二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739885224649.webp-(56540 B)
56540 B25/02/18(火)22:27:04No.1284595668+ 23:43頃消えます
大してプラモ作った経験もないのにFA:Gが欲しくなってしまったので励ましの言葉が欲しい
画像は今通常カラーの轟雷が欲しかったらこれなのか…?ってなってるやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/18(火)22:29:52No.1284596913+
買うと仲間を呼ぶから頑張れ
225/02/18(火)22:31:09No.1284597518そうだねx14
画像はすごくお得だからいいよね
325/02/18(火)22:31:27No.1284597657そうだねx12
単純に取説通り作るだけなら経験なくても全然いけると思う
425/02/18(火)22:31:30No.1284597681+
個人的オススメはフレズヴェルク系だスク水はいいぞ!
525/02/18(火)22:31:34No.1284597711そうだねx3
P3ってやつ買ったらいいよ
625/02/18(火)22:31:39No.1284597747+
エグゾスーツとフレームアームズの轟雷も入っててお得
725/02/18(火)22:31:58No.1284597901+
プラモ売り場にある新品キットしか買いたくないってならまぁはい
Ver2が今あったかな…
825/02/18(火)22:32:01No.1284597925+
ありがとう勇気たまってきた
925/02/18(火)22:32:04No.1284597950+
まだどういうものがあるかはわかんないけどとりあえず安くいろいろ楽しみたいってならスレ画はベストだね
1025/02/18(火)22:32:20No.1284598090そうだねx4
完成済み塗装済みが出るよ
1125/02/18(火)22:32:39No.1284598256+
通常カラーの改単品って再販この前なかったっけ…もう在庫切れか?
1225/02/18(火)22:32:47No.1284598321+
試しに一人お迎えしてはどうだ
1325/02/18(火)22:33:04No.1284598458+
>個人的オススメはフレズヴェルク系だスク水はいいぞ!
それはそれとして組み立て済の白い子のビキニ版が出るよ
1425/02/18(火)22:33:07No.1284598479+
100均の分厚いニッパーはやめとけ
1525/02/18(火)22:33:17No.1284598562+
スレ画自体は単純計算するとお得なセット
1625/02/18(火)22:34:08No.1284598978そうだねx1
>100均の分厚いニッパーはやめとけ
グッスマの匠ニッパーは許される?
1725/02/18(火)22:34:22No.1284599109そうだねx11
「」がいろいろアドバイスするだろうが従うのは
・なるべく気になる子を買う
・ちゃんと説明書に従って組む
の二つだけでいいぞ
ヤスリがけだのゲート処理だの合わせ目消しだの塗装だのトップコートだのは組んでから必要だと思ったらやればいい
1825/02/18(火)22:34:27No.1284599157そうだねx1
ゴリラじゃなくて説明書読める人間なら余裕で組める
1925/02/18(火)22:34:43No.1284599280+
>100均の分厚いニッパーはやめとけ
でもランナー雑に切ってプラ棒にしたいってなら便利
2025/02/18(火)22:35:34No.1284599646+
>>100均の分厚いニッパーはやめとけ
>でもランナー雑に切ってプラ棒にしたいってなら便利
あと組んだ後のランナー捨てる時に細かく切りまくるならあると便利ではある
2125/02/18(火)22:35:34No.1284599647+
いきなりクオリティ高くしようと思うと行き詰まって楽しいが減るから
最初はひとまず完成させることを目標にするといいぞ
プラモはわりかし簡単に分解できるからこれやりたいが出たらバラして組み直してもいいんだ
2225/02/18(火)22:35:52No.1284599786+
10年20年プラモを組み続けて日常になってしまったから
初心者の気持ちとかもうわかんなくなってきた
オリキャラ作ったりしよーよ!
2325/02/18(火)22:35:56No.1284599815+
キット3個入りで1.5個分の値段みたいな奴だしこれでいいと思うよ
中古屋探せば単品もあるだろうけど
2425/02/18(火)22:36:24No.1284599994+
>>>100均の分厚いニッパーはやめとけ
>>でもランナー雑に切ってプラ棒にしたいってなら便利
>あと組んだ後のランナー捨てる時に細かく切りまくるならあると便利ではある
パーツのいらない部分千切り取りたいとかそういう時にも使う
2525/02/18(火)22:37:08No.1284600319+
本当はバーゼラルドのゼルフィカールとか金剛とかごってごてのも気になってるけど絶対扱えないからもし挑戦するなら轟雷かなって思ってるの
2625/02/18(火)22:37:47No.1284600567+
コトブキヤの一部キットは公式で高画質WEB説明書が読めるので組む時楽なんですよ…!
買う前に雰囲気見るのにも使えるんですよ…!
https://www.kotobukiya.co.jp/instructions/
2725/02/18(火)22:38:02No.1284600670+
ニッパー1個でちょっとしたプラモが買えるけど
最近はニッパーよりプラモの値上げが早いから相対的に良いニッパーがお得!!
2000円くらい出した方が当然作りやすいよ
2825/02/18(火)22:38:46No.1284600982そうだねx1
>画像はすごくお得だからいいよね
これってニーサンと妹が作れるの?
2925/02/18(火)22:39:38No.1284601333+
>>>100均の分厚いニッパーはやめとけ
>>でもランナー雑に切ってプラ棒にしたいってなら便利
>あと組んだ後のランナー捨てる時に細かく切りまくるならあると便利ではある
それならプラニッパーである必要すらないから金属とかに使えるデカいニッパーの方が小さい力で切れるよ
3025/02/18(火)22:40:34No.1284601701+
ニーサンじゃなくてオプションキットがついてて別々に揃えるよりまとめて買うほうがお得
という感じじゃなかったか
3125/02/18(火)22:40:35No.1284601706+
>>画像はすごくお得だからいいよね
>これってニーサンと妹が作れるの?
ニーサンと妹と座席パーツがついてるよ
3225/02/18(火)22:41:07No.1284601929+
金剛組みやすかったよ
設計がいいのかランナー配置がいいのか
物量は轟雷よりはあるがそこまですごい差があるわけでもないたぶん
3325/02/18(火)22:41:11No.1284601957+
>>画像はすごくお得だからいいよね
>これってニーサンと妹が作れるの?
