こいつなんなんだよこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/22(土)18:30:46No.1285799660そうだねx1気功強すぎる… |
… | 225/02/22(土)18:31:57No.1285800068そうだねx12硬直! |
… | 325/02/22(土)18:32:20No.1285800192+気功だからな |
… | 425/02/22(土)18:32:22No.1285800203そうだねx1炭食ってるシーンの調子乗り具合好き |
… | 525/02/22(土)18:33:20No.1285800482そうだねx6>こいつなんなんだよ |
… | 625/02/22(土)18:34:30No.1285800851+目が見えてるからか大分中の人の雰囲気が漏れてる一枚だな |
… | 725/02/22(土)18:34:37No.1285800883+流石に縛られてビターンビターンされたらダメージ通れよ… |
… | 825/02/22(土)18:35:00No.1285800996そうだねx3くそッ気功を使っている!ってすぐ受け入れられるのなんか笑ってしまった |
… | 925/02/22(土)18:35:33No.1285801157そうだねx2グラサンないと役者の人の優しい顔立ちが前に出てきちゃうのよね |
… | 1025/02/22(土)18:36:30No.1285801470+実際向こうでも言わなくとも分かるフィクションの能力としてどれくらいの浸透度なんだろうね |
… | 1125/02/22(土)18:36:38No.1285801512そうだねx1兄貴世代は全員気功やら発勁やら当たり前のカンフー映画世界観 |
… | 1225/02/22(土)18:37:17No.1285801715+気功じゃないとオカルトで検閲に引っ掛かるらしいな |
… | 1325/02/22(土)18:37:20No.1285801736+王九ちゃんのダッシュフォーム好き |
… | 1425/02/22(土)18:37:42No.1285801846+ずっとチュートリアルのサンシタ中ボスみたいな振る舞いなのに… |
… | 1525/02/22(土)18:38:09No.1285801991そうだねx4日本の若い子等でも漫画アニメにたしなんでたらオーラやらチャクラやら呪力やら魔力やらを理解できるみたいなノリかも |
… | 1625/02/22(土)18:38:29No.1285802091+視認性が高い画で見せてるのもあって地味に記憶に残るひとつな |
… | 1725/02/22(土)18:39:47No.1285802454そうだねx2「このグラサンは序盤の雑魚敵かな……なんか一指禅使ってない?」 |
… | 1825/02/22(土)18:40:36No.1285802718そうだねx1この映画全体的に画作りが上手くて美しい |
… | 1925/02/22(土)18:40:58No.1285802808そうだねx5この手のキャラが最強だなんて予想外がすぎる |
… | 2025/02/22(土)18:41:10No.1285802859+城砦のセットほんとすごい本物みたい |
… | 2125/02/22(土)18:41:53No.1285803056+決着ついてもあんまり勝った気がしないぞ? |
… | 2225/02/22(土)18:43:07No.1285803432+アクションのカットもそこそこ割る(メタ的に原型の一つであろうるろ剣とかよりもうちょっと)んだけど |
… | 2325/02/22(土)18:43:27No.1285803534そうだねx4結局時代の流れの中で消えゆく場所だから……でも今だけはこの景色を楽しもう……するエンディング好き |
… | 2425/02/22(土)18:44:11No.1285803732+実はそこまでアクションというか殺陣が得意じゃない役者もいるんだけどそれをそう思わせない撮り方が凄い |
… | 2525/02/22(土)18:45:35No.1285804115そうだねx1>実はそこまでアクションというか殺陣が得意じゃない役者もいるんだけどそれをそう思わせない撮り方が凄い |
… | 2625/02/22(土)18:46:01No.1285804280+啓徳空港に九龍城砦…いい時代だったな |
… | 2725/02/22(土)18:47:48No.1285804852+最後めちゃくちゃ飛行機近いけど |
… | 2825/02/22(土)18:47:56No.1285804890そうだねx4完全に打ちのめされた城寨四少が画像に勝負を挑むところが王道過ぎて大好き |
… | 2925/02/22(土)18:49:02No.1285805211そうだねx3クライマックスの脚本が「なんやかんやあって4人で協力して王九を倒す」しかなかったのは香港映画味を感じる |
… | 3025/02/22(土)18:49:55No.1285805465そうだねx1今日観てきたんだけどスレ画のチャラ男さんだけ魔法戦士みたいで笑った |
