いるとありがたいけど自分では使ったことない武器このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/20(木)20:12:01No.1285163327+気にせず殴ってるだけで感謝されてたなんて… |
… | 225/02/20(木)20:12:07No.1285163350そうだねx10でもいつも部屋とか行くと一人はいたぜ? |
… | 325/02/20(木)20:12:58No.1285163637そうだねx24>でもいつも部屋とか行くと一人はいたぜ? |
… | 425/02/20(木)20:13:27No.1285163812+使わなくていいぞ |
… | 525/02/20(木)20:13:47No.1285163936+旋律作って演奏するだけだからゲージ管理するより簡単ですよ! |
… | 625/02/20(木)20:14:56No.1285164330+今回は2武器持てるから人口が増える可能性がある? |
… | 725/02/20(木)20:15:27No.1285164534+ワイルズ笛は不思議な踊りが楽しいぞ |
… | 825/02/20(木)20:15:29No.1285164549そうだねx2結局最後まで集中弱点攻撃のタイミングがちゃんと掴めなかった |
… | 925/02/20(木)20:16:16No.1285164812+>ワイルズ笛は不思議な踊りが楽しいぞ |
… | 1025/02/20(木)20:16:34No.1285164931+残響は日本チャチャチャってリズムらしいが俺にはムリだ… |
… | 1125/02/20(木)20:16:46No.1285165018そうだねx11>>ワイルズ笛は不思議な踊りが楽しいぞ |
… | 1225/02/20(木)20:16:50No.1285165043+2武器持っても防具のスキルが変わらんから結局ダメだと思う |
… | 1325/02/20(木)20:16:53No.1285165059そうだねx6残響と奏撃のジャストタイミングは緩和してくれないとマジで困る |
… | 1425/02/20(木)20:17:00No.1285165105+>使わなくていいぞ |
… | 1525/02/20(木)20:17:23No.1285165243+ジャストは慣れたら行けそうだけど同時押しは慣れなさそう |
… | 1625/02/20(木)20:17:29No.1285165277そうだねx2>なんか頭の前で踊ってるなーくらいに思ってたけど意味あるんだあれ |
… | 1725/02/20(木)20:17:50No.1285165395+あまり使用者がいないの色々理由はあるけどやっぱり一番は見た目だと思う |
… | 1825/02/20(木)20:17:51No.1285165403そうだねx6>>使わなくていいぞ |
… | 1925/02/20(木)20:17:56No.1285165440+>残響と奏撃のジャストタイミングは緩和してくれないとマジで困る |
… | 2025/02/20(木)20:18:06No.1285165502+>今回は2武器持てるから人口が増える可能性がある? |
… | 2125/02/20(木)20:18:10No.1285165520そうだねx1でも同じ笛は担ぎたくないよね |
… | 2225/02/20(木)20:18:18No.1285165565そうだねx5>>使わなくていいぞ |
… | 2325/02/20(木)20:18:35No.1285165672+この前のβで初めて触ったけど譜面どうこうより純粋に立ち回りがムズイ! |
… | 2425/02/20(木)20:19:00No.1285165820そうだねx4>この前のβで初めて触ったけど譜面どうこうより純粋に立ち回りがムズイ! |
… | 2525/02/20(木)20:19:05No.1285165848そうだねx1>でも同じ笛は担ぎたくないよね |
… | 2625/02/20(木)20:19:08No.1285165862+ジャストォ!よりは楽そう |
… | 2725/02/20(木)20:19:13No.1285165884+今回の笛ジャストォ!!しなきゃいけないんでしょ? |
… | 2825/02/20(木)20:20:07No.1285166217+どうせみんな骨笛担いでる |
… | 2925/02/20(木)20:20:13No.1285166263そうだねx3>そこでこの笛2本持ち! |
… | 3025/02/20(木)20:20:15No.1285166274+オンライン使用率25%を常に維持してる武器 |
… | 3125/02/20(木)20:20:18No.1285166300そうだねx1笛のバフは実はおまけなんだ |
… | 3225/02/20(木)20:20:23No.1285166332+移動中に笛を吹いて譜面を揃えて開戦する |
… | 3325/02/20(木)20:20:27No.1285166355+>あまり使用者がいないの色々理由はあるけどやっぱり一番は見た目だと思う |
… | 3425/02/20(木)20:20:50No.1285166493+人気モデル西野七瀬さんも担ぐ神武器だぞ |
… | 3525/02/20(木)20:21:04No.1285166577+>今回の笛ジャストォ!!しなきゃいけないんでしょ? |
… | 3625/02/20(木)20:22:00No.1285166941+コンボもそこまで難しくない |
… | 3725/02/20(木)20:22:00No.1285166944+>ジャスト失敗しても火力下がるだけ |
… | 3825/02/20(木)20:22:01No.1285166949+前演奏以外クソモーションなのなんとかしてほしい |
… | 3925/02/20(木)20:22:01No.1285166951+スト6のジャストォ!はミスるとコンボルートとか変わるからな… |
… | 4025/02/20(木)20:22:01No.1285166952+そもそもリズムゲーはシビアではないぜ |
… | 4125/02/20(木)20:22:32No.1285167130そうだねx3>人気モデル西野七瀬さんも担ぐ神武器だぞ |
… | 4225/02/20(木)20:23:43No.1285167588+増え四人でセッションすんのも楽しい |
… | 4325/02/20(木)20:24:15No.1285167760+今回脚の早さはどんな感じ? |
… | 4425/02/20(木)20:24:18No.1285167769+>つらい |
… | 4525/02/20(木)20:24:20No.1285167782+どうして笛を吹くと風圧を無効化出来るんですか? |
… | 4625/02/20(木)20:24:30No.1285167841+ワイルドな見た目と音の武器いっぱい欲しい |
… | 4725/02/20(木)20:24:41No.1285167906+>どうして笛を吹くと切れ味を回復出来るんですか? |
… | 4825/02/20(木)20:24:48No.1285167951+使用者に使い方を聞いても要領を得ない武器 |
… | 4925/02/20(木)20:24:58No.1285168011+>今回脚の早さはどんな感じ? |
… | 5025/02/20(木)20:25:27No.1285168183+>増え四人でセッションすんのも楽しい |
