二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739789931404.jpg-(18973 B)
18973 B25/02/17(月)19:58:51No.1284214289そうだねx6 21:09頃消えます
Zガンダム見てるんだけどこのシーンってこんなおつらいシーンだったのか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/17(月)19:59:44No.1284214653+
これで若い恋人とうまくいくね……
225/02/17(月)20:00:06No.1284214801そうだねx22
>これで若い恋人とうまくいくね……
やめないか!
325/02/17(月)20:00:21No.1284214909そうだねx59
やめないかとか言える立場じゃねぇだろこの親父!
425/02/17(月)20:00:36No.1284214995そうだねx12
ちなみに言っておくがセックス!の方も別に笑えるシーンじゃないぞ
525/02/17(月)20:01:10No.1284215219+
妻が死んだ方が都合がいいんじゃないか?
625/02/17(月)20:03:00No.1284216020そうだねx8
というか今のところカミーユがずっと可哀想なんだけど!
これずっと続くんですか…?
725/02/17(月)20:03:21No.1284216156そうだねx19
>これずっと続くんですか…?
825/02/17(月)20:03:26No.1284216189そうだねx28
>というか今のところカミーユがずっと可哀想なんだけど!
>これずっと続くんですか…?
はい
925/02/17(月)20:04:03No.1284216441+
書き込みをした人によって削除されました
1025/02/17(月)20:04:22No.1284216579+
ティターンズが思ってたよりカスだな…
アムロいまどこにいるんだ
1125/02/17(月)20:04:51No.1284216784そうだねx2
カミーユはほんといいことないよね
アムロもまあそうだけど
1225/02/17(月)20:05:02No.1284216867+
別にずっとは続かないよ
1325/02/17(月)20:05:30No.1284217072そうだねx1
>カミーユはほんといいことないよね
>アムロもまあそうだけど
ガンダムのラストで「こんなに嬉しいことはない…」とか言ってたのにおつらくなるんですか…?
1425/02/17(月)20:06:11No.1284217370そうだねx17
>>カミーユはほんといいことないよね
>>アムロもまあそうだけど
>ガンダムのラストで「こんなに嬉しいことはない…」とか言ってたのにおつらくなるんですか…?
はい
1525/02/17(月)20:06:33No.1284217500+
親に銃を向けるのかぁ!!
1625/02/17(月)20:06:35No.1284217524そうだねx7
フフフ…SEX!
1725/02/17(月)20:06:43No.1284217572そうだねx3
現地調達した子供をそのまま戦場に送り込んで殺戮マシーンにするの3回もやるのやばないガンダム
1825/02/17(月)20:06:44No.1284217581+
>>ガンダムのラストで「こんなに嬉しいことはない…」とか言ってたのにおつらくなるんですか…?
>はい
マジ…?
1925/02/17(月)20:07:48No.1284218014そうだねx5
割と有名なあのラストを知らずに見れるのは幸せだな
2025/02/17(月)20:08:10No.1284218159そうだねx6
主演もオーディションの時スタッフに「なんであんなに綺麗に終わったのに続き作るんですか?」って聞いたぐらいだからな…
2125/02/17(月)20:08:33No.1284218326そうだねx18
ぶっちゃけ半端なところでスレ立ててないで見終わってから立てろいいから悪いこと言わないから
2225/02/17(月)20:08:49No.1284218436そうだねx5
>主演もオーディションの時スタッフに「なんであんなに綺麗に終わったのに続き作るんですか?」って聞いたぐらいだからな…
おハゲに気に入られちゃった…
2325/02/17(月)20:10:04No.1284218977そうだねx9
殺し合いの道具にしか使えん!と言われた力が人を救うことに使えた…
そしてその力は小さな子どもたちにも芽生えている…この力は良いことに使えるはずだ…!
って感じに終わっておいてその後も延々殺し合いしてるの台無しすぎるよな…
2425/02/17(月)20:10:37No.1284219175+
こんな悪辣な事しまくってて悪事が公になってないのどんだけ頑張ったんだジャミトフ…
2525/02/17(月)20:11:38No.1284219590そうだねx4
びっくりするくらいいいことが起こらないアニメ
2625/02/17(月)20:13:13No.1284220222そうだねx4
エマさん割とご指導ご鞭撻という名の修正マシーンだこれ…
いやああでなければティターンズで女がやっていけなかったんだろうが
2725/02/17(月)20:13:21No.1284220262+
>びっくりするくらいいいことが起こらないアニメ
まず空港で人を殴るな
軍用機を盗むな
2825/02/17(月)20:13:45No.1284220436+
よくネタにされるそこのSP!も単純な仕返しってわけじゃないんだよね
2925/02/17(月)20:14:24No.1284220661+
>殺し合いの道具にしか使えん!と言われた力が人を救うことに使えた…
>そしてその力は小さな子どもたちにも芽生えている…この力は良いことに使えるはずだ…!
>って感じに終わっておいてその後も延々殺し合いしてるの台無しすぎるよな…
だから地球に巣食う者共は抹殺すると宣言した!
3025/02/17(月)20:14:45No.1284220801そうだねx4
ティターンズはマジのクソだったな最後まで…
3125/02/17(月)20:14:51No.1284220833+
>というか今のところカミーユがずっと可哀想なんだけど!
