二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740153180252.png-(37158 B)
37158 B25/02/22(土)00:53:00 ID:6dEqnAnsNo.1285601163+ 06:13頃消えます
情報戦もAI駆使して近未来感ある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/22(土)01:12:47No.1285606407そうだねx16
アメリカも日本もやられてるし民主主義崩壊の兆し
225/02/22(土)02:46:28No.1285621803そうだねx5
今や同じ意見の持ち主をコピペで増やせる時代なのだ
325/02/22(土)02:46:41No.1285621833そうだねx1
>ID:6dEqnAns
425/02/22(土)02:53:47 ID:qAZknnroNo.1285622521そうだねx4
>アメリカも日本もやられてるし民主主義崩壊の兆し
いや民意を誘導出来るのは思いっきり民主主義そのものだろ
525/02/22(土)03:14:40No.1285624282+
>>アメリカも日本もやられてるし民主主義崩壊の兆し
>いや民意を誘導出来るのは思いっきり民主主義そのものだろ
こういう手段が横行しまくって国民も政治家も選挙で決めるの無駄じゃんと開き直ったらどうしよう
625/02/22(土)03:16:27No.1285624426そうだねx13
>アメリカも日本もやられてるし民主主義崩壊の兆し
>いや民意を誘導出来るのは思いっきり民主主義そのものだろ
ポピュリストもデマゴーグも民主主義の大敵だが
725/02/22(土)03:18:52No.1285624602そうだねx3
>こういう手段が横行しまくって国民も政治家も選挙で決めるの無駄じゃんと開き直ったらどうしよう
ネットを監視して選挙は社会的エリートで厳格な審査をパスしたものたちの代表投票で行う
中国共産党スタイルになる
825/02/22(土)03:19:49No.1285624689+
言論の自由と言う点では民主主義的だが
参政権を持たない外国人が政治活動をしているという点では非民主主義的
つまり言論の自由は自国民のみを保証対象とし外国人の政治参加を排除する事こそが真の民主主義
925/02/22(土)03:22:48 ID:qAZknnroNo.1285624942そうだねx1
>ポピュリストもデマゴーグも民主主義の大敵だが
どっちも民主主義からしか生まれてないじゃん
1025/02/22(土)03:22:49No.1285624944そうだねx1
>言論の自由と言う点では民主主義的だが
>参政権を持たない外国人が政治活動をしているという点では非民主主義的
>つまり言論の自由は自国民のみを保証対象とし外国人の政治参加を排除する事こそが真の民主主義
それ対立候補を敵対国の手先扱いするフェイクニュースの導入じゃないですか…
1125/02/22(土)03:24:53No.1285625095+
普通は政府側が取り締まるんだけど完全に放置してるのがすごい
自分が不利になるのに
1225/02/22(土)03:27:35No.1285625276そうだねx9
民衆頭悪すぎ問題
1325/02/22(土)03:27:38No.1285625279+
>どっちも民主主義からしか生まれてないじゃん
どんな制度にも問題点や脆弱性はあるだろ
1425/02/22(土)03:30:30No.1285625495+
デゴマークやフェイクニュースがダメなのは分かるが
ポピュリズムは別にええわ
1525/02/22(土)03:33:03 ID:qAZknnroNo.1285625648そうだねx1
>>どっちも民主主義からしか生まれてないじゃん
>どんな制度にも問題点や脆弱性はあるだろ
それは民主主義特有の問題点や脆弱性なのであって民主主義そのものの否定になってないだろ
1625/02/22(土)03:33:21No.1285625659+
一方日本は候補者がTikTokでダンスを踊った
1725/02/22(土)03:33:53 ID:qAZknnroNo.1285625684そうだねx1
むしろ民主主義における選挙で票を得るための手段なんだからめっちゃ民主主義だろポピュリズム
1825/02/22(土)03:37:44No.1285625900そうだねx6
匿名掲示板の荒らしもそうだけど
煽る側は色々試して効かなかった戦術を外していって攻め手が洗練されていくのに対して
受け手は集団的な対抗措置が取りにくくて個々人の器量で対抗しない部分が多いから勝ち目がない
