二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739876891783.png-(97399 B)
97399 B25/02/18(火)20:08:11No.1284533569そうだねx1 21:14頃消えます
火曜夜のハーメルン!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/18(火)20:09:07No.1284533982+
最近高濃度のアンチヘイト小説を摂取していない気がするけど黄色以下は読まないようにしているからだろうか
225/02/18(火)20:09:15No.1284534045+
さっき更新したぜ
325/02/18(火)20:10:43No.1284534683+
>最近高濃度のアンチヘイト小説を摂取していない気がするけど黄色以下は読まないようにしているからだろうか
なんかアンチ・ヘイト好きそー
理想郷に帰ろーよ
425/02/18(火)20:11:43No.1284535144+
>さっき更新したぜ
俺も推敲したら更新だぜ
525/02/18(火)20:12:04No.1284535286+
FPS系の二次創作増えないかなと思っている
625/02/18(火)20:13:27No.1284535908+
>なんかアンチ・ヘイト好きそー
>理想郷に帰ろーよ
アンチ・ヘイトの本場はにじファンだろ!
もう帰る土地が崩壊していることになるけど
725/02/18(火)20:15:19No.1284536699+
今ヒロアカの体育祭のとこを書いてるけどもう殆どの試合スキップしてもいいかなぁ!
825/02/18(火)20:15:46No.1284536912+
アンチヘイトだと昔のモバゲーの小説コーナーが凄かった記憶がある
925/02/18(火)20:16:26No.1284537189+
>FPS系の二次創作増えないかなと思っている
大雑把に書きたいことだけ書くハーメルン文体とアクション描写が求められる原作は相性が悪い
1025/02/18(火)20:16:39No.1284537295そうだねx4
>今ヒロアカの体育祭のとこを書いてるけどもう殆どの試合スキップしてもいいかなぁ!
トーナメントは主人公の活躍シーンだけ書けば良いよ…
1125/02/18(火)20:17:00No.1284537433+
>FPS系の二次創作増えないかなと思っている
言語化しづらい判断も多いしプレイヤー寄りにすると無双うんぬん言われるから…
1225/02/18(火)20:17:56No.1284537846+
物語に寄与しないパートは無駄
この意識大事ですわ
1325/02/18(火)20:18:37No.1284538126+
理想郷はLOWでにじファンはCHAOSなイメージ
1425/02/18(火)20:19:07No.1284538339そうだねx2
>物語に寄与しないパートは無駄
>この意識大事ですわ
メインのストーリーに直接関係ない日常回書くのが得意なんだけど
それでも長編が書きたい…!
1525/02/18(火)20:19:27No.1284538490+
FPSってそもそもストーリーのジャンルじゃないだろ!
1625/02/18(火)20:20:06No.1284538807そうだねx1
>理想郷はLOWでにじファンはCHAOSなイメージ
LOW(低い)
1725/02/18(火)20:20:23No.1284538940+
オリジナルFPS系ゲームのチート能力持った異世界ものならなろうでちょこちょこと見る
1825/02/18(火)20:20:49No.1284539122+
>トーナメントは主人公の活躍シーンだけ書けば良いよ…
主人公の試合はもう終わったから残りはスキップするね…
1925/02/18(火)20:22:02No.1284539694+
ハメは高濃度のアンチ・ヘイトは日間にまず上がってこないから目に触れる機会がないよね
2025/02/18(火)20:22:47No.1284540052+
ようやく最終章の書き溜めが開始できる
もう敵対するのは既定路線だけどオチをどこに持っていくか悩む
2125/02/18(火)20:22:55No.1284540111そうだねx1
エタったけどFEARとSTALKERのクロス好きよ
2225/02/18(火)20:23:00No.1284540141+
>オリジナルFPS系ゲームのチート能力持った異世界ものならなろうでちょこちょこと見る
カラフ撤退戦好き
2325/02/18(火)20:23:42No.1284540479+
FPS系チートって壁が透けて見えたり?
2425/02/18(火)20:24:09No.1284540713+
>FPS系チートって壁が透けて見えたり?
腕だけ伸びたりする?
2525/02/18(火)20:25:08No.1284541234+
最近ってほど最近じゃないけどガンダム種のカズイ憑依のやつはかなり濃厚だった
キャラ劣化させまくってるのに作者にアンチヘイトのつもり無いところとか
2625/02/18(火)20:27:01No.1284542042+
falloutのグールとパワードスーツ乗りのあんちゃんがオリジナルファンタジー世界行くやつ好きだったな…
2725/02/18(火)20:28:05No.1284542536+
https://syosetu.org/novel/364894/
レモンちゃん更新さらさら
感想欄をアンリエッタ王女へのアンチコメにあふれさせることなく
なんとかルイズを戦場送りにする依頼シーンを乗り切った…!めっちゃ気を使った!