>これずっと続くんですか…?
両親死んでからしばらくは割と安定していくよ
フォウとロザミア出てきてから怒涛の勢いでカミーユのメンタル爆撃されるけど
3225/02/17(月)20:16:37No.1284221520+
初代はハッピーエンドっぽいのにZは50話付き合ってあんな結末で気が滅入りますよ
3325/02/17(月)20:16:41No.1284221552+
エマさんといいセイラさんといい見た目のいい女ほど気が強い地雷女なのなんなんだよこのシリーズ
3425/02/17(月)20:17:18No.1284221783そうだねx2
は?エマ中尉はいい女だろ!
3525/02/17(月)20:17:39No.1284221926そうだねx5
>現地調達した子供をそのまま戦場に送り込んで殺戮マシーンにするの3回もやるのやばないガンダム
見る方も感覚麻痺してるのかその点はあんまり言われないのが嫌にリアル
3625/02/17(月)20:17:40No.1284221936+
フォウやロザミアが映ってもあんま嬉しくないからカミーユのメンタルダメージが実感しにくい
3725/02/17(月)20:18:43No.1284222361+
目の前で両親が死んだ僕に何かを言える人なんていやしませんよ…が本当にそう
3825/02/17(月)20:18:46No.1284222382+
>は?エマ中尉はいい女だろ!
カミーユにもっと優しくしてやってよ…
3925/02/17(月)20:18:50No.1284222411+
悟ったように自虐していくカミーユに対してクワトロが何も言えないシーンが悲しい
4025/02/17(月)20:19:12No.1284222560そうだねx2
この辺りはカミーユもだいぶ不安定だったけどウォンさん修正後はだいぶ親しみやすくなった
それはそれとしてウォンさん頭おかしいと思う
4125/02/17(月)20:19:13No.1284222567+
スパロボだとファは包容力ある1歩引いてカミーユを支えるイメージだったけど原作だとなんかこう…ヒス過ぎない?
4225/02/17(月)20:19:17No.1284222610+
>現地調達した子供をそのまま戦場に送り込んで殺戮マシーンにするの3回もやるのやばないガンダム
悲しいけどこれ戦争なのよね…
4325/02/17(月)20:19:33No.1284222702そうだねx8
>現地調達した子供をそのまま戦場に送り込んで殺戮マシーンにするの3回もやるのやばないガンダム
最低だなブライト
4425/02/17(月)20:19:53No.1284222845+
>それはそれとしてウォンさん頭おかしいと思う
チコクノリユウハソノオモチャニアルトミタ
チガウカ?
4525/02/17(月)20:20:48No.1284223208そうだねx2
>カミーユにもっと優しくしてやってよ…
自分の都合で大人と子供を使い分けないで!!
4625/02/17(月)20:21:10No.1284223370+
まともな人だけだと話が転がらないから強化人間とかいうキチガイを暴れさせたというのはない視点だった
4725/02/17(月)20:21:39No.1284223568そうだねx1
>は?エマ中尉はいい女だろ!
ヘンケンのレス
4825/02/17(月)20:22:21No.1284223855+
生意気言わないで!
感情に任せて生きるのなら誰にだってできます!!
4925/02/17(月)20:22:25No.1284223885+
示威のためにコロニーに毒ガス撒くのキチガイすぎるだろティターンズ
5025/02/17(月)20:22:28No.1284223914+
エマさんが3回くらい寝てやったら多分安定したのに
5125/02/17(月)20:22:32No.1284223939+
僕はね…両親に親をやってほしかったんですよ!
5225/02/17(月)20:22:51No.1284224097+
いくら何でもみんな好き勝手無断出撃し過ぎだろ…と思うエゥーゴの面々
5325/02/17(月)20:22:52No.1284224099+
>生意気言わないで!
>感情に任せて生きるのなら誰にだってできます!!
パンパン人を引っ叩く人に言われたくありませんよ!
5425/02/17(月)20:23:13No.1284224272そうだねx1
>現地調達した子供をそのまま戦場に送り込んで殺戮マシーンにするの3回もやるのやばないガンダム
最初に見たときはアムロ弱いなーくらいにしか思わなかったけど
避難民の少年に殺し合いさせてメンタルやらかしてるのを新兵によくある病気だ!無理やり出撃させて目を覚まさせろ!
とか改めて考えると地獄すぎる
5525/02/17(月)20:23:33No.1284224416+
>いくら何でもみんな好き勝手無断出撃し過ぎだろ…と思うエゥーゴの面々
ファがハロ投げつけてレコアさん妨害してメタス乗り込むのやばすぎる
5625/02/17(月)20:23:49No.1284224532+
とりあえず4話まで見たんだけどさ
話の大筋がわからん…
ティターンズがジオン残党狩り部隊でエゥーゴはテロリストかなんかなの?
目的がイマイチわからない…
どう楽しめばいいのだ…
5725/02/17(月)20:24:09No.1284224689そうだねx1
ガンダムかっこいいし台詞回しも癖になってグイグイ見ちゃうけど
基本的には戦う才能があったばかりに救いのない世界に放り込まれる少年兵の悲哀を描く陰鬱なシリーズなんだよな…
5825/02/17(月)20:24:22No.1284224806+
技師冥利に尽きる!
