二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739750124466.jpg-(330297 B)
330297 B25/02/17(月)08:55:24No.1284059281そうだねx1 11:54頃消えます
ですってね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/17(月)08:55:56No.1284059350+
いもげを企業PRの場に
225/02/17(月)08:57:34No.1284059569そうだねx12
>いもげを企業PRの場に
いもげ○○って呼ばれるようになりそう
325/02/17(月)08:57:48No.1284059599そうだねx10
いもげ飴
425/02/17(月)08:58:16No.1284059665そうだねx5
飯屋と海外のホテルの情報はインスタ使ってるな俺は
525/02/17(月)08:58:49No.1284059754そうだねx9
>飯屋と海外のホテルの情報はインスタ使ってるな俺は
いい事聞いた
625/02/17(月)08:59:04No.1284059778+
Xすげえ!
725/02/17(月)09:00:04No.1284059914そうだねx38
民度が低いのがTwitter
知能が低いのがインスタ
両方低いのがTikTok
だっけ
825/02/17(月)09:01:02No.1284060033そうだねx36
令和にはてな使うような企業の方が嫌ですわね…
925/02/17(月)09:11:43No.1284061505そうだねx58
企業として使ってるわけじゃないだろ
1025/02/17(月)09:13:16No.1284061752そうだねx11
オタクが「オススメ機能なんかいらない!」っていうけどほとんどの人がここを見るので削除なんて永遠にされんわ
1125/02/17(月)09:13:19No.1284061760そうだねx7
SNSは企業の宣伝の場じゃないんですが…
1225/02/17(月)09:14:26No.1284061924そうだねx31
>令和にはてな使うような企業の方が嫌ですわね…
個人では?
1325/02/17(月)09:14:29No.1284061932+
無料で宣伝できちまうんだ
1425/02/17(月)09:14:33No.1284061939そうだねx63
>SNSは企業の宣伝の場じゃないんですが…
いやどう考えても企業の宣伝の場だろ
1525/02/17(月)09:16:04No.1284062128そうだねx1
ここだと声大きいけど見たいもんだけ見るって人そんな多くないんだろうな
1625/02/17(月)09:17:32No.1284062347そうだねx29
見たくない人に見せるのが広告っていうのがその通りだと思った
1725/02/17(月)09:17:49No.1284062393そうだねx10
ヒ以外使えばウザい広告アカウントは湧いてこないってこと!?
1825/02/17(月)09:18:08No.1284062433そうだねx10
公式のお知らせは今でもtwitter見るしかないわ…
たまに公式SNSがfacebookしかないところがあると正気か!?ってなる
1925/02/17(月)09:21:19No.1284062917そうだねx6
メと違ってFacebookやInstagramはなんか公式アカウント見るのにハードルが高いイメージがある
実際は自分がアカウント作ってまで見る気が起きないものぐさってだけなんだけど
2025/02/17(月)09:22:20No.1284063056+
反AI拗らせてブルスカ行った少女漫画だったかのアカウント元気にしてるかな
2125/02/17(月)09:22:58No.1284063154+
おすすめ見ると反AIのポストでるから厄介だよなあ
ウッカリ反応してしまう
2225/02/17(月)09:23:45No.1284063274そうだねx4
tiktokはメの口の悪さと昔のYouTubeの無法を併せ持つ…
2325/02/17(月)09:24:41No.1284063396+
>公式のお知らせは今でもtwitter見るしかないわ…
>たまに公式SNSがfacebookしかないところがあると正気か!?ってなる
Xだと数十万フォロワーいるのにインスタだとフォロワー二桁だったりする公式垢がある…
2425/02/17(月)09:30:08No.1284064215+
っぱimgだよなあ…
2525/02/17(月)09:32:09No.1284064534そうだねx26
>っぱimgだよなあ…
ひと目で信用に値しないと分かる分ある意味で無害かもしれない
2625/02/17(月)09:34:18No.1284064850+
Facebookって勝ち組がやるイメージしかないんだけど
2725/02/17(月)09:34:22No.1284064861そうだねx1
tiktokに何があるのか知らない
なんなら学生のそんなに上手くないダンスと非行自慢と交通機関で見かけたキチガイ晒しだけで構成されてると思っている
2825/02/17(月)09:35:24No.1284065009+
そうだね以外いうことないよ
2925/02/17(月)09:35:38No.1284065045そうだねx3
増田はもうなりきりが好き勝手言ってるだけの場所ですやん
3025/02/17(月)09:36:28No.1284065156そうだねx3
>Facebookって勝ち組がやるイメージしかないんだけど
日本で勝ち組が少ないってことだぞ
3125/02/17(月)09:36:38No.1284065178+
>tiktokに何があるのか知らない
>なんなら学生のそんなに上手くないダンスと非行自慢と交通機関で見かけたキチガイ晒しだけで構成されてると思っている
丸上げがある
3225/02/17(月)09:37:08No.1284065262そうだねx21
>丸上げがある
思ってた無法と種類が違う…!
3325/02/17(月)09:37:23No.1284065290そうだねx2
>Facebookって勝ち組がやるイメージしかないんだけど
日本じゃそもそも見てる人が少ないからアピールしても無駄
3425/02/17(月)09:37:49No.1284065338そうだねx3
Twitterは身内向けとよく言われるけど
日本に関してはTwitterがSNSの中で一番オープンなんだよな…
3525/02/17(月)09:38:33No.1284065439そうだねx1
>>っぱimgだよなあ…
>ひと目で信用に値しないと分かる分ある意味で無害かもしれない
「」のお勧めする漫画アニメゲームは信用できるけど…
3625/02/17(月)09:41:00No.1284065794そうだねx1
もしほんとうにそうならスポンサーあんなに逃げないと思いますよ
3725/02/17(月)09:41:03No.1284065801+
Facebookの閉じたコミュ内で下衆いエロネタで情報交換するの楽しかったのに
ザッカーバーグがエロネタの規制強めたせいでつまんなくなった
3825/02/17(月)09:41:04No.1284065805+
Facebookは学生の頃や前職の繋がりとかたぐりたくなったら見るコミュニケーションのツールって感じ
公的な繋がりが無かった人とはあそこではわざわざやりとりしないよね
3925/02/17(月)09:42:56No.1284066089+
日本だったらLINEでいいじゃん
4025/02/17(月)09:44:05No.1284066250そうだねx6
>もしほんとうにそうならスポンサーあんなに逃げないと思いますよ
どこもスポンサー降りただけでアカウントでは普通に宣伝しとるな
4125/02/17(月)09:44:59No.1284066384そうだねx3
そもそも宣伝を見たくないんだから有用情報で助かる
4225/02/17(月)09:45:07No.1284066405+
TL構築次第だけど広告ブロックを通したメはまあまあ快適
広告野放しにしたらここと並ぶカス
4325/02/17(月)09:45:17No.1284066430+
>>もしほんとうにそうならスポンサーあんなに逃げないと思いますよ
>どこもスポンサー降りただけでアカウントでは普通に宣伝しとるな
賢い!
4425/02/17(月)09:45:50No.1284066522+
YouTubeはSNSじゃないの?
4525/02/17(月)09:49:38No.1284067168+
まあblueskyもmixi2もおすすめTLいりません…って人をターゲットにしてるように見えるししゃーない
4625/02/17(月)09:50:09No.1284067262そうだねx6
はてなやってる社員はクビにしたい…
4725/02/17(月)09:51:47No.1284067535+
取り込みたい層が各SNSごとに違うとこうなるんだなぁ
4825/02/17(月)09:53:21No.1284067784+
実際ブルスカは予想通り少人数がいるだけで
あとはこっちにも絵をあげとくかほなXに戻るわ!な絵師しかいねぇ
公式が寄ってこない
4925/02/17(月)09:54:48No.1284068023+
インスタのおすすめって猫とエロばかり流れてくるけどメも同じだった
5025/02/17(月)09:57:06No.1284068387そうだねx1
>公式が寄ってこない
そりゃまあ企業的にはユーザー数が絶対だよな
5125/02/17(月)09:58:24No.1284068576そうだねx2
>実際ブルスカは予想通り少人数がいるだけで
>あとはこっちにも絵をあげとくかほなXに戻るわ!な絵師しかいねぇ
>公式が寄ってこない
ファンも寄ってこないよ
ほとんどがXで無料で見れるからフォローしてるのであってX以外のSNSにまで追っかけていかない
単純にSNS2つ見るの面倒じゃん
5225/02/17(月)09:58:40No.1284068612そうだねx6
>はてなやってる社員はクビにしたい…
imgも同じだろ
と反射的に思ったけど匿名ダイアリーなんぞで仕事の内容ペラペラ書いてるのはヤバイ度高いかもしれん
5325/02/17(月)09:58:58No.1284068663そうだねx15
企業としては当然のことしか書いてないのでそうだねとしか書けない
5425/02/17(月)10:00:25No.1284068891そうだねx1
youtubeも勝手に向こうのチョイスを押し付けてくるのやるけど広告として強いんだろうなアレ
5525/02/17(月)10:00:39No.1284068927そうだねx1
>企業としては当然のことしか書いてないのでそうだねとしか書けない
別に当然ではないな…
5625/02/17(月)10:01:14No.1284069010+
ブルスカとスレッズ良さそうだな
5725/02/17(月)10:01:52No.1284069098そうだねx15
>SNSは企業の宣伝の場じゃないんですが…
これ最高にキッズの感想で好き
インターネットは全部無料と思ってそう
5825/02/17(月)10:02:18No.1284069167+
>ブルスカとスレッズ良さそうだな
スレッズはまさはるバトラーのナワバリと聞くがどうだろうね
5925/02/17(月)10:02:56No.1284069273+
インスタは確かに宣伝から購買に結び付いたことはないな
常連の店の情報とか収集してるが
6025/02/17(月)10:03:26No.1284069345+
ていうか広告に使いづらいSNSってどうやって稼いでるの
6125/02/17(月)10:03:46No.1284069401+
tiktokはつべと同じで案件投げて宣伝してもらう場だろう
6225/02/17(月)10:04:03No.1284069446そうだねx6
無料公開したらここでスレ立つのはまぁやってんだろうなぁとは思う
6325/02/17(月)10:04:18No.1284069478+
>ていうか広告に使いづらいSNSってどうやって稼いでるの
じすこーどがどう稼いで運営してるのか全然わからん…
6425/02/17(月)10:04:18No.1284069480+
>>ブルスカとスレッズ良さそうだな
>スレッズはまさはるバトラーのナワバリと聞くがどうだろうね
それXじゃん
6525/02/17(月)10:04:28No.1284069508そうだねx1
>youtubeも勝手に向こうのチョイスを押し付けてくるのやるけど広告として強いんだろうなアレ
まぁ視聴者数って考えれば段違いだしなぁ
6625/02/17(月)10:04:39No.1284069543+
>>ブルスカとスレッズ良さそうだな
>スレッズはまさはるバトラーのナワバリと聞くがどうだろうね
どこ見ても長文愚痴ばっかりだよスレッズ
インスタとは真逆
6725/02/17(月)10:05:09No.1284069647+
メはちゃんと賢くなってきてて
まさはるとか男女叩きみたいなのに興味ないねってやってると出なくなるのが偉い
6825/02/17(月)10:05:16No.1284069670そうだねx4
>無料公開したらここでスレ立つのはまぁやってんだろうなぁとは思う
リンクまで丁寧に貼られてるのはほぼ間違いなくそれだね
まぁ無断転載しまくってるような掲示板が文句言う事ではないし使用料だと思ってる
6925/02/17(月)10:05:19No.1284069680+
>ブルスカとスレッズ良さそうだな
スレッズはやめとけ
広告としての拡散力は期待できない狭さなアルゴリズムってだけで
興味ない炎上ネタとかはバンバン流れてくる仕組みだからわりとキツい
7025/02/17(月)10:05:21No.1284069688そうだねx2
>無料公開したらここでスレ立つのはまぁやってんだろうなぁとは思う
無料公開の宣伝を見た「」が立てたという発想にはならないのか
7125/02/17(月)10:06:26No.1284069862そうだねx3
なるほどメ以外はクソみたいな宣伝と広告を見ないで済む訳か
7225/02/17(月)10:06:54No.1284069946そうだねx6
>無料公開したらここでスレ立つのはまぁやってんだろうなぁとは思う
面白い漫画読んだから語りたいって「」も多いと思う…
7325/02/17(月)10:07:05No.1284069977+
フェイスブックが身内の連絡用って点では確かに強いな
身内に小説という名の怪文書を無理やり読ませる時とか
7425/02/17(月)10:07:10No.1284069993そうだねx5
わざわざ分母が大きいわけでもないSNSに行きたがる人って必然と主張がこってりしてらっしゃるので
流れてくる投稿も胃もたれするようなものだらけになる
7525/02/17(月)10:07:37No.1284070060そうだねx2
>無料公開したらここでスレ立つのはまぁやってんだろうなぁとは思う
それよかやたら綺麗にまとめてマイナー漫画貼ってる方が
7625/02/17(月)10:07:37No.1284070063そうだねx2
>>無料公開したらここでスレ立つのはまぁやってんだろうなぁとは思う
>無料公開の宣伝を見た「」が立てたという発想にはならないのか
それもないとは言わんが1レス目ではなく数レス下に誰も頼んでないのにリンクを貼ってるのはまぁそういうもんだろうなと思ってるよ
7725/02/17(月)10:07:48No.1284070088+
mixi2が1番良いと思うけどメから移るほどの流行りにはならなかった
みんな面倒くさいんだよな…
7825/02/17(月)10:07:51No.1284070100+
>スレッズはやめとけ
>広告としての拡散力は期待できない狭さなアルゴリズムってだけで
>興味ない炎上ネタとかはバンバン流れてくる仕組みだからわりとキツい
広告には使えないのにユーザーが見たくないものを目にする機会はそのままとかろくでもねえな
7925/02/17(月)10:08:04No.1284070133+
メってマジで宣伝のインフラだよね
ここに頼ってていいのか?
8025/02/17(月)10:08:14No.1284070159+
>なるほどメ以外はクソみたいな宣伝と広告を見ないで済む訳か
それ以外の情報量も少ないので壁打ち以外何の役にも立たない
8125/02/17(月)10:08:20No.1284070171+
Facebookが連絡用に使ってて宣伝に成らないはある意味健全だな…
8225/02/17(月)10:08:23No.1284070179そうだねx1
>>無料公開したらここでスレ立つのはまぁやってんだろうなぁとは思う
>リンクまで丁寧に貼られてるのはほぼ間違いなくそれだね
>まぁ無断転載しまくってるような掲示板が文句言う事ではないし使用料だと思ってる
無断転載とか頼んで無いけど
8325/02/17(月)10:08:44No.1284070240+
>mixi2が1番良いと思うけどメから移るほどの流行りにはならなかった
他SNSがメから移ったみたいに言うけどそんなことないし…
8425/02/17(月)10:08:58No.1284070276そうだねx4
>>>無料公開したらここでスレ立つのはまぁやってんだろうなぁとは思う
>>無料公開の宣伝を見た「」が立てたという発想にはならないのか
>それもないとは言わんが1レス目ではなく数レス下に誰も頼んでないのにリンクを貼ってるのはまぁそういうもんだろうなと思ってるよ
無料公開してないエロ漫画でも貼られるのに…
8525/02/17(月)10:09:16No.1284070328+
>ここに頼ってていいのか?
じゃ新しいインフラ作って!
8625/02/17(月)10:09:23No.1284070353そうだねx1
>メってマジで宣伝のインフラだよね
>ここに頼ってていいのか?
むしろ広告が多数撤退しててまともな広告は少数だけど…
8725/02/17(月)10:09:50No.1284070445そうだねx1
>Facebookが連絡用に使ってて宣伝に成らないはある意味健全だな…
フックが無いってのはそれはそれで問題ある気がする
8825/02/17(月)10:09:51No.1284070446そうだねx1
壺もメもSNSはステマばかりだけどimgだけは全て「」が面白い作品見つけたから自発的にダイマしてると思えるのは純粋だなとは思う
8925/02/17(月)10:09:54No.1284070463+
コミュニティノートはマジで評価してる
9025/02/17(月)10:10:14No.1284070513+
初期チー付与もステマされてたのか…
9125/02/17(月)10:10:39No.1284070576そうだねx1
>じゃ新しいインフラ作って!
