この人の旅の始まりちょっと過酷じゃない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/17(月)07:53:30No.1284050960そうだねx26まぁじゃなけりゃ旅立つこと一生なかったろうし実家の道場継ぐことしか考えてなかったし |
… | 225/02/17(月)07:54:10No.1284051026そうだねx14なんも知らないのに謎の集団に母共々拉致られて母は殺されてました |
… | 325/02/17(月)07:55:28No.1284051159そうだねx5チェスターとか旅終わって現代のトーティス戻ったら燃え尽きてそう |
… | 425/02/17(月)07:55:54No.1284051206そうだねx12何もなかったらアミィを嫁にもらってたのかな… |
… | 525/02/17(月)07:58:23No.1284051477そうだねx1でぇじょぶだ |
… | 625/02/17(月)07:58:53No.1284051526そうだねx6アミィの件は両親もいなく兄と二人で幼いながら毎日前向きに生きてた幼子が殺される展開が未だに引きずるくらいトラウマ |
… | 725/02/17(月)08:10:12No.1284052958+>チェスターとか旅終わって現代のトーティス戻ったら燃え尽きてそう |
… | 825/02/17(月)08:24:09No.1284054861そうだねx14現代編10割過酷でもう笑うしかできない |
… | 925/02/17(月)08:35:14No.1284056433+最初に村襲った連中は直接復讐できたっけ? |
… | 1025/02/17(月)08:36:44No.1284056613+お前の流派おかしいよ… |
… | 1125/02/17(月)08:37:24No.1284056701+なりダンXはタンス差し置いてもなんか露悪的すぎる展開が多かったな… |
… | 1225/02/17(月)08:38:46No.1284056887+>現代編10割過酷でもう笑うしかできない |
… | 1325/02/17(月)08:46:05No.1284057938+滅ぶ前の村の差分を昔の時代にやっていたのってめちゃくちゃ凝っているよね |
… | 1425/02/17(月)08:46:25No.1284057980そうだねx4>故郷を去って叔父を尋ねたらいきなり敵に売られたんだっけ… |
… | 1525/02/17(月)08:47:40No.1284058171+この世界の過去にあたるシンフォニアもラタトスクも碌な世界じゃねえな |
… | 1625/02/17(月)08:49:58No.1284058507+復讐鬼なんだけど平時は本人のオーラが爽やかだから薄まってる |
… | 1725/02/17(月)08:50:39 ID:S3lDuAhoNo.1284058606そうだねx1>最初に村襲った連中は直接復讐できたっけ? |
… | 1825/02/17(月)08:52:24No.1284058858+>復讐鬼なんだけど平時は本人のオーラが爽やかだから薄まってる |
… | 1925/02/17(月)08:52:52No.1284058922+>故郷を去って叔父を尋ねたらいきなり敵に売られたんだっけ… |
… | 2025/02/17(月)08:57:24 ID:S3lDuAhoNo.1284059551+>復讐鬼なんだけど平時は本人のオーラが爽やかだから薄まってる |
… | 2125/02/17(月)09:00:57No.1284060017+こういうのって普通元凶倒したら時間軸の修復とかなんとかで現代の人生き返るんじゃないんですか…? |
… | 2225/02/17(月)09:02:50No.1284060255そうだねx1>こういうのって普通元凶倒したら時間軸の修復とかなんとかで現代の人生き返るんじゃないんですか…? |
… | 2325/02/17(月)09:04:22No.1284060477+>>こういうのって普通元凶倒したら時間軸の修復とかなんとかで現代の人生き返るんじゃないんですか…? |
… | 2425/02/17(月)09:06:32No.1284060759+GBCなりダンで語られる全ての元凶いいよね |
… | 2525/02/17(月)09:06:43No.1284060787+小説版だとちゃんと復讐は果たせるけどマルスとの圧倒的実力者に自分の力を戒めを付けるしアミィと結婚してるルートだったな |
… | 2625/02/17(月)09:07:22No.1284060873+同じ復讐のベルベットは復讐者として行き過ぎたゆえの罰と救いって終わり方だったのを見た後だと |
… | 2725/02/17(月)09:07:25No.1284060880+ダオスのやらかしの結果がちょっと悪辣すぎる |
… | 2825/02/17(月)09:07:39No.1284060910+他のシリーズに比べて擬似家族感が強い気がするファンタジアのパーティ |
… | 2925/02/17(月)09:08:28No.1284061036+>小説版だとちゃんと復讐は果たせるけどマルスとの圧倒的実力者に自分の力を戒めを付けるしアミィと結婚してるルートだったな |
… | 3025/02/17(月)09:09:11No.1284061152+最序盤で崩壊するのに宿屋でイベントがあったりアミィにリンゴ渡せたりと妙に凝ってるよね… |
… | 3125/02/17(月)09:10:15No.1284061317+>なりダンXはタンス差し置いてもなんか露悪的すぎる展開が多かったな… |
… | 3225/02/17(月)09:10:52No.1284061405+移植自体は結構してるんだが…しかし… |
… | 3325/02/17(月)09:11:43No.1284061502そうだねx10>>故郷を去って叔父を尋ねたらいきなり敵に売られたんだっけ… |
… | 3425/02/17(月)09:12:47No.1284061682+>この人の旅の始まりちょっと過酷じゃない? |
… | 3525/02/17(月)09:12:57No.1284061705+>移植自体は結構してるんだが…しかし… |
… | 3625/02/17(月)09:13:24No.1284061777そうだねx1>次回作はお城の兵士になりたい田舎の青年が都に行く為に密航します! |
… | 3725/02/17(月)09:13:34No.1284061800そうだねx1>>この人の旅の始まりちょっと過酷じゃない? |
… | 3825/02/17(月)09:14:40No.1284061953+>>復讐鬼なんだけど平時は本人のオーラが爽やかだから薄まってる |
… | 3925/02/17(月)09:14:43No.1284061961+PSPどころかVITAのリマスターがでてる時代なのに... |
… | 4025/02/17(月)09:14:49No.1284061976+>他のシリーズに比べて擬似家族感が強い気がするファンタジアのパーティ |
