二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739729126893.jpg-(23320 B)
23320 B25/02/17(月)03:05:26No.1284037338そうだねx8 09:51頃消えます
内心弟子が可愛くて可愛くて仕方ない甘々な師匠
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/17(月)03:43:58No.1284039773そうだねx8
跡継いでくれないの?ダメ?しょうがねえなあ達者で暮らせよ…
225/02/17(月)03:55:07No.1284040417+
マントがダサかったばかりに…
325/02/17(月)03:58:35No.1284040593+
剣心がチビすぎるのもね…160無いし
425/02/17(月)04:01:23No.1284040716そうだねx4
体が貧弱すぎるな・・・でも教えちゃう!
525/02/17(月)04:01:45No.1284040731そうだねx8
甘えたことばっかり吐かしやがって…
仕方ねえ弟子だな
625/02/17(月)04:02:52No.1284040787そうだねx3
飛び出していった弟子に対しての対応が本当に甘すぎる…
奥義伝授どころか破門してもいいレベル
725/02/17(月)04:05:52No.1284040923そうだねx6
筋肉ダルマが神速の抜刀術を使ったら強いみたいなコンセプトの剣術を小柄な男子に教えてあげてる時点でもうかなり甘い
825/02/17(月)04:06:22No.1284040943+
師匠みたいな体格の人向けのゴリラ剣術がマンツーマンでよくここまで失伝しなかったな…
925/02/17(月)04:06:32No.1284040949+
うおこの弟子才能ありすぎ…
1025/02/17(月)04:06:36No.1284040952そうだねx1
葵屋守るために京都中を走り回るのが剣心に甘すぎて好き
1125/02/17(月)04:08:31No.1284041049そうだねx8
>葵屋守るために京都中を走り回るのが剣心に甘すぎて好き
京都の街中にエヴァンゲリオンおる!!!
1225/02/17(月)04:09:33No.1284041100そうだねx9
>>葵屋守るために京都中を走り回るのが剣心に甘すぎて好き
>京都の街中にエヴァンゲリオンおる!!!
不二出したのが運の尽きだけど不二いないとなんとかなってたから詰んでる
1325/02/17(月)04:13:03No.1284041246そうだねx4
師匠と顔合わせてる時の剣心の態度が幼いのいいよね…
1425/02/17(月)04:14:03No.1284041279そうだねx4
次の継承者は不二にしよう
多分最強の使い手になる
1525/02/17(月)04:14:31No.1284041298そうだねx3
中村ボイスの師匠だと剣心への甘々感わかりやすくてこれはこれで好きだ
1625/02/17(月)04:15:23No.1284041333+
>次の継承者は不二にしよう
>多分最強の使い手になる
神速で動き回るだけでヤバそう
1725/02/17(月)04:16:27No.1284041372+
>>次の継承者は不二にしよう
>>多分最強の使い手になる
>神速で動き回るだけでヤバそう
自重で膝や腰が死んじゃわない?
1825/02/17(月)04:25:33No.1284041723+
九頭龍閃とかそりゃ十八番になるわな
1925/02/17(月)04:26:35No.1284041766そうだねx11
>飛び出していった弟子に対しての対応が本当に甘すぎる…
>奥義伝授どころか破門してもいいレベル
破門どころか責任もって処分してもおかしくない…
2025/02/17(月)04:28:21No.1284041824そうだねx8
>師匠と顔合わせてる時の剣心の態度が幼いのいいよね…
師匠と居ると幼くなるし
幕末仲間と居ると友達っぽくなるし
神谷道場のメンツと居ると年長者っぽくなる
2125/02/17(月)04:28:50No.1284041837+
拾った剣心が成長しても背が伸びないのを見て内心で頭抱えてたんだろうか
2225/02/17(月)04:33:00No.1284041978+
流浪人になった後も一度も顔を出さないのは地味にひどいと思う
2325/02/17(月)04:34:14No.1284042023そうだねx9
>流浪人になった後も一度も顔を出さないのは地味にひどいと思う
喧嘩別れした挙げ句あのザマだから合わせる顔が無かったんだろう
2425/02/17(月)04:35:08No.1284042050そうだねx5
>>流浪人になった後も一度も顔を出さないのは地味にひどいと思う
>喧嘩別れした挙げ句あのザマだから合わせる顔が無かったんだろう
志々雄の件がなければあのまま一生会うことなかったかもしれないな…
2525/02/17(月)04:38:05No.1284042148+
>跡継いでくれないの?ダメ?しょうがねえなあ達者で暮らせよ…
そもそも体格に恵まれてないから無理だろ…
2625/02/17(月)04:39:47No.1284042192そうだねx7
飛天御剣流はともかく比古清十郎の名はもう終わりなんだよな…
2725/02/17(月)04:40:13No.1284042202+
才槌相手にキレた時のジジイ!!!!が池田さんあんまり怖くなかったから
肉村さんには結構期待してる
2825/02/17(月)04:41:52No.1284042246+
>>>流浪人になった後も一度も顔を出さないのは地味にひどいと思う
>>喧嘩別れした挙げ句あのザマだから合わせる顔が無かったんだろう
>志々雄の件がなければあのまま一生会うことなかったかもしれないな…
二度と京都来る気なかったしな剣心…
2925/02/17(月)04:42:43No.1284042276+