作れちゃうね
セレクターライフルのデザインした人のファンアートみたいに轟雷くんと轟雷ちゃんのイチャイチャが再現できるぞ
3425/02/18(火)22:41:33No.1284602104+
>本当はバーゼラルドのゼルフィカールとか金剛とかごってごてのも気になってるけど絶対扱えないからもし挑戦するなら轟雷かなって思ってるの
デザインが好きな子を買って素体だけ組むというのはアリ
武器はまぁヤフオク流すとみんな買うよ
3525/02/18(火)22:41:34No.1284602114そうだねx2
>ニーサンじゃなくてオプションキットがついてて別々に揃えるよりまとめて買うほうがお得
>という感じじゃなかったか
本商品は「エグゾスーツ・ユニット」と「フレームアームズ・ガール 轟雷改 Ver.2」、「三二式一型 轟雷」のセット商品になります。
3625/02/18(火)22:42:00No.1284602313そうだねx1
割安とはいえニーサン組みたくないなら特におすすめではない気もするが…
3725/02/18(火)22:42:07No.1284602366そうだねx2
一人組むと100均の小物売り場が桃源郷に見えてくるぞ
3825/02/18(火)22:42:15No.1284602425+
轟雷2つ買って4脚にするの好き
3925/02/18(火)22:42:19No.1284602452そうだねx1
オンライン説明書といえばホビーサーチ
…だったんだけどリニューアルしてからすごい見にくくなっちまった
4025/02/18(火)22:42:40No.1284602624+
FA:Gは関節ギチギチなことが多い以外基本スナップキットだし別に難しいことないから普通に作れると思うけど
なにがそんなに心配なの?
4125/02/18(火)22:43:02No.1284602781+
実質2キット分タダみたいなやつだっけ?
4225/02/18(火)22:43:22No.1284602923+
ほんとに探し回ったら多分在庫どっかにはあると思うんだよな茶色カラーの方の轟雷改…
4325/02/18(火)22:43:29No.1284602968+
>なにがそんなに心配なの?
分からないことと未知が怖いです
4425/02/18(火)22:43:46No.1284603101+
初期の肘関節とか割れやすかったの改善されてるのかな?
4525/02/18(火)22:44:00No.1284603204そうだねx2
この座席パーツたしか単体で2000円くらいするんだよな
4625/02/18(火)22:44:09No.1284603274+
>分からないことと未知が怖いです
普通のプラモデルだよ?
4725/02/18(火)22:44:33No.1284603445+
作ったことないなら普通のキットだということを実感してないのは普通な気もするけど
4825/02/18(火)22:44:51No.1284603586+
100均やらで小物買ってドール遊び派になるか
メカ娘路線でMSGで武装盛ってFAやヘキサギアにも手を出すか
プラモにハマって他のメーカーやガンプラに派生するか
ガレキ沼にハマってワンフェスにならぶ男かディーラー立ち上げちゃうか
コレクター癖が開花してプラモ屋で中古やプレミア集めるオタクになるか
4925/02/18(火)22:44:53No.1284603607+
プラモ作りがイメージできないならYOUTUBE見ると良い
超上手い人が手動かしてるとこ見れば凄い捗るぞ
ヤスリがけは力入れず一方向にとか動画で見るまで考えたこともなかった
5025/02/18(火)22:44:57No.1284603628そうだねx3
強いて言えば売り場で見たときの箱のデカさに一番恐怖しています
5125/02/18(火)22:45:03No.1284603672+
コトブキヤのプラモはバンダイと比べてパーツが油っぽいので洗わないとしんどいのだけは注意
最近改善した気はするが
難易度はガンプラと変わらんけどガンプラも組んだことないなら何か安いの作ってみたほうがいいかも
5225/02/18(火)22:45:05No.1284603691+
スレ画とハンスケセットと金剛のせいでFA兄妹がやたら仲が良いイメージかついてる
5325/02/18(火)22:45:28No.1284603842+
最初に組む分には何の問題もないと思う
ちゃんと向きとか合ってるかの確認はしような
5425/02/18(火)22:45:35No.1284603900+
分からないとか言われても買って組めよとしか言えないよ
どう言われたいんだよ
5525/02/18(火)22:45:48No.1284603999+
>分からないことと未知が怖いです
致命的なミスや紛失でキットダメにしたことなんて1回や2回じゃないけど
そのうち慣れるしリカバリーは出来る趣味だからへーきへーき
5625/02/18(火)22:45:49No.1284604004+
エグゾスーツはいい感じの作るの思ってるよりむずい
5725/02/18(火)22:45:53No.1284604031+
アクションフィギュアやガンプラHGに比べればガシガシ動かしてるとポキっと逝くかも
5825/02/18(火)22:46:14No.1284604163+
メガミでもダークアドヴェントでもなくてFAGなのか
5925/02/18(火)22:46:20No.1284604207そうだねx8
>コトブキヤのプラモはバンダイと比べてパーツが油っぽいので洗わないとしんどいのだけは注意
>最近改善した気はするが
>難易度はガンプラと変わらんけどガンプラも組んだことないなら何か安いの作ってみたほうがいいかも
いらん
6025/02/18(火)22:46:42No.1284604364そうだねx2
実は1回組んだら同じキット二度と組んじゃいけないってことはないんですよ
6125/02/18(火)22:46:47No.1284604397+
スレ「」じゃないけどキャラが乗り込めるギミック好きで最近ヘキサギアが羨ましくなってきた
そう言った意味でブンドドしやすいヘキサギアもいいんじゃないかい?
6225/02/18(火)22:46:55No.1284604457そうだねx5
作りたくもないキット作るのは純粋にモチベ下がるぞ
6325/02/18(火)22:46:55No.1284604458そうだねx2
>分からないことと未知が怖いです
まずは細かい事気にせず欲しいプラモとニッパーとデザインナイフ買ってきて設計図通りに組めばええ!