これだから一生メ使い続けるよねみんな
9225/02/17(月)10:10:42No.1284070581+
>壺もメもSNSはステマばかりだけどimgだけは全て「」が面白い作品見つけたから自発的にダイマしてると思えるのは純粋だなとは思う
そもそもどこで見分けてんの
9325/02/17(月)10:11:28No.1284070711そうだねx6
>そもそもどこで見分けてんの
俺が気に入らない作品推してるのは全部ステマ
9425/02/17(月)10:11:43No.1284070750そうだねx2
>むしろ広告が多数撤退しててまともな広告は少数だけど…
かと言って他のSNSに広告が移ってるわけでもない…
9525/02/17(月)10:12:06No.1284070825+
>>そもそもどこで見分けてんの
>俺が気に入らない作品推してるのは全部ステマ
スレが伸びてても自演のステマ
9625/02/17(月)10:12:23No.1284070863そうだねx1
>>無料公開したらここでスレ立つのはまぁやってんだろうなぁとは思う
>それよかやたら綺麗にまとめてマイナー漫画貼ってる方が
わざわざ漫画のページ並べて1枚にしてスレ立てとか気合い入りすぎだよな
9725/02/17(月)10:12:47No.1284070926そうだねx3
>コミュニティノートはマジで評価してる
イーロンが自分のについた都合の悪いコミュニティノート削除してるから評価してないけど
9825/02/17(月)10:13:03No.1284070967+
>>むしろ広告が多数撤退しててまともな広告は少数だけど…
>かと言って他のSNSに広告が移ってるわけでもない…
移ってるけど
9925/02/17(月)10:13:05No.1284070970+
>mixi2が1番良いと思うけどメから移るほどの流行りにはならなかった
>みんな面倒くさいんだよな…
既に完成してるコミュニティからわざわざ抜けて他に行く必要がないしね
10025/02/17(月)10:13:11No.1284070991そうだねx3
見分けてるとかじゃなくてそりゃどこかはやってるだろうなって話であって
例えばどこどこはやってるとか弾劾してステマのない虹裏を取り戻せとか言うつもりもないんだよ
ステマぐらいいいじゃねぇか
10125/02/17(月)10:14:48No.1284071295+
X崩壊みたいな空気もあったけどXとして受け入れられてるな
10225/02/17(月)10:15:20No.1284071400そうだねx1
インスタもシンプルに古くて汚いだけの店にエモいBGMつければバズる世界だし…
10325/02/17(月)10:15:41No.1284071453そうだねx5
コミュニティノートは良くも悪くも熱心にコミュニティノートつけて回る人しか使ってない印象
10425/02/17(月)10:16:03No.1284071513そうだねx2
ブルスカにせよmixi2にせよ結局少人数のXアンチしか来てない劣化Xにしかなってねえし
まずXが潰れないと次の候補地争いにはならんよ
10525/02/17(月)10:16:26No.1284071592+
mixiとかFacebookは自分の演出が面倒くさい
10625/02/17(月)10:16:59No.1284071681そうだねx11
imgにステマがないとは思わないけど
ステマ―!ステマステマステマ!
ステマ!ステマ!ステマ!ステマ!ステマ!
とか興奮する人のほうが鬱陶しいなあと思っている
10725/02/17(月)10:17:23No.1284071753+
まあ扱ってる商品によって広告打つのに適した場ってのはあると思う
うちはジモティーで金融商品売るぞ!ってやって流石に無茶だろと思ってたらやはり全然売れなかった
10825/02/17(月)10:17:36No.1284071788そうだねx3
連チャンパパがステマだったらだいぶ怖いが…
10925/02/17(月)10:17:46No.1284071825+
ヒはおかしな連中に絡まれるリスクばかり考慮してたけどよく考えたら俺の仕事のジャンルにソイツら来ないな…
11025/02/17(月)10:17:50No.1284071844+
>ブルスカにせよmixi2にせよ結局少人数のXアンチしか来てない劣化Xにしかなってねえし
こういう低脳がXにしがみついてくれてるからこの2つは平和でいられる
本当にありがたい
11125/02/17(月)10:17:56No.1284071860そうだねx2
人が減って宣伝してるスレのほうが目立ってくるとそうも言ってられないと思う
今のところは許すよ
11225/02/17(月)10:17:56No.1284071864+
機能がXより優れていなくても別にいいんだよな
11325/02/17(月)10:18:02No.1284071885そうだねx2
>とか興奮する人のほうが鬱陶しいなあと思っている
ぶっちゃけこんな場所楽しく会話できるのが最優先だからな…
11425/02/17(月)10:18:08No.1284071907+
>ヒはおかしな連中に絡まれるリスクばかり考慮してたけどよく考えたら俺の仕事のジャンルにソイツら来ないな…
炎上したら全世界から暇人が来るぞ
11525/02/17(月)10:18:58No.1284072068そうだねx4
いいものを紹介してくれるなら布教でもステマでも大歓迎だぜ
11625/02/17(月)10:19:21No.1284072125そうだねx7
>>ブルスカにせよmixi2にせよ結局少人数のXアンチしか来てない劣化Xにしかなってねえし
>こういう低脳がXにしがみついてくれてるからこの2つは平和でいられる
>本当にありがたい
人口が少ない平和な村じゃ企業にとって価値はないって話をしてるんだろ
お前の居心地の話は知らん
11725/02/17(月)10:19:45No.1284072200+
まあ企業がXに広報垢残している以上X見続けなきゃいけない現状は確かにある
Discordも既に囲い込んだあとは機能するけど企業単位で閉じてるし
11825/02/17(月)10:21:10No.1284072448+
メのおすすめが強制表示だから宣伝捻じ込める話はわかるが強制だけに何か釈然としない
11925/02/17(月)10:21:40No.1284072538+
>人が減って宣伝してるスレのほうが目立ってくるとそうも言ってられないと思う
>今のところは許すよ

カタログの三分の一がそれらしきものになってくると嫌になると思う
12025/02/17(月)10:22:25No.1284072663+
ラヴィットのステマするのやめてもらえますかね?
12125/02/17(月)10:22:30No.1284072676そうだねx2
ニンダイとか発表されるとトレンドタグも付いて大盛り上がりだもんな
Xをバカにする人も居るけど現状は一強に違いない
12225/02/17(月)10:22:55No.1284072736そうだねx1
>imgにステマがないとは思わないけど
>ステマ―!ステマステマステマ!
>ステマ!ステマ!ステマ!ステマ!ステマ!
>とか興奮する人のほうが鬱陶しいなあと思っている
そんな興奮してるレスは見た事が無いな…嫌いなもの腐す為に盛ってない?
12325/02/17(月)10:23:01No.1284072752+
>>>無料公開したらここでスレ立つのはまぁやってんだろうなぁとは思う
>>それよかやたら綺麗にまとめてマイナー漫画貼ってる方が
>わざわざ漫画のページ並べて1枚にしてスレ立てとか気合い入りすぎだよな
これは例えば100だの500ぐらいの客を相手にするなら良いと思うけど、とにかくSNSの隅々まで宣伝したい側としてはこの時点でにじうらで宣伝する理由が一切なくなってしまう
12425/02/17(月)10:23:14No.1284072783そうだねx2
>カタログの三分の一がそれらしきものになってくると嫌になると思う
まず自分がステマだと判断してる基準の方を見直したほうがいいのでは…?
12525/02/17(月)10:23:29No.1284072834+
商材がハマればインスタが一番無難に効果あるイメージ
mixi2は企業PRに向いてないからSNSとしては居心地がいい
Facebookは日本では廃墟なイメージは概ねわかる
12625/02/17(月)10:23:43No.1284072879+
Discordを囲い込みに使うは最近増えたイメージ
12725/02/17(月)10:24:10No.1284072960そうだねx7
コピペスレとかは露骨にアレだけど
普通に立ってるスレにステマだのまとめる気だの言うやつはやばいと思う
12825/02/17(月)10:24:24No.1284073001+
無料公開よりも1話掲載当日に貼ってる奴までいるからなここ
12925/02/17(月)10:24:27No.1284073006+
スレ画の話で言うとおすすめタブ無かった頃のヒに宣伝効果がなかったってことにならない?
13025/02/17(月)10:24:36No.1284073041+
>わざわざ漫画のページ並べて1枚にしてスレ立てとか気合い入りすぎだよな
数ページスクショしてツールで結合するだけだから1分も掛からんのですよ
13125/02/17(月)10:24:41No.1284073057そうだねx2
>これは例えば100だの500ぐらいの客を相手にするなら良いと思うけど、とにかくSNSの隅々まで宣伝したい側としてはこの時点でにじうらで宣伝する理由が一切なくなってしまう
浅い
連チャンパパが一番わかり易いけど
「虹裏でバズってた!」って虹裏→Xの流れがあったりするから理由はあるよ
残念ながら虹裏はそこまで限界集落ではないし
13225/02/17(月)10:24:54No.1284073096+
imgはステマ認定とかステマ指摘の方が叩かれるから…
13325/02/17(月)10:24:59No.1284073111+
Xは俺の日記帳だからおすすめ見ない
13425/02/17(月)10:25:24No.1284073172そうだねx2
>数ページスクショしてツールで結合するだけだから1分も掛からんのですよ
まあまあめんどいな!
13525/02/17(月)10:25:48No.1284073236+
>いいものを紹介してくれるなら布教でもステマでも大歓迎だぜ
ネガキャンもセットだから歓迎しないぜ
13625/02/17(月)10:26:21No.1284073348+
>>カタログの三分の一がそれらしきものになってくると嫌になると思う
>まず自分がステマだと判断してる基準の方を見直したほうがいいのでは…?
仮定の話では
13725/02/17(月)10:26:26No.1284073360+
インスタはパッと見で良さそうな映像を見に行くのは良さそうだし飯屋のアカウントとかあって便利…なんだけど
検索したり特定の飯屋や日々の情報更新をたどる…みたいな一歩踏み込んだ調べ方をしようとするのには向いてないSNSだと感じた
13825/02/17(月)10:27:06No.1284073483そうだねx1
布教だったらここのほうが頼りになる
あっちはいちいち言葉が大げさなんだよね
13925/02/17(月)10:27:11No.1284073500+
>浅い
>連チャンパパが一番わかり易いけど
>「虹裏でバズってた!」って虹裏→Xの流れがあったりするから理由はあるよ
>残念ながら虹裏はそこまで限界集落ではないし
たまたまの外れ値を一般化していいならなんでもありだろ
14025/02/17(月)10:27:39No.1284073577+
>>>ブルスカにせよmixi2にせよ結局少人数のXアンチしか来てない劣化Xにしかなってねえし
>>こういう低脳がXにしがみついてくれてるからこの2つは平和でいられる
>>本当にありがたい
>人口が少ない平和な村じゃ企業にとって価値はないって話をしてるんだろ
>お前の居心地の話は知らん
治安最悪な場所で宣伝してる企業とかまともじゃなさそう
14125/02/17(月)10:28:31No.1284073721そうだねx1
>>浅い
>>連チャンパパが一番わかり易いけど
>>「虹裏でバズってた!」って虹裏→Xの流れがあったりするから理由はあるよ
>>残念ながら虹裏はそこまで限界集落ではないし
>たまたまの外れ値を一般化していいならなんでもありだろ
過去にそういう例沢山あるからたまたまじゃないな…
14225/02/17(月)10:28:42No.1284073763そうだねx1
最近の漫画アニメ系のまとめアフィサイトの出処は大体ここだし
つべにも「ネットの反応集」としてここのスレがまとめられて何十万再生とされてる
ここ自体の宣伝効果は薄くても拡散したい話題の火種作りには便利
14325/02/17(月)10:29:17No.1284073870+
tiktokとインスタって女子供しかいないだろと思ってたけど本当に女子供しかいないのか…
14425/02/17(月)10:29:55No.1284073975+
現場猫とムジーナはワシが流行らせた
14525/02/17(月)10:30:14No.1284074029+
>インスタはパッと見で良さそうな映像を見に行くのは良さそうだし飯屋のアカウントとかあって便利…なんだけど
>検索したり特定の飯屋や日々の情報更新をたどる…みたいな一歩踏み込んだ調べ方をしようとするのには向いてないSNSだと感じた
むしろ俺が使ってた飯屋は日替わり弁当の内容あげられてて便利だった
14625/02/17(月)10:30:22No.1284074061+
>治安最悪な場所で宣伝してる企業とかまともじゃなさそう
君にとって不愉快と治安最悪は繋がらない
君の見たくない投稿がいっぱいある=治安最悪ではないんだ
14725/02/17(月)10:30:53No.1284074150そうだねx1
>>「虹裏でバズってた!」って虹裏→Xの流れがあったりするから理由はあるよ
>たまたまの外れ値を一般化していいならなんでもありだろ
そうじゃなくてまさに別の人が言ってる
>ここ自体の宣伝効果は薄くても拡散したい話題の火種作りには便利
これの話なのよ
連チャンパパを出した俺が悪かったよ
14825/02/17(月)10:30:58No.1284074167そうだねx1
>tiktokとインスタって女子供しかいないだろと思ってたけど本当に女子供しかいないのか…
あーこの記事女子供叩きしたいだけか…
14925/02/17(月)10:31:38No.1284074270+
mayでの原神なんか見るとステマ認定が一度通ると数年荒らされ続ける土壌があるからそんなリスク容認することなんかそうそうなだそうだが
15025/02/17(月)10:31:48No.1284074309そうだねx3
>現場猫とムジーナはワシが流行らせた
後者で力不足を露呈したな
15125/02/17(月)10:32:16No.1284074381+
インスタってむしろ上のイメージあったけど違うのか
まあ使ってないからか
15225/02/17(月)10:32:24No.1284074406そうだねx2
>mayでの原神なんか見るとステマ認定が一度通ると数年荒らされ続ける土壌があるからそんなリスク容認することなんかそうそうなだそうだが
あんな露骨なのでも結局ずっとスレ立ってるんだからリスクなんかないも同然じゃん
指摘する方が病人扱いだし
15325/02/17(月)10:32:26No.1284074409+
>>治安最悪な場所で宣伝してる企業とかまともじゃなさそう
>君にとって不愉快と治安最悪は繋がらない
>君の見たくない投稿がいっぱいある=治安最悪ではないんだ
平和な村だと企業にとって価値は無いって話だったのになんで論点ずらしたの?
15425/02/17(月)10:33:26No.1284074574+
若い子金持ってなさすぎる…
15525/02/17(月)10:33:46No.1284074631+
>インスタってむしろ上のイメージあったけど違うのか
>まあ使ってないからか
スレ画がレッテル張ってるだけでは?
15625/02/17(月)10:34:02No.1284074682+
インスタはスマホのアプリで見てるとスレッズの書き込みが一部出てくるのがうざいしHDR対応して輝度あがるのうざい
15725/02/17(月)10:34:14No.1284074711+
>あんな露骨なのでも結局ずっとスレ立ってるんだからリスクなんかないも同然じゃん
>指摘する方が病人扱いだし
数年経ってようやくまともにスレ立てられるようになっただけだぞ
imgでは普通に立ってたけどmayではサービス開始から1年以上無理だった
15825/02/17(月)10:34:22No.1284074735+
馬鹿がたくさんいる人口多いところじゃないと企業の宣伝効果が出ないってのはわかりやすい
賢いやつなんかいっぱいいても欲望が制御できちゃうやつ多いから効果薄すぎ
15925/02/17(月)10:34:22No.1284074736+
>若い子金持ってなさすぎる…
ゴルフ趣味にしてたりするからそうでもないけど…
16025/02/17(月)10:34:24No.1284074745そうだねx1
確かにサーモスのダイレクトマーケティングをここでやるのは頭おかしい
16125/02/17(月)10:35:11No.1284074878そうだねx1
というかステマしてたのバレたから何って感じだよね
原神に関してはここのスレ立て怪しいとかってレベルじゃなく配信者にこっそり石配ってたのとかも証拠付きでバレてるけど別にそれでプレイヤーが減るわけでもないし
中身が面白ければどうでもいい
16225/02/17(月)10:35:26No.1284074926+
>インスタはパッと見で良さそうな映像を見に行くのは良さそうだし飯屋のアカウントとかあって便利…なんだけど
>検索したり特定の飯屋や日々の情報更新をたどる…みたいな一歩踏み込んだ調べ方をしようとするのには向いてないSNSだと感じた
インスタやってる飯屋は大体メもやってるから詳しい情報調べるならメも見ると良い感じ
文字だけの投稿できないから本日の営業とかのちょっとした情報の投稿がめんどいのよね
16325/02/17(月)10:35:41No.1284074969+
>平和な村だと企業にとって価値は無いって話だったのになんで論点ずらしたの?
「治安最悪な場所で宣伝してる企業とかまともじゃなさそう」という書き込みには二点の問題点がある
「営利価値≠平和さ」という点と「不愉快≠治安悪い」という点
他の「」は前者の指摘を行い俺は後者の指摘を行った
16425/02/17(月)10:36:03No.1284075034+
セルフストリングマグとサーモスはここだと10年以上の実績あるベテランだしな
16525/02/17(月)10:36:07No.1284075046+
職場の先輩がここ数か月きらファンでうんぬんかんぬんってのも執拗なステマよね
16625/02/17(月)10:36:26No.1284075106+
拡散能力の高いメで仕事の宣伝ばかりしてインスタはあまり広まらないからこそ
ファン向けにオフショットやプライベート的な写真上げるって人もいるしな
16725/02/17(月)10:36:28No.1284075111そうだねx3
>というかステマしてたのバレたから何って感じだよね
>原神に関してはここのスレ立て怪しいとかってレベルじゃなく配信者にこっそり石配ってたのとかも証拠付きでバレてるけど別にそれでプレイヤーが減るわけでもないし
>中身が面白ければどうでもいい
普通にネガキャンもするしどうでもよくないかな…
16825/02/17(月)10:36:40No.1284075142そうだねx1
>>若い子金持ってなさすぎる…
>ゴルフ趣味にしてたりするからそうでもないけど…
コロナ禍でちょっと盛り返したけど
若い子でやってるのはだいぶ珍しいな
16925/02/17(月)10:36:58No.1284075194そうだねx1
作り話なんぬ
17025/02/17(月)10:37:12No.1284075237+
Xでの広告の出し方とかスレ画みたいなのとかXで広告宣伝のあれこれみたいな話はたまに見るけど
ふたばちゃんねるに広告宣伝出してる人目線の話は全く聞いたことがないな
17125/02/17(月)10:37:21No.1284075266+
>作り話なんぬ
お前の話は生々し過ぎるんんだよ…!
