二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739901826972.png-(267307 B)
267307 B25/02/19(水)03:03:46No.1284666301+ 09:32頃消えます
糖尿病でマンジャロ打ち始めたんだが
二日目で食欲めちゃくちゃ減った
マジで少し食べたらもういらないってなる
こりゃあ痩せ薬として使われるわ……ってなった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/19(水)03:05:42No.1284666442そうだねx1
自分で注射はつらくない?
225/02/19(水)03:08:32No.1284666612+
>自分で注射はつらくない?
全然痛くなかったんだこれが
注射器もよくあるタイプのじゃないから忌避間も少なかった
325/02/19(水)03:10:26No.1284666732+
治療するとそんな感じなのか大変そうだね
異常に食欲あるのと食っても勝手に痩せ始めてケトン出てる段階なんだけど治療してたとしたらどんなことしてる段階なんだろ
425/02/19(水)03:11:33No.1284666792+
インシュリン打つよりずっと効果あるし安全性も高くてとんでもない薬だよ
525/02/19(水)03:12:41No.1284666860+
去年あたり認可されたばかりの薬だっけ
625/02/19(水)03:14:27No.1284666959そうだねx1
>治療するとそんな感じなのか大変そうだね
>異常に食欲あるのと食っても勝手に痩せ始めてケトン出てる段階なんだけど治療してたとしたらどんなことしてる段階なんだろ
hba1cの数値が7%超えてれば治療開始
725/02/19(水)03:16:36No.1284667080+
痩せ薬で使うには強すぎる気がするけど効果はあるしいいのかなあ
825/02/19(水)03:17:12No.1284667117+
検索したら20キロ痩せたとか出てくるんじゃ
糖尿病でなくても買えるのかこれ
925/02/19(水)03:17:50No.1284667158そうだねx2
注射怖い…俺まだリベルサス
1025/02/19(水)03:21:03No.1284667345+
2.5でも効かなかったから5にしたけど全然体感できない
1125/02/19(水)03:21:42No.1284667383そうだねx5
糖尿病適応の薬をあくらつなクリニックがダイエット目的で適応外使用してる
1225/02/19(水)03:23:36No.1284667492そうだねx2
ボタン押してバッシュって打つ感じがちょっとカッコイイよね
1325/02/19(水)03:24:02No.1284667522そうだねx6
>ボタン押してバッシュって打つ感じがちょっとカッコイイよね
(わかる……)
1425/02/19(水)03:25:55No.1284667579そうだねx2
>注射怖い…俺まだリベルサス
俺も…
朝イチで飲んでしばらく飯食えないのに慣れないなまだ
1525/02/19(水)03:26:00No.1284667583+
夜職女が打ちまくってるらしい
1625/02/19(水)03:27:08No.1284667656+
締め切り前で徹夜したら吐いたわ
副作用なのかマンジャロの
1725/02/19(水)03:27:57No.1284667693+
注射云々の前に食事に制限かかったり嫌だし治療してない
1825/02/19(水)03:28:24No.1284667722そうだねx8
>注射云々の前に食事に制限かかったり嫌だし治療してない
死ぬぞ
1925/02/19(水)03:29:00No.1284667749+
>>注射云々の前に食事に制限かかったり嫌だし治療してない
>死ぬぞ
もちづきさんみたいになって死ぬんだろう
ほっといてやれ
2025/02/19(水)03:31:04No.1284667853+
>2.5でも効かなかったから5にしたけど全然体感できない
治験だと15からはっきり効果出る結果だったはずだから量が足りてない?
医師が急な増量したくないのはわかるけど
2125/02/19(水)03:31:46No.1284667898+
>>ボタン押してバッシュって打つ感じがちょっとカッコイイよね
>(わかる……)
もしこれになったら何かそれっぽいセリフ言いながら打ってみたいかもしらん…
2225/02/19(水)03:33:15No.1284667960+
糖尿病の治療は心の治療とか言う医者もいるくらいだから
治療にあたっては人格のかなり根本的なところが問われる気はする
2325/02/19(水)03:33:48No.1284667992+
マンジャロ打った翌日筋肉痛に
副作用か
2425/02/19(水)03:40:17No.1284668291+
食わなきゃ痩せるは必然だけど
何もないのに痩せたいが為に使うのが健康かって言われると…
2525/02/19(水)03:42:36No.1284668386+
トルリシティから変えたい
2625/02/19(水)03:46:15No.1284668537+
うちのおかんもhba1c9%くらいだったから
一緒に生活習慣改善しようって言って7%以下まで落としたな
2725/02/19(水)03:47:31No.1284668591+
死ねたら運がいいまである
実際はそこまで行く前に苦しくなる
2825/02/19(水)03:47:41No.1284668598+
コウ・ウラキごっこが出来る
2925/02/19(水)03:49:37No.1284668668+
血糖値どれくらい?
a1cが8.0だから気になる
3025/02/19(水)03:51:17No.1284668752+
新薬で効果の高いやつ注射薬多いね
3125/02/19(水)03:53:17No.1284668819+
そりゃまぁ直接オラッ!って薬液ぶち込んでんだし?