5925/02/17(月)20:24:59No.1284225085+
ゲロカスすぎないかカミーユの親父
6025/02/17(月)20:25:04No.1284225111+
年上の妹を名乗る不審者という時代を先取りしたキャラ
6125/02/17(月)20:25:22No.1284225256+
MSのデザインいいね…
ハイザックが連邦とジオンの技術の間の子ってのがわかりやすいデザインでいいね
6225/02/17(月)20:25:23No.1284225262+
>基本的には戦う才能があったばかりに救いのない世界に放り込まれる少年兵の悲哀を描く陰鬱なシリーズなんだよな…
御禿がそれを自覚しちゃったからZのオチはああならざるを得なかった感がある
1stをハッピーエンドにしてしまったし
6325/02/17(月)20:26:16No.1284225643+
ウォンさんも結果的に父親がやってくれなかった事やってくれたからなぁ…
6425/02/17(月)20:26:24No.1284225697+
ここでそれを言い出すカミーユもおかしいし…
両親を目の前で殺されたと言うわりに冷めすぎている…
6525/02/17(月)20:26:30No.1284225756+
終盤カミーユが明るい鬱病患者みたいになってるのに誰もフォローしないのなんなんだよ
せめてファはなんかしてやれよ何悲しんで離れてんだよ
6625/02/17(月)20:27:18No.1284226105そうだねx2
>終盤カミーユが明るい鬱病患者みたいになってるのに誰もフォローしないのなんなんだよ
>せめてファはなんかしてやれよ何悲しんで離れてんだよ
勘弁してよぉ!
6725/02/17(月)20:27:24No.1284226157+
父親に銃を向けるのか!
6825/02/17(月)20:27:35No.1284226239そうだねx2
正直もうちょっとカツを上手く扱えなかったかな…ってずっと思ってる
6925/02/17(月)20:27:44No.1284226297+
>>主演もオーディションの時スタッフに「なんであんなに綺麗に終わったのに続き作るんですか?」って聞いたぐらいだからな…
>おハゲに気に入られちゃった…
新劇場版やるまでむしろ使えない声優として覚えられてたぞ
7025/02/17(月)20:27:48No.1284226329+
>ゲロカスすぎないかカミーユの親父
ガンダムクソ親ランキング個人的1位だ
7125/02/17(月)20:27:54No.1284226382+
ヘンケンもエマさんもしなせんでもよくない?
7225/02/17(月)20:28:18No.1284226556+
母さん母さんかい!
俺は知らなかったんだ、あのカプセルの中に君のおふくろさんがいたことなんか
まだママのおっぱいが恋しい年頃だもんな
7325/02/17(月)20:28:22No.1284226584+
大人がみんな…
というかなんとかしろよシャア
7425/02/17(月)20:28:27No.1284226602+
ずっと可哀相な目に合うのであのラストなんだ
あれがある意味カミーユの救いなんだ
7525/02/17(月)20:28:37No.1284226695+
カミーユが落ち込んでるのにクワトロが気にすんなよ!みたいなこと言わなかった時マジこいつってなった
7625/02/17(月)20:28:50No.1284226787+
>カミーユにもっと優しくしてやってよ…
カミーユのマザーコンプレックスの解消の相手になりたくないんです
7725/02/17(月)20:29:19No.1284227001+
アーガマに乗る大人はみんなドライすぎるよ
7825/02/17(月)20:29:20No.1284227013+
>>カミーユにもっと優しくしてやってよ…
>カミーユのマザーコンプレックスの解消の相手になりたくないんです
でも他にいないじゃないですか!
7925/02/17(月)20:29:26No.1284227055+
>父親に銃を向けるのか!
(自分はバズーカ連射しながら)
8025/02/17(月)20:29:27No.1284227065+
>というかなんとかしろよシャア
なんとかしようとしてるんだけど予想以上に政治がなんとかならない状況だった
やって無理なものをなんとか真っ当なやり方でやろうとしてるのがZの時のシャア
8125/02/17(月)20:29:59No.1284227271+
>アーガマに乗る大人はみんなドライすぎるよ
ぶっちゃけ他人のメンタルケアとか出来るほど余裕ないからな
8225/02/17(月)20:30:44No.1284227568そうだねx2
話を追うというよりキャラのやり取りを楽しむ作品ではあると思う
8325/02/17(月)20:30:52No.1284227633+
職業違うしな
8425/02/17(月)20:30:54No.1284227646+
Zはカミーユの周りにいる人たちみんな余裕ないよね
8525/02/17(月)20:30:58No.1284227670+
>アーガマに乗る大人はみんなドライすぎるよ
レコア少尉もそうだそうだとと言っています
8625/02/17(月)20:31:17No.1284227797+
カミーユがトーレスと取っ組み合いの喧嘩して2人して自習室に入れられた後
普通に暇つぶしの会話してるのが好き
やっと年相応って感じで
8725/02/17(月)20:32:22No.1284228264+
>>>ガンダムのラストで「こんなに嬉しいことはない…」とか言ってたのにおつらくなるんですか…?
>>はい
>マジ…?
