃したから許すが…
1425/02/23(日)11:17:27No.1286073129+
4000万も男子いたのか
1525/02/23(日)11:18:03No.1286073286そうだねx27
>当時の世論とか政治とか色々あるから今の物差しでは測れないよ
国民の四分の一が自爆するのはどこの基準なら許されるんだ
1625/02/23(日)11:18:22No.1286073347そうだねx37
>生き残ることを真剣に考えた人を茶化す気にはなれん
助かるの官僚と政治家(軍人)だけじゃねえかよ死ね
1725/02/23(日)11:18:44No.1286073446+
失敗の本質面白かったよ
1825/02/23(日)11:18:54No.1286073487+
追い詰められた状況で二千万を特攻させる飛行機が用意できるような国ならこんなに追い詰められてないのでは…
1925/02/23(日)11:19:26No.1286073622+
辛子蓮根の画像を見せられた後に辛子蓮根の実物持ってきて凄いよねって言ってるのと同じじゃん
何におかしいがかかってるのこれ
自分も何が言いたいんだろう
2025/02/23(日)11:19:36No.1286073667そうだねx11
どの時代の感覚で見ても特攻はクソじゃない?
2125/02/23(日)11:19:43No.1286073689そうだねx20
>当時の世論とか政治とか色々あるから今の物差しでは測れないよ
ここまで頭おかしくなるほど精神追い込まれた同情に値する背景はあるかもしれんが
頭おかしいのはおかしいだろ
2225/02/23(日)11:19:47No.1286073706そうだねx21
>当時の世論とか政治とか色々あるから今の物差しでは測れないよ
世論でも政治でもなくてカスな上級国民のメンツと保身の問題だろこんなもんアホか
2325/02/23(日)11:19:58No.1286073756+
生き残るって別にジェノサイド目的で戦ってたわけじゃねえだろ…
2425/02/23(日)11:20:04No.1286073784そうだねx4
広島の三日後に原爆は偶然できた一発だろうから考慮の必要なしと宣った連中だ
2525/02/23(日)11:20:16No.1286073855そうだねx2
天皇と軍人政治家だけ助かれば国民はなんぼ死んでもいいし
2625/02/23(日)11:20:18No.1286073870+
自国民を守るために自国民を犠牲にするね
2725/02/23(日)11:20:26No.1286073905そうだねx4
おまえがいけ
2825/02/23(日)11:20:49No.1286074007そうだねx4
>生き残るって別にジェノサイド目的で戦ってたわけじゃねえだろ…
日本は中国とかシンガポールでジェノサイド目的の統治してるし…
2925/02/23(日)11:21:17No.1286074121+
そんだけ死んだら労働力無くなって
国家が維持できないだろ
3025/02/23(日)11:21:31No.1286074197+
2000万も特攻に出せる資源と燃料と教育した人員出せるならそこまで追い込まれる展開になってないでしょそもそも
3125/02/23(日)11:21:34No.1286074211そうだねx13
戦後生まれはこんなクズな軍無くなってよかったなーくらいしか思わんな
3225/02/23(日)11:21:55No.1286074281+
きちがい芸見せて周囲に降伏しようと思わせるつもりだった説あるよな
3325/02/23(日)11:22:18No.1286074388そうだねx1
じゃあまずお前が飛べよ
3425/02/23(日)11:22:30No.1286074451そうだねx6
当時基準でも正気じゃなかっただろこれは
3525/02/23(日)11:22:38No.1286074479そうだねx1
そういうのは日本の敵相手じゃなくて人類の敵相手にやって
3625/02/23(日)11:22:55No.1286074547+
占領されたあとにこの人数でゲリラ戦仕掛けてたらまあ占領は解除できたと思うよ
3725/02/23(日)11:23:23No.1286074666そうだねx5
言ってる自分はやらない前提なんだからなんとでも言えるわな
3825/02/23(日)11:23:29No.1286074691そうだねx2
>占領されたあとにこの人数でゲリラ戦仕掛けてたらまあ占領は解除できたと思うよ
ゲリラ戦しなくても返してくれただろ!
3925/02/23(日)11:23:41No.1286074733そうだねx7
>この精神が現在も散見されるのも頭おかしい
散見と言うかむしろ現在の日本でも根幹じゃね
我が身を顧みず全力で頑張ればどうにでもなる!って根性論
努力や頑張り礼賛がどうのじゃなくてそれを他人に求めまくるとこが
4025/02/23(日)11:23:47No.1286074764そうだねx3
平泉澄が天寿を全うしたどころか日本会議の前進を作ってくたばったの最悪すぎて好き
4125/02/23(日)11:23:56No.1286074797+
オラッ!日本占領してアメリカ人が日本に来たらどうなるかわかってんだろうな!!
4225/02/23(日)11:24:28No.1286074940+
>当時基準でも正気じゃなかっただろこれは
うんまぁだから却下されたんですね
というかすでに書かれてるけどそもそも特攻機をそんなに用意できないし仮に継戦するにしても全く現実的なプランではないよ
4325/02/23(日)11:24:29No.1286074944そうだねx10
>オラッ!日本占領してアメリカ人が日本に来たらどうなるかわかってんだろうな!!
色々くれた!
4425/02/23(日)11:24:35No.1286074972+
国民は資源の一種だと思われる
4525/02/23(日)11:25:15No.1286075120+
>戦後生まれはこんなクズな軍無くなってよかったなーくらいしか思わんな
自衛隊もクーデターで国家総動員法復活させる計画立ててたんだけどな
小泉の父ちゃんの時代に
4625/02/23(日)11:25:24No.1286075160そうだねx3
核落とされなかったら本土決戦する気満々だったろこいつら
4725/02/23(日)11:25:29No.1286075185そうだねx3
そもそも戦前は普通に国交があった国の人間に対して
大半の市民層は知らないからって
鬼畜米英とかいいかげんなこと言いやがってクソ軍部がよ…
4825/02/23(日)11:26:08No.1286075333+
特攻に使う飛行機そんなに用意できたのかな
4925/02/23(日)11:26:08No.1286075335そうだねx2
特攻するのも60歳以上とかならまだわかるけど若いの弾丸にするなや
5025/02/23(日)11:26:40No.1286075474そうだねx4
>特攻に使う飛行機そんなに用意できたのかな
用意できるような国ならこんな事言い出すくらい追い詰められないです
5125/02/23(日)11:26:40No.1286075475そうだねx2
今ならゼレンスキーなんかもこんな感じなのかも
5225/02/23(日)11:26:57No.1286075542+
>当時基準でも正気じゃなかっただろこれは
死に物狂いというやつだな
必死にもがいていたんだ
5325/02/23(日)11:26:59No.1286075551+
ここまで負けてもまだ講和する気ないのが怖いなこのおっさん
5425/02/23(日)11:27:04No.1286075574+
>自衛隊もクーデターで国家総動員法復活させる計画立ててたんだけどな
>小泉の父ちゃんの時代に
だから我が国は未来永劫正式な再軍備なんかするべきではないんですね
確実に政治家による制御はできないので
5525/02/23(日)11:27:21No.1286075641+
負けを知らない国だったからなぁ
5625/02/23(日)11:27:27No.1286075669+
アメリカと組んでたほうが良かったのになんでか敵対し始めるから…
5725/02/23(日)11:27:43No.1286075743+
>当時の世論とか政治とか色々あるから今の物差しでは測れないよ
上にも出てるけど失敗の本質みたいな本たくさん出て検証されてる
結論として大失敗っすねって
5825/02/23(日)11:27:50No.1286075774+
奇跡が起きて勝てても国が滅ぶルート乗っちゃってるよ…
5925/02/23(日)11:28:13No.1286075869+
(俺が生きるために)特攻すれば勝てます
6025/02/23(日)11:29:02No.1286076063+
>じゃあまずお前が飛べよ
こいつは最終的に介錯無しで腹切ったからまだ相対的にはマシな方なんだよな…なあ源田
6125/02/23(日)11:29:28No.1286076163+
人間はともかく2000万も特攻の為の機体作れたの?
6225/02/23(日)11:29:32No.1286076177そうだねx1
>辛子蓮根の画像を見せられた後に辛子蓮根の実物持ってきて凄いよねって言ってるのと同じじゃん
>何におかしいがかかってるのこれ

>自分も何が言いたいんだろう
うん
6325/02/23(日)11:29:44No.1286076225+
自衛隊クーデターは松本清張が調査して資料持ってきたんだよな
6425/02/23(日)11:30:04No.1286076301+
泳いでアメリカまで行くつもりだったんだろう
6525/02/23(日)11:30:20No.1286076368そうだねx20
>今ならゼレンスキーなんかもこんな感じなのかも
そっちはガチで国土侵攻されてて文字通り生き残りがかかってるんだからまた別の話だろ
6625/02/23(日)11:30:28No.1286076412+
八甲田の指揮官ですら自殺したのに…
牟田口は…
6725/02/23(日)11:30:30No.1286076423+
>人間はともかく2000万も特攻の為の機体作れたの?
