プロコンのシェル交換しますこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
用意したのはその辺で買った中古のプロコン(2500円)
めっっっちゃ臭い
… | 125/02/20(木)20:24:30No.1285167839そうだねx56臭い!? |
… | 225/02/20(木)20:24:59No.1285168017+なんで臭いの? |
… | 325/02/20(木)20:25:28No.1285168193+何臭いの? |
… | 425/02/20(木)20:25:38No.1285168251+ごめん… |
… | 525/02/20(木)20:25:54No.1285168360+マジックリンにドブ漬けして歯ブラシでよく洗った後精製水に漬け込んで洗剤が出てこなくなるまですすいでから自然乾燥だな |
… | 625/02/20(木)20:25:56No.1285168373+ウンコ臭い… |
… | 725/02/20(木)20:26:02No.1285168419+ボタンとスティックも交換した方がよくない? |
… | 825/02/20(木)20:26:03No.1285168425+グリップがツルツルだけどボタンは減らないもんなんだな |
… | 925/02/20(木)20:26:21No.1285168535そうだねx3特に複雑な構造でもないからプラスドライバー1本ですぐに分解できるぞ |
… | 1025/02/20(木)20:26:47No.1285168687そうだねx23臭いのが気になって何も頭に入ってこねーよ |
… | 1125/02/20(木)20:27:04No.1285168811+大丈夫? |
… | 1225/02/20(木)20:27:09No.1285168847+匂いは大体ヤニじゃないの |
… | 1325/02/20(木)20:27:14No.1285168873+なんでギターのピック置いてんの? |
… | 1425/02/20(木)20:27:25No.1285168929そうだねx8>匂いは大体ヤニじゃないの |
… | 1525/02/20(木)20:27:48No.1285169072+>なんでギターのピック置いてんの? |
… | 1625/02/20(木)20:27:56No.1285169109+>なんでギターのピック置いてんの? |
… | 1725/02/20(木)20:28:04No.1285169151+>fu4671365.jpg |
… | 1825/02/20(木)20:28:10No.1285169188そうだねx8ギターピックはジャンク分解のお供なので |
… | 1925/02/20(木)20:28:10No.1285169189そうだねx22>>匂いは大体ヤニじゃないの |
… | 2025/02/20(木)20:28:23No.1285169285+中古のプロコンってスティック壊れてるでしょ? |
… | 2125/02/20(木)20:28:31No.1285169325+>何臭いの? |
… | 2225/02/20(木)20:28:34No.1285169348+俺のお尻に入れたやつかな… |
… | 2325/02/20(木)20:28:39No.1285169383+こういうのショップで分解清掃とかまでされてるのだろうか |
… | 2425/02/20(木)20:28:59No.1285169500そうだねx8>他人の家訪れた時の(人ん家の臭いだなぁ…)がすっごい濃い |
… | 2525/02/20(木)20:29:36No.1285169712そうだねx9人の家のニオイはそんなに離れても臭ってこないよ! |
… | 2625/02/20(木)20:29:42No.1285169749そうだねx5>こういうのショップで分解清掃とかまでされてるのだろうか |
… | 2725/02/20(木)20:29:46No.1285169778+まずシェルってなに? |
… | 2825/02/20(木)20:30:00No.1285169863+昔「」がお尻にアミーボ入れて読み取り機に近づけるとお尻がアミーボ!って喋るよとか教えてくれたから中古品は買わない方がいいと思う |
… | 2925/02/20(木)20:30:01No.1285169866そうだねx1工具もだよな古いとうんこ臭くなるの |
… | 3025/02/20(木)20:30:09No.1285169910+プロコン一度だけ分解したことあるけどグリップの先のネジがクソ硬かったな |
… | 3125/02/20(木)20:30:22No.1285169986+>まずシェルってなに? |
… | 3225/02/20(木)20:30:31No.1285170049+柔軟剤とかそっち系じゃね? |
… | 3325/02/20(木)20:30:49No.1285170184そうだねx2グリップ面の基盤はそのまま残すしフレキがめんどいとかそう言うのもないのですぐ完成 |
… | 3425/02/20(木)20:31:02No.1285170272+見た感じボタンの隙間とかに手垢が詰まってる系の汚さはなさそうだな |
