二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739883888042.png-(2584669 B)
2584669 B25/02/18(火)22:04:48No.1284586202そうだねx13 23:16頃消えます
反射神経の衰えがありありと見えて辛い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/18(火)22:14:27No.1284590263+
泣くな
225/02/18(火)22:16:24No.1284591047そうだねx6
今回そんなに反射神経使う場面なくない?
325/02/18(火)22:17:19No.1284591404+
モンスターの動き覚えるだけだ
425/02/18(火)22:18:27No.1284591896そうだねx8
予備動作覚えるゲームだよずっと
525/02/18(火)22:20:01No.1284592598+
それでも頑張って相殺して
625/02/18(火)22:20:51No.1284592968+
ボウガンはいつでも君を待ってるぞ
725/02/18(火)22:21:02No.1284593039そうだねx3
モンハン程度じゃ反射神経うんぬん感じる場面なくない?
825/02/18(火)22:22:16No.1284593583そうだねx2
むしろ行動パターン覚えられない記憶力じゃね?
925/02/18(火)22:22:17No.1284593594+
取り敢えずモニター変えてみたら?
1025/02/18(火)22:22:32No.1284593709そうだねx12
反射神経以上に新システム多くて頭がパンク気味…そっちで衰え感じるわ
1125/02/18(火)22:23:25No.1284594080+
テオとかの突然予備動作なしで突進してくるタイプはガードや回避間に合わないことが多くなってきた
1225/02/18(火)22:24:13No.1284594432+
反射神経はいいんだけど
俺がちゃんと回避連打してるのに画面の中のハンターはキャンセル不可モーションで悠長に殴ってる
1325/02/18(火)22:24:41No.1284594674+
>今回そんなに反射神経使う場面なくない?
笛がいきなりリズムゲー化した
1425/02/18(火)22:25:04No.1284594867+
弓の見切り回避くっそガバだから見てから回避余裕でしただ
製品版じゃ知らない
1525/02/18(火)22:25:11No.1284594914そうだねx9
>笛がいきなりリズムゲー化した
>反射神経使う場面なくない?
1625/02/18(火)22:25:51No.1284595205+
昔からモンハンは早めに殴り終えて早めに回避やガードの準備をしろって言われてた気がする
1725/02/18(火)22:26:19No.1284595408+
衰えは120fpsでカバーする
1825/02/18(火)22:28:09No.1284596122+
双剣でアルシュベルドに勝てなかった俺はゴミだよ…
1925/02/18(火)22:28:26No.1284596244+
しばらくフロムゲーで遊んでたからフレーム回避に慣れちゃった
頭をモンハンにアップデートしないと
2025/02/18(火)22:28:29No.1284596275+
太刀のカウンターが上手くできない…
2125/02/18(火)22:29:09No.1284596591+
>しばらくフロムゲーで遊んでたからフレーム回避に慣れちゃった
>頭をモンハンにアップデートしないと
モンハンでもフレーム回避すればよいのでは?
2225/02/18(火)22:29:38No.1284596819+
褪せ人は素で回避性能6ぐらいない?
2325/02/18(火)22:30:03No.1284597005そうだねx6
フロムゲーのフレーム回避ってモンハンで言う回避距離10ぐらいに感じるから同じ感覚でやるとぶっ飛ばされる
2425/02/18(火)22:30:18No.1284597106+
距離じゃなくて性能だった
2525/02/18(火)22:30:21No.1284597130そうだねx1
反射神経死んでてもガードは大体の攻撃をなんとかしてくれる
というか死にゲーとかやってるとこのゲームのガードマジでつええなって
2625/02/18(火)22:31:50No.1284597832+
キャラが硬直してるから反射で反応出来ても動けなくない?
2725/02/18(火)22:31:57No.1284597893+
ライズに比べるとデフォ回避の無敵時間長い気がする
2825/02/18(火)22:32:15No.1284598045+
回避押したって今!!え今のあたんの!?!?ってなりまくったアルベド戦
双剣の回避は信用できない…ジャスト避けした先で当たる…
2925/02/18(火)22:32:31No.1284598188そうだねx1
>距離じゃなくて性能だった
距離10とかコロリンでカムラの虫移動1回分くらい移動しそうだな
3025/02/18(火)22:34:00No.1284598913+
ゲームで反射神経使ったのってバイオビレッジで不意に豚に突進された時ぐらいだわ
3125/02/18(火)22:34:13No.1284599025+
進歩しすぎて昔の素朴なモンハンが懐かしく思えてきた
3225/02/18(火)22:34:33No.1284599208そうだねx2
ジャスガゆるゆるでありがたい...
3325/02/18(火)22:34:51No.1284599336+
この予備動作どんな技だったっけ?って考えてる間に攻撃が飛んでくる
3425/02/18(火)22:35:05No.1284599418+
今回の回避無敵6fだから反射神経あっても俺には無理
性能ありでいいから12fよこせ
3525/02/18(火)22:35:18No.1284599519+
アルベルト君の攻撃はエフェクト派手すぎて判定とかさっぱりわからん…
3625/02/18(火)22:35:21No.1284599544+
レダウにぼっこぼこにされた
やべー全然うごけねえ…
3725/02/18(火)22:35:49No.1284599752+
そこまで攻撃痛くないから考え無しの手癖でやってるなーって感じた
3825/02/18(火)22:35:59No.1284599833+
気のせいかもしれないけどライズよりフレーム回避しやすい?
