二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740070976002.jpg-(51675 B)
51675 B25/02/21(金)02:02:56No.1285282873そうだねx2 08:40頃消えます
一時期はアニメでピンク髪のキャラが凄い多い時期があった気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/21(金)02:05:05No.1285283171そうだねx8
エロゲギャルゲのアニメ化のせいじゃね
225/02/21(金)02:05:48No.1285283272そうだねx4
最近も多くね
325/02/21(金)02:06:33No.1285283383そうだねx5
無限に居て良い
425/02/21(金)02:08:48No.1285283707そうだねx9
ピンクの髪エロいよね
おっぱいがでかいとか服装が際どいとかじゃなく
525/02/21(金)02:11:48No.1285284105そうだねx2
減ったにしてもピンクだけじゃなくて非現実的な髪色は全体的に減ったなぁ
むしろピンクはまだ生き残ってる側かもしれない
625/02/21(金)02:16:14No.1285284643+
>減ったにしてもピンクだけじゃなくて非現実的な髪色は全体的に減ったなぁ
アイドルとかバンドとか異世界とか有るんだから減ったって事は無くない…?
725/02/21(金)02:17:18No.1285284775そうだねx2
見てるアニメのジャンルに入ってないだけじゃないかな
825/02/21(金)02:18:48No.1285284967そうだねx1
ピンクは淫乱などという言葉もあり申した
925/02/21(金)02:19:32No.1285285048+
昔のアニメってやたら水色と白のパンツのキャラ多かったけどあれなんだったの…
1025/02/21(金)02:19:51No.1285285091+
今はエロソシャゲに多い気がする
1125/02/21(金)02:21:07No.1285285239+
>昔のアニメってやたら水色と白のパンツのキャラ多かったけどあれなんだったの…
下着の色や柄にこだわるという概念がオタク文化の中ですら希薄だった時代
1225/02/21(金)02:22:37No.1285285407+
>下着の色や柄にこだわるという概念がオタク文化の中ですら希薄だった時代
オタクだからこそ下着の色や柄がいい加減なのだと思う
1325/02/21(金)02:24:01No.1285285567+
とは言ってもAVでも白下着人気だしシンプルに薄い色が人気だったのでは
1425/02/21(金)02:27:09No.1285285924そうだねx6
デジタル移行期でセル画のベタ塗り文化も残ってたし今みたいに細かい線もつけられないし
そもそもアナログ放送でボヤけるのを前提で作ってたからピンクとか黄緑とか髪色を極端にして差をつけるしかなかったんだ
00~06年くらいのアニメの塗り今見ると原色ケバケバでサイケデリックすぎる
1525/02/21(金)02:28:09No.1285286043そうだねx2
あー…アナログ放送の影響なのか
1625/02/21(金)02:28:15No.1285286055そうだねx9
こういう絵柄に今でも心が囚われているところある
1725/02/21(金)02:30:49No.1285286317+
レモンちゃんの髪の色はピンクブロンドだよ
1825/02/21(金)02:31:42No.1285286397+
僕はシャーロックシェリンフォードちゃん!
1925/02/21(金)02:32:42No.1285286474+
デジタル→アナログ変換時に退色するから濃いめの色じゃないといけなかっだと聞くよ
でも液晶で見ると逆にコントラストが極端だったりして結果ドピンクになる
2025/02/21(金)02:32:52No.1285286487+
今だと100カノのすけべ親子がピンク髪
2125/02/21(金)02:34:15No.1285286599+
まだアニメでもゲームでも結構いるよねピンク髪
2225/02/21(金)02:35:18No.1285286686+
それこそ異世界ものだといるだろうしリアル路線のアオのハコでも雛ちゃんピンク髪
2325/02/21(金)02:35:34No.1285286705+
サキュバスというか悪魔系キャラはピンク~紫あたりの色が多い気がする
2425/02/21(金)02:39:53No.1285287058+
ソシャゲなんてキャラ多いんだから自然と髪色は多種に分かれるし
大陸の人気で銀髪?が多くなるらしいけど
2525/02/21(金)02:42:50No.1285287318+
緑は本当に減った
2625/02/21(金)02:45:08No.1285287500+
プリキュアとかの女児アニメはだいたいカラフルな髪色してない?
2725/02/21(金)02:45:28No.1285287541そうだねx3
>緑は本当に減った
三つ編みでメガネかけてるのようなタイプの緑髪は使える色が少ないから緑にしてただけで今は黒とか他の色でいいからだろうね
エルフとかその程度くらいじゃないか今緑髪のキャラの属性って
2825/02/21(金)02:45:36No.1285287548+
>緑は本当に減った
猫猫とユーベルの人気を見るに近い将来緑髪ブーム来ますよ…!