>飛天御剣流はともかく比古清十郎の名はもう終わりなんだよな…
確か剣心の息子が告げそうじゃなかったっけ
3025/02/17(月)04:43:10No.1284042286+
師匠も師匠で剣心に救われてる部分もあるから…
それで甘々な対応とバランスが取れてるかどうかはわからない
3125/02/17(月)05:34:07No.1284043635そうだねx2
>>飛天御剣流はともかく比古清十郎の名はもう終わりなんだよな…
>確か剣心の息子が告げそうじゃなかったっけ
星霜編で押し掛けてはいるけど継がせるつもりはないって言ってたよ
3225/02/17(月)05:53:46No.1284044187+
育ての乳みたいな揉んだし
3325/02/17(月)05:55:14No.1284044233+
正統継承者になれなかったら腕を潰すとかしなくていいんすか
3425/02/17(月)05:58:34No.1284044342そうだねx1
>正統継承者になれなかったら腕を潰すとかしなくていいんすか
今はもうそんな時代じゃないことは一番良くこの師匠が実感してんじゃないかな…
3525/02/17(月)06:05:37No.1284044522+
弟子が大事なことは置いといても
どうせ刀の時代そのものが今の代でもう終わりだなと察してるだろうから
流派的にももう後継者だなんだは捨て鉢というか枯れてるよね
役目を終えるのはそれはそれってもんで
3625/02/17(月)06:26:35No.1284045196+
剣心が負けて死んでたらCCO倒しに行ってくれそう
3725/02/17(月)06:50:30No.1284046232+
もうこの後どんどん銃の時代になっちゃうしね…
実際継いでも仕方ないみたいな所がある…
3825/02/17(月)06:56:29No.1284046606そうだねx2
戦国時代が続いてるならまだしも300年近くの平和な時代が続いて
そっからまたさらに突如押し寄せる近代の波に揉まれる明治において飛天御剣流の置き場なんてどこにもないよねというのは悲しいけどシビア
3925/02/17(月)07:13:24No.1284047630そうだねx3
まぁ剣心が奥義継げなかったら責任取ってCCOは潰しに行きそうだ
4025/02/17(月)07:42:49No.1284049900+
>育ての乳みたいな揉んだし
シコ精汁漏…
4125/02/17(月)08:07:04No.1284052530+
これは代々続いてきた儀式だからお前の不殺の外だから気にするなを遺言にするつもりだった人
4225/02/17(月)08:21:58No.1284054546+
銃の達人との死合いをもって最期にしてほしくはある
4325/02/17(月)08:51:14No.1284058699+
この弟子飛天御剣流の掟何一つ守ってねぇし
4425/02/17(月)08:54:51No.1284059206+
当時読んでたときはガキだったから奥義教えて当然だろと思ってたけど今見ると勝手に出て行っていきなり戻ってきた剣心にちゃんと教えてるの本当に優しい
4525/02/17(月)08:57:04No.1284059505+
理念を理解せず出ていった癖に今更奥義を教えて欲しい?なるべく早く?
奥義会得しても流派は継ぐ気はない?
どこかもわからない京の料亭を助けて欲しい?
おまえそんな勝手…
4625/02/17(月)09:01:53No.1284060128+
>跡継いでくれないの?ダメ?しょうがねえなあ達者で暮らせよ…
葵屋は守護っとくから…
4725/02/17(月)09:03:38No.1284060369そうだねx2
師匠を相手にしてる時の剣心がクソガキすぎる……
4825/02/17(月)09:07:44No.1284060923+
本来のヒテンミツルギスタイルの事考えたら帰ってきた時点で「お前は理念に背いた」って殺しに来るくらいのやらかしはしてる
4925/02/17(月)09:11:37No.1284061489そうだねx1
奥義会得の問答で悩んでる剣心本人はともかく自分も寝不足になるのは毒舌キャラ向いてないよ…ってなった
5025/02/17(月)09:16:39No.1284062212そうだねx4
見れば見るほど我が儘すぎて逆に笑えてくるレベル剣心
5125/02/17(月)09:19:07No.1284062586+
剣心がやらかしてることからすると破門どころか殺されてもおかしくない
5225/02/17(月)09:20:30No.1284062782+
剣でどうこうの時代じゃないしまあいいか…って部分もあると思う
5325/02/17(月)09:22:29No.1284063082+
>喧嘩別れした挙げ句あのザマだから合わせる顔が無かったんだろう
結局スレ画が危惧していたどおりになったもんな…
5425/02/17(月)09:25:20No.1284063496そうだねx3
剣心はなんだかんだでお願いをきいてくれるだろ…と思ってるフシがある
5525/02/17(月)09:25:27No.1284063515+
>まぁ剣心が奥義継げなかったら責任取ってCCOは潰しに行きそうだ
ちょっと見てみたい剣心以外は雑魚だろ余裕だぜー!って勢いづいた志々雄の前に突如現れるブチギレ比古
5625/02/17(月)09:28:24No.1284063943+
>理念を理解せず出ていった癖に今更奥義を教えて欲しい?なるべく早く?
>奥義会得しても流派は継ぐ気はない?
>どこかもわからない京の料亭を助けて欲しい?
>おまえそんな勝手…
そんなの通るわけないですよね師匠!…師匠?
5725/02/17(月)09:30:12No.1284064221+
この人剣路にどう対応するんだろう
5825/02/17(月)09:38:00No.1284065365+
たまたまこの時代の継承者が柔軟な思考の持ち主でよかったな
それとも歴代みんなこんな感じだったのか…


1739729126893.jpg