… | 3525/02/20(木)20:31:22No.1285170413+>fu4671365.jpg |
… | 3625/02/20(木)20:31:28No.1285170454そうだねx1シェル変えるだけで匂わなさそう |
… | 3725/02/20(木)20:31:39No.1285170522そうだねx7シェル青過ぎ! |
… | 3825/02/20(木)20:31:45No.1285170567そうだねx1はやっ |
… | 3925/02/20(木)20:31:49No.1285170598+シェル? |
… | 4025/02/20(木)20:32:05No.1285170706+スティックのゴムは絶対臭いから買えようよ |
… | 4125/02/20(木)20:32:09No.1285170724+>グリップ面の基盤はそのまま残すしフレキがめんどいとかそう言うのもないのですぐ完成 |
… | 4225/02/20(木)20:32:26No.1285170829+スティックの可動域をカクカクにしたかったのかな |
… | 4325/02/20(木)20:32:41No.1285170913+なんかマスキングみたいな青だな |
… | 4425/02/20(木)20:32:46No.1285170948+>中古のプロコンってスティック壊れてるでしょ? |
… | 4525/02/20(木)20:32:48No.1285170962+>ネジは結構あるんだなぁ |
… | 4625/02/20(木)20:32:48No.1285170966+>簡単に変えれるならバッテリー変えたいんだが |
… | 4725/02/20(木)20:33:24No.1285171152そうだねx12>何でこの値段で置いてんだ?ってビックリした |
… | 4825/02/20(木)20:33:26No.1285171173そうだねx7>何でこの値段で置いてんだ?ってビックリした |
… | 4925/02/20(木)20:33:27No.1285171175+臭かったからか…? |
… | 5025/02/20(木)20:33:59No.1285171382+>工具もだよな古いとうんこ臭くなるの |
… | 5125/02/20(木)20:34:05No.1285171436+臭いってことは間違いなくコントローラーにナニかやったわけで |
… | 5225/02/20(木)20:34:05No.1285171441そうだねx2くっさ! |
… | 5325/02/20(木)20:34:14No.1285171497+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5425/02/20(木)20:34:29No.1285171584+一度分解したら弱くなったりジャイロいかれそうで怖い |
… | 5525/02/20(木)20:34:38No.1285171638そうだねx4せっかくだから八角ゲートにした |
… | 5625/02/20(木)20:34:56No.1285171757+バッテリーに関しては積極的に交換していいよ!って誘ってんのか!?ってくらい簡単だよ |
… | 5725/02/20(木)20:35:35No.1285171987+プロコンはスティックがドリフトするたびに分解清掃KUREでなんとかなってる |
… | 5825/02/20(木)20:35:45No.1285172046そうだねx6店は※くさいです |
… | 5925/02/20(木)20:35:46No.1285172055+>グリップ面の基盤はそのまま残すしフレキがめんどいとかそう言うのもないのですぐ完成 |
… | 6025/02/20(木)20:36:03No.1285172165+分解するならせっかくだからサードパーティで出てるGCコン風のカバーとかつけたいよね |
… | 6125/02/20(木)20:36:25No.1285172290+>一度分解したら弱くなったりジャイロいかれそうで怖い |
… | 6225/02/20(木)20:36:42No.1285172384+ドブ漬けはいいぞおじさん |
… | 6325/02/20(木)20:36:57No.1285172458+クラシックコントローラーのバネ抜いたくらいしかないなコントローラー分解 |
… | 6425/02/20(木)20:37:17No.1285172594+>プロコンはスティックがドリフトするたびに分解清掃KUREでなんとかなってる |
… | 6525/02/20(木)20:37:20No.1285172605+このスレはずんだもんとめたんがお届けするやで |
… | 6625/02/20(木)20:37:28No.1285172648+なぜ笑うんだい? |
… | 6725/02/20(木)20:37:31No.1285172666そうだねx1ここでやはり問題になるのがプロコンの色は内部データで決まっているので外見との相違が生まれる |
… | 6825/02/20(木)20:37:39No.1285172725+皮脂の臭いだけでそこまで濃くなるものかな…? |
