超者降臨ッ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
f195239.mp4
… | 125/02/21(金)21:15:49No.1285506936そうだねx15毎回服やぶけるの…? |
… | 225/02/21(金)21:16:33No.1285507314そうだねx25毎回破けるし変身解いたら毎回全裸だよ |
… | 325/02/21(金)21:16:57No.1285507486そうだねx3そして大体全裸はギャグで消費されるので耽美なシーンほとんどない |
… | 425/02/21(金)21:17:25No.1285507700+ダイノとブラッドやけにバンク凝ってるな… |
… | 525/02/21(金)21:18:05No.1285508036+ギャグ扱いされんの!? |
… | 625/02/21(金)21:18:08No.1285508058+夕方のアニメだもんね |
… | 725/02/21(金)21:18:16No.1285508129そうだねx8アカン!視認性が悪いわ |
… | 825/02/21(金)21:18:34No.1285508275+天使かなぁ!? |
… | 925/02/21(金)21:18:35No.1285508282そうだねx31往年のアニメの容赦のないパカパカが俺を襲う |
… | 1025/02/21(金)21:19:12No.1285508622+なんで夕方に上げられた動画を今更 |
… | 1125/02/21(金)21:19:12No.1285508627そうだねx1目が赤くなるのキモっ |
… | 1225/02/21(金)21:19:43No.1285508853+ドシリアスなシーンも全裸なのでギャグになってしまう |
… | 1325/02/21(金)21:19:59No.1285508992+こっち側ってこんな禍々しかったっけか… |
… | 1425/02/21(金)21:20:47No.1285509388+第一部は明るいノリなので全裸もギャグになる |
… | 1525/02/21(金)21:22:30No.1285510254+藤丸のバンクめっちゃカッコイイな… |
… | 1625/02/21(金)21:23:33No.1285510822+なお最後の変質者はかなり重要なシーンだ |
… | 1725/02/21(金)21:24:20No.1285511159+ミキシンのヒーローボイスかっけえなあ |
… | 1825/02/21(金)21:24:43No.1285511341+主人公チーム |
… | 1925/02/21(金)21:25:22No.1285511684+ござるが露骨に手抜きでござる |
… | 2025/02/21(金)21:25:56No.1285511966そうだねx3虹属性ってなんだよ |
… | 2125/02/21(金)21:25:57No.1285511969+>ギャグ扱いされんの!? |
… | 2225/02/21(金)21:26:36No.1285512346+天使さんがここに至るまでがくそめんどくさい |
… | 2325/02/21(金)21:26:46No.1285512443+鷲と不死鳥で被ってる気がするが不死鳥は設定上ヒーラー兼任 |
… | 2425/02/21(金)21:27:07No.1285512615そうだねx17>なんで夕方に上げられた動画を今更 |
… | 2525/02/21(金)21:27:26No.1285512757+わぁ! |
… | 2625/02/21(金)21:27:32No.1285512807そうだねx1ライバルチームは途中で鳥のネタ切れでも起こしたの? |
… | 2725/02/21(金)21:27:42No.1285512904+CGじゃない方がいいなぁ |
… | 2825/02/21(金)21:28:04No.1285513109+最後のパカパカで目がやれれた |
… | 2925/02/21(金)21:28:21No.1285513257+主人公勢の当時の味わい深いCG臭よりはいいよな |
… | 3025/02/21(金)21:28:43No.1285513449そうだねx1戦闘後にマネージャーが服持ってきてくれてたよね |
… | 3125/02/21(金)21:28:57No.1285513544そうだねx11>ライバルチーム |
… | 3225/02/21(金)21:29:18No.1285513722+虹属性はなんか一人だけ虹色のビーム撃ってるから虹としか… |
… | 3325/02/21(金)21:29:30No.1285513819そうだねx3>ライバルチームは途中で鳥のネタ切れでも起こしたの? |
… | 3425/02/21(金)21:29:33No.1285513839+俺が耽美さを感じたシーンっていえばファルコンがダイノのゴッドバードアタック喰らって疾風に戻るシーンくらいだ |
… | 3525/02/21(金)21:30:02No.1285514072+でも差別化のためにはこれくらいでもいいのかもしれない |
… | 3625/02/21(金)21:30:09No.1285514138+クロウの変身シーンは三回あって最初の二回は叫びが禍々しいのにスレ画のとこでヒロイックボイスになるのグッとくるんですよ |
… | 3725/02/21(金)21:30:13No.1285514162+しかしおねーさん方にとっては十分な供給なのだった |
… | 3825/02/21(金)21:30:23No.1285514252+>鳥じゃねえの混ざりすぎだろ |
… | 3925/02/21(金)21:31:08No.1285514571+>クロウの変身シーンは三回あって最初の二回は叫びが禍々しいのにスレ画のとこでヒロイックボイスになるのグッとくるんですよ |
… | 4025/02/21(金)21:31:21No.1285514667+アカン!ライバルチームは幻鳥縛りにした方がまとまりよかったんとちゃうか! |
… | 4125/02/21(金)21:31:22No.1285514674+>いや3回しかないの!? |
… | 4225/02/21(金)21:32:19No.1285515140+火と炎は被ってる |
… | 4325/02/21(金)21:32:25No.1285515199+>いや3回しかないの!? |
… | 4425/02/21(金)21:32:26No.1285515200+>俺が耽美さを感じたシーンっていえばファルコンがダイノのゴッドバードアタック喰らって疾風に戻るシーンくらいだ |
… | 4525/02/21(金)21:33:19No.1285515618+dアニメで見れるからみんなも見ようぜ! |
… | 4625/02/21(金)21:33:26No.1285515682+当時のお姉様方には既にライ虐が流行ってたらしくてえっ!ってなった |
… | 4725/02/21(金)21:33:32No.1285515727+みんな行くぞ!おう!でまとめて変身とかないのか |
… | 4825/02/21(金)21:34:38No.1285516273+聖人(上田祐司)は幼い頃は苛められっ子で飛翔が助けてくれてた |
… | 4925/02/21(金)21:34:39No.1285516278そうだねx1>みんな行くぞ!おう!でまとめて変身とかないのか |
… | 5025/02/21(金)21:35:35No.1285516780+みんな絶叫が迫真すぎる |
… | 5125/02/21(金)21:35:35No.1285516781+>フクロウ 鋼属性 |
… | 5225/02/21(金)21:35:39No.1285516824そうだねx5ショタコンビの殴り合いはなんか悲惨だった |
… | 5325/02/21(金)21:36:10No.1285517080+>聖人(上田祐司)は幼い頃は苛められっ子で飛翔が助けてくれてた |
… | 5425/02/21(金)21:36:22No.1285517173+服が破れるのはギャグ描写だけど |
… | 5525/02/21(金)21:36:33No.1285517257+第31話(23分) |
… | 5625/02/21(金)21:37:04No.1285517506そうだねx1なんで超者ライディーン流行ってんの…? |