あそこから立ち直って立派な大人になったんだけどね
あのアホがね…
8825/02/17(月)20:32:45No.1284228439+
>話を追うというよりキャラのやり取りを楽しむ作品ではあると思う
閃ハサの会話劇でこれを思い出した
ガンダムってこういう楽しみ方だったなって
8925/02/17(月)20:32:59No.1284228551+
>ティターンズはマジのクソだったな最後まで…
このあとジオン残党と合流します
9025/02/17(月)20:33:04No.1284228589+
トーレスいい奴だよな…
9125/02/17(月)20:33:13No.1284228666+
連邦とティターンズとジオンに囲まれてるブライトさん本当に可哀想
9225/02/17(月)20:33:20No.1284228711+
>あのアホがね…
シャアのことなら別にアホじゃないし原因でもないぞ
9325/02/17(月)20:33:40No.1284228850+
>このあとジオン残党と合流します
毎度思うけどどの面下げてって感じだ
9425/02/17(月)20:33:48No.1284228924+
>>ティターンズはマジのクソだったな最後まで…
>このあとジオン残党と合流します
受け入れる方もどうかしてる事案
9525/02/17(月)20:34:16No.1284229144+
>正直もうちょっとカツを上手く扱えなかったかな…ってずっと思ってる
ハサウェイで繰り返してるあたりなんだろうアダルトチルドレン的な監督の病気なんだと思う
9625/02/17(月)20:34:51No.1284229434+
>あそこから立ち直って立派な大人になったんだけどね
>あのアホがね…
カツとカミーユとアホがいたから立ち直れたようなもんだし…
9725/02/17(月)20:35:22No.1284229678+
>>というかなんとかしろよシャア
>なんとかしようとしてるんだけど予想以上に政治がなんとかならない状況だった
>やって無理なものをなんとか真っ当なやり方でやろうとしてるのがZの時のシャア
シャアの能力の限界もある
ブレックスが死ななきゃなんとかなる可能性もあったと思うが
9825/02/17(月)20:35:27No.1284229714+
まあ少年が戦場に出る必然性持たせようとすると余裕なくさざるを得ない背景はあるよな
WBもアーガマもずっとピンチ
9925/02/17(月)20:35:45No.1284229835+
>受け入れる方もどうかしてる事案
戦力足りないから仕方ない
まあ扱いとしてはどの媒体も大体捨て駒として使ってるので
10025/02/17(月)20:36:26No.1284230146+
>シャアのことなら別にアホじゃないし原因でもないぞ
死因ではあるだろ!?
10125/02/17(月)20:36:39No.1284230232+
>母さん母さんかい!
>俺は知らなかったんだ、あのカプセルの中に君のおふくろさんがいたことなんか
>まだママのおっぱいが恋しい年頃だもんな
わざわざこれ言いに来るのはジェリドなりに思うところはあるからふんぎりつけたくてやってきたんだろうな
10225/02/17(月)20:36:54No.1284230323+
>シャアの能力の限界もある
>ブレックスが死ななきゃなんとかなる可能性もあったと思うが
どの道真っ当なやり方の政治で体制を改革するなんてのが夢物語だもんあの世界
現実的に考えると武力でビビらせて条約結んで強制執行させるのが一番現実的だった
10325/02/17(月)20:36:56No.1284230340+
まじでZだけ毎日スレたち過ぎだろ
10425/02/17(月)20:37:10No.1284230435+
自分が殺してしまった人に祈ることさえ甘えんなみたいな反応されててなんぼなんでもいじめすぎだろってなる
10525/02/17(月)20:37:17No.1284230487+
部下のことを考えてるヤザンがマシに見えるレベル
10625/02/17(月)20:37:18No.1284230497そうだねx1
グラサンはメンタルケアにおいてはマジで役立たずだと思う
10725/02/17(月)20:37:45No.1284230681+
>死因ではあるだろ!?
そういうわけでもないぞ
どの道アムロが選んだのは兵士という立場なのでシャアはそこに関係がない
10825/02/17(月)20:37:45No.1284230685+
ZZ序盤が明るいというのは騙されてると思う
アーガマの惨状が見てらんなくなるよ…
10925/02/17(月)20:38:11No.1284230866+
>グラサンはメンタルケアにおいてはマジで役立たずだと思う
というかする立場でもないからな
11025/02/17(月)20:38:54No.1284231170+
>>グラサンはメンタルケアにおいてはマジで役立たずだと思う
>というかする立場でもないからな
ではアーガマにその立場の人は…?
11125/02/17(月)20:38:57No.1284231191+
>部下のことを考えてるヤザンがマシに見えるレベル
あいつはそもそも人殺しやれる環境が大好きなので…
それを止めようとする側は病むけどヤザンはメンタル絶好調
11225/02/17(月)20:39:00No.1284231212+
>グラサンはメンタルケアにおいてはマジで役立たずだと思う
カミーユは懐いてるからなんだかんだでメンタルケアにはなってたんじゃない?
11325/02/17(月)20:39:23No.1284231388+
>ではアーガマにその立場の人は…?
いないけど
あえて言うならファくらいじゃないか
11425/02/17(月)20:39:24No.1284231395+
なぜそうも簡単に人を殺すんだよ!死んでしまえ!
