二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739894935313.png-(733737 B)
733737 B25/02/19(水)01:08:55No.1284651882+ 08:03頃消えます
もう終わりだよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/19(水)01:11:46No.1284652493そうだねx19
上水道が高いけど死んでないの驚き
225/02/19(水)01:12:50No.1284652701+
何があったんだっけ
325/02/19(水)01:14:07No.1284652965そうだねx36
びっくりするほど何も起こせなかったからこれ
425/02/19(水)01:14:56No.1284653110+
試されてるな
525/02/19(水)01:15:36No.1284653253そうだねx70
炭鉱が無ければ人の住む場所ではなかったということだろう
625/02/19(水)01:17:05No.1284653542そうだねx4
廃村になって隣の市に吸収されるのかな…
725/02/19(水)01:17:07No.1284653552+
これ駅の2階部分鉄板むき出しで錆びてるのか…?
825/02/19(水)01:17:40No.1284653673そうだねx31
>びっくりするほど何も起こせなかったからこれ
借金返済終わったぞ
925/02/19(水)01:18:09No.1284653784+
メロンに全振りしようぜ
1025/02/19(水)01:19:28No.1284654040+
メロンでしこたま儲けただろうに何に使ったんだ
1125/02/19(水)01:19:31No.1284654048+
市長ロボがぶっ壊されたのがもっと前だった気がする
1225/02/19(水)01:20:05No.1284654164そうだねx57
>>びっくりするほど何も起こせなかったからこれ
>借金返済終わったぞ
調べたら借金時計なるものが出て300億返済してんのか
すげーな
1325/02/19(水)01:20:11No.1284654190+
最も集客効果があった夕張映画祭のNPOがつい先日死んだ
1425/02/19(水)01:20:23No.1284654224そうだねx58
夕張メロンの名前が超有名なだけにびっくりしちゃう
1525/02/19(水)01:20:54No.1284654315そうだねx52
言っちゃなんだが借金返済は金を生むコンテンツではないんだ
1625/02/19(水)01:21:22No.1284654402+
逃げられない農家ぐらいしか残ってねえべ
1725/02/19(水)01:21:25No.1284654410そうだねx19
炭鉱の役割が終わった時にさっさと全員引き上げてた方が良かったんだろうな
1825/02/19(水)01:21:51No.1284654486そうだねx19
これ地方の未来?
1925/02/19(水)01:21:55No.1284654496+
>メロンでしこたま儲けただろうに何に使ったんだ
メロンが売れなくなったから儲からなくなっただけだ
2025/02/19(水)01:21:58No.1284654508+
昔まだ夕張に住んでる「」がレスしてたけど今どうしてんのかなぁ
2125/02/19(水)01:22:39No.1284654623+
札幌から車で行くとこれは廃れる…という立地
2225/02/19(水)01:23:18No.1284654759+
メロンはもう茨城の方が作ってるし...
2325/02/19(水)01:24:40No.1284655030+
>メロンはもう中国の方が作ってるし...
2425/02/19(水)01:24:58No.1284655077+
赤平とかは産業転換して最低限の人口は保ってるし産業もあるけど夕張はマジで炭鉱以外何もできない土地だからな
2525/02/19(水)01:25:07No.1284655115+
じゃあスイカにするか…
2625/02/19(水)01:26:36No.1284655367+
試されてしまった大地
2725/02/19(水)01:26:40No.1284655376+
美唄三笠砂川はまだ立地がマシだったな
夕張や歌志内はホント辛い
2825/02/19(水)01:27:35No.1284655550そうだねx23
逆にまだ6000人も人が居るってすごいな
2925/02/19(水)01:29:22No.1284655889そうだねx9
アメリカの映画でたまにある「人口〇千人の町」ってこんな感じなんだろうか
3025/02/19(水)01:30:33No.1284656113+
石炭が見直される可能性は…
3125/02/19(水)01:31:09No.1284656227そうだねx4
>石炭が見直される可能性は…
化石燃料が全部輸入ストップとかの大惨事になれば…
3225/02/19(水)01:31:12No.1284656236そうだねx22
でも最盛期11万人しかいなかったから言うほど大都市でもなかったんよね
3325/02/19(水)01:32:49No.1284656535そうだねx4
結局職がないと住みたくても住めないからな…
リモートワーク云々いっても逆に言えばどこでもいいからある程度便利なところが優先されるわけだし全国の似たような条件のところと勝負しなきゃいけない
炭鉱の街以上の価値を炭鉱が塀される前に作れなかった以上こうなるしかなかった
3425/02/19(水)01:33:04No.1284656566+
本当に石炭産業のための人口しかいなかったんだろうな
3525/02/19(水)01:33:47No.1284656680+
>でも最盛期11万人しかいなかったから言うほど大都市でもなかったんよね
結局炭鉱夫とその家族とその生活を支える施設の維持人員以上はいなかったってことなんだよな
3625/02/19(水)01:33:58No.1284656712そうだねx1
>化石燃料が全部輸入ストップとかの大惨事になれば…
まあ…再来年位までに有り得るんだが
3725/02/19(水)01:34:33No.1284656792+
いまだに住んでるやつらとか隕石が直撃するって聞いても住み続けるんじゃないか
3825/02/19(水)01:34:37No.1284656799そうだねx3
一度やめると再始動はかなりリソース必要だからな
こうやって人がすまなくなれば尚更だ
3925/02/19(水)01:34:40No.1284656808そうだねx12
>でも最盛期11万人しかいなかったから言うほど大都市でもなかったんよね
急に人増えて栄えてはいたが大都市とは言って無いと思う
4025/02/19(水)01:35:23No.1284656912+
歌志内市なんて既に3000人もいないけど財政破綻してないから特に何も言われないぞ!
4125/02/19(水)01:35:28No.1284656923+
>石炭が見直される可能性は…
そもそももう掘れないから閉めたわけではなく?
4225/02/19(水)01:35:42No.1284656957そうだねx9
水道料金が馬鹿高いってどんなにだよと調べたら
うちと同じ量使って月額4倍くらいしてなるほどね…
4325/02/19(水)01:36:00No.1284656998+
バリバリ
4425/02/19(水)01:36:51No.1284657155そうだねx2
>そもそももう掘れないから閉めたわけではなく?
こういうのって取りやすい所から掘ってるから採算悪くなっていくんじゃないかな
4525/02/19(水)01:36:56No.1284657170そうだねx2
絶妙にここ自体に用事がないと住まないような位置なんだよな…
札幌のベッドタウンならもうちょっと西の平野部でいいし
4625/02/19(水)01:37:06No.1284657194そうだねx7
>そもそももう掘れないから閉めたわけではなく?
まだ掘れる
採算が取れなくなっただけ
4725/02/19(水)01:37:25No.1284657251+
確実に医療や行政サービスを受けられるように老人が一纏めの地域に住まされていると聞いた
4825/02/19(水)01:37:31No.1284657263+
>>>びっくりするほど何も起こせなかったからこれ
>>借金返済終わったぞ
>調べたら借金時計なるものが出て300億返済してんのか
>すげーな
借金返し終えたらもう役割果たした感あるな…
4925/02/19(水)01:38:31No.1284657431+
>そもそももう掘れないから閉めたわけではなく?
掘れなくなったんじゃなく商売にならなくなったんよ
5025/02/19(水)01:38:37No.1284657453そうだねx10
>確実に医療や行政サービスを受けられるように老人が一纏めの地域に住まされていると聞いた
コンパクトシティのモデルになるかもしれんな…
5125/02/19(水)01:38:55No.1284657498+
掘りやすさが悪化するし経済成長で人件費は上がるし個体の石炭より液体の石油やLNGの方が扱いやすさも運びやすさも上で需要が減るしで割と複合的な原因ではある
簡単に液化できるようになったらワンチャンあるかもねぐらい
5225/02/19(水)01:39:07No.1284657535そうだねx4
極貧市政と残った住民たちからの徴収を続けてなんとか借金返済しました!
…それでその後何が残るんです…?
5325/02/19(水)01:39:27No.1284657589+
政府もエネルギー危機とかが来たら掘るつもりではいる
5425/02/19(水)01:40:30No.1284657740+
実際限界集落のポツポツある家に水道ガス電気維持するの大変だからな…
集まって暮らしてくれたほうがインフラ維持も楽だし見回りなんかもしやすいしバスやタクシーも使いやすい
5525/02/19(水)01:40:34No.1284657753+
北海道の炭鉱町は全部こうだからあるべき姿がこれだよ
5625/02/19(水)01:40:51No.1284657801+
美唄市砂川市赤平はまだ万保ってるから平野は強い
5725/02/19(水)01:40:59No.1284657820そうだねx21
>極貧市政と残った住民たちからの徴収を続けてなんとか借金返済しました!
>…それでその後何が残るんです…?
