二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739967192604.jpg-(101569 B)
101569 B25/02/19(水)21:13:12No.1284881080そうだねx12 22:26頃消えます
ガスト行ったら配膳してた
かわいい
もつ鍋うまい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/19(水)21:14:18No.1284881552そうだねx8
ご来店ありがとにゃ~
225/02/19(水)21:15:06No.1284881866そうだねx4
あいつら複数台運用してる店だと道譲り合ったりしてんのね
かわいい
もつ鍋うまい
325/02/19(水)21:15:29No.1284882030+
かわいいよね
ピザ美味い
425/02/19(水)21:15:50No.1284882172そうだねx2
いつもお盆ごと取るか迷う
525/02/19(水)21:16:33No.1284882455+
しゃぶ葉でこいつの後ろをトボトボ歩くことになったりすることが妙に多い
625/02/19(水)21:17:28No.1284882823+
こいつが通ると人が当然のようにこいつに譲るのすごい
って一瞬考えたけど店員でもこれくらいまっすぐに来たら譲るわってなった
725/02/19(水)21:18:41No.1284883326+
もつ鍋マジでうまい
825/02/19(水)21:20:59No.1284884220+
こいつ地味に立ち上がって皿取らなきゃいけないのが面倒だワン
925/02/19(水)21:21:40No.1284884482+
皿取ったらそのまま帰ってくれよ
1025/02/19(水)21:22:21No.1284884740+
どいてにゃ~
1125/02/19(水)21:22:50No.1284884903+
ディスプレイの反応悪くてつい2度打ちしちゃう
1225/02/19(水)21:23:18No.1284885086+
客が退席した半開きの椅子に引っ掛かってずっとドケってるニャ!ってキレてた
1325/02/19(水)21:23:24No.1284885119+
>ディスプレイの反応悪くてつい2度打ちしちゃう
ちゃんと触れにゃ
1425/02/19(水)21:23:30No.1284885158+
>もつ鍋マジでうまい
ファミレスでもつ鍋かあ?と思ったけどちゃんぽんまで頼んだら結構満足度高かった
1525/02/19(水)21:23:32No.1284885167そうだねx1
はげがモツ鍋たべているニャ
1625/02/19(水)21:24:07No.1284885399+
すぐ食べられますというがニラが生じゃないか
1725/02/19(水)21:24:16No.1284885457+
こいつびっくりドンキーを1人できてるにゃって顔しないから好き
1825/02/19(水)21:28:13No.1284887052+
微妙に遠いとこで止まる…
1925/02/19(水)21:29:49No.1284887737+
>客が退席した半開きの椅子に引っ掛かってずっとドケってるニャ!ってキレてた
これ割とよく見かけてつい助けちゃう
2025/02/19(水)21:30:44No.1284888089+
さよならにゃ
2125/02/19(水)21:30:49No.1284888126+
モツ鍋は人が持ってきた…
2225/02/19(水)21:31:43No.1284888459+
手前が座ってる引いた椅子の真横で引っかかってるのにシカトする客が結構怖い
2325/02/19(水)21:31:48No.1284888496+
近所のファミレスに可愛くないタイプがいた
つぶれた
2425/02/19(水)21:34:05No.1284889421そうだねx3
>モツ鍋は人が持ってきた…
あれ火つけなきゃならないしな…
2525/02/19(水)21:34:39No.1284889625+
>近所のファミレスに可愛くないタイプがいた
>つぶれた
なんなんぬ…
2625/02/19(水)21:35:56No.1284890170+
>>客が退席した半開きの椅子に引っ掛かってずっとドケってるニャ!ってキレてた
>これ割とよく見かけてつい助けちゃう
配膳もだけどロボを可愛くすれば客に労働させることが出来るのは発明だよな
2725/02/19(水)21:36:00No.1284890199+
頭を撫でるとちゃんとくすぐったいにゃんとか反応するのかわいいよね
2825/02/19(水)21:36:58No.1284890580そうだねx2
>モツ鍋は人が持ってきた…
それロボだよ
新しいやつ
2925/02/19(水)21:37:08No.1284890648+
椅子に引っかかって動けない店員…
3025/02/19(水)21:38:05No.1284891021+
この前ピザとミニたれカツ丼と唐揚げ2個でパンパンになって年齢を感じました
3125/02/19(水)21:38:18No.1284891105+
頭撫でると特殊なアクションするロボぬ
3225/02/19(水)21:38:35No.1284891223+
>椅子に引っかかって動けない店員…
もし本当にそうなってたらまあ割と救助が必要な状態だろうし…
3325/02/19(水)21:38:46No.1284891294+
鍋は系列だし夢庵みたいなのかと思ったけど出来て持ってくるんだな
3425/02/19(水)21:39:00No.1284891384+
猫撫はおっさんがやってるとウェイトレスにセクハラするおっさんそのもので見た目が悪すぎる
3525/02/19(水)21:40:14No.1284891895そうだねx2
この発明はかなり革命的だと思う
3625/02/19(水)21:41:19No.1284892309+
このロボ作ったのいかにも日本企業っぽいけど違うんだっけ
3725/02/19(水)21:42:34No.1284892809+
>このロボ作ったのいかにも日本企業っぽいけど違うんだっけ
作った中国企業も企画段階では猫じゃなかったのに出来上がったら猫になってたって「」が言ってた
3825/02/19(水)21:42:51No.1284892906+
邪魔にゃ!