特攻って別に飛行機必要ないよ
上陸してきた米英軍相手に生身で爆弾抱えて突っ込むのも立派な特攻だ
6825/02/23(日)11:30:38No.1286076465+
>人間はともかく2000万も特攻の為の機体作れたの?
2000万も飛行機作れてたら制空権消失なんてしてないだろ
6925/02/23(日)11:31:11No.1286076579そうだねx1
>辻は…
7025/02/23(日)11:31:33No.1286076679+
>>じゃあまずお前が飛べよ
>こいつは最終的に介錯無しで腹切ったからまだ相対的にはマシな方なんだよな…なあ源田
自分は死ぬ係じゃないから
7125/02/23(日)11:31:52No.1286076766そうだねx4
>牟田口は…
牟田口じゃなくて旧軍全部がカスなんだよ
腐っても近代の軍隊であんなに兵隊餓死させてる無能我が国だけだぞ
7225/02/23(日)11:32:05No.1286076824+
>>じゃあまずお前が飛べよ
>こいつは最終的に介錯無しで腹切ったからまだ相対的にはマシな方なんだよな…なあ大田
7325/02/23(日)11:32:06No.1286076825+
市民がこんなこと言ったらその辺のヤバい奴で終わるがトップがヤバイこと言い出すと終わりだ
7425/02/23(日)11:32:07No.1286076830そうだねx4
こういうのを抑え込んで降伏できてよかったね
7525/02/23(日)11:32:07No.1286076831+
>>人間はともかく2000万も特攻の為の機体作れたの?
>特攻って別に飛行機必要ないよ
>上陸してきた米英軍相手に生身で爆弾抱えて突っ込むのも立派な特攻だ
水中待ち伏せして上陸してくる船に機雷槍をぶち込む!
7625/02/23(日)11:32:12No.1286076845そうだねx4
お国のために戦ったとよく言われるが大半は侵略先の感染症で死んでるので安心してほしい
7725/02/23(日)11:33:11No.1286077120+
>水中待ち伏せして上陸してくる船に機雷槍をぶち込む!
あれ実験したら竿がしなって突けないから最終的にヘルメットに信管仕込んで頭突きする予定だったとか
7825/02/23(日)11:33:23No.1286077158+
アメリカの占領が日本にとって良かったので
なんでこの人たちはこんなにアメリカを敵視していたんだろうかと疑問になる
7925/02/23(日)11:33:23No.1286077159+
>お国のために戦ったとよく言われるが大半は侵略先の感染症で死んでるので安心してほしい
餓死もいるぜ!
8025/02/23(日)11:33:28No.1286077172+
この人侵略戦争をしかけてきたアメリカからお国をまもるために自らの命を捧げた特攻隊の方々を犬死に扱いしてるヤバイ人だよ
8125/02/23(日)11:33:33No.1286077201+
良い映画よな
8225/02/23(日)11:34:09No.1286077375そうだねx4
>お国のために戦ったとよく言われるが大半は侵略先の感染症で死んでるので安心してほしい
餓死病死の方が遥かに多いから戦って死ねればマシってのが笑えない
8325/02/23(日)11:34:14No.1286077402そうだねx2
責任者を有耶無耶にしてトップを作らないで根回ししまくって決定する日本式社会システムが軍隊だとか戦争だと究極にダメだったというのが310万人の死によってわかりました
8425/02/23(日)11:34:18No.1286077415+
勝つために戦争やってる時点でもうダメだよ
8525/02/23(日)11:34:20No.1286077432そうだねx2
>>今ならゼレンスキーなんかもこんな感じなのかも
>そっちはガチで国土侵攻されてて文字通り生き残りがかかってるんだからまた別の話だろ
降伏すりゃ終わるのに
8625/02/23(日)11:34:23No.1286077439そうだねx2
>市民がこんなこと言ったらその辺のヤバい奴で終わるがトップがヤバイこと言い出すと終わりだ
市民の一人二人じゃなくて大半がこんなこと言い始める馬鹿だから米に戦争仕掛ける羽目になったんだろ
8725/02/23(日)11:34:26No.1286077455そうだねx1
>特攻って別に飛行機必要ないよ
>上陸してきた米英軍相手に生身で爆弾抱えて突っ込むのも立派な特攻だ
むしろ本気で追い詰められてたらそれくらいしか出来ないだろうに特攻のためだけに飛行機だの潜水艇だの転んだら無駄死にするだけの潜水服だのわざわざ開発してたのはだいぶ気が狂ってるよね
8825/02/23(日)11:34:43No.1286077521そうだねx12
>侵略戦争をしかけてきたアメリカ
んん…?
8925/02/23(日)11:34:54No.1286077576+
>アメリカの占領が日本にとって良かったので
>なんでこの人たちはこんなにアメリカを敵視していたんだろうかと疑問になる
自分達の存在意義が無くなってここまでの諸々の責任取らないといけなくなるからですかね…
9025/02/23(日)11:34:55No.1286077578そうだねx2
本気で勝てるとか思ってなくてやっちまったから責任逃れで暴れてるだけでは
9125/02/23(日)11:35:01No.1286077607そうだねx2
日本人は武士なんて殺人集団を英雄視するからこうなる
9225/02/23(日)11:35:05No.1286077624そうだねx6
>降伏すりゃ終わるのに
じゃあお前は中国やロシアに攻め込まれても無条件降伏に反対するなよ
9325/02/23(日)11:35:07No.1286077631そうだねx4
>>>今ならゼレンスキーなんかもこんな感じなのかも
>>そっちはガチで国土侵攻されてて文字通り生き残りがかかってるんだからまた別の話だろ
>降伏すりゃ終わるのに
ロシアの軍事力もっと削いでから戦争終わってほしい
9425/02/23(日)11:35:30No.1286077735+
まずお前が死ねや
9525/02/23(日)11:35:40No.1286077771そうだねx1
>>今ならゼレンスキーなんかもこんな感じなのかも
>そっちはガチで国土侵攻されてて文字通り生き残りがかかってるんだからまた別の話だろ
人が足りないから18から24まで徴兵しようとしてるし
追い詰められた側としては一緒だろ
日本の方が酷いけど
9625/02/23(日)11:35:41No.1286077779+
>>お国のために戦ったとよく言われるが大半は侵略先の感染症で死んでるので安心してほしい
>餓死病死の方が遥かに多いから戦って死ねればマシってのが笑えない
インパール作戦のビルマのジャングルで死の行軍した人達とか
太平洋の島々で高熱や下痢に悩まされながらそのまま死んでいく人とか
もうね…
9725/02/23(日)11:35:48No.1286077817そうだねx1
>>降伏すりゃ終わるのに
>じゃあお前は中国やロシアに攻め込まれても無条件降伏に反対するなよ
戦争反対を叫ぶなら当たり前じゃん
即座に降伏すれば戦争にならないんだよ
9825/02/23(日)11:35:50No.1286077827そうだねx7
>>>今ならゼレンスキーなんかもこんな感じなのかも
>>そっちはガチで国土侵攻されてて文字通り生き残りがかかってるんだからまた別の話だろ
>降伏すりゃ終わるのに
むしろ始まるんだ
9925/02/23(日)11:36:20No.1286077948そうだねx2
>>>今ならゼレンスキーなんかもこんな感じなのかも
>>そっちはガチで国土侵攻されてて文字通り生き残りがかかってるんだからまた別の話だろ
>降伏すりゃ終わるのに
無防備マンきたな…
10025/02/23(日)11:36:24No.1286077964+
イギリスとかもだけど他国と陸地を接していないとなんだか軍の頭が緩くなるんじゃないかって歴史から感じる時がある
10125/02/23(日)11:36:27No.1286077976+
>>市民がこんなこと言ったらその辺のヤバい奴で終わるがトップがヤバイこと言い出すと終わりだ
>市民の一人二人じゃなくて大半がこんなこと言い始める馬鹿だから米に戦争仕掛ける羽目になったんだろ
天皇陛下も軍部も戦争反対だったのにマスゴミが戦争を煽ったんだよなぁ
10225/02/23(日)11:36:29No.1286077986そうだねx1
>アメリカの占領が日本にとって良かったので
でもそれはそれで結構運が良かったところがあるよ
占領地だけど雑に扱って共産圏に付かれても困るから
10325/02/23(日)11:36:38No.1286078029そうだねx2
>この人侵略戦争をしかけてきたアメリカからお国をまもるために自らの命を捧げた特攻隊の方々を犬死に扱いしてるヤバイ人だよ
自らじゃなくて軍が命令してやらせてんじゃねえか
古今東西もう生存が望めないからとか味方を守るために自爆攻撃する例なんて腐るほどあるけど近代国家の軍隊が最初から自爆攻撃前提の部隊を編成して抱えとくとかソ連ドイツ日本くらいしか例がねえぞ
10425/02/23(日)11:37:05No.1286078138+
>この人侵略戦争をしかけてきたアメリカからお国をまもるために自らの命を捧げた特攻隊の方々を犬死に扱いしてるヤバイ人だよ
成果の出ない努力は只の徒労!は現代の意識高い系の方々も口癖にしてるから…
頭おかしいのは変わらない?はい
10525/02/23(日)11:37:14No.1286078175+
プーチンが死ぬのが先か戦争が終わるのが先か
10625/02/23(日)11:37:16No.1286078181そうだねx1
>なんでこの人たちはこんなにアメリカを敵視していたんだろうかと疑問になる
戦略爆撃機で都市を絨毯爆撃して挙句の果てに大量破壊兵器を複数発投下してくると考えたらどうでしょう?