… | 3125/02/22(土)18:50:24No.1285805621+>メイキングで谷垣さんが言う全力を出したかどうかでアクションは決まるという言葉が力強い |
… | 3225/02/22(土)18:51:11No.1285805864+気功発動シーンが普通にかっこいい |
… | 3325/02/22(土)18:52:27No.1285806310+>今日観てきたんだけどスレ画のチャラ男さんだけ魔法戦士みたいで笑った |
… | 3425/02/22(土)18:52:31No.1285806337そうだねx1打撃無効まではともかく斬撃無効はさすがにえ!?となる |
… | 3525/02/22(土)18:52:54No.1285806454そうだねx3雑魚だと思ってた大ボスが名前だけ聞いたことがあったあのサモハンキンポーだった |
… | 3625/02/22(土)18:53:17No.1285806578+リアリティライン?これは香港映画だぜ!!! |
… | 3725/02/22(土)18:53:24No.1285806616+実際元々は神打(霊とか憑依させて超人化する)にしたかったけどダーメよされたんだっけ |
… | 3825/02/22(土)18:53:49No.1285806730+>打撃無効まではともかく斬撃無効はさすがにえ!?となる |
… | 3925/02/22(土)18:54:05No.1285806830+>打撃無効まではともかく斬撃無効はさすがにえ!?となる |
… | 4025/02/22(土)18:54:07No.1285806837そうだねx6川井憲次みたいなBGMと思ったら本人だった |
… | 4125/02/22(土)18:54:15No.1285806893+>実際元々は神打(霊とか憑依させて超人化する)にしたかったけどダーメよされたんだっけ |
… | 4225/02/22(土)18:54:19No.1285806913+イケメンがずっとexitの兼近に見えてた |
… | 4325/02/22(土)18:54:31No.1285806988そうだねx3スレ画をこれにしないとカタログで見落としちゃうって時点で強い |
… | 4425/02/22(土)18:54:50No.1285807096+中の人のフィリップ・ンは蔡李佛拳と詠春拳とシュアイジャオ(中国レスリング)とキックボクシングとアクションが得意ですよろしくお願いします |
… | 4525/02/22(土)18:55:09No.1285807200そうだねx1るろ剣の立体的で場を活かしたアクションは九龍城塞内のロケーションにめっちゃ合ってる |
… | 4625/02/22(土)18:55:55No.1285807441+でも王九なんかカルト教祖みたいなこともやってたよね… |
… | 4725/02/22(土)18:56:32No.1285807658そうだねx1王九の人普段めちゃめちゃ優しそうで笑う |
… | 4825/02/22(土)18:56:48No.1285807740+>共産党の考えることはわからん… |
… | 4925/02/22(土)18:56:58No.1285807789+なんか人気だし続編再登場あるのでは |
… | 5025/02/22(土)18:58:12No.1285808183+大ボスの方が強いけど胸を怪我して呼吸がままならなくなったから負けるって割りと理屈はしっかりした下克上だった |
… | 5125/02/22(土)18:58:35No.1285808281+>なんか人気だし続編再登場あるのでは |
… | 5225/02/22(土)18:58:43No.1285808333+龍頭での出番はもしかしたらあるかも |
… | 5325/02/22(土)18:59:47No.1285808663そうだねx3若い世代4人がかりでも最後までヘラヘラしてたこいつが |
… | 5425/02/22(土)19:00:31No.1285808904+待ってこれ続編出るの? |
… | 5525/02/22(土)19:01:12No.1285809139そうだねx4>待ってこれ続編出るの? |
… | 5625/02/22(土)19:01:38No.1285809267+>なんか人気だし続編再登場あるのでは |
… | 5725/02/22(土)19:02:20No.1285809499+>待ってこれ続編出るの? |
… | 5825/02/22(土)19:02:47No.1285809688+龍兄貴は肺を病んで余命幾許もない状態だし |
… | 5925/02/22(土)19:03:11No.1285809830+いかにも途中退場要員そうなチャラ男さんが気功の達人でラスボスというのはいい意味で裏切られた |
… | 6025/02/22(土)19:03:11No.1285809831+スタントチームが日本と中国タッグでやったらしいし未来のスタントマン増えて欲しいね |
… | 6125/02/22(土)19:03:32No.1285809945+終盤ハラハラしながら見てたけど原作のコミカライズ見ると |