2825/02/18(火)20:31:38No.1284544156+
ハメでアンチ・ヘイトを探すならまずアンチ・ヘイトタグを除外検索にぶち込む必要がある
濃厚なやつは大体アンチやヘイトのつもりがなくてネタのつもりで積み重ねて行くからな…
2925/02/18(火)20:32:06No.1284544354そうだねx5
仲のいい幼馴染みを戦場送りにするってあらためて考えるとすごい所業だ
3025/02/18(火)20:32:36No.1284544553+
泥だらけだったりふざけた動きをしながらでも銃のリロードが必ず成功するチートを持って異世界に!
3125/02/18(火)20:33:37No.1284545031+
進撃の巨人二次創作書いてる
ハッピーエンドにするためにだいぶ設定改変したけど……
まぁなんとかなるだろ!
3225/02/18(火)20:33:40No.1284545052+
>仲のいい幼馴染みを戦場送りにするってあらためて考えるとすごい所業だ
そこはまぁ苦渋の決断だからわからなくもない
その後の偽物だと分かってても愛のために自分の立場投げ捨てるのがね
3325/02/18(火)20:33:53No.1284545143+
>泥だらけだったりふざけた動きをしながらでも銃のリロードが必ず成功するチートを持って異世界に!
射撃に成功するとは言っていないあたりが罠なんだ…
3425/02/18(火)20:33:57No.1284545166+
君の地元にマスターチーフがやってくる!もうドキドキでしょ困難
3525/02/18(火)20:34:49No.1284545571+
昔読んだHSDDのイッセー魔改造物でイッセーが原作開始前にオリ勢力形成していたんだけど
クソ強いそのオリキャラ達がイッセーを眷族にしたリアスをすごく下に見てて捏造アンチ怖…ってなった記憶
3625/02/18(火)20:34:51No.1284545588+
回収しないと問題しかない手紙だから送り込める立場で信頼できる人を送り込んでの回収自体は妥当なのよね
そこから先が…
3725/02/18(火)20:35:01No.1284545647+
まあ本来はワルドとかいう最強クラスの風魔法使いが本命だろうし…
3825/02/18(火)20:35:05No.1284545680そうだねx3
ロイヤルビッチ呼ばわりされるのは単に頭空っぽで恋に恋してるここより
死に別れてからの幼馴染の男だから雑に捕食してポイしたいムーブ辺りからだから
まだ「」の心配りは始まったばかりだ
3925/02/18(火)20:35:13No.1284545757+
ふと東京グール読み直しておもしれ…ってなったから検索したけどそこそこ作品数あるな
4025/02/18(火)20:36:56No.1284546521+
>君の地元にマスターチーフがやってくる!もうドキドキでしょ困難
やってきたらドキドキも止まるな!
4125/02/18(火)20:37:02No.1284546560+
>>泥だらけだったりふざけた動きをしながらでも銃のリロードが必ず成功するチートを持って異世界に!
>射撃に成功するとは言っていないあたりが罠なんだ…
銃が存在する文明なんですかね…
4225/02/18(火)20:37:47No.1284546886そうだねx1
東方遺骸王でオリ主が月の勢力をボコボコにしまくる展開でそれ以上読むのギブアップしたな
4325/02/18(火)20:38:21No.1284547110+
>>>泥だらけだったりふざけた動きをしながらでも銃のリロードが必ず成功するチートを持って異世界に!
>>射撃に成功するとは言っていないあたりが罠なんだ…
>銃が存在する文明なんですかね…
銃指定だから弓や投石機や砲は除外されるだろうしハードル高いな
4425/02/18(火)20:38:24No.1284547138+
>メインのストーリーに直接関係ない日常回書くのが得意なんだけど
>それでも長編が書きたい…!
番外編として「読み飛ばしても問題なしですよ!」
と描いておくとか……
4525/02/18(火)20:38:38No.1284547237+
配下の前で祖国や友人より自分の愛を取る発言はどう取り繕ってもヤバいと思った
4625/02/18(火)20:39:16No.1284547505そうだねx1
偽物だと分かっててもそれにすがっちゃうところは正直好き
4725/02/18(火)20:39:37No.1284547650+
対応する装備がないから貰ったチートが使えません!したら話の膨らませようがなくならない!?