6425/02/18(火)22:46:55No.1284604459+
>大してプラモ作った経験もないのに
とあるからプラモ経験皆無ではなさそうだが
6525/02/18(火)22:47:02No.1284604498+
>アクションフィギュアやガンプラHGに比べればガシガシ動かしてるとポキっと逝くかも
ガンプラも最近弱い
6625/02/18(火)22:47:07No.1284604533+
でも初手でボークスのモーターヘッドやゴティックメード作っても良いんすよ
6725/02/18(火)22:47:26No.1284604663+
ぷにモフってやつを買うといい
6825/02/18(火)22:47:43No.1284604766+
小学生でもアグニレイジ作れるんだぞ
6925/02/18(火)22:47:48No.1284604790+
安いもんではないからね
三千円以上のプラモいきなり買うのはちょっと勇気はいるとは思う
7025/02/18(火)22:47:49No.1284604794+
どんなキットも初めて作る時は慣れてないもんだし気楽にやればいいよ
説明書オンラインで見れるからイメトレしておけばいい
7125/02/18(火)22:47:50No.1284604799そうだねx1
>スレ「」じゃないけどキャラが乗り込めるギミック好きで最近ヘキサギアが羨ましくなってきた
>そう言った意味でブンドドしやすいヘキサギアもいいんじゃないかい?
欲しいのはフレガだから別のモン勧めんのもどうかと思うぞ
一瞬の気の迷いで買ったけど別に趣味じゃないから置き場にすら困るってこともある
7225/02/18(火)22:48:03No.1284604870そうだねx1
>強いて言えば売り場で見たときの箱のデカさに一番恐怖しています
スレ画のキットは実質複数キットのセットだからじゃねぇかな…
轟雷だけなら普通のサイズだよ
最近のメガミとかFAGの普通のサイズよりも小さい
7325/02/18(火)22:48:35No.1284605095+
好きなキットを買って組んでから
同じキットを買って塗装とかの練習に使って
同じキットを買って持てる力すべてを尽くして途中まで組んで諦めても
ええ!
7425/02/18(火)22:48:38No.1284605122そうだねx3
プラモ組むのは手先の器用さじゃなくて説明書の解読と理解が9割だから…
手技は改造とかしないならそこまで
7525/02/18(火)22:49:02No.1284605265そうだねx1
FAG轟雷組むぐらいだと楽だよ
リフィインされてたもなお作りはちょっと古めだけど
7625/02/18(火)22:49:13No.1284605357+
轟雷というか初期のガールで心配なのは首ジョイントの下にくる胴体内の細いあれの強度だけは気を付けないといけない
7725/02/18(火)22:49:16No.1284605379+
俺の初プラモはACのアリーヤで尖った先端は曲がるわI13は消えるわで散々だったがいい経験でした
今では美少女の胸を盛っています
7825/02/18(火)22:49:33No.1284605493+
2キット買うと1キットの貴重なパーツ吹き飛ばしたときに
「もう1キットあってよかった~」ってなるぞ!!
7925/02/18(火)22:49:40No.1284605556+
>FAG轟雷組むぐらいだと楽だよ
>リフィインされてたもなお作りはちょっと古めだけど
後確か内部ギミックの都合上改良版より初期版の方がお尻がほんのり大きめだった気がする
8025/02/18(火)22:49:47No.1284605609+
スレ画はブキヤが足し算が出来ない証拠になったやつ
8125/02/18(火)22:50:07No.1284605750+
本当にありがとう
今組んでないの組み終わったら挑戦できそうなくらいの勇気をもらえた
8225/02/18(火)22:50:12No.1284605777+
注文してから届くまでの間に美プラとどう絡めるかイメージしながら100均の皿や銃を丁寧に仕上げたり塗ったりするのもいいものだよ
8325/02/18(火)22:50:21No.1284605855そうだねx1
未知なのが怖いとか言ってたら
そんなのなんも進まないからとりあえず買って組んでみようと
失敗するのが破損するのが思ったような出来にならなかったらと思うと怖いんですってなら
プラモデルってそういうのがあって当たり前のジャンルなのでとしか
8425/02/18(火)22:51:13No.1284606237+
>ゴリラじゃなくて説明書読める人間なら余裕で組める
家具壊す「」思い出した
8525/02/18(火)22:51:14No.1284606246+
うちのもも(あお)なんていつの間にか落っこちてアホ毛かけてるぜ!
ちょっとつらい
8625/02/18(火)22:51:28No.1284606339+
fu4664321.jpg
フレームアーキテクトもう一つ買えば微妙にパーツ足りないけど轟雷と迅雷アーマーとハンスケ轟雷ちゃんが組めるブキヤ沼スターターセットもあるぜ!
8725/02/18(火)22:51:46No.1284606483+
>分からないことと未知が怖いです
まずは説明書をよく読んでそのまま組んでみよう
うお…これを俺が作ったのかすげぇってなるなった
そんで素組みでは物足りなくなってきたら闘争や改造に手を出してみるのがいいと思う
8825/02/18(火)22:52:01No.1284606567+
>同じキットを買って持てる力すべてを尽くして途中まで組んで諦めても
>ええ!
ガキの頃失敗して大人になってようやく再販されてリベンジした俺もいるので頑張れと言いたい
8925/02/18(火)22:52:13No.1284606652+
>うちのもも(あお)なんていつの間にか落っこちてアホ毛かけてるぜ!
>ちょっとつらい
なぁにアーセナルアームズの先端が完全に欠けたウチよりマシだよ…
これ割とレアなのに!!
9025/02/18(火)22:52:31No.1284606776+
100均のニッパーよりシタデルニッパーがいいぞ!
見た目が!
間違っても精密な切断が必要な場所には使うな
9125/02/18(火)22:52:51No.1284606902+
>fu4664321.jpg
>フレームアーキテクトもう一つ買えば微妙にパーツ足りないけど轟雷と迅雷アーマーとハンスケ轟雷ちゃんが組めるブキヤ沼スターターセットもあるぜ!
ハンスケ勧めんのは余計やめとけよ…
9225/02/18(火)22:53:16No.1284607085+
アーティファクトのガンダムのアンテナなくした俺よりましだよ…
食玩だし部品請求もできねえ!
9325/02/18(火)22:53:31No.1284607198+
説明書みてそれ通りに組め
9425/02/18(火)22:53:39No.1284607262そうだねx1
初心者にはコトブキヤニッパー!
9525/02/18(火)22:53:43No.1284607286+
パーツ無くした報告がいっぱい出てくる!