… | 5125/02/20(木)20:25:39No.1285168265+>どうして笛を吹くと風圧を無効化出来るんですか? |
… | 5225/02/20(木)20:26:24No.1285168554+旋律被ったら効果量乗算にならないかな |
… | 5325/02/20(木)20:26:29No.1285168583+かつて広告龍ツジモトリオンの目論見をテオ笛で打ち砕いたハンターが居たらしい…… |
… | 5425/02/20(木)20:26:33No.1285168603+新たに追加して欲しい旋律効果ってある? |
… | 5525/02/20(木)20:27:00No.1285168773+>どうして笛を吹くと風圧を無効化出来るんですか? |
… | 5625/02/20(木)20:27:02No.1285168788+>新たに追加して欲しい旋律効果ってある? |
… | 5725/02/20(木)20:27:30No.1285168960+>>>使わなくていいぞ |
… | 5825/02/20(木)20:27:31No.1285168970+>新たに追加して欲しい旋律効果ってある? |
… | 5925/02/20(木)20:27:37No.1285169004+>龍歴院のハンターさんは気合いで回避して切れ味回復していたぞ |
… | 6025/02/20(木)20:28:05No.1285169162そうだねx2響玉の範囲広げてくれれば概ね文句はない |
… | 6125/02/20(木)20:28:13No.1285169218そうだねx3>>新たに追加して欲しい旋律効果ってある? |
… | 6225/02/20(木)20:28:16No.1285169236+>新たに追加して欲しい旋律効果ってある? |
… | 6325/02/20(木)20:29:15No.1285169599+>>新たに追加して欲しい旋律効果ってある? |
… | 6425/02/20(木)20:29:19No.1285169624+シリーズの初期の方で生まれた割にコンセプトがあまりにも尖り散らかしてる |
… | 6525/02/20(木)20:29:39No.1285169733+狂化旋律まだかな… |
… | 6625/02/20(木)20:29:40No.1285169740+>>>新たに追加して欲しい旋律効果ってある? |
… | 6725/02/20(木)20:30:03No.1285169881そうだねx8>>>>新たに追加して欲しい旋律効果ってある? |
… | 6825/02/20(木)20:30:27No.1285170015+一番の問題点だった足の速さがどうにかなった可能性があるから |
… | 6925/02/20(木)20:30:37No.1285170089+演奏聴いてたら傷口悪化して壊死していくとかダークファンタジーかよ… |
… | 7025/02/20(木)20:30:53No.1285170209+翔蟲が寄ってくる旋律とか |
… | 7125/02/20(木)20:31:04No.1285170289そうだねx2>使用者に使い方を聞いても要領を得ない武器 |
… | 7225/02/20(木)20:31:13No.1285170346そうだねx1>演奏聴いてたら傷口悪化して壊死していくとかダークファンタジーかよ… |
… | 7325/02/20(木)20:31:14No.1285170355+>演奏聴いてたら傷口悪化して壊死していくとかダークファンタジーかよ… |
… | 7425/02/20(木)20:31:34No.1285170499+そんなデスホイッスルみたいな |
… | 7525/02/20(木)20:31:38No.1285170515+せっかくサブ持てる様になったから担ぐことにしたよ |
… | 7625/02/20(木)20:31:52No.1285170609そうだねx1>一番の問題点だった足の速さがどうにかなった可能性があるから |
… | 7725/02/20(木)20:32:01No.1285170665+自分強化の心眼効果が武器変えても残るらしい |
… | 7825/02/20(木)20:32:12No.1285170739そうだねx1>>演奏聴いてたら傷口悪化して壊死していくとかダークファンタジーかよ… |
… | 7925/02/20(木)20:32:20No.1285170784+吹くだけに担ぐって昔みたいだ |
… | 8025/02/20(木)20:32:21No.1285170797そうだねx1>せっかくサブ持てる様になったから担ぐことにしたよ |
… | 8125/02/20(木)20:32:25No.1285170824+切れ味継続回復続投しててくれ |
… | 8225/02/20(木)20:33:10No.1285171077+操虫棍があるのなら操虫笛があっても良くない? |
… | 8325/02/20(木)20:33:40No.1285171261+>>演奏聴いてたら傷口悪化して壊死していくとかダークファンタジーかよ… |
… | 8425/02/20(木)20:33:45No.1285171297そうだねx5>操虫棍があるのなら操虫笛があっても良くない? |
… | 8525/02/20(木)20:33:48No.1285171312+>新たに追加して欲しい旋律効果ってある? |
… | 8625/02/20(木)20:34:09No.1285171466+>操虫棍があるのなら操虫笛があっても良くない? |
… | 8725/02/20(木)20:34:23No.1285171548+音の出るハンマー |
… | 8825/02/20(木)20:34:31No.1285171596+なにっ気炎の旋律を常時発動可能に!? |
… | 8925/02/20(木)20:34:35No.1285171617+>>操虫棍があるのなら操虫笛があっても良くない? |
… | 9025/02/20(木)20:35:02No.1285171788+旋律の仕様変わるより足遅くなる方がよっぽどきついのに開発は重量武器にしたがる |
… | 9125/02/20(木)20:35:07No.1285171820+>音の出るハンマー |
… | 9225/02/20(木)20:35:16No.1285171888+>双剣があるのなら双笛があっても良くない? |
… | 9325/02/20(木)20:35:39No.1285172012+>>重弩があるのなら笛弩があっても良くない? |
… | 9425/02/20(木)20:35:43No.1285172032+了解!チャージホルン!スラッシュホルン!ガンホルン! |
… | 9525/02/20(木)20:35:44No.1285172033そうだねx1>>双剣があるのなら双笛があっても良くない? |
… | 9625/02/20(木)20:35:52No.1285172096そうだねx1>>双剣があるのなら双笛があっても良くない? |
… | 9725/02/20(木)20:36:08No.1285172193+ガンホルンとチャージホルンとか |
… | 9825/02/20(木)20:36:29No.1285172309+打撃の手数武器みたいなポジションの割に全体的にもっさりしてると思うから新武器種欲しい |
… | 9925/02/20(木)20:36:57No.1285172465+撃龍笛用意しろ!! |
… | 10025/02/20(木)20:37:13No.1285172569+>撃龍笛用意しろ!! |
