猫の平均寿命がどんどん延びていってるらしいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/23(日)04:38:46No.1286013565そうだねx88そりゃめでたい |
… | 225/02/23(日)04:38:50No.1286013568+素晴らしい |
… | 325/02/23(日)04:40:14No.1286013648そうだねx1これは介護ビジネスがデカいシノギになる? |
… | 425/02/23(日)04:40:52No.1286013674そうだねx1腎臓を掃除する遺伝子が働いてないからそれを補ったら正しい寿命はどれくらいになるんだろう |
… | 525/02/23(日)04:41:21No.1286013696+昔は猫まんま食わして腎臓やってたでしょ |
… | 625/02/23(日)04:42:10No.1286013732そうだねx3肉食だから元々腎臓はダメージ蓄積するけど |
… | 725/02/23(日)04:43:57 ID:srlIWwSMNo.1286013816+いまや人類を追い越し猫の寿命は2000年に達する |
… | 825/02/23(日)04:44:04No.1286013823そうだねx18犬も伸ばせ |
… | 925/02/23(日)04:46:47No.1286013941そうだねx7そして世界は不老不死キャッツで覆われた… |
… | 1025/02/23(日)04:46:57No.1286013945+>犬も伸ばせ |
… | 1125/02/23(日)04:47:27No.1286013967+長生きする猫が増えたことでネコマタ化する猫も増えたって設定で猫耳美少女がいっぱい出てくる漫画とかどうかな |
… | 1225/02/23(日)04:48:03No.1286013991そうだねx2>長生きする猫が増えたことでネコマタ化する猫も増えたって設定で猫耳美少女がいっぱい出てくる漫画とかどうかな |
… | 1325/02/23(日)04:48:18No.1286014003+とっくにこの世は不死猫共の玩具よ |
… | 1425/02/23(日)04:48:34No.1286014014+キャッツの歯磨きを楽々にする方法も開発してくれ |
… | 1525/02/23(日)04:50:33No.1286014086そうだねx38人間なら136歳じゃなくて |
… | 1625/02/23(日)04:53:55No.1286014232+人類は衰退しました。 |
… | 1725/02/23(日)04:55:34No.1286014303そうだねx4俺より長生きしてほしい |
… | 1825/02/23(日)04:57:53No.1286014386そうだねx2俺が死ぬまで死なないでほしい |
… | 1925/02/23(日)04:58:28No.1286014410そうだねx6別に若い期間が延びてるわけじゃないんで… |
… | 2025/02/23(日)05:02:33No.1286014591そうだねx5猫の寿命が30年に延びても後半痴呆になったらお互いつらそうだ |
… | 2125/02/23(日)05:03:26No.1286014627+>人類は衰退しました。 |
… | 2225/02/23(日)05:03:56No.1286014647そうだねx19>俺が死ぬまで死なないでほしい |
… | 2325/02/23(日)05:04:16No.1286014662+>俺が死ぬまで死なないでほしい |
… | 2425/02/23(日)05:04:51No.1286014686そうだねx4そもそも人間の自然な寿命が30年とか言われるし |
… | 2525/02/23(日)05:05:41No.1286014735+イノシシやブタみたいにデカくなったりしない進化を獲得してるのすごいと思う |
… | 2625/02/23(日)05:06:36No.1286014770+俺が死ぬと同時に安楽死するのが理想 |
… | 2725/02/23(日)05:07:00No.1286014789+>俺が死ぬまで死なないでほしい |
… | 2825/02/23(日)05:08:06No.1286014831+俺が産まれる前に母親が買ったリクガメがまだ生きてる |
… | 2925/02/23(日)05:08:07No.1286014833+>痴呆については人間でもどうにもなってないけどマジ早くどうにかなってほしい |
… | 3025/02/23(日)05:08:52No.1286014864+>俺が産まれる前に母親が買ったリクガメがまだ生きてる |
… | 3125/02/23(日)05:08:59No.1286014869+ぬのパワーとスピードでボケたら猛獣としか言いようがねえぞ… |
… | 3225/02/23(日)05:09:13No.1286014878+新しい肝臓病治療薬ってどうなったんだっけ |
… | 3325/02/23(日)05:09:58No.1286014901+>新しい肝臓病治療薬ってどうなったんだっけ |
… | 3425/02/23(日)05:10:30No.1286014924そうだねx1>新しい肝臓病治療薬ってどうなったんだっけ |
… | 3525/02/23(日)05:11:05No.1286014942+俺の寿命65歳にしていいからそれ以降の余剰分をウチの猫にあげたい |
