二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739891852002.mp4-(1037126 B)
1037126 B25/02/19(水)00:17:32No.1284637146そうだねx31 03:15頃消えます
これで死者0はマジで奇跡だな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/19(水)00:18:52No.1284637611そうだねx16
オオオ
イイイ
225/02/19(水)00:19:39No.1284637868そうだねx1
雪のおかげだと思う
325/02/19(水)00:19:55No.1284637944+
着陸の瞬間横風食らって横転したのか
425/02/19(水)00:21:02No.1284638335+
カナダの奴か
525/02/19(水)00:21:27No.1284638477+
トロント空港の奴だな
625/02/19(水)00:21:45No.1284638582+
マジでファックって言うんだ
725/02/19(水)00:22:18No.1284638763そうだねx7
綺麗に翼がもげて胴体まで火が回らなかったんだなぁ
825/02/19(水)00:25:58No.1284639933+
ちょっと降下角度がきつすぎる気がするが……?
925/02/19(水)00:26:29No.1284640094そうだねx6
胴体が壊れなかったのもラッキーだった
1025/02/19(水)00:27:38No.1284640447+
フワッ
ゴロン
1125/02/19(水)00:28:15No.1284640624そうだねx7
すげえコレで誰も死ななかったの?
安全対策の賜物だな…
1225/02/19(水)00:29:46No.1284641039+
>綺麗に翼がもげて胴体まで火が回らなかったんだなぁ
燃える燃料が遠くに吹っ飛んでいったのか
1325/02/19(水)00:30:23No.1284641226+
羽が取れて回転したことで衝撃を減らせたのか?
1425/02/19(水)00:31:11No.1284641480そうだねx4
結構な勢いで胴体ゴロゴロ転がってるから重体が出なかったってのも凄いね…
1525/02/19(水)00:32:29No.1284641811+
>羽が取れて回転したことで衝撃を減らせたのか?
綺麗に転がったから胴体が損傷しなかったんだろうね
胴体折れてたら何人死んでたか分かんないぞこれ
1625/02/19(水)00:34:04No.1284642241+
普通の着陸に見えるけどすごいことになった
1725/02/19(水)00:34:21No.1284642315そうだねx17
何が悪かったのか素人にはよくわからんな
1825/02/19(水)00:34:47No.1284642436+
滑走路広くとれる国はいいな
1925/02/19(水)00:35:19No.1284642628+
同じようにもげて横転した過去の事故だと途中でポッキリ折れたり燃料残ってて大炎上したりで大惨事…な事故の印象が強いから死者ゼロと聞いてびっくらこいた
2025/02/19(水)00:36:22No.1284642924+
コンチネンタル航空1404便を思い出す
2125/02/19(水)00:37:45No.1284643330そうだねx1
いい感じに胴体残ったの奇跡じゃない?
2225/02/19(水)00:39:10No.1284643787+
>何が悪かったのか素人にはよくわからんな
多分本当にタイミング悪く突風食らってるんだと思う
2325/02/19(水)00:39:41No.1284643913+
このクラスの旅客機は事故ったとき妙なしぶとさを見せることがあるな
小さい故か
2425/02/19(水)00:41:11No.1284644380そうだねx7
飛行機が受け身を取った
2525/02/19(水)00:43:48No.1284645178+
>結構な勢いで胴体ゴロゴロ転がってるから重体が出なかったってのも凄いね…
遠心力かよ
2625/02/19(水)00:44:56No.1284645490そうだねx11
みんなシートベルトしててよかった
2725/02/19(水)00:47:40No.1284646337+
>すげえコレで誰も死ななかったの?
>安全対策の賜物だな…
重傷者が3人だから予断を許さないですね
2825/02/19(水)00:49:20No.1284646802そうだねx8
>>すげえコレで誰も死ななかったの?