… | 10125/02/20(木)20:37:14No.1285172579+笛は吹いてる間鈍足かつ隙だらけになってる記憶しかなくて手を出しにくい |
… | 10225/02/20(木)20:37:19No.1285172600+チャージホルンはワイルズ版音撃震でなんとか… |
… | 10325/02/20(木)20:37:21No.1285172611+>撃龍笛用意しろ!! |
… | 10425/02/20(木)20:37:25No.1285172631+笛によって旋律違うと持ち替えたときに混乱しない?追加入力あるとはいえ |
… | 10525/02/20(木)20:38:02No.1285172867+>笛によって旋律違うと持ち替えたときに混乱しない?追加入力あるとはいえ |
… | 10625/02/20(木)20:38:03No.1285172879そうだねx1>笛は吹いてる間鈍足かつ隙だらけになってる記憶しかなくて手を出しにくい |
… | 10725/02/20(木)20:38:28No.1285173049+笛持ち変えられるとさっきまで担いでたあれは!?って事態も割と有りそうなのはちょっと嫌 |
… | 10825/02/20(木)20:38:29No.1285173068そうだねx3>笛は吹いてる間鈍足かつ隙だらけになってる記憶しかなくて手を出しにくい |
… | 10925/02/20(木)20:38:43No.1285173163そうだねx2右上にカンペ出るようになって楽になった |
… | 11025/02/20(木)20:38:55No.1285173238+バリスタ笛 |
… | 11125/02/20(木)20:39:05No.1285173300+旋律はなんか格ゲーのコンボみたいだなって思った |
… | 11225/02/20(木)20:39:06No.1285173306+ワイルズは旋律の残り時間表示されるよ |
… | 11325/02/20(木)20:39:41No.1285173527そうだねx2笛吹きなんて好きで儀式している変態しかいない |
… | 11425/02/20(木)20:39:43No.1285173539+カジュアル狩りの時は1人はいて欲しい |
… | 11525/02/20(木)20:39:44No.1285173543+>ワイルズは旋律の残り時間表示されるよ |
… | 11625/02/20(木)20:40:03No.1285173671+一応アイスボーンだと白玉が笛へのバフだから笛複数いれば恩恵大きかったんだっけ |
… | 11725/02/20(木)20:40:09No.1285173710+笛の操作方法見たけど攻撃ボタン2つと同時押しでそれぞれ音符出てRで演奏するところまでは分かったけど重奏攻撃とかの派生までおぼえてその武器の旋律おぼえてまで行くと頭おかしくなってしなない?折角二本持てるから片方持ちたいんだけど |
… | 11825/02/20(木)20:40:12No.1285173735+バフは最悪セクレト上で音符溜めて吹いてもいいんだ |
… | 11925/02/20(木)20:40:22No.1285173795+>見えねえよ… |
… | 12025/02/20(木)20:40:24No.1285173806そうだねx3細かい武器に思われるかもしれませんがこちとら殴ってたまった旋律吹いて効果切れてるのあったら吹くかって思ってるだけ! |
… | 12125/02/20(木)20:40:29No.1285173842+笛使いさんクシャ行った時に風圧無効吹いてくれていつもありがとう |
… | 12225/02/20(木)20:40:41No.1285173906そうだねx3>吹くだけに担ぐって昔みたいだ |
… | 12325/02/20(木)20:40:44No.1285173929そうだねx1>チャージアックスなんて好きで儀式している変態しかいない |
… | 12425/02/20(木)20:40:50No.1285173963+モーションのコンパクトさが好きで使ってたのにシリーズが進んでいくたびにもっさりになっていってる気がしてならない |
… | 12525/02/20(木)20:40:52No.1285173982そうだねx3>笛吹きなんて好きで儀式している変態しかいない |
… | 12625/02/20(木)20:41:01No.1285174042+アイコン大きくできなかった? |
… | 12725/02/20(木)20:41:08No.1285174090+>旋律ってどうやって覚えて時間管理してるんだアレ? |
… | 12825/02/20(木)20:41:19No.1285174165+>>ワイルズは旋律の残り時間表示されるよ |
… | 12925/02/20(木)20:41:23No.1285174196+>笛使いさんクシャ行った時に風圧無効吹いてくれていつもありがとう |
… | 13025/02/20(木)20:41:32No.1285174253+>>チャージアックスなんて好きで儀式している変態しかいない |
… | 13125/02/20(木)20:41:36No.1285174274そうだねx1>>吹くだけに担ぐって昔みたいだ |
… | 13225/02/20(木)20:41:54No.1285174391+>何であんな嫌がらせみたいに小さいんだ? |
… | 13325/02/20(木)20:42:04No.1285174451+>>>ワイルズは旋律の残り時間表示されるよ |
… | 13425/02/20(木)20:42:07No.1285174466そうだねx1>笛の操作方法見たけど攻撃ボタン2つと同時押しでそれぞれ音符出てRで演奏するところまでは分かったけど重奏攻撃とかの派生までおぼえてその武器の旋律おぼえてまで行くと頭おかしくなってしなない?折角二本持てるから片方持ちたいんだけど |
… | 13525/02/20(木)20:42:12No.1285174499+FF14くらいUIの大きさとか場所自由にカスタムしたい |
… | 13625/02/20(木)20:42:35No.1285174635+笛を流行らせてください… |
… | 13725/02/20(木)20:42:38No.1285174660+ランスガンスは鍔迫り合いでかっこよさ上がったから置いて行かれた気分だ |
… | 13825/02/20(木)20:42:42No.1285174685+自分用のバフが回りにも効果あるだけなんだ… |
… | 13925/02/20(木)20:42:58No.1285174775そうだねx5>笛を流行らせてください… |
… | 14025/02/20(木)20:42:59No.1285174785+音撃斬・雷電激震!みたいなのはサンブレだっけワイルズだっけ |
… | 14125/02/20(木)20:43:03No.1285174806+攻撃アップも現状だと小だし維持に躍起になる程でもないのが救いか |
… | 14225/02/20(木)20:43:25No.1285174919+サブ笛はメイン笛がいた場合要らなくなるぞ |
… | 14325/02/20(木)20:43:30No.1285174938+>音撃斬・雷電激震!みたいなのはサンブレだっけワイルズだっけ |
… | 14425/02/20(木)20:43:30No.1285174941+笛が使用率50%まで行ったらマルチ自体が色々変わりそうだな… |