10725/02/23(日)11:37:25No.1286078214そうだねx5
>ロシアの軍事力もっと削いでから戦争終わってほしい
前の侵攻の時は経済制裁以外は西側から見て見ぬ振りされたのも今の増長に繋がってるだろうしなあ…
10825/02/23(日)11:37:36No.1286078269そうだねx1
命が勿体無い!!!
10925/02/23(日)11:37:38No.1286078276+
いざアメリカの統治が始まるとビックリするくらい従順だったというね
11025/02/23(日)11:37:39No.1286078286+
政治家や軍の上官が勝った後に自分も死ぬって縛り付ければいける…
11125/02/23(日)11:37:46No.1286078324そうだねx2
>>なんでこの人たちはこんなにアメリカを敵視していたんだろうかと疑問になる
>戦略爆撃機で都市を絨毯爆撃して挙句の果てに大量破壊兵器を複数発投下してくると考えたらどうでしょう?
戦前の話だろ?
11225/02/23(日)11:38:11No.1286078426そうだねx5
日本軍がクソゴミカスなのは間違いないけど戦後のアメリカが寛大な統治するとかこの時期の軍部も政府も国民も分かるわけないだろ
11325/02/23(日)11:38:12No.1286078435そうだねx3
>戦略爆撃機で都市を絨毯爆撃して挙句の果てに大量破壊兵器を複数発投下してくると考えたらどうでしょう?
重慶「許せねえよ……」
11425/02/23(日)11:38:17No.1286078462そうだねx2
>戦略爆撃機で都市を絨毯爆撃して挙句の果てに大量破壊兵器を複数発投下してくると考えたらどうでしょう?
先に民間人も巻き添えに爆撃して虎の尾を踏んだバカがいましたね
11525/02/23(日)11:38:27No.1286078505そうだねx1
現代でもたまに売上ジリ便になってきた会社が「全員営業」とかいい出すから人間は進歩してない
11625/02/23(日)11:38:27No.1286078506そうだねx1
陸軍のどこが擁護する気になれないって玉音放送すら妨害する一派がいて皇居にも銃抜いて突っ込んでってることなんだよな…
まさにこの映画の通りなんだけど
11725/02/23(日)11:38:28No.1286078510そうだねx3
こんな狂ったこと主張してても敗戦時に責任を取って苦しんで死ぬことを選んだだけでもかなりまともな部類に入ってしまう人
11825/02/23(日)11:38:39No.1286078554+
>戦略爆撃機で都市を絨毯爆撃して挙句の果てに大量破壊兵器を複数発投下してくると考えたらどうでしょう?
許せるわけねえよなぁ!?
11925/02/23(日)11:38:46No.1286078582そうだねx3
>軍部も戦争反対だったのに
12025/02/23(日)11:38:55No.1286078619+
阿南惟幾の真意いまだにわかってないの面白いよね
12125/02/23(日)11:38:59No.1286078630+
当時の旧軍の何がダメってまずどうしようもないレベルの国力差と資源の差があっだってのが事前に分析されていてなお見通しの甘い根性論で開戦に踏み切った所
短期決戦ならいける!って目録だったんだけど結局不意打ちまでした挙句に初動失敗して結局自国でやってた分析通りの負け方したのあまりにも情けない
12225/02/23(日)11:39:01No.1286078644そうだねx4
中国への侵略行為の制裁受けたから真珠湾攻撃仕掛けたのに負けたら急に被害者ヅラする方が頭おかしい
12325/02/23(日)11:39:09No.1286078678そうだねx4
上が暴走して下が責任を取る美しい国
12425/02/23(日)11:39:11No.1286078693+
たまたまそうなっただけで
米中ソでの分割統治の可能性考えたら玉砕選ぶのもわかる
12525/02/23(日)11:39:27No.1286078747+
>戦前の話だろ?
戦中では
12625/02/23(日)11:39:27No.1286078751そうだねx2
>いざアメリカの統治が始まるとビックリするくらい従順だったというね
どんなクソみたいな命令でも目上には決して逆らわない畜生根性が日本人のウリだからな
12725/02/23(日)11:39:37No.1286078795そうだねx3
開戦前は市民もイケイケだったのが全土爆撃されたり原爆落とされたりで身の程を知ったのだ
後進地域のアジアで調子いいだけの田舎者だったとは言える
12825/02/23(日)11:39:45No.1286078828+
人を資源として見てるサイコなやつでもこんな発言はしない
12925/02/23(日)11:39:50No.1286078850+
>たまたまそうなっただけで
>米中ソでの分割統治の可能性考えたら玉砕選ぶのもわかる
意味わかんね
上級のオナニーに民草が巻き込まれて死ぬ意味がわかるのお前だけだよ
13025/02/23(日)11:39:55No.1286078864そうだねx1
>先に民間人も巻き添えに爆撃して虎の尾を踏んだバカがいましたね
風船爆弾も結局人的被害はピクニック中の子供と先生を吹っ飛ばして終わったけど無差別攻撃だよなあ…
13125/02/23(日)11:40:07No.1286078928+
>日本軍がクソゴミカスなのは間違いないけど戦後のアメリカが寛大な統治するとかこの時期の軍部も政府も国民も分かるわけないだろ
ソ連が狂犬のままだったから助かった
13225/02/23(日)11:40:13No.1286078953そうだねx1
>阿南惟幾の真意いまだにわかってないの面白いよね
少なくとも聖断の後のクーデター止めに入ってるから継戦の意思は無かったろ
13325/02/23(日)11:40:41No.1286079063+
>意味わかんね
>上級のオナニーに民草が巻き込まれて死ぬ意味がわかるのお前だけだよ
シベリア抑留みたらソ連統治で民草がどんな扱い受けるかわかるけど
13425/02/23(日)11:40:55No.1286079119+
>どの時代の感覚で見ても特攻はクソじゃない?
特攻てえてえ~これがあったから今の日本があるんだよ!
みたいな   もいるんですよ…!
13525/02/23(日)11:40:57No.1286079129+
>開戦前は市民もイケイケだったのが全土爆撃されたり原爆落とされたりで身の程を知ったのだ
>後進地域のアジアで調子いいだけの田舎者だったとは言える
国民感情を煽り過ぎると煽ってる方も止められなくなる例
13625/02/23(日)11:41:08No.1286079169+
>たまたまそうなっただけで
>米中ソでの分割統治の可能性考えたら玉砕選ぶのもわかる
中は無理だろ
13725/02/23(日)11:41:14No.1286079183そうだねx1
>中国への侵略行為の制裁受けたから真珠湾攻撃仕掛けたのに負けたら急に被害者ヅラする方が頭おかしい
それもオランダ領東インドに侵攻するまでは貿易続けたって超甘々待遇だからな…それが逆につけ上がらせたのかもしらんけど
13825/02/23(日)11:41:14No.1286079188そうだねx6
戦後に関しては結果論だろマジで
13925/02/23(日)11:41:16No.1286079194+
このままアメリカの州になってた方が日本は幸せだったかもな…
14025/02/23(日)11:41:20No.1286079211そうだねx4
日本軍は色々ダメなところがあるけど
一番理解できないのが関東軍だわ
…何なんだよこの組織!!
