二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739875608322.jpg-(51599 B)
51599 B25/02/18(火)19:46:48No.1284524339そうだねx1 20:54頃消えます
東京が嫌われすぎてる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/18(火)19:47:19No.1284524543そうだねx24
>Jタウンネット調べ
225/02/18(火)19:49:23No.1284525420そうだねx1
山口はなんで…?
325/02/18(火)19:49:33No.1284525506そうだねx24
山口嫌ってるところだけはガチ
425/02/18(火)19:50:27No.1284525881そうだねx22
好きだねこの画像
525/02/18(火)19:51:34No.1284526404そうだねx16
広島包囲網
625/02/18(火)19:51:57No.1284526570そうだねx9
>山口嫌ってるところだけはガチ
戦後の観光史学に乗せられた創作ストーリーを信じ込む無教養者が多すぎる田舎
725/02/18(火)19:52:00No.1284526588+
むしろ思ったより大阪嫌われ過ぎたろ
825/02/18(火)19:52:41No.1284526870そうだねx1
>山口はなんで…?
長州と会津
925/02/18(火)19:52:51No.1284526929+
嫌われというか嫉妬では?
1025/02/18(火)19:53:34No.1284527232そうだねx2
千葉の京都だけ分からん
1125/02/18(火)19:53:58No.1284527411+
>嫌われというか嫉妬では?
>山口嫌ってるところだけはガチ
1225/02/18(火)19:55:06No.1284527906+
会津はマジでな…
1325/02/18(火)19:56:04No.1284528319そうだねx13
見る度に思うけど東京大阪京都は強い想いとかなく選ばれてる感あるけど
山口と広島はガチで嫌ってる感強いよね
1425/02/18(火)19:57:27No.1284528922+
東京と大阪が単に近い大都市への妬みなのは分かる
1525/02/18(火)19:57:33No.1284528962+
芸人見て大阪嫌いってのが多そう
1625/02/18(火)19:58:35No.1284529473+
>長州と会津
会津藩の平民は新政府軍の道案内や兵糧の供出を進んで買って出た記録がある程度に会津藩の統治に強い不満があったのにその平民の子孫は官民一丸となって邪悪な長州に苦しめられたみたいな被害者史観に染まってるという
1725/02/18(火)20:00:08No.1284530167そうだねx5
>会津藩の平民は新政府軍の道案内や兵糧の供出を進んで買って出た記録がある程度に会津藩の統治に強い不満があったのにその平民の子孫は官民一丸となって邪悪な長州に苦しめられたみたいな被害者史観に染まってるという
それ別に前後矛盾しないだろ
1825/02/18(火)20:00:24No.1284530286そうだねx2
囲まれてる広島はほんとうに何なんだ…
1925/02/18(火)20:01:18No.1284530633+
広島はそんな隣県だけに嫌われるような事してるの…
2025/02/18(火)20:01:41No.1284530790+
大阪は漫才の下品なイメージせいだと思うよ
2125/02/18(火)20:02:43No.1284531242そうだねx3
なんで千葉は京都嫌いなんだ?
2225/02/18(火)20:04:40No.1284532068+
虐殺があったのはまあしょうがないね
2325/02/18(火)20:04:43No.1284532086+
東京より広島だろこれ
2425/02/18(火)20:04:58No.1284532216そうだねx1
東京大阪はステレオタイプな感じだけど
京都広島山口はガチで嫌いなんだろうな…
2525/02/18(火)20:05:38No.1284532494+
京都は千葉に何したん?
2625/02/18(火)20:06:02No.1284532646+
ガチで山口県を憎んてる県だ!
2725/02/18(火)20:06:54No.1284533005+
1位だけ抜き出すとこうなるってだけで3位まで出したらだいたい東京大阪京都になるんだろ
2825/02/18(火)20:07:33No.1284533283+
山口は日本のイスラエル
2925/02/18(火)20:07:40No.1284533337+
>正直、存在を認知すらしてない都道府県は?