… | 3625/02/23(日)05:11:26No.1286014955+>>新しい肝臓病治療薬ってどうなったんだっけ |
… | 3725/02/23(日)05:11:43No.1286014962+>俺が産まれる前に母親が買ったリクガメがまだ生きてる |
… | 3825/02/23(日)05:11:59No.1286014969+種として進化したわけでもないだろうし |
… | 3925/02/23(日)05:12:07No.1286014979+>俺の寿命65歳にしていいからそれ以降の余剰分をウチの猫にあげたい |
… | 4025/02/23(日)05:12:23No.1286014997そうだねx3>俺の寿命65歳にしていいからそれ以降の余剰分をウチの猫にあげたい |
… | 4125/02/23(日)05:13:54No.1286015056+>>俺の寿命65歳にしていいからそれ以降の余剰分をウチの猫にあげたい |
… | 4225/02/23(日)05:14:21No.1286015072+にんげんものさしが利用できる範囲とは? |
… | 4325/02/23(日)05:15:17No.1286015125+ペットの認知症もやばいぞ |
… | 4425/02/23(日)05:16:18No.1286015161+こないだうさぎ売ってる店に行ったら壁面に |
… | 4525/02/23(日)05:16:19No.1286015165+それ認知症なのか?左右盲的な? |
… | 4625/02/23(日)05:17:15No.1286015208+>それ認知症なのか?左右盲的な? |
… | 4725/02/23(日)05:17:36No.1286015221+>にんげんものさしが利用できる範囲とは? |
… | 4825/02/23(日)05:18:10No.1286015241+食生活の改善だろうね |
… | 4925/02/23(日)05:20:36No.1286015342そうだねx2長生きになった代わりに認知症発症やそのケアの問題も出てるからな… |
… | 5025/02/23(日)05:21:24No.1286015379+ペット保険も見直さないといけなくなるだろな… |
… | 5125/02/23(日)05:22:02No.1286015401+長生きもいい事ばかりではないけど |
… | 5225/02/23(日)05:23:39No.1286015465+健康寿命もちゃんと一緒に延びてくれるならいいんだが… |
… | 5325/02/23(日)05:25:53No.1286015537+腎臓やって日々弱ってくぬは痛々しくて見てられない |
… | 5425/02/23(日)05:27:06No.1286015588+尻尾増やして人工猫又作って |
… | 5525/02/23(日)05:33:56No.1286015878+>犬は何がネックになってるんだろう |
… | 5625/02/23(日)05:35:29No.1286015935+オウム超えろ |
… | 5725/02/23(日)05:36:39No.1286015989+人間なら家に閉じ込めて病院食だけ続けてるみたいなもんだから長生きはするだろうけど何が幸せなのかはちょっと考えるな |
… | 5825/02/23(日)05:38:01No.1286016043そうだねx1今同じ布団で寝てるけど20歳だよ |
… | 5925/02/23(日)05:40:48No.1286016160そうだねx1>今同じ布団で寝てるけど20歳だよ |
… | 6025/02/23(日)05:41:40No.1286016200+猫の生物的な欠点克服する方法見つかったのでかすぎる |
… | 6125/02/23(日)05:43:00No.1286016244そうだねx3>今同じ布団で寝てるけど20歳だよ |
… | 6225/02/23(日)05:46:43No.1286016386+これもう「人間なら」の換算基準が古くなってんじゃないか |
… | 6325/02/23(日)05:49:07No.1286016479+ペットロスじゃなくて人間ロスするペットが増えてしまう… |
… | 6425/02/23(日)05:53:30No.1286016659+栄養と医療で長ければ人間での136歳生きられる可能性があるとか |
… | 6525/02/23(日)05:55:19No.1286016724+>犬も伸ばせ |
… | 6625/02/23(日)05:56:06No.1286016751+長生きする猫は尻尾が増えていくらしいな |
… | 6725/02/23(日)05:59:39No.1286016875+一番安いカリカリだけ食い続けて20年近く生きてたうちの猫も |
… | 6825/02/23(日)05:59:44No.1286016878+>オウム超えろ |
… | 6925/02/23(日)06:04:34No.1286017090そうだねx10>かわい~って言いたいから見せて |
… | 7025/02/23(日)06:05:40No.1286017130そうだねx2>一番安いカリカリだけ食い続けて20年近く生きてたうちの猫も |
… | 7125/02/23(日)06:06:00No.1286017141+後ろでくつろいでるのは「」? |
… | 7225/02/23(日)06:06:54No.1286017181そうだねx4>>かわい~って言いたいから見せて |