… | 4125/02/17(月)09:15:14No.1284062026+レジェンディアも家族感あった |
… | 4225/02/17(月)09:15:25No.1284062051+PSP版は最初期にユークリッドに行けなくしてるせいでスキットが一個発生しなくなってるのが地味に酷いと思う |
… | 4325/02/17(月)09:15:50No.1284062096+このシリーズの主人公だいたい牢屋にぶち込まれてる気がする |
… | 4425/02/17(月)09:15:57No.1284062108+>過去に飛ぶ時レーザーで焼かれてるの見てるからなあ |
… | 4525/02/17(月)09:16:29No.1284062187+リマスターを出すならPSP版をベースに調整するんだろうか |
… | 4625/02/17(月)09:16:39No.1284062209+>レジェンディアも家族感あった |
… | 4725/02/17(月)09:18:06No.1284062426+牢屋はもはやRPG主人公のお約束くらいになってる |
… | 4825/02/17(月)09:18:28No.1284062481+>リマスターを出すならPSP版をベースに調整するんだろうか |
… | 4925/02/17(月)09:18:33No.1284062489そうだねx1村を焼かれるのと捕まるのはまあ大体みんな通る道だしな… |
… | 5025/02/17(月)09:19:10No.1284062593+>牢屋はもはやRPG主人公のお約束くらいになってる |
… | 5125/02/17(月)09:19:37No.1284062659+キャラ作成後、馬車の中で目覚めるスタートもある |
… | 5225/02/17(月)09:20:08No.1284062738+>村を焼かれるのと捕まるのはまあ大体みんな通る道だしな… |
… | 5325/02/17(月)09:21:21No.1284062927+>GBCなりダンで語られる全ての元凶いいよね |
… | 5425/02/17(月)09:21:43No.1284062977+PS版で存在知ってあとからSFC版を見たらスターオーシャン!?ってなった自分 |
… | 5525/02/17(月)09:21:58No.1284063010+序盤悲惨度で言うとベルベットもだいぶひどいが… |
… | 5625/02/17(月)09:22:21No.1284063058そうだねx1ダオスに同情するの優しすぎる |
… | 5725/02/17(月)09:22:35No.1284063097+後日談で戦死してるの可愛そう |
… | 5825/02/17(月)09:22:37No.1284063103+>PS版で存在知ってあとからSFC版を見たらスターオーシャン!?ってなった自分 |
… | 5925/02/17(月)09:22:54No.1284063143+小説版色々読んだわ |
… | 6025/02/17(月)09:23:14No.1284063202+>PS版で存在知ってあとからSFC版を見たらスターオーシャン!?ってなった自分 |
… | 6125/02/17(月)09:23:45No.1284063275+拷問されて死んだミントの母親 |
… | 6225/02/17(月)09:23:46No.1284063276そうだねx2>この人の旅の始まりちょっと過酷じゃない? |
… | 6325/02/17(月)09:24:32No.1284063377そうだねx11ダオス悪くない論争散々語られてるけど |
… | 6425/02/17(月)09:24:36No.1284063382+アーチェの元カレの話は記憶から消えたからこの話はおしまいって雑じゃね |
… | 6525/02/17(月)09:24:46No.1284063406+あくらつな展開がよくあるシリーズ |
… | 6625/02/17(月)09:24:49No.1284063419+あれはダオスガード! |
… | 6725/02/17(月)09:25:09No.1284063464そうだねx7>後日談で戦死してるの可愛そう |
… | 6825/02/17(月)09:25:21No.1284063497そうだねx1リメDもレンズ科学の産業革命で貧富の差が拡大したのをどうにかしようと立ち上がったのが敵なのになんかみんなただの馬鹿にされてたな |
… | 6925/02/17(月)09:25:36No.1284063531+ファミ通文庫の小説版ってシリーズによって電子化されてるかされてないかの違いあるな |
… | 7025/02/17(月)09:25:58No.1284063575+>ダオス悪くない論争散々語られてるけど |
… | 7125/02/17(月)09:26:09No.1284063598そうだねx1善悪の二極で語る意味があんまない |
… | 7225/02/17(月)09:26:21No.1284063632そうだねx9>>この人の旅の始まりちょっと過酷じゃない? |
… | 7325/02/17(月)09:26:31No.1284063656そうだねx2>ダオス悪くない論争散々語られてるけど |
… | 7425/02/17(月)09:26:35No.1284063668そうだねx1>リメDもレンズ科学の産業革命で貧富の差が拡大したのをどうにかしようと立ち上がったのが敵なのになんかみんなただの馬鹿にされてたな |
… | 7525/02/17(月)09:26:41No.1284063682そうだねx1リメDはスタンがマジにアホになってたのがマジふざけんなよ…ってなった |
… | 7625/02/17(月)09:28:15No.1284063917+ダオスにも事情はあったんだよって言うとダオスは悪くないって言ってると脳内変換して殴りにくるやつが割といる |
… | 7725/02/17(月)09:28:34No.1284063973そうだねx4>ダオス悪くない論争散々語られてるけど |
… | 7825/02/17(月)09:28:58No.1284064031+>>リメDもレンズ科学の産業革命で貧富の差が拡大したのをどうにかしようと立ち上がったのが敵なのになんかみんなただの馬鹿にされてたな |
… | 7925/02/17(月)09:29:48No.1284064169そうだねx2リメDはリオンの改変も酷かった |
… | 8025/02/17(月)09:29:56No.1284064189+ダオスアンチはそもそも同シリーズにミトスやらクラトスやらいるんだから落ち着けってなる |
… | 8125/02/17(月)09:30:24No.1284064259+>ダオスアンチはそもそも同シリーズにミトスやらクラトスやらいるんだから落ち着けってなる |
… | 8225/02/17(月)09:30:25No.1284064263+>リメDもレンズ科学の産業革命で貧富の差が拡大したのをどうにかしようと立ち上がったのが敵なのに |