14125/02/23(日)11:41:34No.1286079274+
>シベリア抑留みたらソ連統治で民草がどんな扱い受けるかわかるけど
で画像のクソカスのオナニーに巻き込まれて男子半分死ぬのがマシって言いたいのお前は
14225/02/23(日)11:41:48No.1286079342そうだねx3
>>意味わかんね
>>上級のオナニーに民草が巻き込まれて死ぬ意味がわかるのお前だけだよ
>シベリア抑留みたらソ連統治で民草がどんな扱い受けるかわかるけど
軍部のクソは国民じゃなくて自分の保身しか考えてないだろ
満州でも日本人ほったらかして逃げたぞ
14325/02/23(日)11:41:59No.1286079380+
始まりの時点で精神論持ち出してこれはいけると開戦に踏み切ったのはもう無能を超えた何かだろ
14425/02/23(日)11:42:22No.1286079485そうだねx2
>シベリア抑留みたらソ連統治で民草がどんな扱い受けるかわかるけど
(同じ待遇のソ連軍人)
14525/02/23(日)11:42:39No.1286079551+
旧軍が精神論として持ち出す楠木正成はあの時代にして異質なくらい補給を重視した人っていうね
14625/02/23(日)11:42:43No.1286079568そうだねx4
当時の護るべきものは国民じゃなくて国体だよ
14725/02/23(日)11:42:47No.1286079588そうだねx1
このスレ見てもわかるけどやっぱ今の日本人にも戦前軍部の遺伝子が受け継がれてるわ
そのうちまた戦争起こすよ
14825/02/23(日)11:42:58No.1286079630そうだねx1
統治上手く行ったのはアメリカ本土の話聞かないマッカーサーと元気すぎるソ連の合わせ技だから本当に平和だったらどうなってたんだろうね
14925/02/23(日)11:43:38No.1286079804+
外地領土失うと食糧足りないから数割は餓死するしかないし
どうせ餓死するなら尊い人命はもっと有効に使うほうがいいよね
実際戦後の混乱期に10万人餓死してるし
15025/02/23(日)11:43:43No.1286079830+
大正あたりから日系人排斥するアメリカとアメリカとの取り決め守らずシベリアに大軍送り込む日本という亀裂関係でお互い仮想敵国にしあっていたのでいうほど日米はいきなり敵対したわけでもない
15125/02/23(日)11:43:46No.1286079849そうだねx1
>(同じ待遇のソ連軍人)
食事があまりにも酷いって文句言いに行ったらソ連軍人も同じもん食ってて黙って帰って来たってのが悲しい
15225/02/23(日)11:43:50No.1286079865+
>>阿南惟幾の真意いまだにわかってないの面白いよね
>少なくとも聖断の後のクーデター止めに入ってるから継戦の意思は無かったろ
おそらくそう
多分そう
15325/02/23(日)11:43:51No.1286079869+
>始まりの時点で精神論持ち出してこれはいけると開戦に踏み切ったのはもう無能を超えた何かだろ
当時はその辺の学問が信用されてなかったとしか…
15425/02/23(日)11:43:56No.1286079887そうだねx2
原爆よりある意味邪悪でしょこの思考
15525/02/23(日)11:44:03No.1286079912そうだねx3
負けましたっていうと今度は国民に反旗されるのが怖くてずっと責任取れなかっただけだよマジで
15625/02/23(日)11:44:17No.1286079992+
国体がなきゃ国民は生きられない
国民がなきゃ国体は保てない
15725/02/23(日)11:44:26No.1286080029そうだねx4
>生き残ることを真剣に考えた人を茶化す気にはなれん
特攻させて死なせるっつってんだぞこれ…
15825/02/23(日)11:44:30No.1286080051+
なんとかなれーっ!の精神で本当になんとかなっちゃってたのが今まででその勢いで始めたらなんともならなかった
15925/02/23(日)11:44:52No.1286080135そうだねx2
>当時の護るべきものは国民じゃなくて国体だよ
それでダラダラして原爆落とされたって流れだから現代の感覚だと笑えない笑い話
16025/02/23(日)11:44:53No.1286080147+
>このスレ見てもわかるけどやっぱ今の日本人にも戦前軍部の遺伝子が受け継がれてるわ
>そのうちまた戦争起こすよ
日本に来て横暴働いたクソYouTuberリンチでぶっ殺したとかそんな感じが発端で
16125/02/23(日)11:44:56No.1286080156+
(自分が)生き残ることを真剣に考えた人
16225/02/23(日)11:45:03No.1286080188+
>なんとかなれーっ!の精神で本当になんとかなっちゃってたのが今まででその勢いで始めたらなんともならなかった
ハチワレ責任取れ
16325/02/23(日)11:45:04No.1286080194+
失敗の本質をノモンハンまでしか読めてないんだよな…それだけで終わってるなってなったけど
16425/02/23(日)11:45:05No.1286080196そうだねx1
今の日産役員ってこんな感じなのかな
16525/02/23(日)11:45:13No.1286080223そうだねx2
特攻なんて別に日本以外でもやってたから殊更日本の特権みたいな扱いされるのもちょっとアレ
まあ特攻させてた国は全部負けてるんだが…
16625/02/23(日)11:45:16No.1286080242+
この状況下で自分たちだけが生き残る事を考えてた奴らはまあ茶化されても何も言えんわ
16725/02/23(日)11:45:38No.1286080360+
>>(同じ待遇のソ連軍人)
>食事があまりにも酷いって文句言いに行ったらソ連軍人も同じもん食ってて黙って帰って来たってのが悲しい
現代になってもロシアは似た話が出てきてるのがな…
16825/02/23(日)11:45:40No.1286080375+
>(自分が)生き残ることを真剣に考えた人
そういう視点ですらないよ
16925/02/23(日)11:45:45No.1286080403+
ルーズベルトが死ぬまで耐えて正解だったな
17025/02/23(日)11:46:06No.1286080506+
>原爆よりある意味邪悪でしょこの思考
ってか原爆って当時はただの最新兵器だし…何なら日本も研究中だったし…
17125/02/23(日)11:46:29No.1286080610+
>日本に来て横暴働いたクソYouTuberリンチでぶっ殺したとかそんな感じが発端で
何人か来たけど別にリンチされてないだろ
17225/02/23(日)11:46:30No.1286080615+
>>このスレ見てもわかるけどやっぱ今の日本人にも戦前軍部の遺伝子が受け継がれてるわ
>>そのうちまた戦争起こすよ
>日本に来て横暴働いたクソYouTuberリンチでぶっ殺したとかそんな感じが発端で
今の日本の右翼化をみたら中国かロシアが自国民保護を理由に仕掛けてくるだろうな
今はアメリカが介入せずに逃げる可能性大だし
17325/02/23(日)11:46:45No.1286080694そうだねx2
旧軍は自分らで原爆使える状況なら使ってたよな
17425/02/23(日)11:47:17No.1286080824+
>>>このスレ見てもわかるけどやっぱ今の日本人にも戦前軍部の遺伝子が受け継がれてるわ
>>>そのうちまた戦争起こすよ
>>日本に来て横暴働いたクソYouTuberリンチでぶっ殺したとかそんな感じが発端で
>今の日本の右翼化をみたら中国かロシアが自国民保護を理由に仕掛けてくるだろうな
>今はアメリカが介入せずに逃げる可能性大だし
清和会がやばかった時代と比べたらだいぶ右傾化落ち着いてない?
17525/02/23(日)11:47:27No.1286080876+
あと原爆は降伏の理由にはなってないぞ
17625/02/23(日)11:47:27No.1286080877+
>特攻なんて別に日本以外でもやってたから殊更日本の特権みたいな扱いされるのもちょっとアレ
>古今東西もう生存が望めないからとか味方を守るために自爆攻撃する例なんて腐るほどあるけど近代国家の軍隊が最初から自爆攻撃前提の部隊を編成して抱えとくとかソ連ドイツ日本くらいしか例がねえぞ
17725/02/23(日)11:47:55No.1286081011+
>>このスレ見てもわかるけどやっぱ今の日本人にも戦前軍部の遺伝子が受け継がれてるわ
>>そのうちまた戦争起こすよ
>日本に来て横暴働いたクソYouTuberリンチでぶっ殺したとかそんな感じが発端で
お前らが戦争見たいだけだろクソガキ
17825/02/23(日)11:48:04No.1286081054+
>今の中露の右翼化をみたら中国かロシアが自国民保護を理由に仕掛けてくるだろうな
17925/02/23(日)11:48:09No.1286081070そうだねx2
>>古今東西もう生存が望めないからとか味方を守るために自爆攻撃する例なんて腐るほどあるけど近代国家の軍隊が最初から自爆攻撃前提の部隊を編成して抱えとくとかソ連ドイツ日本くらいしか例がねえぞ
うーんこの悪の3国
18025/02/23(日)11:48:09No.1286081071+
長々妄想を語らないでくれ…
18125/02/23(日)11:48:10No.1286081076+
>>>>今ならゼレンスキーなんかもこんな感じなのかも
>>>そっちはガチで国土侵攻されてて文字通り生き残りがかかってるんだからまた別の話だろ
>>降伏すりゃ終わるのに
>ロシアの軍事力もっと削いでから戦争終わってほしい
残念ながらロシアの軍事力は侵攻前より大きくなってる
https://www.politico.eu/article/russian-defense-spending-overtakes-europe-study-finds/
18225/02/23(日)11:48:16No.1286081110+
>>今の日本の右翼化をみたら中国かロシアが自国民保護を理由に仕掛けてくるだろうな
>>今はアメリカが介入せずに逃げる可能性大だし
>清和会がやばかった時代と比べたらだいぶ右傾化落ち着いてない?