なにもないようにするために返済したんだぞ
赤字残って誰もいないだと本当にどうにもならなくなるから
5825/02/19(水)01:41:56No.1284657980+
>実際限界集落のポツポツある家に水道ガス電気維持するの大変だからな…
>集まって暮らしてくれたほうがインフラ維持も楽だし見回りなんかもしやすいしバスやタクシーも使いやすい
下手にメロン畑作ってしまったからちくしょう
5925/02/19(水)01:42:31No.1284658078+
>政府もエネルギー危機とかが来たら掘るつもりではいる
ウランもあるしな
6025/02/19(水)01:42:58No.1284658138+
東京から来た戦後処理の男前は知事さなったべ
6125/02/19(水)01:42:58No.1284658140+
借金がかさんでる自治体なんて山ほどあるけど
夕張の場合は違法な手口まで使って借金してて国が本気で怒った結果だよ
6225/02/19(水)01:43:03No.1284658157+
北海道の農家ってマジで距離が半端ないからしっかり稼げないとねそういう意味ではね…
6325/02/19(水)01:43:22No.1284658219+
たまに夕張在住の人のインスタ見るけどほんとに現代なんかと思うよな
6425/02/19(水)01:44:19No.1284658361そうだねx5
>最も集客効果があった夕張映画祭のNPOがつい先日死んだ
一昨年には完全に破綻の動きだったんだけどまあコロナで死んだっていう感じ
18~19年はサテライト会場の好評もあってすごい盛り上がったんだよ…
6525/02/19(水)01:44:52No.1284658441+
煽りとかでなくなぜ住んでるのかは思う
言葉で説明できない愛郷心からなんだろうけど
6625/02/19(水)01:45:12No.1284658481+
>>びっくりするほど何も起こせなかったからこれ
>借金返済終わったぞ
まだ52億残ってるみたいだけど
6725/02/19(水)01:45:24No.1284658511そうだねx11
>コンパクトシティのモデルになるかもしれんな…
どうせ巻き返しなんて300%無理だから限界地方都市のソフトランディングさせるモデルとして大いに実験すればいい
6825/02/19(水)01:45:31No.1284658526+
残ってる人は先祖から受け継いだ土地とかそういうノリかな
6925/02/19(水)01:46:06No.1284658601+
ホテル売った先が怪しいし鈴木もだいぶ胡散臭い
有耶無耶にしてた問題噴出する前に国政に逃げるつもりかもな
7025/02/19(水)01:46:37No.1284658659そうだねx3
夕張メロンからロイヤリティを取れればよかったのに
7125/02/19(水)01:46:57No.1284658708+
メロンは儲かってるの?
7225/02/19(水)01:47:27No.1284658778+
ロシアだかどっかにあったな
冬は一箇所に集まって暖房費とか節約してる街
7325/02/19(水)01:47:37No.1284658802そうだねx7
廃れました引っ越しますは出来ないからまぁ人は住み続けるよな
7425/02/19(水)01:48:01No.1284658866そうだねx6
夕張の借金の返し方って国からの地方交付税をそのまま借金返済に回すだけだから
夕張の税収だけで借金返すのは元から不可能なんよ
7525/02/19(水)01:48:03No.1284658874+
巨根ん行ったけどまず雑草凄くて歩道が見えないし道路標識も周辺の枝が凄すぎて見えない
そして公衆トイレがとても汚い
7625/02/19(水)01:48:23No.1284658917+
夕張メロンのネームバリューももうかつてほどではないしなあ
7725/02/19(水)01:48:43No.1284658963+
ハワイアンズみたいにフラダンス皆で習えば良かったのに
7825/02/19(水)01:48:57No.1284658998+
去年行ったけどなんのかんの言って札幌から一時間強だしスキー場とかあるしまだやりようはある方だと思うんだよ
もっと終わってるとこいっぱいある
7925/02/19(水)01:49:12No.1284659042+
出られる人は粗方出ただろ
一次産業は移転できない
8025/02/19(水)01:49:15No.1284659046+
>夕張の借金の返し方って国からの地方交付税をそのまま借金返済に回すだけだから
これずるくない…?
8125/02/19(水)01:49:30No.1284659076そうだねx6
>ホテル売った先が怪しいし鈴木もだいぶ胡散臭い
>有耶無耶にしてた問題噴出する前に国政に逃げるつもりかもな
親の顔より見た地方政治家
ひらがなで「まちづくり」とか言ってるやつは大抵これ
8225/02/19(水)01:49:41No.1284659109+
今残ってる人らはほぼほぼ限界年寄りだけでもう行くあてがない
8325/02/19(水)01:50:26No.1284659193+
不便なだけの田舎町なんて北海道じゃ当たり前だし…
8425/02/19(水)01:50:42No.1284659230+
夕張はまだなんとかなったんだろうけど
これから借金残して破綻する地方自治体はあちこちで出てくるんだろうな
8525/02/19(水)01:50:42No.1284659233そうだねx1
過疎っても夕張って名前の知名度はめっちゃ高いから潜在力高め
無駄な事しなきゃいくらでも集客出来そうな気もするんだが
8625/02/19(水)01:50:51No.1284659254そうだねx20
>ひらがなで「まちづくり」とか言ってるやつは大抵これ
81レス目にして学のねえ奴が来たな
8725/02/19(水)01:51:12No.1284659300+
メロンと言えば夕張だよね!ってほどのブランド化が出来たわけでもない感じだよなあ
8825/02/19(水)01:51:35No.1284659369+
イギリスの炭鉱村は労働者が集合して国と争ったのに夕張は国の言いなりなんだな…
8925/02/19(水)01:51:40No.1284659378+
>過疎っても夕張って名前の知名度はめっちゃ高いから潜在力高め
>無駄な事しなきゃいくらでも集客出来そうな気もするんだが
このスレでもいるけど夕張どうなってんだで行くやつはそれなりにいるからなあ
夕張以下の知名度のところはそれすらない
9025/02/19(水)01:51:51No.1284659402そうだねx7
北海道の田舎なんてどこも破綻していくよ
9125/02/19(水)01:52:16No.1284659470+
借金返さんことには何も始められないからな
なりふり構わずまず返済
9225/02/19(水)01:52:54No.1284659554+
>過疎っても夕張って名前の知名度はめっちゃ高いから潜在力高め
>無駄な事しなきゃいくらでも集客出来そうな気もするんだが
自治体レベルの最低限のインフラが致命傷負ってる状態だと
その上に何を作ろうと思っても駄目なのだ
9325/02/19(水)01:52:54No.1284659557+
別荘地としてポテンシャルがあればリモートワーカーが住むかもしれない
日常生活が不便なレベルなら無理かもしれない
9425/02/19(水)01:52:58No.1284659572+
>イギリスの炭鉱村は労働者が集合して国と争ったのに夕張は国の言いなりなんだな…
炭鉱の閉鎖自体はかなり時間かけて行ったから
働いてた人たちが他の土地で仕事見つけるくらいの猶予はあった
9525/02/19(水)01:53:07No.1284659602+
夕張は北海道の中じゃ全然不便な方じゃないし日本にはもっと終わってる自治体いくらでもある
一時期華やかな時代があって盛大に花火爆発させたから話題になってるだけ
9625/02/19(水)01:53:13No.1284659624そうだねx2
>ハワイアンズみたいにフラダンス皆で習えば良かったのに
あそこはなんだかんだ本州だし関東に近いしもともとの市の規模もだいぶでかいからな…
頑張ったのも間違いないけど夕張なんかと比べたら断然条件がやっぱりよかった
9725/02/19(水)01:53:14No.1284659625そうだねx3
中途半端に札幌に近いのも酷い
そりゃ人は流れる
9825/02/19(水)01:53:34No.1284659676+
>これから借金残して破綻する地方自治体はあちこちで出てくるんだろうな
ここほど下手くそな所もないしこれと同じような破綻って中々出来ないと思うが
9925/02/19(水)01:53:45No.1284659698+
ゆうばりファンタスティック映画祭ってあったよな
10025/02/19(水)01:54:24No.1284659798+
もっと僻地にあると思ってたのに地図で見ると札幌のそばなんよな
10125/02/19(水)01:54:30No.1284659814+
>その上に何を作ろうと思っても駄目なのだ
逆に言えば何も作らなくてもメロンあるだけで来る
強すぎ
10225/02/19(水)01:54:36No.1284659827+
>働いてた人たちが他の土地で仕事見つけるくらいの猶予はあった
炭鉱で働きたい人はどこに行けば…?
10325/02/19(水)01:54:40No.1284659836+
リゾート地にするにも鉄道ないの結構致命傷だと思うんだ
ニセコなんかはそこら辺やっぱ強い
10425/02/19(水)01:55:09No.1284659898+
よく次の候補は京都って言われてるね
10525/02/19(水)01:55:13No.1284659908+
今夕張に住んでるやつって何が目的なの
10625/02/19(水)01:55:20No.1284659927+
札幌から1時間なら羊蹄山目指しちゃうし…
10725/02/19(水)01:55:21No.1284659929+
仕事が無いと人は集まらないし人がいないと金は集まらない
…あれ?もしかして詰んでない?
10825/02/19(水)01:55:21No.1284659932+
>>働いてた人たちが他の土地で仕事見つけるくらいの猶予はあった
>炭鉱で働きたい人はどこに行けば…?
炭鉱の仕事自体に思い入れのある人って日本だとぜんぜんいなかったみたい…
10925/02/19(水)01:55:22No.1284659935+
>>働いてた人たちが他の土地で仕事見つけるくらいの猶予はあった
>炭鉱で働きたい人はどこに行けば…?
最後の炭鉱なので諦めてください
11025/02/19(水)01:55:27No.1284659951+
炭鉱だったのに鉄道ないの?