3025/02/18(火)20:07:40No.1284533338+
>それ別に前後矛盾しないだろ
してるよ
会津藩≠会津藩民であるという認識がまるっきり抜け落ちてるし戊辰戦争当時の状況や後の知事の面々を見ても山口人との関わりが希薄なのに戦後の歴史小説の史料的根拠の無い創作とそれにただ乗りした村おこしのストーリーを頭から信じ込んで怨念史観に染まってる人間がいたんだから相当めちゃくちゃだ
3125/02/18(火)20:08:37No.1284533767+
こういうのの東京大阪は抱かれたくないの出川や江頭みたいなとりあえず言っておけばいい枠
3225/02/18(火)20:09:56No.1284534334+
対岸の愛媛にまで嫌われてる広島何したらこうなんの…
3325/02/18(火)20:09:56No.1284534336+
お土産にひよこ持ってきやがったら苦手意識覚えるかも
3425/02/18(火)20:09:57No.1284534344そうだねx2
>>山口嫌ってるところだけはガチ
>戦後の観光史学に乗せられた創作ストーリーを信じ込む無教養者が多すぎる田舎
いや…
3525/02/18(火)20:10:25No.1284534546そうだねx1
福島と山口の関係改善しようとしてた昭恵えらいよな
3625/02/18(火)20:11:58No.1284535253+
東京より京都の方が嫌いだわ
3725/02/18(火)20:12:25No.1284535439+
今でも恨んでるって言っとけば観光客にウケるから
普段はTシャツ着てスマホ使ってる原住民が槍持って踊ってるようなもん
3825/02/18(火)20:14:00No.1284536140そうだねx1
>今でも恨んでるって言っとけば観光客にウケるから
>普段はTシャツ着てスマホ使ってる原住民が槍持って踊ってるようなもん
いや年寄りはガチで嫌ってるよ
3925/02/18(火)20:14:12No.1284536217+
愛知県おとなしいじゃん
4025/02/18(火)20:14:18No.1284536263+
>いや年寄りはガチで嫌ってるよ
年寄り(戦後育ち)
4125/02/18(火)20:15:36No.1284536839そうだねx3
クソ野郎の山口県民がめっちゃレスしてるスレでダメだった
4225/02/18(火)20:17:03No.1284537445+
広島に接地してるとこがほぼ広島嫌ってるのは何があったんだよ
4325/02/18(火)20:17:12No.1284537510+
というかそこはおとなしく東京と大阪で二極化しとこうよ…
4425/02/18(火)20:17:19No.1284537563+
>クソ野郎の山口県民がめっちゃレスしてるスレでダメだった
吉田松陰をバカにして怒ったら確定だな
4525/02/18(火)20:17:56No.1284537847+
>というかそこはおとなしく東京と大阪で二極化しとこうよ…
マジで嫌いな県あるとこもあるので…
4625/02/18(火)20:18:24No.1284538044+
島根と広島は結び付き強いのになあ
4725/02/18(火)20:18:35No.1284538114そうだねx7
大阪が嫌いっていうか関西弁喋る人間が嫌いが正解なんじゃないのか…?
4825/02/18(火)20:19:00No.1284538281+
>広島に接地してるとこがほぼ広島嫌ってるのは何があったんだよ
修学旅行で広島行くからかもな
4925/02/18(火)20:19:11No.1284538366そうだねx3
>東京と大阪が単に近い大都市への妬みなのは分かる
こいつ最高にアホ
5025/02/18(火)20:19:15No.1284538404+
>クソ野郎の山口県民がめっちゃレスしてるスレでダメだった
今の時代になっても観光史学の自浄できてないの東北地方の恥だし…
5125/02/18(火)20:19:25No.1284538482+
大阪嫌われすぎだろ
5225/02/18(火)20:19:39No.1284538586そうだねx2
>>クソ野郎の山口県民がめっちゃレスしてるスレでダメだった
>吉田松陰をバカにして怒ったら確定だな
山口県民も松陰先生はキチガイだと思ってるだろ
5325/02/18(火)20:20:07No.1284538821+
>今の時代になっても観光史学の自浄できてないの東北地方の恥だし…
妄想?
5425/02/18(火)20:20:34No.1284539021+
鳥取だけ許しているところが糸口になりそう
5525/02/18(火)20:21:51No.1284539622+
東京なんて地方出身者の集まりなのに…
5625/02/18(火)20:22:06No.1284539713+
>鳥取だけ許しているところが糸口になりそう
結果が拮抗
5725/02/18(火)20:22:13No.1284539769+
千葉の京都が一番興味深い
5825/02/18(火)20:22:25No.1284539880そうだねx3
>むしろ思ったより大阪嫌われ過ぎたろ
そこはむしろ予想通りかなあ
5925/02/18(火)20:22:51No.1284540083+
でも嫌われてんだからしょうがねぇじゃん山口
6025/02/18(火)20:23:12No.1284540238+
>嫌われというか嫉妬では?
それだと東日本は東京選ぶと思う
6125/02/18(火)20:23:19No.1284540295そうだねx5
>>むしろ思ったより大阪嫌われ過ぎたろ
>そこはむしろ予想通りかなあ
むしろ東京嫌われすぎてない?って感じ
6225/02/18(火)20:23:32No.1284540401+
山口嫌ってないの山口県民だけだろ
日本の恥だ
6325/02/18(火)20:23:46No.1284540514+
>芸人見て大阪嫌いってのが多そう
むしろ芸人以外も関西弁使ってるから苦手になったとこある
6425/02/18(火)20:24:08No.1284540706+
>山口嫌ってないの山口県民だけだろ
>日本の恥だ
煽るの下手くそすぎない?
6525/02/18(火)20:24:18No.1284540781+
>なんで千葉は京都嫌いなんだ?