団体の力は落ちてる代わりに一般市民全体の傾向は高まってる
18325/02/23(日)11:48:24No.1286081145+
当時って戦力の何割が減ると全滅みたいな基準なかったの?
18425/02/23(日)11:48:34No.1286081180+
>>当時の護るべきものは国民じゃなくて国体だよ
>それでダラダラして原爆落とされたって流れだから現代の感覚だと笑えない笑い話
スレ画は原爆投下後の発言だけどその前からこのスタンスを継続した結果広島長崎に原爆を落とされたんだしな
18525/02/23(日)11:48:58No.1286081303+
そこら中右傾化の流れなのに日本はすっかりブーム去ったよな
18625/02/23(日)11:49:21No.1286081395+
>お前らが戦争見たいだけだろクソガキ
らって誰が見えてんだよ
18725/02/23(日)11:49:23No.1286081405そうだねx1
>そこら中右傾化の流れなのに日本はすっかりブーム去ったよな
そうには見えんが…
18825/02/23(日)11:49:34No.1286081463+
>当時って戦力の何割が減ると全滅みたいな基準なかったの?
だが薩摩もんは違う!
18925/02/23(日)11:49:53No.1286081572+
今はもう本当に普通の日本人がヘイトを撒き散らす時代になったから止まらないよ
19025/02/23(日)11:50:07No.1286081630そうだねx2
ネットの人たち見てそう語ってるんだろうけどネットなんてマジで一部に過ぎんよ
19125/02/23(日)11:50:28No.1286081726+
>残念ながらロシアの軍事力は侵攻前より大きくなってる
>https://www.politico.eu/article/russian-defense-spending-overtakes-europe-study-finds/
たとえウクライナ取れたとして上がった分の戦費ペイできるのかロシア
19225/02/23(日)11:50:29No.1286081729+
原爆を落とされたからスレ画になったんじゃなくてスレ画に固執し続けた結果原爆を落とされたんだよな
それでもまだ特攻すれば勝てるしか言わないあたりうn…
19325/02/23(日)11:50:33No.1286081754+
>うーんこの悪の3国
ソ連はソ連だからまあ置いとくとしてドイツはやらせてみたら余りにも戦果に対して損害が割に合わねえ!って至極真っ当な理由で即やめてる
何なら日本軍ですら最初から自爆攻撃前提の部隊なんか軍内に置いといたら軍全体の士気が下がって統率利かなくなるから止めさせろって陸軍内から苦情来てる
19425/02/23(日)11:51:00No.1286081876そうだねx1
岸田石破はポピュリズム臭薄いけど財務省インボとか右派ポピュリズム元気すぎるじゃん
19525/02/23(日)11:51:25No.1286081998+
>たとえウクライナ取れたとして上がった分の戦費ペイできるのかロシア
損する戦争を仕掛けた国はまた別の損する戦争を仕掛けるだけだよ
19625/02/23(日)11:52:24No.1286082269+
>当時って戦力の何割が減ると全滅みたいな基準なかったの?
戦力のn割を失うと部隊としての運用ができなくなるというものだからそもそも必死の特攻には当てはまらないんじゃないか?
19725/02/23(日)11:52:31No.1286082307+
現状は既存の与党がある程度右傾化層を取り入れてるから表面的にはそんな右傾化してるように見えない部分もあると思う
19825/02/23(日)11:53:00No.1286082450+
ロシア大戦中の兵器まで持ち出したとか見たけど全然元気なの?
19925/02/23(日)11:53:03No.1286082466+
けど今の世の中そういった空気を醸成するのは間違いなくネットなんだと思うんだよな
そして驚くほどその汚染が早い
20025/02/23(日)11:53:47No.1286082669+
>残念ながらロシアの軍事力は侵攻前より大きくなってる
>https://www.politico.eu/article/russian-defense-spending-overtakes-europe-study-finds/
とは言え戦争経済と使っちゃいけない金を使い込んでるから反動が来るはずと思いたい
20125/02/23(日)11:53:54No.1286082709+
>ロシア大戦中の兵器まで持ち出したとか見たけど全然元気なの?
ウクライナは開戦当初にWW1の兵器出してた
よく使える状態で置いてたな
20225/02/23(日)11:53:56No.1286082712+
>古今東西もう生存が望めないからとか味方を守るために自爆攻撃する例なんて腐るほどあるけど近代国家の軍隊が最初から自爆攻撃前提の部隊を編成して抱えとくとかソ連ドイツ日本くらいしか例がねえぞ
タリバンが自爆攻撃部隊作ってたんだけど政権政党になったし止めるか…って話出たら当の自爆部隊から俺たちの殉教の機会を奪うな!って文句が出て結局そのままになった話で文化が違うな…ってなった
20325/02/23(日)11:53:56No.1286082715+
>現状は既存の与党がある程度右傾化層を取り入れてるから表面的にはそんな右傾化してるように見えない部分もあると思う
むしろ今の与党は右派ポピュリストパージして維新や国民に押し付けてないか?
20425/02/23(日)11:54:00No.1286082730+
>>残念ながらロシアの軍事力は侵攻前より大きくなってる
>>https://www.politico.eu/article/russian-defense-spending-overtakes-europe-study-finds/
>たとえウクライナ取れたとして上がった分の戦費ペイできるのかロシア
ロシアは今回の戦争は儲け目的じゃなくてNATOに対する生存戦争って位置付けなので
ペイしないからやめるとかの選択肢は最初っからない
20525/02/23(日)11:54:28No.1286082838+
>ロシア大戦中の兵器まで持ち出したとか見たけど全然元気なの?
相対的に見てウクライナの方がヤバいっすね
20625/02/23(日)11:54:54No.1286082965+
今の与党はポピュリズム派閥が色々やった反動で非主流派になってるけど後がどうなるか分からんしな
20725/02/23(日)11:54:56No.1286082972+
ロシアの国力の実態はわからんけど日本と違って資源国だからジリ貧でも戦争を続けようと思えば続けられるよね…
20825/02/23(日)11:55:53No.1286083251+
>ロシアの国力の実態はわからんけど日本と違って資源国だからジリ貧でも戦争を続けようと思えば続けられるよね…
いくら制裁してたって逃れる手段はいくらでもあるし安く資源ほしい国はアホほどあるからなぁ
20925/02/23(日)11:56:20No.1286083381+
ロシアは死に体だろうけどこういう国はまた戦争を仕掛けてガス抜きを図るよ
そして一番危険なのは消耗してない方面の隣国だよ
21025/02/23(日)11:56:22No.1286083389+
>>残念ながらロシアの軍事力は侵攻前より大きくなってる
>>https://www.politico.eu/article/russian-defense-spending-overtakes-europe-study-finds/
>とは言え戦争経済と使っちゃいけない金を使い込んでるから反動が来るはずと思いたい
反動は来るけど致命的なことにはならんだろ
これだけの戦費を導入してもいまだにGDPの10%にも到達してないんだし
一方のウクライナは25%を超えてる
21125/02/23(日)11:56:39No.1286083482そうだねx2
ウクライナはソ連時代の事を考えるとどんだけヤバくてもできるだけ抵抗し続けるしかないというのもわかる
現状で停戦できてもまた前よりも準備して侵攻してくる前振りにしか見えんし
21225/02/23(日)11:56:54No.1286083566+
大西「外相!!!もうあと2000万!!!2000万の特攻を出せば!!!日本は必ず!!!必ず勝ちます!!!!!」
東郷「大西さん勝つか負けるかはもう問題ではないのです。日本の国民を生かすか殺すか、2つに1つだ」
大西「いや!!!もうあと2000万!!!日本の男子の半分を特攻に出す覚悟で戦えば!!!!!外相!!!!!」
東郷「失礼する」
21325/02/23(日)11:57:05No.1286083606+
ウクライナのほうもゲリラやらテロリズムやらが増えるだろうなって
21425/02/23(日)11:57:35No.1286083760+
ポツダム宣言受諾が進められる中で大西は
あと5ヶ月徹底抗戦を続ければ必ずその間によい考えが浮かぶでしょう降伏は撤回してくださいませと閣僚たちを説得して回った
ifではあるがあと5ヶ月降伏が遅ければ条件は さらに悪くなり北海道はソ連へ譲渡になっていた可能性が高い
21525/02/23(日)11:57:41No.1286083786+
ロシア人がウクライナ人の事をどうでもいいと思っているのはソ連が証明しているからな
21625/02/23(日)11:58:10No.1286083930+
>大西「いや!!!もうあと2000万!!!日本の男子の半分を特攻に出す覚悟で戦えば!!!!!外相!!!!!」
原爆落とされる前からこれしか言わない壊れたスピーカー状態だったんだろうな
21725/02/23(日)11:58:17No.1286083968そうだねx1
戦時のGDPはあまり当てにしない方がいい
21825/02/23(日)11:58:37No.1286084063+
>ロシア人がウクライナ人の事をどうでもいいと思っているのはソ連が証明しているからな
ウクライナ人だけでなく自国の貧乏人の事もどうでもいいと思ってるよ
21925/02/23(日)11:58:51No.1286084138そうだねx3
ウクライナはロシアに降伏すればいいはまず過去の歴史を知ろうな
22025/02/23(日)11:59:03No.1286084199+
なんも変わってないだろ
みんな子どものころからなんでお前死ぬ気でやらないの?って言われ続けてるだろ?