… | 6225/02/22(土)19:03:42No.1285810007+今日見てきたけどEDで読める漢字あるな…川井憲次!?ってなったよ |
… | 6325/02/22(土)19:04:16No.1285810214+紙にしてやれ!でビターンビターンされたDV男のスタントやってた人は日本人らしいね |
… | 6425/02/22(土)19:04:30No.1285810295+映画見終わったあと観客の誰かは絶対気功って何?って言う |
… | 6525/02/22(土)19:04:39No.1285810352+なんか1だけでよかったのに…ってなりそうで怖いな!? |
… | 6625/02/22(土)19:04:45No.1285810389+時代なんかも知れないけど地味に日本ネタぶっ込んできて |
… | 6725/02/22(土)19:05:31No.1285810643+風がびゅうびゅう吹き荒んで……龍捲風!ってなったラストバトル |
… | 6825/02/22(土)19:05:37No.1285810680+>時代なんかも知れないけど地味に日本ネタぶっ込んできて |
… | 6925/02/22(土)19:06:05No.1285810833+>なんか1だけでよかったのに…ってなりそうで怖いな!? |
… | 7025/02/22(土)19:06:24No.1285810945+>なんか1だけでよかったのに…ってなりそうで怖いな!? |
… | 7125/02/22(土)19:06:45No.1285811047そうだねx1全体的にカラッとした爽やかな男たちの友情物語の中で龍兄貴の湿度と重さにビビる |
… | 7225/02/22(土)19:06:50No.1285811069+流暢な(マイクの入力端子を出力端子に差し込む) |
… | 7325/02/22(土)19:07:15No.1285811226そうだねx2スレ画レベルのボスが出せれば続編も名作だぞ |
… | 7425/02/22(土)19:07:40No.1285811377+詠春拳のイップ・マンも日本の歌謡曲聴いてたらしいからな…… |
… | 7525/02/22(土)19:07:56No.1285811469+3はここまで着たらラスボスにジャッキーチェン連れてきてくれるよね? |
… | 7625/02/22(土)19:08:16No.1285811585+そこの訳は硬直で本当にいいの?と思うけど硬直!だからこその面白さもある |
… | 7725/02/22(土)19:08:54No.1285811811+ダメージの回復具合のリアリティがクライマックスに向けて無くなっていくのは突っ込みたくはなるがナイスと言っておきたい |
… | 7825/02/22(土)19:09:43No.1285812074+まあ前日譚のラストバトルは殺人王 陳占VS龍捲風 張少祖だしハズレはないと思うぜ! |
… | 7925/02/22(土)19:09:48No.1285812097そうだねx1日本側も縁がまだ深かった香港映画全盛期の人々が活躍してた時代が舞台ってのが不思議なタイムスリップ感を醸す |
… | 8025/02/22(土)19:09:53No.1285812127+向こうじゃ社会現象になるくらい人気だから続編で下手打ったら制作陣の命が危うくなると思う |
… | 8125/02/22(土)19:10:21No.1285812289+飲み込ませた切っ先が内側から気功を破ったぞ!もだいぶ勢いで誤魔化された感はある |
… | 8225/02/22(土)19:10:21No.1285812290+応援上映でモニカの合いの手入れたい |
… | 8325/02/22(土)19:10:46No.1285812449+>そこの訳は硬直で本当にいいの?と思うけど硬直!だからこその面白さもある |
… | 8425/02/22(土)19:10:51No.1285812484そうだねx2製作陣には好き勝手に撮ってほしいと思う次第であります |
… | 8525/02/22(土)19:11:00No.1285812537+中国映画って中国バンザイ要素結構あるからちょっと身構えてみてたけど |
… | 8625/02/22(土)19:11:03No.1285812572+>3はここまで着たらラスボスにジャッキーチェン連れてきてくれるよね? |
… | 8725/02/22(土)19:11:38No.1285812778+>飲み込ませた切っ先が内側から気功を破ったぞ!もだいぶ勢いで誤魔化された感はある |
… | 8825/02/22(土)19:11:41No.1285812799+綺麗に終わってたから前日譚はともかく今のとこ不安のが多い続編 |
… | 8925/02/22(土)19:11:41No.1285812803+メチャクチャ早口の飯屋の親父さん好き |
… | 9025/02/22(土)19:11:50No.1285812860+1作目を超えるアクションを頼んだぞ谷垣健治 |