とかネタにされるけど本編見たら思ってた以上に笑えないシーンだった
11525/02/17(月)20:39:42No.1284231536そうだねx1
Ζ序盤はまだ余裕ある時期だと思う
一応は同じ連邦内の組織っていうタテマエはティターンズもエウーゴも持ってるからドンパチにワンクッションあるというか
11625/02/17(月)20:39:44No.1284231552+
初代からZ連続して見てるんだけど作画いきなりレベル上がりすぎじゃない?
そんなに間空いてたの
11725/02/17(月)20:40:10No.1284231741+
>とりあえず4話まで見たんだけどさ
>話の大筋がわからん…
>ティターンズがジオン残党狩り部隊でエゥーゴはテロリストかなんかなの?
>目的がイマイチわからない…
>どう楽しめばいいのだ…
どっちも連邦軍だよ
宇宙人はクソー!地球最高!してスペースノイド虐げてるのがティターンズ
お前それやりすぎやろがい!で生まれたのがエゥーゴ
11825/02/17(月)20:40:15No.1284231765+
アムロが逆シャアなかったらアクシズショックで死んでないんだから
アムロの死因がシャアじゃなくて兵隊を仕事にしてたからはハチャメチャな理屈すぎる
兵士が死ぬのは戦争が起こるからであって兵士だからではない
11925/02/17(月)20:40:33No.1284231897+
>初代からZ連続して見てるんだけど作画いきなりレベル上がりすぎじゃない?
>そんなに間空いてたの
作品内の時間経過と同じく7年相手なかった?
12025/02/17(月)20:40:40No.1284231975+
>初代からZ連続して見てるんだけど作画いきなりレベル上がりすぎじゃない?
>そんなに間空いてたの
当時から見てもZの作画はマジで異常に作画力高い
ZZも後半は特にクオリティヤバい
12125/02/17(月)20:40:48No.1284232023+
御禿がかなり大人…いや人間不信なのが色濃く反映されている
12225/02/17(月)20:41:21No.1284232267+
劇場版のエマさんはニュータイプしてくれるから優しいけどTV版はちょっとね
12325/02/17(月)20:41:44No.1284232435+
>アムロの死因がシャアじゃなくて兵隊を仕事にしてたからはハチャメチャな理屈すぎる
>兵士が死ぬのは戦争が起こるからであって兵士だからではない
あの世界なんて戦争起るの確定してるんだからシャアが相手じゃなくても軍人の道歩んだら死ぬ方が確率高いよ
シャアのせいでもない
12425/02/17(月)20:41:45No.1284232441+
>>とりあえず4話まで見たんだけどさ
>>話の大筋がわからん…
>>ティターンズがジオン残党狩り部隊でエゥーゴはテロリストかなんかなの?
>>目的がイマイチわからない…
>>どう楽しめばいいのだ…
>どっちも連邦軍だよ
>宇宙人はクソー!地球最高!してスペースノイド虐げてるのがティターンズ
>お前それやりすぎやろがい!で生まれたのがエゥーゴ
内ゲバなの!?
12525/02/17(月)20:42:25No.1284232709+
>グラサンはメンタルケアにおいてはマジで役立たずだと思う
🕶️「あまり気にするな…」
「気にしてなんていませんよ!気にしていたらニュータイプなんてやってられないでしょう?」
🕶️「……😞」
12625/02/17(月)20:42:27No.1284232725+
エマさんは女棄ててるところあるからな…
何というか凄い軍人メンタル
12725/02/17(月)20:42:51No.1284232903+
組織の中で酷い目にあうカミーユには監督の経験がたっぷりいかされているとか・・・
12825/02/17(月)20:42:53No.1284232923そうだねx3
>🕶️「あまり気にするな…」
>「気にしてなんていませんよ!気にしていたらニュータイプなんてやってられないでしょう?」
>🕶️「……😞」
正直これ以上は声かけられんよねシャアとしても
12925/02/17(月)20:43:07No.1284233023+
フォウ死んでからロザミィ殺すまではわりと精神安定してるよ
13025/02/17(月)20:43:35No.1284233206+
エマさんは委員長タイプなんだよな
育ちがよくて正義感がつよくて自分にも他人にも厳しい
13125/02/17(月)20:43:37No.1284233218+
極まったニュータイプのケアってどうすりゃいいんだよ
13225/02/17(月)20:44:00No.1284233357+
>フォウ死んでからロザミィ殺すまではわりと精神安定してるよ
いやそう見えるだけでだいぶボロボロだ
ロザミィをちょっとでも妹というか家族と思っちゃう時点で…
13325/02/17(月)20:44:08No.1284233406+
アムロ「ララァにはいつでも会えるから…」

シャア「ララァに会うのが怖いのか?」
人は変わってしまう…
13425/02/17(月)20:44:11No.1284233417+
ヤザンは戦士を殺すのが好きなんであって一般人虐殺は嫌いだから野獣っていうより狩人
カミーユはどの口でそれを言うって問題がある
13525/02/17(月)20:44:17No.1284233464そうだねx1
カミーユのメンタルケアがそもそも難易度高すぎてやれと言われてやれるもんでもないというか
13625/02/17(月)20:44:25No.1284233525+
>極まったニュータイプのケアってどうすりゃいいんだよ
ラボ送り
13725/02/17(月)20:44:27No.1284233545+