自分を東京だと思ってる上で大阪に無意識にへつらってるのかなあ
6625/02/18(火)20:24:34No.1284540940+
>妄想?
『会津という神話: 〈二つの戦後〉をめぐる〈死者の政治学〉』はいいぞ
丹念に史料を拾い出して戊辰戦争の死者たちがいかに利用されてきたかが論じられてる
耳触りが良かろうが東北人の被害者史観は本当に自分たちにとって良くないと骨身に染みた
6725/02/18(火)20:24:44No.1284541013+
東京の人は標準語で喋る苦労知らないからな…
6825/02/18(火)20:25:11No.1284541250+
気持ち悪い持ち上げられ方するほうが嫌だし東京は嫌われてるくらいでいいよ
6925/02/18(火)20:25:17No.1284541303+
南のほうって東京苦手なの意外だな
7025/02/18(火)20:25:18No.1284541318+
関西人はそもそも東京弁を標準語だとは思ってない
7125/02/18(火)20:25:34No.1284541419+
>>今でも恨んでるって言っとけば観光客にウケるから
>>普段はTシャツ着てスマホ使ってる原住民が槍持って踊ってるようなもん
>いや年寄りはガチで嫌ってるよ
若い頃は幕末の動乱で年貢上がって農民一揆起こしたり官軍の道案内してたくせに…
7225/02/18(火)20:25:40No.1284541464+
東京はまあアカン
7325/02/18(火)20:26:05No.1284541642そうだねx1
>>クソ野郎の山口県民がめっちゃレスしてるスレでダメだった
>今の時代になっても観光史学の自浄できてないの東北地方の恥だし…
地理出来ねえやつがしゃべるな
7425/02/18(火)20:26:07No.1284541662+
年寄りは大衆娯楽の創作史観にハマるに決まってるだろ…自身のバックグラウンドを綺麗に肯定してくれるしそれを否定するだけの根拠が手に入んないんだから…
7525/02/18(火)20:26:15No.1284541728+
中国地方の広島みたいに
九州は福岡嫌いが多い気がするけど東京の方なの?
7625/02/18(火)20:26:23No.1284541797+
>それだと東日本は東京選ぶと思う
岩手群馬山梨山形は東京嫌ってるじゃん
7725/02/18(火)20:26:25No.1284541814+
大阪もまあアカン
7825/02/18(火)20:26:30No.1284541855+
>東京の人は標準語で喋る苦労知らないからな…
めちゃくちゃ違うわけでもないし合わせる必要ないから苦労は知らないけど東京弁と標準語は別だぞ
7925/02/18(火)20:26:51No.1284541971+
>>妄想?
>『会津という神話: 〈二つの戦後〉をめぐる〈死者の政治学〉』はいいぞ
>丹念に史料を拾い出して戊辰戦争の死者たちがいかに利用されてきたかが論じられてる
>耳触りが良かろうが東北人の被害者史観は本当に自分たちにとって良くないと骨身に染みた
東北でまとめられても困るんだが
8025/02/18(火)20:27:12No.1284542136+
しょうがない部分はあるかもだけど
ちょっと極端だなとは思う 選択肢を最大限に増やした場合隣県が嫌いとかありそうだし
8125/02/18(火)20:27:22No.1284542205+
>>鳥取だけ許しているところが糸口になりそう
>結果が拮抗
島根と広島嫌いで拮抗してそう
8225/02/18(火)20:27:54No.1284542439+
近隣で憎んでるならあれだけど基本ただの僻みじゃねえかな
8325/02/18(火)20:28:00No.1284542498+
>めちゃくちゃ違うわけでもないし合わせる必要ないから苦労は知らないけど東京弁と標準語は別だぞ
聞いたことがない方言だ…
8425/02/18(火)20:28:08No.1284542568+
>>東京の人は標準語で喋る苦労知らないからな…
>めちゃくちゃ違うわけでもないし合わせる必要ないから苦労は知らないけど東京弁と標準語は別だぞ
どっちかというと埼玉弁だな
8525/02/18(火)20:28:24No.1284542697+
意外と京都嫌われてなくて良かった
8625/02/18(火)20:28:39No.1284542793+
千葉県民だけど正直この画像面白いと思う
別に京都は嫌いではない
8725/02/18(火)20:28:52No.1284542892+
>>めちゃくちゃ違うわけでもないし合わせる必要ないから苦労は知らないけど東京弁と標準語は別だぞ
>聞いたことがない方言だ…
べらんめえ
なにいってやがんでえ
8825/02/18(火)20:29:04No.1284542987+
>意外と京都嫌われてなくて良かった
眼中にないのだろう…
8925/02/18(火)20:29:15No.1284543074+
でもなぁ…柴五郎薩長死ねって言ってたしなぁ…
9025/02/18(火)20:29:21No.1284543120+
群馬は満遍なく埼玉と栃木と茨城が嫌いだよ
9125/02/18(火)20:29:27No.1284543162+
>年寄りは大衆娯楽の創作史観にハマるに決まってるだろ…自身のバックグラウンドを綺麗に肯定してくれるしそれを否定するだけの根拠が手に入んないんだから…
40代以下は郷土史自体に興味ない人が多いから話題にすら上がらないけど年配の人は本気で信じてたし本当に良くない…
9225/02/18(火)20:29:30No.1284543195+
福岡県外の九州は福岡に憧れてるところがあるから嫌いとは違うかな…
9325/02/18(火)20:29:32No.1284543210+
>聞いたことがない方言だ…
べらんめえ口調とか知らない?