9625/02/18(火)22:53:53No.1284607366そうだねx2
>シタデルニッパー勧めんのは余計やめとけよ…
9725/02/18(火)22:54:19No.1284607547+
>ぷにモフってやつを買うといい
今どこで買えるんだ…
9825/02/18(火)22:54:34No.1284607639+
>パーツ無くした報告がいっぱい出てくる!
無くしたのではない
壊れているのだ
9925/02/18(火)22:54:45No.1284607704+
>ハンスケ勧めんのは余計やめとけよ…
でもハンスケはちょっと部分塗装してトップコートすれば見違えるし……
fu4664333.jpg
10025/02/18(火)22:55:09No.1284607880+
そうはいっても説明書の解読もクセがあったり
「コイツはハメ殺しになるな…」って見抜いて加工したり
読み方にも組んだ数だけ習熟するものがある
10125/02/18(火)22:55:28No.1284608004+
半助のミクさん再版されません?
10225/02/18(火)22:55:34No.1284608044そうだねx2
>ガキの頃失敗して大人になってようやく再販されてリベンジした俺もいるので頑張れと言いたい
子供の頃途中で投げ出した1/700大和を改めて書い直して完成させた時は成長したな俺ってしばらくニヤニヤしたな…
10325/02/18(火)22:55:37No.1284608072+
シタデルファインディティールニッパーってのはな
ファインなディティールを作るためのニッパーじゃなくて
ファインなディティールな見た目のニッパーなんだ
10425/02/18(火)22:55:54No.1284608196+
あとは初期のFAGは可動部分のクリアランスがキツキツだったりするのでそこが調節できるといいな
10525/02/18(火)22:56:23No.1284608402+
>でもハンスケはちょっと部分塗装してトップコートすれば見違えるし……
視力検査とトップコートはもっと後でやればええ!
10625/02/18(火)22:56:41No.1284608553+
最初はケロロとかブキヤのニッパーで十分でしょう
10725/02/18(火)22:56:42No.1284608562+
>子供の頃途中で投げ出した1/700大和を改めて書い直して完成させた時は成長したな俺ってしばらくニヤニヤしたな…
俺がリベンジしたのはマクロスモンスターかな
マジで「へへっ…俺ってすげえじゃん?」ってなったよ
10825/02/18(火)22:57:25No.1284608855+
ハンスケってなんですの
轟雷ちゃんが風呂場で背中流してくれるんです?
10925/02/18(火)22:58:22No.1284609245+
書き込みをした人によって削除されました
11025/02/18(火)22:58:56No.1284609456+
伝説のI13ほどじゃないけどうっかり飛ばすとまず出てこないサイズのパーツ多いね…
11125/02/18(火)22:59:21No.1284609641+
>ハンスケってなんですの
>轟雷ちゃんが風呂場で背中流してくれるんです?
ヘキサギアのガバナーと同じ8センチサイズのキットシリーズ
ヘキサギアと連動遊び出来るけどサイズなりの塗り分けが必要になる
11225/02/18(火)22:59:45No.1284609819+
>轟雷ちゃんが風呂場で背中流してくれるんです?
それはサンスケ(三助)
11325/02/18(火)22:59:51No.1284609859+
へへ…旦那ァ
メガミデバイスって商品もオススメですぜぇ
今なら予約受付中!バイナウ!
https://www.yodobashi.com/product/100000001008035497/
11425/02/18(火)23:00:03No.1284609937+
多分共通だと思うけど
すち子作ったときにスカート部分にちょっと苦労した
11525/02/18(火)23:00:04No.1284609944+
ケロロニッパーほぼ初手で最終装備なんだよな
11625/02/18(火)23:00:07No.1284609964+
飛ばしてなくすのが怖いのでパーツを切りだす時はパーツを指で支えて切る
小さいパーツは指切りそうになる…
11725/02/18(火)23:00:40No.1284610190+
あと初心者が気をつけるところはパンツのデカールには気をつけるくらいか?
11825/02/18(火)23:00:49No.1284610247+
なるほどサンドスケール
11925/02/18(火)23:01:04No.1284610362+
>最初はケロロとかブキヤのニッパーで十分でしょう
刃の小さいニッパーは小回り効くけど微妙に切りにくい事が多いんだよなあ
タミヤの先細薄刃を買ってこれしか使えない体になれ!
12025/02/18(火)23:01:33No.1284610561+
ブキヤのキットでやべーのはFA:G前に発売されてたACとかだと思う
まあそれにしてもパーツくっそちいせえとか関節ギチギチとかで某マイトガインみたいに
セミスクラッチできるレベルじゃねえとまともに作れないってわけではないけど
12125/02/18(火)23:02:26No.1284610936+
釈明すると私は今までほぼ30MLしか組んでないです
HGのガンプラ組んだ時すごく疲れたのでFA:Gはどうなのかなって思ってしまったのです
12225/02/18(火)23:02:38No.1284611033+
でも今でもブキヤはヤバいよ指先に対する攻撃力が
マジいてえ
12325/02/18(火)23:02:53No.1284611165+
太ももとかのモナカ割りパーツはピン切って接着した方が綺麗にハマるからなあ
そういう感じに適当に作れるようになるといいね
12425/02/18(火)23:03:15No.1284611297+
去年からプラモにどハマりしてる身としては最高ランクとは言わんがそこそこ以上に良いニッパーは買った方がいい気もする
デザインナイフで良い気もする
デザインナイフの方が敷居が高いか
12525/02/18(火)23:03:22No.1284611347+
>HGのガンプラ組んだ時すごく疲れたのでFA:Gはどうなのかなって思ってしまったのです
何のHGUCにも寄りますが基本的にはもっと疲れます
12625/02/18(火)23:03:34No.1284611418+
>釈明すると私は今までほぼ30MLしか組んでないです
>HGのガンプラ組んだ時すごく疲れたのでFA:Gはどうなのかなって思ってしまったのです
プロヴェデルより疲れるぞ
12725/02/18(火)23:03:41No.1284611468+
これはプラモを組む技術とかではないんだけどさあ
部屋と机は綺麗に片付けてから作った方が絶対いいぞ
12825/02/18(火)23:04:22No.1284611731+
HGUCデンドロよりは気楽じゃないかな場所的に
12925/02/18(火)23:04:27No.1284611774+
>これはプラモを組む技術とかではないんだけどさあ
>部屋と机は綺麗に片付けてから作った方が絶対いいぞ
部品は空を飛ぶからな…
13025/02/18(火)23:05:11No.1284612064そうだねx1
ぶっちゃけ部品量はそのうち慣れる
細かいパーツと変な位置にゲートあるほうがしんどい
13125/02/18(火)23:05:31No.1284612187+
>釈明すると私は今までほぼ30MLしか組んでないです
>HGのガンプラ組んだ時すごく疲れたのでFA:Gはどうなのかなって思ってしまったのです
疲れるとは思う
ブキヤ美プラなら創彩少女の新しい奴が楽かな作るのは
ただロボ娘とかではないからなぁ
13225/02/18(火)23:05:35No.1284612215+
>>うちのもも(あお)なんていつの間にか落っこちてアホ毛かけてるぜ!