3225/02/19(水)03:55:08No.1284668873+
オゼンピックと何が違うの?
3325/02/19(水)03:55:19No.1284668878+
俺はこれやってるけどまだ食欲がわくんだよな…
3425/02/19(水)03:57:24No.1284668952+
他の病気で副腎皮質ステロイド飲んでるからしょうがないねん
3525/02/19(水)03:59:24No.1284669021+
>オゼンピックと何が違うの?
効果が二種類ある
3625/02/19(水)04:00:32No.1284669065+
高血圧と糖代謝で引っかかってうけどまだ経口薬で棲んでいる
3725/02/19(水)04:03:56No.1284669175+
アテオス針が太くて痛いんだよな
3825/02/19(水)04:09:46No.1284669396+
リベルサス飲んで30分飲食禁止って言われるけど飲食どころかたまに二度寝しちゃう…
3925/02/19(水)05:07:56No.1284671423+
ヘモグロビン値いくつ?
4025/02/19(水)05:11:39No.1284671541+
お大事に…
4125/02/19(水)05:13:54No.1284671629そうだねx3
不健康な「」がどんどんでてくる
4225/02/19(水)05:30:28No.1284672120+
ゲームの回復薬じゃん
4325/02/19(水)05:31:42No.1284672157+
>ゲームの回復薬じゃん
オープンベータテスト時のPSO2はこういう回復方法だったな
4425/02/19(水)05:33:33No.1284672213+
首筋に当ててプシュっってやりたい
4525/02/19(水)05:35:00No.1284672264そうだねx1
なんでこんな糖尿「」いんの
4625/02/19(水)05:41:58No.1284672462そうだねx6
>なんでこんな糖尿「」いんの
お前もいずれなる
4725/02/19(水)05:43:30No.1284672496+
ケトン昏睡起こして一時は血糖値300超えて透析もしたけどHba1cが5まで下がったわ
ジュースがヤバいっぽいのでお茶以外は飲まなくなった
4825/02/19(水)05:57:55No.1284672996+
マンジャロってなんじゃろ
4925/02/19(水)05:59:41No.1284673063+
まだ糖尿は縁遠いからこのスレを高みの見物できるぜ
中性脂肪値は聞かないでくれ
5025/02/19(水)06:14:12No.1284673622+
おたかい
5125/02/19(水)06:20:14No.1284673891+
自費は高いなと思いメトホルミンとステッパーでコツコツ痩せようとしている
5225/02/19(水)06:21:43No.1284673952+
>リベルサス飲んで30分飲食禁止って言われるけど飲食どころかたまに二度寝しちゃう…
二度寝だめなn!?
5325/02/19(水)06:44:39No.1284675035+
父親からおかずは少しだけ食べて米を沢山食えってずっと言われて来たから炭水化物偏重の食事をやめられないです
助けて下さい
5425/02/19(水)06:46:04No.1284675103+
俺オゼンピック出されてるんだがマンジャロって薬価たけーな!
5525/02/19(水)06:46:57No.1284675145+
>ケトン昏睡起こして一時は血糖値300超えて透析もしたけどHba1cが5まで下がったわ
>ジュースがヤバいっぽいのでお茶以外は飲まなくなった
それって劇症1型起こしたってこと?
5625/02/19(水)06:48:57No.1284675246+
>2.5でも効かなかったから5にしたけど全然体感できない
2.5は最初にやばい反応あるか見る段階で5は糖尿の治療が必要なやつには少ないと量上げていく薬だったような
5725/02/19(水)06:58:38No.1284675761+
俺はストレス発散で週2で時間いっぱい焼肉食い放題して割と暴食しちゃうがオゼンピック効いてないんじゃないのかと思ってしまう
炭水化物というかご飯系食いすぎると下痢るくらいであんまり食欲抑制効かなくて困る
それでも薬のおかげでhba1c7.0で落ち着いて中性脂肪コレステロールは低い方で正常なのがすごい
5825/02/19(水)07:25:00No.1284677702そうだねx1
糖尿病とはなんの関係もないクリニックで痩せ薬としてチラシ配っててビビったわ
5925/02/19(水)07:25:29No.1284677748+
フォシーガを飲んでいるけどあんまり効かないな…となっている
6025/02/19(水)07:32:33No.1284678362+
痩せ薬としてはこの上なく「痩せるエビデンス」があるからな……
食欲減衰
そりゃ痩せるわ食わなくなるから
6125/02/19(水)07:35:22No.1284678620+
食べないということは体力は...
