二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739774906602.jpg-(241315 B)
241315 B25/02/17(月)15:48:26No.1284144535そうだねx8 17:59頃消えます
シロも100カノ観てるんだな…
https://x.com/mugishinbase/status/1891373477984133265
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/17(月)15:49:37No.1284144786そうだねx12
絵が上手い
225/02/17(月)15:49:57No.1284144848そうだねx25
本物だ!
325/02/17(月)15:51:07No.1284145074そうだねx11
良いファンアートだ…ファンアートか?
425/02/17(月)15:51:57No.1284145251+
この滅茶苦茶迫力のあるペンタッチは…!
525/02/17(月)15:55:57No.1284146136そうだねx10
すげー!!本物の芽衣さんのWボールだ!!
625/02/17(月)15:59:11No.1284146845+
顔以外滅茶苦茶カッコいいことになってる…
725/02/17(月)15:59:27No.1284146908+
可愛いし絵上手いな...
825/02/17(月)15:59:51No.1284147001+
ピンクがめちゃくちゃ目を引くいい絵だなぁ
925/02/17(月)16:00:04No.1284147047+
ボールの始点とか蹴り上げられた土の描き方にとても見覚えがある…
1025/02/17(月)16:02:24No.1284147565+
メイドなら何回でも投げれるな…
1125/02/17(月)16:03:03No.1284147687そうだねx14
影のファンサービスもすごい
1225/02/17(月)16:03:57No.1284147883+
少ない線でカッコよく見せられるの流石だわ
1325/02/17(月)16:06:08No.1284148359+
もう少し放送が早かったら鳥山明の描く100カノも見れたかもしんねえのか…
1425/02/17(月)16:09:53No.1284149189そうだねx6
見れねーのよんなもん
1525/02/17(月)16:16:10No.1284150569そうだねx1
n期アニメ化で空島編やれば尾田先生の100カノが……?
1625/02/17(月)16:20:21No.1284151458そうだねx9
周年企画の寄せ書き待った方が早いだろそれ
1725/02/17(月)16:29:37No.1284153457そうだねx1
ほんとうに良い絵だな…
1825/02/17(月)16:31:19No.1284153804+
なんで無修正で通ったんだよWボール
1925/02/17(月)16:32:07No.1284153981+
>なんで無修正で通ったんだよWボール
集英社も
小学館も
一緒よ
2025/02/17(月)16:34:15No.1284154439+
ドラえもん関連は悪質なパロディがちょくちょく処されてるから厳しいイメージ持たれがちだが
悪質ではないパロディに関しては結構優しい
2125/02/17(月)16:34:20No.1284154461+
小と集はグループ会社だからまぁなんとか...
リコピンでマガジンのネタがっつり使えたのはどうしてだろうな
2225/02/17(月)16:35:11No.1284154642+
100カノも進撃パロとかガッツリやってるし…
2325/02/17(月)16:35:25No.1284154699+
あれもドラベースのネタだったのか
2425/02/17(月)16:41:35No.1284156032+
もみもみ加入回やるなら何期になるかな
○ー○ー○○ー○○ーラララ○ー○ー○○ー○○ー♪
とリアル野澤先生を見たい
2525/02/17(月)16:42:14No.1284156161+
>ドラえもん関連は悪質なパロディがちょくちょく処されてるから厳しいイメージ持たれがちだが
>悪質ではないパロディに関しては結構優しい
大御所すぎて基本パロられる側だけど
ドラえもん自体たまにパロディする側に回るしね
2625/02/17(月)16:42:23No.1284156206+
>100カノも進撃パロとかガッツリやってるし…
つまり諫山先生のファンアートが…?
2725/02/17(月)16:42:39No.1284156276+
つまりRADWIMPSはファンアート描いてないから100カノ観てないってことか…
2825/02/17(月)16:45:04No.1284156830+
>ドラえもん自体たまにパロディする側に回るしね
野比のことが大大大大大好きな100人の猫型ロボットを!?
2925/02/17(月)16:45:52No.1284157009+
のびのびたともみもみじの共演…
3025/02/17(月)16:49:36No.1284157829+
>のびのびたともみもみじの共演…
静香ちゃんと静ちゃんの共演…
3125/02/17(月)16:50:16No.1284157984そうだねx5
>つまりRADWIMPSはファンアート描いてないから100カノ観てないってことか…
まぁこんな漫画読んで作曲活動に悪影響が出たら困るからな…
3225/02/17(月)16:53:12No.1284158614そうだねx13
UNISON SQUARE GARDENだって作曲してるんだど…!