… | 8325/02/17(月)09:30:32No.1284064282+最終戦後にクラースさんがクレスにかける言葉がよく出来た人だなって |
… | 8425/02/17(月)09:30:41No.1284064309そうだねx3ダオスは居丈高に人類に命令をしてきて侵略をしたそれが悪かったっていう弁の通りでしかないしね |
… | 8525/02/17(月)09:30:49No.1284064326そうだねx2>ダオスは悪くないと言えばまあ本当に悪いとは言い難い |
… | 8625/02/17(月)09:30:57No.1284064349+>でもね |
… | 8725/02/17(月)09:31:05No.1284064367+>ダオスアンチはそもそも同シリーズにミトスやらクラトスやらいるんだから落ち着けってなる |
… | 8825/02/17(月)09:31:07No.1284064375+>イレーヌさんは自分が敵となることでノイシュタットの人達をまとめようとしたって話は |
… | 8925/02/17(月)09:31:50No.1284064479+>なりダンでなるだろ |
… | 9025/02/17(月)09:32:26No.1284064578そうだねx5リオンはスタン達に絆されつつもマリアン優先で生きて死んで最期はゾンビになる末路が好きだったの |
… | 9125/02/17(月)09:32:32No.1284064592+ダオスがどれだけ説得したかは明かされてないけどまあ掘り下げると暗くなりすぎるしやらんでいい |
… | 9225/02/17(月)09:33:02No.1284064675+>そいつらが主人公の家族や故郷を皆殺しにしているなら確かにおちけつ案件ではある |
… | 9325/02/17(月)09:33:04No.1284064681+>実際にやった過去編小説だと本当に被害者だったし |
… | 9425/02/17(月)09:33:13No.1284064697+>リオンはスタン達に絆されつつもマリアン優先で生きて死んで最期はゾンビになる末路が好きだったの |
… | 9525/02/17(月)09:33:36No.1284064750+>>なりダンでなるだろ |
… | 9625/02/17(月)09:33:41No.1284064763そうだねx3残留思念だが死んだことと故郷の民なのもあって割と穏やかでディオメルに助言してくれた |
… | 9725/02/17(月)09:33:52No.1284064784そうだねx15ダオスは悪くないというかアセリア視点で見りゃダオス自体は悪いけどなりふり構わなくなる理由はあったよ |
… | 9825/02/17(月)09:34:02No.1284064813+やろうと思えば時間移動で村がやられる前に行って救うこともできるだろうにやらないのは人間ができすぎている |
… | 9925/02/17(月)09:34:17No.1284064848そうだねx2>>でもね |
… | 10025/02/17(月)09:34:27No.1284064877+デスティニーのラストで世界が滅茶苦茶になってる事が判明したけどファミ通の2の小説版は敢えてゲームではなく前作小説からの続きなので首都は無事で話を進めてたな |
… | 10125/02/17(月)09:34:51No.1284064937+身内に裏切られる |
… | 10225/02/17(月)09:35:29No.1284065019そうだねx1差別があったり世界が二分されてるのも結構あるな |
… | 10325/02/17(月)09:35:32No.1284065030そうだねx2>正統続編に何言ってんだ……? |
… | 10425/02/17(月)09:35:59No.1284065097+>正統続編に何言ってんだ……? |
… | 10525/02/17(月)09:36:04No.1284065106そうだねx4ダオスアンチやべえことはわかった |
… | 10625/02/17(月)09:36:53No.1284065220そうだねx2なりダンXであったディオスとメルティアが反対押し切って大量破壊兵器起動!失敗!「うう…戦争が悪い…」って回想はちょっとどうかと思った |
… | 10725/02/17(月)09:37:11No.1284065265+クレスって田舎道場の剣士だけど村皆殺しにされたとはいえ |
… | 10825/02/17(月)09:37:20No.1284065283+>やろうと思えば時間移動で村がやられる前に行って救うこともできるだろうにやらないのは人間ができすぎている |
… | 10925/02/17(月)09:37:44No.1284065328+>ダオスアンチやべえことはわかった |
… | 11025/02/17(月)09:37:48No.1284065333+とにかく滅ぼしたいとかよりは説得力あって好きよ理由があったってのは |
… | 11125/02/17(月)09:37:50No.1284065339+>クレスって田舎道場の剣士だけど村皆殺しにされたとはいえ |
… | 11225/02/17(月)09:38:02No.1284065372+>クレスって田舎道場の剣士だけど村皆殺しにされたとはいえ |
… | 11325/02/17(月)09:38:05No.1284065383+>まあゾンビですり潰すとジューダスで再利用出来なくなっちゃうので |
… | 11425/02/17(月)09:38:08No.1284065388+>橋が落ちる |
… | 11525/02/17(月)09:38:13No.1284065397+>やろうと思えば時間移動で村がやられる前に行って救うこともできるだろうにやらないのは人間ができすぎている |
… | 11625/02/17(月)09:38:22No.1284065410+>ダオスアンチやべえことはわかった |
… | 11725/02/17(月)09:38:45No.1284065471+テトラシコル! |
… | 11825/02/17(月)09:38:48No.1284065484そうだねx1>初期のシリーズは人を斬るの結構カジュアルだったイメージある |
… | 11925/02/17(月)09:39:17No.1284065534+まあ顔と声が良すぎるから… |
… | 12025/02/17(月)09:39:41No.1284065589そうだねx2>なりダンXであったディオスとメルティアが反対押し切って大量破壊兵器起動!失敗!「うう…戦争が悪い…」って回想はちょっとどうかと思った |
… | 12125/02/17(月)09:39:54No.1284065620そうだねx1>クレスって田舎道場の剣士だけど村皆殺しにされたとはいえ |
… | 12225/02/17(月)09:40:10No.1284065659+その辺はザレイズの方で綺麗に纏めてるよね |
… | 12325/02/17(月)09:40:15No.1284065676+>初期のシリーズは人を斬るの結構カジュアルだったイメージある |