22125/02/23(日)11:59:13No.1286084253+
日本の右傾化とか言うけどまず中国の日本人学校が襲われて子供殺されてるんだよね
22225/02/23(日)11:59:23No.1286084303+
>ロシア人がウクライナ人の事をどうでもいいと思っているのはソ連が証明しているからな
✖️
ロシア人のこともどうでもいいと思っているため
22325/02/23(日)11:59:32No.1286084364+
戦時の好景気が後々エグい反動くるのはアメリカでもそうだったんだよな…
まあその反動くるのが10年20年ぐらいだからまだまだ全然ロシアは戦えるとは思うけど…
22425/02/23(日)11:59:52No.1286084468+
>ロシアの国力の実態はわからんけど日本と違って資源国だからジリ貧でも戦争を続けようと思えば続けられるよね…
ロシアの場合ただの資源国じゃなくて一定の工業生産力と消費市場も併せ持ってるから厄介
22525/02/23(日)11:59:52No.1286084470+
「成果」じゃなくて「頑張り」の評価の比重だいぶ重いのは現代にも受け継がれてると思う
22625/02/23(日)12:00:14No.1286084572そうだねx1
>>ロシア人がウクライナ人の事をどうでもいいと思っているのはソ連が証明しているからな
>✖️
>ロシア人のこともどうでもいいと思っているため
ロシア取り扱い免許…
22725/02/23(日)12:00:14No.1286084573+
ロシア国民の何割が戦争継続支持してるかわからんけど
そのうちソ連時代よろしくまた独立されるんだろう
22825/02/23(日)12:00:16No.1286084584+
ロシアの勝利で終わったとして戦争で疲弊したロシアが国民のガス抜きをするため次にやる事はなんだと思う?
22925/02/23(日)12:01:05No.1286084838+
というか世界各国でポピュリズムがどんどん隆盛になってるのが本当にヤバい
どこも自国民の不満を外敵に逸らし始めてる
23025/02/23(日)12:01:23No.1286084923+
>ウクライナはロシアに降伏すればいいはまず過去の歴史を知ろうな
かといって国民の命を犠牲にして戦い続けろってのも無責任じゃないですかね…
23125/02/23(日)12:01:26No.1286084940+
>ロシアの勝利で終わったとして戦争で疲弊したロシアが国民のガス抜きをするため次にやる事はなんだと思う?
ガス抜き云々よりも増やすだけ増やした軍備の行き先がですね…
23225/02/23(日)12:01:57No.1286085082+
>ロシアの勝利で終わったとして戦争で疲弊したロシアが国民のガス抜きをするため次にやる事はなんだと思う?
パーティ
23325/02/23(日)12:01:57No.1286085086+
グローバリズムの反動だろうねえ
23425/02/23(日)12:02:24No.1286085212+
>ロシア国民の何割が戦争継続支持してるかわからんけど
>そのうちソ連時代よろしくまた独立されるんだろう
むしろ今回の戦争では兵士を出した辺境ほど儲かってる状況だし
23525/02/23(日)12:02:32No.1286085260+
>ロシアの勝利で終わったとして戦争で疲弊したロシアが国民のガス抜きをするため次にやる事はなんだと思う?
無論!VODKAだ!!
23625/02/23(日)12:03:06No.1286085464+
アメリカが狂えば世界も狂う
この構造からまず見直すべきだろう
無理だ…
23725/02/23(日)12:03:13No.1286085492+
>>ロシアの勝利で終わったとして戦争で疲弊したロシアが国民のガス抜きをするため次にやる事はなんだと思う?
>無論!VODKAだ!!
ロシアは酒の消費量が減ってるんですよ
23825/02/23(日)12:03:33No.1286085604+
ロシアが向こう10年でまた戦争を起こす可能性はどれくらい?
23925/02/23(日)12:03:34No.1286085613+
>アメリカが狂えば世界も狂う
>この構造からまず見直すべきだろう
>無理だ…
今こそ中国が新たな世界のリーダーになる!
24025/02/23(日)12:03:57No.1286085730そうだねx3
>>アメリカが狂えば世界も狂う
>>この構造からまず見直すべきだろう
>>無理だ…
>今こそ中国が新たな世界のリーダーになる!
>無理だ…
24125/02/23(日)12:04:04No.1286085764+
やはりロシアが世界のリーダーになり脱アメリカ!
無理!!!!!
24225/02/23(日)12:04:07No.1286085779+
酒の消費量が減ってアル中が減って
寿命が延びたよね
24325/02/23(日)12:04:08No.1286085790+
>ロシアが向こう10年でまた戦争を起こす可能性はどれくらい?
ウクライナの終わり方次第としか…
24425/02/23(日)12:04:47No.1286086015+
>>>アメリカが狂えば世界も狂う
>>>この構造からまず見直すべきだろう
>>>無理だ…
>>今こそ中国が新たな世界のリーダーになる!
>>無理だ…
EUくん!EUくんはどうです?
24525/02/23(日)12:04:52No.1286086044+
>「成果」じゃなくて「頑張り」の評価の比重だいぶ重いのは現代にも受け継がれてると思う
いやそれは違う
受け継がれており問題なのは
頑張れば当然成果が出るんだから成果が出ないのは努力が足りないて言うか怠けてるからだ!って根性論による他責思考
24625/02/23(日)12:05:06No.1286086126+
>やはりロシアが世界のリーダーになり脱アメリカ!
>無理!!!!!
まずロシアは自認も地域大国でそれ以上を望んでないし…
24725/02/23(日)12:05:12No.1286086156+
>今こそ中国が新たな世界のリーダーになる!
800年前にやれてなかった時点で言う資格ねぇよ
24825/02/23(日)12:05:30No.1286086258+
アメリカがロシアの侵略許すよ…したら中国は速攻で台湾侵攻してくるだろうな…
24925/02/23(日)12:05:51No.1286086358+
大国ってどこも頭おかしいし力にモノ言わせて無茶苦茶やってんだけど最長でも8年で選挙で交代されるっていう点でアメリカはほんとマシ
25025/02/23(日)12:06:10No.1286086461そうだねx2
>アメリカがロシアの侵略許すよ…したら中国は速攻で台湾侵攻してくるだろうな…
イスラエルの侵攻を許してる時点で今更
25125/02/23(日)12:06:21No.1286086517+
金銭的にも人間の数でも負けてるのはウクライナで
自国民は死に続けてるのに負けてどうなるか分からんから戦い続けろって
言ってる事が日本軍と変わらんくない?
25225/02/23(日)12:07:18No.1286086831+
>アメリカがロシアの侵略許すよ…したら中国は速攻で台湾侵攻してくるだろうな…
許すも何もウクライナの負けなんだから
戦争止める方が良くない?