… | 14525/02/20(木)20:43:42No.1285175004そうだねx12ndGまでの笛は音符が演奏中にしか出せなかったから変態扱いもやむなしだったが今は殴るだけでいいんだから楽なもんだ |
… | 14625/02/20(木)20:43:57No.1285175089+笛の真価は防御面の狂い具合もあるんだが |
… | 14725/02/20(木)20:43:57No.1285175090+>攻撃アップも現状だと小だし維持に躍起になる程でもないのが救いか |
… | 14825/02/20(木)20:44:04No.1285175128+笛の謎ダンスは完全に需要理解してると思う |
… | 14925/02/20(木)20:44:06No.1285175137+>音撃斬・雷電激震!みたいなのはサンブレだっけワイルズだっけ |
… | 15025/02/20(木)20:44:10No.1285175159+吹き専が話に出てのはP2とかの時代だったけど |
… | 15125/02/20(木)20:44:18No.1285175212そうだねx4>笛の操作方法見たけど攻撃ボタン2つと同時押しでそれぞれ音符出てRで演奏するところまでは分かったけど重奏攻撃とかの派生までおぼえてその武器の旋律おぼえてまで行くと頭おかしくなってしなない?折角二本持てるから片方持ちたいんだけど |
… | 15225/02/20(木)20:44:32No.1285175284+>サブ笛はメイン笛がいた場合要らなくなるぞ |
… | 15325/02/20(木)20:44:43No.1285175353そうだねx2>吹き専が話に出てのはP2とかの時代だったけど |
… | 15425/02/20(木)20:44:43No.1285175358+響音のエフェクトがわかりやすくなったからみんな踏んでくれ! |
… | 15525/02/20(木)20:44:45No.1285175373+ところで歴戦の笛使い「」ンターは相殺の調べってβで活用してた? |
… | 15625/02/20(木)20:44:52No.1285175415そうだねx1まずMR未満だとややこしくなるほど多彩な笛貰えるかって問題がある |
… | 15725/02/20(木)20:44:55No.1285175432+>音撃斬・雷電激震!みたいなのはサンブレだっけワイルズだっけ |
… | 15825/02/20(木)20:45:07No.1285175506+笛歴浅いから後方ぶん回しが最高打点で止まってる |
… | 15925/02/20(木)20:45:08No.1285175513そうだねx1サブに笛持ったら笛ばっかり使うことになりそう |
… | 16025/02/20(木)20:45:29No.1285175635+>ところで歴戦の笛使い「」ンターは相殺の調べってβで活用してた? |
… | 16125/02/20(木)20:45:43No.1285175715そうだねx2操作複雑に見えるけど使う側からするとルート1個2個覚えてそれ繰り返してるだけだから実際そうでもないはこのゲームあるあるだよね |
… | 16225/02/20(木)20:45:50No.1285175769そうだねx1>笛の操作方法見たけど攻撃ボタン2つと同時押しでそれぞれ音符出てRで演奏するところまでは分かったけど重奏攻撃とかの派生までおぼえてその武器の旋律おぼえてまで行くと頭おかしくなってしなない?折角二本持てるから片方持ちたいんだけど |
… | 16325/02/20(木)20:45:51No.1285175774+>ところで歴戦の笛使い「」ンターは相殺の調べってβで活用してた? |
… | 16425/02/20(木)20:45:51No.1285175778+久々にモンハン復帰しようと思うんだけど操虫棍だけファンタジー過ぎない…? |
… | 16525/02/20(木)20:46:00No.1285175817そうだねx1>響音のエフェクトがわかりやすくなったからみんな踏んでくれ! |
… | 16625/02/20(木)20:46:05No.1285175843+殴って響玉おいて演奏しようとして殴られる |
… | 16725/02/20(木)20:46:17No.1285175913そうだねx1個人的に一番分かりやすかったバフ表示は仁王2の奴だな |
… | 16825/02/20(木)20:46:18No.1285175923+Wからは画面にカンペ出るようになったから旋律も覚えてない |
… | 16925/02/20(木)20:46:32No.1285176001+>サブに笛持ったら笛ばっかり使うことになりそう |
… | 17025/02/20(木)20:46:39No.1285176039+相殺を成立させるとこと自体は難しくないけど相殺を狙うべきタイミングがあんまりわからない |
… | 17125/02/20(木)20:46:41No.1285176052+>久々にモンハン復帰しようと思うんだけど操虫棍だけファンタジー過ぎない…? |
… | 17225/02/20(木)20:46:47No.1285176075+バフの割合が落ちるだけの場合結局サブはこれになる可能性あるな |
… | 17325/02/20(木)20:47:05No.1285176173+>操作複雑に見えるけど使う側からするとルート1個2個覚えてそれ繰り返してるだけだから実際そうでもないはこのゲームあるあるだよね |
… | 17425/02/20(木)20:47:08No.1285176191+>久々にモンハン復帰しようと思うんだけど操虫棍だけファンタジー過ぎない…? |
… | 17525/02/20(木)20:47:10No.1285176201そうだねx1今の笛って旋律組み立て中でも自由に動けるんだな… |
… | 17625/02/20(木)20:47:21No.1285176269+>相殺を成立させるとこと自体は難しくないけど相殺を狙うべきタイミングがあんまりわからない |
… | 17725/02/20(木)20:47:22No.1285176283+>久々にモンハン復帰しようと思うんだけど操虫棍だけファンタジー過ぎない…? |
… | 17825/02/20(木)20:47:46No.1285176410そうだねx3モンハンは昔からファンタジーだろ |
… | 17925/02/20(木)20:47:55No.1285176462+>バフの割合が落ちるだけの場合結局サブはこれになる可能性あるな |
… | 18025/02/20(木)20:47:55No.1285176464+持ち替えると一瞬で旋律効果切れるんじゃなかったか |
… | 18125/02/20(木)20:47:55No.1285176467+笛を2つ持てるのって最強すぎない? |
… | 18225/02/20(木)20:48:05No.1285176527+アルベドは距離取ると相殺取れる攻撃多かったから割と取れた |
… | 18325/02/20(木)20:48:14No.1285176580+>それでモンスターを無為にマラソンさせるから地雷だったわけで… |
… | 18425/02/20(木)20:48:21No.1285176627+>相殺を成立させるとこと自体は難しくないけど相殺を狙うべきタイミングがあんまりわからない |
… | 18525/02/20(木)20:48:31No.1285176676そうだねx4変わらないのが良さと言い張りファンタジーしないでいたハンマー兄さんはすっかり元気を無くしてしまったよ |