4825/02/18(火)20:39:50No.1284547737+
昔はどういうわけか姫様がサイトを召喚するSSもあってそこそこ面白かった覚えがある
4925/02/18(火)20:39:56No.1284547783+
FPSの能力のメインは死んでもリスポーンすることじゃなかろうか
5025/02/18(火)20:40:12No.1284547900+
>昔はどういうわけか姫様がサイトを召喚するSSもあってそこそこ面白かった覚えがある
血筋的には発現してもおかしくないしな…
5125/02/18(火)20:40:43No.1284548130+
>偽物だと分かっててもそれにすがっちゃうところは正直好き
普通の女の子や貴族ならここまでは言われなかったろうなとは思う
5225/02/18(火)20:40:53No.1284548193+
オリ主が色んな作品でイキりまくった結果生まれたオリ主アンチ的なのは
俺がアンチしたいのはこいつじゃねえ…みたいなモヤモヤ感がある
5325/02/18(火)20:41:14No.1284548353+
>対応する装備がないから貰ったチートが使えません!したら話の膨らませようがなくならない!?
変な前振りしてないならじゃあ銃作るわって方向で話いくらでも膨らませられるからいいんだ
さっと作り終わってもいいし四苦八苦し続けて完成で完結させてもいい
5425/02/18(火)20:41:49No.1284548629+
>対応する装備がないから貰ったチートが使えません!したら話の膨らませようがなくならない!?
でもよぉ
異世界ものでわざわざ銃や現代兵器って
途中でもう弾がねぇ!とかする為みたいな所ない?
5525/02/18(火)20:42:28No.1284548912+
>普通の女の子や貴族ならここまでは言われなかったろうなとは思う
ゼロの使い魔のテーマの一つにその立場の責任があるからね…
ルイズは魔法を使えなくてもキュルケに立ち向かったから気高いし好きになる
5625/02/18(火)20:42:55No.1284549132+
ゼロ魔二次で現代知識チートやる展開は王道だけど
定滑車で物を持ち上げている工事現場を見たサイトが動滑車の存在を教えて驚かれる作品見たときは
そこまでハルケギニアの文明レベル低くないだろ!ってなった
5725/02/18(火)20:43:06No.1284549224+
期間限定の強さとかリスクの大きな力好き
それの制限が消えましたはすん・・・となっちゃうぜロマンが消えちゃった
5825/02/18(火)20:43:19No.1284549339+
>オリ主が色んな作品でイキりまくった結果生まれたオリ主アンチ的なのは
>俺がアンチしたいのはこいつじゃねえ…みたいなモヤモヤ感がある
安易なテンプレに走る作者は対象を何にしようとこれじゃないものを書きがちってだけだから
タグ検索すると微妙なものが出てくるときは直球のワードを除外するのが必須なんだ
5925/02/18(火)20:43:32No.1284549448+
対応装備がなかった…→実は意外な装備が銃カテゴリーで…みたいなのでも良いんだ
転生特典の意外な使い方で引っ張れるの10万字くらいだし
6025/02/18(火)20:43:38No.1284549498+
サイトが他所で召喚されて結構頑張ってる話いいよね
ガリアで花壇騎士させられてたり教皇のところでドラゴン乗ってたりティファニアのところで男手してたり
6125/02/18(火)20:44:53No.1284550082+
>期間限定の強さとかリスクの大きな力好き
>それの制限が消えましたはすん・・・となっちゃうぜロマンが消えちゃった
リスク減らした代わりに初期より弱体化ってパターンは好き
弱体化前のを無理矢理使う展開ありきだけど
6225/02/18(火)20:44:56No.1284550107+
ガリアに召喚されてオッサンの闇を取り払うサイト好きだった
6325/02/18(火)20:45:40No.1284550446+
扱いづらすぎるピーキーな能力だとずっと扱いづらいままだとダレるし難しいところだ…
6425/02/18(火)20:45:53No.1284550549+
現代知識チートって現地人が賢くないと成立しないよな
6525/02/18(火)20:46:07No.1284550649+
>対応装備がなかった…→実は意外な装備が銃カテゴリーで…みたいなのでも良いんだ
>転生特典の意外な使い方で引っ張れるの10万字くらいだし
作品にテンプレ使うときはちゃんと噛み砕いて要素として落とし込まないときついことになるだけだしね…
6625/02/18(火)20:46:38No.1284550898+
強大な力の制限がなくなる系は毎回制限なくすための工夫があったりすると面白い
6725/02/18(火)20:46:43No.1284550937+
>現代知識チートって現地人が賢くないと成立しないよな
だからこそコルベール先生から始まった熟練工ドワーフ枠なんだけど
テンプレが使い回されるうちにその枠も省略されがち
6825/02/18(火)20:47:28No.1284551263+
エミヤに紋章つけて僕の考えた最強のガンダールヴしてるのよく見た
6925/02/18(火)20:48:40No.1284551784+
>でもよぉ
>異世界ものでわざわざ銃や現代兵器って
>途中でもう弾がねぇ!とかする為みたいな所ない?