>>安全対策の賜物だな…
>重傷者が3人だから予断を許さないですね
重体じゃなく重症だから骨折とかじゃね
とりあえず意識不明とかは居ないと思うぞ
2925/02/19(水)00:49:26No.1284646835+
死者0ってのだけ先に聞いたから
そんな程度の事故をわざわざ海外から拾ってニュースでデカく流さんでも…
と思って映像見たらこりゃ凄えわってなった
3025/02/19(水)00:52:56No.1284647793そうだねx27
俺は死者がいなくてよかったおじさん
死者がいなくてよかった…
3125/02/19(水)00:56:25No.1284648845+
死者0って情報とひっくり返ってる写真見てどうやってこうなったのか想像できなかったけどすげえ激しい事故だな…
3225/02/19(水)00:57:38No.1284649155+
中の人生きた心地しなかっただろうな
3325/02/19(水)00:58:14No.1284649303+
ひょっとして飛行機って結構危ないんじゃないか?
3425/02/19(水)00:58:22No.1284649343+
グレーターウケミ
3525/02/19(水)00:59:32No.1284649646+
ひっくり返ったって空中じゃなかったんだ…?
3625/02/19(水)00:59:42No.1284649687そうだねx1
メーデーメーデー
3725/02/19(水)01:01:00No.1284650028そうだねx1
これ横風じゃなくて整備不良で足折れたパターンな可能性無いか
3825/02/19(水)01:01:12No.1284650077そうだねx1
死者0人がわりと奇跡なやつ
3925/02/19(水)01:02:41No.1284650449+
書き込みをした人によって削除されました
4025/02/19(水)01:03:22No.1284650619+
>これ横風じゃなくて整備不良で足折れたパターンな可能性無いか
翼が下にバイィンとなる勢いで片足着地したら完璧な整備でもしんどいかと
4125/02/19(水)01:05:56No.1284651189+
脚がガクンって畳まれてる感じあるよね
ただなんか勢いよく胴が落ちてる気もするし風に吹かれたって話も確かに…ってなる
4225/02/19(水)01:06:15No.1284651268+
凄まじい悪運だな…
4325/02/19(水)01:06:25No.1284651304+
たまにシートベルト嫌がる客のニュースあるけど
こうなって一人頚椎折れて死ぬならいいけど周りの乗客に衝突して被害出るから縛り付けてたい
4425/02/19(水)01:08:05No.1284651683+
俺だったら心臓とまってるね
4525/02/19(水)01:08:32No.1284651791そうだねx18
>俺だったら心臓とまってるね
死者一名
びっくりして心停止
は悲しすぎる
4625/02/19(水)01:09:00No.1284651899そうだねx3
俺なら漏らしてる
4725/02/19(水)01:09:45No.1284652055+
>重体じゃなく重症だから骨折とかじゃね
>とりあえず意識不明とかは居ないと思うぞ
初期のニュースだと重体2人とあったけど訂正されたのか
よかった…
4825/02/19(水)01:09:48No.1284652065そうだねx8
それはまあ…今となってはわからんけど漏らした人もいるんじゃねえかな…
4925/02/19(水)01:10:52No.1284652291そうだねx1
燃料のある翼から折れて胴体がゴロゴロ転がっていったから無事だったのか
最近飛行機事故多くない?
5025/02/19(水)01:10:55No.1284652298+
これ着地の瞬間まで異常は無かったわけでしょ?
乗客は何が起きたのかもわからなかったんじゃないだろうか
5125/02/19(水)01:11:06No.1284652340+
なんで撮影してるんだ?
5225/02/19(水)01:11:50No.1284652503そうだねx16
>なんで撮影してるんだ?
空港なんて何もなくても撮ってる人たくさんいるだろ
5325/02/19(水)01:12:14No.1284652586+
>なんで撮影してるんだ?