2925/02/21(金)02:46:02No.1285287577そうだねx1
エルフはなんとなく金髪が多いイメージ
3025/02/21(金)02:48:19No.1285287781そうだねx2
ピンク髪貧乳ちゃん好きなのはスレ画の影響がデカい
声も含めて
3125/02/21(金)02:49:41No.1285287891そうだねx2
色的なあれこれは聞いてると勉強になるなあ
3225/02/21(金)02:50:03No.1285287920+
メガネで三つ編みしてる緑髪いたなあ…
3325/02/21(金)02:53:17No.1285288173そうだねx5
緑はミクさんの影響があまりにも強い
3425/02/21(金)02:55:00No.1285288340+
猫猫は緑髪だけど緑髪って感じあんまりしない
3525/02/21(金)02:57:04No.1285288521+
レモンちゃんくらいの時代だと特にキャラごとに髪色変える流れが色濃いから全員並ぶとうおっ…てなるよ
3625/02/21(金)03:08:04No.1285289360+
レモンちゃんで未だにちんちんシコシコしてる
3725/02/21(金)03:09:05No.1285289424+
緑髪って不人気緑髪画減っただけな気がする
3825/02/21(金)03:16:18No.1285289928そうだねx1
逆にエロゲギャルゲにおいて一時期なんか狙って地味な色味が良しとされてる時代あったよね
スクールデイズとかマイユアとかキミキスとか
けいおんも地味系の系譜だと思う
3925/02/21(金)03:18:17No.1285290044+
銀髪にしましょう
4025/02/21(金)03:19:24No.1285290125そうだねx3
青系銀系氾濫は明らかに中国人の影響
4125/02/21(金)03:21:21No.1285290255+
縞パンブーム本当に嫌いだったな
昔のオタクって定型化された記号をやたら好んで多様性が本当になかった
4225/02/21(金)03:23:10No.1285290370+
確かにデジタル放送でピンクの発色が良くなって来た頃にTVアニメでピンク髪ブームが来てた気がするんだよ09年以降ぐらい
4325/02/21(金)03:24:04No.1285290424+
縞パンに限らないけど本当に好きな奴よりそういうアイコンを好きな自分が好きってパターンが多かったと思う
みんな若かったから
4425/02/21(金)03:24:52No.1285290464そうだねx1
中国人の銀髪好きすごいよね
あっちの絵師に手癖で描かすとほぼ全員銀髪な勢い
4525/02/21(金)03:29:41No.1285290746+
嗜好が先なのか描画の性能が先なのかみたいなことはあるよね何でも
4625/02/21(金)03:30:15No.1285290781+
最近は緑髪といってもちょっと青みがかったというか青緑っぽい髪色が多い気がする
それこそミクさんとかあんな感じの色
4725/02/21(金)03:31:24No.1285290859+
ピンクが女の子カラーっていうのはアメリカ大統領婦人が流行らせたらしい
主人公が赤(戦うヒロインがピンク)というのはゴレンジャーからのイメージ
あとはミンキーモモの影響だな
4825/02/21(金)03:31:54No.1285290898+
>縞パンブーム本当に嫌いだったな
>昔のオタクって定型化された記号をやたら好んで多様性が本当になかった
今のオタクはチクチン位までなら余裕で受け入れるからな
その内デカ乳輪なんかも許容されるようになるだろう
4925/02/21(金)03:32:17No.1285290918+
>縞パンに限らないけど本当に好きな奴よりそういうアイコンを好きな自分が好きってパターンが多かったと思う
>みんな若かったから
やべーロリコンなことを誇るのがある種歪んだマッチョイズムのみたいな感じだったからね
LOの表紙に詳しいとか
5025/02/21(金)03:33:05No.1285290957+
マキマたそ~もピンク髪ぞ!
5125/02/21(金)03:33:15No.1285290968そうだねx5
>今のオタクはチクチン位までなら余裕で受け入れるからな
>その内デカ乳輪なんかも許容されるようになるだろう
デカ乳輪はチクチンより市民権得てると思うんだけど!
5225/02/21(金)03:36:44No.1285291174+
>デジタル→アナログ変換時に退色するから濃いめの色じゃないといけなかっだと聞くよ
>でも液晶で見ると逆にコントラストが極端だったりして結果ドピンクになる
ブラウン管再現シェーダー使えばそれっぽい当時の退色再現はできそうだけど実験しようにも元になるデジタルデータ画像がないなあ
どれくらいコントラスト高かったんだろう
5325/02/21(金)03:39:45No.1285291333そうだねx2
今だって流行りの性癖でチンポを滾らせてるだろオタクなんて
5425/02/21(金)03:48:05No.1285291771+
桃さんいいよね...
fu4672974.jpg
5525/02/21(金)04:43:13No.1285294172+
「」が淫乱ピンク呼ばわりしてひどいと思ったわ
だいたいあってるけど
5625/02/21(金)04:47:58No.1285294308+
>桃さんいいよね...
ピンク髪そのものより巨大アホ毛に時代を感じる
5725/02/21(金)05:42:25No.1285295842+
スレ画以外に浮かばないんだが
5825/02/21(金)05:45:43No.1285295954そうだねx1
スレ画はこのビジュアルで声が釘宮というエロの化身
5925/02/21(金)06:04:35No.1285296536+
プリコネのユイをか細い希望にして生きてます
6025/02/21(金)07:05:03No.1285299478+
レモンちゃんのインパクトがデカすぎただけでいうほどピンク髪のキャラが凄い多い時期なんてあったかなあ…?
6125/02/21(金)07:56:54No.1285305365+
>プリコネのユイをか細い希望にして生きてます
もう少し太い希望もあると思うの…
6225/02/21(金)07:58:01No.1285305525+
>レモンちゃんのインパクトがデカすぎただけでいうほどピンク髪のキャラが凄い多い時期なんてあったかなあ…?
あったとしてもスレ画より古い時代のことだと思う
6325/02/21(金)07:58:41No.1285305614+
ぱにぽにだっしゅのベッキーみたいな金髪の影がピンクになってるの好き
6425/02/21(金)08:04:32No.1285306608+
>ぱにぽにだっしゅのベッキーみたいな金髪の影がピンクになってるの好き
レモンちゃんも本来はその髪色のはずなんだけどね
6525/02/21(金)08:10:17No.1285307485+
ルイズの母親が少女時代貧乳だったのが大人になってから巨乳になってるから
ルイズも最終巻の17歳以降で巨乳になる可能性を秘めている
6625/02/21(金)08:15:46No.1285308509+
>ルイズの母親が少女時代貧乳だったのが大人になってから巨乳になってるから
>ルイズも最終巻の17歳以降で巨乳になる可能性を秘めている
長女ルートか次女ルートって極端な二択だよな


fu4672974.jpg 1740070976002.jpg