なんか咆哮くらいなら楽にコロリンできる
3925/02/18(火)22:37:07No.1284600305+
ジャスガ緩いもあくまで現時点での話でしかないからあんま期待してない…
大体後半になったら緩いって言ったじゃん!!緩いって言ったじゃん!!って言ってるし
4025/02/18(火)22:37:49No.1284600579+
ベータ二弾4Kでもフレームレート向上してた気がする
気のせいかもしれん
4125/02/18(火)22:38:02No.1284600668+
ランスよりガンスの方が普通のガードでもジャスガ取りやすい気がするけどなんでなんだろ
4225/02/18(火)22:38:34No.1284600886+
>気のせいかもしれないけどライズよりフレーム回避しやすい?
>なんか咆哮くらいなら楽にコロリンできる
ライズは無敵時間激減してるのとwdは素で回転回避できるくらい咆哮の持続時間全体的に短かったからそれかも
4325/02/18(火)22:39:23No.1284601237+
君もガードできる武器を使わないか…?反射神経とかいらないぞ…!
4425/02/18(火)22:39:37No.1284601322+
オーストラリアだともうディスク版入荷してるらしくて気が気でない
4525/02/18(火)22:39:45No.1284601371+
俺の場合攻撃来るのがわかってても回避は運ゲーだぜ!
4625/02/18(火)22:39:47No.1284601384+
>ジャスガ緩いもあくまで現時点での話でしかないからあんま期待してない…
>大体後半になったら緩いって言ったじゃん!!緩いって言ったじゃん!!って言ってるし
寧ろ後半になればなるほど敵の動き早くなってジャスト取りやすくなるもんじゃないのか?
4725/02/18(火)22:40:40No.1284601742+
軽く調べたらワイルズ回避の無敵6Fでライズが4Fでワールドが7Fらしい
ライズ短いな
4825/02/18(火)22:41:00No.1284601881そうだねx2
ジャスガは失敗してもガードだからそりゃ強いよ…
4925/02/18(火)22:42:05No.1284602350+
>オーストラリアだともうディスク版入荷してるらしくて気が気でない
そろそろバレが出回るか
5025/02/18(火)22:42:10No.1284602384+
なのでライズは回避性能より回避距離がもてはやされた
回避距離が必須スキル化した初の作品かもしれない
5125/02/18(火)22:42:32No.1284602556そうだねx2
予備動作は見えてるし取るべき行動とタイミングも分かるんだけど指が正しいボタンを押してくれない
5225/02/18(火)22:42:34No.1284602573+
>ジャスガ緩いもあくまで現時点での話でしかないからあんま期待してない…
>大体後半になったら緩いって言ったじゃん!!緩いって言ったじゃん!!って言ってるし
どっちかっていえばWIBのナナみたいなの来たらいやだなぁって思う
5325/02/18(火)22:42:49No.1284602688+
>軽く調べたらワイルズ回避の無敵6Fでライズが4Fでワールドが7Fらしい
>ライズ短いな
あっちは色んな武器にカウンターや無敵技配られたりあと回避距離が妙に効果高い
5425/02/18(火)22:42:56No.1284602747+
>なのでライズは回避性能より回避距離がもてはやされた
>回避距離が必須スキル化した初の作品かもしれない
空中の機動力が跳ねあがるからな……
ガルク追い抜くな
5525/02/18(火)22:43:18No.1284602895+
反射神経は思ったより要らないけどここまでならガードや相殺が間に合うっていう判断を戦闘中に落ち着いて行うのが難しい…
とりあえず吹っ飛ばされるまで猪武者のごとく殴り続けちゃう
5625/02/18(火)22:43:21No.1284602918+
>>軽く調べたらワイルズ回避の無敵6Fでライズが4Fでワールドが7Fらしい
>>ライズ短いな
>あっちは色んな武器にカウンターや無敵技配られたりあと回避距離が妙に効果高い
その分回避成功でバフとか色々あったな
5725/02/18(火)22:43:29No.1284602970+
>オーストラリアだともうディスク版入荷してるらしくて気が気でない
どうせ0dayパッチ当てないと起動しないパターンじゃね?
5825/02/18(火)22:44:06No.1284603242+
>そろそろバレが出回るか
迂闊にユーチューブ見てると無邪気にAIがバレ動画をサジェストしてくるご時世
5925/02/18(火)22:44:26No.1284603394+
>空中の機動力が跳ねあがるからな……
蟲ジャンプも距離あがってたのあれ!?
