二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740088531128.jpg-(32987 B)
32987 B25/02/21(金)06:55:31No.1285298774そうだねx5 10:19頃消えます
スカした野郎のイメージあったけど
配信で改めて観たら意外と熱い男だった天道
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/21(金)06:57:24No.1285298908そうだねx28
序盤から加賀美への好感度がめちゃくちゃ高い……
225/02/21(金)06:59:17No.1285299040そうだねx17
…と奴が考えているのは分かっている
325/02/21(金)07:00:03No.1285299098そうだねx35
加賀美お前と俺とは友達じゃないぞ
それはそれとして今度ウチに遊びに来いよ加賀美
425/02/21(金)07:07:09No.1285299630+
友情という名の馴れ合いは好きじゃないからな
俺を超えるなんて言える加賀美は友達だ
525/02/21(金)07:09:32No.1285299830+
天道家の敷居に上がれたのはひよりと加賀美だけ
625/02/21(金)07:10:22No.1285299902そうだねx21
頑張ってる加賀美を応援したい男
725/02/21(金)07:10:44No.1285299936+
ふーん、おもしれーやつ
って俺様キャラ固有ムーブを殆どの登場人物にやってる気がする
825/02/21(金)07:12:57No.1285300128そうだねx26
まぁ確かにこの作品はおもしれー奴だらけだが…
925/02/21(金)07:13:00No.1285300133そうだねx5
爺やの頼みとはいえ、サソードぼっちゃまの誕生日会を開くぐらい面倒見良いよね天道
あと影山
1025/02/21(金)07:13:04No.1285300140+
 すげー積極的に動くよね天道
1125/02/21(金)07:13:23No.1285300181+
ひよりがバケモンだったのは衝撃だった
1225/02/21(金)07:14:38No.1285300307そうだねx12
無職だけど勤労描写自体は歴代主人公でも上の方だと思う
1325/02/21(金)07:15:49No.1285300411+
熱い男のくせにひよりに冷ややっこを出して荷車さんの熱い麻婆豆腐に負けるのはよくないですね
1425/02/21(金)07:23:28No.1285301234+
天道自体がおもしれーやつだからな…
1525/02/21(金)07:25:27No.1285301430そうだねx5
>天道自体がおもしれーやつだからな…
天道のおもしれー要素を考えるとどうしても最初からSHTのコントが脳に介入してくる
ボクハダイケンジンズバーン!
1625/02/21(金)07:26:28No.1285301524+
>まぁ確かにこの作品はおもしれー奴だらけだが…
加賀美パパも表の顔が警視総監だったり謎めいた真面目キャラだと思うじゃん…
1725/02/21(金)07:27:09No.1285301596+
最初から時が来るのを身体鍛えて待っている無職だからな
1825/02/21(金)07:27:22No.1285301617そうだねx15
いや、これは…俺の言葉だ
で締めるの好き
1925/02/21(金)07:28:12No.1285301709そうだねx15
カッシス戦の「俺たちが力を合わせれば誰にも負けない」とかデレが限界突破してる
2025/02/21(金)07:28:27No.1285301732そうだねx1
>ふーん、おもしれーやつ
>って俺様キャラ固有ムーブを殆どの登場人物がやってる気がする
2125/02/21(金)07:32:38 ID:e9DGWHPMNo.1285302222そうだねx13
>>まぁ確かにこの作品はおもしれー奴だらけだが…
>加賀美パパも表の顔が警視総監だったり謎めいた真面目キャラだと思うじゃん…
豚のエサあああああああああああああああああ!!れ!!!