シャアもニュータイプとは何かなんてハッキリわかってる訳じゃないからまぁ難しいところ
13825/02/17(月)20:44:33No.1284233575+
後半カミーユがクワトロやエマさんに普通に懐いてるのはカミーユの成長だと思ったな
13925/02/17(月)20:44:47No.1284233666そうだねx2
シャアいなくてもアムロなんて連邦に疎まれてごみみたいな境遇だから今更だろ
14025/02/17(月)20:44:47No.1284233669そうだねx1
>ZZ序盤が明るいというのは騙されてると思う
>アーガマの惨状が見てらんなくなるよ…
敵のアクシズがギャグだから明るい雰囲気なのもあるから…
14125/02/17(月)20:44:50No.1284233685+
エマさんはファーストのセイラさんみたいなもんだから
14225/02/17(月)20:45:16No.1284233853+
最終回は何も知らずに見たら
「カミーユどうなっちゃったの?」ってなりそう
14325/02/17(月)20:45:28No.1284233947そうだねx1
>エマさんはファーストのセイラさんみたいなもんだから
この例えは割としっくり来るな
発破かけてくれたりするし
14425/02/17(月)20:45:35No.1284233996+
死ぬ間際でも泣き言とか言わずに私の命を吸ってでも戦えって言う女傑だからなエマさん・・
14525/02/17(月)20:45:44No.1284234067+
順番はガンダムの後イデオンザブングルダンバインエルガイムと続いてZ
14625/02/17(月)20:45:45No.1284234076+
まあクワトロもカミーユのメンタルへの影響度なら作中人物だと圧倒的にいい方だけどね
他の大人がマジでもっと気にかけなかったりやたら厳しいのばっかだ
14725/02/17(月)20:46:31No.1284234393+
ジェリド騙してカミーユの母親殺させたやつ色んな意味でめちゃくちゃ悪影響
14825/02/17(月)20:46:53No.1284234568+
>順番はガンダムの後イデオンザブングルダンバインエルガイムと続いてZ
偉い人「ガンダム並にヒットしたものあった?やっぱりガンダムの続編やれよ」
禿「はぁ???」
14925/02/17(月)20:47:02No.1284234636+
シャアもおそらく本人の認識では自分がニュータイプなのかオールドタイプなのかはっきりしてないとこあるから軽率に共感もしてやれないという
15025/02/17(月)20:47:36No.1284234847そうだねx1
>>ZZ序盤が明るいというのは騙されてると思う
>>アーガマの惨状が見てらんなくなるよ…
>敵のアクシズがギャグだから明るい雰囲気なのもあるから…
その敵が急にシリアスになってその落差で余計辛くなる!
15125/02/17(月)20:47:53No.1284234958+
女を捨てて戦ってるエマさんと戦場で女を捨てられなかったレコアさんという対比
レコアさんはファとの対比もあるから面白い
15225/02/17(月)20:47:57No.1284234988+
ダンバインは今でも結構おもちゃ売れてるんだよなぁ
15325/02/17(月)20:48:13No.1284235104+
カミーユに必要だったのはニュータイプの先輩でも戦場の頼れる兄貴でもなくまともな肉親
15425/02/17(月)20:48:30No.1284235243+
>ダンバインは今でも結構おもちゃ売れてるんだよなぁ
今でもスレ立つしな…
15525/02/17(月)20:48:30No.1284235251+
>偉い人「ガンダム並にヒットしたものあった?やっぱりガンダムの続編やれよ」
>禿「はぁ???」
飛田「いい着地したのになんで続編なんか作るんですか?」
15625/02/17(月)20:48:35No.1284235284+
シャアはカミーユにお前は死ぬな生きろって言っているしカミーユ個人をかなり気にかけていたと思うわ
15725/02/17(月)20:48:36No.1284235293+
>シャアもおそらく本人の認識では自分がニュータイプなのかオールドタイプなのかはっきりしてないとこあるから軽率に共感もしてやれないという
いやそんなの関係なく単純に人として扱いづらいよあんな状況に陥ってるカミーユは
下手に慰めるのが駄目だし
15825/02/17(月)20:48:45No.1284235347+
なんというかファーストはファーストってジャンルで後続のガンダムの型を作ったのはΖって感じはする
平成ライダーがクウガはクウガってジャンルで型を作ったのはアギト以降みたいな
15925/02/17(月)20:48:56No.1284235426+
ティターンズがやりたい放題やりだしたから
連邦内でもティターンズをどうにかしたいって派閥が増えてスペースノイドと結託
そしてエゥーゴ誕生
16025/02/17(月)20:49:35No.1284235705+
>まあクワトロもカミーユのメンタルへの影響度なら作中人物だと圧倒的にいい方だけどね
>他の大人がマジでもっと気にかけなかったりやたら厳しいのばっかだ
他がキツく当たるけどクワトロはカミーユ気に入ってるから良い兄ちゃんしてる
16125/02/17(月)20:49:50No.1284235808+
苦しんでるニュータイプは大体親で拗らせてる
お禿は親への憎しみでもあるのか
16225/02/17(月)20:50:06No.1284235945+
>やめないかとか言える立場じゃねぇだろこの親父!