3325/02/17(月)16:54:45No.1284158978+
米津くらいいい詩!米津くらいいい詩!
の時は特殊EDでガチ米津出てきそう
3425/02/17(月)16:54:52No.1284159009+
>>なんで無修正で通ったんだよWボール
>集英社も
>小学館も
>一緒よ
作品違うけど良く考えればロボ子の劇場版であれが許されるんだから許可取るラインは繋がってるんだよな小学館と集英社
3525/02/17(月)17:00:36No.1284160393+
ドラベースアニメ化して欲しいけどまあ無いだろうな…
3625/02/17(月)17:01:57No.1284160679+
ジブリからのファンアートは…?
3725/02/17(月)17:06:26No.1284161702そうだねx2
ドラベースもそうなんだけどインクの飛沫描写がマジでカッコいい
3825/02/17(月)17:08:31No.1284162180そうだねx3
>もう少し放送が早かったら鳥山明の描く100カノも見れたかもしんねえのか…
>見れねーのよんなもん
唐音のツッコミ
>n期アニメ化で空島編やれば尾田先生の100カノが……?
>周年企画の寄せ書き待った方が早いだろそれ
胡桃のツッコミ
3925/02/17(月)17:12:52No.1284163126+
シンプルに画力と演出で投げてくるじゃんよ
4025/02/17(月)17:13:21No.1284163219+
逆輸入ってやつか…?
4125/02/17(月)17:17:08No.1284164063+
あほは今度菓子折り持ってサインとかもらいに行くのかな…
4225/02/17(月)17:18:29No.1284164372そうだねx3
影がシロえもんなのいいよね………
4325/02/17(月)17:18:37No.1284164406そうだねx1
かっけー
4425/02/17(月)17:19:13No.1284164534そうだねx3
あほの原作がお人形遊び止めてメで自我出してるの久々に見た…
4525/02/17(月)17:19:26No.1284164582+
むぎわらしんたろうくらい上手い絵!むぎわらしんたろうくらい上手い絵!
4625/02/17(月)17:25:58No.1284166153+
ホワイトボールって今読み返すと活躍期間短すぎて笑う
4725/02/17(月)17:30:34No.1284167202+
>>100カノも進撃パロとかガッツリやってるし…
>つまり諫山先生のファンアートが…?
(つまり3期のクロスボンバーのオマージュコマでヘル・ミッショネルズとはかからのファンアートが出てくるんだな………)
4825/02/17(月)17:34:22No.1284168058そうだねx3
>UNISON SQUARE GARDENだって作曲してるんだど…!
あんないい曲貰っといて米津要求するのだいぶ贅沢だかんな!!
4925/02/17(月)17:37:27No.1284168819+
むぎわらしん…むぎわらしんたろう!?!?
5025/02/17(月)17:38:33No.1284169099+
>ホワイトボールって今読み返すと活躍期間短すぎて笑う
最後まで主力じゃない奴らを足切りしてたイメージはある
5125/02/17(月)17:39:27No.1284169328そうだねx7
むぎわら先生の芽衣初めて見た
5225/02/17(月)17:40:19No.1284169533+
やっぱ見てえな…アニメドラベース…
5325/02/17(月)17:41:16No.1284169789+
>ドラベースアニメ化して欲しいけどまあ無いだろうな…
リバイバルとかあの原作が今更!?みたいなアニメ化の流れずっと続いてるし可能性はあるんじゃないかと思う
5425/02/17(月)17:42:24No.1284170084+
この人のタッチなんか凄いスピード感というか速度が出てる感じがあるよね
豪速球って説得力がある
5525/02/17(月)17:42:54No.1284170210+
これに感じではドラ本家側に色々許可取らないといけなさそうなのがなあ
いや作者からしてもう実質本家の人みたいなもんだけどさ
5625/02/17(月)17:51:41No.1284172494+
>これに感じではドラ本家側に色々許可取らないといけなさそうなのがなあ
>いや作者からしてもう実質本家の人みたいなもんだけどさ
漫画版大長編はもうこの人の仕事だからな


1739774906602.jpg