… | 5725/02/21(金)21:37:11No.1285517567そうだねx7>みんな行くぞ!おう!でまとめて変身とかないのか |
… | 5825/02/21(金)21:37:42No.1285517805そうだねx1まあ昔は戦隊とか服どこいってんだよ~とかいう嫌なガキだったので |
… | 5925/02/21(金)21:37:49No.1285517853+ライディーンの次はダイモスでもはやるのかな… |
… | 6025/02/21(金)21:38:00No.1285517938+>なんで超者ライディーン流行ってんの…? |
… | 6125/02/21(金)21:38:09No.1285517997+ライディーンだと思ったらガッチャマンだった |
… | 6225/02/21(金)21:38:14No.1285518024+平成ライダーみたいな拗れ方するんだよな後半のライディーン達 |
… | 6325/02/21(金)21:38:15No.1285518030そうだねx1疾風と藤丸はなんか人気あったよね |
… | 6425/02/21(金)21:38:42No.1285518255+>ライ虐からの流れでなんか流行ったと言うか… |
… | 6525/02/21(金)21:38:54No.1285518354そうだねx8>>みんな行くぞ!おう!でまとめて変身とかないのか |
… | 6625/02/21(金)21:39:39No.1285518704そうだねx2来年30周年だしなんかあるといいね |
… | 6725/02/21(金)21:39:49No.1285518760+目玉が出てくるの怖くない? |
… | 6825/02/21(金)21:40:06No.1285518882+ハーツ組は戦闘参加するときは大体変身してから来るから |
… | 6925/02/21(金)21:40:23No.1285518972そうだねx4アカン!この掲示板の層が当時の年代やとバレてしまうヤツや! |
… | 7025/02/21(金)21:40:49No.1285519146そうだねx12>>みんな行くぞ!おう!でまとめて変身とかないのか |
… | 7125/02/21(金)21:40:52No.1285519166+>目玉が出てくるの怖くない? |
… | 7225/02/21(金)21:40:54No.1285519173+>>フクロウ 鋼属性 |
… | 7325/02/21(金)21:41:22No.1285519360+虹属性って何!! |
… | 7425/02/21(金)21:41:33No.1285519436+Huluとかにも配信があったからほとんどの配信サイトにある気がする超者 |
… | 7525/02/21(金)21:41:40No.1285519479+コロコロの漫画は読んでたけどさあ! |
… | 7625/02/21(金)21:41:43No.1285519507そうだねx1割とこのライバル側も好きだった記憶はあるんだけど肝心の大筋とかは忘れちゃった… |
… | 7725/02/21(金)21:42:03No.1285519636+>Huluとかにも配信があったからほとんどの配信サイトにある気がする超者 |
… | 7825/02/21(金)21:42:05No.1285519664そうだねx1ブラッド普通にかっこいいな… |
… | 7925/02/21(金)21:42:26No.1285519787+>第31話(23分) |
… | 8025/02/21(金)21:42:31No.1285519818+imgは…滅ぼさねければならない… |
… | 8125/02/21(金)21:42:37No.1285519864+>しかしおねーさん方にとっては十分な供給なのだった |
… | 8225/02/21(金)21:42:45No.1285519914+なんでこんな痛そうな叫びを… |
… | 8325/02/21(金)21:42:52No.1285519970+>割とこのライバル側も好きだった記憶はあるんだけど肝心の大筋とかは忘れちゃった… |
… | 8425/02/21(金)21:43:01No.1285520032+子どもの頃ちらっと見たことあるけどひたすらゴッドライディーンが一般人に迷惑かけてた印象がある |
… | 8525/02/21(金)21:43:02No.1285520036+こっち側の変身シーンはなんかキモいCGじゃないんだね |
… | 8625/02/21(金)21:43:03No.1285520043+これ美少女でやれば現代でもうけるのでは? |
… | 8725/02/21(金)21:43:13No.1285520121+>>ライ虐からの流れでなんか流行ったと言うか… |
… | 8825/02/21(金)21:43:23No.1285520193そうだねx4>なんでこんな痛そうな叫びを… |
… | 8925/02/21(金)21:43:26No.1285520204そうだねx2>子どもの頃ちらっと見たことあるけどひたすらゴッドライディーンが一般人に迷惑かけてた印象がある |
… | 9025/02/21(金)21:43:57No.1285520397+>SEED FREEEDOMでライフリが針で滅多刺しにされるシーンでライディーンを連想した奴が |
… | 9125/02/21(金)21:43:57No.1285520403+>なんでこんな痛そうな叫びを… |
… | 9225/02/21(金)21:44:17No.1285520551+ブームが始まるまではずっと読みはちょうしゃだと思ってました |
… | 9325/02/21(金)21:44:19No.1285520568+>ファルコン死す!? |
… | 9425/02/21(金)21:44:19No.1285520570+>ダグオン終了から供給弱かったから腐女子は結構なテンションになってた覚えがある |
… | 9525/02/21(金)21:44:23No.1285520594+マジで名作なので暇なら見て欲しい |
… | 9625/02/21(金)21:44:28No.1285520627+>虹属性って何!! |
… | 9725/02/21(金)21:44:28No.1285520633そうだねx1>これ美少女でやれば現代でもうけるのでは? |
… | 9825/02/21(金)21:44:33No.1285520665そうだねx3>なんでこんな痛そうな叫びを… |
… | 9925/02/21(金)21:44:38No.1285520699+>これ美少女でやれば現代でもうけるのでは? |
… | 10025/02/21(金)21:45:24No.1285521032+>ラブライブ+ライディーンやるか…ちょうどサンライズだぞ |
… | 10125/02/21(金)21:45:24No.1285521041そうだねx4>これ美少女でやれば現代でもうけるのでは? |
… | 10225/02/21(金)21:45:51No.1285521238+>>みんな行くぞ!おう!でまとめて変身とかないのか |
… | 10325/02/21(金)21:45:53No.1285521253+>これ美少女でやれば現代でもうけるのでは? |
… | 10425/02/21(金)21:46:00No.1285521321+>これ美少女でやれば現代でもうけるのでは? |
… | 10525/02/21(金)21:46:03No.1285521351+当時の女性向け同人評とか色々今読んでるけど |
… | 10625/02/21(金)21:46:11No.1285521422+>コロコロの漫画は読んでたけどさあ! |
… | 10725/02/21(金)21:46:35No.1285521577+美少女にしたらルーシュ様のカッコイイんだけどなぜか笑えるカリスマ性が薄れてしまう… |
… | 10825/02/21(金)21:46:37No.1285521589+イーグル達がカッコよくて気になってたけど当時地方に住んでたからリアタイじゃなくてTSUTAYAでレンタルしたわ |
… | 10925/02/21(金)21:46:46No.1285521655+>これ美少女でやれば現代でもうけるのでは? |