11125/02/19(水)01:55:48No.1284659997+
>今夕張に住んでるやつって何が目的なの
動く元気もないジジババがほとんど
11225/02/19(水)01:55:51No.1284660004+
バブル期に無茶して借金だけ残ったところもあればアホみたいな純金のオブジェ作ったら馬鹿みたいに価値が上がって儲けたところもある
11325/02/19(水)01:55:51No.1284660008そうだねx1
中国なり外国資本に売り渡して1から開発させるみたいなのない限りは死んでいくだけよな
住民も行政も国もまた盛り上がらせたい思ってるとは限らないし
11425/02/19(水)01:56:22No.1284660094+
>今夕張に住んでるやつって何が目的なの
慣れ親しんだ場所で最期を迎えたい死にかけの老人しかおらんぞ
他所で働けそうな人間は公務員以外とっくに出ていった残骸みたいな自治体
11525/02/19(水)01:56:26No.1284660101+
>炭鉱だったのに鉄道ないの?
北海道は人が札幌に集中しすぎで鉄道利用が少ないせいでどんどん廃線になってるんだ
11625/02/19(水)01:56:30No.1284660113+
市街地のストリートビュー見ると活気の無さがすごい
11725/02/19(水)01:56:43No.1284660138+
観光客増加で観光客を避けたい観光客も増加して
レンタカーでの旅行者も増えてこう言う場所も人増えてそう
11825/02/19(水)01:56:49No.1284660154+
常磐炭鉱は海沿いかつそもそもがクソデカ炭鉱だったのがでけえ
どうにかしようがあった
11925/02/19(水)01:57:03No.1284660192+
>炭鉱で働きたい人はどこに行けば…?
炭鉱はね林業と同レベルの死の職業なんですよ
儲からなかったら不人気
12025/02/19(水)01:57:33No.1284660268+
>もっと僻地にあると思ってたのに地図で見ると札幌のそばなんよな
ただし山奥な…
12125/02/19(水)01:57:51No.1284660311+
借金返してもインフラが壊滅的過ぎて人が住めない気がするけど
12225/02/19(水)01:58:07No.1284660350+
>よく次の候補は京都って言われてるね
観光で儲けようとしてコケてるのも夕張と似てるね
夏暑くて冬寒いから京都は人が住むところじゃないわ
12325/02/19(水)01:58:16No.1284660368+
忍者の隠れ里かよてくらい地理が奥まってる
12425/02/19(水)01:58:26No.1284660386+
>観光客増加で観光客を避けたい観光客も増加して
>レンタカーでの旅行者も増えてこう言う場所も人増えてそう
観光する所があればな
12525/02/19(水)01:58:51No.1284660445そうだねx6
景色が綺麗は北海道じゃ当たり前だから観光地にならんのよ
12625/02/19(水)01:59:39No.1284660555+
京都割とヘルオンアースな環境だからな
ンでこんなとこに都作ったんだよ朝廷
12725/02/19(水)01:59:55No.1284660577+
>>ハワイアンズみたいにフラダンス皆で習えば良かったのに
>あそこはなんだかんだ本州だし関東に近いしもともとの市の規模もだいぶでかいからな…
>頑張ったのも間違いないけど夕張なんかと比べたら断然条件がやっぱりよかった
でかい工場もいっぱいたってて東北だと二位だか三位だかの経済規模だからな
12825/02/19(水)02:00:05No.1284660595+
>炭鉱の仕事自体に思い入れのある人って日本だとぜんぜんいなかったみたい…
映画フラガールだと炭鉱の仕事が命だって行って常磐から北海道に移住してたのに…
12925/02/19(水)02:00:21No.1284660630+
ラベンダー畑目当てに行く人一杯るしメロン畑で…
13025/02/19(水)02:00:40No.1284660672+
京都は外国人が乗っとてくれるでしょう
日本人観光客も確実に減ってるし
13125/02/19(水)02:00:44No.1284660679そうだねx25
ガチで京都を憎んでる奴だ!
なんでこのスレに来たんだ
13225/02/19(水)02:01:23No.1284660769+
ビルド鉱山にして大事故起こして生き埋めにされた鉱夫の人たちも10年後には夕張から去ってた可能性あるんだよな生きてたら
13325/02/19(水)02:01:36No.1284660789+
>映画フラガールだと炭鉱の仕事が命だって行って常磐から北海道に移住してたのに…
そういう人もいたのは嘘じゃないだろう
仕事だからやってたって人が多かっただけで
13425/02/19(水)02:01:38No.1284660796+
石炭博物館は当時炭鉱で働いてた人が実物の機械動かして解説してくれてかなり良かったよ
模擬炭鉱も今春から再開するらしいからぜひ行ってみてね
13525/02/19(水)02:01:38No.1284660799+
美瑛のシラカバ並木をこっちに移せばうまい具合になったのに…
13625/02/19(水)02:02:06No.1284660858+
トー横とかグリ下の若い女の子たちを集めて風俗街にしちゃえ
13725/02/19(水)02:02:45No.1284660931そうだねx1
夕張はそもそも炭鉱閉じたから借金まみれになったわけではなく
その後の観光産業のための3セクが裏帳簿のガバ運営で金を何百億も借金垂れ流してたからこうなったのでは?
13825/02/19(水)02:02:50No.1284660938そうだねx6
>トー横とかグリ下の若い女の子たちを集めて風俗街にしちゃえ
豪雪の中立ちんぼは嫌だろうよ
13925/02/19(水)02:02:56No.1284660947+
まあ気候も変わるし借金がどうにかなったら広域連合で吸収合併しないとどうにもならんだろここ
夕張地区にしないと
14025/02/19(水)02:03:18No.1284660992そうだねx2
交通インフラの悪さを考慮するとまだ札幌から高速で旭川いく方が楽なくらいだし夕張行っても谷間のゴーストタウンがあるだけだからな…
14125/02/19(水)02:03:28No.1284661019+
>その後の観光産業のための3セクが裏帳簿のガバ運営で金を何百億も借金垂れ流してたからこうなったのでは?
おのれたくぎん…
14225/02/19(水)02:03:29No.1284661022+
>ラベンダー畑目当てに行く人一杯るしメロン畑で…
ビニールハウスじゃねえか
14325/02/19(水)02:03:43No.1284661044+
>夕張はそもそも炭鉱閉じたから借金まみれになったわけではなく
>その後の観光産業のための3セクが裏帳簿のガバ運営で金を何百億も借金垂れ流してたからこうなったのでは?
これを知らずにレスしてるのが多すぎるよな…
14425/02/19(水)02:03:58No.1284661071+
>でかい工場もいっぱいたってて東北だと二位だか三位だかの経済規模だからな
福島最大の都市を巡ってバチバチにやってるし元気があっていいと思う
福島市はしらん
14525/02/19(水)02:05:06No.1284661237+
護送船団方式にかまけてクソみたいなことヤッてた拓殖銀行マジで許せねえよ…
わりと道民は真面目に怒っていいと思う
14625/02/19(水)02:05:15No.1284661257そうだねx4
北海道のこういう小さい町は小さいなりの観光地化とか地場産業を選んだところはそれなりの規模でそれなりに生活してるよね
14725/02/19(水)02:06:11No.1284661384+
北海道のどっか金のある自治体が救済合併してあげればいいんじゃないの
14825/02/19(水)02:06:27No.1284661416+
札幌のJKは冬でもミニスカ生足なのはマジでなんなんだ
14925/02/19(水)02:06:46No.1284661462+
人口6000人は少なく見えるけど6000人と殴り合えって言われたら多めに見える
15025/02/19(水)02:06:49No.1284661469+
>札幌のJKは冬でもミニスカ生足なのはマジでなんなんだ
なんなんだって制服だし…
15125/02/19(水)02:07:42No.1284661559そうだねx1
え…札幌って生足なの?函館は黒タイツなのに?ずるくない?
15225/02/19(水)02:08:11No.1284661604そうだねx4
>え…札幌って生足なの?函館は黒タイツなのに?ずるくない?
安心しろ
芋ジャーだ
15325/02/19(水)02:08:24No.1284661622+
別に借金が原因で廃墟になったわけじゃないからな夕張も
返したところで0に戻っただけっていう
15425/02/19(水)02:08:31No.1284661638そうだねx2
>え…札幌って生足なの?函館は黒タイツなのに?ずるくない?
いや…どっちもイイな…
15525/02/19(水)02:08:48No.1284661677そうだねx2
>>え…札幌って生足なの?函館は黒タイツなのに?ずるくない?
>安心しろ
>芋ジャーだ
それもまたヨシッ!!
15625/02/19(水)02:08:52No.1284661684+
書き込みをした人によって削除されました
15725/02/19(水)02:09:10No.1284661714+
ちっと夕張行ってくるわ
15825/02/19(水)02:09:38No.1284661766+
夕張にJKはいねえぞ
15925/02/19(水)02:10:26No.1284661836そうだねx6
>え…札幌って生足なの?函館は黒タイツなのに?ずるくない?