>>ちょっとつらい
>なぁにアーセナルアームズの先端が完全に欠けたウチよりマシだよ…
>これ割とレアなのに!!
もともと高いしな
13325/02/18(火)23:05:53No.1284612345+
>何のHGUCにも寄りますが基本的にはもっと疲れます
ペネロペーよりはしんどくはないです
13425/02/18(火)23:06:42No.1284612647+
>ブキヤ美プラなら創彩少女の新しい奴が楽かな作るのは
>ただロボ娘とかではないからなぁ
後からロボ娘にすればええ!
13525/02/18(火)23:07:00No.1284612769+
あと気を付けることは部品飛んだときって音がした場所と違う場所に割りと落ちてる
13625/02/18(火)23:07:03No.1284612781+
>ブキヤ美プラなら創彩少女の新しい奴が楽かな作るのは
創彩少女は本当に作りやすいよね
クソほどある手のパーツと手首の関節切り出すの面倒くさくなるくらいで
13725/02/18(火)23:07:16No.1284612881+
P3豪雷なら疲れないかもしれん
発売四月だけど
13825/02/18(火)23:07:24No.1284612929+
>これはプラモを組む技術とかではないんだけどさあ
>部屋と机は綺麗に片付けてから作った方が絶対いいぞ
机の上の物片付けるだけでも飛んでったパーツ見つけやすくなるからな…
二度切りしたら切りクズいっぱい出るから新聞紙かなにか敷いておくと後で楽
ワークステーション買うのもあり
13925/02/18(火)23:07:40No.1284613053+
>あと気を付けることは部品飛んだときって音がした場所と違う場所に割りと落ちてる
あいつら無音で跳ね回るんで…
14025/02/18(火)23:07:46No.1284613087そうだねx2
ブキヤキットはランナー数が多いから箱もデカくなるけど1パーツだけのランナーとかあるから案外消化は早い
30MLメインなら最初はMSGとかつかない基本のキットがいいと思うよ
Aランナーが3種あったりとかわけわかんなくなったりする
14125/02/18(火)23:08:17No.1284613269+
轟雷かぁー
グランデの発売待ちだな
14225/02/18(火)23:08:38No.1284613393+
>あと気を付けることは部品飛んだときって音がした場所と違う場所に割りと落ちてる
右に飛んでったものが左から出てきたり前に跳ねたものが足下から出てくるとかマジであるから困る
14325/02/18(火)23:08:41No.1284613417+
ブキヤキットもバンダイも余剰パーツ多いのが単純に収納の邪魔なんだよな…
14425/02/18(火)23:08:52No.1284613483+
まぁ言うて1番良いのはこの子作りたい!ってのを作ることだから轟雷ちゃん買えばええよ
スレ画はマジ疲れると思うけど
14525/02/18(火)23:09:08No.1284613557+
間違いなく単品売りの方を頑張って買った方がいいな…
最悪色は諦めて白改でもいいレベル
14625/02/18(火)23:09:20No.1284613630+
新しいシリーズの初期は間接緩くなるぐらいでここしばらくのブキヤはサクサクだと思う
14725/02/18(火)23:10:14No.1284613920そうだねx1
30ML組んでるならそんな不安になるもんでもないと思う
30MS組む?かわいいよソウレイちゃん
でも一番大事なのは好きな子を組むって欲望だな
14825/02/18(火)23:11:00No.1284614206+
>新しいシリーズの初期は間接緩くなるぐらいでここしばらくのブキヤはサクサクだと思う
創彩少女は関節ヌルヌルで髪の毛アホ分割でトゲトゲで凄い進化したなって思う
14925/02/18(火)23:11:19No.1284614296そうだねx1
不安煽ってもしょうがないしいらないもん押し付けてもしょうがないしな…
15025/02/18(火)23:11:23No.1284614326+
自分も出雲ちゃんとか言う子が気になるんだけどこれって実際どのくらい組むの難しいの?
プラモ自体RGフリーダムしか作ったことないんだけど…あと道具はニッパーとヤスリしかない
15125/02/18(火)23:11:44No.1284614454+
最初に轟雷組むと付属の兄貴部分疲れて組まなくなるから注意しよう!
15225/02/18(火)23:11:52No.1284614495+
バスタードール学園を信じろ
15325/02/18(火)23:12:01No.1284614560そうだねx3
>自分も出雲ちゃんとか言う子が気になるんだけどこれって実際どのくらい組むの難しいの?
>プラモ自体RGフリーダムしか作ったことないんだけど…あと道具はニッパーとヤスリしかない
RGよりは楽
15425/02/18(火)23:12:05No.1284614587+
>プラモ自体RGフリーダムしか作ったことないんだけど…あと道具はニッパーとヤスリしかない
RG作れてれば十分だよ
15525/02/18(火)23:12:29No.1284614728+
>プラモ自体RGフリーダムしか作ったことないんだけど…あと道具はニッパーとヤスリしかない
RG組めるなら普通に美少女プラモ組めるよ
15625/02/18(火)23:12:33No.1284614764+
一番えっちなのを頼む
15725/02/18(火)23:12:42No.1284614831そうだねx2
メガミデバイスいいよ!
ブース覗けば改造パーツいっぱいあるし!
15825/02/18(火)23:12:45No.1284614848+
>自分も出雲ちゃんとか言う子が気になるんだけどこれって実際どのくらい組むの難しいの?