25325/02/23(日)12:08:07No.1286087099そうだねx3
ぶっちゃけなんで日本がこんなウクライナに肩入れするかっていうと次は日本だって分かりきってるからなんだよな
25425/02/23(日)12:08:55No.1286087358+
>>「成果」じゃなくて「頑張り」の評価の比重だいぶ重いのは現代にも受け継がれてると思う
>いやそれは違う
>受け継がれており問題なのは
>頑張れば当然成果が出るんだから成果が出ないのは努力が足りないて言うか怠けてるからだ!って根性論による他責思考
確かに
問題なのは成果と努力が評価の上で完全にワンセットな扱いなとこだよな
25525/02/23(日)12:08:58No.1286087363+
ロシアは北海道攻めてた可能性もあったらしいな
道民「」は降伏しろよ
25625/02/23(日)12:09:04No.1286087391+
ウクライナは朝鮮戦争に似た状況になってきた
もうアメリカ支援するの疲れちゃったから中間で停戦でお互いずっとにらみ合ってね
25725/02/23(日)12:09:06No.1286087409そうだねx3
遠い侵攻先で補給先細って死にまくってたアホの侵略国家と最悪民族浄化まで見えてるレベルの大国からの侵攻に抵抗してる非侵略国を一緒にするのは良くないよ
25825/02/23(日)12:09:13No.1286087444+
>>アメリカがロシアの侵略許すよ…したら中国は速攻で台湾侵攻してくるだろうな…
>許すも何もウクライナの負けなんだから
>戦争止める方が良くない?
むしろこのまま戦争続いてアメリカがウクライナを支援し続けると
アメリカの軍備がガンガン減って行くので中国が台湾侵攻しやすくなる
25925/02/23(日)12:10:17No.1286087770+
ウクライナの負けを容認したら次日本だけどな
26025/02/23(日)12:10:50No.1286087954+
>遠い侵攻先で補給先細って死にまくってたアホの侵略国家と最悪民族浄化まで見えてるレベルの大国からの侵攻に抵抗してる非侵略国を一緒にするのは良くないよ
じゃ負けは見えてるのに戦い続ければいいの?
26125/02/23(日)12:12:30No.1286088455そうだねx3
>>遠い侵攻先で補給先細って死にまくってたアホの侵略国家と最悪民族浄化まで見えてるレベルの大国からの侵攻に抵抗してる非侵略国を一緒にするのは良くないよ
>じゃ負けは見えてるのに戦い続ければいいの?
そういうナラティブを西側社会に広めたんだからナラティブに殉死するしかなかろう
じゃないとそのナラティブを信じた西側の市民に対する裏切りになる
26225/02/23(日)12:12:40No.1286088509+
>遠い侵攻先で補給先細って死にまくってたアホの侵略国家と最悪民族浄化まで見えてるレベルの大国からの侵攻に抵抗してる非侵略国を一緒にするのは良くないよ
戦争始まってから明らかに根切りにするつもりのムーブやってるからな…
26325/02/23(日)12:13:13No.1286088683+
>そういうナラティブを西側社会に広めたんだからナラティブに殉死するしかなかろう
>じゃないとそのナラティブを信じた西側の市民に対する裏切りになる
日本軍そのものじゃん
言ってる事が…
26425/02/23(日)12:14:41No.1286089125+
この戦争でアホみたいに増強した軍備の消費と疲弊した国力の誤魔化しと国民のガス抜きをいっぺんにできる一番いい方法は北海道あたりへの侵攻だよね
26525/02/23(日)12:14:47No.1286089146そうだねx1
トランプの言ってる事は明らかにおかしいんだけどそれはそれとしてこれ以上の無料支援はもうキツいってのが本音なのはどこも変わらんのよね
26625/02/23(日)12:15:01No.1286089224+
>>遠い侵攻先で補給先細って死にまくってたアホの侵略国家と最悪民族浄化まで見えてるレベルの大国からの侵攻に抵抗してる非侵略国を一緒にするのは良くないよ
>戦争始まってから明らかに根切りにするつもりのムーブやってるからな…
占領されてる東部とかでそんなムーブ確認されてる?
26725/02/23(日)12:15:26No.1286089351+
>この戦争でアホみたいに増強した軍備の消費と疲弊した国力の誤魔化しと国民のガス抜きをいっぺんにできる一番いい方法は北海道あたりへの侵攻だよね
そんなんよりバルト三国やろ
26825/02/23(日)12:16:00No.1286089534+
割とマジで日本に来そうで怖いんだよロシア…
アメリカもあの様だし
26925/02/23(日)12:16:26No.1286089686+
>トランプの言ってる事は明らかにおかしいんだけどそれはそれとしてこれ以上の無料支援はもうキツいってのが本音なのはどこも変わらんのよね
アメリカが手を引く時点で無理なのにね
軍事費もウクライナは金使いまくってるのに
27025/02/23(日)12:16:32No.1286089731+
>じゃ負けは見えてるのに戦い続ければいいの?
全面降伏して国として取り入れられてしまった場合ガチで絶滅しかねない事を考慮しないといけないのと
現状で停戦しても一部地域取られて不利なままの状況な上にしばらくしたら取られた地域を本格的な侵攻拠点にした上で改めて攻めてくるのが目に見えてるって部分もあるんだ
最終的に負けるとしてもできるだけ国土奪還して相手のリソースを削ってしばらく戦争起きる気も無くさないといけない
27125/02/23(日)12:16:48No.1286089808+
キツいのは本音なんだけどクリミア侵攻による経済制裁でジワジワ疲弊したロシアが選んだ一手がウクライナ侵攻だからこの後のロシアがどういう一手を打つかはみんな察してるんだ
だから日本国民としてはここは譲れない一線なんだ
27225/02/23(日)12:16:56No.1286089846+
ウクライナへの支援も元を辿れば支援国の税金な訳だからなぁ…
27325/02/23(日)12:17:55No.1286090139+
>>じゃ負けは見えてるのに戦い続ければいいの?
>全面降伏して国として取り入れられてしまった場合ガチで絶滅しかねない事を考慮しないといけないのと
>現状で停戦しても一部地域取られて不利なままの状況な上にしばらくしたら取られた地域を本格的な侵攻拠点にした上で改めて攻めてくるのが目に見えてるって部分もあるんだ
>最終的に負けるとしてもできるだけ国土奪還して相手のリソースを削ってしばらく戦争起きる気も無くさないといけない
なお国土奪還どころか奪われる国土は増えていく一方で
相手のリソースはどんどん増えていってる
27425/02/23(日)12:18:12No.1286090237+
まあバルト三国然り北海道しかりここからまた10年以内には間違いなく手出してくるだろうな…
27525/02/23(日)12:19:17No.1286090554+
>最終的に負けるとしてもできるだけ国土奪還して相手のリソースを削ってしばらく戦争起きる気も無くさないといけない
なるほど完璧な作戦っスねーッ
不可能だという点に目をつぶればよぉ~
てか真面目に一番勢いあった2023年の反攻作戦ですらロシア軍の第一防衛線すら崩せなかったのに東部戦線がどんどん後退してる今どうやって奪還するつもりなんだよ
27625/02/23(日)12:19:23No.1286090579+
>そんなんよりバルト三国やろ
一応NATOに加盟済みだから日本攻めるよりリスク高くない?
27725/02/23(日)12:19:29No.1286090612+
安保ある日本に攻めてくるって現実的か…?
27825/02/23(日)12:20:03No.1286090785+
>安保ある日本に攻めてくるって現実的か…?
その安保条約の同盟国トップは今どんなムーブしてる?
27925/02/23(日)12:20:06No.1286090799+
>全面降伏して国として取り入れられてしまった場合ガチで絶滅しかねない事を考慮しないといけないのと
>現状で停戦しても一部地域取られて不利なままの状況な上にしばらくしたら取られた地域を本格的な侵攻拠点にした上で改めて攻めてくるのが目に見えてるって部分もあるんだ
>最終的に負けるとしてもできるだけ国土奪還して相手のリソースを削ってしばらく戦争起きる気も無くさないといけない
国土奪還なんて出来ないけどね
それを理由に戦争を長引かせても人が死ぬだけだよ
28025/02/23(日)12:20:52No.1286091032+
>安保ある日本に攻めてくるって現実的か…?
条約あっても結局「他国のために自国の兵士の命と高価な装備使ってくれる?ほんとに?」ってなるからな
28125/02/23(日)12:20:54No.1286091039そうだねx1
>国土奪還なんて出来ないけどね
>それを理由に戦争を長引かせても人が死ぬだけだよ
前提として降伏しても死ぬっていう部分を無視しすぎじゃない?
28225/02/23(日)12:20:58No.1286091065+
上陸用の船をそろえるだけの余力が無いだろ
地続きの旧ソ連領とはわけが違う
28325/02/23(日)12:21:11No.1286091121+
>安保ある日本に攻めてくるって現実的か…?
正直な話今のアメリカがロシアの日本侵攻を止めるとは思えない
28425/02/23(日)12:21:19No.1286091158+
>安保ある日本に攻めてくるって現実的か…?