… | 7325/02/23(日)06:07:00No.1286017185そうだねx1>fu4682345.jpg |
… | 7425/02/23(日)06:07:08No.1286017191+それはママんぬ |
… | 7525/02/23(日)06:07:16No.1286017196+水をよく飲む飲まないみたいな個体差もあるのか… |
… | 7625/02/23(日)06:08:35No.1286017255+>通常のキジトラだよ |
… | 7725/02/23(日)06:09:05No.1286017271+猫も年取るとうんこがうまくできなくなるの |
… | 7825/02/23(日)06:10:06No.1286017317+うちのキャッツが最初で最後の一匹になるんだろうか |
… | 7925/02/23(日)06:12:24No.1286017402+人間も頑張って元気で金に余裕ある状態で長生きしないとなあ |
… | 8025/02/23(日)06:14:02No.1286017470そうだねx2>水をよく飲む飲まないみたいな個体差もあるのか… |
… | 8125/02/23(日)06:14:45No.1286017498そうだねx4やはり日本はもう猫の国… |
… | 8225/02/23(日)06:19:05No.1286017692+>猫も年取るとうんこがうまくできなくなるの |
… | 8325/02/23(日)06:20:01No.1286017738そうだねx4先月死んだうちの妹はまあ頑張ったよ… |
… | 8425/02/23(日)06:23:30No.1286017894+寿命が伸びたところで事故死の可能性は残り続けるんぬ…寿命が無限でも300歳くらいが限界だという計算もあるんぬ |
… | 8525/02/23(日)06:23:57No.1286017920+そもそもぬは砂漠地帯の生き物だったからあんまり水を飲まないで生きられる |
… | 8625/02/23(日)06:26:21No.1286018023+うちの妹も19歳超えて最後の2年くらいは認知症でトイレ忘れちゃってたなあ… |
… | 8725/02/23(日)06:26:32No.1286018033+うちの弟は飲まなさすぎで血尿出してからは自分から飲むようになった |
… | 8825/02/23(日)06:28:17No.1286018100+腎臓治療薬が出来たとしても痴呆がな… |
… | 8925/02/23(日)06:28:44No.1286018124+人間も猫くらいかわいければもっと健康や寿命に関する研究が進んだのかな |
… | 9025/02/23(日)06:29:07No.1286018151そうだねx1長生きするとボケるのは人間と同じ問題だな |
… | 9125/02/23(日)06:30:12No.1286018198そうだねx1>人間も猫くらいかわいければもっと健康や寿命に関する研究が進んだのかな |
… | 9225/02/23(日)06:31:00No.1286018247+>>犬も伸ばせ |
… | 9325/02/23(日)06:31:17No.1286018254+人間は人間でまさに今ISPで色々治療法革命が起きてる時だろ |
… | 9425/02/23(日)06:32:40No.1286018306+犬も冬に温かく出来るかどうかで大分変わる |
… | 9525/02/23(日)06:33:46No.1286018352+猫の最期て死期を悟って失踪しかしらんので看取ったことない |
… | 9625/02/23(日)06:34:18No.1286018385+あくまで平均なので大事に育てればそれ以上になるのは当然なんだ |
… | 9725/02/23(日)06:35:31No.1286018443+いくら長生きできようと脳までは長生きできないから… |
… | 9825/02/23(日)06:36:42No.1286018494+人間なら136歳ってどうやって決めてんだ |
… | 9925/02/23(日)06:38:06No.1286018562+>人間なら136歳ってどうやって決めてんだ |
… | 10025/02/23(日)06:38:08No.1286018564+うちの先代は8歳ぐらいでいつも外で喧嘩したりボロボロになってついに帰ってこなくなったから二代目は管理してたまにうっかり脱走するぐらいで18年生きたよ |
… | 10125/02/23(日)06:39:28No.1286018618+人間への愛ももっと注ぎなよ |
… | 10225/02/23(日)06:44:38No.1286018860+完全室内飼いがメインになって |
… | 10325/02/23(日)06:46:57No.1286018979そうだねx1YouTubeで長く見てる猫との暮らしの動画上げてるチャンネルが |
… | 10425/02/23(日)06:47:41No.1286019011+>>痴呆については人間でもどうにもなってないけどマジ早くどうにかなってほしい |
… | 10525/02/23(日)06:48:15No.1286019033+>YouTubeで長く見てる猫との暮らしの動画上げてるチャンネルが |
… | 10625/02/23(日)07:07:40No.1286020199+大事にすると介護する期間も長くなるからな… |
… | 10725/02/23(日)07:09:42No.1286020319+メシと医療の進化がデカい |