… | 11025/02/21(金)21:46:47No.1285521657そうだねx1>アカン!つまりシンフォギアや! |
… | 11125/02/21(金)21:46:57No.1285521707+いつ見ても格好良い |
… | 11225/02/21(金)21:47:02No.1285521743そうだねx2超者でも基本的に全裸化は女性向けのお色気というよりギャグとして処理してた覚えがある |
… | 11325/02/21(金)21:47:17No.1285521852+>変身中は見えなくて変身解除すると全裸になって現れるアイドルか… |
… | 11425/02/21(金)21:47:31No.1285521929+3クールアニメを月一連載でコミカライズってかなり無茶じゃない? |
… | 11525/02/21(金)21:47:38No.1285521964+超者ッ降臨ッ!!はシンプルに真似しやすかったからな |
… | 11625/02/21(金)21:47:41No.1285521988+いつか八尾が超魔降臨!とか言って変身してくれるものかと思っていた |
… | 11725/02/21(金)21:47:42No.1285521991+fu4676071.jpg |
… | 11825/02/21(金)21:47:46No.1285522020+>>ラブライブ+ライディーンやるか…ちょうどサンライズだぞ |
… | 11925/02/21(金)21:47:59No.1285522127+>無駄に濃い設定! |
… | 12025/02/21(金)21:48:01No.1285522135+>SEED FREEEDOMでライフリが針で滅多刺しにされるシーンでライディーンを連想した奴がライ虐動画を貼りまくったのが始まりと言われている |
… | 12125/02/21(金)21:48:18No.1285522254そうだねx1>美少女にしたらルーシュ様のカッコイイんだけどなぜか笑えるカリスマ性が薄れてしまう… |
… | 12225/02/21(金)21:48:20No.1285522276そうだねx1>>コロコロの漫画は読んでたけどさあ! |
… | 12325/02/21(金)21:48:28No.1285522326+>ブームが始まるまではずっと読みはちょうしゃだと思ってました |
… | 12425/02/21(金)21:48:32No.1285522360そうだねx1>ライバルチーム |
… | 12525/02/21(金)21:48:43No.1285522429そうだねx1>3クールアニメを月一連載でコミカライズってかなり無茶じゃない? |
… | 12625/02/21(金)21:48:52No.1285522499+コン虐からの長浜演出つながりでライ虐になってライ虐になったのではないのか |
… | 12725/02/21(金)21:48:58No.1285522535+>3クールアニメを月一連載でコミカライズってかなり無茶じゃない? |
… | 12825/02/21(金)21:49:01No.1285522556+エロシーンがあるのにシュールなのばっかでギャグになってたって意味ではシンフォギアは正しくスレ画の美少女版ともいえる |
… | 12925/02/21(金)21:49:15No.1285522673+冷静に考えると変身というかメタモルフォーゼに近いのでだいぶ体の構造は変わってると思われる |
… | 13025/02/21(金)21:49:23No.1285522731+でも鳥モチーフの中ライバルにコウモリとか鳥じゃないやつが交じるのは好き |
… | 13125/02/21(金)21:49:29No.1285522767+俺は好きだったけど…みたいな作品だと思ってたけどちゃんと評価高かったわけだな… |
… | 13225/02/21(金)21:49:51No.1285522930そうだねx1評価高い低い以前に知名度がないって印象 |
… | 13325/02/21(金)21:49:52No.1285522935+>ダグオンと放送時期被ってるぞ |
… | 13425/02/21(金)21:49:53No.1285522941+美少女だと肌色全裸になる前に光るぜ |
… | 13525/02/21(金)21:50:05No.1285523031+>無駄に濃い設定! |
… | 13625/02/21(金)21:50:10No.1285523089+ていうかライディーンが虐待されてるの見て何が楽しいんだよ「」は |
… | 13725/02/21(金)21:50:16No.1285523151+しゃーないけどこの頃のCGってまだまだだからライバルチームの方がトータルだと決まってるな… |
… | 13825/02/21(金)21:50:22No.1285523218+てれびくんで特集組まれてたりしたの覚えてるわ |
… | 13925/02/21(金)21:50:28No.1285523275+>>ダグオンと放送時期被ってるぞ |
… | 14025/02/21(金)21:50:32No.1285523312そうだねx3正直CGバンクよりカッコいいよね |
… | 14125/02/21(金)21:50:36No.1285523347+>評価高い低い以前に知名度がないって印象 |
… | 14225/02/21(金)21:50:50No.1285523444+>>ライバルチーム |
… | 14325/02/21(金)21:50:55No.1285523479+だからかコロコロの漫画版には玲子さん、瑠璃、きらりちゃんはいないよ |
… | 14425/02/21(金)21:50:58No.1285523509+ヘルシー太郎も同姓同名がね… |
… | 14525/02/21(金)21:51:05No.1285523560+>ていうかライディーンが虐待されてるの見て何が楽しいんだよ「」は |
… | 14625/02/21(金)21:51:10No.1285523602+>ていうかライディーンが虐待されてるの見て何が楽しいんだよ「」は |
… | 14725/02/21(金)21:51:19No.1285523670そうだねx1>あれ?ガガガと同期だと思い込んでた…すまぬ |
… | 14825/02/21(金)21:51:41No.1285523816そうだねx2第一部終盤の都民の前で実体化するライディーン戦士達とか変身ヒーロー物の王道だよね… |
… | 14925/02/21(金)21:51:56No.1285523912+ダグオンなんか違うんだよなーって思って見なくなったのに超者は見てた気がする |
… | 15025/02/21(金)21:51:59No.1285523928そうだねx1コロコロの漫画版ではガラスも実は液体だってくだりがあったのずっと覚えてる |
… | 15125/02/21(金)21:52:04No.1285523961+一般人には敵の姿も見えないのが始まりだからな |
… | 15225/02/21(金)21:52:04No.1285523969そうだねx1今更だけどこれ当時この変身戦隊のどこがライディーンなんだよって声はなかったの? |
… | 15325/02/21(金)21:52:05No.1285523971+よくこんな虐待思いつくな…って感心する面白さはある |
… | 15425/02/21(金)21:52:08No.1285523997そうだねx1え |
… | 15525/02/21(金)21:52:09No.1285523998そうだねx1>コンバトラーとちがって気品あるデザインのライディーンが虐待されてる姿にはエロスがあるんだ |
… | 15625/02/21(金)21:52:09No.1285524001+dアニにあるのでどこかで1話同時再生会しない? |
… | 15725/02/21(金)21:52:10No.1285524012+話だけ聞いてるとロボアニメとしては成功してると思うんだけどその割に知名度が控えめなのはなぜだ |
… | 15825/02/21(金)21:52:17No.1285524065+ライディーンSになる前からみんなシャーキン顔になってるの? |
… | 15925/02/21(金)21:52:27No.1285524146+>ていうかライディーンが虐待されてるの見て何が楽しいんだよ「」は |