… | 9125/02/22(土)19:12:16No.1285813020+>中国映画って中国バンザイ要素結構あるからちょっと身構えてみてたけど |
… | 9225/02/22(土)19:12:52No.1285813226+半世紀の間ずっとイジられ続ける感のある現場で決まっていく制作体制だけど |
… | 9325/02/22(土)19:13:28No.1285813455+>飲み込ませた切っ先が内側から気功を破ったぞ!もだいぶ勢いで誤魔化された感はある |
… | 9425/02/22(土)19:13:42No.1285813536+雷震東の役者は誰がやるんだろう? |
… | 9525/02/22(土)19:13:42No.1285813543+今作は合作扱いでなく香港映画区分で合ってるはずなくらいには香港映画だし |
… | 9625/02/22(土)19:13:47No.1285813561+>この手のキャラが最強だなんて予想外がすぎる |
… | 9725/02/22(土)19:14:39No.1285813840+なんならそのへんのモブでもまぁまぁ強い |
… | 9825/02/22(土)19:14:45No.1285813877そうだねx5思えばこの映画一回目見て一番唸ったのはセットと美術だ 美術が素晴らし過ぎる |
… | 9925/02/22(土)19:14:51No.1285813912そうだねx1カンフー映画や香港ノワール映画大好きなおっさんたちはキャッキャッ出来るし |
… | 10025/02/22(土)19:15:04No.1285813988+>綺麗に終わってたから前日譚はともかく今のとこ不安のが多い続編 |
… | 10125/02/22(土)19:15:21No.1285814088+>なんならそのへんのモブでもまぁまぁ強い |
… | 10225/02/22(土)19:15:36No.1285814178+あーなるほど大ボスは威張ってるだけの雑魚と見せかけて普通に強いタイプね…なんか動きのキレ良すぎないか!? |
… | 10325/02/22(土)19:16:11No.1285814376+>思えばこの映画一回目見て一番唸ったのはセットと美術だ 美術が素晴らし過ぎる |
… | 10425/02/22(土)19:16:23No.1285814443+>思えばこの映画一回目見て一番唸ったのはセットと美術だ 美術が素晴らし過ぎる |
… | 10525/02/22(土)19:16:40No.1285814548+やたら強い龍兄貴の手下のハゲ… |
… | 10625/02/22(土)19:16:49No.1285814605+>思えばこの映画一回目見て一番唸ったのはセットと美術だ 美術が素晴らし過ぎる |
… | 10725/02/22(土)19:16:51No.1285814616+チャーシュー屋の兄ちゃんを一蹴する大ボスにはビックリだよ |
… | 10825/02/22(土)19:17:18No.1285814753+>OPのあの場所がそのへんのガラクタ集めて空き地に立てたそれっぽいだけの道と聞いて |
… | 10925/02/22(土)19:17:20No.1285814772そうだねx3マーブルチョコレート仮面好き |
… | 11025/02/22(土)19:17:22No.1285814787+>やたら強い龍兄貴の手下のハゲ… |
… | 11125/02/22(土)19:17:52No.1285814968+>>やたら強い龍兄貴の手下のハゲ… |
… | 11225/02/22(土)19:17:59No.1285815022+叉焼屋の人は手下というか住人でいいんじゃないか |
… | 11325/02/22(土)19:18:16No.1285815098そうだねx2今見てきた |
… | 11425/02/22(土)19:18:17No.1285815104+>やたら強い龍兄貴の手下のハゲ… |
… | 11525/02/22(土)19:18:45No.1285815257+この九龍城砦の抗争は史実なのかな |
… | 11625/02/22(土)19:19:26No.1285815494+信一くんは少女拾ったお姉さんといい感じになれ |
… | 11725/02/22(土)19:19:40No.1285815577+カラオケシーンのクソバカ浮かれ野郎っぷり好き |
… | 11825/02/22(土)19:19:59No.1285815690+前日譚ってことはカンフー増し増しなのかな |
… | 11925/02/22(土)19:20:10No.1285815763+いやチャーシューは作れなくてもべつに驚かないわ |
… | 12025/02/22(土)19:20:12No.1285815770+特別な役どころがあるわけでもないハゲのひと強くて密かに注目してた |
… | 12125/02/22(土)19:20:49No.1285815967そうだねx3>今見てきた |
… | 12225/02/22(土)19:21:12No.1285816099+>やたら強い龍兄貴の手下のハゲ… |