テメーの方がずるいよ
何が不満なんだ
16025/02/19(水)02:11:42No.1284661964+
内地の人どころか北海道の人間でもなんか認知が歪んで恵庭と千歳の間のちょっと外れたところにあるって思ったりもするからな夕張の場所
よくて長沼とか安平あたり
実際はさらに山奥だが
16125/02/19(水)02:12:06No.1284661995+
>夕張いねえぞ
16225/02/19(水)02:13:18No.1284662124+
こういうところ逆に行ってみたい
16325/02/19(水)02:13:20No.1284662129+
書き込みをした人によって削除されました
16425/02/19(水)02:13:29No.1284662141そうだねx2
悲しい話だけどここに住むメリットがもうなきゃ土地に執着がある人間以外離れるだけなんだ
16525/02/19(水)02:13:30No.1284662144そうだねx4
>逆にまだ6000人も人が居るってすごいな
農業や牧畜やってる人らは畑とか云々はビニールハウスとか設備もあるからはいさよならとは出来ないからな
16625/02/19(水)02:13:54No.1284662191そうだねx6
なんで北海道の人間が北海道の地理全部に詳しい前提なんだよ
知らんよ行ったことないし行く予定もない町の位置なんか…
稚内とか根室みたいなランドマーク的な位置でもなければ
16725/02/19(水)02:14:03No.1284662202+
赤肉のメロンでも夕張メロンって言霊がないと美味しくないような気がする
16825/02/19(水)02:14:48No.1284662282+
>なんで北海道の人間が北海道の地理全部に詳しい前提なんだよ
>知らんよ行ったことないし行く予定もない町の位置なんか…
>稚内とか根室みたいなランドマーク的な位置でもなければ
道で一括りにされても困るよな
16925/02/19(水)02:15:11No.1284662322+
北海道は広いからな
17025/02/19(水)02:15:55No.1284662379+
北海道市町村穴埋めクイズの難易度ちょっとおかしいからな…
17125/02/19(水)02:15:57No.1284662383そうだねx4
ていうかどの都道府県の人らも自分らの県とか全部回って知ってる人がレアだわな
17225/02/19(水)02:16:55No.1284662461+
どさんこわいど212の頃しか知らん
17325/02/19(水)02:17:03No.1284662476+
我が故郷奈良県御所市も夕張並みに財政やべーっす
17425/02/19(水)02:17:13No.1284662491+
GOGO夕張
17525/02/19(水)02:17:43 ID:cusrhjoUNo.1284662545そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
17625/02/19(水)02:17:48No.1284662552+
バリバリ夕張
17725/02/19(水)02:19:19No.1284662694そうだねx1
俺実家は兵庫県南部民だけど北は近隣のどんな県よりも遠い存在だったぜ
なんなら鳥取より北の方が遠く感じていた
17825/02/19(水)02:19:53No.1284662749+
夕張市は財政破綻したことで、逆に「日本で唯一の財政破綻自治体」として知名度が上がり、それが観光収入につながりました。
以下はその例です

1. 破綻後の「財政再建観光」
財政破綻後、夕張市は「財政破綻の街」として話題になり、全国から関心を集めました。
これを逆手に取り、夕張市は「破綻ツーリズム」を展開。
夕張市役所が観光スポット化(視察・研修目的で訪問)
財政破綻をテーマにしたイベント(自治体関係者の視察ツアーなど)

2. 夕張メロンのブランド化
「財政破綻の街」=「夕張メロンの街」として認知度が向上。
破綻前よりも夕張メロンのPR活動が活発になり、全国的なブランド力が強化。
夕張メロンの売り上げが観光収入の一部を支える形に。
17925/02/19(水)02:19:58No.1284662756そうだねx2
>2014年の時点で、65歳以上比率が市としては全国最高の46%
ミル貝見てたらちょっとこれの絶望感が酷すぎた
18025/02/19(水)02:20:00No.1284662759+
兵庫はなんでアレで一つにしてるんだって逆に不思議なぐらいだからな…
18125/02/19(水)02:20:03No.1284662763+
3. 映画・ドラマ・メディア露出
夕張は元々「夕張映画祭」の開催地として映画文化に強かった。
破綻をテーマにした映画『夕張の黄昏』などが製作され、話題に。
各種ドキュメンタリーやニュース番組で紹介されることで、関心が継続。

4. 破綻後の「応援消費」
「夕張を支えよう!」という機運が高まり、ふるさと納税の寄付額が増加。
夕張市の特産品(メロンや加工食品)の売り上げが一時的に伸びる。

夕張市は元々炭鉱採掘が目的で発展した都市であり、山地に囲まれた豪雪地帯の盆地に半ば強引に作られた都市でした。つまり、交通アクセスの側面からすると、都市としての機能を発揮することが出来ません。過去の観光事業の失敗もそのことが大きく起因していると考えられます。
18225/02/19(水)02:20:28No.1284662800+
陸の孤島みたいなもんだから真面目に犯罪者とか反社の巣窟とかになりそうなのが最大の懸念
18325/02/19(水)02:20:47No.1284662838+
>なんで北海道の人間が北海道の地理全部に詳しい前提なんだよ
>知らんよ行ったことないし行く予定もない町の位置なんか…
道東のかっぺはしらんけど
道央だと新千歳空港は何度か使うから千歳線に乗るときとかで通ってるからそこら辺に夕張が無いというのは目で見てるはずなんだよ
18425/02/19(水)02:20:55No.1284662848+
>夕張市は元々炭鉱採掘が目的で発展した都市であり、山地に囲まれた豪雪地帯の盆地に半ば強引に作られた都市でした。つまり、交通アクセスの側面からすると、都市としての機能を発揮することが出来ません。過去の観光事業の失敗もそのことが大きく起因していると考えられます。
夕張市は軍艦島だった…?
18525/02/19(水)02:21:37No.1284662919そうだねx18
AIコピペ男まで来ちゃったよ
18625/02/19(水)02:21:38No.1284662921+
あーもともと炭が取れなくなったら廃棄されるべき都市だったんだ…
18725/02/19(水)02:21:47No.1284662934+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
18825/02/19(水)02:23:12No.1284663059そうだねx9
AIの解説がこのスレで一番面白かった
財政破綻して有名になったお陰で借金返せた話も面白いし
そもそも何しても無駄な立地ってことも面白かった
18925/02/19(水)02:23:38No.1284663110そうだねx1
実際Googleマップで上空写真見てみると無理だよこれってなる
山間だから土地も北海道の他の地域に比べて狭いしアクセス悪いしで人集まる要素ないってこれ…
19025/02/19(水)02:24:42No.1284663194+
映画祭は最高だった覚えがある
19125/02/19(水)02:25:22No.1284663250+
借金返済財源再生計画終了予定!終了予定です!
https://www.city.yubari.lg.jp/soshiki/4/1266.html
19225/02/19(水)02:25:48No.1284663275+
今まで夕張市の財政破綻の原因は当時の官僚の汚職だと思ってた…
19325/02/19(水)02:26:41No.1284663360+
良く見たらAIも借金全額返せたとは言ってなかった
19425/02/19(水)02:26:56No.1284663383+
ウィラメッテより人住んでないとか凄いな
19525/02/19(水)02:27:59No.1284663471そうだねx8
>道東のかっぺはしらんけど
>道央だと新千歳空港は何度か使うから千歳線に乗るときとかで通ってるからそこら辺に夕張が無いというのは目で見てるはずなんだよ
だから「はず」とか言われても知らんて…
それは君の頭の中の前提に沿って君の把握してる数少ないサンプルの話であって
興味のない場所の正確な位置なんか知る機会もないって話とは会話が成立しとらんだろ
変なとこにプライド持つのやめた方がいいよ
19625/02/19(水)02:28:01No.1284663478そうだねx2
まあ何が怖いって
災害で完全に孤立したときだよな
金沢市すらヤバかったのに真冬の夕張に閉じ込められたらどうなるんだろ
19725/02/19(水)02:28:27No.1284663511そうだねx3
>今まで夕張市の財政破綻の原因は当時の官僚の汚職だと思ってた…
なかなかいもげでは見ないタイプの勘違いだな
19825/02/19(水)02:28:28No.1284663513そうだねx1
子供の頃行ったけど炭鉱の歴史と巨大ロボットのイメージ
調べたらもう巨大ロボットないんか
19925/02/19(水)02:28:45No.1284663532そうだねx5
>まあ何が怖いって
>災害で完全に孤立したときだよな
>金沢市すらヤバかったのに真冬の夕張に閉じ込められたらどうなるんだろ
真冬とか条件重なったら冗談じゃなく6000人全滅も有りうる
だからみんな逃げた
20025/02/19(水)02:29:07No.1284663565そうだねx1
>陸の孤島みたいなもんだから真面目に犯罪者とか反社の巣窟とかになりそうなのが最大の懸念
陸の孤島で何の犯罪するんだよ
20125/02/19(水)02:29:46No.1284663634+
夕張ってまだ燃えてる炭鉱火災あるんだっけ
100年単位でかかるんだってね鎮火
20225/02/19(水)02:31:25No.1284663784+
どうやって300億も返したの!?
20325/02/19(水)02:31:57No.1284663834+
結局借金返せたの返せてないの
20425/02/19(水)02:31:58No.1284663835そうだねx2
>どうやって300億も返したの!?
それAIがこのスレの誰よりも詳しく解説してるよ…
返せてはないみたいだけど…
20525/02/19(水)02:32:13No.1284663854そうだねx1
250億返したんだよ
20625/02/19(水)02:32:55No.1284663916+
>夕張はそもそも炭鉱閉じたから借金まみれになったわけではなく
>その後の観光産業のための3セクが裏帳簿のガバ運営で金を何百億も借金垂れ流してたからこうなったのでは?