… | 18625/02/20(木)20:48:37No.1285176719+>持ち替えると一瞬で旋律効果切れるんじゃなかったか |
… | 18725/02/20(木)20:48:58No.1285176835+>ところで歴戦の笛使い「」ンターは相殺の調べってβで活用してた? |
… | 18825/02/20(木)20:49:05No.1285176866+笛以外に切り替えた場合重ねがけ効果がなくなる |
… | 18925/02/20(木)20:49:05No.1285176875+>>相殺を成立させるとこと自体は難しくないけど相殺を狙うべきタイミングがあんまりわからない |
… | 19025/02/20(木)20:49:14No.1285176947+>変わらないのが良さと言い張りファンタジーしないでいたハンマー兄さんはすっかり元気を無くしてしまったよ |
… | 19125/02/20(木)20:49:23No.1285177007+>相殺の旋律って全笛共通なのかね? |
… | 19225/02/20(木)20:49:27No.1285177025+贅沢言うけどガララアジャラを使役する旋律が欲しい |
… | 19325/02/20(木)20:50:03No.1285177248+弾かれ無効なんかが武器変えても残るなら必要な相手というか吹いといた方が便利にはなるね |
… | 19425/02/20(木)20:50:10No.1285177293そうだねx2笛でモンスター使役するは楽しそうだけどやるなら武器じゃなくアイテムになるだろうな… |
… | 19525/02/20(木)20:50:12No.1285177312+>贅沢言うけどガララアジャラを使役する旋律が欲しい |
… | 19625/02/20(木)20:50:16No.1285177321+>>持ち替えると一瞬で旋律効果切れるんじゃなかったか |
… | 19725/02/20(木)20:50:27No.1285177389+超音波を出して虫を寄せなつけなくする |
… | 19825/02/20(木)20:50:51No.1285177521+めっちゃどうでもいいけど今作サウンド部分がなんか短いのが不満 |
… | 19925/02/20(木)20:50:51No.1285177527+ハンマーとヘヴィが相殺取りづらいから現状大剣と笛の技能みたいになってる相殺 |
… | 20025/02/20(木)20:51:12No.1285177650+害悪スネークカモン! |
… | 20125/02/20(木)20:51:18No.1285177687+笛→笛でどうなるかはVジャンハンターがやってんね |
… | 20225/02/20(木)20:51:30No.1285177760+しかし旋律が3つ溜まるのホントにえらい! |
… | 20325/02/20(木)20:51:37No.1285177814+心眼はベータだと他武器に変えても残ったらしいけど本番消されてそう |
… | 20425/02/20(木)20:51:39No.1285177825+合奏とかさせて |
… | 20525/02/20(木)20:51:44No.1285177856+>ハンマーとヘヴィが相殺取りづらいから現状大剣と笛の技能みたいになってる相殺 |
… | 20625/02/20(木)20:51:52No.1285177896そうだねx1>めっちゃどうでもいいけど今作サウンド部分がなんか短いのが不満 |
… | 20725/02/20(木)20:52:21No.1285178038+ププロポルまじキモい |
… | 20825/02/20(木)20:52:30No.1285178083そうだねx2コントローラーから笛の音響かせてほしい |
… | 20925/02/20(木)20:52:52No.1285178220そうだねx4演奏すると火力が出る今回のスタイル好き |
… | 21025/02/20(木)20:53:02No.1285178285+音量を5倍にして吹くたびに全員の画面の真ん中にデカデカとメッセージを表示しろ |
… | 21125/02/20(木)20:53:04No.1285178295そうだねx3ライズで操作簡略化されて意気消沈してた狩りピストたちがイキイキしておる |
… | 21225/02/20(木)20:53:11No.1285178330+アルシュベルドと鍔迫り合いする片手とかファンタジー以外の何物でもないよ |
… | 21325/02/20(木)20:53:14No.1285178349+コラボ笛って音で面白いこと出来そうなのに来ないよね |
… | 21425/02/20(木)20:53:28No.1285178445+変なダンスで音色3つ吹けるのいいね |
… | 21525/02/20(木)20:53:39No.1285178514+共鳴音珠も炸裂音珠も楽しい技だった… |
… | 21625/02/20(木)20:54:04No.1285178671+デカデカと笛の効果が表示されてる画面見たんだけどあれって笛使ってる人以外にも表示されてたものなの……? |
… | 21725/02/20(木)20:54:19No.1285178745+書き込みをした人によって削除されました |
… | 21825/02/20(木)20:54:19No.1285178748+>音量を5倍にして吹くたびに全員の画面の真ん中にデカデカとメッセージを表示しろ |
… | 21925/02/20(木)20:54:39No.1285178892+ライズの笛も楽しかったけど今回は別の味付けすぎて楽しい |
… | 22025/02/20(木)20:54:44No.1285178920そうだねx1>デカデカと笛の効果が表示されてる画面見たんだけどあれって笛使ってる人以外にも表示されてたものなの……? |
… | 22125/02/20(木)20:54:52No.1285178967+>しかし旋律が3つ溜まるのホントにえらい! |
… | 22225/02/20(木)20:54:58No.1285179000+>コラボ笛って音で面白いこと出来そうなのに来ないよね |
… | 22325/02/20(木)20:55:12No.1285179112+玉設置の時と残響の時に同時押しの旋律全然安定して出せない |
… | 22425/02/20(木)20:55:33No.1285179231そうだねx2笛の音もっと大きくしてほしい |
… | 22525/02/20(木)20:55:34No.1285179247+まあ笛を2つ担げるようになるだけで相当選択肢は広がるだろう |
… | 22625/02/20(木)20:55:45No.1285179304+ワイルズ笛は収録曲が旋律3+響玉ダンスソング+集中攻撃リズムゲーで5曲だからな…強化ですよこれは |
… | 22725/02/20(木)20:55:57No.1285179381+笛はボジョレー並みに今作最高って言いまくってる印象がある |
… | 22825/02/20(木)20:56:00No.1285179404+>デカデカと笛の効果が表示されてる画面見たんだけどあれって笛使ってる人以外にも表示されてたものなの……? |
… | 22925/02/20(木)20:56:06No.1285179438+>音量を5倍にして |
… | 23025/02/20(木)20:56:25No.1285179564+>コラボ笛って音で面白いこと出来そうなのに来ないよね |