6025/02/18(火)22:44:27No.1284603395+
>その分回避成功でバフとか色々あったな
頼りになるよねワイヤーステップ
6125/02/18(火)22:45:01No.1284603652+
初代遊んだの20代のプレイヤーはもう40代のおじさんだからな
6225/02/18(火)22:45:15No.1284603758+
>>空中の機動力が跳ねあがるからな……
>蟲ジャンプも距離あがってたのあれ!?
違う
虫で跳ねた後の回避ですげえ飛ぶ
6325/02/18(火)22:45:23No.1284603811+
今作やたら合流されるのなんなの
6425/02/18(火)22:45:32No.1284603869そうだねx1
>その分回避成功でバフとか色々あったな
エフェクトとか無いから多分無敵で避けたんだろうと思ってたのがめちゃめちゃ可視化されて面白かった
6525/02/18(火)22:45:57No.1284604058+
ガンスのリロードGPとジャスガシステムは相性が良すぎる…
6625/02/18(火)22:46:03No.1284604098+
FPS低すぎて反応速度の問題じゃなさ過ぎた
6725/02/18(火)22:46:33No.1284604303+
サンブレイクになると先駆けがすごい回避時間ついてるし合気もその前につけたりとかあるので武器種に関係ないところで妙な回避力持ってるんだよな…
6825/02/18(火)22:46:40No.1284604349+
>虫で跳ねた後の回避ですげえ飛ぶ
空中でくるんってなるやつか…
6925/02/18(火)22:47:15No.1284604572+
ヘビィのジャスガやべぇってなる
シールド強化一枚も付けてないし各種ガードスキルも無いのにあの堅牢さか…
欲を言うとワンボタンで出せるようになってくれないかな
7025/02/18(火)22:47:16No.1284604580+
>距離じゃなくて性能だった
ブラボの狩人は回避距離10程度のステップしてると思う
7125/02/18(火)22:48:25No.1284605026+
先駆けは無敵長いだけで早替えのフォロー以外じゃ結構使いにくいんだけど最悪合気運用はできるし
大抵の武器種はカウンターなり回避虫技なりあったからな
7225/02/18(火)22:48:46No.1284605174+
一通り触ったけど弓のジャスト回避が一番ガバガバだったと思う
7325/02/18(火)22:49:07No.1284605300+
>>虫で跳ねた後の回避ですげえ飛ぶ
>空中でくるんってなるやつか…
>大抵の武器種はカウンターなり回避虫技なりあったからな
ヘビィのカウンターは微妙に使いにくかったけど移動のSAすげえ頼りになったな…
7425/02/18(火)22:49:18No.1284605388そうだねx1
なんとか蟲ちゃん密輸入できねぇかな…
7525/02/18(火)22:49:42No.1284605571+
コロ落ちスレかと思った
7625/02/18(火)22:49:50No.1284605634+
>一通り触ったけど弓のジャスト回避が一番ガバガバだったと思う
なんで攻撃範囲から攻撃できる武器にあんなガバ回避が付いてるのかよくわからんけどありがたく使わせてもらう
7725/02/18(火)22:49:58No.1284605685+
>なんとか蟲ちゃん密輸入できねぇかな…
どうも高所から跳ねたときとぶっ飛ばされた時蟲の幻影が見えてしまう
7825/02/18(火)22:50:12No.1284605781そうだねx4
>なんとか蟲ちゃん密輸入できねぇかな…
カムラの住人はガルクと蟲を全世界に出荷してやくめ
7925/02/18(火)22:50:15No.1284605803+
回避は出来るけどその後攻撃に繋がらない…
細かな精度がイマイチになってきてて弱点狙い続けられない…
8025/02/18(火)22:50:20No.1284605843+
蟲はスラアクの初手の咆哮カウンターしてスラッシュゲージMAXスタートが気持ちよくて好き
8125/02/18(火)22:50:54No.1284606091+
翔虫受け身とセクレト指笛だとどうあがいても前者のほうが性能が良い!
虫…虫をくれ…
8225/02/18(火)22:51:33No.1284606373そうだねx1
虫ゲーはもういいよ!
8325/02/18(火)22:51:56No.1284606539そうだねx2
虫あると虫ありきのゲームスピードになるから今のままでいいや…
8425/02/18(火)22:52:15No.1284606664+
とりあえず集中モード/非集中モードの今の状態をどっかに表示しておいてほしいわ
8525/02/18(火)22:52:34No.1284606798そうだねx1
>翔虫受け身とセクレト指笛だとどうあがいても前者のほうが性能が良い!
セレクトボタン君は来るタイミングがまちまちなのが凄く困る
8625/02/18(火)22:53:03No.1284606985そうだねx1
虫ほどの性能じゃなくていいんだけど受け身が欲しくなる
8725/02/18(火)22:53:05No.1284607002+
一度便利を味わっちまうとそれ以下の性能には中々慣れないものよ…
俺はずっとボルショとパワーランの禁断症状に苦しめられている
8825/02/18(火)22:53:29No.1284607186+
ライズは回避技やカウンター豊富になったのはよかったんだけどさ
基礎性能の差に加えて回避距離も回避性能も巧撃も乗りませんみたいな技と乗る技の格差が酷いの何とかならなかった?