… | 16025/02/21(金)21:52:40No.1285524229+>>ていうかライディーンが虐待されてるの見て何が楽しいんだよ「」は |
… | 16125/02/21(金)21:52:43No.1285524253+>今更だけどこれ当時この変身戦隊のどこがライディーンなんだよって声はなかったの? |
… | 16225/02/21(金)21:52:43No.1285524255そうだねx1ロボアニメかなぁ? |
… | 16325/02/21(金)21:52:44No.1285524263+ロボアニメかと言われるとそうではない |
… | 16425/02/21(金)21:52:45No.1285524267そうだねx1伊藤健太郎と三木眞一郎が一緒に戦うアニメ…分かった!ダイ・ガードだ! |
… | 16525/02/21(金)21:52:51No.1285524312+>話だけ聞いてるとロボアニメとしては成功してると思うんだけどその割に知名度が控えめなのはなぜだ |
… | 16625/02/21(金)21:52:52No.1285524316+>話だけ聞いてるとロボアニメとしては成功してると思うんだけどその割に知名度が控えめなのはなぜだ |
… | 16725/02/21(金)21:52:54No.1285524331+>話だけ聞いてるとロボアニメとしては成功してると思うんだけどその割に知名度が控えめなのはなぜだ |
… | 16825/02/21(金)21:53:02No.1285524387+>こっち側ってこんな禍々しかったっけか… |
… | 16925/02/21(金)21:53:04No.1285524402+>話だけ聞いてるとロボアニメとしては成功してると思うんだけどその割に知名度が控えめなのはなぜだ |
… | 17025/02/21(金)21:53:08No.1285524439+続けてみてたら大谷育江からの高木渉でなんか笑ってしまった |
… | 17125/02/21(金)21:53:14No.1285524477+>話だけ聞いてるとロボアニメとしては成功してると思うんだけどその割に知名度が控えめなのはなぜだ |
… | 17225/02/21(金)21:53:17No.1285524500+>話だけ聞いてるとロボアニメとしては成功してると思うんだけどその割に知名度が控えめなのはなぜだ |
… | 17325/02/21(金)21:53:20No.1285524516そうだねx2ロボも出るアニメではあってもロボアニメではない |
… | 17425/02/21(金)21:53:24No.1285524547そうだねx8>今更だけどこれ当時この変身戦隊のどこがライディーンなんだよって声はなかったの? |
… | 17525/02/21(金)21:53:26No.1285524558+>続けてみてたら大谷育江からの高木渉でなんか笑ってしまった |
… | 17625/02/21(金)21:53:35No.1285524610+血液中を音や氷が巡る描写カッコいいな… |
… | 17725/02/21(金)21:53:36No.1285524615+>話だけ聞いてるとロボアニメとしては成功してると思うんだけどその割に知名度が控えめなのはなぜだ |
… | 17825/02/21(金)21:53:59No.1285524782+>ロボも出るアニメではあってもロボアニメではない |
… | 17925/02/21(金)21:54:12No.1285524868+>ライディーンSになる前からみんなシャーキン顔になってるの? |
… | 18025/02/21(金)21:54:24No.1285524945+こういう痛い変身好き |
… | 18125/02/21(金)21:54:41No.1285525074+>勇者の話?超者の話? |
… | 18225/02/21(金)21:54:42No.1285525088+ライディーンだけどロボメインでは無かったからそういう意味でもロボアニメとしての認識はあんまりなかったな… |
… | 18325/02/21(金)21:54:42No.1285525090そうだねx3ロボットアニメ展行ってきたよ |
… | 18425/02/21(金)21:54:42No.1285525093+着込む系のヒーローは元来ロボットとは云々って感じにロボアニメ認定しがちな「」いると思う |
… | 18525/02/21(金)21:54:45No.1285525110+火と炎が被ってる属性分けってギャグ漫画日和だけじゃなく本当にあったのか… |
… | 18625/02/21(金)21:54:56No.1285525183+ガンダムWからこっちサンライズはダグオンとかこれとか立て続けにイケメンを推してた気がする |
… | 18725/02/21(金)21:54:59No.1285525202+この時代のキッズアニメは地上波だと再放送することがレアなので |
… | 18825/02/21(金)21:55:08No.1285525275+当時の勇者ライディーンの知名度なんてスパロボで見たことがあるくらいが大半ぞ |
… | 18925/02/21(金)21:55:10No.1285525293+ヒーローものっぽいけど途中で強化とかないまま最後まで戦うのか… |
… | 19025/02/21(金)21:55:20No.1285525365そうだねx3>>勇者の話?超者の話? |
… | 19125/02/21(金)21:55:35No.1285525490+>勇者の話?超者の話? |
… | 19225/02/21(金)21:55:43No.1285525548+>火と炎が被ってる属性分けってギャグ漫画日和だけじゃなく本当にあったのか… |
… | 19325/02/21(金)21:55:43No.1285525559+ライディーンはねぇ!!!人間じゃ無いんですよ!!! |
… | 19425/02/21(金)21:55:44No.1285525568+>火と炎が被ってる属性分けってギャグ漫画日和だけじゃなく本当にあったのか… |
… | 19525/02/21(金)21:55:49No.1285525608+まず当時は今と違って文句言おうにもネットがなかったからオタクでもないと文句が目に付く機会がない |
… | 19625/02/21(金)21:55:59No.1285525666+勇者はエネルギー源取り外されててリミッター解除にはムーの血筋必要とか徹底的にセーフティーかけてるとか知らなかったよ… |
… | 19725/02/21(金)21:56:17No.1285525821+テレビマガジンの付録の冊子にマジンガーZとかが小さく載ってたのが大体1990年代前半くらいなんで…多分それ以降のスレ画時代のちびっ子達の勇者ライディーン認知率は相当低いかと… |
… | 19825/02/21(金)21:56:38No.1285525960+>ガンダムWからこっちサンライズはダグオンとかこれとか立て続けにイケメンを推してた気がする |
… | 19925/02/21(金)21:56:42No.1285525995+タイトル引き継いだ別アニメ作られてるロボアニメってかなり上澄みだよね |
… | 20025/02/21(金)21:56:45No.1285526015そうだねx1変身ヒーローアニメなんだけど装甲で覆われるし羽根も硬質だし何なら変形するからロボっぽさが増してしまう |
… | 20125/02/21(金)21:56:45No.1285526018+当時のライディーンオタクはゴッドライディーン出てきた時うわああああライディーンだああああってなったのかな |
… | 20225/02/21(金)21:56:53No.1285526077+どっちかって言うとこのアニメ変身部分が肝だからライディーン要素必要だった?ってなる |
… | 20325/02/21(金)21:57:08No.1285526198そうだねx1>疾風と藤丸はなんか人気あったよね |
… | 20425/02/21(金)21:57:09No.1285526203+>>ガンダムWからこっちサンライズはダグオンとかこれとか立て続けにイケメンを推してた気がする |
… | 20525/02/21(金)21:57:16No.1285526248+最初の人血管ビキビキすぎる |