1925/02/22(土)03:39:18No.1285625995そうだねx11
>むしろ民主主義における選挙で票を得るための手段なんだからめっちゃ民主主義だろポピュリズム
何故民主主義を導入しているかと言うと国家をよりよく導く為なんで
民主主義のシステムをハックして利用しようとする行為は否定されてしかるべきなんですわ
2025/02/22(土)03:40:41 ID:qAZknnroNo.1285626053そうだねx1
>何故民主主義を導入しているかと言うと国家をよりよく導く為なんで
>民主主義のシステムをハックして利用しようとする行為は否定されてしかるべきなんですわ
お前が嫌いなのは結構だけどポピュリズムは民主主義だから生まれたものだよ
2125/02/22(土)03:42:11No.1285626121+
ミクロの価値判断の集約がマクロ的な正解になり得ないのが問題
2225/02/22(土)03:42:43No.1285626148+
まぁ何をポピュリズムとするかはその国の文化次第なので
アメリカでは割とポピュリストに寛大というか弱者のヒーロー的な持ち上げかたされやすいとか
そういうのはあるけど
2325/02/22(土)03:42:47No.1285626153そうだねx2
デゴマークやフェイクニュースといった嘘は証拠の提示を徹底する方で対処可能かもしれんが
民主主義とポピュリズムは不可分でしょ
2425/02/22(土)03:44:15No.1285626221+
>お前が嫌いなのは結構だけどポピュリズムは民主主義だから生まれたものだよ
自浄作用がどんな政治にも必要なのは当たり前だな
2525/02/22(土)03:44:27No.1285626228+
ことのあらまし見てきてるはずなのに嘘に乗っかる人多すぎる
2625/02/22(土)03:45:17No.1285626265そうだねx6
まぁロシアの工作なんかより
アメリカが堂々と日本国民頭越しに直接日本の国会議員に命令してる方がよっぽど非民主主義的なんだけどね
2725/02/22(土)03:47:28No.1285626361そうだねx1
もう結婚相手もマチアプでAIが相性診断するような時代
人間の主体的意思なんてものは必要じゃなくなる
2825/02/22(土)03:48:19No.1285626396+
ロシア軍ってネットでアニメキャラでオナニーしながら荒らして給料もらえるっていい商売だね
2925/02/22(土)03:48:41No.1285626419+
>民主主義とポピュリズムは不可分でしょ
弱者の声を拾い上げるのか支配階級に対する不満分子を焚きつけるのかで大違いなので
排除はできないが看過することもできない問題よ
3025/02/22(土)03:49:50No.1285626476+
人間の望む情報を与えているだけで意思を奪っているわけではない
どちらかと言うと人間の現実逃避が問題の原因
3125/02/22(土)03:49:50No.1285626477そうだねx8
>民衆頭悪すぎ問題
これ紀元前からずっと問題になってんな…
3225/02/22(土)03:50:40No.1285626508そうだねx1
>ポピュリズム
オレたちエリートなのに大衆が従わないムキー!とヒス起こしながら叫ぶ用語という認識しかない
3325/02/22(土)03:51:54No.1285626556+
>もう結婚相手もマチアプでAIが相性診断するような時代
>人間の主体的意思なんてものは必要じゃなくなる
客観的データの数々が示すのはそもそも人間の意思なるものも実存があやふやで
流れ去れやすく外部影響を自身の意思と取り違える誤謬も頻繁に起こしているってことなので
自由意思や自己決定に幻想抱きすぎていたのではという点は大いに議論されるべき
3425/02/22(土)03:52:43No.1285626594+
この工作そんなに効果あるの?
3525/02/22(土)03:53:38No.1285626635+
自分にとって都合のいい話は必ず疑って
それを否定できる可能性を探ることは大事
3625/02/22(土)03:53:44No.1285626643そうだねx3
考えるのめんどくさいからって単純な対立構造で納得しようすると反知性主義者の餌食やぞ
3725/02/22(土)04:01:15No.1285626918そうだねx2
人類は情報の真偽を判定する方法をなんとか見つけださないとこの混乱に振り回され続けて衰退する一方だぞ
3825/02/22(土)04:05:58No.1285627084そうだねx1
>この工作そんなに効果あるの?