8925/02/18(火)22:53:49No.1284607338+
一度でもパワーランに慣れると戻るの難しくなるもんな…
9025/02/18(火)22:53:53No.1284607359+
モンハンで衰え感じたことはないけど
音ゲーとかはまじで感じてやばい
9125/02/18(火)22:54:09No.1284607477+
俺は咆哮のフレーム回避できない大剣使いだから開幕咆哮に四文字あわせて攻撃チャンスだったのが恋しい
9225/02/18(火)22:54:22No.1284607569+
セクレト君被弾で即指笛吹いてもたまに妙なタイミングで拾いに来た挙句にそのまま回避も出来ずに被弾する事あるの本当によくない
9325/02/18(火)22:55:06No.1284607860+
拾えるオブジェクトの光の色を分類ごとに変えられないかなあ
9425/02/18(火)22:55:21No.1284607960+
蟲は快適だったけどその分こっちの選択肢も増えるからな
蟲受身取っちゃダメな攻撃とか蟲受身取らないとダメな攻撃とか普通に起き上がるべき攻撃とか様子見して起き上がる攻撃とか大変だった
9525/02/18(火)22:55:36No.1284608068そうだねx1
セクレト君は普段は幽体で壁やモンスターすり抜けてハンターさん乗っけるときだけ実体化してくれればいいよ
9625/02/18(火)22:55:37No.1284608074そうだねx1
>セクレト君被弾で即指笛吹いてもたまに妙なタイミングで拾いに来た挙句にそのまま回避も出来ずに被弾する事あるの本当によくない
キャンセルしたいよね
9725/02/18(火)22:55:46No.1284608136+
セクレト君は拾ってくれる時の進入方向と逆の方に避けないといけない攻撃が来た時に旋回で止まって直撃受けるから常に注意してないといけない…
9825/02/18(火)22:55:57No.1284608214そうだねx1
セクレトはなんか挙動が遅かったり自動運転のせいで行ってほしくない方向にいったりする時あって苛つく
9925/02/18(火)22:56:00No.1284608229+
犬はまあ仕方ないとしてマップ広くて色々段差とかあるとカムラのノリで壁を駆け上がって上から眺めたい気持ちがあるんだ
10025/02/18(火)22:56:10No.1284608299+
あーまた後ろ居るのね…ダル…ほい
くらいの感じですげー短い予備動作の尻尾突き多用してくんのむかつく!!!
10125/02/18(火)22:56:10No.1284608302そうだねx1
>セクレト君は普段は幽体で壁やモンスターすり抜けてハンターさん乗っけるときだけ実体化してくれればいいよ
呼ぶか…トレント!
10225/02/18(火)22:56:17No.1284608354+
地面に潜ってて常にハンターさんの足元に居て欲しい
10325/02/18(火)22:56:38No.1284608530+
>セクレト君は普段は幽体で壁やモンスターすり抜けてハンターさん乗っけるときだけ実体化してくれればいいよ
サーヴァント!
10425/02/18(火)22:56:41No.1284608560そうだねx5
なんかもう…発売までずっと体験版できても良くないか?
10525/02/18(火)22:57:08No.1284608737+
まぁ所詮チョコb…ヒリだしセクレト君…
10625/02/18(火)22:57:14No.1284608773+
>あーまた後ろ居るのね…ダル…ほい
>くらいの感じですげー短い予備動作の尻尾突き多用してくんのむかつく!!!
しかもメッチャいたい
10725/02/18(火)22:57:28No.1284608883+
>なんかもう…発売までずっと体験版できても良くないか?
セクレトのキャラメイクしたいよぉ
10825/02/18(火)22:57:39No.1284608949そうだねx1
>呼ぶか…トレント!
二段ジャンプ可能な馬っていうOWゲームにおける割と最適解な性能してると思う
10925/02/18(火)22:57:47No.1284608995+
セクレト周りは改善というかワープするなんてリアルじゃないですよね捨ててくれるんだろうか…
11025/02/18(火)22:57:53No.1284609050+
>なんかもう…発売までずっと体験版できても良くないか?