クソ親父はカミーユはたいた後に別のクルーたちからゴミクズを見るような目で見られてるよ
16325/02/17(月)20:50:14No.1284236004+
>連邦内でもティターンズをどうにかしたいって派閥が増えてスペースノイドと結託
>そしてエゥーゴ誕生
ここら辺ちょっと違っていて
スペースノイドというか企業スポンサーがバックにあるのよエゥーゴ
だから方針はブレックスとかクワトロが決めるんじゃなくてスポンサーとの合議制で代表に決定権がない
16425/02/17(月)20:50:28No.1284236095+
>苦しんでるニュータイプは大体親で拗らせてる
>お禿は親への憎しみでもあるのか
ニュータイプじゃなくても大体親に苦しんでる…
16525/02/17(月)20:50:44No.1284236199+
子供戦わせてる割にその辺気が回らない枠はブライトさんだから
Zはまあ本人も結構キツい状況からスタートだから別にそこまでだけどZZは普通に酷い
16625/02/17(月)20:50:54No.1284236270+
>内ゲバなの!?
左様
地球連邦の思想やばいのかき集めた正規軍VSこの時点ではまだマシな思想してる反乱軍+ジオン敗残兵みたいな感じ
16725/02/17(月)20:50:58No.1284236298+
>苦しんでるニュータイプは大体親で拗らせてる
>お禿は親への憎しみでもあるのか
あるよ
16825/02/17(月)20:50:59No.1284236300+
>お禿は親への憎しみでもあるのか
父親が戦中日本軍で兵器開発担当の人だったので色々入り混じってる
16925/02/17(月)20:51:31No.1284236515+
>スペースノイドというか企業スポンサーがバックにあるのよエゥーゴ
>だから方針はブレックスとかクワトロが決めるんじゃなくてスポンサーとの合議制で代表に決定権がない
ああ
だからウォンさんがいるんだな
17025/02/17(月)20:51:57No.1284236694そうだねx1
富野作品の親の話で話題になるのはそれこそダンバイン
17125/02/17(月)20:52:20No.1284236842+
エゥーゴは代表が地球連邦軍の人ではあるんだけど
反地球連邦の組織なので非正規のテロリストと扱い一緒なんよね
だからハンバーガー屋の裏でこそこそしてる
17225/02/17(月)20:52:28No.1284236904+
富野はどちらかというと母親のほうが憎いと聞いた
17325/02/17(月)20:52:47No.1284237035+
>富野作品の親の話で話題になるのはそれこそダンバイン
Zダンバインブレンパワードの3巨頭って感じだ
17425/02/17(月)20:53:10No.1284237194+
スポンサーとの合議制なのでスポンサーが地球連邦政府のやり方に呑みこまれて改革諦めると
シャアは何もできなくなるわけですね
17525/02/17(月)20:53:13No.1284237225+
ブレックス准将「君がエゥーゴの指揮を取れ…シャア・アズナブル」
シャア(うわぁ…めんどくさい事になってしまった)とは思っただろ!?
17625/02/17(月)20:53:36No.1284237365+
エゥーゴにもティターンズにも入らなかった一般連邦兵ってグリプスの時何やってたんだろう
17725/02/17(月)20:53:39No.1284237386+
ハンバーガー屋やるヘンケン艦長はなかなかお茶目
17825/02/17(月)20:53:53No.1284237487+
仕事人間っぽいけど限られた時間でしっかり愛情持って接してる感じだったテムから一気にネグレクト不倫カスのフランクリンへ
17925/02/17(月)20:53:55No.1284237500+
>>お禿は親への憎しみでもあるのか
>父親が戦中日本軍で兵器開発担当の人だったので色々入り混じってる
お禿げはそれで父親が戦場に出ない事を不甲斐なく思ってたみたいで父親は基本よくなくて時々男見せるやつもいるけど…母親は特に理由もなくよくないキャラしてる…
18025/02/17(月)20:54:11No.1284237589そうだねx1
>ブレックス准将「君がエゥーゴの指揮を取れ…シャア・アズナブル」
>シャア(うわぁ…めんどくさい事になってしまった)とは思っただろ!?