2225/02/21(金)07:40:21No.1285303121そうだねx7
滑舌めっちゃ良いなってなった
聞き取りやすい
2325/02/21(金)07:40:27No.1285303133そうだねx5
豚の餌ーっ!は全て持っていくからな
2425/02/21(金)07:45:14No.1285303785+
TRPGで俺様PC1やる時の参考になったやつ
2525/02/21(金)07:46:27No.1285303937+
俺これ見たの未熟な成人する前だったから多分今見たら当時と印象違うな
2625/02/21(金)07:47:08No.1285304039+
おばあちゃんは言っていたで無理矢理自分のペースに持っていくのズルい
2725/02/21(金)07:48:07No.1285304170+
じいやに対する態度も好き
2825/02/21(金)07:48:25No.1285304217そうだねx17
水嶋ヒロを初めてみたときの「なんだこのイケメン?!」感はすごい
2925/02/21(金)07:48:33No.1285304232そうだねx3
完璧超人なイメージだったけど見返すと割と動揺したりしてるな
3025/02/21(金)07:50:04No.1285304439そうだねx1
カブトゼクター構えがかっこいい
3125/02/21(金)07:51:01No.1285304577+
クロックアップがやっぱり良いんだよね
常人が入り込める余地の無い戦闘
おい…何で後半使わなくなった
3225/02/21(金)07:52:35No.1285304780+
👆のポーズ好き
3325/02/21(金)07:52:41No.1285304798そうだねx1
カブト煮のインパクトが強すぎて真っ先に思い出す
3425/02/21(金)07:54:08No.1285304997+
>クロックアップがやっぱり良いんだよね
>常人が入り込める余地の無い戦闘
>おい…何で後半使わなくなった
当初の予定だとライダーフォーム=常時クロップアップらしくてどうやって番組やるつもりだったんだろうってずっと思ってる
3525/02/21(金)07:54:17No.1285305009そうだねx5
妹に彼氏できた疑惑生まれると一瞬でキャラが崩壊する
3625/02/21(金)07:58:44No.1285305628そうだねx3
雨の日のクロックアップめっちゃかっこいい
3725/02/21(金)08:01:16No.1285306039+
https://www.kamen-rider-official.com/dictionaries/works_search?utf8=✓&search_dictionaries_form%5Bkamen_rider_id%5D=7&search_dictionaries_form%5Bicon%5D=13
公式の用語辞典がほとんど料理で埋め尽くされてるの好き
3825/02/21(金)08:02:17 ID:e9DGWHPMNo.1285306196+
>https://www.kamen-rider-official.com/dictionaries/works_search?utf8=✓&search_dictionaries_form%5Bkamen_rider_id%5D=7&search_dictionaries_form%5Bicon%5D=13
>公式の用語辞典がほとんど料理で埋め尽くされてるの好き
今はもう見れないけど公式サイトで毎回料理のレシピ載っけてたぐらいだしな
3925/02/21(金)08:06:19No.1285306880+
なにもかもが加賀美と対照的なスタイルでいい二人組だった
4025/02/21(金)08:09:57No.1285307435+
生身で立ち向かう加賀美に気を利かせてクロックアップでワームを倒して自信をつけさせようとするのいいよね…
なんか物凄い調子に乗り出した
4125/02/21(金)08:10:39No.1285307553そうだねx1
加賀美爆破されてハイパークロックアップで巻き戻したあとなんとなくキレ気味にパンチするの好き
4225/02/21(金)08:11:07No.1285307635そうだねx2
>生身で立ち向かう加賀美に気を利かせてクロックアップでワームを倒して自信をつけさせようとするのいいよね…
>なんか物凄い調子に乗り出した
そんなことより聞いてくれ!!!!!
4325/02/21(金)08:12:44No.1285307905+
>俺これ見たの未熟な成人する前だったから多分今見たら当時と印象違うな
観ようぜYouTubeの配信
4425/02/21(金)08:13:09No.1285307992+
最終話で強化武器壊されて喜ぶのはこれくらいだろう
4525/02/21(金)08:13:12No.1285308002そうだねx4
そう、あれは俺とワームの命を懸けた一対一の決闘だった!ワーム対人間の未来を懸けた戦い!!そのアルマゲドンに勝つため俺は最後の一発に全てを
4625/02/21(金)08:14:24No.1285308228+
>そう、あれは俺とワームの命を懸けた一対一の決闘だった!ワーム対人間の未来を懸けた戦い!!そのアルマゲドンに勝つため俺は最後の一発に全てを
そんなことより聞いてくれ!!!そう、あれは俺とワームの命を懸けた一対一の
4725/02/21(金)08:20:07No.1285309295+
>田所さんがバケモンだったのは衝撃だった
4825/02/21(金)08:21:11No.1285309496そうだねx4