17225/02/17(月)10:37:35No.1284075296+
企業垢だとこの辺の感覚はすごくわかるだろうけど個人垢だとその辺の肌感覚イマイチわからないことあるよね…
Xなんぞにいられるか!俺は新天地のSNSで生きていく!って宣言した個人作家垢がメに戻ってくるのも大体この辺が理由だし
既にファン層を獲得してる作家垢だとディスコの方が扱いやすかったりはするけど
17325/02/17(月)10:37:39No.1284075307そうだねx6
>というかステマしてたのバレたから何って感じだよね
今は犯罪になったから悪い事なのは間違いないな
17425/02/17(月)10:38:36No.1284075461+
>>というかステマしてたのバレたから何って感じだよね
>>原神に関してはここのスレ立て怪しいとかってレベルじゃなく配信者にこっそり石配ってたのとかも証拠付きでバレてるけど別にそれでプレイヤーが減るわけでもないし
>>中身が面白ければどうでもいい
>普通にネガキャンもするしどうでもよくないかな…
だからそれで困るのはネガキャンされる側でしょ?
ステマに関してもバレたら信用が失われるのは「ネットの口コミ」というものに対してでステマしてたもの自体は別に評価を下げない
昔アナ雪のステマ漫画依頼バレたとかもあったけどだからアナ雪見るのやめましょうとかなんなかったでしょ
17525/02/17(月)10:38:53No.1284075517+
>というかステマしてたのバレたから何って感じだよね
一応今は法規制入ってるからあまり公然とステマするのは法人としてはよろしくないよ…
17625/02/17(月)10:39:13No.1284075597そうだねx1
>>というかステマしてたのバレたから何って感じだよね
>今は犯罪になったから悪い事なのは間違いないな
でも実際に処罰されることはないじゃん
じゃあやり得だよね
17725/02/17(月)10:39:50No.1284075698そうだねx1
>作り話なんぬ
昨日の中華メーカーが勝手に仕様変更してましたは作り話でよかったんぬなあ
17825/02/17(月)10:40:20No.1284075793そうだねx1
作者か出版社がやってそうだなってスレあるけど確証ないしまぁどうでもいいよとは思ってる
17925/02/17(月)10:40:22No.1284075799+
ステマでのスレ立てだったとしても平和に語られている分には特にいいんじゃないかな
他所に出張ってきて他所を貶しつつ対象を持ち上げる真似したら害悪だけど
18025/02/17(月)10:40:50No.1284075894+
法律がどうだとか綺麗事言ってても実際正規の広告はウザがられてステマなら歓迎されるんだから企業としてはやるしかないんだよ
やめさせたいなら広告をウザがる消費者側の意識を変えてくんないと
18125/02/17(月)10:41:04No.1284075924+
法律で禁止されてるステマをSNSの中でもかなり遵法精神の薄いいもげにちゃんとした企業が!?
18225/02/17(月)10:41:11No.1284075938そうだねx1
>法律がどうだとか綺麗事言ってても実際正規の広告はウザがられてステマなら歓迎されるんだから企業としてはやるしかないんだよ
>やめさせたいなら広告をウザがる消費者側の意識を変えてくんないと
ステマの方がウザい
18325/02/17(月)10:41:15No.1284075951+
>ステマでのスレ立てだったとしても平和に語られている分には特にいいんじゃないかな
>他所に出張ってきて他所を貶しつつ対象を持ち上げる真似したら害悪だけど
いや基本無理矢理持ち上げたものって炎上する
18425/02/17(月)10:41:33No.1284075994+
飯とホテル旅館はtiktok強いかなって最近思う
18525/02/17(月)10:41:34No.1284076001そうだねx1
>でも実際に処罰されることはないじゃん
継承法のステマ規制で行政処分喰らってる法人は既に実例あるよ!?
18625/02/17(月)10:41:46No.1284076034そうだねx1
>法律がどうだとか綺麗事言ってても実際正規の広告はウザがられてステマなら歓迎されるんだから企業としてはやるしかないんだよ
>やめさせたいなら広告をウザがる消費者側の意識を変えてくんないと
いや歓迎されてないけど
18725/02/17(月)10:41:47No.1284076038そうだねx1
>ふたばちゃんねるに広告宣伝出してる人目線の話は全く聞いたことがないな
まともな広告出てないし…
18825/02/17(月)10:41:50No.1284076049+
ミスキーみたいに全部流せばオススメなくても時間さえ合えば見てもらえる
18925/02/17(月)10:42:02No.1284076081そうだねx1
インスタ広告って食べ物系アパレル系はめちゃくちゃ強いけど
それ聞いてインスタは宣伝効果すごいって思っだ人がニッチなのとかBtoB系の商材とかで広告出したいんですって来ても向いてないよー…ってなる
19025/02/17(月)10:42:23No.1284076140そうだねx2
>>法律がどうだとか綺麗事言ってても実際正規の広告はウザがられてステマなら歓迎されるんだから企業としてはやるしかないんだよ
>>やめさせたいなら広告をウザがる消費者側の意識を変えてくんないと
>ステマの方がウザい
それはステマだという確信が持てた時でしょ?
99%のステマはステマだという証拠が出されずウザがる方が悪者扱いされる
19125/02/17(月)10:42:40No.1284076189+
>>ふたばちゃんねるに広告宣伝出してる人目線の話は全く聞いたことがないな
>まともな広告出てないし…
さいきんはふたばのエロ広告のがマシなんじゃ・・・みたいなことたまに思うようになった
19225/02/17(月)10:42:44No.1284076208そうだねx1
俺の気に入らんもんを認定していいならよく知らん格ゲープレイヤーだとかいうおっさんの実況スレはステマだからしたらばに帰って欲しい
19325/02/17(月)10:43:15No.1284076292+
>作者か出版社がやってそうだなってスレあるけど確証ないしまぁどうでもいいよとは思ってる
正直もう0ではないってだけでオタクくんの大好きなネットミームと終わっていってるからな
Xを中心にしたからだけど
19425/02/17(月)10:43:26No.1284076322+
ふたばでのステマはあるって確信をもってレスしてる人がいるのおもしれーな
19525/02/17(月)10:43:43No.1284076369+
>だからそれで困るのはネガキャンされる側でしょ?
こういう俺が嫌な思いしてないから理論は一切共感されないのでやめた方がいい
19625/02/17(月)10:43:44No.1284076372+
人数的にXしかないってのはわかる
19725/02/17(月)10:44:01No.1284076418そうだねx2
なんならステマする側がヘマやらかして証拠残っても指摘する方が粘着だとかなんとか言って有耶無耶になるからなここ
19825/02/17(月)10:44:04No.1284076422そうだねx1
>連チャンパパが一番わかり易いけど
>「虹裏でバズってた!」って虹裏→Xの流れがあったりするから理由はあるよ
ここでウケてた漫画をやべー漫画見つけたってXでも紹介したらウケたって流れであって
ここのブランドが寄与したってことは全く無いと思う
19925/02/17(月)10:44:37No.1284076502+
ステマってどうやってバレるんだろう
20025/02/17(月)10:44:51No.1284076533そうだねx1
そもそも自分の意識の外のものが目に入る時点で何だかんだで拡散する作りにはなってんだよなX
20125/02/17(月)10:45:18No.1284076598そうだねx1
>じゃあやり得だよね
AIちゃんに聞いてみたら
実例としてステマ後の信用棄損は損失が大きい
上手く行ったとしても長期的な顧客維持効果に疑問がある
そもそもステマは大体見抜かれる
この三点でやり得と言える様な楽観的な戦術ではなくむしろ時代遅れの戦術なので運用には相当な注意が必要だという見解だった
20225/02/17(月)10:45:23No.1284076611そうだねx1
疑いだしたらキリがないというか陰謀論に片足突っ込んでる気がして深く考えないようにしてる
20325/02/17(月)10:45:27No.1284076621+
>人数的にXしかないってのはわかる
というか拡散垂れ流しに適した仕組みだからな
20425/02/17(月)10:45:36No.1284076641+
>若い子金持ってなさすぎる…
若い子は金全然使わんやつとネットの煽り全部信じ込んで高校卒業前にクレカリボ複数枚天井みたいな闇バイト直行レベルの境界知能しかいない
20525/02/17(月)10:45:51No.1284076674+
バズもXが中心みたいなもんだしな
20625/02/17(月)10:45:55No.1284076680そうだねx2
その「AIに聞いてみた」って全く意味のないレスやめたほうがいいよ恥ずかしいから
20725/02/17(月)10:45:57No.1284076684+
>ステマってどうやってバレるんだろう
ここで見たのは再生時間何十分もある動画が投稿されてから数分でここに最後まで見た感想付きでスレ立ったのとか
20825/02/17(月)10:46:04No.1284076711+
>連チャンパパが一番わかり易いけど
>「虹裏でバズってた!」って虹裏→Xの流れがあったりするから理由はあるよ
>残念ながら虹裏はそこまで限界集落ではないし
それすらもうかなり昔であることを思い出してほしい
20925/02/17(月)10:46:06No.1284076715+
>若い子は金全然使わんやつとネットの煽り全部信じ込んで高校卒業前にクレカリボ複数枚天井みたいな闇バイト直行レベルの境界知能しかいない
知能低そう
21025/02/17(月)10:46:25No.1284076763そうだねx1
>ステマってどうやってバレるんだろう
有名なのはアナ雪2のステマ騒動かな
21125/02/17(月)10:46:28No.1284076773+
ぶっちゃけおすすめは見てたら好みのスケベがいっぱい流れてくるから見ちゃう
21225/02/17(月)10:46:53No.1284076829そうだねx2
おすすめは何に言及してんだかわかんねえポストで溢れかえるのがクソ
21325/02/17(月)10:47:13No.1284076883そうだねx1
>その「AIに聞いてみた」って全く意味のないレスやめたほうがいいよ恥ずかしいから
「」よりは信用できるんじゃね?
21425/02/17(月)10:47:18No.1284076899+
>コロナ禍でちょっと盛り返したけど
>若い子でやってるのはだいぶ珍しいな
会社のコンペとか関係なければ楽しいってことが割と広まってきたので会社ではやってないことにしてる子は結構いる
21525/02/17(月)10:47:32No.1284076933そうだねx1
シャープさんみたいなゴミカスの講習受けさせるのやめろ!
21625/02/17(月)10:47:57No.1284076995+
ほんとに身内だけでコミュニケーション取りたかったらグループチャットとかそんなんでいいからな
21725/02/17(月)10:48:08No.1284077026+
Xはもうフォローのタブしか見てないよ
21825/02/17(月)10:48:14No.1284077051+
普通のPR案件と同じ作用の運動がなぜかPR案件ではないという態で発生するのでそりゃバレるよ
普通のPR案件がない世界なら多分バレない
21925/02/17(月)10:48:16No.1284077057+
格ゲーおじさんのスレは宣伝とかじゃなくて他所からの移住でしょ
言葉遣いが明らか
22025/02/17(月)10:48:30No.1284077090+
アナ雪2レベルのやってる側のミスがない限りステマはバレんからなぁ
虹裏でスレ立てる時に企業名のドメイン入れたメルアド入れて立てても
ギリギリ逃げる言い訳が立つから余程のミスがないとな
22125/02/17(月)10:48:32No.1284077097そうだねx4
>その「AIに聞いてみた」って全く意味のないレスやめたほうがいいよ恥ずかしいから
インターネットの個々の投稿は、多くの場合、一個人の意見や限られた経験に基づいています。しかし、AIは膨大なデータセットをもとに訓練されており、学術論文、政府機関の報告、書籍、ニュースなど、多様なソースを組み合わせて回答を生成します。そのため、特定の偏見に基づいた書き込みよりも、より客観的かつ体系的な情報を提供できます。
22225/02/17(月)10:48:57No.1284077161+
企業がマーケティング行うには年齢層が低すぎるならわかるが
Xとの比較でインスタやTikTokの平均知能指数が低すぎるはないかな…
22325/02/17(月)10:49:03No.1284077173+
格ゲーとかより野球だの芸能だののスレがあまりにもお客様で…
22425/02/17(月)10:49:03No.1284077176+
>ステマってどうやってバレるんだろう
SNSの場合だと投稿時間がほぼ同じで一斉に同じようなコメントを出すから分かりやすい
22525/02/17(月)10:49:04No.1284077180そうだねx1
AIは賢いな…
22625/02/17(月)10:49:34No.1284077258+
ツイッターとかは宣伝が目的みたいなもんで
Xに変わってもインプレゾンビとかそのへんは変われて無いのも問題ではある
22725/02/17(月)10:49:41No.1284077278+
口コミとステマは明確な証拠がなければ判断できないんじゃないか…?
22825/02/17(月)10:49:59No.1284077316+
気持ちはわからんでもない意見もあるけど
気に入らないスレ・レスにはdel入れて放置以上のことはできないのよここ
22925/02/17(月)10:50:08No.1284077342そうだねx2
そもそもSNSで話題だから買おう!みたいな自分がないやつは死んだ方がいいだろ
23025/02/17(月)10:50:20No.1284077378+
>その「AIに聞いてみた」って全く意味のないレスやめたほうがいいよ恥ずかしいから
imgに限らずこれからそういうレスメチャクチャ増えるよ
23125/02/17(月)10:50:28No.1284077402+
>格ゲーおじさんのスレは宣伝とかじゃなくて他所からの移住でしょ
>言葉遣いが明らか
元々格ゲー好きな文化はあったけど最近のはちょい露骨かなあとは思う
23225/02/17(月)10:50:31No.1284077409+
>口コミとステマは明確な証拠がなければ判断できないんじゃないか…?
もっと言うと証拠があったとしてもだんまりしてればそれで終わるから自白までしないとステマしたことにはならない
23325/02/17(月)10:50:42No.1284077435+
加齢してゴシップと野球しかついていける話題がなくなっただけで多分お前より古くからいると思うぞ
23425/02/17(月)10:50:44No.1284077445+
>そもそもimgで話題だから買おう!みたいな自分がないやつは死んだ方がいいだろ
23525/02/17(月)10:51:24No.1284077539+
>有名なのはアナ雪2のステマ騒動かな
あれ以降も宣伝マンガはちゃんとPRタグ付けるようになったけどSNSの宣伝マンガ自体激減の傾向にあるな
請負会社はずっと億の赤字なのでビジネスモデル自体無理があったんだろうけど
23625/02/17(月)10:51:30No.1284077554+
>そもそもimgで話題だから買おう!みたいな自分がないやつは死んだ方がいいぞ!
23725/02/17(月)10:51:34No.1284077559+
格ゲーは配信見てるの前提のノリがきついなとは思うがまぁそういう時代だ
23825/02/17(月)10:51:38No.1284077574+
>そもそもimgで話題だから買おう!みたいな自分がないやつは死んだ方がいいだろ
ヨーグルトメーカーは買ってよかった
斧は流石に見送った
23925/02/17(月)10:51:40No.1284077578+
つまりブルスカは広告ないってことじゃん!
24025/02/17(月)10:51:53No.1284077616+
これが人権これがコスパとか煽られて安くもなかったり必要以上の性能と値段の商品買ってるやつみんなバカとか言い出したら資本主義壊れちゃう
24125/02/17(月)10:51:58No.1284077635+
なんで自分で考えたんでもないググったコピペを貼るような行為にそんなに得意げになれるんだ…
24225/02/17(月)10:52:37No.1284077741そうだねx3
エロ漫画で立ったスレは大体割れが元だろうからステマ率が低い
24325/02/17(月)10:52:44No.1284077759+
>口コミとステマは明確な証拠がなければ判断できないんじゃないか…?
ステルスマーケティングにはこれはステマではないかと疑われる根本的なリスクがある
PR案件なら明白なマーケティングなので疑われる余地がない
マーケティングは「これは嘘ではないか」と思われた時点で失敗なのでマーケティングをステルスにする優位性がそもそもない
もしかしたら僅かなメリット(例えばPRが大嫌いな一部の思想に刺さる等)はあるかもしれないが発覚時の大きなリスクに対してあまりにもわりに合わない
24425/02/17(月)10:53:03No.1284077819そうだねx4
>加齢してゴシップと野球しかついていける話題がなくなっただけで多分お前より古くからいると思うぞ
外の住人でも使わないようなヘンテコな語録の使い方してるやつとかはどうしても野球のスレにしがみつきたくて必死なんだろうなって思ってる
24525/02/17(月)10:53:08No.1284077828+
正直もうポイント込みでも安くもない某スマホの新作出るたびにコスパコスパ言い出す人たちは金もらってるか変な電波浴びてると思う
24625/02/17(月)10:53:28No.1284077880+
インスタってなんかおハイソなイメージがあったけど知能指数低いのか…
24725/02/17(月)10:53:36No.1284077896+
>Xとの比較でインスタやTikTokの平均知能指数が低すぎるはないかな…
客層が違いすぎるとは思うかな
24825/02/17(月)10:53:39No.1284077910+
個人利用ならいざ知らず企業の宣伝目的とかならそりゃ一番拡散出来るプラットフォームがいいよな…
24925/02/17(月)10:53:48No.1284077938+
いもげ飴とかほんとに買ったやついて驚く
25025/02/17(月)10:54:11No.1284077995+
>エロ漫画で立ったスレは大体割れが元だろうからステマ率が低い
前は割れサイトにエロ漫画アップされたら即日ここに転載されてたけど今もそうなのかな
25125/02/17(月)10:54:13No.1284077998そうだねx1
>>口コミとステマは明確な証拠がなければ判断できないんじゃないか…?