… | 12425/02/17(月)09:40:35No.1284065742+>初期のシリーズは人を斬るの結構カジュアルだったイメージある |
… | 12525/02/17(月)09:41:07No.1284065818+メルティアのやべえとわかるけど科学者としてこんなやべえ兵器見るとワクワクが止まんねえし使いてえ……とディオスのメルティアを殺しやがったな後先考えずぶっ放す!が |
… | 12625/02/17(月)09:41:15No.1284065833+ぶっちゃけダオス関連は規模のデカいカルネアデスの板だからな |
… | 12725/02/17(月)09:41:16No.1284065839そうだねx3ちょっと道歩くと盗賊とかがいるファンタジー世界だと温室育ちでもなきゃ抵抗感がないってのはあるんだろうな |
… | 12825/02/17(月)09:41:23No.1284065855+>クレスって田舎道場の剣士だけど村皆殺しにされたとはいえ |
… | 12925/02/17(月)09:41:46No.1284065916+ファンタジアディスティニーの敵は倒しても爆発せずに死体が画面に残るの好きだったや |
… | 13025/02/17(月)09:42:03No.1284065956+ゲームとして楽しもうとするとあえて無視した方がいいポイントに着目してみたけど |
… | 13125/02/17(月)09:42:22No.1284066008+>ぶっちゃけダオス関連は規模のデカいカルネアデスの板だからな |
… | 13225/02/17(月)09:42:46No.1284066065+>>クレスって田舎道場の剣士だけど村皆殺しにされたとはいえ |
… | 13325/02/17(月)09:42:49No.1284066073そうだねx2>ぶっちゃけダオス関連は規模のデカいカルネアデスの板だからな |
… | 13425/02/17(月)09:42:56No.1284066095そうだねx3>ちょっと道歩くと盗賊とかがいるファンタジー世界だと温室育ちでもなきゃ抵抗感がないってのはあるんだろうな |
… | 13525/02/17(月)09:43:52No.1284066222+1作目だから色々粗があるのは仕方ないとは思う |
… | 13625/02/17(月)09:44:02No.1284066246そうだねx1人を斬ること云々はルークで成功してユーリで意味不明になって以降はスルーだよね |
… | 13725/02/17(月)09:44:27No.1284066303+無印ディスティニーは今プレイヤー人を殺したよって部分はそこそこ強調されてた気はする |
… | 13825/02/17(月)09:44:58No.1284066382+RPGの表現力とシナリオに求められるものが当時と現在ではかなり違った感じはある |
… | 13925/02/17(月)09:45:50No.1284066525+クレスもメイアーさん斬るのは結構躊躇ってなかったっけ? |
… | 14025/02/17(月)09:45:53No.1284066536+エターナルソード振った後他の武器で満足できると思えない |
… | 14125/02/17(月)09:46:06No.1284066564+今の作品ほど復讐に魂囚われてないよねクレス |
… | 14225/02/17(月)09:46:06No.1284066568+ディスティニー2がやたらと人型敵多く感じたの今思うと世界がめちゃくちゃになって生活苦しいからだろうな |
… | 14325/02/17(月)09:46:29No.1284066646+ユーリは流砂に落として助けてしてるのを眺めてるのが怖かった |
… | 14425/02/17(月)09:46:29No.1284066648+>エターナルソード振った後他の武器で満足できると思えない |
… | 14525/02/17(月)09:46:41No.1284066682そうだねx2>エターナルソード振った後他の武器で満足できると思えない |
… | 14625/02/17(月)09:47:09No.1284066745+>今の作品ほど復讐に魂囚われてないよねクレス |
… | 14725/02/17(月)09:47:14No.1284066759+>クレスもメイアーさん斬るのは結構躊躇ってなかったっけ? |
… | 14825/02/17(月)09:47:22No.1284066791そうだねx2ダオスは理由があったにしろ方法が悪すぎるし間違いなく悪だろ… |
… | 14925/02/17(月)09:47:33No.1284066825+>RPGの表現力とシナリオに求められるものが当時と現在ではかなり違った感じはある |
… | 15025/02/17(月)09:47:49No.1284066871+小説の矢島さら先生はD2のダリルシェイド崩壊でかなりビックリしたと思う |
… | 15125/02/17(月)09:48:00No.1284066900そうだねx3>ダオスは理由があったにしろ方法が悪すぎるし間違いなく悪だろ… |
… | 15225/02/17(月)09:48:13No.1284066938+後から生えてきたからあまり気にするべきじゃないのかもしれないけどシンフォニアで最後旅立っていくクラトスの結果がダオスか…って複雑になる |
… | 15325/02/17(月)09:48:16No.1284066948+なりダンは原作者がピクシブで小説書いてたのにびっくりした |
… | 15425/02/17(月)09:48:48No.1284067036そうだねx2フル3Dのファンタジアリメイクください |
… | 15525/02/17(月)09:48:52No.1284067045+SFCのRPGは基本的に容量足りなくてテキスト量少ないからな… |
… | 15625/02/17(月)09:49:02No.1284067066+ユーリはあそこで殺さんとかないと間違いなく大惨事になるタイミングで殺してるのがちょっとノイズ |
… | 15725/02/17(月)09:49:06No.1284067076+スタンって思い付きで田舎から出てきて我流剣術でのしあがったのすごいな |
… | 15825/02/17(月)09:49:18No.1284067112そうだねx1>なりダンは原作者がピクシブで小説書いてたのにびっくりした |
… | 15925/02/17(月)09:49:54No.1284067208そうだねx4星の種が故郷に必要だけどお前ら枯らすから貰っていくね!で戦争仕掛けるのはわかるけど |
… | 16025/02/17(月)09:50:12No.1284067276そうだねx1リメDのリオンはあそこまで改変しちゃうならいっそ生存ルート作ればいいとは思った |
… | 16125/02/17(月)09:50:14No.1284067279そうだねx3>ユーリは流砂に落として助けてしてるのを眺めてるのが怖かった |
… | 16225/02/17(月)09:50:59No.1284067402そうだねx2ダオスは百歩譲って同情できるところもなくはないがやり方が悪辣すぎる |