ほんとネイティブの設定困る
4925/02/21(金)08:21:52No.1285309628+
カウンター型のキックがカッコ良すぎんだよ
5025/02/21(金)08:22:59No.1285309818そうだねx5
>妹に彼氏できた疑惑生まれると一瞬でキャラが崩壊する
正直言うとここすげぇ好き
5125/02/21(金)08:28:54No.1285310946+
ワームの攻撃を最小限の動きで避けながら歩いてくる所がカッコ良すぎる
5225/02/21(金)08:30:29No.1285311241+
まあぼっちゃまがすべてのワームを倒したから最後殴るためのネイティブはいるし…
5325/02/21(金)08:31:37No.1285311466そうだねx1
たまにってか数回程度だけどプットオンして敵の攻撃防ぐのもうちょっとやってほしかった
5425/02/21(金)08:34:35No.1285312034+
キャラ的に合ってるのはわかるんだけど
大半のバトルが後出しパンチでカウンター
決めてばかりで見返すとおもろいシーン少ないと感じた
5525/02/21(金)08:34:57No.1285312103そうだねx1
お前なんか友達じゃないといいながら落石防ぐためにライダースティング食らった上に影山にお前面白いなと言い放つところに天道が詰まってる
5625/02/21(金)08:35:05No.1285312128+
1回しか使われなかったね
カブトエクステンダーのジャンプ台
5725/02/21(金)08:35:45No.1285312262+
>キャラ的に合ってるのはわかるんだけど
>大半のバトルが後出しパンチでカウンター
>決めてばかりで見返すとおもろいシーン少ないと感じた
映画になるけどうおおおお!!って叫びながら泥臭くワームをぶちのめして回るところが見れたのは新鮮だった
5825/02/21(金)08:38:20No.1285312816+
共存出来るワームもいるよねみたいな感じになると思ったらなんか影山はワーム化したらコロコロされる流れになってしまった
5925/02/21(金)08:39:27No.1285313026そうだねx8
>共存出来るワームもいるよねみたいな感じになると思ったらなんか影山はワーム化したらコロコロされる流れになってしまった
当の本人がいやだったんだからしょうがない
6025/02/21(金)08:41:55No.1285313503+
かなりの努力家だよね
1話の時点で真面目に訓練とかめちゃくちゃしてるし
6125/02/21(金)08:48:09No.1285314691+
あの変なネックレスすごい技術だよな
6225/02/21(金)08:49:59No.1285315034+
>>共存出来るワームもいるよねみたいな感じになると思ったらなんか影山はワーム化したらコロコロされる流れになってしまった
>当の本人がいやだったんだからしょうがない
もうちょっと我慢してれば…
6325/02/21(金)08:50:50No.1285315182+
あのネックレスなんなんだよ…
6425/02/21(金)08:52:25No.1285315460+
ネイティブって字面だと地球人がワーム化しちゃった者みたいに見えるというか見直すまでそう思ってた
6525/02/21(金)08:52:28No.1285315471+
>あのネックレスなんなんだよ…
でもそういう不思議アイテムなんですで説明がつく分カブトのあれ何なんだよシリーズでは弱い方なんだ
6625/02/21(金)08:53:27No.1285315657そうだねx2
ジオウでのサブタイの「カブトに選ばれし者」が本編見てるとカブトゼクターじゃなくて天道にって意味なんだろうなとなる
6725/02/21(金)08:55:10No.1285316016+
色々と説明をするとそうかもなぁ?くらいの塩梅に落ち着く
6825/02/21(金)08:55:27No.1285316075+
スレ画ともやしが大体スカした雰囲気ある俺様系だけど実は熱いヤツ
6925/02/21(金)08:56:20No.1285316252+
加賀美と組みだした時のワクワク感凄いよね
敵も連携で防いで逃げるけど
7025/02/21(金)08:56:45No.1285316342+
本編にチーフみたいなやつがいないこともあって独特な味が見れるのも助かるSHT寸劇
7125/02/21(金)08:58:02No.1285316591+
>本編にチーフみたいなやつがいないこともあって独特な味が見れるのも助かるSHT寸劇
ボクノナマエハズバーン
7225/02/21(金)08:58:53No.1285316763そうだねx2
振り向くなぁっ!!
7325/02/21(金)08:59:51No.1285316955+
だんだん絆されて熱いやつ度合いが増していく
7425/02/21(金)09:02:34No.1285317426+
>ネイティブって字面だと地球人がワーム化しちゃった者みたいに見えるというか見直すまでそう思ってた
名前が紛らわしいしネックレスで地球人から変化するのもいるから紛らわしいけど
35年前に来たワーム勢力に過ぎないからな…
7525/02/21(金)09:10:46No.1285318744+
俺達が力を合わせれば誰にも負けない!
俺も笑ってもらおうか
7625/02/21(金)09:13:39No.1285319221+
結局ホッパーは赤い靴へのカウンターというわけでもないんだっけ?