べらんめえほどじゃくても東京弁はあるけどそれは野沢雅子が上手い
9425/02/18(火)20:29:49No.1284543332そうだねx1
こんなんノリと勢いで選んでるだけだろ
9525/02/18(火)20:30:13No.1284543504そうだねx1
>地理出来ねえやつがしゃべるな
まあまあJタウンネット調べの画像スレで熱くなる必要ないから落ち着きな
9625/02/18(火)20:30:16No.1284543528+
滋賀県民は京都下に見てるってよく言われるけど実際は対東京でまとまってるんだな
9725/02/18(火)20:30:39No.1284543704+
京都の嫌味ネタにされすぎてて可哀想だと思う
9825/02/18(火)20:31:00No.1284543867そうだねx1
無関係な地域に嫌われてる東京大坂は想像の中での東京大坂を嫌ってるだけだけど
近隣に嫌われてる広島だけは一番リアル感ある
9925/02/18(火)20:31:07No.1284543917+
>>年寄りは大衆娯楽の創作史観にハマるに決まってるだろ…自身のバックグラウンドを綺麗に肯定してくれるしそれを否定するだけの根拠が手に入んないんだから…
>40代以下は郷土史自体に興味ない人が多いから話題にすら上がらないけど年配の人は本気で信じてたし本当に良くない…
いやだって本当のことだから…
10025/02/18(火)20:31:56No.1284544280+
>東北でまとめられても困るんだが
そんなんだから列藩同盟もうまくいかねえんだ
10125/02/18(火)20:31:57No.1284544288+
近隣嫌ってないところはまあ不満はないのかなくらいに思える広島周辺と山梨と福島と色ついてない奴らがヤバい
10225/02/18(火)20:32:08No.1284544370+
どこまでが逆恨みで嘘かは知らないけど年寄りは普通に恨んでるよ長州のこと
10325/02/18(火)20:32:11No.1284544388+
火のないところに煙は立たず
変なバイアスかかった本に影響されるのは反ワクみたいだぞ
10425/02/18(火)20:32:14No.1284544406+
こんなことをネタにできるだけマシ
ボスニア・ヘルツェゴビナでで同じ事やってみろ
10525/02/18(火)20:32:15No.1284544411+
>無関係な地域に嫌われてる東京大坂は想像の中での東京大坂を嫌ってるだけだけど
>近隣に嫌われてる広島だけは一番リアル感ある
小学生の頃どこ行ったってなると基本広島だからな…
10625/02/18(火)20:32:15No.1284544413+
>でもなぁ…柴五郎薩長死ねって言ってたしなぁ…
会津藩士が移住した北海道や青森の人が言うのはわかる
10725/02/18(火)20:32:24No.1284544471そうだねx3
会津っぽごときがが東北代表面してくれるな
10825/02/18(火)20:32:41No.1284544588そうだねx1
愛知がないの謎
10925/02/18(火)20:32:45No.1284544627+
京都民は千葉まで出張って何してんだ
11025/02/18(火)20:33:12No.1284544851+
常識的中考えろ田舎モンに城落とされて恨みに思わないわけないだろ…
韓国にだって日本恨んでる人居るんだぞ
11125/02/18(火)20:33:18No.1284544881+
>どこまでが逆恨みで嘘かは知らないけど年寄りは普通に恨んでるよ長州のこと
恨みに思うほど両者には関係がないんで…
むしろ薩摩人の方が会津に関わってる
11225/02/18(火)20:33:41No.1284545058+
>恨みに思うほど両者には関係がないんで…
>むしろ薩摩人の方が会津に関わってる
???