… | 23125/02/20(木)20:56:26No.1285179575+笛は普段が変だからな |
… | 23225/02/20(木)20:56:27No.1285179578そうだねx1笛のサブ何にしようって思ってたけど笛でいいのか |
… | 23325/02/20(木)20:56:44No.1285179676+>笛はボジョレー並みに今作最高って言いまくってる印象がある |
… | 23425/02/20(木)20:56:46No.1285179690そうだねx4効果なくていいから長押しで無限に演奏させてくれってワールドの頃からずっと思っている |
… | 23525/02/20(木)20:56:56No.1285179758+相殺は多分これが一番発生早いかな?ハンマーもタメに入ってからは似たようなもんだけど |
… | 23625/02/20(木)20:56:58No.1285179774そうだねx1サブ武器の切り替えがもっとスマートだったら面白そうだけどそれだとそっちに戦略が寄り過ぎちゃうのかな |
… | 23725/02/20(木)20:57:03No.1285179810+コラボ笛レッドトマホーク帰って来い |
… | 23825/02/20(木)20:57:19No.1285179899+>まあ笛を2つ担げるようになるだけで相当選択肢は広がるだろう |
… | 23925/02/20(木)20:57:22No.1285179911+Vジャンなりが製品版実演動画出しても |
… | 24025/02/20(木)20:57:27No.1285179937+>笛のサブ何にしようって思ってたけど笛でいいのか |
… | 24125/02/20(木)20:57:27No.1285179944そうだねx1>笛のサブ何にしようって思ってたけど笛でいいのか |
… | 24225/02/20(木)20:57:58No.1285180171そうだねx1>効果なくていいから長押しで無限に演奏させてくれってワールドの頃からずっと思っている |
… | 24325/02/20(木)20:58:06No.1285180217+状態異常無効は今作来れるのかどうか |
… | 24425/02/20(木)20:58:06No.1285180222+>コラボ笛って音で面白いこと出来そうなのに来ないよね |
… | 24525/02/20(木)20:58:08No.1285180228+>笛のサブ何にしようって思ってたけど笛でいいのか |
… | 24625/02/20(木)20:58:08No.1285180231+コンボとかボタンガチャガチャするのよくわからないからずっと笛使ってる |
… | 24725/02/20(木)20:58:33No.1285180410+単純に今のやる事増えまくってる武器をもう一種類覚えるのはキツい |
… | 24825/02/20(木)20:58:47No.1285180503+どんなもんだろと思ってアルベドTA見て来たけど滅茶苦茶複雑と言うか状況判断が大変すぎじゃない? |
… | 24925/02/20(木)20:59:23No.1285180717そうだねx1ランス使ったあと笛使ったらガードしようとして死にましたよ… |
… | 25025/02/20(木)20:59:45No.1285180852+前に建ってたスレで聞くまで笛にヘイト効果があるの知らなかった |
… | 25125/02/20(木)20:59:50No.1285180880そうだねx1毎回足遅くされるの以外は結構いい変更もらうイメージ |
… | 25225/02/20(木)20:59:57No.1285180947そうだねx1ニュクスバローネが状態異常全無効にできる上にこっちは睡眠で壁ドンさせまくれるの好きだった |
… | 25325/02/20(木)21:00:25No.1285181122+>どんなもんだろと思ってアルベドTA見て来たけど滅茶苦茶複雑と言うか状況判断が大変すぎじゃない? |
… | 25425/02/20(木)21:00:32No.1285181170+>毎回足遅くされるの以外は結構いい変更もらうイメージ |
… | 25525/02/20(木)21:00:34No.1285181183+>ランス使ったあと笛使ったらガードしようとして死にましたよ… |
… | 25625/02/20(木)21:00:46No.1285181256そうだねx3>笛はボジョレー並みに今作最高って言いまくってる印象がある |
… | 25725/02/20(木)21:00:54No.1285181326そうだねx3ヘイト向いてもあんまり困らんけどね頭殴りたいから |
… | 25825/02/20(木)21:00:57No.1285181341+ライズは速さもどらなかったからな!! |
… | 25925/02/20(木)21:01:10No.1285181427そうだねx1TA見て簡単そう!ってなる武器あまり無い気がする |
… | 26025/02/20(木)21:01:31No.1285181559+>TAみたいに詰めるなら大変だけどとりあえず使えるってレベルなら凄い楽だよ |
… | 26125/02/20(木)21:01:31No.1285181564そうだねx1>Wはだいぶネガりました |
… | 26225/02/20(木)21:01:48No.1285181677+試すの忘れてたんだけど笛吹いて武器持ち替えたらバフ解除されるの? |
… | 26325/02/20(木)21:01:51No.1285181700+>音量を5倍にして吹くたびに全員の画面の真ん中にデカデカとメッセージを表示しろ |
… | 26425/02/20(木)21:01:54No.1285181721+>ヘイト向いてもあんまり困らんけどね頭殴りたいから |
… | 26525/02/20(木)21:02:02No.1285181774そうだねx1IBの赤龍笛みたいなの今回も欲しいな |
… | 26625/02/20(木)21:03:09No.1285182193そうだねx1>IBの赤龍笛みたいなの今回も欲しいな |
… | 26725/02/20(木)21:03:46No.1285182415+Wで今の殴って旋律になったんだっけ? |
… | 26825/02/20(木)21:03:58No.1285182490+でもライズの笛がちょっと恋しいところもあります |
… | 26925/02/20(木)21:04:10No.1285182586+ボウガンみたいな感じで笛もカスタマイズしたい |
… | 27025/02/20(木)21:04:19No.1285182642+>IBの赤龍笛みたいなの今回も欲しいな |
… | 27125/02/20(木)21:04:33No.1285182719+すみません私はベータで初めて笛を触ったものですがマルチでの立ち回りとかは何をしたらわかりません |
… | 27225/02/20(木)21:04:34No.1285182733そうだねx1武器振って音符が貯まるのが3rdからじゃない? |
… | 27325/02/20(木)21:04:35No.1285182738+>紫緑黄がキリン笛しか無くてキレてたから真っ先に作ったわ |
… | 27425/02/20(木)21:04:40No.1285182780+サンブレイクではカニいじめるのに使ってた🦀 |
… | 27525/02/20(木)21:04:47No.1285182811+>Wで今の殴って旋律になったんだっけ? |