今までの体験版は製品版より前のバージョンだからね…
少し期間を開けて体験版感覚抜いとかないと
11125/02/18(火)22:58:08No.1284609139+
>セクレト周りは改善というかワープするなんてリアルじゃないですよね捨ててくれるんだろうか…
無理でしょ
11225/02/18(火)22:58:29No.1284609289+
セクレト2匹持ちになるか
11325/02/18(火)22:58:33No.1284609307+
セクレトをカムラに送って訓練してもらおう
11425/02/18(火)22:58:47No.1284609396+
巻き込まれないようにちょっと遠くにいるけど
正直あの程度の距離だと巻き込まれるでしょ…
11525/02/18(火)22:59:01No.1284609491+
>セクレト周りは改善というかワープするなんてリアルじゃないですよね捨ててくれるんだろうか…
地面掘らないタイプのモンスターが地面から湧き出てきたりラギアクルスが上空から飛来したりするゲームでそんな事抜かすアホなんているわけ無いじゃないですかハハハ
11625/02/18(火)22:59:02No.1284609492+
>セクレトをカムラに送って訓練してもらおう
ワンワン
11725/02/18(火)22:59:17No.1284609603+
無駄なリアルに拘ってクソ重いβ版出してきたカプコンが素直にワープさせるとは思えん
11825/02/18(火)22:59:27No.1284609680+
体験版最初の狙撃で脱落したよ…
11925/02/18(火)22:59:54No.1284609884+
この際翔虫もガルクも諦める
だから教官ください
12025/02/18(火)23:00:00No.1284609915+
セクレトそんなに不便に思ったことないけど
まあタイムアタックとかしないからな
時間を気にしている時にもたつかれたくはないか
12125/02/18(火)23:00:13No.1284610006+
リハビリでサンブレイクやってるけどこのまま帰って来れなさそう
12225/02/18(火)23:00:19No.1284610040+
>体験版最初の狙撃で脱落したよ…
最初の狙撃…
悪いな最初に体験版やったのなんて昔過ぎて覚えてないぜ
12325/02/18(火)23:00:31No.1284610126+
>だから教官ください
一人だけ世界観が違いすぎる…
12425/02/18(火)23:00:52No.1284610272+
音爆弾回収のやつかな
あれ成功するまで時間止まるんだよな
12525/02/18(火)23:01:03No.1284610349+
アルベドの尻尾ビタンだけは全く見切れなかった…
12625/02/18(火)23:01:09No.1284610397+
教官が来たら自動的に糸も入れ替え技も来るじゃねーか!
12725/02/18(火)23:01:14No.1284610424+
>>呼ぶか…トレント!
>二段ジャンプ可能な馬っていうOWゲームにおける割と最適解な性能してると思う
一方ナイトレインではトレントの機動力を操作キャラが持つのであった
12825/02/18(火)23:01:16No.1284610436+
自動で全力ではなくとも普通に走ってくれるならいいんだけどフラフラ走られるとフザけてんのかってなる
12925/02/18(火)23:01:52No.1284610684+
蟲は仕方ないとしても入れ替え技はただの技能だからな…
13025/02/18(火)23:01:53No.1284610692+
発売日まで暇で辛い
途中で放置してるアイスボーンやろうかと思ったけど操作方法違うから混乱しそうだし…
13125/02/18(火)23:02:01No.1284610751+
>教官が来たら自動的に糸も入れ替え技も来るじゃねーか!
じゃあビール販売失敗したほう呼ぶか
13225/02/18(火)23:02:08No.1284610799そうだねx1
>音爆弾回収のやつかな
>あれ成功するまで時間止まるんだよな
あれ言われた通りに操作してたけど何をやってるのか最初は理解できなかった
13325/02/18(火)23:02:13No.1284610844そうだねx2
>リハビリでサンブレイクやってるけどこのまま帰って来れなさそう
今サンブレイクやるのマゾ行為以外の何者でもないぞ
ワールドにしとけって
13425/02/18(火)23:02:15No.1284610869+
入れ替え技は来てもいいよ
13525/02/18(火)23:02:26No.1284610935+
教官といえば我輩ではないのか?!
13625/02/18(火)23:02:38No.1284611036+
虫受け身はいらないから倒れてる間無敵の仕様でフロムゲーくらい起き上がり早くなって欲しい
13725/02/18(火)23:02:48No.1284611116+
衰えかそもそも記憶力が悪いのかコンボルートが覚えられない
俺はうろ覚えで動かしている…
13825/02/18(火)23:03:06No.1284611242+
>教官といえば我輩ではないのか?!
素寒貧は黙ってろ!
俺のことを愛弟子と呼んでくれる人だけが教官だ!
13925/02/18(火)23:03:23No.1284611349そうだねx3
スリンガー受け身とかにすればよかったのでは?
14025/02/18(火)23:03:23No.1284611355+
>教官といえば我輩ではないのか?!
クロオビ来たら来たで嬉しい
14125/02/18(火)23:03:34No.1284611416+
このシリーズ求められるのは反射神経より反復と学習だと思う
相殺アクション、特にスラアクの斧相殺斬り上げが顕著だけど
見てからじゃ無理だから相手の動作を覚えて置く使い方になるし
トレモの叩きつけでさえ3パターンあるから覚えるまで転がりまくったわ
14225/02/18(火)23:03:42No.1284611471+
でもワールドよりはサンブレイクくらい別物の方が変な癖はつかないかもしれん
14325/02/18(火)23:03:49No.1284611520+
フックスリンガーで翼竜撃つと音爆弾が手に入る!
14425/02/18(火)23:04:02No.1284611596+
>トレモの叩きつけでさえ3パターンあるから
えっ…しらそん……
14525/02/18(火)23:04:18No.1284611690+
フレーム回避よりもジャスガしろはクロスの頃のガード武器に先祖返りしてんな
14625/02/18(火)23:04:29No.1284611783+
キャラクリ決めたつもりだけど製品版でまた悩む気がする
14725/02/18(火)23:04:30No.1284611789+
今過去作やると〇と×の差で頭おかしくならん?