3925/02/19(水)21:45:12No.1284893822そうだねx1
かわいいもんな
プラモ欲しい
4025/02/19(水)21:46:34No.1284894415そうだねx2
>作った中国企業も企画段階では猫じゃなかったのに出来上がったら猫になってたって「」が言ってた
えらい有能な奴がいたもんだ…
4125/02/19(水)21:46:41No.1284894464+
どいてにゃあああああああああああ!!!!
4225/02/19(水)21:48:37No.1284895271+
>>>客が退席した半開きの椅子に引っ掛かってずっとドケってるニャ!ってキレてた
>>これ割とよく見かけてつい助けちゃう
>配膳もだけどロボを可愛くすれば客に労働させることが出来るのは発明だよな
セルフレンチンも可愛くすればキレ散らかす老人も減る…?
4325/02/19(水)21:49:34No.1284895679+
日本はKAWAIIの国なのにペッパー君みたいなムカつく顔して配膳もできないしょうもないやつ作ってるの悲しみ…
4425/02/19(水)21:49:56No.1284895817+
ちょっと聞きたいんだけど
こいつあるいはこれに近い配膳ロボが料理を載せて来た時に
空いた食器を載せて帰らせるのって
やってもいいの?それともダメなの?
4525/02/19(水)21:50:18No.1284895964そうだねx1
ダメに決まってんだろ
4625/02/19(水)21:50:36No.1284896092+
>ちょっと聞きたいんだけど
>こいつあるいはこれに近い配膳ロボが料理を載せて来た時に
>空いた食器を載せて帰らせるのって
>やってもいいの?それともダメなの?
「下げる食器は一番下に置いてください」って書いてない?店舗による?
4725/02/19(水)21:50:45No.1284896151+
なんのために店員が巡回してると思ってんだ
4825/02/19(水)21:51:25No.1284896445+
ガストやバーミヤンなどで導入している配膳ロボットは、料理やアルコールを客席まで運ぶために稼働しています。当社では、お客さまの食事が終わった適切なタイミングで、従業員が食器をお下げするサービスを目指しており、使用済みの食器は、従業員がお下げします。従って、配膳ロボットに使用済みの食器を載せることはご遠慮いただきたいと思います
4925/02/19(水)21:51:39No.1284896554+
結構いろんなところで使われてるよね
この店もこのぬなのかって驚く
5025/02/19(水)21:52:26No.1284896850+
にゃんこのやつがいい
ココスはねこじゃない
5125/02/19(水)21:52:53No.1284897043+
すかいらーくキャッツ!
5225/02/19(水)21:53:08No.1284897130+
食器もみんな綺麗に食べてくれてるならいいけど丸めたゴミやら何やらも全部乗せられたらたまったもんじゃないしな
5325/02/19(水)21:53:18No.1284897179そうだねx2
>ちょっと聞きたいんだけど
>こいつあるいはこれに近い配膳ロボが料理を載せて来た時に
>空いた食器を載せて帰らせるのって
>やってもいいの?それともダメなの?
店による
5425/02/19(水)21:53:32No.1284897288+
配膳キャッツ!
5525/02/19(水)21:53:33No.1284897290+
>「下げる食器は一番下に置いてください」って書いてない?店舗による?