7725/02/21(金)09:14:47No.1285319401+
赤い靴がなんなのかよく分からないし
後ホッパー達は全然クロックアップしないからこいつら出来ないんじゃねえの?って勝手に思ってたけどジオウでしてたから俺の記憶違いだった
7825/02/21(金)09:18:59No.1285320014+
女は皆惚れてたな
き知らん間に消えたけど
7925/02/21(金)09:19:41No.1285320131+
ホッパーがニコイチなのは完全におもちゃとしての都合?
8025/02/21(金)09:20:23No.1285320250+
赤い靴はネイティブぶっ殺しシステムだし
ホッパーもライダーシステムがネイティブ管理下にある場合のネイティブぶっ殺し用じゃなかったっけ…
8125/02/21(金)09:20:35No.1285320274+
本来ライダーシステム自体がネイティブの為に作り出された物だからね
8225/02/21(金)09:22:27No.1285320571+
ひよりは途中で全然出てこなくなるから役者さんが何かあったという噂はあった
8325/02/21(金)09:23:07No.1285320668+
カブトゼクターを逆手で掴む効果音がなんか好き
8425/02/21(金)09:23:49No.1285320784そうだねx1
>ホッパーがニコイチなのは完全におもちゃとしての都合?
本当はキックフォームとパンチフォームを使い分ける予定だったけど2人になった
8525/02/21(金)09:25:27No.1285321047+
ライダーが面白い男が多すぎる
8625/02/21(金)09:26:19No.1285321178+
脱皮できないからワームに滅ぼされそうになって逃げてきたのがネイティブ
ネイティブがワームから守はせるように地球人に技術渡して作らせたのがライダーシステム
このままだと最終的にはネイティブに支配されるな…って危惧して地球人が搭載したのが赤い靴システム
人間をネイティブ化する謎の石とダークカブトを研究してついに脱皮できたのがグラリスワーム
8725/02/21(金)09:27:23No.1285321343+
プリキュアでおばあちゃんが言ってたとかプレシャスとかこの年のニチアサにハマってたスタッフでもいるのかってくらい被ってたな
8825/02/21(金)09:27:34No.1285321364+
移民問題かなるほどね
8925/02/21(金)09:28:13No.1285321472+
キャストオフ
9025/02/21(金)09:28:15No.1285321479+
>人間をネイティブ化する謎の石とダークカブトを研究してついに脱皮できたのがグラリスワーム
ここはマジで分からんかった
9125/02/21(金)09:29:27No.1285321646+
メイン脚本の米村がやりたいことやれなかったといってるのでまあまあ可哀想
仕事に徹したとも言ってるが
9225/02/21(金)09:29:32No.1285321655+
>>人間をネイティブ化する謎の石とダークカブトを研究してついに脱皮できたのがグラリスワーム
>ここはマジで分からんかった
マイルドな表現されてるけどただの拉致と改造手術だよ
9325/02/21(金)09:30:39No.1285321813そうだねx6
>ぼっちゃまがすべてのワームを倒したから
この悲しい有言実行が大好きなんだ
9425/02/21(金)09:31:45No.1285321995+
豚の餌っていうワードが加賀美父のセリフより以前に流行っていたかどうかを思い出せない
9525/02/21(金)09:32:49No.1285322162+
包丁に比べれば大体のアイテムは出自がわかってる分まだ説明が親切な方
9625/02/21(金)09:32:56No.1285322179+
ネイティブは羽化出来ないって感じだけどいつ羽化するか分からないから人間サイドとしては全てのネイティブを殲滅出来るようにライダーシステムに無理矢理赤い靴を付けた
9725/02/21(金)09:33:48No.1285322336+
他のを下げるとかそういうつもりはないんだが他のと比べてライダーのデザインはシンプルにかっこいいに寄せてる気がする
9825/02/21(金)09:35:04No.1285322543+
ホッパーのデザインは石森プロに賞賛されたくらいには良かったそうだよ
9925/02/21(金)09:35:58No.1285322681そうだねx2
ザビーの顔がすごいかっこいい
10025/02/21(金)09:36:27No.1285322751そうだねx2
全体としてはめちゃくちゃになってしまったけど後半も瞬間風速が凄い神回自体は多いと思う
10125/02/21(金)09:37:33No.1285322917+
ドレイクも左肩から胸へ、そして右腕へのトンボのデザインが格好いいぞ