… | 16325/02/17(月)09:51:14No.1284067447+フルボイスエディション以降はリメイク無いんだっけ? |
… | 16425/02/17(月)09:51:21No.1284067483+>ユーリはあそこで殺さんとかないと間違いなく大惨事になるタイミングで殺してるのがちょっとノイズ |
… | 16525/02/17(月)09:51:25No.1284067488そうだねx6確か初めて倒せる人間の敵はデミテルだったと思ったけど |
… | 16625/02/17(月)09:51:28No.1284067497+>リメDのリオンはあそこまで改変しちゃうならいっそ生存ルート作ればいいとは思った |
… | 16725/02/17(月)09:51:47No.1284067534そうだねx3V本編だとフレンの方が何悠長なこと言ってんだみたいな状況だしなユーリの暗殺… |
… | 16825/02/17(月)09:51:56No.1284067559+あんな無理やり死なせるくらいなら分岐あっても良かった気もするリメDリオン |
… | 16925/02/17(月)09:52:09No.1284067597+>リオンの考え方変え過ぎたらそれリオンか?ってのはあるな |
… | 17025/02/17(月)09:52:37No.1284067673そうだねx3>星の種が故郷に必要だけどお前ら枯らすから貰っていくね!で戦争仕掛けるのはわかるけど |
… | 17125/02/17(月)09:52:41No.1284067682そうだねx1現物放置して科学者をまず狙いますってのも意味不明 |
… | 17225/02/17(月)09:52:56No.1284067727そうだねx3死なないとリオンじゃなくなると言うか |
… | 17325/02/17(月)09:53:41No.1284067838そうだねx2ダオスが許されるべきではないのはそうだが母星の尻拭いに加え同じルートでマナ枯渇させに行ってる地球で二重にクソがよぉ…って思う気持ちは嫌というほどわかる |
… | 17425/02/17(月)09:53:48No.1284067859そうだねx2急いでるタイミングでよりによって数十年単位で棺に封印される遅延工作くらったら余計になりふり構わなくなるとは思う |
… | 17525/02/17(月)09:54:06No.1284067914+>フルボイスエディション以降はリメイク無いんだっけ? |
… | 17625/02/17(月)09:54:40No.1284067998そうだねx3チェスターはなぜか生きてたのではなくきっちり死んでて後から来たのは超近似のパラレルからのチェスターでした |
… | 17725/02/17(月)09:54:43No.1284068007+>確か初めて倒せる人間の敵はデミテルだったと思ったけど |
… | 17825/02/17(月)09:54:52No.1284068034+D2の時点で繋がらないけど死なないとジューダスになれないし… |
… | 17925/02/17(月)09:54:58No.1284068050+>ダオスが許されるべきではないのはそうだが母星の尻拭いに加え同じルートでマナ枯渇させに行ってる地球で二重にクソがよぉ…って思う気持ちは嫌というほどわかる |
… | 18025/02/17(月)09:56:00No.1284068222+最初はバックトゥザフューチャーみたいな上書き方式だったのが |
… | 18125/02/17(月)09:56:01No.1284068227そうだねx1>チェスターはなぜか生きてたのではなくきっちり死んでて後から来たのは超近似のパラレルからのチェスターでした |
… | 18225/02/17(月)09:56:24No.1284068280+>枯渇しても地球は特に困らないんだよなぁ… |
… | 18325/02/17(月)09:57:18No.1284068429そうだねx1>初期テイルズって割とSF入ってるよね |
… | 18425/02/17(月)09:57:25No.1284068443そうだねx1エターニアも大概SFだった気がする |
… | 18525/02/17(月)09:57:35No.1284068468+>死なないとリオンじゃなくなると言うか |
… | 18625/02/17(月)09:57:55No.1284068508そうだねx1>初のコミカライズだとそもそも生き残ってエンディング迎えてるな |
… | 18725/02/17(月)09:58:01No.1284068525+>エターニアも大概SFだった気がする |
… | 18825/02/17(月)09:58:01No.1284068528+>エターニアも大概SFだった気がする |
… | 18925/02/17(月)09:58:02No.1284068529+>>チェスターはなぜか生きてたのではなくきっちり死んでて後から来たのは超近似のパラレルからのチェスターでした |
… | 19025/02/17(月)09:58:08No.1284068547そうだねx1>初のコミカライズだとそもそも生き残ってエンディング迎えてるな |
… | 19125/02/17(月)09:58:21No.1284068569そうだねx1>ガチで世界樹が枯れた後の世界って描かれてたっけ? |
… | 19225/02/17(月)09:58:26No.1284068584+>初期テイルズって割とSF入ってるよね |
… | 19325/02/17(月)09:59:38No.1284068771+>>フルボイスエディション以降はリメイク無いんだっけ? |
… | 19425/02/17(月)09:59:49No.1284068791+>>初期テイルズって割とSF入ってるよね |
… | 19525/02/17(月)09:59:59No.1284068824そうだねx1マリアンがベルセリオスに操られてラスボス化して |
… | 19625/02/17(月)10:00:58No.1284068968そうだねx2>えっ!? |
… | 19725/02/17(月)10:01:41No.1284069073そうだねx1変な追加要素なしでもう一度リメイクして現行機で遊べるようになってほしいなファンタジア |
… | 19825/02/17(月)10:01:48No.1284069090+メインキャラが流されただけで死なないよねと言われたらそのとおりとしか言えんからな… |
… | 19925/02/17(月)10:02:10No.1284069145+>マリアンがベルセリオスに操られてラスボス化して |
… | 20025/02/17(月)10:02:13No.1284069154+>メモカバグしたのかな…… |
… | 20125/02/17(月)10:02:25No.1284069185そうだねx1>そんなに弄ってる感じでもないからPS版以降の移植をリメイク扱いしてるのは |
… | 20225/02/17(月)10:03:44No.1284069395+スーファミ版触ると |