中国の台湾進攻と同時にすれば現実的かもしれん
歩幅併せられるほど仲良くねぇだろってのはうん
28525/02/23(日)12:21:52No.1286091307+
>前提として降伏しても死ぬっていう部分を無視しすぎじゃない?
普通まず停戦だと思うし米露の交渉も停戦交渉なんだけどなんで降伏になってんの?ウクライナに対して失礼すぎない?
28625/02/23(日)12:22:04No.1286091351+
真剣に自衛隊ってどれくらい戦えるんだろうね
28725/02/23(日)12:22:12No.1286091406+
>前提として降伏しても死ぬっていう部分を無視しすぎじゃない?
どう死ぬの?ゼレンスキーらは死ぬだろうけど
28825/02/23(日)12:22:33No.1286091502+
>>安保ある日本に攻めてくるって現実的か…?
>その安保条約の同盟国トップは今どんなムーブしてる?
「日本のために防衛力を100%提供する」って言ってる
https://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/030/017000c
28925/02/23(日)12:23:02No.1286091639+
>中国の台湾進攻と同時にすれば現実的かもしれん
>歩幅併せられるほど仲良くねぇだろってのはうん
ここ数年ロシア軍の艦船と中国の海警局の船舶が尖閣諸島周辺で明らかに連携した動き見せてるのも知らずに語ってる子だ
29025/02/23(日)12:23:22No.1286091754そうだねx1
戦争が終わったら一番危ないのはロシアじゃねえの
正直ウクライナというリターンに見合うリソースの突っ込み方してねえだろ
29125/02/23(日)12:23:59No.1286091951+
まぁ今となってはを2022年のハルキウでの反攻が成功してロシアが予備役の一部動員をかける前に停戦交渉しとけばなって…
29225/02/23(日)12:24:24No.1286092054+
一応北海道上陸作戦を検討してたらしいんだよな
29325/02/23(日)12:25:15No.1286092323+
戦時体制でいくらでもリソースぶっぱできたけど終わったらどうすんだろうね
恐怖政治で抑えられるレベルじゃないくらいくらい疲弊してるけど
29425/02/23(日)12:25:56No.1286092537+
>戦争が終わったら一番危ないのはロシアじゃねえの
>正直ウクライナというリターンに見合うリソースの突っ込み方してねえだろ
西側の価値観でのリターンには見合ってないけど
ロシアの価値観としては見合ってるかもしれんし
それよりも現実的な脅威は戦争終わったら増産を重ねたロシアの装備品が間違いなく世界中にばら撒かれること
29525/02/23(日)12:26:04No.1286092572+
一応ロシア国内は戦時特需で超好景気らしいし…
29625/02/23(日)12:26:17No.1286092633+
>戦時体制でいくらでもリソースぶっぱできたけど終わったらどうすんだろうね
>恐怖政治で抑えられるレベルじゃないくらいくらい疲弊してるけど
解決法自体は簡単だよ
また新たな戦時体制に移行する
29725/02/23(日)12:26:43No.1286092771+
>それよりも現実的な脅威は戦争終わったら増産を重ねたロシアの装備品が間違いなく世界中にばら撒かれること
ばら撒かれるのはほぼ間違いなくウクライナに援助した装備品だけど
というか既に流出し出してるけど
29825/02/23(日)12:27:13No.1286092929+
>戦争が終わったら一番危ないのはロシアじゃねえの
>正直ウクライナというリターンに見合うリソースの突っ込み方してねえだろ
ウクライナの方がリソース突っ込み過ぎてヤバいんよ
後処理をどうするのレベルで
29925/02/23(日)12:28:04No.1286093201そうだねx1
誰が悪いかを考えるなら間違いなくあのクソハゲゴミカスゲボ野郎が全部悪いんだけどな…
30025/02/23(日)12:28:05No.1286093209そうだねx1
停戦して再侵攻の準備をさせるかとにかく今のまま戦争続けておくかで明らかにどっちの方が良いと言えるほど状況が読めない部分もあるから旧軍みたいに戦争続けるのはバカっていえるような問題でもない
30125/02/23(日)12:28:34No.1286093347+
>戦時体制でいくらでもリソースぶっぱできたけど終わったらどうすんだろうね
>恐怖政治で抑えられるレベルじゃないくらいくらい疲弊してるけど
言うてもロシアの戦費は侵攻前のGDPの1割にも達してないぞ
30225/02/23(日)12:29:09No.1286093536+
次の戦争の頃にはプーチンもボケてんじゃないの?
30325/02/23(日)12:29:22No.1286093617+
報道を見てると勘違いするけど
戦費やらヤバいのウクライナなんだよね
30425/02/23(日)12:29:32No.1286093677+
>一応ロシア国内は戦時特需で超好景気らしいし…
軍備だけでなく住宅建設や一般消費も伸びてる
30525/02/23(日)12:30:16No.1286093927+
>次の戦争の頃にはプーチンもボケてんじゃないの?
もう現段階でボケてるだろ
なんならトランプも
30625/02/23(日)12:30:36No.1286094032+
>報道を見てると勘違いするけど
>戦費やらヤバいのウクライナなんだよね
そりゃ主要な産業が集中してる東部奪われてんだから当たり前だろ
30725/02/23(日)12:31:06No.1286094186+
まずロシアとウクライナって国としてのデカさが違い過ぎる
30825/02/23(日)12:31:20No.1286094247+
>次の戦争の頃にはプーチンもボケてんじゃないの?
なおロシア政界はプーチンより過激な奴だらけで
国民も侵攻前にプーチンに「なんで東ウクライナの同胞を助けないんだハゲ!」って罵声を浴びせまくってました
30925/02/23(日)12:31:50No.1286094400+
日本もこれから核武装を検討するだろうよ
31025/02/23(日)12:33:20No.1286094852そうだねx1
ほんと真面目にまだ戦力がまとまって残ってるうちに停戦交渉しないと戦力なくなってからじゃそれすら出来なくなるからトランプに無理矢理停戦させられるってのは屈辱だろうがある意味正しくもある
逆に反攻能力既に無いの分かっていながら停戦交渉すらさせないイギリスが本当にカス
31125/02/23(日)12:34:07No.1286095125そうだねx1
現状で停戦しない判断も納得できるってだけで戦争が続いて欲しいとは思わんのだけどね…
思わないんだけど侵攻してる側も次の戦争する気バリバリだから抵抗しない訳にもいかんっていう
31225/02/23(日)12:34:56No.1286095378+
>日本もこれから核武装を検討するだろうよ
まあ日本に限らず大国が小国に対して核で脅しながら侵攻してそれが容認された前例を作っちゃったからもう小国の核武装に何も言えないと思う
北朝鮮にすら大義名分を作っちゃった
31325/02/23(日)12:35:36No.1286095592+
>まあ日本に限らず大国が小国に対して核で脅しながら侵攻してそれが容認された前例を作っちゃったからもう小国の核武装に何も言えないと思う
日本に核燃料も無いのに無茶を言う
31425/02/23(日)12:37:43No.1286096271そうだねx1
>ほんと真面目にまだ戦力がまとまって残ってるうちに停戦交渉しないと戦力なくなってからじゃそれすら出来なくなるからトランプに無理矢理停戦させられるってのは屈辱だろうがある意味正しくもある
>逆に反攻能力既に無いの分かっていながら停戦交渉すらさせないイギリスが本当にカス
22年3月の停戦交渉を蹴らせたのも
23年の反転攻勢で無謀なヘルソン渡河作戦させたのもコイツらで
マジでウクライナになんか恨みでもあるのか?ってクズっぷり
31525/02/23(日)12:40:35No.1286097217+
これからどこもきな臭い時代になるのか…って思うとしんどい
31625/02/23(日)12:43:50No.1286098283+
>これからどこもきな臭い時代になるのか…って思うとしんどい
まあ大国による核チラ見せからの一方的な侵略行為が容認されちゃうならもう仕方ない
殴ったモン勝ちよ
31725/02/23(日)12:44:37No.1286098557+
>>ほんと真面目にまだ戦力がまとまって残ってるうちに停戦交渉しないと戦力なくなってからじゃそれすら出来なくなるからトランプに無理矢理停戦させられるってのは屈辱だろうがある意味正しくもある
>>逆に反攻能力既に無いの分かっていながら停戦交渉すらさせないイギリスが本当にカス
>22年3月の停戦交渉を蹴らせたのも
>23年の反転攻勢で無謀なヘルソン渡河作戦させたのもコイツらで
>マジでウクライナになんか恨みでもあるのか?ってクズっぷり
まあイギリス文字通り近代史では負けなしなので大人しく従っておいた方がいいだろう
31825/02/23(日)12:45:43No.1286098928+
これ議事録とかあんのかな


1740276610482.png