… | 6925/02/20(木)20:38:04No.1285172882+>ここでやはり問題になるのがプロコンの色は内部データで決まっているので外見との相違が生まれる |
… | 7025/02/20(木)20:38:09No.1285172918+結局シェル交換で臭いはどうなったんだよ |
… | 7125/02/20(木)20:38:14No.1285172952+ヘッドホンが臭いって話はよくあるけど |
… | 7225/02/20(木)20:38:21No.1285173009そうだねx1この間joyコン直してた「」か… |
… | 7325/02/20(木)20:38:22No.1285173018+>ここでやはり問題になるのがプロコンの色は内部データで決まっているので外見との相違が生まれる |
… | 7425/02/20(木)20:38:27No.1285173044+プロコンのドリフトは分解で割と容易に治るのでおすすめ |
… | 7525/02/20(木)20:38:28No.1285173047そうだねx6>ここでやはり問題になるのがプロコンの色は内部データで決まっているので外見との相違が生まれる |
… | 7625/02/20(木)20:38:33No.1285173096+他人のうちの匂いがひしひしとかんじるな… |
… | 7725/02/20(木)20:38:39No.1285173150+いやコイツは色を変える気だ |
… | 7825/02/20(木)20:38:43No.1285173167+臭いなくなった? |
… | 7925/02/20(木)20:38:55No.1285173239そうだねx20>昔「」がお尻にアミーボ入れて読み取り機に近づけるとお尻がアミーボ!って喋るよとか教えてくれたから中古品は買わない方がいいと思う |
… | 8025/02/20(木)20:39:07No.1285173316+プロコンってそもそも黒しかないんじゃないの…? |
… | 8125/02/20(木)20:39:15No.1285173363+>プロコンのドリフトは分解で割と容易に治るのでおすすめ |
… | 8225/02/20(木)20:39:40No.1285173516そうだねx2>せっかくだから八角ゲートにした |
… | 8325/02/20(木)20:39:52No.1285173599+>プロコンってそもそも黒しかないんじゃないの…? |
… | 8425/02/20(木)20:40:21No.1285173782+なのでJoy-Con Toolkitで色を変える |
… | 8525/02/20(木)20:40:33No.1285173858+>プロコンってそもそも黒しかないんじゃないの…? |
… | 8625/02/20(木)20:40:54No.1285173992+行き届いてるなぁ |
… | 8725/02/20(木)20:40:55No.1285174006+最近中古のPS3コンを買ったけどネジが数本入ってなかったり |
… | 8825/02/20(木)20:41:21No.1285174178+>プロコンってそもそも黒しかないんじゃないの…? |
… | 8925/02/20(木)20:41:40No.1285174304+>臭いってことは間違いなくコントローラーにナニかやったわけで |
… | 9025/02/20(木)20:41:41No.1285174313そうだねx1>なのでJoy-Con Toolkitで色を変える |
… | 9125/02/20(木)20:42:34No.1285174628+やりやがった! |
… | 9225/02/20(木)20:42:36No.1285174649+Joy-Conやプロコンの表示色って決まったパターンだけ用意されてるわけじゃないんだな |
… | 9325/02/20(木)20:43:49No.1285175040+楽しんでるな… |
… | 9425/02/20(木)20:44:13No.1285175177+臭いは消えたのか? |
… | 9525/02/20(木)20:44:27No.1285175258+>Joy-Conやプロコンの表示色って決まったパターンだけ用意されてるわけじゃないんだな |
… | 9625/02/20(木)20:44:45No.1285175372+WiiUのプロコンをpcに繋げようとしたら認証キーバラバラ変わって繋がらなかったのに |
… | 9725/02/20(木)20:45:39No.1285175691+>>Joy-Conやプロコンの表示色って決まったパターンだけ用意されてるわけじゃないんだな |
… | 9825/02/20(木)20:45:57No.1285175804そうだねx3>そりゃ本体の発売段階でどの色が出るか決まっている訳じゃないからな |
… | 9925/02/20(木)20:46:03No.1285175835そうだねx3まあ内部カスタムのしやすさはスイッチのいいとこだと思う |
… | 10025/02/20(木)20:46:14No.1285175894+所詮コントローラーだし特に何ができるってわけでもねえしな |
… | 10125/02/20(木)20:46:17No.1285175914そうだねx1分かったから静かにして |