>ステルスマーケティングにはこれはステマではないかと疑われる根本的なリスクがある
>PR案件なら明白なマーケティングなので疑われる余地がない
>マーケティングは「これは嘘ではないか」と思われた時点で失敗なのでマーケティングをステルスにする優位性がそもそもない
>もしかしたら僅かなメリット(例えばPRが大嫌いな一部の思想に刺さる等)はあるかもしれないが発覚時の大きなリスクに対してあまりにもわりに合わない
そもそもPR案件は「金貰って宣伝してんだからいいことしか言ってないんだろ」って疑われるリスクがあるから「本物の感想っぽい」ステマが好まれるって前提が抜け落ちてるぞ
25225/02/17(月)10:54:20No.1284078019そうだねx1
アナ雪2は同じハッシュタグで感想漫画を一斉投稿とかいうステルスする気ゼロのストロングスタイルすぎた
こんな馬鹿な真似強行した理由というかディズニーの釈明が電通が問題ないと言ってたので問題ないと思ったとかいう他人事みたいなコメントだったのも強い
25325/02/17(月)10:54:28No.1284078045+
そりゃそうだろうなっていう内容
25425/02/17(月)10:54:41No.1284078086+
>インスタってなんかおハイソなイメージがあったけど知能指数低いのか…
はてな使ってる奴の言う知能指数なんて信用すんな!
25525/02/17(月)10:54:48No.1284078109+
>インスタってなんかおハイソなイメージがあったけど知能指数低いのか…
インスタにアカデミズムも実用主義もないからな
知能指数を確保するのはそこらへんなので
知能指数的にはオハイソも猥雑も同じく無価値
25625/02/17(月)10:55:06No.1284078163そうだねx2
>「」のお勧めする漫画アニメゲームは信用できるけど…
「」って捻くれてるから一般的に人気なやつはあんまり褒めないし褒めてると思ったらマニアックなやつが多いしそのせいで知り合いと共有出来ないしたまーに諸手を上げて賞賛してる漫画はマジで面白いからそれだけは信用できる
それ以外は無理
25725/02/17(月)10:55:07No.1284078170+
>いもげ飴とかほんとに買ったやついて驚く
そこまで安くなかったしなあれ
流されやすい人ってどこにでもいるもんね
25825/02/17(月)10:55:11No.1284078186+
口コミ以外の宣伝手段が実質ほぼ死んでる気はする
25925/02/17(月)10:55:28No.1284078241そうだねx3
成功したら「俺たちの作り出した本物の流行にケチつけるやつは敵」とかになってステマじゃなくなるから
よっぽど言い逃れできないことやらかさん限り基本やり得だぞ
26025/02/17(月)10:55:36No.1284078257+
>いもげ飴とかほんとに買ったやついて驚く
ここのPC購入相談スレとかもだけど買ってる「」がたくさんいる雰囲気が出てくると流されて買うやつが結構いる
26125/02/17(月)10:55:39No.1284078270+
インターネットには本音があるって古い価値観まだ持ってる奴いるんだよな
26225/02/17(月)10:55:45No.1284078289+
>>「」のお勧めする漫画アニメゲームは信用できるけど…
>「」って捻くれてるから一般的に人気なやつはあんまり褒めないし褒めてると思ったらマニアックなやつが多いしそのせいで知り合いと共有出来ないしたまーに諸手を上げて賞賛してる漫画はマジで面白いからそれだけは信用できる
>それ以外は無理
「」と鋏は使いようというわけだ
26325/02/17(月)10:55:53No.1284078311そうだねx1
昔とある絵師のブログに更新があるとスレが立って盛り上がってたけどレスを間違えてブログの方に投稿して慌てて消したのをたまたま見てしまった
スクショに成功したから晒して糾弾することも考えたけど割と好きな絵師だったから見逃すことにした
上手い絵師でも承認欲求からは逃れられないって学びにはなった
26425/02/17(月)10:56:09No.1284078360+
営業情報をFacebook1本でやってる店面倒くせぇ…ってなる
自分以外皆使ってるのかと思ったらそうでもないのか
26525/02/17(月)10:56:17No.1284078379そうだねx3
>インターネットの個々の投稿は、多くの場合、一個人の意見や限られた経験に基づいています。しかし、AIは膨大なデータセットをもとに訓練されており、学術論文、政府機関の報告、書籍、ニュースなど、多様なソースを組み合わせて回答を生成します。そのため、特定の偏見に基づいた書き込みよりも、より客観的かつ体系的な情報を提供できます。
自分で聞くからお前のコピペはいらねえって言ってんだよ
26625/02/17(月)10:56:17No.1284078383+
>なんで自分で考えたんでもないググったコピペを貼るような行為にそんなに得意げになれるんだ…
定型文化のあるにじうらで漬物石くらいでかい一石を投じたな…
26725/02/17(月)10:56:26No.1284078410+
インスタは飯以外は文不相応に背伸びしたようなアピールみたいなもんしかないから見なくていい
26825/02/17(月)10:56:32No.1284078427+
はてなははてなでmac持って自称エンジニアして女叩いてりゃ一人前で知的な男性みたいなやべーとこじゃん
26925/02/17(月)10:56:59No.1284078509+
>>「」のお勧めする漫画アニメゲームは信用できるけど…
>「」って捻くれてるから一般的に人気なやつはあんまり褒めないし褒めてると思ったらマニアックなやつが多いしそのせいで知り合いと共有出来ないしたまーに諸手を上げて賞賛してる漫画はマジで面白いからそれだけは信用できる
>それ以外は無理
自分がオタクだからみんな知ってる奴は特別言わなくていいだろの精神はある
27025/02/17(月)10:57:01No.1284078516+
>>加齢してゴシップと野球しかついていける話題がなくなっただけで多分お前より古くからいると思うぞ
>外の住人でも使わないようなヘンテコな語録の使い方してるやつとかはどうしても野球のスレにしがみつきたくて必死なんだろうなって思ってる
なんJやデスマンからの集団移動にさらにXから何かしらで誘導されたのの集合だろうからな今のいもげ
それぞれのミームをそれぞれで勝手に解釈して使うから情報の保持なんてできない
まあXでも起きてることだけど
27125/02/17(月)10:57:19No.1284078571そうだねx2
インスタTiktokかXかどっちが効果あるかジャンルにもよるところはあるだろう
でもFacebookは本当に糞の役にも立たないのだけはマジ
27225/02/17(月)10:57:33No.1284078602そうだねx5
「語録」なんて言ってる時点でお前がお客様や
27325/02/17(月)10:57:34No.1284078606そうだねx2
みいちゃんと山田さんが人に勧められないような作品だって言いたいのかよ!
27425/02/17(月)10:57:56No.1284078689+
>昔とある絵師のブログに更新があるとスレが立って盛り上がってたけどレスを間違えてブログの方に投稿して慌てて消したのをたまたま見てしまった
>スクショに成功したから晒して糾弾することも考えたけど割と好きな絵師だったから見逃すことにした
>上手い絵師でも承認欲求からは逃れられないって学びにはなった
という作り話
27525/02/17(月)10:58:11No.1284078730+
メの広報はやってるけども
これ意味ある?って毎回思うわ
27625/02/17(月)10:58:16No.1284078744+
>アナ雪2は同じハッシュタグで感想漫画を一斉投稿とかいうステルスする気ゼロのストロングスタイルすぎた
結局TVで作者名一覧付きで報道される事態にまでなったしな
27725/02/17(月)10:58:17No.1284078746+
日本のFacebookは廃墟なのか…
27825/02/17(月)10:58:18No.1284078750そうだねx3
>みいちゃんと山田さんが人に勧められないような作品だって言いたいのかよ!
左様
27925/02/17(月)10:58:21No.1284078762+
今はメよりもTikTokの方が宣伝になるだろ
メはbotだらけで宣伝にもならねえ
28025/02/17(月)10:58:25No.1284078776+
>みいちゃんと山田さんが人に勧められないような作品だって言いたいのかよ!
「」褒めてるかな…
28125/02/17(月)10:58:42No.1284078824そうだねx3
作者か編集だろこれ立ててるの
みたいなスレは結構ある
特にKADOKAWAの…
28225/02/17(月)10:59:10No.1284078908+
tiktokは役に立たないんじゃなく浪費対象が限られてる
あそこで宣伝するなら車にDADとかつける人たちの気持ちになるですよ
28325/02/17(月)10:59:13No.1284078912そうだねx5
>作者か編集だろこれ立ててるの
>みたいなスレは結構ある
>特にKADOKAWAの…
マジモンの病人いるじゃん
28425/02/17(月)10:59:14No.1284078914+
スレ見てても「虹裏にステマはゼロではないでしょうね」って人が多いけど
一部には「虹裏にはステマなんてない!全員善意で画像を連結してスレ立ててるんだ!」
っていう人もいるからなぁ
28525/02/17(月)10:59:25No.1284078951+
>そもそもPR案件は「金貰って宣伝してんだからいいことしか言ってないんだろ」って疑われるリスクがあるから「本物の感想っぽい」ステマが好まれるって前提が抜け落ちてるぞ
それは質の悪いPRを全体化している詭弁だ
良い事しか言わないPRが疑われる不十分なPRならば
マーケティング立案者の能力が十分なら健全な多数派のPRとは中立的な意見を構築して信用を得る内容になる
良い事しか言わないPR作例に限らず質が悪い物を取り出して全体化しても作用原理としてそれは全体になりえない
28625/02/17(月)10:59:31No.1284078968+
tiktok宣伝やったことあるとわかるけど
リンク誘導の機能とかねえから難しいんだよな
28725/02/17(月)10:59:31No.1284078969そうだねx2
>自分で聞くからお前のコピペはいらねえって言ってんだよ
「AIのコピペ=価値がない」と決めつけるのは誤りです。学術論文でも、信頼できる情報源からの引用は認められており、AIが出した内容も、適切に活用すれば有益な引用になり得ます。
反論例:
「情報の価値は、それがコピペかどうかではなく、正確で役立つかどうかで決まる。むしろ、AIが正しい情報を示しているなら、それを無視する方が非合理的じゃない?」
28825/02/17(月)10:59:46No.1284079006+
>今はメよりもTikTokの方が宣伝になるだろ
>メはbotだらけで宣伝にもならねえ
スレ画の業種だとTikTokのユーザー層がアホすぎて伝えたい層にリーチしないらしい
28925/02/17(月)11:00:17No.1284079091+
>スレ見てても「虹裏にステマはゼロではないでしょうね」って人が多いけど
>一部には「虹裏にはステマなんてない!全員善意で画像を連結してスレ立ててるんだ!」
>っていう人もいるからなぁ
極論でしか物事を語れない輩はまぁいる
29025/02/17(月)11:00:22No.1284079109+
ブックウォやらカドコミはアプリがクソで全体的に更新がクソ遅いのでやたら作品スレ立てないと気づいたら終わってんなこの作品…になるという強迫観念がある
29125/02/17(月)11:00:23No.1284079114そうだねx1
単純にAI返信は長いから2行以下にしてくれ
29225/02/17(月)11:00:30No.1284079136+
とりあえず1レス目でケチつけまくる人ここでもたまに見ると思うんだけど
インスタにはあれとほんとそっくりな層が存在してて商品の宣伝にケチつけてる姿に妙な既視感を覚えられるぞ
29325/02/17(月)11:00:35No.1284079148+
>tiktok宣伝やったことあるとわかるけど
>リンク誘導の機能とかねえから難しいんだよな
スレ画にある内容からしても情報量の問題なのはわかるしな
直感的なCMで伝わらなきゃ終わりってことなんだろう
29425/02/17(月)11:00:47No.1284079177そうだねx4
オモコロの10分超えの動画が投稿後数分でスクショ取ったスレ立ってるのはもうちょっと考えろよ!って思った
29525/02/17(月)11:01:04No.1284079227+
疑ってかかればいくらでも怪しく見えるもんだけど
否定的な意見を過度に叩いてるのはあーこれ…ってなるのはちょっとわかる
29625/02/17(月)11:01:18No.1284079261+
インスタ使ってるような女も愚痴用にXにアカウント持ってたりするから美容系とかの宣伝するのもXでいいんだよな
29725/02/17(月)11:01:30No.1284079300+
ここに関係者がスレ立てるのは宣伝というよりかは
リアクションみたいからだと思うんだよな…
29825/02/17(月)11:01:33No.1284079310+
ブルスカとミスキーは画像データぶっこ抜き易いのが強味
29925/02/17(月)11:01:41No.1284079335そうだねx2
いもげでステマしたおかげで流行ったコンテンツと
いもげとか関係なく順当に流行ったあとに「」が後方彼氏面してるだけのコンテンツの違いの判別なんて俺にはできないよ
30025/02/17(月)11:02:08No.1284079410+
>スレ画の業種だとTikTokのユーザー層がアホすぎて伝えたい層にリーチしないらしい
どっちにしても金持ってないガキだから商売にならなそうだ
30125/02/17(月)11:02:09No.1284079415+
編集が「」で学園祭にも来て絵師「」スカウトしてるエロ漫画雑誌もある
30225/02/17(月)11:02:16No.1284079443+
>いもげでステマしたおかげで流行ったコンテンツ
そもそもこれが一つでも存在してるのだろうか?
30325/02/17(月)11:02:18No.1284079449そうだねx2
>単純にAI返信は長いから2行以下にしてくれ
反論例:「内容の濃さに耐えられないなら、Twitterにでもこもってろよ。議論は短さじゃなくて中身だろ?」
30425/02/17(月)11:02:45No.1284079516そうだねx4
オモコロは単にやしろあずきとか持ち上げてた層がそのままスライドしてるだけじゃないのか
30525/02/17(月)11:02:56No.1284079544+
>スレ見てても「虹裏にステマはゼロではないでしょうね」って人が多いけど
>一部には「虹裏にはステマなんてない!全員善意で画像を連結してスレ立ててるんだ!」
>っていう人もいるからなぁ
後者はなんか全員一致で共有してるって意識が強い層だろうから
乱暴に言うとここが壺並みに古臭い起源だとか考えずトレンド享受しに来てる層
30625/02/17(月)11:03:19No.1284079607+
マンガの公式垢は割と運営したことあるけど
広告代理店のやつらがガチでやってるようなのと張り合うのダルすぎてねえ
30725/02/17(月)11:03:25No.1284079618+
>>単純にAI返信は長いから2行以下にしてくれ
>反論例:「内容の濃さに耐えられないなら、Twitterにでもこもってろよ。議論は短さじゃなくて中身だろ?」
レスポンチバトルAI…完成していたのか…
30825/02/17(月)11:03:25No.1284079621そうだねx1
>みいちゃんと山田さんが人に勧められないような作品だって言いたいのかよ!
外で話題にしたくない本棚に置きたくないみたいな話だと錬チャンパパとかテコンダー級だわ
30925/02/17(月)11:03:32No.1284079645そうだねx2
>いもげでステマしたおかげで流行ったコンテンツと
>いもげとか関係なく順当に流行ったあとに「」が後方彼氏面してるだけのコンテンツの違いの判別なんて俺にはできないよ
三大少年誌の連載漫画でもここでしか流行ってなかったとか無理矢理なこと言うやつたまに出てくるからな
31025/02/17(月)11:03:32No.1284079646+
>スレ見てても「虹裏にステマはゼロではないでしょうね」って人が多いけど
>一部には「虹裏にはステマなんてない!全員善意で画像を連結してスレ立ててるんだ!」
>っていう人もいるからなぁ
これで「虹裏には絶対にステマがある!」って人は見えてないあたりどのスタンスでのレスなのかわかる
31125/02/17(月)11:03:33No.1284079648+
会話で失敗したくないから定型や語録とかAIbotになるんだろ
会話に失敗という考え方がそもそも愚かだけど
31225/02/17(月)11:03:37No.1284079659そうだねx4
流行らんものは何しても流行らねえからな
31325/02/17(月)11:03:46No.1284079686+
ステマかどうかは知らんけどここ発で流行ったのは連チャンパパとチー付与だと思う
ただコンテンツそのものにパワーがないとそもそもここでも外でも流行らない
31425/02/17(月)11:03:59No.1284079718+
そもそも流行るかどうかってそんな大事か?
31525/02/17(月)11:04:03No.1284079731+
インスタtiktokは若者向けのオシャンティな服屋とか飯屋だと
バイト募集に使えるくらい見られてるらしいけど
一人当たりの購買力は低そうではある
31625/02/17(月)11:04:04No.1284079736+
tiktokキッズは親のクレカとかリボ使うから金なくてもリーチすれば消費はする
31725/02/17(月)11:04:11No.1284079757そうだねx3
>>自分で聞くからお前のコピペはいらねえって言ってんだよ
>「AIのコピペ=価値がない」と決めつけるのは誤りです。学術論文でも、信頼できる情報源からの引用は認められており、AIが出した内容も、適切に活用すれば有益な引用になり得ます。
自分で聞くからに対してこの反論はズレてるしAIではなくそれを使う人間に問題があるとよくわかる例ですな
31825/02/17(月)11:04:28No.1284079805+
収入や年齢ならともかく知能指数で売れないってのがまず意味不明
31925/02/17(月)11:04:36No.1284079838+
「バズったので宣伝します!」みたいなのマジで嫌い
32025/02/17(月)11:04:37No.1284079848+
中身が伴ってれば宣伝手段はどうでもよくてとにかく人目に付けば勝ちだからな
後からステマバレても人気出た後じゃダメージにならんし
32125/02/17(月)11:04:46No.1284079874そうだねx1
>流行らんものは何しても流行らねえからな
ムジーナとかな
32225/02/17(月)11:04:57No.1284079910+
ステマの有無とかどうでもいいし愚かなやつがそう言ってるとかなんか反論して来そうだけどimgをそんな大真面目に見てねぇよ
32325/02/17(月)11:05:04No.1284079932+
>そもそも流行るかどうかってそんな大事か?