山上よろしく作るのかな
7025/02/18(火)20:48:42No.1284551792+
主人公に中世ヨーロッパ風と言わせつつ作者は明らかに近世近代を参考に書いてる作品とか有るし
7125/02/18(火)20:48:56No.1284551880そうだねx1
現代知識チートものの祖であるアーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキーは
タイムスリップした主人公本人が兵器工場の職人っていう知識人枠だったな
7225/02/18(火)20:49:06No.1284551932+
超電磁砲の二次創作書き始めたタイミングで四期発表されて嬉しい反面
アイテムの番外編の存在を知らずにかきはじめてしまったので重要な情報を逃してないかと心配になる
7325/02/18(火)20:49:32No.1284552115+
ゼロの使い魔の学園でバカやるパートが好きだった
7425/02/18(火)20:49:56No.1284552275+
いつでもどこでもリロード出来る能力なら出来るはずだ…弾が無くてもリロードが!
7525/02/18(火)20:50:13No.1284552410+
ガチ中世はまず生きるのが運ゲーになる
7625/02/18(火)20:50:16No.1284552425そうだねx1
>現代知識チートものの祖であるアーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキーは
>タイムスリップした主人公本人が兵器工場の職人っていう知識人枠だったな
強すぎる……
7725/02/18(火)20:50:27No.1284552510+
>ゼロの使い魔の学園でバカやるパートが好きだった
中盤の水精霊騎士隊でバカやるパート好き
7825/02/18(火)20:50:44No.1284552614+
とあるは原作が多すぎて後追いを躊躇う作品ランキング上位
7925/02/18(火)20:52:10No.1284553270そうだねx1
>いつでもどこでもリロード出来る能力なら出来るはずだ…弾が無くてもリロードが!
これアセットゲーで見たことある!
8025/02/18(火)20:52:18No.1284553335+
渋でひろプリとまほプリ主軸のオールスターもの見つけたんだけどちょうど今まほプリの続編やってるから続き書きづらそうだなって
8125/02/18(火)20:52:26No.1284553399そうだねx4
とあるはインフレの激しさも二次創作殺し過ぎる
8225/02/18(火)20:52:48No.1284553572+
>超電磁砲の二次創作書き始めたタイミングで四期発表されて嬉しい反面
>アイテムの番外編の存在を知らずにかきはじめてしまったので重要な情報を逃してないかと心配になる
全部把握してる人の方が少ないだろうから気にしなくていいよ…
8325/02/18(火)20:54:30No.1284554322+
>渋でひろプリとまほプリ主軸のオールスターもの見つけたんだけどちょうど今まほプリの続編やってるから続き書きづらそうだなって
そんなこと気にしてたら二次創作なんてできないぜー!!
えっあのキャラって実は生きてたんですか!?😰
8425/02/18(火)20:54:35No.1284554367+
>現代知識チートって現地人が賢くないと成立しないよな
主人公に知識チートと閃きチートとものづくりチートを与えて頑張らせよう
かなりビルダーズだこれ!
8525/02/18(火)20:55:13No.1284554616+
>とあるはインフレの激しさも二次創作殺し過ぎる
にじファンで人気だったレベル5オリ主くらいのパワーバランスが二次創作の読み物としてはちょうどいい感じだったんだけどね
8625/02/18(火)20:55:47No.1284554844+
>とあるはインフレの激しさも二次創作殺し過ぎる
日程のつまり具合と結局争ってるのほぼ身内じゃんって交友の近さとやたら巻数開けてからドミノ倒し発生で二次創作に不向きすぎる
8725/02/18(火)20:55:49No.1284554872+
オリ主にキートンぐらいの知識とサバイバル術があればなんとかなるかもしれない
8825/02/18(火)20:55:56No.1284554924+
なんやかんや言われるが金出さんでざっと知識得るならまあwikiかねえ
間違ってるかもしれんしってんならもう買って調べるしかねえし
8925/02/18(火)20:56:17No.1284555072+
まずオリ主が上条さんの記憶破壊を防ぐぜー!したらどうなるんだっけ?