馬鹿に限りはないし
バカの中には人のいいバカがいてその人がよりバカ度の薄い人に影響を与えて…ってやると最大で5ポイントくらい動くんじゃないか
3925/02/22(土)04:06:29No.1285627104+
情報の真偽とか未来の人が客観的に判断するまでわからないもんじゃないもともと
4025/02/22(土)04:09:01No.1285627194そうだねx2
TikTok本気で規制しろ
4125/02/22(土)04:09:22No.1285627210+
人間はバカだから騙されると思ってるからすごく騙すのが簡単
そういうやつは自分をバカとは思ってないから
4225/02/22(土)04:10:13No.1285627248そうだねx1
パスポート台湾表記OKになったのもアメリカ様の指示なんだろうな…
4325/02/22(土)04:10:28No.1285627254そうだねx2
正直ファクトチェック意味ねえよな
どっかの国とか顕著だけどフェイクニュース垂れ流して訂正されても拡散するやつと信じるやつは気にしない
4425/02/22(土)04:10:55No.1285627278+
なんで堂々とコテコテのフィクションの悪役みたいなことばかりやっちゃうの
4525/02/22(土)04:11:25No.1285627295+
>情報の真偽とか未来の人が客観的に判断するまでわからないもんじゃないもともと
だからそれじゃあもう駄目だと20年前から言われている
見ろよこの大量の情報で混乱した世界を
4625/02/22(土)04:12:11No.1285627314+
フェイクニュースだろうが人は信じたいもの信じるってわかってるからトランプはウクライナが戦争始めたって堂々と言ってるんだろうしね…
4725/02/22(土)04:14:53No.1285627410そうだねx1
>正直ファクトチェック意味ねえよな
>どっかの国とか顕著だけどフェイクニュース垂れ流して訂正されても拡散するやつと信じるやつは気にしない
それでもやる続けないと病気の蔓延が加速するだけで
諦めて大衆迎合するとポピュリズムの台頭になる
4825/02/22(土)04:15:05No.1285627422+
今は嘘を一回いえば勝手に100万回復唱してくれて真実になるから楽だよな
4925/02/22(土)04:16:27No.1285627469+
不正の証拠を見つけた!
何も証拠出さずに投稿しても勝手に事実になってんのマジでやべえなって
5025/02/22(土)04:17:17No.1285627491+
民主主義は常に苦難の道のりであって
それを辛いからと楽しようとするから崩壊する
5125/02/22(土)04:20:18No.1285627580そうだねx1
俺もレスポンチバトルでAI使ってる
5225/02/22(土)04:22:17No.1285627632+
平和が極まると腐敗して世界大戦の後にみんなが正気に返ってまた作り直すっていうパターンに入ったのかな人類
5325/02/22(土)04:25:11No.1285627718+
ちんちん弄ってたほうがマシだな
5425/02/22(土)04:27:22No.1285627780+
小学生の頃ネットのマスコミ批判スレに出会って
マスコミは捏造や飛ばし記事やってる!(ソース付き)←マジじゃん!こわ…
マスコミは嘘つきだ!←そうだそうだ!
俺たちはマスコミより賢い!←……そうかな?
俺たちはマスコミより偉い!←こいつらあたまおかしいわ
ってなったのを思い出す
あいつらエルディア人だわ
5525/02/22(土)04:30:33No.1285627876+
じゃあ各国代表AIでレスポンチファイトさせて勝ったAIが人類を支配することにしよう
5625/02/22(土)04:43:25No.1285628263そうだねx2
市場の自由を守るためにも通貨偽造は厳重に取り締まらなくちゃいけないでしょ?
民主主義を守りたいならデマはちゃんと脅威と看做して取り締まらなきゃ
5725/02/22(土)05:13:04No.1285629059+
なんと騙された側も損害受けてようが気分良けりゃ問題ないそうだからなどこもやりまくるでしょ


1740153180252.png