とはいえ自分しか出来ないからやるしかないという真面目なところがあるので
ネオジオン総帥にまでなってでもエゥーゴの方針は貫くことになった
18125/02/17(月)20:54:53No.1284237870+
>エゥーゴにもティターンズにも入らなかった一般連邦兵ってグリプスの時何やってたんだろう
ティターンズに殴られたりティターンズの小間使いしたりしてた
18225/02/17(月)20:55:00No.1284237908+
>エゥーゴにもティターンズにも入らなかった一般連邦兵ってグリプスの時何やってたんだろう
ブランとかテレビ版のライラとか…
18325/02/17(月)20:55:11No.1284237965+
>>>お禿は親への憎しみでもあるのか
>>父親が戦中日本軍で兵器開発担当の人だったので色々入り混じってる
>お禿げはそれで父親が戦場に出ない事を不甲斐なく思ってたみたいで父親は基本よくなくて時々男見せるやつもいるけど…母親は特に理由もなくよくないキャラしてる…
母親は映像業界に行こうとしてる自分を全く理解してくれなかったのが嫌いだったと聞いた
18425/02/17(月)20:55:16No.1284237993+
>富野はどちらかというと母親のほうが憎いと聞いた
優しい母さん経験者からアムロ母カミーユ母ウッソ母ママンが出てきたら世も末だと思う…
18525/02/17(月)20:56:36No.1284238568+
隣に最低の底突き抜けてるのがいるからそう思うだけかも知れないけどカミーユ母の方は幾分かマシではあったと思う
18625/02/17(月)20:56:54No.1284238698+
カミーユの母ちゃんは問題を起こした息子を迎えに来たからまだまともだと思うわ
18725/02/17(月)20:57:32No.1284238966+
大人たちがよりあくらつに主人公がよりおつらくなって前作の主役であるアムロとシャアも描写しつつ終盤シロッコが持ってくる独特なテーマに沿ったラストバトルと悲哀を描き切った帰結
ガンダムの2としてはかなり完璧な出来ではある
18825/02/17(月)20:58:13No.1284239294+
オヤジが子供にもわかるくらい堂々と不倫してなきゃもう少しマシだった気はする
18925/02/17(月)20:58:54No.1284239591+
>>富野はどちらかというと母親のほうが憎いと聞いた
>優しい母さん経験者からアムロ母カミーユ母ウッソ母ママンが出てきたら世も末だと思う…
ショウ母とかユウ母とかもいるぞ
19025/02/17(月)20:59:24No.1284239862+
>ショウ母とかユウ母とかもいるぞ
クソ母親多すぎだろ
19125/02/17(月)21:00:18No.1284240232+
>オヤジが子供にもわかるくらい堂々と不倫してなきゃもう少しマシだった気はする
いやどの道気づかれると思うよ不倫なんて…
19225/02/17(月)21:00:48No.1284240452+
妻が連邦の内ゲバで殺されたってのにウッヒョ~!リック・ディアスすんげぇ~!って反応はすごいよ
ガンダムの異常科学者の中でも上位に入る
19325/02/17(月)21:02:16No.1284241102+
>>ショウ母とかユウ母とかもいるぞ
>クソ母親多すぎだろ
ベルリの母さんみたいな人もいるから…
19425/02/17(月)21:02:35No.1284241216+
不倫はまあ男だししょうがない
それより妻が死んで子供もまだいる戦艦から私利私欲でMS盗み出して追ってきたカミーユ撃ってカミーユがライフル向けたらブチキレるとかゴミクズすぎる
19525/02/17(月)21:03:07No.1284241463そうだねx1
>ベルリの母さんみたいな人もいるから…
あまりにもまともすぎて富野ファンみんなびっくりしてるじゃねえか!!
19625/02/17(月)21:03:08No.1284241474+
>不倫はまあ男だししょうがない
人の親の時点で言うほどしょうがないか?
19725/02/17(月)21:03:19No.1284241547+
>Zダンバインブレンパワードの3巨頭って感じだ
ブレンも主人公のは浮気母なんだが
何でアンタがバロンなんだのせいでなんか母親像がオーガニックになってるよね
19825/02/17(月)21:03:24No.1284241601+
>妻が連邦の内ゲバで殺されたってのにウッヒョ~!リック・ディアスすんげぇ~!って反応はすごいよ
>ガンダムの異常科学者の中でも上位に入る
お禿げの父親もここまでサイコじゃなかっただろうにな…
19925/02/17(月)21:04:42No.1284242218+
>妻が連邦の内ゲバで殺されたってのにウッヒョ~!リック・ディアスすんげぇ~!って反応はすごいよ
>ガンダムの異常科学者の中でも上位に入る
テムさんから人間性を失わせた感じ
20025/02/17(月)21:04:59No.1284242330+
アマンダラ・カマンダラとかシロッコみたいな女を前にだして黒幕やってるやつってなんかやだな…
20125/02/17(月)21:05:47No.1284242665+
>人の親の時点で言うほどしょうがないか?
それなりの地位の男なんて愛人くらいいるよ
20225/02/17(月)21:05:55No.1284242732+
>アマンダラ・カマンダラとかシロッコみたいな女を前にだして黒幕やってるやつってなんかやだな…
しかも自分は責任とらず逃げる気満々なのは悪でしかない
20325/02/17(月)21:06:25No.1284242964+
>ベルリの母さんみたいな人もいるから…
愛の無い母親かと思ったら違うし
じゃあ死ぬのかと思ったら死なない…
20425/02/17(月)21:06:40No.1284243061+
>>人の親の時点で言うほどしょうがないか?
>それなりの地位の男なんて愛人くらいいるよ
島耕作的世界観やめろ
20525/02/17(月)21:07:07No.1284243282+
何も成し遂げられなかったアマンダラことシロッコ
2年連続で似たようなスタンスのやつ出すな
20625/02/17(月)21:07:15No.1284243339+
愛人いるから家庭は捨てるというか元の家庭をなんとも思ってないってタイプだからなフランクリン
20725/02/17(月)21:07:56No.1284243602+
>何も成し遂げられなかったアマンダラことシロッコ
>2年連続で似たようなスタンスのやつ出すな
まぁだから当時はエルガイムの焼き直しという批判投稿がアニメ誌にめっちゃ送られていた
20825/02/17(月)21:08:02No.1284243657+
>>人の親の時点で言うほどしょうがないか?
>それなりの地位の男なんて愛人くらいいるよ
なんか女のほうが多くない?


1739789931404.jpg