11325/02/18(火)20:33:48No.1284545117+
>広島ごときがが中四国代表面してくれるな
11425/02/18(火)20:33:58No.1284545188+
>松陰先生は
尻尾出てますよ
11525/02/18(火)20:33:58No.1284545189+
>恨みに思うほど両者には関係がないんで…
>むしろ薩摩人の方が会津に関わってる
史実と住民感情がイコールと思ったら大間違いだぞ
11625/02/18(火)20:34:03No.1284545217+
藩と民の関係がリアルじゃなくなったら自身を民側じゃなくて藩側扱いするのは郷土愛的に普通かなーと思います
11725/02/18(火)20:34:12No.1284545300+
東北代表は新潟かなあ
11825/02/18(火)20:34:19No.1284545349+
会津若松とか広島はいまだに侍根性の人が多いから…
11925/02/18(火)20:35:03No.1284545667+
山口県生まれだけどド田舎だから俺も嫌いだわ山口県
広島はガラ悪いし運転マナーがクソだから嫌い
お好み焼きは好き
12025/02/18(火)20:35:06No.1284545685そうだねx3
明治時代から昭和散々東北冷遇して恨みに思うなはちょっと…
12125/02/18(火)20:35:16No.1284545773+
>東北代表は新潟かなあ
新潟は東北じゃないよ
東北電力管内だけど
12225/02/18(火)20:35:31No.1284545892そうだねx1
んなこと言ったら山口一般下々民が松陰先生だんだかんだ言ってるのもおかしいだの薩摩の百姓ごときが薩摩隼人面すんなとかそういう話になるだろ
12325/02/18(火)20:36:13No.1284546234そうだねx5
>東北代表は新潟かなあ
いや本当に常識としてそこで仙台あがらないのただのバカだと思うよ
12425/02/18(火)20:36:16No.1284546256そうだねx1
>んなこと言ったら山口一般下々民が松陰先生だんだかんだ言ってるのもおかしいだの薩摩の百姓ごときが薩摩隼人面すんなとかそういう話になるだろ
吉田松陰に先生つけるのマジで頭おかしいと思う…
12525/02/18(火)20:36:34No.1284546383+
広島すごいな
12625/02/18(火)20:36:34No.1284546385+
>常識的中考えろ田舎モンに城落とされて恨みに思わないわけないだろ…
それ以前に北海道・浦賀・京都の警護で膨れ上がった年貢を恨んでたし…
12725/02/18(火)20:36:35No.1284546389+
>史実と住民感情がイコールと思ったら大間違いだぞ
その長州のみに異様に敵対心を向ける「住民感情」の高揚が60年代以降の観光のための似非史学由来でそれ以前は「長州などと同じ勤王の士の土地です」って史観が主流だったのは会津側の史料から明らかなんだ
12825/02/18(火)20:36:55No.1284546517そうだねx1
>>東北代表は新潟かなあ
>いや本当に常識としてそこで仙台あがらないのただのバカだと思うよ
仙台には文化が無いし歴史がないから
外から見ると東北代表とは呼べない
12925/02/18(火)20:36:56No.1284546522+
東京都って名前自体が京都へのコンプレックス丸出しだよね
13025/02/18(火)20:37:08No.1284546602+
仮に東北入っても仙台に勝てねぇじゃん新潟
13125/02/18(火)20:37:43No.1284546854そうだねx5
>>>東北代表は新潟かなあ
>>いや本当に常識としてそこで仙台あがらないのただのバカだと思うよ
>仙台には文化が無いし歴史がないから
>外から見ると東北代表とは呼べない
そう…バカだから…しょうがないね…
13225/02/18(火)20:37:59No.1284546959+
>その長州のみに異様に敵対心を向ける「住民感情」の高揚が60年代以降の観光のための似非史学由来でそれ以前は「長州などと同じ勤王の士の土地です」って史観が主流だったのは会津側の史料から明らかなんだ
嘘を付くな
戦前の冷遇に東北がどれだけキレてたと思ってんだ
13325/02/18(火)20:38:07No.1284547007+
>んなこと言ったら山口一般下々民が松陰先生だんだかんだ言ってるのもおかしいだの薩摩の百姓ごときが薩摩隼人面すんなとかそういう話になるだろ
それはそう
だけど山口やら鹿児島やらの人間の懐古感情は特定地方出身者にやたら怨みがましいこと言うような有害なものではないから
13425/02/18(火)20:38:36No.1284547220+
>>>東北代表は新潟かなあ
>>いや本当に常識としてそこで仙台あがらないのただのバカだと思うよ
>仙台には文化が無いし歴史がないから
>外から見ると東北代表とは呼べない
外?どこ?お前の脳内のこと?
13525/02/18(火)20:38:55No.1284547354+
>仮に東北入っても仙台に勝てねぇじゃん新潟
歴史的には新潟の圧勝では
13625/02/18(火)20:39:28No.1284547585そうだねx2
>>仮に東北入っても仙台に勝てねぇじゃん新潟
>歴史的には新潟の圧勝では
新潟風情が京都の真似事してんの?