店舗によるかもしれんし今度見てみるわ
5625/02/19(水)21:53:33No.1284897294+
俺の仕事を奪った悪魔のロボ
5725/02/19(水)21:54:04No.1284897527+
>俺の仕事を奪った悪魔のロボ
お前に新しい仕事を与えるねこのロボ
5825/02/19(水)21:54:45No.1284897800+
隣の椅子に浅く座ってる人の後ろで通れないキャッツがうろうろしてたな
5925/02/19(水)21:55:05No.1284897924+
スレ画にあげたチップは誰の懐に入るの?
6025/02/19(水)21:55:23No.1284898064+
なぜ空き食器ダメかというと
一人がやるとみんなやりだして重量オーバーを起こしたり
使用後に混ぜ汚れた皿の水分が垂れたりで
故障につながるからだ
6125/02/19(水)21:55:56No.1284898283そうだねx2
しゃぶ葉は空いた食器あったらロボに乗せてくれって張り紙ついてたな
6225/02/19(水)21:58:03No.1284899127+
人類を全員こいつにしたら平和になると思うにゃー
6325/02/19(水)21:58:44No.1284899388+
>しゃぶ葉は空いた食器あったらロボに乗せてくれって張り紙ついてたな
空いた食器じゃなくて肉のトレイじゃないか
6425/02/19(水)22:01:27No.1284900490+
うちの近くのサイゼリヤにも来て欲しい
6525/02/19(水)22:01:42No.1284900583+
>>しゃぶ葉は空いた食器あったらロボに乗せてくれって張り紙ついてたな
>空いた食器じゃなくて肉のトレイじゃないか
いやトレイ含めて空いた食器乗せてくれってあったよ
食べ終わった皿とかコップとか乗せたよ
6625/02/19(水)22:03:14No.1284901203+
日本は配膳ロボット後進国どころか配膳ロボットに支配されつつある
6725/02/19(水)22:03:19No.1284901232+
本物はしねにゃんって言わないんだな
ちょっと期待してたのに
6825/02/19(水)22:03:37No.1284901375+
これどツいて警察に連れてかれた爺さん元気かな…
6925/02/19(水)22:03:45No.1284901416+
スペック上は最大積載量10kg/段で全体が40kgらしいから
恐らく重量オーバー関係なく運用側の判断によるんだろうな
みんながみんな途中で落ちないように綺麗に積んでくれるとも限らんだろうし
7025/02/19(水)22:04:27No.1284901715+
声がね…
7125/02/19(水)22:04:50No.1284901850+
しゃぶ葉はまずワッフルコーナーとかそこら辺が悲惨だから…
7225/02/19(水)22:04:55No.1284901884+
>>しゃぶ葉は空いた食器あったらロボに乗せてくれって張り紙ついてたな
>空いた食器じゃなくて肉のトレイじゃないか
店による
7325/02/19(水)22:05:27No.1284902098+
道塞がれて舌打ちしてる人は先週見た
7425/02/19(水)22:05:34No.1284902159+
通路で道譲ったりしてるとこいつ優先なのか!?ってなったりはする
流石にどつかないけど
7525/02/19(水)22:05:35No.1284902162+
サラダバーから戻ってきたらこいつがリスキル狙ってた…
7625/02/19(水)22:05:43No.1284902210+
ファミレスは大体食器下げは店員な気がする
しゃぶ葉とか客がバイキングコーナーとかでどんどん皿増やすタイプだとセルフで下げさせた方がいいんだろう
7725/02/19(水)22:06:20No.1284902487+
>これどツいて警察に連れてかれた爺さん元気かな…
>道塞がれて舌打ちしてる人は先週見た
働き者なメカぬの力を以てしても落ち着きのない生き物というのはいるのだな…
7825/02/19(水)22:06:32No.1284902577+
こいつどや顔でレシートだけ運んでくるから嫌い
7925/02/19(水)22:07:23No.1284902963+
さすはに食い放題じゃない店でスティールされたことはないな
8025/02/19(水)22:08:47No.1284903597+
フェア中のしゃぶ葉で牛タン頼んだら無事たどり着いたのは1/20ほどだった
8125/02/19(水)22:09:09No.1284903751+
調べたら時給90円とか時給100円とか出てきた
メンテ費用込みならすごいな
8225/02/19(水)22:09:42No.1284903978+
>調べたら時給90円とか時給100円とか出てきた
>メンテ費用込みならすごいな
横島でも255円なのに
8325/02/19(水)22:10:23No.1284904253+
かわいい