… | 12325/02/22(土)19:21:13No.1285816108+新年一発目に観た映画で今年ベスト級は流石にちょっと困った |
… | 12425/02/22(土)19:21:28No.1285816197+やーいお前のじいちゃんルイス・クー |
… | 12525/02/22(土)19:22:03No.1285816392+銀座で焼豚丼食えるとこあるらしい |
… | 12625/02/22(土)19:22:33No.1285816574そうだねx2(当局怖いから銃使わない武侠ものでよくあるやつかな…) |
… | 12725/02/22(土)19:22:45No.1285816645そうだねx1>九龍城砦以外完全フィクションだったのか |
… | 12825/02/22(土)19:22:50No.1285816679+ジャッキー映画は上映してたけど香港映画が盛り上がってるみたいな話最近は全然聞かなかったんで良かったね |
… | 12925/02/22(土)19:23:27No.1285816882+>>九龍城砦以外完全フィクションだったのか |
… | 13025/02/22(土)19:23:48No.1285817017+一瞬だけ入ってたライトセーバーでの切り合いみたいな映像なんだったん |
… | 13125/02/22(土)19:24:02No.1285817095+小汚くない程度にたまにいるネズミさん(CG) |
… | 13225/02/22(土)19:24:26No.1285817237そうだねx2>いやチャーシューは作れなくてもべつに驚かないわ |
… | 13325/02/22(土)19:24:29No.1285817254+AV見てるマンは誰探してたんだ? |
… | 13425/02/22(土)19:24:59No.1285817436+>一瞬だけ入ってたライトセーバーでの切り合いみたいな映像なんだったん |
… | 13525/02/22(土)19:24:59No.1285817437+>一瞬だけ入ってたライトセーバーでの切り合いみたいな映像なんだったん |
… | 13625/02/22(土)19:25:24No.1285817576+>一瞬だけ入ってたライトセーバーでの切り合いみたいな映像なんだったん |
… | 13725/02/22(土)19:25:31No.1285817615+丸坊主と虎兄貴の舎弟以外の二人が米津玄師みたいなイケメンなのが現代の作品だなあって |
… | 13825/02/22(土)19:25:36No.1285817657+>>いやチャーシューは作れなくてもべつに驚かないわ |
… | 13925/02/22(土)19:25:41No.1285817694+>>いやチャーシューは作れなくてもべつに驚かないわ |
… | 14025/02/22(土)19:26:02No.1285817821+>一瞬だけ入ってたライトセーバーでの切り合いみたいな映像なんだったん |
… | 14125/02/22(土)19:26:57No.1285818136そうだねx3龍兄貴がどのカットでもかっこ良すぎる |
… | 14225/02/22(土)19:27:16No.1285818232+>銀座で焼豚丼食えるとこあるらしい |
… | 14325/02/22(土)19:27:35No.1285818351そうだねx2暗闇の中で刃物でやりあってるっていう演出でかっけぇなと思ったけど |
… | 14425/02/22(土)19:27:47No.1285818434+主人公逃した後の4人がもう以前のアイツらじゃねえぞ…って言われてた割には |
… | 14525/02/22(土)19:28:29No.1285818717+俺がガキだったら絶対硬直!って真似してた |
… | 14625/02/22(土)19:28:45No.1285818818+アクション監督日本人なのに中国語ペラペラやな |
… | 14725/02/22(土)19:29:10No.1285818966+>主人公逃した後の4人がもう以前のアイツらじゃねえぞ…って言われてた割には |
… | 14825/02/22(土)19:29:33No.1285819105そうだねx3>俺がガキだったら絶対硬直!って真似してた |
… | 14925/02/22(土)19:29:59No.1285819264そうだねx1>主人公逃した後の4人がもう以前のアイツらじゃねえぞ…って言われてた割には |
… | 15025/02/22(土)19:30:06No.1285819311そうだねx1>アクション監督日本人なのに中国語ペラペラやな |
… | 15125/02/22(土)19:30:33No.1285819478+主人公返ってくる前はマジで世捨て人みたいになってたんだろう |
… | 15225/02/22(土)19:30:42No.1285819545+四人集まったら何をやるんだ? |
… | 15325/02/22(土)19:30:46No.1285819570+続編であの4人が対立したら嫌過ぎる… |