企業にとってはだいじだろ
「」にとってはわからん
32425/02/17(月)11:05:13No.1284079951+
>作者か編集だろこれ立ててるの
>みたいなスレは結構ある
>特にKADOKAWAの…
そういうのはmay以外でやると普通に病人だと思われるからやめなね
32525/02/17(月)11:05:17No.1284079963+
tiktok宣伝はガチでムズい
インフルエンサーに紹介させるなんてみんなやってるからこそムズい
32625/02/17(月)11:05:27No.1284079989そうだねx5
AIの是非よりもAIのコピペ貼るお前がおもろくないという話をしてんのに嬉しくなってコピペ続けてんのまじでなんかそういう特性がありそう
32725/02/17(月)11:05:35No.1284080022+
>「バズったので宣伝します!」みたいなのマジで嫌い
なんで?
32825/02/17(月)11:05:37No.1284080027+
>そもそも流行るかどうかってそんな大事か?
大多数の人にとっては大事なんだと思う
俺はあんまり大事だとは思わんが…
32925/02/17(月)11:05:41No.1284080037そうだねx2
>自分で聞くからに対してこの反論はズレてるしAIではなくそれを使う人間に問題があるとよくわかる例ですな
反論例:「ズレてんのはお前の理解力だろ? AIをどう使おうが有益なら問題ねぇんだよ、論点逸らしてんじゃねぇよ。」
33025/02/17(月)11:05:45No.1284080051+
ここで見かけた作品がステマかどうかは見かけた時点では判断できん
判断できんから殊更気にするほどの事でもないな…
33125/02/17(月)11:05:48No.1284080057+
ヤカラ系インフルエンサー用意してヤカラ向け商品持ち上げさせないと成功しない
33225/02/17(月)11:05:49No.1284080060+
>ここに関係者がスレ立てるのは宣伝というよりかは
>リアクションみたいからだと思うんだよな…
純粋なんだな
33325/02/17(月)11:05:49No.1284080061+
>オモコロの10分超えの動画が投稿後数分でスクショ取ったスレ立ってるのはもうちょっと考えろよ!って思った
雑過ぎる…
33425/02/17(月)11:06:00No.1284080100そうだねx3
>そもそも流行るかどうかってそんな大事か?
今はそれが欲しくて集まった場所になってるだろうからな二次裏
33525/02/17(月)11:06:32No.1284080199+
動画で宣伝ってどうやってもそういう仕事でやってるんだなって透けて見えるし
33625/02/17(月)11:06:34No.1284080204そうだねx3
>オモコロの10分超えの動画が投稿後数分でスクショ取ったスレ立ってるのはもうちょっと考えろよ!って思った
これも結局バレた後も普通にスレ立ち続けてるしな
33725/02/17(月)11:06:39No.1284080217そうだねx4
>「バズったので宣伝します!」みたいなのマジで嫌い
機会を捉えるのは人間の当然の権利だし
宣伝を告白するのは誠実さの積極的選択だし
これはさすがにアリだろ
33825/02/17(月)11:06:51No.1284080253そうだねx1
そもそもステマかどうかとか関係あるか?
広告そのものが悪だと俺は思ってるが…
33925/02/17(月)11:06:57No.1284080265そうだねx5
>オモコロの10分超えの動画が投稿後数分でスクショ取ったスレ立ってるのはもうちょっと考えろよ!って思った
オモコロステマさんって他所のスレだと自我持ったレスできるんだね
34025/02/17(月)11:06:57No.1284080268+
>収入や年齢ならともかく知能指数で売れないってのがまず意味不明
タバコみたいなもんだ
賢いと買わないけどバカは買う
34125/02/17(月)11:07:09No.1284080298+
tiktokの治安の悪さは本当にやばいのと
文章が1行以上投稿できない仕様もあって本当にこれ人間が投稿してるのか…?みたいなのがたくさんある
インスタはそもそも外部URL貼れないのが辛い
ブルスカとmixi2とミスキーはSNSとして論外ってのはそうなので
のでスレ画が言ってる事は本当と思う
34225/02/17(月)11:07:10No.1284080309そうだねx1
ここのXでバズったらスレ立て合戦するやつら不慮の事故にでもあってどっかいってくんねえかな…
34325/02/17(月)11:07:11No.1284080312そうだねx2
もちづきさんや敗残兵を例に挙げるならまだしもみいちゃんはあれ作品ごとバカにして盛り上がってるようなもんでしょ…
34425/02/17(月)11:07:23No.1284080361+
他人のバズに乗って宣伝してるモンスターに比べたら自分のバズに乗って宣伝してるのは全然許せる
34525/02/17(月)11:07:33No.1284080396そうだねx1
>そもそもステマかどうかとか関係あるか?
>広告そのものが悪だと俺は思ってるが…
えぇ…?
34625/02/17(月)11:07:59No.1284080473+
>機会を捉えるのは人間の当然の権利だし
>宣伝を告白するのは誠実さの積極的選択だし
>これはさすがにアリだろ
ナシだなそいつの親兄弟全員殺したくなる
そもそも宣伝活動自体が商業主義の悪しきものであり
34725/02/17(月)11:07:59No.1284080474+
昔はまだ偏屈者の掃き溜め感あったけど今はSNSと変わらん体験や価値観の共有したくて溜まらない人間が多いので
たまにいる拘りがある人見ると安心する
34825/02/17(月)11:08:06No.1284080485+
いもげ飴もいもげアクスもいもげPCも全部ステマの産物だった?
34925/02/17(月)11:08:08No.1284080491+
メルカリで靴の片方3割引で買って喜ぶみたいな
そういう人たち想定しろとか言われる
35025/02/17(月)11:08:09No.1284080496+
>もちづきさんや敗残兵を例に挙げるならまだしもみいちゃんはあれ作品ごとバカにして盛り上がってるようなもんでしょ…
連チャンパパなんかと同じだと思う
35125/02/17(月)11:08:15No.1284080515+
>タバコみたいなもんだ
>賢いと買わないけどバカは買う
スレ画はバカは買わないだからなんだろう
35225/02/17(月)11:08:23No.1284080533+
>もちづきさんや敗残兵を例に挙げるならまだしもみいちゃんはあれ作品ごとバカにして盛り上がってるようなもんでしょ…
俺は読んでないけどちゃんと読んでる「」は偉いなって思ってる
35325/02/17(月)11:08:24No.1284080534そうだねx3
>ここのXでバズったらスレ立て合戦するやつら不慮の事故にでもあってどっかいってくんねえかな…
代表格のナガノ転載はXでバズる前からやられてたけどそれはそれとして醜悪
35425/02/17(月)11:08:24No.1284080535そうだねx2
>ここのXでバズったらスレ立て合戦するやつら不慮の事故にでもあってどっかいってくんねえかな…
ガチで憎んでるのはちょっと…
35525/02/17(月)11:08:30No.1284080549+
結局企業は一番効果のある宣伝法を機械的に取るだけであってそれが善か悪か論じる意味がない
やめさせたいなら消費者側が正しい広告に対してだけ金落とすようになってくれないと
35625/02/17(月)11:08:40No.1284080582+
>もちづきさんや敗残兵を例に挙げるならまだしもみいちゃんはあれ作品ごとバカにして盛り上がってるようなもんでしょ…
もちづきさんもやばいドカ食いに引いてるみたいなもんじゃん
35725/02/17(月)11:08:44No.1284080594+
>ナシだなそいつの親兄弟全員殺したくなる
>そもそも宣伝活動自体が商業主義の悪しきものであり
ガチの嫌儲思想だ!
実際儲けようとする奴に対する生理的な嫌悪感って何に起因してんだろ?
35825/02/17(月)11:08:46No.1284080603+
わかりました
imgでドスケベジーコの宣伝広告貼ります
35925/02/17(月)11:08:46No.1284080604+
tiktokは動画にして映えるコンテンツ以外(アニメや料理やファッション)はダメで
そのアニメもジークアクスの映画が丸上げされてしばらく放置されてたりするんで意味ねえだろこれ…という感じはします
36025/02/17(月)11:08:48No.1284080609+
うぜえきめえ
36125/02/17(月)11:08:57No.1284080634+
>えぇ…?
情報の押し売り以外のなにものでもないじゃん
なんで肯定的なのかわからん
36225/02/17(月)11:09:16No.1284080693そうだねx2
連チャンパパは内容も面白いだろ…
36325/02/17(月)11:09:35No.1284080734そうだねx2
>tiktokは動画にして映えるコンテンツ以外(アニメや料理やファッション)はダメで
うn
>そのアニメもジークアクスの映画が丸上げされてしばらく放置されてたりするんで意味ねえだろこれ…という感じはします
怖…
36425/02/17(月)11:09:53No.1284080789+
>わかりました
>imgでドスケベジーコの宣伝広告貼ります
もっとステマしておれの性癖にマッチしたジーコを俺の目に届かせろ
36525/02/17(月)11:09:58No.1284080804+
>そのアニメもジークアクスの映画が丸上げされてしばらく放置されてたりするんで意味ねえだろこれ…という感じはします
tiktokはアニメ本編の映像を謎の音楽といっしょに流されるようにならないと流行らない
とか言われててすげえなってなった
36625/02/17(月)11:10:04No.1284080825+
>実際儲けようとする奴に対する生理的な嫌悪感って何に起因してんだろ?
嫌儲はまとめサイトアンチだから微妙に違うんだよなあ…
若い子ってやっぱなんもわかってないよね
36725/02/17(月)11:10:14No.1284080850+
>もちづきさんや敗残兵を例に挙げるならまだしもみいちゃんはあれ作品ごとバカにして盛り上がってるようなもんでしょ…
今の環境だとまず文化が共有されてないからそういうニュアンスは伝わらないんだインターネッツ
だから0か1の極端な表現に尖っていくのが適していく
36825/02/17(月)11:10:24No.1284080869そうだねx2
ただここには盛り上がったスレの再現をやりたがる妖怪みたいなのもいるから宣伝なのかどうかわからんときもある
36925/02/17(月)11:10:25No.1284080871+
本編丸上げとかいまだにあるのかよ…
どっから映像持って来たんだ
37025/02/17(月)11:10:27No.1284080873+
鬱陶しかったり見るだけで不快になるような広告はゴミだけど広告自体を否定しちゃうと無料で見れるサイトの大部分が消えるだろうからな…
37125/02/17(月)11:10:32No.1284080889+
>tiktokはアニメ本編の映像を謎の音楽といっしょに流されるようにならないと流行らない
あれなんなんだろうね本当…youtubeshortsでもたまにみるけど
37225/02/17(月)11:10:38No.1284080906+
x広告でリーチしたい企業(A)と
スレッズあたりに移動が期待される公式企業(B)ってかなりズレがあると思うのだが
それを「企業(一般)がxから絶対移動しない根拠」にしていいもんなんだろうか?
37325/02/17(月)11:10:39No.1284080908+
TikTokで宣伝するのちょっとリスク高いな…
37425/02/17(月)11:10:43No.1284080923そうだねx1
100ワニの時嫌儲と戦うぞうおおおおとか吹き上がってたけど結局ワニワニパニックする方に回った挙句100ワニ考察してたことすら闇に葬った「」
37525/02/17(月)11:10:44No.1284080925+
>連チャンパパは内容も面白いだろ…
担任の先生がレイプされるシーンがエロいので良い
みぃちゃんも妹を孕ませたギリ健勇者が担任の先生襲う展開こないかなぁ
37625/02/17(月)11:10:51No.1284080942+
グルメファッションはインスタ
むしろそこしかやってないのも多い
37725/02/17(月)11:11:10No.1284081008そうだねx4
>情報の押し売り以外のなにものでもないじゃん
>なんで肯定的なのかわからん
実は君が見ているそのコンテンツは広告を出しているスポンサーが出資することによって運営が成り立っているんだよ!
勉強になったかな?
37825/02/17(月)11:11:18No.1284081025+
みいちゃんと山田さんは障がい者関連の話よりも夜職全肯定でゴリゴリの女衒思想が見えてるあたりの方がキツいぞ
37925/02/17(月)11:11:22No.1284081033そうだねx1
ステマステマって騒いてるのは嫌儲おじさんだろ
38025/02/17(月)11:11:27No.1284081043+
>>実際儲けようとする奴に対する生理的な嫌悪感って何に起因してんだろ?
>嫌儲はまとめサイトアンチだから微妙に違うんだよなあ…
>若い子ってやっぱなんもわかってないよね
まとめサイトアンチも元はアフィリエイト嫌悪だろ?
それとも元の目的見失ってただ毛嫌いしてた集団なの?
38125/02/17(月)11:11:28No.1284081048そうだねx1
>実際儲けようとする奴に対する生理的な嫌悪感って何に起因してんだろ?
基本的に嫉妬
38225/02/17(月)11:11:29No.1284081050そうだねx1
おすすめに出てくる包茎手術だの50万借りれるだの鬱陶しいから全部ブロックしてる
38325/02/17(月)11:11:31No.1284081057そうだねx1
>もちづきさんや敗残兵を例に挙げるならまだしもみいちゃんはあれ作品ごとバカにして盛り上がってるようなもんでしょ…
ピタサンド祭りも妖アパのステマだと思ってる人いたのかな…
38425/02/17(月)11:11:37No.1284081082+
結局話題になることが重要なので
こんな場末の掲示板でステマ…?なんて疑念を抱く方が変な話なのだ
面白いけど話題にならんなんてよくある
38525/02/17(月)11:11:41No.1284081092+
>本編丸上げとかいまだにあるのかよ…
>どっから映像持って来たんだ
公開館多い作品は1回の上映で入る人がまばらになるので盗撮しやすい
トワイライトウォーリアーズとか公開館少なくて人みっちりだから盗撮ほぼないでしょ
38625/02/17(月)11:12:01No.1284081152+
スレッズに移動が期待される企業って何だよ
2次元系コンテンツにしてもあそこ移っても良い事ないだろ……
38725/02/17(月)11:12:26No.1284081239そうだねx1
Xのオタク村のよくわからんオタクカーストがあるみたいにtiktokにはヤカラ版のそれがあるから
その世界観の中で宣伝しやすいものじゃないとリーチしないしオブラートに包まずいうとバカ向け製品しか宣伝できない
38825/02/17(月)11:12:27No.1284081245+
>おすすめに出てくる包茎手術だの50万借りれるだの鬱陶しいから全部ブロックしてる
これ本当嫌い
要らねえんだよんなもん!!
38925/02/17(月)11:12:34No.1284081269そうだねx1
>実は君が見ているそのコンテンツは広告を出しているスポンサーが出資することによって運営が成り立っているんだよ!
だから?それ商売する側の都合で客には関係ないよね?
最近相手の事情も考えようよ!みたいな風潮あるけど
自他の境界曖昧すぎねえか?
39025/02/17(月)11:12:52No.1284081325+
>公開館多い作品は1回の上映で入る人がまばらになるので盗撮しやすい
まだ映画館で盗撮してるやつとかいるんだな
39125/02/17(月)11:12:53No.1284081330そうだねx1
ちなみにFacebookが何もリーチしないのは本当にそうで5年前のtwitterの話題を投げあってる界隈とかある
39225/02/17(月)11:12:56No.1284081337+
この手の話題でどのサイドからもブルスカが論外扱いされてるのは笑う
39325/02/17(月)11:13:11No.1284081379+
嫌儲思想はアフィリエイトというマネタイズ手法が普及する前からある儲けようとするメソッドとその利用者を憎む思想だよ
39425/02/17(月)11:13:12No.1284081390そうだねx2
牛乳寒天バトルは電通が仕掛けたステマらしいな
39525/02/17(月)11:13:17No.1284081408そうだねx2
ステマやってる方だって別に好きでやってんじゃないんだよ
じゃあお前らステマされてる作品に馬鹿みたいに金落とすなよって話だよ
こっちはより効果のある宣伝するしかねえんだから
39625/02/17(月)11:13:30No.1284081454+
商売する側の都合考えちゃうのって推し活とかいう頭悪いこと言ってそう
39725/02/17(月)11:13:44No.1284081501+
Xが無くならないと一斉に移動させる手段がないからその時点で無理
39825/02/17(月)11:13:47No.1284081514そうだねx1
スレッズはインスタで吐けない毒を吐きます!みたいな活用方法で使ってる人ばっかりなので
女の公開便所みたいな感じになってる
特にママ垢の勢力がヤバい
39925/02/17(月)11:13:48No.1284081517+
>この手の話題でどのサイドからもブルスカが論外扱いされてるのは笑う
人が居ない上に当たり判定が狭すぎるので広報向きでは全くないから…
40025/02/17(月)11:13:58No.1284081545そうだねx6
>ステマやってる方だって別に好きでやってんじゃないんだよ
>じゃあお前らステマされてる作品に馬鹿みたいに金落とすなよって話だよ
>こっちはより効果のある宣伝するしかねえんだから
捕まるよ
マジで
40125/02/17(月)11:14:01No.1284081552+
>面白いけど話題にならんなんてよくある
自分でめちゃくちゃ面白いと思って全巻購入した漫画がその1か月後くらいに打ち切りになったりすると宣伝の必要性は物凄く実感する
他人事でこれなんだから作者からしたらまあ…
40225/02/17(月)11:14:02No.1284081557そうだねx1
日本のフェイスブックって何も見えてこないよな
なんか連携サービスのついででやらされるおまけみたいな主客転倒してるというか
40325/02/17(月)11:14:24No.1284081639そうだねx3
>こっちはより効果のある宣伝するしかねえんだから
これはマジでそう思う
宣伝されてたから買おうとか話題になってるから買おう!