>プラモ自体RGフリーダムしか作ったことないんだけど…あと道具はニッパーとヤスリしかない
RG組むのと比較したらすげえ楽だよ
ただパーツ自体がそこそこでかいから微妙に疲れる時はあるかも
15925/02/18(火)23:12:57No.1284614930+
>一番えっちなのを頼む
それは好みの問題になるから…
16025/02/18(火)23:13:16No.1284615035そうだねx1
>一番えっちなのを頼む
あ?戦争か?
16125/02/18(火)23:13:22No.1284615061+
おお…じゃあ予約してみるねありがとう
高いから買って組めなかったらどうしようかと二の足を踏んでいたのだ…
16225/02/18(火)23:13:38No.1284615163+
>一番えっちなのを頼む
ぷにもふ
16325/02/18(火)23:13:39No.1284615167+
RGと同レベルで目がキツくなるのはそれこそACプラモシリーズくらいだと思う
16425/02/18(火)23:13:39No.1284615169+
創彩もいいがメガロマリアもいいぞ
fu4664401.jpeg
16525/02/18(火)23:13:49No.1284615235+
>一番えっちなのを頼む
酒カス
16625/02/18(火)23:13:52No.1284615253+
ブキヤ美少女なら作りやすさで言うと創彩少女(夏服)が頭ひとつ抜けてるな
たまーにそんな場所にランナーを!?があって表面処理に困らされたりはするが…
16725/02/18(火)23:14:13No.1284615366そうだねx1
一番エッチなのとか言い始めたら低露出好きな人が面倒な発言しかねんので…
16825/02/18(火)23:14:49No.1284615555+
>ブキヤ美少女なら作りやすさで言うと創彩少女(夏服)が頭ひとつ抜けてるな
>たまーにそんな場所にランナーを!?があって表面処理に困らされたりはするが…
ランナー配置も腑に落ちないことは多いがいまだに弓兵ポニテのパーツ分割はお前マジかってなる
16925/02/18(火)23:15:13No.1284615695そうだねx2
>おお…じゃあ予約してみるねありがとう
>高いから買って組めなかったらどうしようかと二の足を踏んでいたのだ…
時間はかかるかもしれないけどちゃんと取説読んで時間かければバッチリ完成するから頑張って!
17025/02/18(火)23:15:33No.1284615810+
>一番えっちなのを頼む
まず性癖もとい好みのタイプを言え
17125/02/18(火)23:16:38No.1284616194そうだねx1
>一番えっちなのを頼む
ダークアドヴェントですかね
17225/02/18(火)23:16:50No.1284616270そうだねx1
ロボットと違って顔は最初からかわいいからそこに気を使わんでいいしな
17325/02/18(火)23:16:56No.1284616309+
出雲は来月発売だけど公式は売り切れてるから予約できるとこでちゃんと予約しとこうね
個人的な経験則だけど公式で発売前に消えてるのは難民化しやすい
17425/02/18(火)23:17:02No.1284616342+
>コトブキヤの一部キットは公式で高画質WEB説明書が読めるので組む時楽なんですよ…!
>買う前に雰囲気見るのにも使えるんですよ…!
>https://www.kotobukiya.co.jp/instructions/
横からだけど一番嬉しい情報だった
説明書の置き方が一番困ってたけどこれでiPadで表示させながら出来るわ…
17525/02/18(火)23:17:10No.1284616391+
30MSもおススメですよ!
fu4664417.jpg
17625/02/18(火)23:17:55No.1284616627+
>30MSもおススメですよ!
>fu4664417.jpg
シグマシスターズ…お前は今どこで戦っている…
17725/02/18(火)23:18:02No.1284616660そうだねx2
女の子プラモ買ったことなかったんだけど
創彩の黒セーラーの子は良すぎてポチってしまった
たのしみ
17825/02/18(火)23:18:05No.1284616680+
>30MSもおススメですよ!
>fu4664417.jpg
首から下がレアキットだ…
17925/02/18(火)23:19:11No.1284617023そうだねx1
小さい方を買ってヘキサギアとかと絡めるのはマジで良いよ楽しいよ
18025/02/18(火)23:19:25No.1284617096+
>女の子プラモ買ったことなかったんだけど
>創彩の黒セーラーの子は良すぎてポチってしまった
>たのしみ
真里亞ちゃんは黒タイツならさらによかったなぁという気持ちとノベライズみたらあの大人下着にもフレーバーテキストみたいな良さあるなぁ…の二つの気持ちが出る
18125/02/18(火)23:19:58No.1284617280+
創彩はアーマーとか作らなくていいのがありがたいよ
fu4664427.jpg
18225/02/18(火)23:20:15No.1284617373+
ブキヤ美プラって塗装する気無くても洗った方がいいんだっけ?
18325/02/18(火)23:20:18No.1284617394+
役者が特撮に出た姿という結構ややこしい設定なんだよね久遠寺さん
18425/02/18(火)23:20:35No.1284617505そうだねx5
>ブキヤ美プラって塗装する気無くても洗った方がいいんだっけ?
今は気にならん
18525/02/18(火)23:20:55No.1284617638+
メカは多少の粗は汚しで胡麻化せるけど美少女はそうはいかないから
そういう意味では難易度は高いかもしれない
18625/02/18(火)23:21:06No.1284617685+
>役者が特撮に出た姿という結構ややこしい設定なんだよね久遠寺さん
役者の方は秋発売だもんな
18725/02/18(火)23:21:14No.1284617729+
>女の子プラモ買ったことなかったんだけど
>創彩の黒セーラーの子は良すぎてポチってしまった
>たのしみ
メガロマリアのプリンシパルとルビーアイってのがその子のスタンドだから気が向いたら買ってやってくれ
18825/02/18(火)23:21:21No.1284617772そうだねx7
>ブキヤ美プラって塗装する気無くても洗った方がいいんだっけ?
やたら洗え洗え言う人いるけど最近のはそんな気にしなくてもいいよ
18925/02/18(火)23:21:22No.1284617778+
>ブキヤ美プラって塗装する気無くても洗った方がいいんだっけ?