… | 15425/02/22(土)19:31:01No.1285819664+>暗闇の中で刃物でやりあってるっていう演出でかっけぇなと思ったけど |
… | 15525/02/22(土)19:32:31No.1285820232+俺も気功を使うと刃物が通らなくなる理由が知りたいぜー! |
… | 15625/02/22(土)19:33:00No.1285820406そうだねx2ラスト戦はお祭り会場にいた気功戦士も活躍するかと思ったら普通に消えてたな |
… | 15725/02/22(土)19:33:07No.1285820444そうだねx2>俺も気功を使うと刃物が通らなくなる理由が知りたいぜー! |
… | 15825/02/22(土)19:33:46No.1285820675+牌を九龍城に見立てた置き土産を見て護るべきものを思い出した… |
… | 15925/02/22(土)19:34:16No.1285820862+神打はインチキとして出てくる事も多いんで手下はインチキなのかも知れない |
… | 16025/02/22(土)19:34:33No.1285820964そうだねx2>かどうかはともかくまだ全然戦えたのはなんだか知らんがとにかくヨシだった |
… | 16125/02/22(土)19:36:11No.1285821566+指もなくしてるはずなのにあのイケメン普通に戦えとる… |
… | 16225/02/22(土)19:36:18No.1285821605+怪我設定気にしてクライマックスのテンション下げるよりは |
… | 16325/02/22(土)19:37:01No.1285821891+チャラ男さんがなんかやるたびにドゥンって気功の発動音聞こえるのかなりいい |
… | 16425/02/22(土)19:39:01No.1285822755+最近見てたのがMr.ノーバディとかだったから殺意低いなこいつら…死体処理大変かと思ったのは内緒 |
… | 16525/02/22(土)19:39:48No.1285823071+九龍城もうなくなったけど大分ロマンあふれる場所だったよな |
… | 16625/02/22(土)19:40:13No.1285823251+序盤の龍兄貴に寝室に忍び込まれて脅される大ボスのムーブは完全に小悪党のノリだったから |
… | 16725/02/22(土)19:40:19No.1285823301そうだねx2一番最初のこの2番手みたいのなんなん…からバスのところでこいつ強くね?ってなるよね |
… | 16825/02/22(土)19:40:58No.1285823547そうだねx1悪役へのトドメを主人公に譲らさせるのめっちゃ良かった |
… | 16925/02/22(土)19:41:30No.1285823756+まぁ限界が来てる哀しいキャラではあったよサモハン |
… | 17025/02/22(土)19:42:12No.1285824020+初手ダンシングヒーローで笑っちゃう |
… | 17125/02/22(土)19:42:49No.1285824268+>九龍城もうなくなったけど大分ロマンあふれる場所だったよな |
… | 17225/02/22(土)19:43:51No.1285824694+大ボス産の偽造身分証が本当にクオリティ酷くて駄目だった |
… | 17325/02/22(土)19:43:54No.1285824712そうだねx1>俺なら一週間と持たず死ぬ自信がある |
… | 17425/02/22(土)19:44:47No.1285825069そうだねx2>>俺なら一週間と持たず死ぬ自信がある |
… | 17525/02/22(土)19:45:24No.1285825320そうだねx2>>>俺なら一週間と持たず死ぬ自信がある |
… | 17625/02/22(土)19:46:25No.1285825703+キャスト来日上映のチケットが転売に巻き込まれたって話は |
… | 17725/02/22(土)19:46:32No.1285825746+おいお前まだimgをでてなかったのか |
… | 17825/02/22(土)19:46:40No.1285825811そうだねx3ここにいたい |
… | 17925/02/22(土)19:46:46No.1285825837そうだねx4>おいお前まだimgをでてなかったのか |
… | 18025/02/22(土)19:47:30No.1285826088+>汚水やら下水やらでめっちゃヌルヌルしてたと聞いて |
… | 18125/02/22(土)19:47:41No.1285826161+洛陳「」多すぎる |
… | 18225/02/22(土)19:49:41No.1285826917+部下がボスを裏切ろうぜって提案を断った時はヘラヘラしてるけど忠誠心は本物だと感心した… |
… | 18325/02/22(土)19:51:14No.1285827517+>部下がボスを裏切ろうぜって提案を断った時はヘラヘラしてるけど忠誠心は本物だと感心した… |
… | 18425/02/22(土)19:51:47No.1285827723+序盤の小悪党がサモハン!? |