6225/02/19(水)07:49:26No.1284680049そうだねx1
>もしこれになったら何かそれっぽいセリフ言いながら打ってみたいかもしらん…
この俺をここまで追い詰めるとはな…
6325/02/19(水)07:54:26No.1284680623そうだねx1
痩せ薬として使われすぎて糖尿病患者に使う分が足りなくなってるからマジでやめて
最近はやっと入荷するようになってきたけど
6425/02/19(水)08:00:54No.1284681440+
どうして酷くなる前に運動と食事制限しなかったんで?
6525/02/19(水)08:02:25No.1284681632そうだねx1
これで痩せたとして薬止めたら結局リバウンドしません?
6625/02/19(水)08:03:00No.1284681710そうだねx1
>検索したら20キロ痩せたとか出てくるんじゃ
20kg痩せたら25kgになっちゃうよ!
6725/02/19(水)08:03:49No.1284681826+
hbc1aかなり高かったので運動して中性脂肪や血圧は平均レベルになったのにこれとコレステロールだけ下がらなくて泣きそう
6825/02/19(水)08:04:31No.1284681926+
Specで打ってたのこれかな?
6925/02/19(水)08:24:50No.1284685032+
>フォシーガを飲んでいるけどあんまり効かないな…となっている
尿糖測定が凄いことになってるぞ
おしっこがガチで砂糖水になってる
7025/02/19(水)08:30:46No.1284685997+
俺も糖尿だけど普通に毎朝お薬飲むだけで大丈夫だな
7125/02/19(水)08:42:53No.1284687969+
俺はまだフォシーガだけだな
かなり良くなってきたからこのまま寛解みたいな話になってきてる
7225/02/19(水)08:43:52No.1284688159+
>痩せ薬として使われすぎて糖尿病患者に使う分が足りなくなってるからマジでやめて
既に手遅れなデブ連中の無駄な延命より予備軍の糖尿病発症防止に使った方が有意義なんじゃね?
7325/02/19(水)08:53:07No.1284689738そうだねx1
適応外使用しといて有意義ってなんだよ
7425/02/19(水)08:54:16No.1284689947+
食事くらいしか生きる意味のないデブだからこんなの使ったら自殺しそう
7525/02/19(水)09:00:36No.1284691007+
食べるの大好きだから食事制限かかる糖尿病や腎臓病になりたくなくて6年かけて30キロ痩せた
去年初めて健康診断オールAになった
7625/02/19(水)09:00:39No.1284691017+
俺はメトホルミンとルセフィとマンジャロ
7725/02/19(水)09:01:05No.1284691079+
>これで痩せたとして薬止めたら結局リバウンドしません?
糖尿病になっちゃったら薬を止められなかったはず一生ものと聞くし
7825/02/19(水)09:01:08No.1284691090+
新しい生きる意味を見つけられるかもしれないだろ
7925/02/19(水)09:04:27No.1284691666+
飲み薬じゃないの?
父はそっちで糖尿病対処してるけど
8025/02/19(水)09:07:32No.1284692167+
>>これで痩せたとして薬止めたら結局リバウンドしません?
>糖尿病になっちゃったら薬を止められなかったはず一生ものと聞くし
平成初期の知識じゃね
8125/02/19(水)09:07:43No.1284692203+
>飲み薬じゃないの?
>父はそっちで糖尿病対処してるけど
注射です
8225/02/19(水)09:12:50No.1284693050+
今初っ端から駐車する感じだしな
8325/02/19(水)09:12:54No.1284693061+
注射だけど週一回打つだけだから凄い楽だよ
https://youtu.be/nGlDE9nWSHY?si=3jFOeAjRjDuAbU3w
8425/02/19(水)09:16:17No.1284693692+
ジャディアンスでa1c5%まで下がったけど通院遅れると血糖値ぶち上がるから人体って不思議
8525/02/19(水)09:25:03No.1284695329+
マン汁


1739901826972.png