14825/02/18(火)23:04:31No.1284611800+
>衰えかそもそも記憶力が悪いのかコンボルートが覚えられない
>俺はうろ覚えで動かしている…
ヘビィなら反射神経も記憶力も必要ないぞ
14925/02/18(火)23:04:34No.1284611817+
相殺はモーション覚えてないとうまくできねぇよなとは思う
初見じゃよっぽど露骨のでもないと無理
15025/02/18(火)23:04:40No.1284611858+
>>一通り触ったけど弓のジャスト回避が一番ガバガバだったと思う
>なんで攻撃範囲から攻撃できる武器にあんなガバ回避が付いてるのかよくわからんけどありがたく使わせてもらう
何もしてない状態から付属効果が3つも4つもついてくる超性能回避出せるのいいよね
他の武器使えなくなりそう
15125/02/18(火)23:04:47No.1284611921+
回復のガッツポとかW作成時に海外から全否定されまくった「モンハンらしさ」を無駄にリアルな挙動に載せ替えることでこっそり復活させようとしてないかカプコン
15225/02/18(火)23:04:57No.1284611970+
>フックスリンガーで翼竜撃つと音爆弾が手に入る!
何!?音爆弾とはドスランポスやイャンクックを狩って手に入れる鳴き袋と爆薬を合成して作る貴重品ではないのか!?
15325/02/18(火)23:05:00No.1284611988+
反射神経かはわからないが最初に戦ったモンスターでジャストガードしろと言われても妙に攻撃のでが遅くて合わせられなかった…
回避する分にはバカでもいける感じだけどあの攻撃に合わせるの難しくないかな
15425/02/18(火)23:05:26No.1284612146+
久しぶりにやったらなんで教官とかいなくなって自分で指南読め見たいな感じになってるの…もっと懇切丁寧に教えて…
15525/02/18(火)23:05:35No.1284612213+
…トレモあったの?
15625/02/18(火)23:05:52No.1284612336そうだねx1
>…トレモあったの?
それはちょっと頭ブランゴすぎる
15725/02/18(火)23:05:56No.1284612358+
10時間くらいつまんねーなって思ってたけど慣れてきて楽しくなった
昔の感覚を取り戻すのに時間がかかっただけだった
15825/02/18(火)23:06:06No.1284612418そうだねx1
ジャストガードは判定かなりゆるいし失敗したところでガード成功するからやり得
15925/02/18(火)23:06:07No.1284612422+
>反射神経かはわからないが最初に戦ったモンスターでジャストガードしろと言われても妙に攻撃のでが遅くて合わせられなかった…
>回避する分にはバカでもいける感じだけどあの攻撃に合わせるの難しくないかな
昔からそうだけどタイミング合わせた動きってのはメリハリあるのより妙にのろい方が難しいんだ…
16025/02/18(火)23:06:10No.1284612443+
キャラクリだけでもやらせてくれ
16125/02/18(火)23:06:11No.1284612447そうだねx2
>久しぶりにやったらなんで教官とかいなくなって自分で指南読め見たいな感じになってるの…もっと懇切丁寧に教えて…
右上を見ろとカプコンは仰せだ
16225/02/18(火)23:06:16No.1284612480+
>何もしてない状態から付属効果が3つも4つもついてくる超性能回避出せるのいいよね
>他の武器使えなくなりそう
近接武器が溜め維持するだけの貧弱な無敵Fステップだったり安いダメージ与えるだけのジャスト回避だったり
ひでーなーと思いながらパシャパシャ撃ってる
16325/02/18(火)23:06:16No.1284612482+
俺は弱い
重い腰上げて昨日触ってみたらバーラハーラとやらに2乙させあられた…
16425/02/18(火)23:06:20No.1284612500+
全武器ではないけどやってることガード系ブシドースタイルじゃねこれって
16525/02/18(火)23:06:21No.1284612510+
トレーニングのあれこれならボクに任せて!
16625/02/18(火)23:06:24No.1284612529+
>でもワールドよりはサンブレイクくらい別物の方が変な癖はつかないかもしれん
いやぁダウンで虫回避のクセめっちゃつくよ俺もライズからワールドプレイしてそこが一番きつかった
あとガルクとセクレト比較しちゃうだろうし
16725/02/18(火)23:06:36No.1284612602+
乱舞三回も△と◯幼いといけないの大変すぎる
16825/02/18(火)23:06:36No.1284612606+
個人的に今作で一番心配してるのは群れシステム
16925/02/18(火)23:06:49No.1284612694+
>久しぶりにやったらなんで教官とかいなくなって自分で指南読め見たいな感じになってるの…もっと懇切丁寧に教えて…
最近のゲームはそういうダルい説明長々とされるの嫌われるから…
最低限のチュートリアルだけやって後は各々勝手に調べろ!
17025/02/18(火)23:06:50No.1284612701そうだねx5
正直回復のガッツポーズもゲームバランスのためについてるものって認識だったからガチで憎んでる奴いるのが一番びっくりしたよ俺
17125/02/18(火)23:06:56No.1284612740+
>…トレモあったの?