9025/02/18(火)20:57:05No.1284555469+
>なんやかんや言われるが金出さんでざっと知識得るならまあwikiかねえ
>間違ってるかもしれんしってんならもう買って調べるしかねえし
指摘する側が間違ってることもままあるから
この作品ではこうなんだよやばすぎるところは直すねの精神が大事
9125/02/18(火)20:57:42No.1284555762+
ヒロアカの序盤だけ読みすぎてもう飽きてしまった
9225/02/18(火)20:57:46No.1284555790+
>まずオリ主が上条さんの記憶破壊を防ぐぜー!したらどうなるんだっけ?
1巻より前にも記憶破壊されてるからそこ知ってるかの話になる
9325/02/18(火)20:58:01No.1284555877+
僕はついていけるだろうか 鎌池先生のスピードに
9425/02/18(火)20:58:06No.1284555918+
とあるの二次ってそんな熱心に追ってないけど作中で扱ってる話今も昔もそんな変わってなさそう
9525/02/18(火)20:58:12No.1284555955+
>とあるはインフレの激しさも二次創作殺し過ぎる
1巻から出てるインデックスさんが最新刊でも最前線の環境だろ
9625/02/18(火)20:58:17No.1284555987+
>まあ本来はワルドとかいう最強クラスの風魔法使いが本命だろうし…
公爵家の娘を戦場に送り込んだらわざわざつけたお供が裏切り者とか
ルイズ死んでたらトリステインで内乱起きてもおかしくなかったな…
9725/02/18(火)20:58:30No.1284556095+
みさきちの記憶障害関係はインさんの時とは別だし
9825/02/18(火)20:58:45No.1284556220+
>ガリアに召喚されてオッサンの闇を取り払うサイト好きだった
理想郷だったっけタイトルが思い出せんな...
ゼロ魔二次創作まとめはまだ生きてんのかな
9925/02/18(火)20:58:48No.1284556235+
>ヒロアカの序盤だけ読みすぎてもう飽きてしまった
大昔のエヴァFF全盛期からそんな感じだったからもう慣れたもんだぜ!
10025/02/18(火)20:59:03No.1284556332+
無印とかの時代だとインデックスが強すぎて出せなかったけど今は出さないと死ぬ環境になったからな
まぁ上条さんはガチで死んで冥界に堕ちたけど
10125/02/18(火)20:59:27No.1284556515+
神野超えると新鮮感がある
10225/02/18(火)21:00:27No.1284556954+
>神野超えると新鮮感がある
さっさと流していい部分は割と多いんだけど
原作同様にみんなシーン回収してきたがるから話が進まないままエタる…
10325/02/18(火)21:00:36No.1284557020+
ただの大食い系ヒロインじゃないんだ…ペンモードは強かったけど
10425/02/18(火)21:00:57No.1284557163+
>なんやかんや言われるが金出さんでざっと知識得るならまあwikiかねえ
>間違ってるかもしれんしってんならもう買って調べるしかねえし
専用wikiならまあ合っている可能性が高い
渋百科とかニコニコ大百科は信用しちゃダメ
10525/02/18(火)21:01:05No.1284557229そうだねx1
>えっあのキャラって実は超重要キャラだったんですか!?😰
10625/02/18(火)21:01:19No.1284557331そうだねx2
そういや上条さんと握手したら消し飛んだオリ主ちゃんと帰ってきたんだな
10725/02/18(火)21:01:43No.1284557491+
お気に入りと閲覧履歴に放り込んでた小説全部の最新分更新が止まって2日経ちました
10825/02/18(火)21:01:45No.1284557508+
>原作同様にみんなシーン回収してきたがるから話が進まないままエタる…
(この二次学祭編がやたらと長いな…)
10925/02/18(火)21:01:57No.1284557613+
>そういや上条さんと握手したら消し飛んだオリ主ちゃんと帰ってきたんだな
かわうそ……
11025/02/18(火)21:02:02No.1284557644+
>神野超えると新鮮感がある
神野明影の方しか思い浮かばなかった…
11125/02/18(火)21:02:07No.1284557693+
どの原作でもそうだけど序盤のイベントでがっつり書かれるともうあまり期待出来ない感じある
11225/02/18(火)21:02:11No.1284557727+
どんなにインフレしても脳の破壊だけは何故か治せない世界観
11325/02/18(火)21:02:32No.1284557920+
>お気に入りと閲覧履歴に放り込んでた小説全部の最新分更新が止まって2日経ちました
俺は「」の書いてるゼロ魔とふらふらがあるから二度は更新されるぜ
11425/02/18(火)21:02:57No.1284558116+
>専用wikiならまあ合っている可能性が高い
>渋百科とかニコニコ大百科は信用しちゃダメ
ミル貝もものによるけど信用度合い低い
一次ソースがリンク切れかつwayback machineと機械翻訳噛ましたら信用できない内容だったとかもざらにある…
11525/02/18(火)21:03:01No.1284558149+
上条さんの脳みそ吹っ飛ばして治したら戻ったりしないの?