… | 20625/02/21(金)21:57:26No.1285526310+1990年代変身ヒーローアニメ |
… | 20725/02/21(金)21:57:28No.1285526329+当時スパロボシリーズやってなかったら知らんかったと思うよライディーン… |
… | 20825/02/21(金)21:57:30No.1285526340そうだねx1そもそも勇者から超者までで20年経ってるからな… |
… | 20925/02/21(金)21:57:35No.1285526373そうだねx2ゲッターロボ號が初ゲッターでもゲッター1は赤いやつってイメージがね |
… | 21025/02/21(金)21:57:35No.1285526376+ゴッドライディーンが世界を破壊していくのは衝撃だったよ |
… | 21125/02/21(金)21:57:48No.1285526465そうだねx2ロボ一切でなくても演出がロボットの文法ならロボアニメ扱いする人もいれば特撮も面白かったこのロボアニメって褒め方する人もいるからロボアニメ認定ってかなり雑 |
… | 21225/02/21(金)21:57:49No.1285526470+>ガ…ガルキーバ… |
… | 21325/02/21(金)21:58:01No.1285526563そうだねx2>1990年代変身ヒーローアニメ |
… | 21425/02/21(金)21:58:09No.1285526606そうだねx2>>>ラブライブ+ライディーンやるか…ちょうどサンライズだぞ |
… | 21525/02/21(金)21:58:17No.1285526661+>冷静に考えると変身というかメタモルフォーゼに近いのでだいぶ体の構造は変わってると思われる |
… | 21625/02/21(金)21:58:23No.1285526707+マジンガーとゲッターはカイザーと真なんてナイスデザイン出してきたからな… |
… | 21725/02/21(金)21:58:27No.1285526734そうだねx5後半のOPでバク転してゴッドライディーンの肩に着地はやっぱり誤解の元だって! |
… | 21825/02/21(金)21:58:31No.1285526782+>当時のライディーンオタクはゴッドライディーン出てきた時うわああああライディーンだああああってなったのかな |
… | 21925/02/21(金)21:58:46No.1285526879+>超者は知られてる方なのは間違いない |
… | 22025/02/21(金)21:58:54No.1285526936+ビックリマンはブーメラン投げるやつしか知らん… |
… | 22125/02/21(金)21:59:06No.1285527025+>ビートエックスは? |
… | 22225/02/21(金)21:59:08No.1285527044+>>ガ…ガルキーバ… |
… | 22325/02/21(金)21:59:11No.1285527063+クロウだけ変身ラストのやつなのずるいぞ! |
… | 22425/02/21(金)21:59:11No.1285527065そうだねx2>いや全裸でいい |
… | 22525/02/21(金)21:59:13No.1285527078+>>1990年代変身ヒーローアニメ |
… | 22625/02/21(金)21:59:20No.1285527119+マシュランボーは変身ヒーローアニメに入りますか! |
… | 22725/02/21(金)21:59:35No.1285527264そうだねx1スレ画のライバルチームけっこうかっこいいのにおもちゃは全く出なかったってミル貝に書いてあった |
… | 22825/02/21(金)21:59:37No.1285527277+何ならライディーン一切関係ないラーゼフォンが一番ライディーン要素拾ってるってくらい |
… | 22925/02/21(金)21:59:41No.1285527310+スパロボの方が先だったからへえライディーンやるんだ…これはライディーン…??ってなった記憶 |
… | 23025/02/21(金)21:59:53No.1285527412+>スレ画のライバルチームけっこうかっこいいのにおもちゃは全く出なかったってミル貝に書いてあった |
… | 23125/02/21(金)21:59:57No.1285527447+ブレードも入れてくれよ! |
… | 23225/02/21(金)22:00:07No.1285527515+>マシュランボーは変身ヒーローアニメに入りますか! |
… | 23325/02/21(金)22:00:09No.1285527526+超者は記憶おぼろげでもなんか変身解除すると全裸になる変身ヒーローって部分で妙に記憶に残ってた |
… | 23425/02/21(金)22:00:11No.1285527547+テッカマンブレード… |
… | 23525/02/21(金)22:00:19No.1285527607+ビートエックスは変身というよりは…聖衣的なサムシングというか |
… | 23625/02/21(金)22:00:26No.1285527651+>1990年代変身ヒーローアニメ |
… | 23725/02/21(金)22:00:27No.1285527665そうだねx3そもそもこの手のものって悪役側まで出してくれるの稀だろ |
… | 23825/02/21(金)22:00:38No.1285527745+>何ならライディーン一切関係ないラーゼフォンが一番ライディーン要素拾ってるってくらい |
… | 23925/02/21(金)22:00:41No.1285527757+>ブレードも入れてくれよ! |
… | 24025/02/21(金)22:00:41No.1285527764+>以前のスレで |
… | 24125/02/21(金)22:01:01No.1285527896+合体すると妖魔帝国のシャーキンになってライディーンと戦うならそりゃ悪魔っぽいモチーフも混じるわな… |
… | 24225/02/21(金)22:01:01No.1285527904+>スレ画のライバルチームけっこうかっこいいのにおもちゃは全く出なかったってミル貝に書いてあった |
… | 24325/02/21(金)22:01:02No.1285527913そうだねx3アカン!エヴァは人造人間ですーってガキの頃言ってたけどアレロボットアニメ以外の何者でもないわ! |
… | 24425/02/21(金)22:01:06No.1285527943+別に悪役ではないよ! |
… | 24525/02/21(金)22:01:17No.1285528020+>そもそもこの手のものって悪役側まで出してくれるの稀だろ |
… | 24625/02/21(金)22:01:17No.1285528024+>そもそもこの手のものって悪役側まで出してくれるの稀だろ |
… | 24725/02/21(金)22:01:19No.1285528037そうだねx4>俺の親父はオタクじゃないのに鉄人28号FXでこんなの鉄人じゃないガンダムだ!ってキレてたぞ |
… | 24825/02/21(金)22:01:32No.1285528150+>そもそもこの手のものって悪役側まで出してくれるの稀だろ |
… | 24925/02/21(金)22:01:41No.1285528215そうだねx2>俺の親父はオタクじゃないのに鉄人28号FXでこんなの鉄人じゃないガンダムだ!ってキレてたぞ |
… | 25025/02/21(金)22:01:42No.1285528223+>>以前のスレで |
… | 25125/02/21(金)22:01:47No.1285528258+好評で延長しなかったら話どうなってたんだろう |
… | 25225/02/21(金)22:01:50No.1285528279+>スレ画のライバルチームけっこうかっこいいのにおもちゃは全く出なかったってミル貝に書いてあった |
… | 25325/02/21(金)22:01:59No.1285528330そうだねx1>俺の親父はオタクじゃないのに鉄人28号FXでこんなの鉄人じゃないガンダムだ!ってキレてたぞ |
… | 25425/02/21(金)22:01:59No.1285528336+アソボット戦記五九… |