ベースキャンプ内ぐらい見て回ろうぜ
17225/02/18(火)23:06:59No.1284612762+
アイテムスライダーをワールドの時十字キー←→でやってたから武器チェンさせられて頭爆発しそうになった
17325/02/18(火)23:07:02No.1284612779+
>トレーニングのあれこれならボクに任せて!
これの声が絶妙にムカつく
17425/02/18(火)23:07:08No.1284612821+
>トレーニングのあれこれならボクに任せて!
トレーニングのあれこれならボクに任せて!
17525/02/18(火)23:07:21No.1284612912+
>個人的に今作で一番心配してるのは群れシステム
体験版ですらやたら合流おおいのこれのせいだとしか思えん
17625/02/18(火)23:07:24No.1284612936+
>>トレーニングのあれこれならボクに任せて!
>トレーニングのあれこれならボクに任せて!
トレーニングのあれこれならボクに任せて!
17725/02/18(火)23:07:27No.1284612955+
トレーニングってなに?
17825/02/18(火)23:07:41No.1284613059+
>近接武器が溜め維持するだけの貧弱な無敵Fステップだったり安いダメージ与えるだけのジャスト回避だったり
>ひでーなーと思いながらパシャパシャ撃ってる
これが製品版でパワーアップするんだからスタッフの愛をとことんまで感じちゃうね
販売後しばらくは弓が大暴れするわ
17925/02/18(火)23:07:44No.1284613077+
>トレーニングのあれこれならボクに任せて!
吹っ飛ばされる度にいちいち喋りかけてくるな煽ってんのか!
18025/02/18(火)23:07:47No.1284613090+
ビー ビー
ビー ビー
18125/02/18(火)23:07:56No.1284613144+
EASYモードで寄る敵みんなバッサバッサ切り伏せるモンハンも体験してみたい
18225/02/18(火)23:08:05No.1284613199+
本拠点と仮拠点だから差があるのは分かるけど絡繰🐸と樽積んだワゴンであまりにも差がありすぎる…
18325/02/18(火)23:08:10No.1284613235そうだねx1
>個人的に今作で一番心配してるのはキャンプ破壊システム
18425/02/18(火)23:08:13No.1284613250+
初心者なんだけど弓とかの遠距離系から初めて大丈夫?
18525/02/18(火)23:08:22No.1284613297+
100人ロビーの良さをもっと活かせないのかな
ロビーメンバーのクエストで行くことほとんどなかった
18625/02/18(火)23:08:26No.1284613328+
>…トレモあったの?
どこにあるのかわからなくて調べちゃった
18725/02/18(火)23:08:33No.1284613369+
>EASYモードで寄る敵みんなバッサバッサ切り伏せるモンハンも体験してみたい
RISEには百竜夜行というものがあってだな
18825/02/18(火)23:08:37No.1284613390+
自称プロハンがどんどん集まってるから発売したらめちゃくちゃスレ荒れるだろうなあ
18925/02/18(火)23:08:41No.1284613413+
爽快感無いからもっと振動とSEと血がブシャーって出るやつ欲しい
19025/02/18(火)23:08:44No.1284613440そうだねx1
回復行動のリスクがガッツポーズだろうに
と思っててもガチの人がマジで勢いすごくて会話にならなかったな
19125/02/18(火)23:08:50No.1284613477+
弓が…遠距離…?
19225/02/18(火)23:08:53No.1284613486+
>初心者なんだけど弓とかの遠距離系から初めて大丈夫?
弓もボウガンも大体交戦距離近くなるから大丈夫
19325/02/18(火)23:08:59No.1284613524+
>>個人的に今作で一番心配してるのはキャンプ破壊システム
これ本当になんなの
結局置けるとこ決まってるようなものだった
19425/02/18(火)23:09:08No.1284613554+
キャンプ破壊はこれなら見つからない場所に置くだけだからな
じゃあこれまでの複数キャンプ式とやること変わらないだろと
19525/02/18(火)23:09:14No.1284613597+
ボウガンのクリ距離めちゃ近くなってる気がする
19625/02/18(火)23:09:17No.1284613614+
>RISEには百竜夜行というものがあってだな
そう聞いたら途端に面白く無く感じるな
19725/02/18(火)23:09:19No.1284613626+
>個人的に今作で一番心配してるのは群れシステム
4マップあって群れてるのが今の所3種だけしかいないからそんな気にならんと思う
使いようによっちゃ群れの所にターゲット誘導して群れにボコさせるとかの使い方も出来るし
19825/02/18(火)23:09:24No.1284613655+
>初心者なんだけど弓とかの遠距離系から初めて大丈夫?