11625/02/18(火)21:03:34No.1284558416そうだねx1
ドラゴンボールもインフレすごいけどあれ作中期間はかなり長いんだよな
年単位で修行出来るし
11725/02/18(火)21:03:39No.1284558454+
上条さんの脳を破壊すると記憶がサクサクになるぞ
11825/02/18(火)21:04:28No.1284558815+
ドラゴンボールはインフレする期間としない期間がはっきりしてるからな
11925/02/18(火)21:04:35No.1284558883+
>ドラゴンボールもインフレすごいけどあれ作中期間はかなり長いんだよな
>年単位で修行出来るし
転生ヤムチャは短期連載ってこともあって修行殆ど描かずにパッと時間経過させてたな
12025/02/18(火)21:04:44No.1284558947+
>泥だらけだったりふざけた動きをしながらでも銃のリロードが必ず成功するチートを持って異世界に!
バトルフィールドとコールオブデューティとタイタンフォールの主人公並みの身体能力とガジェットを持って異世界転移!
12125/02/18(火)21:05:09No.1284559143+
たしか5回は記憶失ってた気がするぞ上条さん
12225/02/18(火)21:05:11No.1284559165そうだねx2
感想欄で間違い指摘されたら原作の専用wikiが間違っているだけって返してその通りだったのはランス二次だっけ?
12325/02/18(火)21:05:42No.1284559408そうだねx2
主人公の孫まで産まれてるからかなり長期間の話だもんなドラゴンボール
12425/02/18(火)21:06:21No.1284559712+
>ドラゴンボールもインフレすごいけどあれ作中期間はかなり長いんだよな
>年単位で修行出来るし
短期間でめちゃくちゃ伸びるのは才能とモチベと目標揃ってる場合か新しく師事したときくらいだから基本は年単位の修行なのよね
12525/02/18(火)21:07:28No.1284560235+
まあそもそも序盤をみんな書きたがってる可能性も有るので
12625/02/18(火)21:07:49No.1284560392+
>バトルフィールドとコールオブデューティとタイタンフォールの主人公並みの身体能力とガジェットを持って異世界転移!
Haloの世界にでも送りつければいい?
12725/02/18(火)21:07:59No.1284560464+
そういやランスss今はもうエールちゃんしか読んでないや
12825/02/18(火)21:08:06No.1284560517+
ぶっちゃけ成長と人間関係が動く序盤が一番物語的においしいわけだし
12925/02/18(火)21:08:34No.1284560787+
>えっあのキャラって実は超重要キャラだったんですか!?😰
まあいいかぁ!よろしくなぁ!
13025/02/18(火)21:08:43No.1284560869+
>まあそもそも序盤をみんな書きたがってる可能性も有るので
自分は最後まで書くこと多いけど序盤を助走期間というか主人公の準備期間に置くこと多くて
どうしても序盤が肥大化しちゃうな
13125/02/18(火)21:09:08No.1284561063+
でも序盤っていつくらいまでだ…?
13225/02/18(火)21:09:52No.1284561402そうだねx1
>でも序盤っていつくらいまでだ…?
二次SSでよく見るゾーンは全部序盤!
13325/02/18(火)21:09:55No.1284561441+
>神野明影の方しか思い浮かばなかった…
白い翼ファサァする公式二次創作で脳が狂うヤツ
13425/02/18(火)21:10:18No.1284561618+
ドラゴンボールは強さが悟空ベジータのラインに達してないとお話になんないけど(読者的に)急に現れたオリ主がその強さだとそれはそれでなんか嫌だなという感覚がある


1739876891783.png