みたいなやつ死んだほうがいいマジで
苦しんで死んで欲しい
40425/02/17(月)11:14:34No.1284081658+
広告収入が広まったあたりで死んだと思ってたわ嫌儲
40525/02/17(月)11:14:36No.1284081662+
>ステマやってる方だって別に好きでやってんじゃないんだよ
>じゃあお前らステマされてる作品に馬鹿みたいに金落とすなよって話だよ
>こっちはより効果のある宣伝するしかねえんだから
本当にステルスにする必要性あるんでござるかぁ~?
40625/02/17(月)11:14:37No.1284081663+
スレッズは偶にインスタのオススメ欄に出てくるけどハンネ付きバクサイかな?ってぐらい恨み辛み書き連ねられて怖い…
あと統失自撮りおじさんとインターネットヘタクソおばさんしかオススメされない…
レイヤーとバイク垢しかフォローしてないのに…
40725/02/17(月)11:14:40No.1284081673+
ゲームとかの興味のある広告は見るけど
年齢だけでAIが判断して転職だのなんだの出してくるから嫌悪感が先に来る
40825/02/17(月)11:14:55No.1284081710+
>この手の話題でどのサイドからもブルスカが論外扱いされてるのは笑う
スレ画にあるけどおすすめ欄がない(ブルスカは自分で搭載すればあるけど)SNSは論外だよ
クローズドの会話だけならそれで足りるけどそれやるならディスコードが全ての要件満たしてるし
40925/02/17(月)11:15:06No.1284081751+
>嫌儲思想はアフィリエイトというマネタイズ手法が普及する前からある儲けようとするメソッドとその利用者を憎む思想だよ
別に儲けてるならいいけど情報商材屋だのFIREだの胡散臭いカスアカウントが9割なのがウザい
41025/02/17(月)11:15:10No.1284081765+
>>ステマやってる方だって別に好きでやってんじゃないんだよ
>>じゃあお前らステマされてる作品に馬鹿みたいに金落とすなよって話だよ
>>こっちはより効果のある宣伝するしかねえんだから
>捕まるよ
>マジで
あげるくん捕まらずに長期シリーズ化しちまってるじゃないか
41125/02/17(月)11:15:18No.1284081790そうだねx1
広告ブロッカーで消せないからステマはやめろってだけの話かと思ってたわ
41225/02/17(月)11:15:20No.1284081794そうだねx2
仮にXが本当にサービス終了するような事態があるとしたらブルスカじゃなくてThreadsに移ると思う
41325/02/17(月)11:15:23No.1284081803+
海外企業はブルスカに移住してるから考えが違うんじゃない?
41425/02/17(月)11:15:26No.1284081812+
>捕まるよ
>マジで
飛行機利用して墜落するくらいの確率で捕まるかもしれんが…
41525/02/17(月)11:15:30No.1284081825+
ブルスカはでっかいDiscordみたいなもんなんで…
41625/02/17(月)11:15:32No.1284081832+
まあステマだろうが結局商売的には売れる事こそが正義ではあるんだよなぁ…
41725/02/17(月)11:15:42No.1284081856そうだねx2
>スレッズはインスタで吐けない毒を吐きます!みたいな活用方法で使ってる人ばっかりなので
インスタと連携する時点でこうなるよね~ってのはそう
41825/02/17(月)11:15:42No.1284081857+
おすすめに出てくるアプリの広告が一番嫌い
興味なししても出てくるしブロックも出来ないから
41925/02/17(月)11:15:48No.1284081873そうだねx2
>>ステマやってる方だって別に好きでやってんじゃないんだよ
>>じゃあお前らステマされてる作品に馬鹿みたいに金落とすなよって話だよ
>>こっちはより効果のある宣伝するしかねえんだから
>捕まるよ
>マジで
捕まった前例がねえじゃん
ここでスレ立ててまとめ記事とか作って拡散してってやって
それがバレたやつバンバン捕まえてくれればじゃあリスク高いからやめとこうねって会社もなるだろうけど
実際は法規制するだけして放置じゃん
42025/02/17(月)11:16:00No.1284081913+
>まあステマだろうが結局商売的には売れる事こそが正義ではあるんだよなぁ…
こういうみんな売りスレのカスみたいな思考なのも怖いわ
42125/02/17(月)11:16:11No.1284081943+
拡散力弱いところは炎上しにくいけど書き込まれてる内容が終わってるものも増える
目につきにくくて燃えてないだけとも言う
42225/02/17(月)11:16:21No.1284081972+
不安だからイキる
42325/02/17(月)11:16:21No.1284081973+
やっぱり2ちゃんねるだよね~
42425/02/17(月)11:16:27No.1284081989+
>海外企業はブルスカに移住してるから考えが違うんじゃない?
大体インスタにもアカウントあるしインスタの方が見やすいよ
42525/02/17(月)11:16:29No.1284081997+
>ゲームとかの興味のある広告は見るけど
>年齢だけでAIが判断して転職だのなんだの出してくるから嫌悪感が先に来る
このままプロフ欄より本格金運鑑定を受けるのだ
42625/02/17(月)11:16:31No.1284082001そうだねx2
ガチで資本主義を嫌ってるやつ湧いてきてない?
42725/02/17(月)11:16:39No.1284082018+
>だから?それ商売する側の都合で客には関係ないよね?
>最近相手の事情も考えようよ!みたいな風潮あるけど
>自他の境界曖昧すぎねえか?
この場合顧客に当たるのはスポンサーでありユーザーは広告を視聴する代わりにコンテンツを使用する権利を得ているだけなんだからそもそも対価を支払わない広告を否定するの時点で客でも何でもないんだな
42825/02/17(月)11:16:45No.1284082043+
今の世の中どっちが好かれてるかよりどっちが嫌われてるかで分かれるからステマアンチがステマ!ステマ!って憎しみを隠さないほどに別にいいじゃんそんなのほっとけよってスタンスの人が増えていく
42925/02/17(月)11:16:55No.1284082082+
デカ目の企業が来てメインで活動しないSNSは流行らないというのは本当にそうで
現状それができるのがインスタかtwitterのみで
その2つで比較するとtwitterが宇宙最強なわけで…って感じ
43025/02/17(月)11:17:11No.1284082123+
移動したいけどブルスカ普通に使いにくいのがね
昔のニコニコみたいにXの投稿も参照できるコピーアプリ作ってほしい
43125/02/17(月)11:17:30No.1284082175そうだねx3
そもそもアフィリエイトや情報商材のどこが資本だよ
43225/02/17(月)11:17:34No.1284082190そうだねx3
なんなら法規制されたことで「今は法規制されてるからステマやる理由がない」とか怪しくても勝手に擁護してくれるから逆にしやすくなったまである
43325/02/17(月)11:17:36No.1284082194+
本当に流行ったらステマじゃなくなってしまうのは面白い
43425/02/17(月)11:17:47No.1284082215+
おすすめは興味引くトレンドもあるけど
多くが不平不満や政治やらで地獄だから見てない
43525/02/17(月)11:17:54No.1284082233+
>ガチで資本主義を嫌ってるやつ湧いてきてない?
そもそもインターネットは万人に開かれたものであるべきで
故に商業主義が入ると根本思想からズレるからこれに関しては資本主義サイドが悪い
そういう思想からGithubやらビットコインが産まれてるわけで
43625/02/17(月)11:17:57No.1284082243+
まあブルスカ移住しました…みたいなのがどんどん戻ってきてるんでおすすめ機能ってやっぱ凄かったんだなとは思う
43725/02/17(月)11:18:05No.1284082269+
Facebookってあの仕様で不特定多数との交流とな危ないからするわけ無いだろ
43825/02/17(月)11:18:06No.1284082270+
「chocoZAP(チョコザップ)」景品表示法違反で「RIZAP」に措置命令
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240809/k10014544061000.html
> インフルエンサーに依頼料を支払うなどして個人のSNSで宣伝してもらった内容を、自社のサイトにPR表記をせずに利用者の体験談として掲載していたということで、いわゆるステルスマーケティングにあたると認定しました。
> 消費者庁は、いずれも景品表示法に違反するとして、会社に対して再発防止などを命じる措置命令を行いました。
違法行為だろうが大企業が思いっきりやっても措置命令どまりなんだな……
43925/02/17(月)11:18:15No.1284082306+
tiktokは直接金落とす方向は難しいけど動画が画質悪いショートかつ利用者に若い子多いから偽心霊動画を流して自分のチャンネルに誘導する悪質なYouTuberとかはいると聞く
44025/02/17(月)11:18:18No.1284082315そうだねx1
正直ヒで店の紹介とか見た記憶がねぇ
宣伝やら営業日見る為にインスタ入れてるわ…
44125/02/17(月)11:18:18No.1284082316+
>本当に流行ったらステマじゃなくなってしまうのは面白い
「俺たちの作った本物の流行」って思い込んだ方がいいからな
44225/02/17(月)11:18:30No.1284082351そうだねx2
俺はそっちじゃないんで俺のTLに暇空と小山を流さないで……
44325/02/17(月)11:18:43No.1284082391+
>デカ目の企業が来てメインで活動しないSNSは流行らないというのは本当にそうで
>現状それができるのがインスタかtwitterのみで
>その2つで比較するとtwitterが宇宙最強なわけで…って感じ
交流目的とか日記目的でもなくて企業のキャンペーンのためだけにやるやつもいるくらいだしな
44425/02/17(月)11:18:56No.1284082435+
ステマでも短期的効果は得られるのは間違いではないと思う
普通のPRなら長期的効果にできる機会を失っているだけで得をしているわけではないと思うが
これも現状維持バイアスの一種か
44525/02/17(月)11:19:09No.1284082461そうだねx1
>この場合顧客に当たるのはスポンサーでありユーザーは広告を視聴する代わりにコンテンツを使用する権利を得ているだけなんだからそもそも対価を支払わない広告を否定するの時点で客でも何でもないんだな
いや顧客=ユーザーだろ
何いってんだおめえ
44625/02/17(月)11:19:09No.1284082463+
少し前のブルスカ移住企業は木っ端っぷりや大手でも閑散とした感じが凄かったけど今頻繁に更新されてるの?
44725/02/17(月)11:19:12No.1284082477そうだねx1
>俺はそっちじゃないんで俺のTLに暇空と小山を流さないで……
ちゃんとTLを調教しろ
44825/02/17(月)11:19:24No.1284082510+
>本当に流行ったらステマじゃなくなってしまうのは面白い
流行らせるのがステマの目的だからそれはそうでは…
44925/02/17(月)11:19:37No.1284082544そうだねx5
>俺はそっちじゃないんで俺のTLに暇空と小山を流さないで……
大真面目にそんなの流れてきた事無いんだけど自分から何か変なの踏んでないか…?
45025/02/17(月)11:19:42No.1284082556+
>>ガチで資本主義を嫌ってるやつ湧いてきてない?
>元来、インターネットは万人に開かれたものであるべきで
>故に商業主義が入ると根本思想からズレるからこれに関しては資本主義サイドが悪い
>そういう思想からGithubやらビットコインが産まれてるわけで
45125/02/17(月)11:19:49No.1284082582+
海外のサービスは日本だと露骨に悪くなるけど
日本を相手にしてないのか邪魔が入っているのか
それとも両方なのか
45225/02/17(月)11:19:49No.1284082583+
>俺はそっちじゃないんで俺のTLに暇空と小山を流さないで……
ブロックとミュートしなよ…
45325/02/17(月)11:19:50No.1284082589+
タカミスキンピールってあんだけ案件にするってことは原価率低いのかな…
45425/02/17(月)11:19:55No.1284082602+
>いや顧客=ユーザーだろ
>何いってんだおめえ
対価を一切払わない顧客ってなんだよ
45525/02/17(月)11:20:05No.1284082622そうだねx2
まず流行り物に対する嫌悪感をみんな失いすぎだろ
売れてるものはその時点でつまんねえんだろうな
くらいの感覚でいろよ
45625/02/17(月)11:20:06No.1284082626+
>俺はそっちじゃないんで俺のTLに暇空と小山を流さないで……
その手のがたまに漏れ出てくるよね
45725/02/17(月)11:20:29No.1284082687+
おすすめ欄への文句が際限なく出てくる程度には皆おすすめ欄見てるんだよ実際
45825/02/17(月)11:20:38No.1284082713+
>>本当に流行ったらステマじゃなくなってしまうのは面白い
>「俺たちの作った本物の流行」って思い込んだ方がいいからな
重要なのはお金どうこうじゃなくて俺たちが育てたって想像部分だよな
45925/02/17(月)11:20:42No.1284082727そうだねx1
>まず流行り物に対する嫌悪感をみんな失いすぎだろ
>売れてるものはその時点でつまんねえんだろうな
>くらいの感覚でいろよ
それはそれで極端な逆張りおじさんすぎる…
46025/02/17(月)11:20:52No.1284082749そうだねx1
ブロックとミュートで解決することをサボるなよ
46125/02/17(月)11:20:56No.1284082766+
イーロンマスク嫌われすぎてブルスカとかに逃げられてる
46225/02/17(月)11:20:56No.1284082767そうだねx1
>まず流行り物に対する嫌悪感をみんな失いすぎだろ
>売れてるものはその時点でつまんねえんだろうな
>くらいの感覚でいろよ
話題作!みんなやってる!
…つまんね
は結構経験したなあ
46325/02/17(月)11:21:09No.1284082812+
広告は我慢してもインプレゾンビやbotを放置してるのがしんどい
昔のTwitterに戻ってくれたらそれが1番良い
46425/02/17(月)11:21:13No.1284082822+
>まあブルスカ移住しました…みたいなのがどんどん戻ってきてるんでおすすめ機能ってやっぱ凄かったんだなとは思う
有象無象からの反応とはいえファボリツ露骨に減ると精神にダメージ入る人がいるようだ
46525/02/17(月)11:21:19No.1284082848+
リコメンドみたいなものでブロックやミュートは作り直しや類似にまるで無力だから
マシなもので埋め尽くすしかない
そのあたりがいかにも調教って感じはある
46625/02/17(月)11:21:24No.1284082861+
>対価を一切払わない顧客ってなんだよ
何言ってるのかわからんけど自分で価値を感じたら対価は払うよ
広告という手段を対価にするのはやめろっつってんの
46725/02/17(月)11:21:43No.1284082917そうだねx2
TLに暇空とか流れて来る場合はフォローしてる誰かがやっちまってるぞ
46825/02/17(月)11:21:47No.1284082929+
>その手のがたまに漏れ出てくるよね
男女論みたいなやつにうっかり反応するとそうなる
46925/02/17(月)11:21:52No.1284082944+
珍しい虫の画像いいねするとTLがすぐ虫一色になるぞ!
47025/02/17(月)11:21:59No.1284082969+
ブルスカ移住しました!ってのを知るのがメって時点で
47125/02/17(月)11:22:07No.1284082990+
スレ画でも言われてる通り飯関連はインスタが強いから
飯関連でXで全く広告見ないって言われてもそりゃそうですよとしか
47225/02/17(月)11:22:18No.1284083021+
そんな極端でなくてもまず他人の価値観より自分の価値観であってほしい
47325/02/17(月)11:22:18No.1284083023+
問題は色々あるんだけどXの気軽さはなかなかない
47425/02/17(月)11:22:19No.1284083024+
>まず流行り物に対する嫌悪感をみんな失いすぎだろ
>売れてるものはその時点でつまんねえんだろうな
>くらいの感覚でいろよ
これはまあちょっと思っちゃうな…
47525/02/17(月)11:22:31No.1284083058そうだねx1
>まず流行り物に対する嫌悪感をみんな失いすぎだろ
>売れてるものはその時点でつまんねえんだろうな
>くらいの感覚でいろよ
そういう態度でいた平成のオタクおじさんの末路がもう見えてきてるので…
47625/02/17(月)11:22:31No.1284083062+
>TLに暇空とか流れて来る場合はフォローしてる誰かがやっちまってるぞ
ユダを探し出さないとな…
47725/02/17(月)11:22:32No.1284083066+
そもそもPvPコンテンツです!とか言われてるSNSをよー使うわ
47825/02/17(月)11:22:48No.1284083128+
>何言ってるのかわからんけど自分で価値を感じたら対価は払うよ
>広告という手段を対価にするのはやめろっつってんの
今日び広告出さないサブスクサービスいっぱいあるんだからそれ使えばいいんじゃないですかね
47925/02/17(月)11:22:49No.1284083132+
>>俺はそっちじゃないんで俺のTLに暇空と小山を流さないで……
>大真面目にそんなの流れてきた事無いんだけど自分から何か変なの踏んでないか…?
サイゲの運営や絵師がたまに暇空応援してるんだよな…
飯と絵の話以外するんじゃねえよ
48025/02/17(月)11:23:03No.1284083183+
>そういう態度でいた平成のオタクおじさんの末路がもう見えてきてるので…
具体的には…?
48125/02/17(月)11:23:10No.1284083205+
売れてるものは大体100点満点で80点くらいは面白くない?