緩やかに死ぬのも急死するのも結果は大して変わらん
20725/02/19(水)02:33:46No.1284663987+
なんか騙して若いの移住させられねえかな
頑張って欲しい
20825/02/19(水)02:33:49No.1284663992そうだねx4
財政破綻で有名になって借金返せたってのが
悪名は無名に勝るを地で行ってて好き
20925/02/19(水)02:35:04No.1284664107そうだねx5
そら元々人が住むような場所じゃないとこに炭鉱目的で作った無理やり作った都市とか
炭鉱取れなくなったら放棄されるのが普通だよな…
21025/02/19(水)02:35:16No.1284664130そうだねx5
>なんか騙して若いの移住させられねえかな
>頑張って欲しい
毒おじみたいな思想だな
死んだ方がいいぞ!
21125/02/19(水)02:35:34No.1284664144+
>そら元々人が住むような場所じゃないとこに炭鉱目的で作った無理やり作った都市とか
>炭鉱取れなくなったら放棄されるのが普通だよな…
それは本当にそう
21225/02/19(水)02:35:42No.1284664164そうだねx4
借金返したところで生き返る要素ないなら(町として)死んでたほうが良かったんじゃない…?
21325/02/19(水)02:35:43No.1284664165+
>そら元々人が住むような場所じゃないとこに炭鉱目的で作った無理やり作った都市とか
>炭鉱取れなくなったら放棄されるのが普通だよな…
そんな重要なことAI以外誰も教えてくれなかったのに…
21425/02/19(水)02:36:03No.1284664195そうだねx1
>借金返したところで生き返る要素ないなら(町として)死んでたほうが良かったんじゃない…?
金貸した人は助かる
21525/02/19(水)02:36:57No.1284664274+
借金返し終わったところでどうしようもないのでは…?
21625/02/19(水)02:38:06No.1284664367+
借金返し終わったし安心して滅べるねってだけだな
21725/02/19(水)02:39:22No.1284664465そうだねx3
>>今まで夕張市の財政破綻の原因は当時の官僚の汚職だと思ってた…
>なかなかいもげでは見ないタイプの勘違いだな
いや借金の大本が第三セクターの天下りどうのこうの言ってたじゃん
21825/02/19(水)02:40:08No.1284664518+
普通に暮らしていくだけでも辛そう
21925/02/19(水)02:40:20No.1284664537+
書き込みをした人によって削除されました
22025/02/19(水)02:40:47No.1284664573+
ここにバービーの両親住んでたな
22125/02/19(水)02:41:50No.1284664655+
市役所の隣に映画館とかくっついててそっちは廃墟ってめちゃくちゃだな
22225/02/19(水)02:42:04No.1284664674+
滅ぶべくして滅ぶ土地を無理矢理生き返らせるのはエゴだよ
22325/02/19(水)02:42:18No.1284664690+
もしかしてホントに「財政再生観光」なるもので借金返してると思ってんのか?
22425/02/19(水)02:44:05No.1284664830+
鉱山で栄えたところは閉山した後どうするかは難しい
まだ海沿いで港や工場構えられるなら別だが
22525/02/19(水)02:44:20No.1284664852+
大和高田市が仲間入りしそうでニュースになってたな
予算編成ミスっただけだからまだ全然どうにかなるけど
22625/02/19(水)02:44:29No.1284664872そうだねx4
>もしかしてホントに「財政再生観光」なるもので借金返してると思ってんのか?
思うもクソもそれ以外で金を稼ぐ宛が無いと思うんですけど
元出もない人も居ない電車もないで実際に稼いでるならどうやって稼いだのか凄く興味あるから教えてよ煽りでなく
22725/02/19(水)02:45:22No.1284664949そうだねx2
>元出もない人も居ない電車もないで実際に稼いでるならどうやって稼いだのか凄く興味あるから教えてよ煽りでなく
全自治体が参考にしそうだ
22825/02/19(水)02:45:44No.1284664982+
テレビもねぇ!ラジオもねぇ!
22925/02/19(水)02:46:19No.1284665027+
>>陸の孤島みたいなもんだから真面目に犯罪者とか反社の巣窟とかになりそうなのが最大の懸念
>陸の孤島で何の犯罪するんだよ
反社の拠点作るにしても寒い北じゃなく暖かい南の方が選ばれるとは思う
23025/02/19(水)02:47:07No.1284665111そうだねx4
>>もしかしてホントに「財政再生観光」なるもので借金返してると思ってんのか?
>思うもクソもそれ以外で金を稼ぐ宛が無いと思うんですけど
>元出もない人も居ない電車もないで実際に稼いでるならどうやって稼いだのか凄く興味あるから教えてよ煽りでなく
地方交付税で払ってんだよ
そもそも観光で失敗して借金してんのに何百億も払えるほど観光客来るわけねぇだろ
23125/02/19(水)02:47:58No.1284665180+
>鉱山で栄えたところは閉山した後どうするかは難しい
日本の高度経済成長を支えてたのに役目が終わったら厳しいんだな…
23225/02/19(水)02:48:54No.1284665269+
極度に支出を減らして税金で返済してるだけだからな…
だから水道代がバカ高くなる
23325/02/19(水)02:48:56No.1284665276そうだねx3
観光客来なくてホテル軒並み潰れて泊まるところもないって記事なのになんで観光で借金返せると思ってんだ
23425/02/19(水)02:49:01No.1284665282そうだねx1
そもそも11万人って言っても炭鉱夫みたいなギリギリ人権だけはある程度の基本デッドオアアライブな超が付く底辺労働者が大半だからな
その施設が生み出す富と炭鉱夫の可処分所得は全く無関係なんだ
23525/02/19(水)02:49:06No.1284665295+
>地方交付税で払ってんだよ
それは借金を別の借金で返してるだけで国の財政が悪化するだけでは…
23625/02/19(水)02:49:48No.1284665344+
夕張マジでなんもないからな今
23725/02/19(水)02:50:51No.1284665420+
>>地方交付税で払ってんだよ
>それは借金を別の借金で返してるだけで国の財政が悪化するだけでは…
もともと自治体に交付する物なのになんで悪化するって考えになるんだ
23825/02/19(水)02:51:04No.1284665437+
借金返してこれから復活!ってよりは迷惑掛けないように死ぬ準備終わらせたって感じだよね
23925/02/19(水)02:52:20No.1284665530+
>極度に支出を減らして税金で返済してるだけだからな…
>だから水道代がバカ高くなる
金ある自治体が様々なサービスで人引き込んでる少子高齢化時代でそんな負債スタート地域に新たに入植したがる気狂いなど居るはずもなく…
24025/02/19(水)02:53:13No.1284665589+
手を尽くしたつもりだったけど結局の所
>びっくりするほど何も起こせなかったからこれ
24125/02/19(水)02:53:34No.1284665612そうだねx1
これで借金返しなさいって国から夕張に地方交付税配布してるわけでなく
これで行政サービス運営しなさいって渡されてる地方交付税を借金返済に充てて行政サービスはギリギリ住民が死なない程度に切り詰めて借金返してるんだよ
なんだよ財政再生観光て
24225/02/19(水)02:53:56No.1284665639+
石炭埋蔵量だけなら日本の石炭消費量40年分はあるんだけど
採算合わんからマジでいざという時の保険のエネルギー資源扱い
24325/02/19(水)02:55:55No.1284665774+
>地方交付税で払ってんだよ
>そもそも観光で失敗して借金してんのに何百億も払えるほど観光客来るわけねぇだろ
地方交付税を直接「借金返済」に充てることは法律上問題があります。実質的には許容される仕組みが存在します。
正確には、夕張市は公共サービスの大半を地方交付税で維持しており、その分を独自の税収で借金を返済しています。そして夕張市は実際にPRを行っている「財政再生観光」なるものに力を入れていると言えます。
つまり、夕張市の借金の返済は、地方交付税よりは、財政再生観光で行っていると表現したほうがより近しいです。
24425/02/19(水)02:56:31No.1284665826+
石炭採掘止めちゃったら技術継承もされなくなっていざってときに困りそう
24525/02/19(水)02:56:59No.1284665855+
>地方交付税を直接「借金返済」に充てることは法律上問題があります。
当たり前の話しすぎる…
24625/02/19(水)02:57:13No.1284665869そうだねx2
DOUMINだけどニュース見てても「~地方~市の~町で~がありました」とか言わずに
「~町で~がありました」って言うだけだから(~町ってどこだ?まあいいか…)で流すことが多々ある
24725/02/19(水)02:57:34No.1284665897そうだねx1
>地方交付税を直接「借金返済」に充てることは法律上問題があります。実質的には許容される仕組みが存在します。
>正確には、夕張市は公共サービスの大半を地方交付税で維持しており、その分を独自の税収で借金を返済しています。そして夕張市は実際にPRを行っている「財政再生観光」なるものに力を入れていると言えます。
>つまり、夕張市の借金の返済は、地方交付税よりは、財政再生観光で行っていると表現したほうがより近しいです。
どう表現しようが実際に返済してるのは夕張市の地方交付税だぞ
24825/02/19(水)02:57:43No.1284665905そうだねx2
AIに論破されてばっかりだな「」
24925/02/19(水)02:58:03No.1284665931+
節約で地方交付税が余ってて借金返済できるんならそりゃ次の年から交付税の予算減らされるよね…
25025/02/19(水)02:58:30No.1284665960そうだねx2