… | 10225/02/20(木)20:46:22No.1285175940+ところで臭いは消えたのかい? |
… | 10325/02/20(木)20:46:41No.1285176046+>臭いは消えたのか? |
… | 10425/02/20(木)20:47:39No.1285176366そうだねx10臭いが最大のネックみたいな話をし始めておいて結局臭いについての対策は一切されずにどうなったのかも言わないのなんなの… |
… | 10525/02/20(木)20:49:34No.1285177062+まあプロコンはPCに普通に繋げて使えるからな |
… | 10625/02/20(木)20:51:23No.1285177725+joyコンと合わせてオリジナルのコントローラーが増えた |
… | 10725/02/20(木)20:51:57No.1285177917+何そのスケスケjoyコン! |
… | 10825/02/20(木)20:52:03No.1285177953+脱臭済みだったのか… |
… | 10925/02/20(木)20:52:48No.1285178185そうだねx4どんだけ臭かったんだよ! |
… | 11025/02/20(木)20:52:55No.1285178234+>異臭に関しては2日くらい脱臭かけて何とかなったけどこれで内部まで臭い移ってたら辛かったと思う |
… | 11125/02/20(木)20:53:00No.1285178269+>fu4671482.jpg |
… | 11225/02/20(木)20:53:14No.1285178359+joyコンと本体はシェル替えてみてえなあ…ってシェル販売サイトを見るたび思う |
… | 11325/02/20(木)20:53:53No.1285178616そうだねx4そりゃ安く売られるだろうなそんな臭いなら |
… | 11425/02/20(木)20:54:05No.1285178673+漂白とかしないと根本的に落ちないんじゃないのか臭いなんて |
… | 11525/02/20(木)20:54:21No.1285178760+どういう臭いが漂ってたんだ… |
… | 11625/02/20(木)20:54:40No.1285178885+結局臭い対策何なんだよ… |
… | 11725/02/20(木)20:54:57No.1285179010+俺のプロコンUSBでPCに繋げても認識しないんだよな… |
… | 11825/02/20(木)20:55:04No.1285179054+>どういう臭いが漂ってたんだ… |
… | 11925/02/20(木)20:55:39No.1285179259+>俺のプロコンUSBでPCに繋げても認識しないんだよな… |
… | 12025/02/20(木)20:56:05No.1285179430+やっぱり純正品がナンバーワン! |
… | 12125/02/20(木)20:56:14No.1285179499+プロコンは整備性良い気がする |
… | 12225/02/20(木)20:56:24No.1285179554+そんな臭いもんジャンクだからって店に置くなよ… |
… | 12325/02/20(木)20:57:26No.1285179933+>俺のプロコンUSBでPCに繋げても認識しないんだよな… |
… | 12425/02/20(木)20:57:45No.1285180069+>どういう臭いが漂ってたんだ… |
… | 12525/02/20(木)20:57:49No.1285180108+>脱臭済みだったのか… |
… | 12625/02/20(木)20:58:07No.1285180234+変な病気とか気をつけてね |
… | 12725/02/20(木)20:58:23No.1285180344+>重曹使ったあと炭と一緒に箱に閉じ込めた |
… | 12825/02/20(木)20:58:44No.1285180498そうだねx1スチームはプロコンにも対応してなかったか? |
… | 12925/02/20(木)20:59:25No.1285180738+中古コントローラにチンタッチするとき少し不安になるよね分かるよ |
… | 13025/02/20(木)20:59:55No.1285180919+>スチームはプロコンにも対応してなかったか? |
… | 13125/02/20(木)20:59:58No.1285180951+炭!そういうのもあるのか! |
… | 13225/02/20(木)21:01:04No.1285181383+>中古コントローラにチンタッチするとき少し不安になるよね分かるよ |
… | 13325/02/20(木)21:02:51No.1285182052+未だにswitch本体持ってないから |
… | 13425/02/20(木)21:03:26No.1285182284そうだねx15>未だにswitch本体持ってないから |
… | 13525/02/20(木)21:03:32No.1285182322+>未だにswitch本体持ってないから |
… | 13625/02/20(木)21:04:10No.1285182582+>未だにswitch本体持ってないから |