… | 25525/02/21(金)22:02:04No.1285528369そうだねx2>俺の親父はオタクじゃないのに鉄人28号FXでこんなの鉄人じゃないガンダムだ!ってキレてたぞ |
… | 25625/02/21(金)22:02:13No.1285528429+>ガ…ガルキーバ… |
… | 25725/02/21(金)22:02:16No.1285528453+懐かしい |
… | 25825/02/21(金)22:02:16No.1285528454そうだねx4当時勇者の方知らないからこれがライディーンだったんだよな… |
… | 25925/02/21(金)22:02:22No.1285528514+テッカマンブレードって地上波だったんだこれ |
… | 26025/02/21(金)22:02:26No.1285528545+>当時(劇場版)時点でシン・エヴァンゲリオンとほぼ同じオチ付けて終わってるのやっぱすげえよラーゼフォン |
… | 26125/02/21(金)22:02:32No.1285528600+>アカン!エヴァは人造人間ですーってガキの頃言ってたけどアレロボットアニメ以外の何者でもないわ! |
… | 26225/02/21(金)22:02:41No.1285528682そうだねx22クール番組だったけど人気出たから急遽3クールやることになってそこに生えてきたんだハーツは |
… | 26325/02/21(金)22:02:43No.1285528697そうだねx2>アソボット戦記五九… |
… | 26425/02/21(金)22:02:51No.1285528770そうだねx1>古くはサムライトルーパーとかまで遡りそうだけど |
… | 26525/02/21(金)22:03:05No.1285528883+>テッカマンブレードって地上波だったんだこれ |
… | 26625/02/21(金)22:03:05No.1285528884+FXもレッドバロンも好きだったな |
… | 26725/02/21(金)22:03:10No.1285528926+割と真面目な事を言うとここ最近急に触れられてそういやあったねって思いだす程度にはもはや何もかもがうろ覚えだ |
… | 26825/02/21(金)22:03:13No.1285528973+>好評で延長しなかったら話どうなってたんだろう |
… | 26925/02/21(金)22:03:21No.1285529050+>アソボット戦記五九… |
… | 27025/02/21(金)22:03:21No.1285529055そうだねx1>テッカマンブレードって地上波だったんだこれ |
… | 27125/02/21(金)22:03:26No.1285529103+>太陽の使者は良かったのかよ |
… | 27225/02/21(金)22:03:32No.1285529171そうだねx3まあ制作側とオタクの意見は置いといてパッと見こんなの◯◯じゃねえ!って言う権利はあると思う |
… | 27325/02/21(金)22:03:57No.1285529412+ブレードやってる時にBSでタートルズやってたね |
… | 27425/02/21(金)22:04:33No.1285529741+>FXもレッドバロンも好きだったな |
… | 27525/02/21(金)22:04:35No.1285529762+>2002年だからかなり時代が違うぞ |
… | 27625/02/21(金)22:04:43No.1285529817+>好評で延長しなかったら話どうなってたんだろう |
… | 27725/02/21(金)22:04:44No.1285529823+>そもそも2クール目からの追加陣営だからそこまで力を入れることができない… |
… | 27825/02/21(金)22:04:44No.1285529825+>FXもレッドバロンも好きだったな |
… | 27925/02/21(金)22:04:46No.1285529842+REIちゃんのおもちゃも欲しい… |
… | 28025/02/21(金)22:04:51No.1285529877そうだねx3この追加戦士組は人気を受けたクール延長による急遽追加だからCGがウリのアニメだったのにセル画変身だぞ! |
… | 28125/02/21(金)22:04:51No.1285529878+>FXもレッドバロンも好きだったな |
… | 28225/02/21(金)22:04:52No.1285529883+見栄えする強そうな鳥って思い付かないよね |
… | 28325/02/21(金)22:04:54No.1285529918+がんばれゴエモンアニメって90年代? |
… | 28425/02/21(金)22:04:56No.1285529933+>ブレードやってる時にBSでタートルズやってたね |
… | 28525/02/21(金)22:04:59No.1285529956+>>以前のスレで |
… | 28625/02/21(金)22:05:00No.1285529972そうだねx2ウチはにーちゃんが見るの嫌がったけどチャンネル決定権を持つかーちゃんが俺に肩入れしてくれたので毎週視聴できた |
… | 28725/02/21(金)22:05:01No.1285529976+当時の子供の頃は腕に力を入れると血管とか浮き出すこと出来たからなりきり遊びしやすかった |
… | 28825/02/21(金)22:05:13No.1285530069そうだねx5>この追加戦士組は人気を受けたクール延長による急遽追加だからCGがウリのアニメだったのにセル画変身だぞ! |
… | 28925/02/21(金)22:05:21No.1285530123そうだねx1>がんばれゴエモンアニメって90年代? |
… | 29025/02/21(金)22:05:23No.1285530141+ヒイロが海で浮いてるのって |
… | 29125/02/21(金)22:05:28No.1285530173そうだねx1>大地をリングに唸る技 ッデーデーデー |
… | 29225/02/21(金)22:05:34No.1285530222そうだねx1そういえばフォーゼの映画のキョーダインは完全に尊厳破壊だったけどキョーダインファンはどう思ったのかな… |
… | 29325/02/21(金)22:05:47No.1285530314+がんばれゴエモンアニメって90年代? |
… | 29425/02/21(金)22:05:47No.1285530316+>>テッカマンブレードって地上波だったんだこれ |
… | 29525/02/21(金)22:06:08No.1285530494+>そういえばフォーゼの映画のキョーダインは完全に尊厳破壊だったけどキョーダインファンはどう思ったのかな… |
… | 29625/02/21(金)22:06:35No.1285530699そうだねx1ゴッドライディーンくらい最強のゴッドだと逆に加減してくれってなってくるバランス |
… | 29725/02/21(金)22:06:46No.1285530801+一時期のライダー映画の別特撮ヒーロー敵化はなんだったんだろう |
… | 29825/02/21(金)22:06:51No.1285530834+>>大地をリングに唸る技 ッデーデーデー |
… | 29925/02/21(金)22:06:53No.1285530846そうだねx4超者ライディーンスレをキッカケにつべにあったオープニング見たけどOP2のget my wayめっちゃかっこいいじゃん… |
… | 30025/02/21(金)22:07:01No.1285530891+ムゥテェキのロボォットォメタルファイタァ |
… | 30125/02/21(金)22:07:10No.1285530953+>>がんばれゴエモンアニメって90年代? |
… | 30225/02/21(金)22:07:19No.1285531023そうだねx1>俺が虹裏で見た |
… | 30325/02/21(金)22:07:28No.1285531080そうだねx2>超者ライディーンスレをキッカケにつべにあったオープニング見たけどOP2のget my wayめっちゃかっこいいじゃん… |
… | 30425/02/21(金)22:07:34No.1285531124そうだねx6>この追加戦士組は人気を受けたクール延長による急遽追加だからCGがウリのアニメだったのにセル画変身だぞ! |