でも100点を求めるなら頑張って探さなきゃいけないんだよな
48225/02/17(月)11:23:18No.1284083222+
当然だが広告はいい部分をアピールするものなんである程度疑う方が健全だと思ってる
48325/02/17(月)11:23:20No.1284083229+
>TLに暇空とか流れて来る場合はフォローしてる誰かがやっちまってるぞ
適当に好きな漫画家とか絵師フォローしても流れてくるんですけお…
48425/02/17(月)11:23:29No.1284083259そうだねx1
>そんな極端でなくてもまず他人の価値観より自分の価値観であってほしい
全然自分の判断で流行りものに乗っかってるのにおまえは何も考えてないみたいなこと言うから避けられてくんだと思うんすよね
48525/02/17(月)11:23:36No.1284083280そうだねx1
俺がおっさんになって思ったのは流行りものは大抵おもろいのと
流行りものに乗っからないと感性が死ぬこと
48625/02/17(月)11:23:44No.1284083308+
>まあブルスカ移住しました…みたいなのがどんどん戻ってきてるんでおすすめ機能ってやっぱ凄かったんだなとは思う
まとめサイトみたいになってるアカウントに注目してブロックしてたけど
何回も同じネタ投稿してても増えてくからおすすめありきで皆利用してるんだなって体感できた
48725/02/17(月)11:23:47No.1284083315そうだねx2
暇空は叩かれるフェーズになったから話題に出さないだけで
まだまだシンパというか考え方に同調するやつは虹裏含めて大量にいるよ
48825/02/17(月)11:23:52No.1284083332そうだねx3
>適当に好きな漫画家とか絵師フォローしても流れてくるんですけお…
それはその人達が暇空フォローしてるからですね
48925/02/17(月)11:24:01No.1284083362+
>>対価を一切払わない顧客ってなんだよ
>何言ってるのかわからんけど自分で価値を感じたら対価は払うよ
あれだろエロ漫画を割れで読んで顧客ヅラしつつ抜いたら買うかってやつ
49025/02/17(月)11:24:09No.1284083383そうだねx2
>そもそもPvPコンテンツです!とか言われてるSNSをよー使うわ
良くも悪くも一般人が交流する気0で使ってたら悪い意味で誰からも反応ないよ
変なもの真に受けすぎ
49125/02/17(月)11:24:17No.1284083396+
>今日び広告出さないサブスクサービスいっぱいあるんだからそれ使えばいいんじゃないですかね
話がどんどんズレてきてない?
インターネットがまず管理者不在であるべきだから
Googleにアカウント情報の提供すらしたくないしAmazonに住所も教えたくないって話していい?
中央集権やめろ!これからはweb3.0だ!お前もそう思うだろ!
49225/02/17(月)11:24:17No.1284083398そうだねx1
機動戦士ガンダムからJSFやらウクライナとか避けようがない
49325/02/17(月)11:24:24No.1284083417+
広告の話からアレに話題乗っ取られかけてるじゃねえかよ!!
49425/02/17(月)11:24:27No.1284083424+
>そもそもインターネットは万人に開かれたものであるべきで
>故に商業主義が入ると根本思想からズレるからこれに関しては資本主義サイドが悪い
>そういう思想からGithubやらビットコインが産まれてるわけで
Googleの理念も「世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすること」だったんだよね
今は腐ってしまったけど…
49525/02/17(月)11:24:29No.1284083431そうだねx3
マジで結構いるからな暇フォローしてる漫画家…
どういうつもりでフォローしてるかまではわからんけど
49625/02/17(月)11:24:31No.1284083436そうだねx3
>>適当に好きな漫画家とか絵師フォローしても流れてくるんですけお…
>それはその人達が暇空フォローしてるからですね
つらい
49725/02/17(月)11:24:38No.1284083455そうだねx3
無条件で流行りものに逆張りするのも全然自分で思考できて無いんですよね
49825/02/17(月)11:24:52No.1284083484そうだねx1
>適当に好きな漫画家とか絵師フォローしても流れてくるんですけお…
意図的に排除しないとネットに張り付いてる時間が長い奴ほど感染率は上がるから…
49925/02/17(月)11:24:59No.1284083503+
>適当に好きな漫画家とか絵師フォローしても流れてくるんですけお…
ブロックとミュートで解決することをサボるな
50025/02/17(月)11:24:59No.1284083505+
>暇空は叩かれるフェーズになったから話題に出さないだけで
>まだまだシンパというか考え方に同調するやつは虹裏含めて大量にいるよ
いるけど好きな人が関わってたらきついなあって感想が大半だと思う
50125/02/17(月)11:25:12No.1284083569+
>無条件で流行りものに逆張りするのも全然自分で思考できて無いんですよね
大体そうだけどちゃんと見て判断しろで終わる話だよなぁ…
50225/02/17(月)11:25:16No.1284083579+
>>そんな極端でなくてもまず他人の価値観より自分の価値観であってほしい
>全然自分の判断で流行りものに乗っかってるのにおまえは何も考えてないみたいなこと言うから避けられてくんだと思うんすよね
お前は自意識過剰だな
50325/02/17(月)11:25:16No.1284083584そうだねx1
>>TLに暇空とか流れて来る場合はフォローしてる誰かがやっちまってるぞ
>適当に好きな漫画家とか絵師フォローしても流れてくるんですけお…
絵描きはともかく漫画家なんてろくに絵も投稿しないんだからフォローするのやめとけ
50425/02/17(月)11:25:21No.1284083601そうだねx3
暇空はできればブロックしたいんだけどなんかの拍子にブロックしてることが本人にわかると粘着されそうなのでミュートに留めてる
50525/02/17(月)11:25:23No.1284083607+
>良くも悪くも一般人が交流する気0で使ってたら悪い意味で誰からも反応ないよ
>変なもの真に受けすぎ
いや俺にとってツイッターって飯なうとか映画なうとかやる場所であって…
サービス初期からやってんだぞ!?
50625/02/17(月)11:25:37No.1284083647+
>マジで結構いるからな暇フォローしてる漫画家…
>どういうつもりでフォローしてるかまではわからんけど
闇を晒して欲しいのかも
50725/02/17(月)11:25:45No.1284083671+
リアルタイム検索で見てる
50825/02/17(月)11:25:46No.1284083677+
TLエロ絵しか流れてこないけどこれはこれで多分ヤバい
50925/02/17(月)11:26:02No.1284083720そうだねx1
>暇空はできればブロックしたいんだけどなんかの拍子にブロックしてることが本人にわかると粘着されそうなのでミュートに留めてる
何万人にブロックされてると思ってるんだよ
51025/02/17(月)11:26:07No.1284083734+
>大体そうだけどちゃんと見て判断しろで終わる話だよなぁ…
だから見た上で全部否定するね
51125/02/17(月)11:26:07No.1284083736+
>機動戦士ガンダムからJSFやらウクライナとか避けようがない
JSF嫌いじゃないけど「」のミリタリーや国際政治知識って大部分JSF経由だなって思うことが多い
51225/02/17(月)11:26:12No.1284083755+
>売れてるものは大体100点満点で80点くらいは面白くない?
>でも100点を求めるなら頑張って探さなきゃいけないんだよな
当然だけど流行と自分にとっての面白さは完全にイコールにならない
努力によって自分の価値観を流行に近づけた結果流行ってるだけで80点という形に自分を調教することは可能だから
君の流行ってる作品は80点あるでしょってのはそういう調教の成果で万人の物ではない
51325/02/17(月)11:26:17No.1284083771+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
51425/02/17(月)11:26:17No.1284083774そうだねx1
流行作大体見てるけど面白くなかったのワートリくらいしかなかったな
結構叩かれてる流行作も割と好きだから相性の問題だと思う…
51525/02/17(月)11:26:42No.1284083848そうだねx1
>暇空はできればブロックしたいんだけどなんかの拍子にブロックしてることが本人にわかると粘着されそうなのでミュートに留めてる
ブロックバレて粘着されたら訴訟チャンスだぜ?
51625/02/17(月)11:27:12No.1284083929そうだねx2
>いや俺にとってツイッターって飯なうとか映画なうとかやる場所であって…
>サービス初期からやってんだぞ!?
ほんとの初期の初期じゃねーか!
そんな馴れ合い期間ガチの黎明期にしか存在しねえよ
51725/02/17(月)11:27:15No.1284083939そうだねx1
>ブロックバレて粘着されたら訴訟チャンスだぜ?
関わり合いになりたくない
51825/02/17(月)11:27:15No.1284083942+
そもそも広告活動自体を肯定的に捉える理由がない
昔からテレビのCMは全部飛ばすしネットは広告ブロッカー使う
51925/02/17(月)11:27:29No.1284083992+
流行り物だからって自分にとって面白いとは限らないっだけの話だろうがよ…
合うなら追えば良いし合わなきゃ放置だ
52025/02/17(月)11:27:40No.1284084031+
おすすめ欄は確かに嫌でも視界に入って来るもんな…
52125/02/17(月)11:27:48No.1284084044+
最近はPC自作系ですらパーツの値段に絡んで円安発言するだけで
思想強めのバカに非国民売国奴って袋叩きにされてるの見たから本当に安全地帯がない
52225/02/17(月)11:27:50No.1284084049+
>暇空はできればブロックしたいんだけどなんかの拍子にブロックしてることが本人にわかると粘着されそうなのでミュートに留めてる
けもフレのときに粗方ブロックしたから俺は護身完成してる
52325/02/17(月)11:27:58No.1284084069+
企業垢嫌いならX以外に行けばいいんだな
知ってたわ
52425/02/17(月)11:28:00No.1284084077+
そんな思想とかないからこそ
なんかフォロワー多いしフォローしとくかくらいの感覚だよ…
52525/02/17(月)11:28:02No.1284084082+
もしブロックで暇空に目を付けられても炎上もファンネル飛んで来るも無い雑魚なんだから気にし過ぎるなよ…
52625/02/17(月)11:28:04No.1284084090そうだねx1
>ブロックバレて粘着されたら訴訟チャンスだぜ?
気軽に言うけど暇と戦うのめちゃくちゃしんどいと思う
完全に勝っても取り巻きが攻撃続けるし
52725/02/17(月)11:28:06No.1284084096そうだねx3
>>ブロックバレて粘着されたら訴訟チャンスだぜ?
>関わり合いになりたくない
まあそうだね…
52825/02/17(月)11:28:10No.1284084112+
>インターネットがまず管理者不在であるべきだから
>Googleにアカウント情報の提供すらしたくないしAmazonに住所も教えたくないって話していい?
昔のハッカー文化はよかった
情報は共有されるべきで企業だろうが個人情報だろうが秘密なんかあってないようなものだった
52925/02/17(月)11:28:13No.1284084120そうだねx1
JSFのコロニー落とし云々は特定界隈がこいつなら反応あるから絡みに行ってるかとかもあるんかね
53025/02/17(月)11:28:32No.1284084179+
漫画家のアカウントとか堀越先生くらい我を出さずにイラスト投稿してくれる人じゃないとフォローする意味ない
53125/02/17(月)11:28:34No.1284084185そうだねx1
現代社会で自分が広告活動に関与しないの完全な無職くらいじゃなきゃ無理だろ
53225/02/17(月)11:28:54No.1284084236そうだねx1
暇空は最初表現規制許さねぇ!!俺は表現の自由を守るために戦う!!って言ったので漫画家が賛同したしフォローしてたって流れがあるのよ
今もフォローしてるのはフォロー整理サボってるか賛同してるか
53325/02/17(月)11:29:01No.1284084261+
>現代社会で自分が広告活動に関与しないの完全な無職くらいじゃなきゃ無理だろ
別にいいけどそれを嫌悪しろよ
なんで受け入れてるの?
53425/02/17(月)11:29:13No.1284084289+
>>ブロックバレて粘着されたら訴訟チャンスだぜ?
>気軽に言うけど暇と戦うのめちゃくちゃしんどいと思う
>完全に勝っても取り巻きが攻撃続けるし
取り巻きからも毟れるチャンスとも考えらえる
でも狂ってるやつら相手に永遠に戦う事になりそうだよな…
53525/02/17(月)11:29:22No.1284084321+
>>ブロックバレて粘着されたら訴訟チャンスだぜ?
>関わり合いになりたくない
それは本当にそうすぎるけどアイツほぼ当たり屋だし…
53625/02/17(月)11:29:30No.1284084344そうだねx1
>>まず流行り物に対する嫌悪感をみんな失いすぎだろ
>>売れてるものはその時点でつまんねえんだろうな
>>くらいの感覚でいろよ
>これはまあちょっと思っちゃうな…
冷笑と逆張りしすぎるとこうなっちまうのか
53725/02/17(月)11:29:34No.1284084352+
別にXが好きなわけじゃないんだけど
やってるゲームやアニメの感想検索してもブルスカもミスキーもろくにヒットしねえんだわ…
53825/02/17(月)11:29:56No.1284084441そうだねx1
「」は裁判起こされたらその時点で泡になって消えると思ってるかもしれないが
ぶっちゃけネット起因の裁判なんて大したことねえからな民事だし
53925/02/17(月)11:30:00No.1284084451+
ヤバい人たちはブロックを攻撃だと捉えるからよ…
特に最近は仕様変更でブロックしてるやつにもポストだけは見えるようになっちゃったし
54025/02/17(月)11:30:00No.1284084453+
動物の赤ちゃんとか太ったいぬとかふわふわの蛾とかそういうのが見たい
TLに人間いらない
54125/02/17(月)11:30:09No.1284084477+
いいものが無条件に売れる世界なら広告なんて必要ないだろうがそんなことはないので…
54225/02/17(月)11:30:11No.1284084481+
>別にXが好きなわけじゃないんだけど
>やってるゲームやアニメの感想検索してもブルスカもミスキーもろくにヒットしねえんだわ…
虹裏でいいだろ
54325/02/17(月)11:30:20No.1284084504+
増ぷりやめろ
54425/02/17(月)11:30:26No.1284084518+
X以外はマジで宣伝の場として全然役に立ってないからなあ
めんどいから宣伝する労力割くのここだけでいいかってなった
54525/02/17(月)11:30:41No.1284084563+
>いいものが無条件に売れる世界なら広告なんて必要ないだろうがそんなことはないので…
ネットでやるなというだけの話
54625/02/17(月)11:30:45No.1284084572+
>動物の赤ちゃんとか太ったいぬとかふわふわの蛾とかそういうのが見たい
>TLに人間いらない
やったー!と思って動画垢とか見ると大体無断転載のでこれは…
54725/02/17(月)11:30:49No.1284084591そうだねx1
Xの運営変わらないかなあ…
54825/02/17(月)11:30:49No.1284084592+
おすすめのきつねのCMがフェミ炎上なんて予想付かんよ
動物のかわいいCMと勘違いして開いてしまうかも
54925/02/17(月)11:30:50No.1284084597そうだねx2
>虹裏でいいだろ
0レスで落ちたが?
55025/02/17(月)11:30:59No.1284084639+
人の嫌がることをしてこそ広告
人を不快にさせてこそ広告
内気な奴が多い日本人に快適にSNSなんて使われたら困るんや
55125/02/17(月)11:31:06No.1284084659+
Web広告をパチンコみたいにもっと派手にして欲しい
55225/02/17(月)11:31:17No.1284084690+
>別にXが好きなわけじゃないんだけど
>やってるゲームやアニメの感想検索してもブルスカもミスキーもろくにヒットしねえんだわ…
そこは人口の多さが正義だから…
気軽さはないけどどっかのファンコミュニティに入るとかもありだが
55325/02/17(月)11:31:23No.1284084701そうだねx1
フェミの言うことはもう全部聞かなくていいよ
反論するからインプレ稼げて調子乗るねん
55425/02/17(月)11:31:29No.1284084726そうだねx1
おすすめでおって思ったのに更新しちゃってどっかいくの辛い
55525/02/17(月)11:31:42No.1284084768+
>>虹裏でいいだろ
>0レスで落ちたが?
このコンテンツ良いよね…しようとしたらビックリするぐらい誰も乗ってこなかった…
55625/02/17(月)11:31:54No.1284084805そうだねx1
急に動物可愛い系連リポしたら「なんかやらかしたんだな…」って思っちゃう
55725/02/17(月)11:32:01No.1284084823+
やっぱSNSなんて使ってるの情弱しかいねえな
55825/02/17(月)11:32:04No.1284084830そうだねx1
毒かもしれないし薬にもならないけどimgがいい
55925/02/17(月)11:32:06No.1284084836+
>冷笑と逆張りしすぎるとこうなっちまうのか
そういう返しこそ冷笑に見えるけど…
56025/02/17(月)11:32:08No.1284084844+
ネットやSNSは構造として極端かつ自分の求めている物事が目立ちがちになるので観ている側も極端な思考に走りがちという
56125/02/17(月)11:32:14No.1284084857+
>Xの運営変わらないかなあ…
イーロンが政権にはべったりな内は手放さないだろ
56225/02/17(月)11:32:25No.1284084908+
SNSやらなきゃいいのに
56325/02/17(月)11:32:42No.1284084961そうだねx1
「情弱」って概念が廃れたのもよくないと思うんだよね…
みんなもっと突っ張ろうよ!