… | 13725/02/20(木)21:04:27No.1285182690+え!? |
… | 13825/02/20(木)21:04:43No.1285182792+そりゃsteam用でしょ |
… | 13925/02/20(木)21:04:44No.1285182796そうだねx1いや…じゃあさっきのコントローラ設定画面はなによ!? |
… | 14025/02/20(木)21:05:06No.1285182933+>>未だにswitch本体持ってないから |
… | 14125/02/20(木)21:05:53No.1285183206そうだねx7まぎらわしすぎるいいかた!!! |
… | 14225/02/20(木)21:06:50No.1285183540そうだねx5え…!? |
… | 14325/02/20(木)21:07:28No.1285183819+(liteってプロコンを繋げられるんだ…) |
… | 14425/02/20(木)21:07:31No.1285183845そうだねx3>ごめんliteは持ってる |
… | 14525/02/20(木)21:09:49No.1285184708そうだねx3liteにプロコンってライト層なのかプロなのかわっかんなくてちょっといいな |
… | 14625/02/20(木)21:10:01No.1285184793+そんだけキツイとゴム部分も臭い残ってそうだけど大丈夫なもんなんだな… |
… | 14725/02/20(木)21:10:07No.1285184833そうだねx5switch本体ないのにjoyコンと |
… | 14825/02/20(木)21:10:43No.1285185052+なるほどlite持ってたら分かる…いやあんま分かんねぇな? |
… | 14925/02/20(木)21:11:10No.1285185242そうだねx1なかなかの傾奇者よ |
… | 15025/02/20(木)21:11:34No.1285185395+意外なところでライトプロコン勢を発見して親近感を感じてる |
… | 15125/02/20(木)21:12:27No.1285185748+>未だにswitch本体持ってないから |
… | 15225/02/20(木)21:12:47No.1285185887+>>工具もだよな古いとうんこ臭くなるの |
… | 15325/02/20(木)21:15:03No.1285186813+もう本体買えよ! |
… | 15425/02/20(木)21:15:27No.1285186992+>硫黄成分が溶出してるってコト? |
… | 15525/02/20(木)21:15:43No.1285187109+セルのえ…!?が素で出たよ |
… | 15625/02/20(木)21:16:12No.1285187303+フフフ奥さん…オゾン発生器を買うのですよ… |
… | 15725/02/20(木)21:17:06No.1285187673+liteにプロコン繋げて操作性上げたり |
… | 15825/02/20(木)21:18:20No.1285188191+早く臭いSwitch買え |
… | 15925/02/20(木)21:18:54No.1285188399+脱臭成功したと思ってもわずかな水分(汗)に反応して臭い復活するよ |
… | 16025/02/20(木)21:19:07No.1285188505+そういえばDualSenseはAplleストアでも買えるiPhoneの公式コンだけど |
… | 16125/02/20(木)21:20:14No.1285188946+>あわよくばジャンク物をいじって俺色にカスタマイズするくさっその心意気やヨシ! |
… | 16225/02/20(木)21:20:14No.1285188953+>俺も脱臭したからわかる |
… | 16325/02/20(木)21:20:35No.1285189105+>>スチームはプロコンにも対応してなかったか? |
… | 16425/02/20(木)21:20:53No.1285189237+でもコントローラーって持ってるだけで幸せになれるとこあるよね |
… | 16525/02/20(木)21:24:39No.1285190786+8角ゲートつけるならスティックの方を鉄素材にするかスティックケーキの軸にテープ巻いといた法が良いぜ! |
… | 16625/02/20(木)21:29:00No.1285192473+>そういえばDualSenseはAplleストアでも買えるiPhoneの公式コンだけど |
… | 16725/02/20(木)21:29:16No.1285192571+>DSは公式でWindows対応だよ |
… | 16825/02/20(木)21:30:07No.1285192921+>プロコンも繋げようと思えばiPhoneで使えるのかね? |
fu4671409.jpg fu4671443.jpg fu4671429.jpg fu4671433.jpg 1740050624063.jpg fu4671389.jpg fu4671482.jpg fu4671365.jpg fu4671417.jpg