結局他の武器使うの頭使いまくるから好きなので始めよう
19925/02/18(火)23:09:38No.1284613733そうだねx8
>自称プロハンがどんどん集まってるから発売したらめちゃくちゃスレ荒れるだろうなあ
そんなスレみてる暇あるならゲーム進めるわ
20025/02/18(火)23:09:52No.1284613805+
まあ体験版だから拠点はみんなキャンプ以外ハリボテと思ってしまうのも分からんではない
20125/02/18(火)23:09:54No.1284613817+
あー早く弓に回避性能ガン積みしてー
20225/02/18(火)23:09:58No.1284613842+
ドラ叩いてからの攻撃は嫌いじゃなかったよ百竜
20325/02/18(火)23:09:59No.1284613845そうだねx2
発売前が一番荒れるぞモンハンスレって
20425/02/18(火)23:09:59No.1284613849+
>弓が…遠距離…?
ワイルズ弓は紛れもないロングレンジ武器だぞ
TA勢ですらめっちゃ離れて戦ってる
20525/02/18(火)23:10:13No.1284613911そうだねx1
>>自称プロハンがどんどん集まってるから発売したらめちゃくちゃスレ荒れるだろうなあ
>そんなスレみてる暇あるならゲーム進めるわ
本当に?
20625/02/18(火)23:10:24No.1284613983+
発売したら忙しくなるからな…
20725/02/18(火)23:10:42No.1284614091+
カーナとメルゼナといい尻尾突き刺しが1番早くて痛いわ
20825/02/18(火)23:10:50No.1284614142+
マルチで組んだ弓の人の対空導きの弓があからさまにミサイルで笑ったわ
20925/02/18(火)23:10:52No.1284614153そうだねx1
上級行くぐらいまではマジでスレ開かないと思う
21025/02/18(火)23:11:09No.1284614245+
今作はへあ一度立ったら残り続けるのかな
21125/02/18(火)23:11:12No.1284614259+
>初心者なんだけど弓とかの遠距離系から初めて大丈夫?
もっとも安全で高火力な武器だから一番オススメだな
ガバガバな無敵回避のタイミングと強撃ビン装填のクセさえつければもう無敵だ
21225/02/18(火)23:11:12No.1284614262そうだねx1
>弓が…遠距離…?
少なくとも近距離武器面してたらはっ倒すかな
21325/02/18(火)23:11:30No.1284614376+
今回はとりあえずソロでじっくり探索とかストーリー満喫する
21425/02/18(火)23:11:53No.1284614500+
>>弓が…遠距離…?
>少なくとも近距離武器面してたらはっ倒すかな
はい残念当たりませーん(チャージステップ)
21525/02/18(火)23:12:00No.1284614556+
>上級行くぐらいまではマジでスレ開かないと思う
2日もあればラスボスのネタバレまで出回ってそうだしな…
21625/02/18(火)23:12:08No.1284614600そうだねx1
「」は単純に攻略スピード早すぎて一日経ったらすごい先の話したりするからそういう意味でも開けねんだ
21725/02/18(火)23:12:23No.1284614694そうだねx3
>発売前が一番荒れるぞモンハンスレって
どんなゲームもそうじゃね?
流れ早くなったらレス乞食しても流されちゃうもん
21825/02/18(火)23:12:32No.1284614754+
体験版でガンランスが肉質無視の火力面じゃなくて立ち回りのしやすさの面で高評価なモンハンとか初めて見たかもしれない
21925/02/18(火)23:12:33No.1284614765+
>上級行くぐらいまではマジでスレ開かないと思う
進行状況によっては普通にネタバレ飛んでくるからな
ED流れるまではスレ見れねぇ
22025/02/18(火)23:12:39No.1284614809+
モンハンのストーリー部分は短いからな本当
22125/02/18(火)23:12:52No.1284614888+
>はい残念当たりませーん(チャージステップ)
3フレくらいになってねぇかな…
22225/02/18(火)23:13:01No.1284614956+
モンハンのネタバレ気にしたことなかった
22325/02/18(火)23:13:03No.1284614968+
もうパッケージ版は海外出回ってるから嬉々としてバレ貼ったりするやつ出てくるだろうし気になるならネット見ない方がいい
俺はモンハンのネタバレとかあんま気にしないからいいけど
22425/02/18(火)23:13:13No.1284615019+
>ラスボス倒すぐらいまではマジでimg開かないと思う
22525/02/18(火)23:13:23No.1284615072+
明日発売ってのが信じられない
22625/02/18(火)23:13:39No.1284615172そうだねx2
>モンハンのネタバレ気にしたことなかった
サプライズ参戦してるモンスとか見ちゃうの普通に嫌だよ
22725/02/18(火)23:13:42No.1284615183+
>明日発売ってのが信じられない
未来からレスするな
22825/02/18(火)23:13:45No.1284615197+
>明日発売ってのが信じられない
22925/02/18(火)23:13:47No.1284615217+
>明日発売ってのが信じられない
未来に生きてるな
23025/02/18(火)23:13:49No.1284615234+
時空がゆがみ始めたな
23125/02/18(火)23:14:03No.1284615319+
>明日発売ってのが信じられない
おもんな
23225/02/18(火)23:14:13No.1284615363+
えっ明日だっけ!?って確認しちゃったじゃん
23325/02/18(火)23:14:51No.1284615566+
ついに時間を跳躍する株主が…


1739883888042.png