塗装しねえなら別に必要ねえ
19025/02/18(火)23:22:03No.1284618021+
取説あってプラモ組めないヤツとか存在しないから平気だろ
19125/02/18(火)23:22:05No.1284618032+
>>ブキヤ美プラって塗装する気無くても洗った方がいいんだっけ?
>やたら洗え洗え言う人いるけど最近のはそんな気にしなくてもいいよ
ポリキャップ割れまくる時代で知識止まってるんだと思う
19225/02/18(火)23:22:20No.1284618114+
>ブキヤ美プラって塗装する気無くても洗った方がいいんだっけ?
最近はそんなことはないぞ
ただヤスったりなんやかんやして削りカスとか着くと結局洗うことにはなったりする
あとまあ軽く洗っとくとつや消しもどきにはなるか
19325/02/18(火)23:22:26No.1284618170+
>メカは多少の粗は汚しで胡麻化せるけど美少女はそうはいかないから
美少女は肌色部分の合わせ目とか消せばまあなんとかなるよ
19425/02/18(火)23:22:31No.1284618199+
真理亞ちゃん予約したなら予習としてプリンシパルかルビーアイ買っておくのもいいゾ!
19525/02/18(火)23:22:32No.1284618202+
>役者が特撮に出た姿という結構ややこしい設定なんだよね久遠寺さん
さらにややこしいことに特撮作品という名のそれ自体もまた別のマルチバースでもあるというガイアの劇場版かよって状態でもある
19625/02/18(火)23:23:09No.1284618411そうだねx3
>真理亞ちゃん予約したなら予習としてプリンシパルかルビーアイ買っておくのもいいゾ!
でもぶっちゃけ真里亞ちゃんのやつでほんとに欲しいのはキービジュの戦闘服…
19725/02/18(火)23:23:42No.1284618593+
なんの臆面もなく創彩で出ねえかなサナトちゃん……
19825/02/18(火)23:23:44No.1284618602+
>ブキヤ美プラって塗装する気無くても洗った方がいいんだっけ?
昔はともかく今のブキヤキットは出荷前に洗われてるはずだから洗った所で気分以上の事はないと思うよ
塗装するつもりでも塗装前に脱脂するなら別に…
19925/02/18(火)23:23:50No.1284618644+
>>真理亞ちゃん予約したなら予習としてプリンシパルかルビーアイ買っておくのもいいゾ!
>でもぶっちゃけ真里亞ちゃんのやつでほんとに欲しいのはキービジュの戦闘服…
あれ商品として出すなら顔誰が書くんだろう
20025/02/18(火)23:23:53No.1284618660+
>女の子プラモ買ったことなかったんだけど
>創彩の黒セーラーの子は良すぎてポチってしまった
>たのしみ
ZOZO TOWNとのコラボだっけまどかちゃん
20125/02/18(火)23:24:00No.1284618703+
>美少女は肌色部分の合わせ目とか消せばまあなんとかなるよ
合わせ目消しってしたらその跡塗装しないと目立つよね?
20225/02/18(火)23:24:11No.1284618776+
どうせ塗装するならヤスリもかけるだろうしゲート処理したあと洗えばええ!
20325/02/18(火)23:24:27No.1284618884+
メガロマリアは訳がわからんくらい可動範囲広いから動かして遊ぶって楽しみ方としてもお勧めしたい
えっちなポーズも取らせ放題だよ
20425/02/18(火)23:24:30No.1284618905そうだねx1
>ZOZO TOWNとのコラボだっけまどかちゃん
多分そっちじゃないと思う
20525/02/18(火)23:24:38No.1284618948+
>>美少女は肌色部分の合わせ目とか消せばまあなんとかなるよ
>合わせ目消しってしたらその跡塗装しないと目立つよね?
瞬間カラーパテを調色する方式だとセンスは問われるけどかなり綺麗に消せる
20625/02/18(火)23:24:38No.1284618950+
>>ブキヤ美プラって塗装する気無くても洗った方がいいんだっけ?
>やたら洗え洗え言う人いるけど最近のはそんな気にしなくてもいいよ
前々ヌルヌルじゃなくなったよね
それでも洗うとやっぱり表面キュキュッとするので塗装するならいるなぁってなる
まあ塗装する時点でヤスリ掛けのカスとか落とすためにも最終的に洗うなりふき取るなりするから
ランナー状態で洗うの要らねえよなってなるけど
20725/02/18(火)23:24:57No.1284619068+
>取説あってプラモ組めないヤツとか存在しないから平気だろ
説明書の図面から正しい向きを読み解くのは割と高等技能だぞ
20825/02/18(火)23:24:58No.1284619072+
>なんの臆面もなく創彩で出ねえかなサナトちゃん……
亀P作ってーって言ってるけど大きいジークとアイスアイゼンとまとめて商品にしてよってなる
20925/02/18(火)23:25:31No.1284619276そうだねx1
>合わせ目消しってしたらその跡塗装しないと目立つよね?
気軽に合わせ目消しと言うけど基本的に塗装前提の加工処理だよ
例外で色付き瞬着とかランナー溶きパテとかあるけど
21025/02/18(火)23:25:49No.1284619386+
FAガールならバーゼラルド系をオススメしてる
塗装が必要な箇所少ないしデカール貼る必要も無いから
21125/02/18(火)23:26:20No.1284619583+
>FAガールならバーゼラルド系をオススメしてる
>塗装が必要な箇所少ないしデカール貼る必要も無いから
ゼルフィ再販するからね
21225/02/18(火)23:26:27No.1284619626+
サナちゃん出す場合まず役者の設定からキャラ作らなきゃいけないの大変だよな
21325/02/18(火)23:26:36No.1284619677+
>ブキヤ美プラって塗装する気無くても洗った方がいいんだっけ?
サフも洗浄も脱脂?もやってないけど問題なく塗装できてる(成形色と似た色しか塗らないからそう感じるだけかも)
ヤスリがけの粉末とか剥離剤とかあるから洗ったほうがいいけど最近のは離型剤あんまり付いてないらしいしな…
21425/02/18(火)23:26:37No.1284619686+
>あれ商品として出すなら顔誰が書くんだろう
雨間!オメェの出番だ!かもしれない
森倉先生が頑張るのかもしれない
21525/02/18(火)23:26:51No.1284619767+
>合わせ目消しってしたらその跡塗装しないと目立つよね?