韓国の事故の時に聞いたけど空港は撮影ガチ勢が常時いるものらしい
5425/02/19(水)01:13:01No.1284652739そうだねx1
河に落っこちたやつみたいにそのうち映画になりそう
5525/02/19(水)01:13:58No.1284652943+
めっちゃ燃えてたのか
5625/02/19(水)01:14:29No.1284653034+
乗るだけだと近寄らないから気が付きにくいけど飛行機見れる所にカメラ持ってる人が誰かしら居るよ
5725/02/19(水)01:14:34No.1284653049そうだねx1
しかしギリギリのところで横転する程の突風なんかどう対応すりゃいいんだ…
5825/02/19(水)01:16:07No.1284653343+
撮影しているの航空機のコクピットからだな
5925/02/19(水)01:18:43No.1284653894そうだねx1
停止時の写真でも衝撃だったのに映像はジェットコースターだなこれ…
6025/02/19(水)01:19:28No.1284654042そうだねx3
>河に落っこちたやつみたいにそのうち映画になりそう
映像化するにも着地して回転した以外のパートなくね!?
6125/02/19(水)01:19:41No.1284654087そうだねx2
飛行機の事故続きすぎてこわい
移動は船にしよう
6225/02/19(水)01:20:03No.1284654155+
>>河に落っこちたやつみたいにそのうち映画になりそう
>映像化するにも着地して回転した以外のパートなくね!?
2時間回転し続ける
6325/02/19(水)01:20:20No.1284654215+
空港って大体撮影可能スポットがあって常時誰かしらいるよね
6425/02/19(水)01:20:58No.1284654326+
映画でやるとやり過ぎだろ加減しろって怒られる奴
6525/02/19(水)01:21:54No.1284654493+
オー!ファック!オー!ファック!
オーノゥノゥノゥノゥノゥ…
6625/02/19(水)01:22:36No.1284654613+
>飛行機の事故続きすぎてこわい
>移動は船にしよう
船の転覆もニュースになってたような…
6725/02/19(水)01:23:57No.1284654886+
羽根へし折れて筒だけになったのか?
6825/02/19(水)01:25:39No.1284655201+
恐らく過度なバウンド
けど良かった炎上パーツもげた上で胴体強くて
6925/02/19(水)01:26:30No.1284655346そうだねx4
幸いにして人が死ななかったから存分に言うけどネイティブのオーマイゴッドって聞くたびにちょっと面白みを感じてしまう
7025/02/19(水)01:27:01No.1284655441+
>羽根へし折れて筒だけになったのか?
煙でよく見えないけど折れてるの片側だけじゃない?
7125/02/19(水)01:27:30No.1284655533+
今度から着陸時のシートベルトはもっときつく締めよう…
7225/02/19(水)01:27:43No.1284655571+
マジで死者でなくて良かったね……
7325/02/19(水)01:28:28No.1284655713+
>>羽根へし折れて筒だけになったのか?
>煙でよく見えないけど折れてるの片側だけじゃない?
着陸の時のバウンドで右翼折れて横転したときに左翼も折れてるっぽい
というかそうでないと多分胴体も燃えてたんじゃないか
7425/02/19(水)01:30:19No.1284656078+
逆さになった上にこんがり焼かれた可能性もあったろうから
事故ったことは運が悪いけど事故り方自体はめちゃ運が良いな
7525/02/19(水)01:31:28No.1284656291そうだねx4
こうして転がることで衝撃を逃がしているんですね
7625/02/19(水)01:32:06No.1284656420+
普通に着陸失敗扱いだからかなり運がいい
7725/02/19(水)01:33:48No.1284656685+
突風が吹くようなコンディションで着陸強行しちゃ駄目だよ!
7825/02/19(水)01:34:40No.1284656809+
胴体ひっくり返ったら最悪乗客の頭からすりおろし状態になるからマジで運が良かった
7925/02/19(水)01:36:02No.1284657003+
V1
回転
8025/02/19(水)01:36:08No.1284657030+
飛行機事故なんて宝くじ当たるより確率低いんだぜー!