13725/02/18(火)20:39:28No.1284547588+
>だけど山口やら鹿児島やらの人間の懐古感情は特定地方出身者にやたら怨みがましいこと言うような有害なものではないから
めちゃくちゃ言ってるじゃん…
京都恨んだり東京恨んだり
13825/02/18(火)20:39:30No.1284547592+
>>仮に東北入っても仙台に勝てねぇじゃん新潟
>歴史的には新潟の圧勝では
新潟市民だけど勝てるわけねえだろ
新潟なんて歴史ねえよ
少なくとも市は
13925/02/18(火)20:40:12No.1284547901+
>>>仮に東北入っても仙台に勝てねぇじゃん新潟
>>歴史的には新潟の圧勝では
>新潟風情が京都の真似事してんの?
そいつただ煽りたいだけだから相手にすんな
新潟の人はみんな自分の県はなんもない…って思ってるから…
14025/02/18(火)20:40:32No.1284548052そうだねx1
>新潟市民だけど勝てるわけねえだろ
>新潟なんて歴史ねえよ
>少なくとも市は
開港五港とか知らないのか…
14125/02/18(火)20:40:56No.1284548215+
そもそもよその土地を口汚く罵るのって嫌じゃん…
14225/02/18(火)20:40:58No.1284548230+
>めちゃくちゃ言ってるじゃん…
>京都恨んだり東京恨んだり
長州や大垣藩士は地元に帰って白河の盆踊りを伝えてるから地元の人とのあたたかい交流があったと考えられる
14325/02/18(火)20:41:06No.1284548290+
>そいつただ煽りたいだけだから相手にすんな
>新潟の人はみんな自分の県はなんもない…って思ってるから…
それは宮城県民もだから…
14425/02/18(火)20:41:14No.1284548349+
歴史ないって言われてもだいたいの日本の都市江戸の諸藩生まれてからの町割りじゃないですかー
14525/02/18(火)20:41:19No.1284548382+
>嘘を付くな
>戦前の冷遇に東北がどれだけキレてたと思ってんだ
だからこそ「外道の徴収に蹂躙された可哀想な弱者」みたいな被害者史観を持つ余裕はなく「長州などの新政府側と同じ勤王の土地でありその心構えでは新政府側にも劣らない」って勤王・軍国史観の土地だった
被害者意識を全面に押し出した史観が隆盛するのは戦後の観光史学の台頭によって起きた
14625/02/18(火)20:41:33No.1284548501+
こうやって山口県民は官軍として都合良く歴史を変えてきてるんだろ?
14725/02/18(火)20:41:41No.1284548569+
>長州や大垣藩士は地元に帰って白河の盆踊りを伝えてるから地元の人とのあたたかい交流があったと考えられる
奪ったのか…
14825/02/18(火)20:41:49No.1284548627+
会津で虐殺というか根切りしようとしたとかそういう話は聞いた事ある
埋葬禁止はしてたけど10日程度だったって出てくるけど
14925/02/18(火)20:41:51No.1284548638+
>>新潟市民だけど勝てるわけねえだろ
>>新潟なんて歴史ねえよ
>>少なくとも市は
>開港五港とか知らないのか…
次はぬたりのきの話でもするのか?
勝てるわけねえだろ
15025/02/18(火)20:42:08No.1284548773そうだねx3
九州や東北の結果見ると地理的に遠いから九州は東京苦手東北は大阪苦手って見える
なんつうか身近でない
身近なのに苦手扱いされてる広島は……
15125/02/18(火)20:42:24No.1284548877+
>だからこそ「外道の徴収に蹂躙された可哀想な弱者」みたいな被害者史観を持つ余裕はなく「長州などの新政府側と同じ勤王の土地でありその心構えでは新政府側にも劣らない」って勤王・軍国史観の土地だった
実際死人バタバタ出てんのに一般市民がそんな考え持つかよ
15225/02/18(火)20:42:29No.1284548916そうだねx2
歴史ある都市はほぼ関係ない地方の代表名乗ったりしないんじゃないっすかね
15325/02/18(火)20:43:01No.1284549176+
>歴史ある都市はほぼ関係ない地方の代表名乗ったりしないんじゃないっすかね
でもなんか仙台は東北代表名乗ってる!
15425/02/18(火)20:43:20No.1284549350+
>>歴史ある都市はほぼ関係ない地方の代表名乗ったりしないんじゃないっすかね
>でもなんか仙台は東北代表名乗ってる!
歴史ある都市ではないから
15525/02/18(火)20:43:29No.1284549425+
明治政府の東北振興策におこぼれで乗っかったど田舎が何を偉そうに
15625/02/18(火)20:43:41No.1284549517+
新潟市は言うほど田舎でもない
なんなら都会だけど歴史で言えば仙台には勝てねんだてば
それより金沢のがムカつくんだて
15725/02/18(火)20:43:43No.1284549534そうだねx4
>>歴史ある都市はほぼ関係ない地方の代表名乗ったりしないんじゃないっすかね
>でもなんか仙台は東北代表名乗ってる!