… | 30525/02/21(金)22:07:39No.1285531148+ムサシロードとかはたまに主題歌とコジ虐が話題になる |
… | 30625/02/21(金)22:07:46No.1285531194+敵だけど滅茶苦茶大切に扱われてるなってなるゴッドライディーン |
… | 30725/02/21(金)22:07:53No.1285531234そうだねx3慣らされただけで東映特撮過去ヒーロー敵化は別に歓迎はされてないと思う |
… | 30825/02/21(金)22:07:56No.1285531250そうだねx2>アカン!この時代のCG今見ると絶対いらへん!! |
… | 30925/02/21(金)22:07:57No.1285531266+>クロウだけ変身ラストのやつなのずるいぞ! |
… | 31025/02/21(金)22:07:58No.1285531272+アカン!うちの甥っ子は特撮卒業しとる! |
… | 31125/02/21(金)22:08:04No.1285531314+マジで当時は子どもだったからってのもあるけど一回負けると思わないからだいぶ衝撃だったよね |
… | 31225/02/21(金)22:08:05No.1285531323そうだねx1>ムサシロードとかはたまに主題歌とコジ虐が話題になる |
… | 31325/02/21(金)22:08:11No.1285531361+>超者ライディーンスレをキッカケにつべにあったオープニング見たけどOP2のget my wayめっちゃかっこいいじゃん… |
… | 31425/02/21(金)22:08:11No.1285531372+バンダイさんはゴッドライディーンは敵だよと聞かされてたんだろうか… |
… | 31525/02/21(金)22:08:17No.1285531413+>>>がんばれゴエモンアニメって90年代? |
… | 31625/02/21(金)22:08:27No.1285531471+>ゴッドライディーンくらい最強のゴッドだと逆に加減してくれってなってくるバランス |
… | 31725/02/21(金)22:08:30No.1285531486そうだねx1レッドバロンオープニング滅茶苦茶格好良いし話も王道で好きだぜ |
… | 31825/02/21(金)22:08:30No.1285531493+>>アカン!この時代のCG今見ると絶対いらへん!! |
… | 31925/02/21(金)22:08:33No.1285531506+>2クール番組だったけど人気出たから急遽3クールやることになってそこに生えてきたんだハーツは |
… | 32025/02/21(金)22:08:33No.1285531511+>アカン!この時代のCG今見ると絶対いらへん!! |
… | 32125/02/21(金)22:08:34No.1285531515そうだねx3そう考えると今のCG凄いよね… |
… | 32225/02/21(金)22:08:34No.1285531516そうだねx1レッドバロンはGガンと被ってるって事もあって失敗作みたいに言われたりするんだけど |
… | 32325/02/21(金)22:08:36No.1285531542+アカン!CG技術が足りてへん! |
… | 32425/02/21(金)22:08:41No.1285531584+>一時期のライダー映画の別特撮ヒーロー敵化はなんだったんだろう |
… | 32525/02/21(金)22:08:48No.1285531635+>ガオガイガーが勇者シリーズとしてはかなり変則的だからな… |
… | 32625/02/21(金)22:08:52No.1285531658+>間違わなくちゃ正しいこともワカンナイ |
… | 32725/02/21(金)22:08:57No.1285531692そうだねx2勇者シリーズはそもそもマンネリ化避けるために最初の3作以降は色々やってたからなあ |
… | 32825/02/21(金)22:09:00No.1285531705そうだねx1アニメでCGすげぇ!ってなったのゾイドまでなかったなぁ |
… | 32925/02/21(金)22:09:00No.1285531712そうだねx6>>超者ライディーンスレをキッカケにつべにあったオープニング見たけどOP2のget my wayめっちゃかっこいいじゃん… |
… | 33025/02/21(金)22:09:01No.1285531716+野郎メタルグレイモンとワーガルルモンより手描き進化の方が良かったと言うつもりだぜ! |
… | 33125/02/21(金)22:09:03No.1285531727+>ガオガイガーが勇者シリーズとしてはかなり変則的だからな… |
… | 33225/02/21(金)22:09:09No.1285531764そうだねx5>アカン!CG技術が足りてへん! |
… | 33325/02/21(金)22:09:09No.1285531767+>超者ライディーンスレをキッカケにつべにあったオープニング見たけどOP2のget my wayめっちゃかっこいいじゃん… |
… | 33425/02/21(金)22:09:27No.1285531887+そういえばムサシロードの剣ってなんでジュウレンジャーに流用されたの…? |
… | 33525/02/21(金)22:09:37No.1285531967+>バンダイさんはゴッドライディーンは敵だよと聞かされてたんだろうか… |
… | 33625/02/21(金)22:09:40No.1285531994+と言うかこの頃のサンライズ絶好調だったんだなって |
… | 33725/02/21(金)22:09:50No.1285532062+>>超者ライディーンスレをキッカケにつべにあったオープニング見たけどOP2のget my wayめっちゃかっこいいじゃん… |
… | 33825/02/21(金)22:09:58No.1285532116+敵対はしたけどゴッドライディーンは見た目も超かっこいいし超強いし扱い自体はだいぶ良かった |
… | 33925/02/21(金)22:10:00No.1285532133+昔毎週金曜日朝小学校行く前にタートルズを見てた記憶があるんだけどそんな時間帯にやってなかったよな |
… | 34025/02/21(金)22:10:06No.1285532189そうだねx3In My Justice今聴くとバリバリのヒーローソングじゃん! |
… | 34125/02/21(金)22:10:15No.1285532241+作品とゴッドライディーンだと後者の方が知名度あるんじゃないのってくらい一時期名前が一人歩きしてた |
… | 34225/02/21(金)22:10:24No.1285532312+>野郎メタルグレイモンとワーガルルモンより手描き進化の方が良かったと言うつもりだぜ! |
… | 34325/02/21(金)22:10:26No.1285532326+>>超者ライディーンスレをキッカケにつべにあったオープニング見たけどOP2のget my wayめっちゃかっこいいじゃん… |
… | 34425/02/21(金)22:10:30No.1285532344そうだねx1>>当時のライディーンオタクはゴッドライディーン出てきた時うわああああライディーンだああああってなったのかな |
… | 34525/02/21(金)22:10:31No.1285532351そうだねx2>>アカン!CG技術が足りてへん! |
… | 34625/02/21(金)22:10:32No.1285532356そうだねx1>野郎メタルグレイモンとワーガルルモンより手描き進化の方が良かったと言うつもりだぜ! |
… | 34725/02/21(金)22:10:36No.1285532384+>と言うかこの頃のサンライズ絶好調だったんだなって |
… | 34825/02/21(金)22:10:39No.1285532411そうだねx6ライマで視聴してクロウなんだよこいつぅ~!って思ってたのにアカン!最終版に奮起するとこでうっかり感動してしもた! |
… | 34925/02/21(金)22:10:44No.1285532446+>>アカン!この時代のCG今見ると絶対いらへん!! |