8425/02/19(水)22:10:46No.1284904414+
優秀なタンク
8525/02/19(水)22:11:15No.1284904609+
腹にもディスプレイがついた新型がいるらしいけど見たことがない
8625/02/19(水)22:11:51No.1284904854+
デザインもスレ画が至高感ある
8725/02/19(水)22:12:45No.1284905237そうだねx1
中国人の発明とは思えない
8825/02/19(水)22:13:22No.1284905522+
店によっては名前付けられてるの好き
8925/02/19(水)22:13:28No.1284905577+
これはこういうアトラクションだからな
ファミレスはテーマパークなんだよ
9025/02/19(水)22:13:59No.1284905809+
>腹にもディスプレイがついた新型がいるらしいけど見たことがない
新型というかケティボット
よほど1つ目が不評だったとみえる
9125/02/19(水)22:14:49No.1284906167+
>調べたら時給90円とか時給100円とか出てきた
>メンテ費用込みならすごいな
時給アップして欲しいにゃん
ベースアップを要求するにゃん
働き甲斐搾取だにゃん
産休育休申請するにゃん
9225/02/19(水)22:14:49No.1284906168そうだねx1
>中国人の発明とは思えない
何いってんだい「」ク
良いものはみんな中国製だよ
9325/02/19(水)22:15:17No.1284906352そうだねx1
>店によっては名前付けられてるの好き
とんかつ
9425/02/19(水)22:15:23No.1284906396+
>腹にもディスプレイがついた新型がいるらしいけど見たことがない
プロだ!プロが来たんだ!
fu4668037.jpeg
9525/02/19(水)22:16:20No.1284906808+
この前ココスに行って初めて配膳ロボ見たけど猫じゃなかった 爆音でオクラホマミキサー流しながら働いてた
9625/02/19(水)22:16:30No.1284906876+
>プロだ!プロが来たんだ!
>fu4668037.jpeg
重くなって稼働時間短くなってるのか…
9725/02/19(水)22:17:11No.1284907222+
近所のステーキガストにも来ないかなこのキャッツ...
毎回ステーキ食べ放題行くとテンション高めな店員さんがニッコニコで肉運んでくるからちょっと圧が強い...
9825/02/19(水)22:17:25No.1284907336+
うちの配膳ロボはカチューシャ流してるよ
9925/02/19(水)22:17:41No.1284907473+
多摩の桃菜にいたやつ
fu4668046.jpeg
10025/02/19(水)22:17:46No.1284907501+
>中国製の配膳ロボットや除菌ロボット、またはAI搭載型案内ロボットは、日本で約200万円台後半から300万円台で販売されているが、これは日本製が全く太刀打ちできない価格であり、さらに価格破壊が進行すれば、日本の技術開発によるサービスロボットの出る幕はほとんどなくなってしまう。村田さんは「ベーシックな機能だけの仕様にすれば、本体価格100万円を切る中国製ロボットさえも出てくる可能性があります」と語っている。
10125/02/19(水)22:18:04No.1284907641+
>うちの配膳ロボはカチューシャ流してるよ
運ばれてくるボルシチ
10225/02/19(水)22:18:26No.1284907795+
https://youtube.com/shorts/1RHFvRs05Zw?si=B0m8DeZYoxbqbEGS
違う顔が増えてるけど初代ベラちゃんが至高のデザインすぎる
10325/02/19(水)22:18:35No.1284907870+
うちの近くのガストはもつ鍋は店員さんが持ってきたわ
汁物だと配膳猫じゃ危ないとかあるんだろうか
10425/02/19(水)22:19:23No.1284908229+
>うちの近くのガストはもつ鍋は店員さんが持ってきたわ
>汁物だと配膳猫じゃ危ないとかあるんだろうか

>あれ火つけなきゃならないしな…
10525/02/19(水)22:20:08No.1284908557+
パフェなんかは倒れちゃうから人間だよね
10625/02/19(水)22:20:33No.1284908738+
>さらに、日本の労働者の、無視できない声もある。「自分たちはクビになってしまうのか」という切実な不安だ。数年前、筆者の住む街の大手食品スーパーのレジが自動化された際、レジ打ちを得意としていた女性パートタイマーさんたちが一斉に姿を消した。白髪交じりの方も多く「これから先の職探しも容易ではないだろう」と考えさせられた。


1739967192604.jpg fu4668046.jpeg fu4668037.jpeg