>AIに論破されてばっかりだな「」
夕張市の地理的条件のことも地方交付税で借金返済できないことも
至極当然のことしか言ってない気がする…
25125/02/19(水)02:58:52No.1284665987そうだねx1
>どう表現しようが実際に返済してるのは夕張市の地方交付税だぞ
それ違法行為だからこのレス内部告発じゃん
25225/02/19(水)02:58:54No.1284665991そうだねx4
また無能のAIコピペが出てきた
25325/02/19(水)02:59:09No.1284666009+
税金でなんとかするより借金返済用の人柱増やした方が面白いだろ
25425/02/19(水)02:59:31No.1284666037+
>>AIに論破されてばっかりだな「」
>夕張市の地理的条件のことも地方交付税で借金返済できないことも
>至極当然のことしか言ってない気がする…
その当然のことすら言ってないのが「」か…
25525/02/19(水)02:59:32No.1284666041+
小学校6校中学校4校あったのをそれぞれ1校にまとめたし公民館も大体潰したぞ
25625/02/19(水)03:00:13No.1284666088+
スレ画の駅舎贔屓目に見るなら耐候性だけどメンテできてなくてただ錆びてるだけだよな
25725/02/19(水)03:01:50No.1284666179そうだねx2
そも地方交付税だけで黒字がでてるって言ってるようなもんなのに
別にAIじゃなくてもおかしいと思わないのかな…
25825/02/19(水)03:02:04No.1284666190+
>スレ画の駅舎贔屓目に見るなら耐候性だけどメンテできてなくてただ錆びてるだけだよな
その部分は夕張市の問題なのかJR北海道の問題なのかわからん
25925/02/19(水)03:02:39No.1284666233そうだねx2
俺が住人なら
借金返すために地方交付税使ってて
その分行政サービス止めてますなんて言われたらその日のうちに逃げるわ
26025/02/19(水)03:02:39No.1284666234+
メロン食うと口の粘膜がでろでろになるから貢献できない
バナナ食ってもちょっとなる
26125/02/19(水)03:04:33No.1284666358+
https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2016pdf/20160307059.pdf

夕張市が再生団体に指定された時のこれからどうやって借金返して行くかって計画がこれ
26225/02/19(水)03:05:06No.1284666395+
>そも地方交付税だけで黒字がでてるって言ってるようなもんなのに
>別にAIじゃなくてもおかしいと思わないのかな…
地方交付税だけで全行政サービスギリギリ賄えるとして
次は何で収入得るかだよな6000人しか居ない自治体で
26325/02/19(水)03:05:12No.1284666404そうだねx2
>俺が住人なら
>借金返すために地方交付税使ってて
>その分行政サービス止めてますなんて言われたらその日のうちに逃げるわ
それで逃げれる人はみんな逃げたから今6000人しか居ないんだよ
26425/02/19(水)03:05:54No.1284666451+
住民税だけじゃ無理そう
26525/02/19(水)03:06:20No.1284666472+
そもそも違法行為だし
26625/02/19(水)03:07:08No.1284666518+
>夕張市が再生団体に指定された時のこれからどうやって借金返して行くかって計画がこれ
これ読む限り大手企業の誘致が成功したとか順風満帆に見えるな
26725/02/19(水)03:07:30No.1284666545+
>俺が住人なら
>借金返すために地方交付税使ってて
>その分行政サービス止めてますなんて言われたらその日のうちに逃げるわ
実際ここ15年で半分近くに減ってる
後はもう一緒に朽ちていく人だけ
26825/02/19(水)03:07:40No.1284666559そうだねx1
夕張市 財政破綻観光でググってみ?
出てくる出てくる
26925/02/19(水)03:08:30No.1284666609そうだねx2
>>夕張市が再生団体に指定された時のこれからどうやって借金返して行くかって計画がこれ
>これ読む限り大手企業の誘致が成功したとか順風満帆に見えるな
そして俺が知る限りその計画は2025年で借金完済なんだが
今50億残ってる
27025/02/19(水)03:08:45No.1284666633+
>これ読む限り大手企業の誘致が成功したとか順風満帆に見えるな
日付をよく見ろ2016年だぞ
27125/02/19(水)03:09:18No.1284666662+
そもそも年金暮らしが増えるから値上げも出来ない
お金持ちも高級サービス受けられなくなるから逃げる
で若い人がいないところはどこもこうなる
27225/02/19(水)03:09:50No.1284666690+
光熱費がさらに酷くなったら石炭見直しくるのだろうか
27325/02/19(水)03:09:57No.1284666703+
良く考えたら人口6000人で『市』っておかしくない夕張市
27425/02/19(水)03:10:36No.1284666741+
>夕張市 財政破綻観光でググってみ?
>出てくる出てくる
てかマジでそれしか稼ぐ方法が無い気がするんだが
27525/02/19(水)03:11:02No.1284666762+
>良く考えたら人口6000人で『市』っておかしくない夕張市
歌志内市「そうだね」
27625/02/19(水)03:11:03No.1284666764+
>住民税だけじゃ無理そう
自動車税とかそういう税金も上げるしかないか…
27725/02/19(水)03:11:33No.1284666793+
>良く考えたら人口6000人で『市』っておかしくない夕張市
町や村に下がる条件ないからな
27825/02/19(水)03:11:41No.1284666805+
>夕張市 財政破綻観光でググってみ?
>出てくる出てくる
?"財政破綻観光"で検索し直して見て
27925/02/19(水)03:12:37No.1284666855+
>光熱費がさらに酷くなったら石炭見直しくるのだろうか
あの中国ですら石炭発電は減らし始めてるのにそれは流石に時代に逆行しすぎる
28025/02/19(水)03:12:46No.1284666867+
AIが嘘ついてそれっぽい言葉並べてるだけなのに真実だと思ってコピペしてるの哀れすぎるでしょ
28125/02/19(水)03:13:13No.1284666890+
コンビニはあるんだね
28225/02/19(水)03:13:45No.1284666925+
うちの町今6600人だわ
ここ11年で1500人減った
28325/02/19(水)03:14:46No.1284666977+
借金返すために国で唯一夕張市だけに認められた再生振替特例債を発行して一気に返済して今その公債の返済で税金の大半充ててるからな
夕張の決済報告書読めばわかるよ
28425/02/19(水)03:14:52No.1284666985そうだねx1
ゴルゴムの基地ももうないんだっけ
28525/02/19(水)03:15:20No.1284667008そうだねx4
>AIが嘘ついてそれっぽい言葉並べてるだけなのに真実だと思ってコピペしてるの哀れすぎるでしょ
さっきから具体的なこと何一つ言えてないの
AIしゃなくてお前なんだが?
28625/02/19(水)03:15:54No.1284667040+
図書館すらないとこで子供育てようとはならんよね
28725/02/19(水)03:16:24No.1284667069+
ばーりばり!夕張!
28825/02/19(水)03:16:27No.1284667071そうだねx1
>ゴルゴムの基地ももうないんだっけ
ロボ市長も粉砕されたよ
28925/02/19(水)03:17:43No.1284667151+
>>ゴルゴムの基地ももうないんだっけ
>ロボ市長も粉砕されたよ
てかその夕張と何一つ関係ないの
要は財政破綻都市を目当てに来た観光客用だよね?
29025/02/19(水)03:17:56No.1284667165+
要は結局夕張以外から集めた税金を注ぎ込んでんのか
それ返済したって言っていいのか
29125/02/19(水)03:18:42No.1284667212+
      ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリ C□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
29225/02/19(水)03:20:06No.1284667292+
>>>ゴルゴムの基地ももうないんだっけ
>>ロボ市長も粉砕されたよ
>てかその夕張と何一つ関係ないの
>要は財政破綻都市を目当てに来た観光客用だよね?
これどういう会話?
29325/02/19(水)03:20:26No.1284667317+
>要は財政破綻都市を目当てに来た観光客用だよね?
ドラクエのアッテムト鉱山とコラボイベント開催してたら絶対行ったのに
29425/02/19(水)03:20:40No.1284667324そうだねx2
>てかその夕張と何一つ関係ないの
>要は財政破綻都市を目当てに来た観光客用だよね?
ロボット科学館が?
こいつの中の時系列どうなってるんだ
29525/02/19(水)03:20:45No.1284667328+
なんかこう特撮の撮影現場とかに貸して売っていけない?
火薬使ったら残った石炭に引火してヤバい火事になったりする?
29625/02/19(水)03:22:11No.1284667407そうだねx1
>なんかこう特撮の撮影現場とかに貸して売っていけない?
>火薬使ったら残った石炭に引火してヤバい火事になったりする?
撮影の為にわざわざ夕張まで行くのか?
29725/02/19(水)03:22:18No.1284667414+
>要は結局夕張以外から集めた税金を注ぎ込んでんのか
>それ返済したって言っていいのか
税金って富の再分配の役割もあるからそれはいいんじゃない
29825/02/19(水)03:22:23No.1284667417+
>なんかこう特撮の撮影現場とかに貸して売っていけない?