… | 20325/02/17(月)10:04:14No.1284069470+>変な追加要素なしでもう一度リメイクして現行機で遊べるようになってほしいなファンタジア |
… | 20425/02/17(月)10:04:20No.1284069485そうだねx1>キャラの頭身かえたり戦闘システム自体いじったりしてんだからリメイクでいいだろ |
… | 20525/02/17(月)10:05:19No.1284069682そうだねx2絶賛技術発展中の国に原発やめてください!って身元不明の自称異国の王様が来てもまあ…って感じだしなダオス |
… | 20625/02/17(月)10:05:20No.1284069683+下手に弄らずPS版をアーカイブで配信して欲しい |
… | 20725/02/17(月)10:05:28No.1284069706+全部一新したリメイクではないけどリマスターと呼ぶには微妙に手がかかってる立ち位置なのよね |
… | 20825/02/17(月)10:05:48No.1284069765+>フル3Dのファンタジアリメイクください |
… | 20925/02/17(月)10:06:42No.1284069912+アライズみたいなグラと戦闘システムでファンタジアを再現できるんだろうか |
… | 21025/02/17(月)10:06:53No.1284069942+PSP版の戦闘は雑に術の時間を止めなくしたせいでファイアストームがやたら強かったっけ |
… | 21125/02/17(月)10:07:19No.1284070021+3Dで召喚士は悲しみを背負い続けてるしいながいるからな… |
… | 21225/02/17(月)10:08:05No.1284070135+ダオスにも守りたいものがあるのは作中でいくつも伏線ちりばめてたのに |
… | 21325/02/17(月)10:08:25No.1284070184そうだねx1>PSP版の戦闘は雑に術の時間を止めなくしたせいでファイアストームがやたら強かったっけ |
… | 21425/02/17(月)10:08:46No.1284070248+前衛がクレスしかいないから3Dになると色々きつそうよね |
… | 21525/02/17(月)10:09:03No.1284070291+>クラースは精霊で近接とか出来そうだけどミントはなあ… |
… | 21625/02/17(月)10:09:03No.1284070292+>3Dで召喚士は悲しみを背負い続けてるしいながいるからな… |
… | 21725/02/17(月)10:10:03No.1284070486そうだねx1レイズがあったしやれるやれる |
… | 21825/02/17(月)10:10:26No.1284070543+いきなり知らん未来人にガチ復讐心ぶつけられる過去ダオスはちょっと気の毒ではある |
… | 21925/02/17(月)10:10:44No.1284070587+>前衛がクレスしかいないから3Dになると色々きつそうよね |
… | 22025/02/17(月)10:11:57No.1284070799そうだねx1クラースさんの打撃は一振りで2Hitするし前衛頑張って貰おう |
… | 22125/02/17(月)10:12:06No.1284070822+ダオスと分かり合えないのだろうか |
… | 22225/02/17(月)10:13:08No.1284070978+>ダオスと分かり合えないのだろうか |
… | 22325/02/17(月)10:13:21No.1284071028そうだねx1>ロディの設定変えるか新しい前衛キャラ追加するか |
… | 22425/02/17(月)10:14:27No.1284071233+見つけてyour dream |
… | 22525/02/17(月)10:14:33No.1284071250+>ダオスと分かり合えないのだろうか |
… | 22625/02/17(月)10:14:48No.1284071296+ウンディーネを前衛剣士で使いたい |
… | 22725/02/17(月)10:15:13No.1284071378+なりダンを見るに平時なら聡明で優しい王なんだろうけどね… |
… | 22825/02/17(月)10:15:27No.1284071413+いっそフィオナでも出すかって思ったけどあいつ弓使いだから後衛だったわ |
… | 22925/02/17(月)10:16:17No.1284071559そうだねx5この世に悪の心があるとすればそれは全部事情知ってる上に自分達の存続に関わるマナ問題放置して我関せずで高みの見物してるエルフ達の心だ |
… | 23025/02/17(月)10:16:50No.1284071662そうだねx7目的のためにやってることが陰湿&悪辣すぎて |
… | 23125/02/17(月)10:17:21No.1284071744そうだねx3ダオスはダオスで話し合いで解決する気もなく襲ってくるからどうしようもないね |
… | 23225/02/17(月)10:17:42No.1284071809+作中でも指摘されてた筈だけどなんであんな他人事なんだエルフ共 |
… | 23325/02/17(月)10:18:35No.1284071988+世界樹が枯れた元現代だとどうなってんだろうエルフたち |
… | 23425/02/17(月)10:18:42No.1284072012そうだねx3>ミッドガルズはミッドガルズで話し合いで解決する気もなく迎撃体制だからどうしようもないね |
… | 23525/02/17(月)10:20:46No.1284072380+地味にファンタジアの戦争に参加する展開好きだよ |
… | 23625/02/17(月)10:21:29No.1284072505+そういやあの世界オーディンとかヴァルハラとかそういうのも含んでたな |
… | 23725/02/17(月)10:21:34No.1284072525+>この世に悪の心があるとすればそれは全部事情知ってる上に自分達の存続に関わるマナ問題放置して我関せずで高みの見物してるエルフ達の心だ |
… | 23825/02/17(月)10:22:09No.1284072620+ps版はパートボイスとはいえラストのお別れは辛いEDの曲も強すぎる |
… | 23925/02/17(月)10:23:01No.1284072754+ファンタジアとシンフォニアのエルフはなんか超越してるというか価値観が違うんでしょうね感はある |
… | 24025/02/17(月)10:23:37No.1284072858+エルフたちは長寿種族だし滅びるなら滅びるでいっかーぐらいだったのかな… |
… | 24125/02/17(月)10:25:15No.1284073150+>地味にファンタジアの戦争に参加する展開好きだよ |
… | 24225/02/17(月)10:25:36No.1284073208そうだねx1過去ダオス城でのアーチェと同時にスイッチ踏むミニゲームを成功できたためしがない… |