56425/02/17(月)11:32:54No.1284085000+
暇空に目つけられるとか意識過剰なのか基本やらかしてるタイプなのか判断がつかん
56525/02/17(月)11:32:55No.1284085005+
>おすすめでおって思ったのに更新しちゃってどっかいくの辛い
いいものはすり抜けてゴミは残り続けるのでとても印象が悪い
56625/02/17(月)11:33:15No.1284085067そうだねx2
>SNSやらなきゃいいのに
実際メなんてそこまでしてやらなくていいだろ
もう半年くらい開いてねえわ
56725/02/17(月)11:33:16No.1284085069+
Xはおすすめでネコちゃんワンちゃんの可愛いだけを搾取してる
インスタはネコちゃんワンちゃん鳥ちゃんのアカウントフォローして可愛いだけを搾取してる
56825/02/17(月)11:34:09No.1284085223+
>虹裏でいいだろ
スレ立ってて荒れてなければ寄るわ
立ってない……
56925/02/17(月)11:34:16No.1284085245+
>ネットやSNSは構造として極端かつ自分の求めている物事が目立ちがちになるので観ている側も極端な思考に走りがちという
見てればわかるけど文明の利器使ってもやってることが伝言ゲームでしかなくて
その伝言ゲーム自体が記憶媒体で容量制限されてるから一定以上の情報は伝わらない
57025/02/17(月)11:34:19No.1284085259+
>>いいものが無条件に売れる世界なら広告なんて必要ないだろうがそんなことはないので…
>ネットでやるなというだけの話
もはや世界中のほぼ全ての人間が触っているインターネットに広告打つなは無理だろ
57125/02/17(月)11:34:27No.1284085282+
ここでスレが立たない話題とかはSNS見てる
57225/02/17(月)11:34:41No.1284085321+
ネットに関しては「対価を払わないと客じゃない」みたいな思想と本来真逆なんだよな…
57325/02/17(月)11:34:43No.1284085328+
Xが流行ってるの日本だけなんだろう
アメリカで流行るもんかな
57425/02/17(月)11:35:03No.1284085394+
快適に使われたら金にならないネットサービス
57525/02/17(月)11:35:08No.1284085406+
ブルスカは業者が入り込めない仕組みをちゃんと作ってるんだな
57625/02/17(月)11:35:08No.1284085410+
>やったー!と思って動画垢とか見ると大体無断転載のでこれは…
意外と出所の動画見たいならインスタやtiktokが辿りやすいよ
オススメはオーストラリア自然保護系のアカウントでかわいい鳥が沢山見られる
57725/02/17(月)11:35:15No.1284085428+
全然知らない人が漫画の宣伝してたおかげでその日だけで5万増えた
57825/02/17(月)11:35:17No.1284085435+
>動物の赤ちゃんとか太ったいぬとかふわふわの蛾とかそういうのが見たい
>TLに人間いらない
かわいい動物動画転載垢は海外の胡散臭い企業が運営してるのが多いから動物に罪はないけどそういうのの利益になることはしたくないからブロックしてるぞ俺
57925/02/17(月)11:35:19No.1284085442+
>もはや世界中のほぼ全ての人間が触っているインターネットに広告打つなは無理だろ
無理じゃないだろやらなきゃいいだけ
なんでそんなことするの
58025/02/17(月)11:35:28No.1284085474+
>>完全に勝っても取り巻きが攻撃続けるし
>取り巻きからも毟れるチャンスとも考えらえる
>でも狂ってるやつら相手に永遠に戦う事になりそうだよな…
100万200万の小銭を得るのに人生を引換えにする価値があるのかという話になってくる
58125/02/17(月)11:35:43No.1284085518+
>「情弱」って概念が廃れたのもよくないと思うんだよね…
>みんなもっと突っ張ろうよ!
共有と推し活の概念に不都合なものは捨てられたんや
58225/02/17(月)11:35:57No.1284085559+
経済的合理性が正義という価値観には迎合しないぞ
58325/02/17(月)11:36:02No.1284085573+
フェミとか弱者男性とか偏見投げつけてバトルしてるのバカみたいなのでどっちも俺に見せないで欲しい
動物園の赤ちゃんが産まれましたとかでいい
58425/02/17(月)11:36:25No.1284085643そうだねx1
ねこのかわいさを搾取するかーって新しいSNSできるたびにアカウントだけは作るけどすぐほったらかしになっちゃって
なぜか結局imgばかり見ている
58525/02/17(月)11:36:36No.1284085671+
ネットで広告見てこれ買うわってなる事ほぼ無いわ
58625/02/17(月)11:36:39No.1284085677+
ネットの敷居が下がりすぎて情弱が死語になってしまった
58725/02/17(月)11:36:47No.1284085705+
推し活も大概キモいのはファンならコンテンツの宣伝するべき!
みたいなファンネル化するところなんだよな
端的に言って死んで欲しい
58825/02/17(月)11:36:50No.1284085723そうだねx1
>「情弱」って概念が廃れたのもよくないと思うんだよね…
>みんなもっと突っ張ろうよ!
「情弱」に限らないけどこの手の罵倒語って高速でバカにも使われるようになって陳腐化して使うほうが恥ずかしいワードになるからよ
58925/02/17(月)11:36:51No.1284085726+
>Xが流行ってるの日本だけなんだろう
>アメリカで流行るもんかな
流行ってないけど拡散に使われてるのはXってのがよりはっきりしてね
59025/02/17(月)11:37:09No.1284085778+
>かわいい動物動画転載垢は海外の胡散臭い企業が運営してるのが多いから動物に罪はないけどそういうのの利益になることはしたくないからブロックしてるぞ俺
無断転載垢いやだから動物園と生き物アカウントでリスト作ってそこ見てるよ
59125/02/17(月)11:37:13No.1284085786+
タフグミはネット見てないと買ってなかった
59225/02/17(月)11:37:43No.1284085876+
>「情弱」に限らないけどこの手の罵倒語って高速でバカにも使われるようになって陳腐化して使うほうが恥ずかしいワードになるからよ
罵倒ではなくて自分自身に向けられる刃でもあるから大事だろ
情弱でありたくないと思うことも大事だ
59325/02/17(月)11:37:58No.1284085915+
>やったー!と思って動画垢とか見ると大体無断転載のでこれは…
ちょっと前に流行った猫ミームとか元の動画も転載繰り返されたやつで一時期誰も出所わからんで海外で勝手にカバーストーリー作られたりしてたな
59425/02/17(月)11:38:00No.1284085924+
>ネットの敷居が下がりすぎて情弱が死語になってしまった
AIはすぐウソをつく!って言われてるのを見て
その…複数ソースからのリサーチとかしないんですか…?ってなる
59525/02/17(月)11:38:00No.1284085926+
>フェミとか弱者男性とか偏見投げつけてバトルしてるのバカみたいなのでどっちも俺に見せないで欲しい
>動物園の赤ちゃんが産まれましたとかでいい
動物ポストに反応しまくれ
59625/02/17(月)11:38:30No.1284086030+
30代以上の年齢層の人には未だに紙の広告の方が有効だったりとか何とか
59725/02/17(月)11:38:37No.1284086058+
真逆の情報伝えるニュースや動画がおすすめに出てきたとして大体の人好きな方しか見に行かねえしな…
59825/02/17(月)11:38:47No.1284086100+
テレビのCMだってほとんどの人は別に見たくないだろうから見たくない人に見せるのが目的ってのは正しいな…
59925/02/17(月)11:39:01No.1284086141そうだねx1
>30代以上の年齢層の人には未だに紙の広告の方が有効だったりとか何とか
だからポストにあんなにゴミ入ってんのか
60025/02/17(月)11:39:10No.1284086175+
自分が付和雷同のキョロ充なのを恥ずかしがるどころか誇るようなカスが増えたのは感じる
60125/02/17(月)11:39:23No.1284086222+
副業してるからXは必須だわ
60225/02/17(月)11:39:56No.1284086339+
Xのおすすめを見ると普段のフォロワーでは見かけないいわゆる聞いた事のあるバズり垢バズらせ垢が多数出て来てなるほどなあと思った
60325/02/17(月)11:40:01No.1284086356+
見たくないものとまでは言わんでも自分からは見に行かないものが流れてくるのがXのいいところだからな
口開けてるだけで情報が流れてくる環境はユーザーにとっても企業にとってもだいぶ理想ではあるんだ
60425/02/17(月)11:40:25No.1284086446そうだねx5
xは収益化始まってから糞化が加速した気がする
60525/02/17(月)11:40:31No.1284086462そうだねx1
>副業してるからXは必須だわ
お前みたいなやつに死んでほしいんだよな
どうやったら自殺してくれる?
60625/02/17(月)11:40:59No.1284086547そうだねx2
広告もステマと見分けがつかない口コミも嫌ならなにでものを買うのを決めるんだろう
60725/02/17(月)11:41:02No.1284086555+
やはり猫の画像動画が最高だ
人類は猫に支配されるべきだ
60825/02/17(月)11:41:11No.1284086589+
>自分が付和雷同のキョロ充なのを恥ずかしがるどころか誇るようなカスが増えたのは感じる
ここの話かな
60925/02/17(月)11:41:14No.1284086591+
いやよくないでしょ
レコメンドとかされた瞬間俺を推し量ろうとするな殺すぞってなる
61025/02/17(月)11:41:22No.1284086613+
youtubeの広告とかもはやネガキャンだろみたいになってる不快さだけどそれでも効果は高いんだろうな…悪名は無名に勝る
61125/02/17(月)11:41:24No.1284086623+
おすすめ欄とか要らんわ消してくれって思ってたのに気がついたらおすすめ欄ばっかり見るようになってる…
61225/02/17(月)11:41:26No.1284086631+
ぬもいいがシマエナガもいいぞ…
61325/02/17(月)11:41:28No.1284086636+
変なこと言ってる奴のホーム行くと100%投資の話してる
偽物人間ばっかりだ
61425/02/17(月)11:41:37No.1284086665そうだねx1
興味がある人が見て終わるだけなら金かけて宣伝する意味何もないしな
61525/02/17(月)11:41:57No.1284086729+
だからまず金かけることを正しいと思うのをやめようよ
61625/02/17(月)11:42:05No.1284086753+
もう10年以上も普及して定着しちゃってたらそうそう対抗出せないか
他所の国ではXがメインじゃないという話も有るけど
61725/02/17(月)11:42:20No.1284086817+
>xは収益化始まってから糞化が加速した気がする
元からバズったら広告Botが延々とそのハッシュに乗っかってトレンド維持してたような場所だよ
61825/02/17(月)11:42:24No.1284086835+
>おすすめ欄とか要らんわ消してくれって思ってたのに気がついたらおすすめ欄ばっかり見るようになってる…
人の心理は可愛くないツンデレみたいなもんだ
嫌いなものこそがお前の好きなんだよ!
61925/02/17(月)11:42:27No.1284086844+
宣伝は金かけてるからこそ悪なんだろ
62025/02/17(月)11:43:08No.1284086988+
>他所の国ではXがメインじゃないという話も有るけど
欧米はインスタとFacebookがメッセージアプリ代わり
日本の若い世代はtiktokとビーリアル
中国はwechatと紅なんとかってアプリ
62125/02/17(月)11:43:40No.1284087079+
そもそも怒りを駆り立てる情報が最もサイト滞在率いいのは証明されてるし
経済的合理性だけなら画面の向こうのやつを怒らせる情報を提供し続けろって話になる
商業主義を肯定しろって感覚の人はそれでええんか?
62225/02/17(月)11:43:53No.1284087133+
知能指数が低いとか言い出す企業広報は信用できない
62325/02/17(月)11:44:01No.1284087162そうだねx2
他人様のプラットフォームに依存してるSNS担当が何を偉そうにしてんだ
62425/02/17(月)11:44:26No.1284087258+
>youtubeの広告とかもはやネガキャンだろみたいになってる不快さだけどそれでも効果は高いんだろうな…悪名は無名に勝る
攻撃しようと思わず不快だから記憶に残り必要になるとスッと思い出せる
世の中よう出来てるな
62525/02/17(月)11:44:27No.1284087264+
青バッジで政治してるアカウントは皆の不平不満を煽って特定の方向へ攻撃させようとしてる様にしか見えねえ
62625/02/17(月)11:44:44No.1284087314+
ツイッターは手動で思想をおすすめしてたひどい場所だった
もっと良い場所はないもんかね
62725/02/17(月)11:45:01No.1284087381+
強い言葉最初に言ったもん勝ちみたいな風潮は感じる
どっちが早くレッテル貼れるかレース
62825/02/17(月)11:45:11No.1284087415+
>青バッジで政治してるアカウントは皆の不平不満を煽って特定の方向へ攻撃させようとしてる様にしか見えねえ
X自体が今米国の特定の思想的な流れを増幅させる装置なので…
62925/02/17(月)11:45:22No.1284087456+
まずインターネットを金儲けに使うなよ
GAFAMは全部一度潰れろ
イーサリアムとかもついでに滅びとけ
63025/02/17(月)11:45:28No.1284087478+
おすすめの広告フォロワー一桁とかが普通にいるのなんなん
63125/02/17(月)11:45:35No.1284087506+
BeRealなんてみんなやってるから以外に流行る理由ないやつなのになあ
63225/02/17(月)11:45:48No.1284087542+
タイムラインとおすすめで一応別なのは助かる
広告やプロモーションをTLにまで挟まないで欲しい
63325/02/17(月)11:46:00No.1284087591+
そもそもアメリカの馬鹿向けSNSをインフラみたいに使ってる日本人が馬鹿なんだよ
63425/02/17(月)11:46:01No.1284087597+
>そもそも怒りを駆り立てる情報が最もサイト滞在率いいのは証明されてるし
>経済的合理性だけなら画面の向こうのやつを怒らせる情報を提供し続けろって話になる
>商業主義を肯定しろって感覚の人はそれでええんか?
このレス自体が怒りを煽ってるんだから抗う術がありませんね
63525/02/17(月)11:46:04No.1284087603+
SNSはクソで広告もクソだ
掛け合わせると最悪のクソだ
63625/02/17(月)11:46:13No.1284087635そうだねx2
>もっと良い場所はないもんかね
imgでいいんじゃない?mayはおすすめ欄と変わらない
63725/02/17(月)11:46:59No.1284087769+
>このレス自体が怒りを煽ってるんだから抗う術がありませんね
いや煽ってないよ
お前は商業主義から抜け出てくれると信じているからさ
一緒にあらゆる広告を憎むおじさんになろう
63825/02/17(月)11:47:01No.1284087781+
俺のおすすめずっとモンハンかSF6の舞のエロスクショかソシャゲしか流れてこないから快適だ
63925/02/17(月)11:47:04No.1284087806そうだねx2
>まずインターネットを金儲けに使うなよ
インターネットを何だと思ってるんだ…?
64025/02/17(月)11:47:21No.1284087866+
>強い言葉最初に言ったもん勝ちみたいな風潮は感じる
>どっちが早くレッテル貼れるかレース
前と言ってることに矛盾があってもゴリ押す力に対する信仰が強い
64125/02/17(月)11:47:42No.1284087965+
>インターネットを何だと思ってるんだ…?
いやこれは基礎理念からしてそうだろ
元来HTMLは管理者不在のものであり
64225/02/17(月)11:47:57No.1284088024+
>GAFAMは全部一度潰れろ
彼らこそDSじゃねえの?ってなる
64325/02/17(月)11:48:05No.1284088051+
>おすすめの広告フォロワー一桁とかが普通にいるのなんなん
明らかに一般人のただのポストみたいなやつは青バッジつけてプロモするとこんなふうにみんなに見てもらえますよ素敵でしょ課金しろというメが勝手にやってくる要らんお世話らしい
64425/02/17(月)11:48:08No.1284088059+
Xはミュートするキーワード設定できるからいいよね
64525/02/17(月)11:48:32No.1284088146そうだねx2
>まずインターネットを金儲けに使うなよ
>GAFAMは全部一度潰れろ
>イーサリアムとかもついでに滅びとけ
知能がないのを人のせいにしたらダメだよ!
64625/02/17(月)11:49:03No.1284088243+
金儲けしようが全然構わないが視界に入ってくるな
64725/02/17(月)11:49:04No.1284088246+
もうやだ
山に篭ってイーロンマスクと一緒に暮らす…
64825/02/17(月)11:49:13No.1284088282+
>知能がないのを人のせいにしたらダメだよ!
は?中央集権化には抗うべきだろ
そのためのブロックチェーン
64925/02/17(月)11:49:41No.1284088364+
>俺のおすすめずっとモンハンかSF6の舞のエロスクショかソシャゲしか流れてこないから快適だ
ゲーム好きそう
65025/02/17(月)11:49:59No.1284088421+
まあネットやるのにGoogleアカウントは前提
みたいなのは腐れカスがよお…みたいに普通思うが
65125/02/17(月)11:50:21No.1284088501+
>は?中央集権化には抗うべきだろ
>そのためのブロックチェーン
結局流行って処理能力を求めると中央が発生するって言われたよ
65225/02/17(月)11:51:28No.1284088730+
>結局流行って処理能力を求めると中央が発生するって言われたよ
これも物理的暴力=執行力を複数団体が契約で担えば解決するから
65325/02/17(月)11:51:32No.1284088741+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
65425/02/17(月)11:51:56No.1284088813そうだねx1
USAIDとか考えるとSNSなんかやらねえわけねえよなとは思う
65525/02/17(月)11:52:28No.1284088931+
わかるだろ?ブロックチェーンを使えば国家や企業は必要なくなるんだよ
そこに真のアナーキズムがあるんだ
65625/02/17(月)11:52:53No.1284089021+
まあ別に企業がいるSNSに居着く必要もないし棲み分ければ良いんじゃないかな…
65725/02/17(月)11:53:01No.1284089056そうだねx1
>>インターネットを何だと思ってるんだ…?
>いやこれは基礎理念からしてそうだろ
>元来HTMLは管理者不在のものであり
道路はみんなのものだからそこに面して店なんか建てるなくらいのこと言ってない?
65825/02/17(月)11:53:19No.1284089123+
地球に近付いてる隕石落ちて来ないなって思ってるよ
65925/02/17(月)11:53:27No.1284089158+
企業がどうこうより個人も宣伝やめろって話だろ
宣伝そのものが悪でやったやつは死んだほうがいいんだから


1739750124466.jpg