>火薬使ったら残った石炭に引火してヤバい火事になったりする?
そういうのは関東圏で大体間に合う
29925/02/19(水)03:22:30No.1284667425+
>それ返済したって言っていいのか
日本が破綻することはないから…
30025/02/19(水)03:22:30No.1284667426+
一度ふるさと納税でメロン貰った
おいしかった
30125/02/19(水)03:22:47No.1284667443+
AIは当たり前のことしか言ってねぇけど
これがウソってどういうこと?
30225/02/19(水)03:23:18No.1284667474+
>なんかこう特撮の撮影現場とかに貸して売っていけない?
>火薬使ったら残った石炭に引火してヤバい火事になったりする?
ああいうのは露天掘りの広い採石場でやるものだから性質が違う
30325/02/19(水)03:26:50No.1284667631+
何ならメロングマの成り立ちが
「夕張メロンがヒグマに食い荒らされたから」ってのが怖すぎだろ
ヒグマ出るんかい
30425/02/19(水)03:26:51No.1284667634+
>借金返済終わったぞ
おおー終わったんだ
30525/02/19(水)03:27:50No.1284667689+
俺の認識だと財政再生計画にあった企業誘致何一つ出来てないはずなんだけど
何で借金減らせたんだ?
30625/02/19(水)03:29:25No.1284667779+
すげえ
1時間で28万円返してるぞ
30725/02/19(水)03:29:31No.1284667782+
公共サービスとかいろんな物を切り捨てて借金返済に充ててた感じだからなあ
少し前に夕張の駅周辺を映した動画がここに張られてたけど
公共施設の割れたガラスの補修すらできずに板で塞いでる様子とかあったし
30825/02/19(水)03:29:33No.1284667783+
>何ならメロングマの成り立ちが
>「夕張メロンがヒグマに食い荒らされたから」ってのが怖すぎだろ
>ヒグマ出るんかい
北海道だから出るだろ
30925/02/19(水)03:29:39No.1284667788+
>何ならメロングマの成り立ちが
>「夕張メロンがヒグマに食い荒らされたから」ってのが怖すぎだろ
>ヒグマ出るんかい
ヒグマかどうかはわからんが四方を山に囲まれてるからね
出るよ熊
31025/02/19(水)03:31:11No.1284667861+
言っても本当に何もなくなったわけじゃなくてメロンって特産品はあるからな
31125/02/19(水)03:31:12No.1284667866+
世界的にも用がなくなった土地はゴーストタウンになるもんだし別にいいんじゃない
31225/02/19(水)03:31:32No.1284667885+
50年くらいしたら石油の高騰で炭鉱再開することになるのかな
31325/02/19(水)03:31:50No.1284667900+
そもそもとして観光客来たところで金使うようなところマジで無いし今
宿泊施設どころかまともな土産屋もない
三笠行ったほうがずっといい
31425/02/19(水)03:32:32No.1284667938+
公共施設や道路の修繕出来ないのもヤバいけど
市営住宅の修繕すら出来ないのがもっとヤバい
住んでるのは自力で修繕出来ない年寄りだから家が潰れるのが先か住人が死ぬのが先かになってる
31525/02/19(水)03:32:37No.1284667941+
>俺の認識だと財政再生計画にあった企業誘致何一つ出来てないはずなんだけど
>何で借金減らせたんだ?
国から配られるお金から公務員のお給金や公共事業に使うお金を節約して返してんのかな
31625/02/19(水)03:33:37No.1284667983+
中国資本だろうとどこだろうと資本投下してくれるなら大歓迎だろ
何か売りになるコンテンツを創出して再開発してガイジン相手に商売してくれ
31725/02/19(水)03:34:14No.1284668024+
ストリートビュー見てるけどセブンイレブンが一番華やかだ
31825/02/19(水)03:34:32No.1284668036+
>自動車税とかそういう税金も上げるしかないか…
住民に一番必要な軽自動車税は既に7,200円から1万800円に引上げ済みだぞ
それ以外にも上下水道使用料なんかも軒並み引き上げてある
マジで住民はずっと他所より高い税金払って最低のサービスしか受けられない状態
31925/02/19(水)03:36:08No.1284668101そうだねx2
"財政再生観光"でググると一件もヒットしないのすごいな
マジの造語じゃん
32025/02/19(水)03:36:24No.1284668116+
>ヒグマかどうかはわからんが四方を山に囲まれてるからね
>出るよ熊
北海道にはヒグマしかいない
32125/02/19(水)03:36:29No.1284668123+
>中国資本だろうとどこだろうと資本投下してくれるなら大歓迎だろ
>何か売りになるコンテンツを創出して再開発してガイジン相手に商売してくれ
まず立地がクソすぎて外国人寄り付かないんで…
32225/02/19(水)03:37:59No.1284668187+
>"財政再生観光"でググると一件もヒットしないのすごいな
>マジの造語じゃん
夕張市を加えるとヒットするの面白すぎるだろ
32325/02/19(水)03:38:35No.1284668213+
書き込みをした人によって削除されました
32425/02/19(水)03:39:02No.1284668238そうだねx1
>>"財政再生観光"でググると一件もヒットしないのすごいな
>>マジの造語じゃん
>夕張市を加えるとヒットするの面白すぎるだろ

ヒットしなくね?
32525/02/19(水)03:40:08No.1284668282+
と言うか近年はグーグルの検索性がクソになってるからあるものもヒットし難くなってることがある
32625/02/19(水)03:41:31No.1284668336そうだねx1
>>夕張市を加えるとヒットするの面白すぎるだろ
>?
>ヒットしなくね?
じゃあこの一番上のやつで我慢しなよ
fu4665149.jpg
32725/02/19(水)03:41:49No.1284668350+
>と言うか近年はグーグルの検索性がクソになってるからあるものもヒットし難くなってることがある
むしろでたらめな造語であってもAIがテキトーぬかすのが邪魔過ぎる
32825/02/19(水)03:41:53No.1284668355+
これが関東平野のどこかだったらその後も立地だけで需要は生み出せるけど北海道の夕張だからな…
32925/02/19(水)03:42:03No.1284668364そうだねx5
>fu4665149.jpg
財政破綻観光って言ってる!
33025/02/19(水)03:42:37No.1284668387+
財政破綻観光は本当にあったんだ!
33125/02/19(水)03:42:46No.1284668398+
Xで廃村探訪してる人の載せてる画像とか見てみると
廃村から半世紀も経つと木造部分は土に還ってて
屋根瓦や家の基礎や茶碗や風呂場(タイル張りなど)だけが草木に埋もれて残ってて
たった半世紀で考古学の遺跡みたいになるんだなと思った
33225/02/19(水)03:42:47No.1284668399+
>じゃあこの一番上のやつで我慢しなよ
何いってんの?
33325/02/19(水)03:43:07No.1284668411+
本当に夕張市を加えただけで財政破綻観光出てくるな…
33425/02/19(水)03:43:08No.1284668413そうだねx2
>>>夕張市を加えるとヒットするの面白すぎるだろ
>>?
>>ヒットしなくね?
>じゃあこの一番上のやつで我慢しなよ
>fu4665149.jpg
もしかしかして検索の使い方を知らない?
""で囲んで検索し直してきて
33525/02/19(水)03:44:07No.1284668463+
やっぱ夕張市の財源は財政破綻観光じゃん…
33625/02/19(水)03:45:20No.1284668503そうだねx3
財政再生や財政破綻と観光はあるけど"財政再生観光"や"財政破綻観光"て言葉はこのスレにしか無いんだよ
33725/02/19(水)03:46:18No.1284668540+
唯一っぽいホテルが黴臭くて泊まる街じゃないなって
巡りたい場所はたくさんあるんだけどね
33825/02/19(水)03:46:21No.1284668542そうだねx1
スペース入ってるじゃねえか
33925/02/19(水)03:47:01No.1284668577+
書き込みをした人によって削除されました
34025/02/19(水)03:50:11No.1284668694+
財政破綻観光なるものが実在するとして
どこの何を観光してんだよ
34125/02/19(水)03:51:36No.1284668765+
夕張メロンの印象でなんか華やかなイメージあったけどこんなこの世の果てみたいな街だったのか…
34225/02/19(水)03:56:25No.1284668919+
人口ピラミッドがこんな感じらしいので
30年後完全消滅すると思う
fu4665163.png
34325/02/19(水)03:57:56No.1284668968+
>fu4665163.png
20代が259人しか居ない地獄
34425/02/19(水)04:07:09No.1284669294+
逆にここにいる若年層は何者なんだよ
34525/02/19(水)04:08:07No.1284669329+
20年くらい言ってる気がする
途中経過はもういらないのでは
34625/02/19(水)04:14:20No.1284669570+
会計誤魔化して好き放題やった政治家の後始末を延々税金でやる地獄
市議会や市長にヤバいのがなってるとどこでも起きうる
34725/02/19(水)04:29:13No.1284670074+
道東道使うときは夕張インターチェンジまで下道で行くと節約できるからよく通るが人の気配がない
34825/02/19(水)04:31:10No.1284670150+
国からの補助金ほとんど返済に回すから税金高いくせに必要最低限の行政サービスすら受けられない地域
34925/02/19(水)04:42:58No.1284670579+
死の街
35025/02/19(水)04:50:08No.1284670798+
また石炭の時代が来れば…
35125/02/19(水)05:06:02No.1284671363+
中国企業にスキーリゾート投げ売りしたらコロナで潰れるし本当に巡り合わせが悪い
35225/02/19(水)05:08:37No.1284671439+
>極貧市政と残った住民たちからの徴収を続けてなんとか借金返済しました!