そりゃ東北にあるからね
15825/02/18(火)20:44:04No.1284549694そうだねx2
>>歴史ある都市はほぼ関係ない地方の代表名乗ったりしないんじゃないっすかね
>でもなんか仙台は東北代表名乗ってる!
東北にあるからじゃないですかね
新潟は東北にないですね
15925/02/18(火)20:44:24No.1284549847+
311の時に山口県警の人らが支援に行くにあたって所属隠した方がいいのではとか心配したそうだけどいざ行ったら全く気にされなかったそうだから
100年前ならいざ知らず現代人で本気で未だに憎んでる人なんていないんじゃねえかな…
16025/02/18(火)20:44:25No.1284549851+
千葉県の京都はこんな都市伝説?があるせいかも
俺も聞いたことがある
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094037505
16125/02/18(火)20:44:31No.1284549891+
新潟は関東
16225/02/18(火)20:44:47No.1284550029+
>新潟は関東
北陸だぞ
16325/02/18(火)20:44:50No.1284550056+
そもそもお前そんなに絡みないだろみたいな北と南の端と違ってガチ感強い広島包囲網
16425/02/18(火)20:45:01No.1284550140+
>身近なのに苦手扱いされてる広島は……
身近だから苦手なのが生々しい!!
いや広島住んだこともある愛媛「」だけど気持わかるなって
16525/02/18(火)20:45:04No.1284550166+
>会津で虐殺というか根切りしようとしたとかそういう話は聞いた事ある
>埋葬禁止はしてたけど10日程度だったって出てくるけど
会津側に限らず両軍の戦死者の遺体を勝手に処理するなという命令があったという記録を司馬遼太郎が「会津側の兵や藩民だけ死体の埋葬が禁止されて長期間野晒し!」って小説に書いてそれを観光史学家が丸パクリして怨念の一部になったという経緯らしい
16625/02/18(火)20:45:09No.1284550205+
正直苦手な国は?ってやったらヘイトになりそうだしこういうのももう止めたほうがよいのでは?
16725/02/18(火)20:45:25No.1284550320+
>新潟市は言うほど田舎でもない
>なんなら都会だけど歴史で言えば仙台には勝てねんだてば
>それより金沢のがムカつくんだて
金沢に歴史で勝てるわけないだろ
なんでそれで仙台なんて相手にしてんだ
16825/02/18(火)20:45:30No.1284550381+
新潟って帝国大学あるんでしたっけ
16925/02/18(火)20:45:52No.1284550540+
>東北にあるからじゃないですかね
>新潟は東北にないですね
仮に新潟が東北だとしても新潟は代表なのれないですね…
仙台には勝てない…BRTもBUSになったし…
17025/02/18(火)20:45:55No.1284550566+
ここなんかさいたまより仙台上とか思ってる仙台愛者住み着いてるからね…
17125/02/18(火)20:46:00No.1284550601+
中国地方はどこも運転マナーは悪いだろ…
17225/02/18(火)20:46:21No.1284550753+
>金沢に歴史で勝てるわけないだろ
>なんでそれで仙台なんて相手にしてんだ
金沢と仙台なら仙台のが歴史あるじゃん
17325/02/18(火)20:46:32No.1284550849そうだねx4
>ここなんかさいたまより仙台上とか思ってる仙台愛者住み着いてるからね…
東北代表は仙台か新潟かって意味不明な争いに仙台愛情関係ねぇんだわ
17425/02/18(火)20:46:33No.1284550860+
じゃあとりあえずビール感覚で東京大阪を選択する
17525/02/18(火)20:46:41No.1284550922+
>新潟って帝国大学あるんでしたっけ
ない
駅弁大です
17625/02/18(火)20:46:45No.1284550954+
>>金沢に歴史で勝てるわけないだろ
>>なんでそれで仙台なんて相手にしてんだ
>金沢と仙台なら仙台のが歴史あるじゃん
すごい世界に住んでるんだな…
17725/02/18(火)20:46:46No.1284550970+
ヤバい
ガチで他県嫌いな奴が混ざり始めてきたぞ
17825/02/18(火)20:46:47No.1284550972+
>会津側に限らず両軍の戦死者の遺体を勝手に処理するなという命令があったという記録を司馬遼太郎が「会津側の兵や藩民だけ死体の埋葬が禁止されて長期間野晒し!」って小説に書いてそれを観光史学家が丸パクリして怨念の一部になったという経緯らしい
それが本当なら作家の罪って割と重いな
17925/02/18(火)20:47:08No.1284551134+
>東北代表は仙台か新潟かって意味不明な争いに仙台愛情関係ねぇんだわ
そもそも地理知らねえだけだなそいつ
18025/02/18(火)20:47:12No.1284551154+
>千葉県の京都はこんな都市伝説?があるせいかも
>俺も聞いたことがある
>https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094037505
行けない場所への逆恨み…
18125/02/18(火)20:47:24No.1284551234+
>会津側に限らず両軍の戦死者の遺体を勝手に処理するなという命令があったという記録を司馬遼太郎が「会津側の兵や藩民だけ死体の埋葬が禁止されて長期間野晒し!」って小説に書いてそれを観光史学家が丸パクリして怨念の一部になったという経緯らしい
その命令誰が出したんだよ
18225/02/18(火)20:47:36No.1284551317+
あれ?新潟って旧制ナンバースクールあるんでしたっけ
18325/02/18(火)20:47:37No.1284551326+
新潟は…越後だから…
18425/02/18(火)20:48:00No.1284551516+
一番の不人気県は断トツで東京なのになんでそんな大したことない地方の話するのか…
18525/02/18(火)20:48:05No.1284551548+
>>金沢と仙台なら仙台のが歴史あるじゃん
>すごい世界に住んでるんだな…
金沢なんて江戸時代からのポッと出だろ
18625/02/18(火)20:48:44No.1284551799+
新潟は東京より人口多かった事実が重い
18725/02/18(火)20:48:50No.1284551840そうだねx1
東京大阪なんてただ知名度があるだけで参考にならない
18825/02/18(火)20:48:50No.1284551842+
あれれ?仙台は陸軍第二師団置かれてましたけど新潟はなんでしたっけ?