… | 27625/02/20(木)21:04:48No.1285182825+>ランス使ったあと笛使ったらガードしようとして死にましたよ… |
… | 27725/02/20(木)21:04:52No.1285182847+ワールドもライズもワイルズも主に演奏周りの仕様がコロコロ変わる |
… | 27825/02/20(木)21:05:03No.1285182915+>IBの赤龍笛みたいなの今回も欲しいな |
… | 27925/02/20(木)21:05:04No.1285182923そうだねx4>すみません私はベータで初めて笛を触ったものですがマルチでの立ち回りとかは何をしたらわかりません |
… | 28025/02/20(木)21:05:06No.1285182930そうだねx1>でもライズの笛がちょっと恋しいところもあります |
… | 28125/02/20(木)21:05:16No.1285183004+>すみません私はベータで初めて笛を触ったものですがマルチでの立ち回りとかは何をしたらわかりません |
… | 28225/02/20(木)21:05:17No.1285183012+Wは旋律ストックが初かな |
… | 28325/02/20(木)21:05:19No.1285183017+3rdか…そんな前だったか… |
… | 28425/02/20(木)21:05:24No.1285183051+笛ってソロは強いの? |
… | 28525/02/20(木)21:05:25No.1285183056+ライザ笛弱かったけど扱い易さがよかったのに |
… | 28625/02/20(木)21:05:28No.1285183078+>すみません私はベータで初めて笛を触ったものですがマルチでの立ち回りとかは何をしたらわかりません |
… | 28725/02/20(木)21:05:53No.1285183203+>すみません私はベータで初めて笛を触ったものですがマルチでの立ち回りとかは何をしたらわかりません |
… | 28825/02/20(木)21:05:57No.1285183233+>すみません私はベータで初めて笛を触ったものですがマルチでの立ち回りとかは何をしたらわかりません |
… | 28925/02/20(木)21:06:00No.1285183252+>笛ってソロは強いの? |
… | 29025/02/20(木)21:06:06No.1285183282そうだねx1>Wは旋律ストックが初かな |
… | 29125/02/20(木)21:06:16No.1285183334+俺の笛を聴けえええぇぇぇ!! |
… | 29225/02/20(木)21:06:36No.1285183456+>笛ってソロは強いの? |
… | 29325/02/20(木)21:06:40No.1285183474そうだねx2ライズは旋律の数少ないしバリエーションもなくてあんまり… |
… | 29425/02/20(木)21:06:48No.1285183526+もっさり攻撃なのにコンスタントに攻撃当てて離脱が求められるのも流行らない要因だと思う |
… | 29525/02/20(木)21:06:59No.1285183609+>笛ってソロは強いの? |
… | 29625/02/20(木)21:07:31No.1285183838+ワイルズの笛はつまらなすぎる |
… | 29725/02/20(木)21:07:33No.1285183850+本来足の速さで相手の攻撃モーション開始前に安全地帯に移動して攻撃開始するのが笛なのだ |
… | 29825/02/20(木)21:07:45No.1285183940+装備スキルが充実する後半になると旋律効果の価値下がるんだよね… |
… | 29925/02/20(木)21:07:46No.1285183949+ダンスは威力高いけどグルグルも残してほしかった |
… | 30025/02/20(木)21:07:53No.1285183992そうだねx4>ワイルズの笛はつまらなすぎる |
… | 30125/02/20(木)21:07:58No.1285184030+ライズは演奏曲が少なかったのもね |
… | 30225/02/20(木)21:08:01No.1285184046+>笛ってソロは強いの? |
… | 30325/02/20(木)21:08:14No.1285184115+>ダンスは威力高いけどグルグルも残してほしかった |
… | 30425/02/20(木)21:08:35No.1285184257そうだねx1>ダンスは威力高いけどグルグルも残してほしかった |
… | 30525/02/20(木)21:08:45No.1285184319+何やるにしても面倒すぎて好きになれる要素が無い |
… | 30625/02/20(木)21:08:48No.1285184341そうだねx3むしろ過去一面白そうな笛だと思う |
… | 30725/02/20(木)21:08:55No.1285184371そうだねx1昔は敵前で振り返って後方とか置き右ぶんの後半部分当てとか妙な事やってたなと思う |
… | 30825/02/20(木)21:08:57No.1285184390そうだねx1>装備スキルが充実する後半になると旋律効果の価値下がるんだよね… |
… | 30925/02/20(木)21:09:18No.1285184509+>ダンスは威力高いけどグルグルも残してほしかった |
… | 31025/02/20(木)21:09:19No.1285184515+>もっさり攻撃なのにコンスタントに攻撃当てて離脱が求められるのも流行らない要因だと思う |
… | 31125/02/20(木)21:09:33No.1285184602+爆速の歩きとコンパクトな高打点モーションでどんな状況でも頭にぶん回しをねじ込むヒット&アウェイの武器だったんだけどなぁ… |
… | 31225/02/20(木)21:09:36No.1285184616そうだねx4>何やるにしても面倒すぎて好きになれる要素が無い |
… | 31325/02/20(木)21:09:45No.1285184682そうだねx1後ろ演奏とかグルグルでもいいのにな瞬発火力重視でフルコンボには負けるぐらいの火力で |
… | 31425/02/20(木)21:09:48No.1285184705そうだねx1ソロでもNPC味方が動くようになってくれた最近は追い風でもある |
… | 31525/02/20(木)21:10:10No.1285184845+今回リーチ全般縮まったのがふざけんなって |
… | 31625/02/20(木)21:10:26No.1285184953+>むしろ過去一面白そうな笛だと思う |
… | 31725/02/20(木)21:11:11No.1285185246+ライズはオトモがマルチでもついて来たから恩恵デカくてな… |
… | 31825/02/20(木)21:11:16No.1285185281+グルグル強いのは強いけど切れ味の消費激しいのとこれ音楽関係ねえ!ってところはあった |
… | 31925/02/20(木)21:11:22No.1285185323+リーチ伸ばす旋律ください |
… | 32025/02/20(木)21:11:38No.1285185420+演奏でバフ貰っても俺はふいんきでやってるからいつもと立ち回り変わらないし実感もできないけど一応感謝してる |
… | 32125/02/20(木)21:12:09No.1285185619+ジャストで演奏するのわからなくてキズ攻撃したあと眺めてただけだわ…… |