10225/02/21(金)09:37:42No.1285322943+
>全体としてはめちゃくちゃになってしまったけど後半も瞬間風速が凄い神回自体は多いと思う
スコルピオワーム戦やっただけで元は取れる
10325/02/21(金)09:38:40No.1285323088+
まぁ一番かっこいいのはケタロスなんだけど
10425/02/21(金)09:38:59No.1285323137+
ドレイクがすごい良い回貰ってたけどここでウカワーム倒しちゃうの!?ってなった
10525/02/21(金)09:39:31No.1285323219+
あの人間態がめちゃくちゃ強いメガネのワーム何者だったの
10625/02/21(金)09:41:00No.1285323467+
カブトムシ型の変身グッズ構えてカッコよくて見えるのはなかなか凄いことだと思うわ
10725/02/21(金)09:41:45No.1285323612そうだねx2
>ホッパーのデザインは石森プロに賞賛されたくらいには良かったそうだよ
FIRSTと同時期に初代オマージュの名アレンジお出ししてたのすごいよね…
10825/02/21(金)09:42:23No.1285323724そうだねx1
>無職だけど勤労描写自体は歴代主人公でも上の方だと思う
普段働く必要がないから無職してるだけだもんな
必要になったらマジでめっちゃ勤労する
10925/02/21(金)09:44:21No.1285324051+
おばあちゃんって死んでるんだっけ?
11025/02/21(金)09:45:19No.1285324209+
周りの人から見た井上敏樹がイメージ元なんだっけか
11125/02/21(金)09:45:28No.1285324231+
中盤からグダらなかったとしても虫付き棒で強制変身解除させられる流れは盛り上がらなかっただろうな…
11225/02/21(金)09:45:31No.1285324242+
>おばあちゃんって死んでるんだっけ?
普通に生きてるとのこと
11325/02/21(金)09:45:37No.1285324272+
天才だが普段めちゃくちゃ努力してるタイプの天才
11425/02/21(金)09:47:42No.1285324621+
ひよりんが妹なのは早いうちから気づいてるんだっけ?
11525/02/21(金)09:47:59No.1285324666+
>全体としてはめちゃくちゃになってしまったけど後半も瞬間風速が凄い神回自体は多いと思う
1回1回は面白かったと思うんだよね
それこそ矢車と共闘する回とか
11625/02/21(金)09:53:16No.1285325617+
ぼっちゃん退場回は満点の出来だと思う
11725/02/21(金)09:53:25No.1285325639+
攻撃いなしながらひとつずつゼクターのボタン押してくの好き
11825/02/21(金)09:54:10No.1285325785+
後半というか最終盤の天道マジで意味が分からない…何してんだこいつ…
11925/02/21(金)09:54:53No.1285325917+
面白い回はしっかり時々あるからこそ今でも普通に語られてる
12025/02/21(金)09:55:14No.1285325963+
>あの人間態がめちゃくちゃ強いメガネのワーム何者だったの
ワームのボス格
12125/02/21(金)09:55:52No.1285326082+
>他のを下げるとかそういうつもりはないんだが他のと比べてライダーのデザインはシンプルにかっこいいに寄せてる気がする
下半身だいたい共通だから統一感あって良いんだよね
12225/02/21(金)09:56:27No.1285326188+
>他のを下げるとかそういうつもりはないんだが他のと比べてライダーのデザインはシンプルにかっこいいに寄せてる気がする
そういうオーダーだったしな
12325/02/21(金)09:58:12No.1285326475+
乃木ワームはアクション監督がライダー人間体でボコボコにしていいの!?ってノリノリだったらしい
12425/02/21(金)09:58:40No.1285326552+
>ぼっちゃん退場回は満点の出来だと思う
あれが最終回でいいとは別に思わんけどここ以降はネイティブの暗躍がなければマジでワームの残党狩りするだけで話が終わるから最後らへんの話も必要ではあるんだよね…
12525/02/21(金)10:03:37No.1285327354+
God Speed Loveの熱い天道も好きよ
12625/02/21(金)10:06:03No.1285327795+
色々あるけど映画で実質妹の婿としての目線でいい関係なのが好きだった…
12725/02/21(金)10:07:25No.1285328048+
>おばあちゃんって死んでるんだっけ?
ひよりのワームバレの時におばあちゃんの所で暮らせって言ってるから生きてる


1740088531128.jpg