… | 35025/02/21(金)22:10:52No.1285532487+ロリに全裸とパカパカフラッシュ見せつけてぇ~ってこと!? |
… | 35125/02/21(金)22:10:54No.1285532499+アカン!でも当時のCGの異物感はそれはそれでいい味出してた! |
… | 35225/02/21(金)22:10:57No.1285532524そうだねx1>In My Justice今聴くとバリバリのヒーローソングじゃん! |
… | 35325/02/21(金)22:11:09No.1285532624+>勇者シリーズはそもそもマンネリ化避けるために最初の3作以降は色々やってたからなあ |
… | 35425/02/21(金)22:11:14No.1285532663+>>アカン!CG技術が足りてへん! |
… | 35525/02/21(金)22:11:20No.1285532710+>In My Justice今聴くとバリバリのヒーローソングじゃん! |
… | 35625/02/21(金)22:11:22No.1285532725+ヒロインがとにかく可哀想だった |
… | 35725/02/21(金)22:11:23No.1285532729そうだねx2グラディオンは絶対手書きでやった方が人気であって! |
… | 35825/02/21(金)22:11:24No.1285532732+>fu4676180.webm |
… | 35925/02/21(金)22:11:39No.1285532849そうだねx4>In My Justice今聴くとバリバリのヒーローソングじゃん! |
… | 36025/02/21(金)22:11:40No.1285532859+昔のアニメってノリで話数追加したりそこから話数減らしたりするよな… |
… | 36125/02/21(金)22:11:45No.1285532896+ゴッドライディーン以外も貼られるようになって改めて思ったけどやっぱ最終回みんな顔違うわ! |
… | 36225/02/21(金)22:11:47No.1285532916+>グラディオンは絶対手書きでやった方が人気であって! |
… | 36325/02/21(金)22:11:49No.1285532931+>昔毎週金曜日朝小学校行く前にタートルズを見てた記憶があるんだけどそんな時間帯にやってなかったよな |
… | 36425/02/21(金)22:11:49No.1285532936+野郎・・・!俺の大好きなナデシコのタイトルロゴのCGをバカにするつもりだぜ! |
… | 36525/02/21(金)22:11:50No.1285532941+今さらだけどアカン!って誰のセリフ? |
… | 36625/02/21(金)22:12:01No.1285533013+>>>超者ライディーンスレをキッカケにつべにあったオープニング見たけどOP2のget my wayめっちゃかっこいいじゃん… |
… | 36725/02/21(金)22:12:05No.1285533033+>学校の友達は最初ガオガイガーのクラッシャータイプの悪役顔が受け付けなかったみたいでダグオンの方がかっこいいって言ってたな… |
… | 36825/02/21(金)22:12:12No.1285533093+>グラディオンは絶対手書きでやった方が人気であって! |
… | 36925/02/21(金)22:12:15No.1285533118+>アカン!でも当時のCGの異物感はそれはそれでいい味出してた! |
… | 37025/02/21(金)22:12:23No.1285533217+人気あって伸びて完成度下がるのわかるけど酷い話だ |
… | 37125/02/21(金)22:12:26No.1285533243+>昔のアニメってノリで話数追加したりそこから話数減らしたりするよな… |
… | 37225/02/21(金)22:12:35No.1285533337+>>グラディオンは絶対手書きでやった方が人気であって! |
… | 37325/02/21(金)22:12:38No.1285533361+アカン!グラディオンの関節が砕け出しとる! |
… | 37425/02/21(金)22:12:38No.1285533366そうだねx4>>In My Justice今聴くとバリバリのヒーローソングじゃん! |
… | 37525/02/21(金)22:12:38No.1285533369そうだねx5こんなんライディーンじゃない→ゴッドライディーンが出てくる |
… | 37625/02/21(金)22:12:46No.1285533448+カニパンが2期でいきなりロボアニメになったけど |
… | 37725/02/21(金)22:12:50No.1285533474+>そういえばムサシロードの剣ってなんでジュウレンジャーに流用されたの…? |
… | 37825/02/21(金)22:12:53No.1285533510+アカン!エスカフローネの超作画の影響が他のロボアニメに出とる! |
… | 37925/02/21(金)22:12:53No.1285533513そうだねx3>ライマで視聴してクロウなんだよこいつぅ~!って思ってたのにアカン!最終版に奮起するとこでうっかり感動してしもた! |
… | 38025/02/21(金)22:13:02No.1285533591+>グラディオンは絶対手書きでやった方が人気であって! |
… | 38125/02/21(金)22:13:11No.1285533671そうだねx3>昔のアニメってノリで話数追加したりそこから話数減らしたりするよな… |
… | 38225/02/21(金)22:13:24No.1285533770そうだねx1>アカン!エスカフローネの超作画の影響が他のロボアニメに出とる! |
… | 38325/02/21(金)22:13:32No.1285533816+>アカン!よく考えたらあの女の子可哀想すぎる! |
… | 38425/02/21(金)22:13:43No.1285533909+>ダグオンはどいつも正統派ガワラロボフェイスでかっけーからな… |
… | 38525/02/21(金)22:14:04No.1285534044+>玩具の流用なんて当時はまあありふれていたし… |
… | 38625/02/21(金)22:14:04No.1285534045+>>ライマで視聴してクロウなんだよこいつぅ~!って思ってたのにアカン!最終版に奮起するとこでうっかり感動してしもた! |
… | 38725/02/21(金)22:14:06No.1285534062+アカン!なつかしアニメの流れでグラディオンって言われると超重神の話もしたくなるつもりや! |
… | 38825/02/21(金)22:14:06No.1285534068+CG出てきた頃セルバンク最高潮だったのもあってCGの魅力全然感じられへん! |
… | 38925/02/21(金)22:14:25No.1285534253+>ノリというかスポンサーさまのご機嫌次第で増えたり減ったりする |
… | 39025/02/21(金)22:14:34No.1285534333+エルガイムのタイトルロゴの動かし方見るたびに今だったらCG一択だよな…って思う |
… | 39125/02/21(金)22:14:43No.1285534395+グラディオンが手書きだった方が間違いなく評価上がったのはそうだろうけど |
… | 39225/02/21(金)22:14:54No.1285534466+セル画の方の頑張りが過ぎるのもあるなコレ… |
… | 39325/02/21(金)22:14:55No.1285534473+>>ノリというかスポンサーさまのご機嫌次第で増えたり減ったりする |
… | 39425/02/21(金)22:15:00No.1285534505+なんで毎回そこそこスレ伸びてんだよ… |
… | 39525/02/21(金)22:15:00No.1285534507+>と言うかこの頃のサンライズ絶好調だったんだなって |
fu4676103.jpg fu4676180.webm fu4676163.jpg fu4676205.webm 1740140087283.jpg fu4676071.jpg fu4676020.mp4