>…それでその後何が残るんです…?
政府債務をゼロにした日本政府の将来の姿
35325/02/19(水)05:25:57No.1284671986+
スレ画の新夕張はそれでもまだかなり賑わってるほうではある
市役所とかある本町のほうはそこから20キロ近く離れてる上で本当に何もないからマジで死に絶えてる
35425/02/19(水)05:28:04No.1284672048+
東京都から来た職員が市長になって道知事まで出世したんだっけ?
35525/02/19(水)05:34:47No.1284672258+
>>最も集客効果があった夕張映画祭のNPOがつい先日死んだ
>一昨年には完全に破綻の動きだったんだけどまあコロナで死んだっていう感じ
>18~19年はサテライト会場の好評もあってすごい盛り上がったんだよ…
かわうそ…
35625/02/19(水)05:40:10No.1284672416そうだねx1
>中国企業にスキーリゾート投げ売りしたらコロナで潰れるし本当に巡り合わせが悪い
それは売ってなかった場合純粋に赤字が膨らんだだけになるからなんとも…
ただ2億4000万で投げ売ったのだけは馬鹿なことしたなと
買った中国企業がコロナ前に15億円で売り抜けてひとり勝ち
35725/02/19(水)05:51:05No.1284672742+
名前が知れてるだけマシな部類だと思う
本当の過疎地域は地域名すら認知されてないよ
35825/02/19(水)05:52:13No.1284672781+
>また石炭の時代が来れば…
どうやったら来るんだ…
昔ゴルゴでやってた石油分解バクテリア使ったテロが一般化した世界でも作るつもりか…
35925/02/19(水)05:53:03No.1284672814+
>それは売ってなかった場合純粋に赤字が膨らんだだけになるからなんとも…
>ただ2億4000万で投げ売ったのだけは馬鹿なことしたなと
>買った中国企業がコロナ前に15億円で売り抜けてひとり勝ち
ははは、ザマァ見ろ
36025/02/19(水)05:53:38No.1284672838+
書き込みをした人によって削除されました
36125/02/19(水)06:02:19No.1284673152+
終わった町
36225/02/19(水)06:11:05No.1284673494+
80年代の半ばに身内の葬式で行った事あるけどまだそこまでは寂れてなかった思い出…
36325/02/19(水)06:13:43No.1284673599そうだねx1
40年も前ならそらそうだろ
36425/02/19(水)06:18:34No.1284673812+
>また石炭の時代が来れば…
石炭自体は火力とかで使われてるけど
そもそも輸入した方が安いから石炭の時代になっても需要がガチでない
品質に差があるわけでもなくただただ高いだけ
鎖国するか戦争になって輸入とまらない限り無理
36525/02/19(水)06:19:20No.1284673845+
誰もいなければもっと早く返せたのでは?
36625/02/19(水)06:21:29No.1284673944+
10年前くらいに夕張行った時に食ったラーメンめちゃ美味かったなぁ
おばあちゃん一人でやってたけどまだやってて欲しい
fu4665226.jpg
36725/02/19(水)06:21:49No.1284673957+
海外みたいに露天掘りで大量に石炭を掘り出すことができれば!畜生!
36825/02/19(水)06:24:23No.1284674067+
メロンうれまくってるんじゃないの
36925/02/19(水)06:25:26No.1284674113+
もう露天掘り掘った後なんですよってことなんじゃないの…?
37025/02/19(水)06:27:02No.1284674186+
外国人が雪崩れ込んだら占拠できそうなのに行かないんだな
37125/02/19(水)06:27:40No.1284674215そうだねx1
色々安くなってるならじゃあ住んでみようかな?ともなるだろうけど借金返済の為に逆に諸々高くなってるから新しい住民も増えないんたよね
37225/02/19(水)06:30:17No.1284674338+
>もう露天掘り掘った後なんですよってことなんじゃないの…?
露天で取れる部分もあったけど大半は地中深くを掘削して掘り出してる
サンドイッチみたいに一定の層にしか石炭がなかったので
37325/02/19(水)06:31:08No.1284674382そうだねx3
>外国人が雪崩れ込んだら占拠できそうなのに行かないんだな
仕事が無いような寂れたとこを占拠するほど外国人も暇じゃない
37425/02/19(水)06:31:44No.1284674410+
>>もう露天掘り掘った後なんですよってことなんじゃないの…?
>露天で取れる部分もあったけど大半は地中深くを掘削して掘り出してる
>サンドイッチみたいに一定の層にしか石炭がなかったので
元々あんまり石炭掘れまくりとかいうわけでもなかったのか…
37525/02/19(水)06:38:39No.1284674733そうだねx2
どんな荒地や僻地でも外国人がやってきて占拠するとか考えるのって露骨な田舎者しぐさで笑えてくる
37625/02/19(水)06:39:36No.1284674778+
電車も遮断されて公共施設もごっそり無くなっててインフラ料金高い町に住みたい人って物好きとかいうレベル超えてると思う
37725/02/19(水)06:40:38No.1284674826+
炭鉱内部で自然発生した火災も放置しっぱなしだったような
37825/02/19(水)06:45:01No.1284675053+
壊し放題の撮影地として貸し出したらいいんじゃなかろうか
37925/02/19(水)06:45:07No.1284675059+
遺跡として保存しよう
38025/02/19(水)06:49:01No.1284675249+
>遺跡として保存しよう
維持する金誰が出すの
38125/02/19(水)07:04:17No.1284676110そうだねx2
誰でも名前知ってる夕張市でこれなんだからもっと山奥の集落とかどうしてんのって思う
38225/02/19(水)07:04:45No.1284676143+
買わないから知らないんだけど夕張メロンて今あんまりないの
38325/02/19(水)07:07:47No.1284676341+
確か公共サービスほぼ受けれないと聞いた
38425/02/19(水)07:12:37No.1284676663+
11万人もいたのか
そこから6000って
38525/02/19(水)07:15:29No.1284676918+
公共サービスなんもないなら市税とか安いのかな
38625/02/19(水)07:16:50No.1284677020+
ダイドーの夕張メロンジュースとか志津屋の夕張メロンクリームパン好きだった
どっちもマイベストメロンジュースとメロンパンだ
38725/02/19(水)07:24:39No.1284677671+
>買わないから知らないんだけど夕張メロンて今あんまりないの
よそに行ったよ
38825/02/19(水)07:27:09No.1284677894+
確かめちゃくちゃ有能な市長が頑張って借金返せそうなんでしょ
38925/02/19(水)07:29:20No.1284678084+
行ってみたら悪の組織の秘密基地くらいありそうと感じることもあるような立地してるよな…超山奥の谷地に無理やり規模のデカい集落作ったようなとこだし
39025/02/19(水)07:29:54No.1284678146そうだねx1
まぁ炭鉱バブルで人口が増えただけの町だから
元の適正な人口に戻っただけと言える
39125/02/19(水)07:30:05No.1284678159+
借金を返済し終えてこれから町おこしやるにしてももう活力や資源が枯れ果てて死にゆく未来しか見えねえ
39225/02/19(水)07:31:45No.1284678300+
まず人がいないのが致命的なんですよ
39325/02/19(水)07:35:55No.1284678664+
財政破綻観光なるものは知らんけど
ゲームのA列車で行こうのシナリオを思い出した
https://spoiler.sakura.ne.jp/srv/atrain/E3839EE38383E383972FE989B1E6A5ADE3818BE38289E8A6B3E58589E381B8.html
39425/02/19(水)07:37:13No.1284678785+
大阪府の未来の姿
39525/02/19(水)07:39:55No.1284679058+
夕張ってもう財政再建ほぼ終わってるぞ
39625/02/19(水)07:40:39No.1284679122+
熊の町
39725/02/19(水)07:45:10No.1284679598そうだねx2
認めるしかねぇな
田舎は日本の足を引っ張るごみだ
39825/02/19(水)07:45:27No.1284679633+
学生時代バイトの先輩が夕張出身だったけどお母さんにしょっちゅう金無心されてて大変そうだったな
それでも地元で就職して夕張なんとかしたいって言ってたけどどうなったのか…
39925/02/19(水)07:46:42No.1284679748+
>そもそももう掘れないから閉めたわけではなく?
露天掘りに生産量とコストと安全面で勝てないので
40025/02/19(水)07:48:33No.1284679951+
>認めるしかねぇな
>田舎は日本の足を引っ張るごみだ
もう全国の自治体廃止して国民は基本東京に住むようにした方がいいよな
40125/02/19(水)07:51:02No.1284680229+
財政均衡主義の犠牲者
国もこれ以降は潰してないし
40225/02/19(水)07:52:44No.1284680419そうだねx1
本当に持論に自信あるなら自演しないんすよ
40325/02/19(水)07:59:35No.1284681268+
>認めるしかねぇな
>田舎は日本の足を引っ張るごみだ
邪魔だし中国に売ろうぜ


fu4665163.png fu4665149.jpg fu4665226.jpg 1739894935313.png