…とか聞いてもそれでも飛行機乗るたびにちょっとだけビクついてしまうんだ
8125/02/19(水)01:36:38No.1284657127+
>こうして転がることで衝撃を逃がしているんですね
実際綺麗に転がってなかったら胴体折れて乗客が投げ出されてたんじゃないかな…
8225/02/19(水)01:36:58No.1284657177+
運がいいのか悪いのか
8325/02/19(水)01:37:43No.1284657291+
メディアが集中的に報道してんのか
ほんとに多いのか知らんけど
今年に入ってから航空機トラブル多いな
8425/02/19(水)01:37:47No.1284657307+
ひでえ不運でバランス崩してすげえ幸運で死者が出なかったので差し引き0と言える
8525/02/19(水)01:38:36No.1284657446+
途中まで翼が二枚とももがれたまま飛んできたように見えて
そりゃ奇跡だわって思っちゃった
8625/02/19(水)01:39:41No.1284657622+
>V1
>回転
も許
8725/02/19(水)01:41:06No.1284657834そうだねx4
不幸中の幸いとしか言いようがない
良くないんだけど良かったね…
8825/02/19(水)01:42:04No.1284658001+
これで生き残れたらもう大抵のもの怖くなくなるだろ
でも飛行機は…ちょっと嫌かな
8925/02/19(水)01:43:57No.1284658302+
盛り土が無くて良かった
9025/02/19(水)01:46:09No.1284658604+
離着陸時のシートベルト着用がいかに大事かわかるな
9125/02/19(水)01:46:46No.1284658682+
小型のだったからってのもあるだろうね
これがデカイのだったら結果は…
9225/02/19(水)01:49:04No.1284659015+
あんまり報道されなかったけど
全日空だかの飛行機が他国の航空会社の羽壊したのもあったな
9325/02/19(水)01:50:19No.1284659173+
2024年含めても航空機事故の死者数は年々減ってるみたいだから安心して転がりに行こう
9425/02/19(水)01:51:42No.1284659383+
雪が助けてくれたのかな
9525/02/19(水)01:52:09No.1284659451+
飛行機は楽しいからな
空港のロビーからもう特別感ある
9625/02/19(水)01:53:45No.1284659697+
年末にアゼルとチェジュで駆け込みカウントしたのにそれでも減ってんのか
9725/02/19(水)01:54:36No.1284659824+
これだけあっても123便事故の死者数は抜かれないんだから
アレ本当に大変な事故だったんだな
9825/02/19(水)01:56:10No.1284660059+
飛行機の五点着地初めて見た
9925/02/19(水)01:59:26No.1284660523+
fu4665058.png
ここ数年死者数少なかったのと比べるとわっと増えたようにはなる
過去も急にわっと増えたタイミングがあるな
10025/02/19(水)02:00:26No.1284660643+
>あんまり報道されなかったけど
>全日空だかの飛行機が他国の航空会社の羽壊したのもあったな
JAL機がデルタ機をだったかな
あれは結局どういう落とし前になったんだろう
10125/02/19(水)02:06:55No.1284661478+
風でゴーアラできなかったんかな?
明らかに降下率がおかしい
ほぼ水平に降りてるし
10225/02/19(水)02:18:25No.1284662610+
エレベーター動いているけど全然機首上がらないあたり風がヤバい状態になってそうだ
10325/02/19(水)02:20:35No.1284662813+
ちゃんとタイヤにチェーン巻いてたのかね
10425/02/19(水)02:23:47No.1284663119+
旅客機も受け身とるんだな
10525/02/19(水)02:24:22No.1284663171+
着陸時のシートベルト大事だね
10625/02/19(水)02:37:46No.1284664342+
>V1
>回転
ローテート
10725/02/19(水)02:53:25No.1284665603+
飛行機事故が起こる確率は宝くじで当たるより低いって聞くけど絶対嘘だろ
10825/02/19(水)03:08:04No.1284666585+
>飛行機事故が起こる確率は宝くじで当たるより低いって聞くけど絶対嘘だろ
事故った時の印象の差が大きいだけで確率は低いには変わりないかと
というか宝くじも等級によるかと


fu4665058.png 1739891852002.mp4