… | 10825/02/23(日)07:16:58No.1286020820+>人間への愛ももっと注ぎなよ |
… | 10925/02/23(日)07:18:32No.1286020918そうだねx1>>かわい~って言いたいから見せて |
… | 11025/02/23(日)07:20:01No.1286021016そうだねx8>>人間への愛ももっと注ぎなよ |
… | 11125/02/23(日)07:23:50No.1286021272+猫を外で散歩させるにはハーネスあればいいのかしら? |
… | 11225/02/23(日)07:32:28No.1286021976+>猫を外で散歩させるにはハーネスあればいいのかしら? |
… | 11325/02/23(日)07:34:09No.1286022134+当然長生きして欲しい気持ちはあるけど |
… | 11425/02/23(日)07:41:14No.1286022907+人間でも胎児の脳細胞移植で効果あるらしいから動物なら倫理観無視でがんがん実験出来るんだろうなあ |
… | 11525/02/23(日)07:42:38No.1286023042+過度に長生きさせたがるのもな… |
… | 11625/02/23(日)07:50:01No.1286023853+俺もあと100年生きるくらい溺愛されたい |
… | 11725/02/23(日)07:50:16No.1286023879そうだねx1>過度に長生きさせたがるのもな… |
… | 11825/02/23(日)07:53:30No.1286024270+もっと早く伸ばして欲しかった |
… | 11925/02/23(日)07:57:27No.1286024715+ネコ科の遺伝子の関係で体内のゴミ(壊れた細胞・タンパク質や過剰脂肪)の掃除をするタンパク質が機能せずそのうち確定で腎臓悪くして死ぬみたいな感じだったのが餌の成分やら注射やらで何とかできそうになってきたのがここ数年 |
… | 12025/02/23(日)08:04:39No.1286025509+獣医さんに聞いたら臨床試験始まってるから今年販売始まるとか |
… | 12125/02/23(日)08:10:01No.1286026112+近所のおばさんの飼い猫はなぜかずっとおばさんの後について歩くので何もつけずに散歩が出来ている |
… | 12225/02/23(日)08:10:15No.1286026137+>獣医さんに聞いたら臨床試験始まってるから今年販売始まるとか |
… | 12325/02/23(日)08:12:32No.1286026377+近頃の若いぬときたら… |
… | 12425/02/23(日)08:14:31No.1286026604+痴呆怖い何とかできないの |
… | 12525/02/23(日)08:22:40No.1286027567+生物は臓器が健康ならどこまで生きられるんだろう… |
… | 12625/02/23(日)08:24:15No.1286027758+>生物は臓器が健康ならどこまで生きられるんだろう… |
… | 12725/02/23(日)08:25:32No.1286027919+長生きするのはいいけど身体が付いていけないのは悲しいからそこも改善できればなぁ |
… | 12825/02/23(日)08:53:03No.1286033695+嫌な話だけど人の介護疲れみたいにコロコロするケースもまあまああるんだろうな… |
… | 12925/02/23(日)08:55:19No.1286034313+犬は無茶なブリーディングで欠点が多い子もいるから… |
… | 13025/02/23(日)08:55:41No.1286034481+うちの子はもうすぐ20歳だ |
… | 13125/02/23(日)08:58:44No.1286035135+スレ画のグラフよく見たら長寿祝いされたぬの数か… |
… | 13225/02/23(日)08:59:45No.1286035341+>うちの子はもうすぐ20歳だ |
… | 13325/02/23(日)09:00:08No.1286035400+めでたいにゃん! |
… | 13425/02/23(日)09:00:39No.1286035529+>fu4682345.jpg |
… | 13525/02/23(日)09:02:42No.1286035950+AIM早く完成してくれー |
… | 13625/02/23(日)09:10:18No.1286037785+ごす!!このままだと猫の国になるぞ!! |
… | 13725/02/23(日)09:14:55No.1286038967+また残されたんぬ |
… | 13825/02/23(日)09:18:45No.1286039969+このまま行けば猫の寿命が人間を超える日も近いな |
… | 13925/02/23(日)09:22:48No.1286041148+この手のスレでid出るってよっぽどのことしてんだろスレ「」… |
… | 14025/02/23(日)09:23:34No.1286041329+いい加減にしないと人類がぬに支配されちまうぞ |
… | 14125/02/23(日)09:29:42No.1286043038+謎の難病って言われてたFIPがいつの間にか治る病気になってたり猫方面の医学の進歩すごい |
fu4682348.jpg 1740253080714.png fu4682345.jpg