… | 24325/02/17(月)10:25:54No.1284073250+ダオスは結局下手に出るべき立場なのに略奪者になってるのが全てだと思う |
… | 24425/02/17(月)10:27:39No.1284073575+知的生命体とは思えない蛮族が多すぎる |
… | 24525/02/17(月)10:27:47No.1284073597そうだねx1マッハ中年捻くれてるの最初だけでギャグもシリアスも出来る頼れる大人すぎる |
… | 24625/02/17(月)10:27:49No.1284073609そうだねx1古代文明とか色々と要素が渋滞してる感じはある |
… | 24725/02/17(月)10:28:29No.1284073713+魔科学を止めるためとはいえ魔族連中とつるんでるってのはちょっと… |
… | 24825/02/17(月)10:29:23No.1284073884+魔界の門が空いてるから悪魔が来てるとかなんかすごいことになってたな… |
… | 24925/02/17(月)10:29:34No.1284073918+宇宙人エルフ古代文明魔界魔族と凄い詰め込んでる |
… | 25025/02/17(月)10:30:19No.1284074055そうだねx2宇宙人のせいで混沌としてるから魔界の王が人間に助力する |
… | 25125/02/17(月)10:30:30No.1284074082+マナを枯渇させたい魔族と利害が一致したのか体よく使われてるのかはわからないダオス |
… | 25225/02/17(月)10:32:45No.1284074468そうだねx1タイムストップしてくる奴の家系なんて俺がダオスでも真っ先に潰すわ |
… | 25325/02/17(月)10:32:53No.1284074489+>宇宙人のせいで混沌としてるから魔界の王が人間に助力する |
… | 25425/02/17(月)10:33:34No.1284074591+クルジスを真っ当にするんじゃなかったのかよクラトス |
… | 25525/02/17(月)10:33:41No.1284074613+ギリギリ20代のクラースが中年扱いなのが今になって心に刺さる |
… | 25625/02/17(月)10:33:58No.1284074668+アーチェの親友のところの村はなんで滅ぼされたんだっけ? |
… | 25725/02/17(月)10:35:18No.1284074904+>アーチェの親友のところの村はなんで滅ぼされたんだっけ? |
… | 25825/02/17(月)10:35:30No.1284074939+魔族はなんか印象薄いな…というかダオス以外のネームドの敵がほとんど思い出せない |
… | 25925/02/17(月)10:36:22No.1284075090+魔族で記憶に残る人は自害しろぉ!な奴 |
… | 26025/02/17(月)10:36:34No.1284075126+>クルジスを真っ当にするんじゃなかったのかよクラトス |
… | 26125/02/17(月)10:36:44No.1284075150+Pの闇属性召喚獣が魔王だったけどSでいたシェイドは一体どこへ行ってしまったのか |
… | 26225/02/17(月)10:37:28No.1284075286+そのままだとクリア後も悲惨な人生になってた気がする |
… | 26325/02/17(月)10:37:51No.1284075344+>>アーチェの親友のところの村はなんで滅ぼされたんだっけ? |
… | 26425/02/17(月)10:39:01No.1284075549+滅ぼした魔術師も洗脳されてだから全方向にとばっちりなんだよな |
… | 26525/02/17(月)10:39:03No.1284075556+もっと被害出さずに魔化学を潰せてれば… |
… | 26625/02/17(月)10:40:07No.1284075759そうだねx1ユグドラシルが枯れてる時点で現代世界はダオスがいなかったとしても先が無いんだよな |
… | 26725/02/17(月)10:40:20No.1284075797そうだねx3>魔族はなんか印象薄いな…というかダオス以外のネームドの敵がほとんど思い出せない |
… | 26825/02/17(月)10:40:40No.1284075863+ぶっちゃけ過去でエドワードに倒されずにダオスが魔科学関係者潰し切るのが一番被害少なくてどの人種も一番得するんだよね… |
… | 26925/02/17(月)10:40:54No.1284075899+>ユグドラシルが枯れてる時点で現代世界はダオスがいなかったとしても先が無いんだよな |
… | 27025/02/17(月)10:41:32No.1284075992+>魔族で記憶に残る人は自害しろぉ!な奴 |
… | 27125/02/17(月)10:41:34No.1284075998+ユグドラシル「俺に依存しすぎ」 |
… | 27225/02/17(月)10:42:26No.1284076149+ダオスもやり方選ばないにも程があるんで… |
… | 27325/02/17(月)10:42:45No.1284076212+なりダンの後半ボスはこれTP切れ待つのが基本戦術ですよね? |
… | 27425/02/17(月)10:44:23No.1284076474そうだねx4俺はテイルズの戦闘なら2Dが至高マン |
… | 27525/02/17(月)10:44:56No.1284076548+なりだん2はすごい楽しかった記憶 |
… | 27625/02/17(月)10:45:08No.1284076576+>>ユグドラシルが枯れてる時点で現代世界はダオスがいなかったとしても先が無いんだよな |
… | 27725/02/17(月)10:45:45No.1284076662+なりダンXしかやったことないのでオリジナルのなりダンをやってみたいな… |
… | 27825/02/17(月)10:46:02No.1284076701そうだねx1やっぱダオス死ぬしかねぇな |
… | 27925/02/17(月)10:46:06No.1284076714+ファンタジア時点ではマナは魔法と精霊の源くらいでしかなかったような… |
… | 28025/02/17(月)10:46:41No.1284076797+みんながヘイトを向けるタンスってどんな奴なの? |
… | 28125/02/17(月)10:47:08No.1284076872そうだねx1クラースの頼れる大人感出しつつミラルドに尻に敷かれマンなキャラが好き過ぎる |
… | 28225/02/17(月)10:49:48No.1284077295+>みんながヘイトを向けるタンスってどんな奴なの? |
… | 28325/02/17(月)10:49:55No.1284077306そうだねx1なりダン設定のが矛盾してるような気もする… |
… | 28425/02/17(月)10:50:22No.1284077387+>ダオスもやり方選ばないにも程があるんで… |