18925/02/18(火)20:48:54No.1284551866+
>>>金沢と仙台なら仙台のが歴史あるじゃん
>>すごい世界に住んでるんだな…
>金沢なんて江戸時代からのポッと出だろ
>すごい世界に住んでるんだな…
19025/02/18(火)20:49:07No.1284551940+
>実際死人バタバタ出てんのに一般市民がそんな考え持つかよ
いや実際そうなんで…
でなければムッソリーニが白虎隊の精神に感動して寄贈したファシスト党の記念碑なんてキリストの墓の親戚みたいなお察しのものがあるわけがない
昔から関係者が死んだ後の歴史を利用するのが上手かったんだよ
fu4663725.jpeg
19125/02/18(火)20:49:08No.1284551953+
>あれ?新潟って旧制ナンバースクールあるんでしたっけ
奥羽列藩同盟のとこにできるわけねえだろ
19225/02/18(火)20:49:21No.1284552052そうだねx1
>一番の不人気県は断トツで東京なのになんでそんな大したことない地方の話するのか…
地域性あるなってだけで総数競ってるわけじゃないから
19325/02/18(火)20:49:55No.1284552267+
>あれれ?仙台は陸軍第二師団置かれてましたけど新潟はなんでしたっけ?
それは勝てないだろ
第13師団だぞ
19425/02/18(火)20:50:09No.1284552370+
とりあえず東京にしとくかととりあえず大阪にしとくかのオーラが凄い
19525/02/18(火)20:50:39No.1284552588+
>いや実際そうなんで…
>でなければムッソリーニが白虎隊の精神に感動して寄贈したファシスト党の記念碑なんてキリストの墓の親戚みたいなお察しのものがあるわけがない
>昔から関係者が死んだ後の歴史を利用するのが上手かったんだよ
>fu4663725.jpeg
それこそ恨み持ってた証拠では…
19625/02/18(火)20:50:44No.1284552612+
>>あれ?新潟って旧制ナンバースクールあるんでしたっけ
>奥羽列藩同盟のとこにできるわけねえだろ
あっすいません
仙台に旧制二高ありました
東京の一高の次です
旧制三高京都です
金沢は四高ですね
19725/02/18(火)20:50:47No.1284552643+
仙台とかどうでもいいんですて
天気予報で新潟が出ずに金沢が出ることがここ10年くらい前からあってマジムカつく
19825/02/18(火)20:51:12No.1284552839そうだねx1
四高が一番上だったんだっけ
19925/02/18(火)20:51:15No.1284552865+
なんか知らんけど現在進行形で新潟と仙台の評判を落としてるな
20025/02/18(火)20:51:17No.1284552881+
歴史で東北が西側と競うのは見ていて滑稽だ
20125/02/18(火)20:51:28No.1284552971+
>仙台とかどうでもいいんですて
>天気予報で新潟が出ずに金沢が出ることがここ10年くらい前からあってマジムカつく
興奮しすぎだから落ち着いてくれ
20225/02/18(火)20:51:39No.1284553062+
>>>あれ?新潟って旧制ナンバースクールあるんでしたっけ
>>奥羽列藩同盟のとこにできるわけねえだろ
>あっすいません
>仙台に旧制二高ありました
>東京の一高の次です
>旧制三高京都です
>金沢は四高ですね
そこは田舎とかの前に朝敵だったからだと思うの
そもそも新潟県じゃなくて長岡県であるべきだったし
20325/02/18(火)20:51:55No.1284553160+
で仙台の文化と歴史はどうなってんだよ
経済もダメダメなのに


fu4663725.jpeg 1739875608322.jpg