… | 32225/02/20(木)21:12:34No.1285185805+>演奏でバフ貰っても俺はふいんきでやってるからいつもと立ち回り変わらないし実感もできないけど一応感謝してる |
… | 32325/02/20(木)21:12:51No.1285185912+俺が好きだったのはライズの笛だったんだなぁって再認識した |
… | 32425/02/20(木)21:13:14No.1285186069そうだねx1IBはキャッツの楽器にも名人乗るからライブが捗ったよ |
… | 32525/02/20(木)21:13:28No.1285186170+今回も災禍転福あるのかな?何度か耐性上げちゃったせいで状態異常になれない!をやらかした思い出 |
… | 32625/02/20(木)21:13:35No.1285186219+黄響玉をサッと踏みに来る双剣さんとか弓さんが好きだったからそこは寂しい |
… | 32725/02/20(木)21:13:50No.1285186315そうだねx1とりあえず火耐性UPつけるのならベータに火を使うボス入れてくれ |
… | 32825/02/20(木)21:13:53No.1285186339+>俺が好きだったのはMHFの笛だったんだなぁって再認識した |
… | 32925/02/20(木)21:14:28No.1285186594+>黄響玉をサッと踏みに来る双剣さんとか弓さんが好きだったからそこは寂しい |
… | 33025/02/20(木)21:14:29No.1285186599そうだねx2>ジャストで演奏するのわからなくてキズ攻撃したあと眺めてただけだわ…… |
… | 33125/02/20(木)21:15:12No.1285186884+つまりこいつは初心者向けじゃないだな? |
… | 33225/02/20(木)21:15:30No.1285187014+プレイフィールがね… |
… | 33325/02/20(木)21:15:35No.1285187050+>>装備スキルが充実する後半になると旋律効果の価値下がるんだよね… |
… | 33425/02/20(木)21:16:15No.1285187324+最強武器Tia1でも無ければ常に使わないと思う |
… | 33525/02/20(木)21:16:15No.1285187325+響珠バフが外に出て10秒ぐらいしか持たないのはさあ… |
… | 33625/02/20(木)21:16:26No.1285187401+>つまりこいつは初心者向けじゃないだな? |
… | 33725/02/20(木)21:16:54No.1285187588+>響珠バフが外に出て10秒ぐらいしか持たないのはさあ… |
… | 33825/02/20(木)21:17:00No.1285187630そうだねx1ストーリー初期から弾かれ無効サポハンバフは割と無法 |
… | 33925/02/20(木)21:17:06No.1285187674そうだねx1響玉は笛吹名人で範囲拡がると思ってる |
… | 34025/02/20(木)21:17:15No.1285187746+>俺が好きだったのはMHFの笛だったんだなぁって再認識した |
… | 34125/02/20(木)21:17:16No.1285187750+>響珠バフが外に出て10秒ぐらいしか持たないのはさあ… |
… | 34225/02/20(木)21:17:16No.1285187756そうだねx1演奏と殴りを別に考えるから難しく思える |
… | 34325/02/20(木)21:17:21No.1285187783+攻撃旋律消さないならどうせ被らないし笛同士重複させても良いんじゃないか |
… | 34425/02/20(木)21:17:25No.1285187807+1番初心者向けじゃない部分はスティックとニュートラルでモーションが変わるとこだと思ってる |
… | 34525/02/20(木)21:18:06No.1285188093+>>つまりこいつは初心者向けじゃないだな? |
… | 34625/02/20(木)21:18:34No.1285188270+狩りで笛を使うって物理的に殴るとは思わないし |
… | 34725/02/20(木)21:18:54No.1285188406+>演奏と殴りを別に考えるから難しく思える |
… | 34825/02/20(木)21:19:23No.1285188612そうだねx1大剣の鍔迫り合いや太刀の乗りの居合フィニッシュ見た後にあえて笛行く初心者いるのかよ |
… | 34925/02/20(木)21:19:32No.1285188678+>1番初心者向けじゃない部分はスティックとニュートラルでモーションが変わるとこだと思ってる |
… | 35025/02/20(木)21:19:37No.1285188713+>>響珠バフが外に出て10秒ぐらいしか持たないのはさあ… |
… | 35125/02/20(木)21:20:23No.1285189014+考えることが…考えることが多い! |
… | 35225/02/20(木)21:20:29No.1285189059+>>1番初心者向けじゃない部分はスティックとニュートラルでモーションが変わるとこだと思ってる |
… | 35325/02/20(木)21:20:58No.1285189277+回復笛使ってると逆に味方の乙増えるんだよね |
… | 35425/02/20(木)21:21:30No.1285189502+>大剣の鍔迫り合いや太刀の乗りの居合フィニッシュ見た後にあえて笛行く初心者いるのかよ |
… | 35525/02/20(木)21:22:13No.1285189796そうだねx1>回復笛使ってると逆に味方の乙増えるんだよね |
… | 35625/02/20(木)21:22:49No.1285190062+その場にうんこさせず俺自身が共振体となる技が良かった |
… | 35725/02/20(木)21:22:53No.1285190090+響打は帰って来て欲しい |
… | 35825/02/20(木)21:22:53No.1285190091+>回復笛使ってると逆に味方の乙増えるんだよね |
… | 35925/02/20(木)21:23:13No.1285190225そうだねx1回復旋律はこんぐらいのダメージで回復薬使うのもな…という削れを回復するためにあるということを念頭に置いて欲しい |
… | 36025/02/20(木)21:23:33No.1285190363+サンブレのカニ叩きは回復旋律吹きまくったぞ |
… | 36125/02/20(木)21:23:52No.1285190490+ライズが回復無限に出来ただけで |
… | 36225/02/20(木)21:24:12No.1285190614+まあ初心者向けではないな… |
… | 36325/02/20(木)21:25:13No.1285191018+笛は俺さえいれば良いから難しくて良い |
… | 36425/02/20(木)21:25:16No.1285191034+回復吹けるかどうかで笛選ぶわ |
… | 36525/02/20(木)21:25:52No.1285191263そうだねx1>>回復笛使ってると逆に味方の乙増えるんだよね |
… | 36625/02/20(木)21:26:55No.1285191683+攻撃面はなかなかに強いけど相変わらず防御面はよわよわな気がする |