… | 28525/02/17(月)10:50:43No.1284077439そうだねx4>>みんながヘイトを向けるタンスってどんな奴なの? |
… | 28625/02/17(月)10:51:19No.1284077525そうだねx1タンス出してた当時のテイルズはキャラいじりがひどすぎて見てられなかった最悪の時期なので… |
… | 28725/02/17(月)10:51:22No.1284077531+>>リマスターを出すならPSP版をベースに調整するんだろうか |
… | 28825/02/17(月)10:52:08No.1284077663+タンスはせめて女性にだけは優しいのかと思ったらそういう訳でもねえのがな |
… | 28925/02/17(月)10:52:22No.1284077705+あと単純にシステム的にも必要な感じがないからなあいつ |
… | 29025/02/17(月)10:52:49No.1284077772+でも最終的にはダオス倒して元通りなんだしいいじゃん |
… | 29125/02/17(月)10:52:56No.1284077799そうだねx2タンスはテキストもだが龍田さんのむちゃくちゃいい訛り演技が余計にね… |
… | 29225/02/17(月)10:53:58No.1284077966そうだねx1タンスに龍田直樹を当てたセンスだけは褒める |
… | 29325/02/17(月)10:54:02No.1284077974+アルベルトとかいう御大層な名前が実はついてるけどタンスと呼ばれてるところしか見たことない |
… | 29425/02/17(月)10:54:13No.1284078000+ちょっと餓死しそうなんで恵んでくださいって言われたから嫌だよってしたら戦争になった |
… | 29525/02/17(月)10:54:31No.1284078055+ポッと出の精霊に双子の親取られた時点でご立腹ですよ私は…! |
… | 29625/02/17(月)10:54:42No.1284078090+アルベルトはエピローグ見る限りノルンがデリスカーラーンに帰ったからか |
… | 29725/02/17(月)10:55:54No.1284078314+>タンスに龍田直樹を当てたセンスだけは褒める |
… | 29825/02/17(月)10:55:57No.1284078327+デリス・カーラーンの大樹についで2度世界樹枯らしてるダオスはどうかと思うよホントに… |
… | 29925/02/17(月)10:56:10No.1284078365そうだねx2>ちょっと餓死しそうなんで恵んでくださいって言われたから嫌だよってしたら戦争になった |
… | 30025/02/17(月)10:56:52No.1284078485+Xはメタ要素強過ぎて読むのしんどかった |
… | 30125/02/17(月)10:57:08No.1284078538そうだねx1>デリス・カーラーンの大樹についで2度世界樹枯らしてるダオスはどうかと思うよホントに… |
… | 30225/02/17(月)11:01:47No.1284079350+GBなりダンはほぼコマンドバトルなのでテイルズのバトルを期待するとちょっとつらい |
… | 30325/02/17(月)11:02:05No.1284079399そうだねx1ダオスの理解は出来るが納得は出来ないのでじゃあ死んでもらうしかねえな…ってバランス |
… | 30425/02/17(月)11:02:33No.1284079485+>マナがなければ次第に大地は枯れて死ぬ |
… | 30525/02/17(月)11:03:19No.1284079608+暗いというかキツい現実つきつけられるのは元のGBのなりダンからそうだけどでもあれは大事なんだ |
… | 30625/02/17(月)11:03:34No.1284079652+>リメDもレンズ科学の産業革命で貧富の差が拡大したのをどうにかしようと立ち上がったのが敵なのになんかみんなただの馬鹿にされてたな |
… | 30725/02/17(月)11:04:09No.1284079748+>>マナがなければ次第に大地は枯れて死ぬ |
… | 30825/02/17(月)11:04:16No.1284079779+>ダオスが強引な手段に出なかったら魔科学でユグドラシル枯れてるからかなり詰んでる… |
… | 30925/02/17(月)11:04:43No.1284079865+まぁダオス的にクレスにミントのパパママは封印された怨みあるし |
… | 31025/02/17(月)11:04:53No.1284079890+>ダオスの理解は出来るが納得は出来ないのでじゃあ死んでもらうしかねえな…ってバランス |
… | 31125/02/17(月)11:05:12No.1284079950+>まぁダオス的にクレスにミントのパパママは封印された怨みあるし |
… | 31225/02/17(月)11:05:15No.1284079957+いきなり侵攻はダメ |
… | 31325/02/17(月)11:05:27No.1284079993そうだねx1>何故かオリDのオベロン幹部をやたら善人扱いする奴いるよな |
… | 31425/02/17(月)11:05:40No.1284080035+>ダオスがいなきゃキャノン砲撃つ必要なかったんだけどな |
… | 31525/02/17(月)11:06:02No.1284080104+ダオスコレダーとかダオスレーザーなんて名前付けてるあたり結構余裕あるよねダオスは |
… | 31625/02/17(月)11:06:28No.1284080186+>というかまた善悪の二極理論かよ |
… | 31725/02/17(月)11:07:08No.1284080294+>いきなり侵攻はダメ |
… | 31825/02/17(月)11:07:22No.1284080350+オリDのバルックとウッドロウの戦闘前会話が好きだったから |
… | 31925/02/17(月)11:07:32No.1284080389+ダオスにも悲しき過去… |
… | 32025/02/17(月)11:07:35No.1284080399+>ダオスいなくても魔族は居るし何なら人間相手に使いだすだろデリスカーラーンみたいに |
… | 32125/02/17(月)11:07:57No.1284080470そうだねx1ダオスの交渉に関しては原作で描かれてないからただミッドガルズが全面戦争に走るくらいの何かがあったとしか言えない |
… | 32225/02/17(月)11:08:38No.1284080577そうだねx1人類の敵である魔族と手を組んでる時点でもう交渉の余地とか無い |
… | 32325/02/17(月)11:08:54No.1284080624+>多分交渉になってないアレ |
… | 32425/02/17(月)11:09:37No.1284080740+魔科学で大分ユグドラシルが枯れてたのは事実だから |
… | 32525/02/17(月)11:09:52No.1284080786+>善人とは思ってない |