ならんよ?
これは異物入っててそこ穴開けて溶かしランナーで埋めたやつだけど消えてるでしょ?
fu4664451.jpg
21625/02/18(火)23:27:05No.1284619843+
>ゼルフィ再販するからね
見下してもらえるゼルフィありがたいね
21725/02/18(火)23:27:14No.1284619894+
メフィストを買ってエマちゃんと並べよう
21825/02/18(火)23:27:31No.1284620018+
エマちゃんちっちゃ!
21925/02/18(火)23:28:18No.1284620293+
もう洗わなくていいんだ…じゃ適当にパチるか
22025/02/18(火)23:28:21No.1284620306+
ブキヤの肌色ならセメントムニュ盛りで余裕で目立たなくなるでしょ
22125/02/18(火)23:28:24No.1284620335+
>取説あってプラモ組めないヤツとか存在しないから平気だろ
よく似た形状のパーツの左右間違えたりはめ込みパーツの向きや順番間違えてガッチリくっついたパーツ分離させなきゃいけなかったり接続が異様に渋くてゴリラパワーしたら吹き飛んだとかでヒヤヒヤするのはままある
22225/02/18(火)23:28:27No.1284620356+
合わせ目消しも最近はほぼいらなくなってるな
22325/02/18(火)23:28:31No.1284620382そうだねx2
消した後時間が経つとね…
22425/02/18(火)23:30:21No.1284621007そうだねx1
>合わせ目消しも最近はほぼいらなくなってるな
組み立てると目立つ所に合わせ目見えなくなるデザインすげーってなる
22525/02/18(火)23:30:29No.1284621046+
取説のパーツ通りに組んでるはずなんだか何故か左右取り違えてるな…はザラだせ!
22625/02/18(火)23:30:32No.1284621064+
>消した後時間が経つとね…
それは樹脂入ってる接着剤使ってるからだよ
基本樹脂入ってない流し込みであれば変色はほぼない
22725/02/18(火)23:31:43No.1284621479+
洗うって言っても泡スプレータイプの洗剤かけて3分放置したら水で流すだけでさっぱりするから大した事じゃないよ
22825/02/18(火)23:31:43No.1284621482+
初心者はパチってかわいいできりゃいんだよ
俺レベルになると箱眺めるだけで満足できるがな
22925/02/18(火)23:31:45No.1284621501+
あまり関係ないけどプニモフのマオちゃんのパンツのシールがあまりにも剝がれるので
ガンダムマーカーのピンク買ってきて塗ったら思ったより真っ赤になってビックリしたよ
乾くと薄いピンクになるんですね
23025/02/18(火)23:32:00No.1284621591+
>>合わせ目消しも最近はほぼいらなくなってるな
>組み立てると目立つ所に合わせ目見えなくなるデザインすげーってなる
アンダーゲートの類ではあるんだけどそもそも位置が目立たないってところだと嬉しいよな
23125/02/18(火)23:32:32No.1284621776そうだねx1
メガミの祭りキャッツ!の新しい腕関節は合わせ目出ないのはいいけど
生身のパーツであの形に隙間が出来るのは手に取ってみると脳が拒否してしまった
武装というか布表現なら違和感ないし画期的だとは思うんだけどね
23225/02/18(火)23:33:05No.1284621973そうだねx2
>取説あってプラモ組めないヤツとか存在しないから平気だろ
メガミの腕の凸パーツは未だにどっちが上下か自信がない
23325/02/18(火)23:33:08No.1284621987+
>消した後時間が経つとね…
白とか黒のパーツならサフ吹いときゃ気にならないけど肌パーツはね…
微妙な色味の調合とかね…
そもそも塗装すると透け感がね…
23425/02/18(火)23:33:23No.1284622065そうだねx1
塗装もトップコートも無しで
ちゃんと本体の合わせ目とパーティングライン消ししてスポンジヤスリとメラミンスポンジで仕上げたやつでも
この程度にはできるので難しくはないよ
fu4664473.jpg
23525/02/18(火)23:33:23No.1284622068+
エマちゃん…どうして横髪のど真ん中それも左右にランナーが配置されているんだい…?
23625/02/18(火)23:34:37No.1284622456+
>メガミの祭りキャッツ!の新しい腕関節は合わせ目出ないのはいいけど
>生身のパーツであの形に隙間が出来るのは手に取ってみると脳が拒否してしまった
>武装というか布表現なら違和感ないし画期的だとは思うんだけどね
超電磁砲のリボでも思ったが美少女可動立体物に片持ち関節は相性良くないな…
23725/02/18(火)23:35:18No.1284622708そうだねx1
>取説あってプラモ組めないヤツとか存在しないから平気だろ
プラモに限らん話になってくるが取説の類が読めないってタイプは困ったことにそこそこいる
23825/02/18(火)23:35:23No.1284622739+
スポンジで擦るの面倒くさすぎて組んでからスタンドに立たせて艶消しスプレーでイナフしかしたことない…
23925/02/18(火)23:36:13No.1284623027そうだねx2
最近のは塗装なしでも色分けできてるから素組みでもいいよね…写真撮るとなんかテカってる感じあるけど肉眼だとあんまりわからんし
24025/02/18(火)23:38:18No.1284623747そうだねx6
まあなんだ…
いろいろなテクニックや作法なんかがあったりするが気にしなくていいんだ
プラモは自由だ
24125/02/18(火)23:38:23No.1284623782+
>スポンジで擦るの面倒くさすぎて組んでからスタンドに立たせて艶消しスプレーでイナフしかしたことない…
そっちはそっちで正解だと思う
ただ色の濃いパーツだと荒いペーパー目が出ちゃうので丁寧に処理しないといけないとひっどいことになる
24225/02/18(火)23:39:05No.1284624004+
>スポンジで擦るの面倒くさすぎて組んでからスタンドに立たせて艶消しスプレーでイナフしかしたことない…
組んだ後からシュー!しても全パーツ問題なく艶消しできてる?パーツ1つ1つスプレーしてたけど無駄感凄いし手間なんだよね


fu4664417.jpg fu4664401.jpeg fu4664427.jpg fu4664333.jpg fu4664451.jpg 1739885224649.webp fu4664473.jpg fu4664321.jpg